JP2008123846A - 蓄電装置ユニット - Google Patents

蓄電装置ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2008123846A
JP2008123846A JP2006306608A JP2006306608A JP2008123846A JP 2008123846 A JP2008123846 A JP 2008123846A JP 2006306608 A JP2006306608 A JP 2006306608A JP 2006306608 A JP2006306608 A JP 2006306608A JP 2008123846 A JP2008123846 A JP 2008123846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power storage
device unit
storage device
lateral direction
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006306608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5173182B2 (ja
Inventor
Tomohiko Shishido
智彦 宍戸
Yoshinori Noritake
義典 則武
Kiyoshi Matsumoto
松本  潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006306608A priority Critical patent/JP5173182B2/ja
Priority to US12/513,445 priority patent/US9005796B2/en
Priority to CN2007800419193A priority patent/CN101573809B/zh
Priority to DE112007002525.5T priority patent/DE112007002525B4/de
Priority to PCT/JP2007/072061 priority patent/WO2008059853A1/ja
Publication of JP2008123846A publication Critical patent/JP2008123846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5173182B2 publication Critical patent/JP5173182B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0427Arrangement between the seats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】移動体の衝突時に、座席に設けられた骨格部材が横方向に移動した場合であっても、横方向において隣合う座席の間に配置される蓄電装置ユニットの破損を抑制することが可能な構造を有する蓄電装置ユニットを提供する。
【解決手段】蓄電装置ユニット100は、蓄電ケース120内に蓄電モジュール110が収容されている。蓄電モジュール110は、構成部材として、横方向に対して交差する方向(Y方向)に沿って蓄電セル111が複数積層配置されている。また、蓄電セル111の間には、所定の間隔で配置された補強部材130が設けられている。
【選択図】図1

Description

この発明は、蓄電装置ユニットに関し、より特定的には、蓄電装置ユニットの構造の改良に関するものである。
近年、移動体としての代表例として、電動機を駆動源とした電気自動車や、電動機とガソリンエンジンなど複数種類の駆動源を有する、いわゆるハイブリッドカーが実用化されている。上述の電気自動車などには、電動機にエネルギーである電気を供給するための蓄電として、電池やキャパシタ等の蓄電装置ユニットが搭載されている。たとえば、電池としては、繰返し充放電が可能なニッカド電池(Ni−Cd電池)やニッケル−水素電池、リチウムイオン電池などの二次電池が用いられている。
ここで、蓄電として二次電池を用いた場合には、蓄電セルを複数積層した蓄電モジュールが蓄電ケースの内部に収容された蓄電装置ユニットが、自動車に搭載される。なお、蓄電装置ユニットとは、蓄電ケースと、蓄電ケースの内部に収容された蓄電モジュールおよびその他の内部構成部品とを含めたものを意味する。
図7は、背景技術における二次電池を用いた蓄電装置ユニット500を、自動車に搭載した状態を示す模式図である。横方向(X方向)において隣合う運転席(図7中においては座席600)と助手席(図示省略)との間にコンソールボックス(図示省略)が配置され、このコンソールボックス内に蓄電装置ユニット500が収容されている。蓄電装置ユニット500内の蓄電モジュール510は、横方向に対して交差する方向(Y方向:移動体の走行方向)に沿って蓄電セルが複数積層配置されている。
また、図7に示す自動車においては、座席600の座部610の中には、横方向に沿って伸びる骨格部材としてのシートロッド620が複数配設されている。このシートロッド620は、横方向に沿って伸びるロッド622と、このロッド622の両側に配置される端板621と有している。このシートロッド620は、自動車の側面からの衝突時に、座席600が押し潰されることを回避するために配設されている。図示していない助手席も同様である。
なお、運転席と助手席との間に、蓄電装置ユニットを搭載する自動車を開示するものとしては、下記特許文献1(特開2004−90693号公報)が挙げられる。また、蓄電装置ユニットの構造を開示するものとしては、下記特許文献2(特開平09−199094号公報)および特許文献3(特開平06−029041号公報)等が挙げられる。
上記構成からなる自動車においては、座席600には、上述したように複数のシートロッド620が所定のピッチ(P12)で複数本配設されていることから、自動車の側面側からの衝突時においても、座席が押し潰されることがなく、乗員の安全を確保することを可能としている。しかし、衝突時には、シートロッド620はそのまま側方に押され移動することとなるため、座席600の側方に配設される蓄電装置ユニット500に、シートロッド620が当接し、蓄電装置ユニット500が破損するおそれがある。
なお、自動車に限らず、蓄電装置ユニットの配置構成が同様の移動体においても、上記と同様の問題が発生し得ると考えられる。
特開2004−90693号公報 特開平09−199094号公報 特開平06−029041号公報
この発明が解決しようとする課題は、蓄電装置ユニットを備える移動体において、移動体の衝突時に、座席に設けられた骨格部材の移動により、蓄電装置ユニットが破損されるおそれがある点にある。したがって、この発明の目的は、移動体の衝突時に、座席に設けられた骨格部材が移動した場合であっても、横方向において隣合う座席の間に配置される蓄電装置ユニットの破損を抑制することが可能な構造を有する蓄電装置ユニットを提供することにある。
本発明に基づいた蓄電装置ユニットにおいては、移動体の横方向において隣合う座席の間に配置され、蓄電モジュールが蓄電ケース内に収容される蓄電装置ユニットであって、上記蓄電モジュールは、上記蓄電モジュールの構成部品よりも強度が高い補強部材を有し、上記補強部材は、横方向に対して交差する方向に所定の間隔を隔てて配置されている。
この発明に基づいた蓄電装置ユニットによれば、移動体の衝突時に、座席に設けられた骨格部材が横方向に移動した場合であっても、蓄電モジュールには、蓄電モジュールの構成部品よりも強度が高い補強部材が、横方向に対して交差する方向に所定の間隔を隔てて配置されている。
これにより、骨格部材の当接により蓄電装置ユニットの蓄電ケースが内側に変形した場合においても、蓄電ケースが補強部材に当接することで、さらなる蓄電ケースの蓄電モジュール側への変形を抑制することが可能となる。その結果、骨格部材による蓄電装置ユニットの破損、具体的には、骨格部材による蓄電モジュールの破損を抑制することが可能となる。
以下、本発明に基づいた蓄電装置ユニットの実施の形態について、図を参照しながら説明する。なお、上述した背景技術の説明、および、実施の形態において、同一または相当部分は、同一の参照番号を付し、重複する説明は繰り返さない場合がある。
まず、図1から図3を参照して、本実施の形態における蓄電装置ユニットについて説明する。なお、図1は、本実施の形態における蓄電装置ユニット100の内部構造を示す模式断面図であり、図2は、図1中II−II線矢視断面図であり、図3は、蓄電装置ユニット100の蓄電ケース120が内側に変形した場合を示す模式図である。
図1および図2を参照して、本実施の形態における蓄電装置ユニット100は、背景技術でも説明したように、移動体である自動車の、横方向(X方向)において隣合う運転席(図7参照)と助手席との間に配置されるコンソールボックス内に収容されることを前提としている。蓄電装置ユニット100は、蓄電ケース120内に蓄電モジュール110が収容されている。
この蓄電モジュール110は、構成部材として、横方向に対して交差する方向(Y方向:移動体である自動車の走行方向)に沿って蓄電セル111が複数積層配置されている。また、蓄電セル111の間には、所定の間隔で配置された補強部材130が設けられている。この補強部材130は、図2に示すように、蓄電セル111の外形よりも大きく設けられるとともに、蓄電セル111よりも強度が高い部材が用いられている。具体的には、ガラス繊維を含む強化樹脂等が用いられている。
ここで、図3に、蓄電装置ユニット100に外部から外力Fが加わった場合の状態を、模式的に示す。外力Fとしては、自動車の側面衝突時における、座席に設けられた骨格部材の移動による、蓄電装置ユニット100への骨格部材の当接があげられる。図3に示すように、蓄電装置ユニット100に外部から外力Fが加わった場合であっても、ピッチP1で配置された補強部材130との当接部を接点として、蓄電ケース120が蓄電セル111側に湾曲することで、外力Fを吸収することを可能としている。
このように、蓄電ケース120が補強部材に当接することで、さらなる蓄電ケース120の蓄電セル111側への変形を抑制することが可能となる。その結果、骨格部材の移動による蓄電装置ユニット100の破損、具体的には、骨格部材による蓄電セル111の破損を抑制することが可能となる。
なお、通常、図7に示したように、骨格部材としてのシートロッド620は、ロッド622と端板621とから構成されている。したがって、補強部材130の配置ピッチP1を、プレート621の横方向(X方向)に対して交差する方向(Y方向)に沿った長さP11(図7参照)よりも狭い間隔で配置することで、シートロッド620の移動時には、プレート621を補強部材130に当接させることが可能となる。その結果、蓄電ケース120の蓄電セル111側への変形も抑制させることが可能となる。なお、端板621の形状は、図示する小判形状に限らず、円形、多角形等、様々な形状の採用が可能である。
また、上記のように、骨格部材としてのシートロッド620が、ロッド622と端板621とから構成されている場合には、補強部材130は、図2に示すように、蓄電セル111の外形よりも大きく設けられている必要はなく、蓄電セル111の外形と同じ外形寸法であっても、プレート621と補強部材130との当接部において力を受けることが可能である。
(蓄電モジュール210)
次に、上記蓄電モジュール110の具体的構成の一例として、内部に蓄電パックを複数収容する形式の蓄電モジュール210について、図4および図5を参照して説明する。蓄電パックを両側から保持する蓄電枠211がY方向に複数積層配置され、各蓄電枠211の間に蓄電パックが位置している。外観上は、蓄電枠211が、蓄電セルを構成する。なお、蓄電パックそのものが樹脂により封止された矩形形状からなる蓄電セルであっても、積層配置することにより、概観上は、図4に示す構造に近似したものとなる。
この蓄電モジュール210は、所定のピッチで、蓄電枠211と外観形状が近似する補強部材としての補強枠230が複数設けられている。蓄電枠211および補強枠230は、両端に配置されるエンドプレート240および複数の拘束バンド250により、積層状態が維持されている。
上記補強枠230の外観を図5に斜視図として示す。この補強枠230は、蓄電枠211よりも高い強度を有する樹脂から構成され、たとえば、ガラス強化繊維を含む強化樹脂が用いられている。
補強枠230は、本体枠231と、蓄電パックを収容する矩形形状の凹部231aが片面にそれぞれ2箇所ずつ設けられている。また、蓄電パックを放熱するために、側部には冷媒出入口232が設けられ、両側に位置する凹部231aには、冷媒出入口232に連通する通風路234も設けられている。
また、補強枠230の上面部には、拘束バンド250を通過させるための凹部溝235、ガス排出のための貫通部237、サーミスタ等の電圧検出線用の配線ガイド溝236等が形成されている。また、補強枠230の側面には、樹脂成形時のヒケ、ソリを逃がし、補強枠230の成形寸法精度を保つための肉抜き領域238が形成されている。
上記構成からなる蓄電モジュール210においては、補強枠230は蓄電枠211としての機能を備えるとともに、上記した補強部材130と同様に、自動車の側面衝突時における座席の骨格部材の移動にともなう蓄電セルの破損を抑制することを可能とする。
なお、上記した蓄電装置ユニット100は、蓄電モジュール110が一段配列された場合を示しているが、図6に示すように、上下に2段の蓄電モジュール310U,310Dを配列させる構成を採用した場合においても、本発明の思想を適用することが可能である。
図6は、自動車の運転席と助手席との間のコンソールボックス400内に、上下2段の蓄電装置ユニット300が収容されている状態を示す縦断面図である。上下に2段の蓄電モジュール310U,310Dには、上下方向に伸びる共通の補強枠301が配置され、上側の蓄電モジュール310Uと下側の蓄電モジュール310Dとに挟まれる領域には、サーミスタ等の電圧検出線等を配線するための凹部領域301aが設けられている。蓄電モジュール310U,310Dの形式は、蓄電パックを両側から挟み込む形式、蓄電パックそのものが樹脂により封止された形状のいずれであっても構わない。
このように、上下に2段の蓄電モジュール310U,310Dを配列させる構成を採用した場合であっても、上記した各補強部材と同様に、自動車の側面衝突時における座席の骨格部材の移動にともなう蓄電セルの破損を抑制することを可能とする。
なお、上記実施の形態において、蓄電パックの形式として、矩形形状に限定されることなく、缶型、円柱型であっても、本発明の思想を適用することが可能である。また、蓄電として、2次電池、キャパシタだけでなく、燃料電池を用いた場合であっても、同様の構成を採用することが可能である。
したがって、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではない。本発明の技術的範囲は特許請求の範囲によって画定され、また特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
本発明に基づいた実施の形態における蓄電装置ユニットの内部構造を示す模式断面図である。 図1中II−II線矢視断面図である。 本発明に基づいた実施の形態における蓄電装置ユニットの蓄電ケースが内側に変形した場合を示す模式図である。 本発明に基づいた実施の形態における蓄電装置ユニットに採用される蓄電モジュールの具体的構成の一例を示す斜視図である。 本発明に基づいた実施の形態における補強枠の外観を示す斜視図である。 本発明に基づいた他の実施の形態における蓄電装置ユニットを示す断面図である。 背景技術における二次電池を用いた蓄電装置ユニットを、自動車に搭載した状態を示す模式図である。
符号の説明
100 蓄電装置ユニット、120 蓄電ケース、110 蓄電モジュール、111 蓄電セル、130 補強部材、210 蓄電モジュール、211 蓄電枠、230 補強枠、231 本体枠、231a 凹部、232 冷媒出入口、234 通風路、235 凹部溝、236 配線ガイド溝、237 貫通部、238 肉抜き領域、240 エンドプレート、250 拘束バンド、300 蓄電装置ユニット、301 補強枠、301a 凹部領域、310U,310D 蓄電モジュール、400 コンソールボックス、500 蓄電装置ユニット、510 蓄電モジュール、600 座席、610 座部、620 シートロッド、621 プレート、622 ロッド。

Claims (4)

  1. 移動体の横方向において隣合う座席の間に配置され、蓄電モジュールが蓄電ケース内に収容される蓄電装置ユニットであって、
    前記蓄電モジュールは、前記蓄電モジュールの構成部品よりも強度が高い補強部材を有し、
    前記補強部材は、横方向に対して交差する方向に所定の間隔を隔てて配置される、蓄電装置ユニット。
  2. 前記座席は、横方向に沿って伸び両側に端板を備える骨格部材を有し、
    前記補強部材は、前記端板の横方向に対して交差する方向に沿った長さよりも狭い間隔で配置される、請求項1に記載の蓄電装置ユニット。
  3. 前記蓄電モジュールは、蓄電セルが横方向に対して交差する方向に複数積層状態に保持され、
    前記補強部材は、前記蓄電モジュール内において、前記蓄電セルとともに積層状態に保持され、
    前記補強部材は、横方向において、前記蓄電セルの外形以上の大きさを有する、請求項1または2に記載の蓄電装置ユニット。
  4. 前記補強部材は、ガラス強化繊維を含む樹脂である、請求項1から3のいずれかに記載の蓄電装置ユニット。
JP2006306608A 2006-11-13 2006-11-13 蓄電装置ユニット Active JP5173182B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006306608A JP5173182B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 蓄電装置ユニット
US12/513,445 US9005796B2 (en) 2006-11-13 2007-11-07 Power storage unit having reinforcing members in a direction crossing the transverse direction
CN2007800419193A CN101573809B (zh) 2006-11-13 2007-11-07 蓄电装置单元
DE112007002525.5T DE112007002525B4 (de) 2006-11-13 2007-11-07 Leistungsspeichereinheit angeordnet zwischen Sitzen eines bewegbaren Transportmittels
PCT/JP2007/072061 WO2008059853A1 (en) 2006-11-13 2007-11-07 Accumulator unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006306608A JP5173182B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 蓄電装置ユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012107337A Division JP5459348B2 (ja) 2012-05-09 2012-05-09 蓄電装置ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008123846A true JP2008123846A (ja) 2008-05-29
JP5173182B2 JP5173182B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=39401659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006306608A Active JP5173182B2 (ja) 2006-11-13 2006-11-13 蓄電装置ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9005796B2 (ja)
JP (1) JP5173182B2 (ja)
CN (1) CN101573809B (ja)
DE (1) DE112007002525B4 (ja)
WO (1) WO2008059853A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8376074B2 (en) 2007-02-07 2013-02-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
JP2013045765A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Sb Limotive Co Ltd バッテリモジュール
WO2014034057A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 三洋電機株式会社 バッテリシステム及びバッテリシステムを備える電動車両並びに蓄電装置
CN112467297A (zh) * 2018-05-18 2021-03-09 浙江杰斯特电器有限公司 一种蓄电池设备
WO2021235783A1 (ko) * 2020-05-19 2021-11-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩, 및 자동차

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009055852B4 (de) * 2009-11-26 2021-05-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer elektrischen Energiespeichereinheit
JP5535794B2 (ja) 2010-06-30 2014-07-02 三洋電機株式会社 組電池
CN103168377A (zh) * 2010-11-05 2013-06-19 株式会社Lg化学 具有改善的安全性的二次电池
KR101199148B1 (ko) * 2011-04-21 2012-11-09 에스비리모티브 주식회사 배터리 모듈
DE102012224041B4 (de) 2011-12-22 2022-02-03 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Modular erweiterbare Baugruppe für einen modularen Kraftfahrzeug-Batteriepack sowie solch ein Batteriepack
US8980456B2 (en) 2011-12-22 2015-03-17 GM Global Technology Operations LLC Module mounting and structure with adaptor plate
DE102012014775A1 (de) * 2012-07-25 2014-01-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Anordnung von Batteriemodulen in einer Fahrzeugbatterie
EP2945203B1 (en) * 2013-01-09 2017-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cell mounting structure for vehicle
ES2535152B1 (es) * 2013-10-03 2015-11-24 Caf Power & Automation, S.L.U. Cesta de acumulación de energía
DE102013111146A1 (de) * 2013-10-09 2015-04-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul für ein Kraftfahrzeug
JP6059703B2 (ja) * 2014-11-19 2017-01-11 本田技研工業株式会社 電動車両
JP2016137730A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 本田技研工業株式会社 電動車両
JP6646427B2 (ja) * 2015-12-15 2020-02-14 豊田鉄工株式会社 電池ケース
EP3360759B1 (de) * 2017-02-14 2019-04-03 MAGNA STEYR Fahrzeugtechnik AG & Co KG Fahrzeug mit einem elektrischen antriebsmotor
CN207967118U (zh) 2018-03-30 2018-10-12 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池箱体以及电池箱
DE102019207450A1 (de) * 2019-05-21 2020-11-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeugbatterie
DE102020108018A1 (de) 2020-03-24 2021-09-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Batteriemodul für eine Fahrzeugbatterie, Batterie und Kraftfahrzeug
WO2022030121A1 (ja) * 2020-08-04 2022-02-10 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
DE102021200565A1 (de) 2021-01-22 2022-07-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Hochvoltbatterie für ein elektrisch betriebenes Fahrzeug
CN114335851A (zh) * 2021-12-23 2022-04-12 扬州金快乐电源有限公司 一种可减小上下震动带有保护板的铅酸电池
DE102022110994B3 (de) * 2022-05-04 2023-10-19 Audi Aktiengesellschaft Crashsystem

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004345447A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Honda Motor Co Ltd 高圧電装部品の車載構造
JP2005116430A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2005268004A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電体装置
JP2006278201A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toyota Motor Corp 電池パック搭載構造

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1052489B (de) * 1956-04-09 1959-03-12 Grubenlampenwerke Veb Alkalische Akkumulatorenbatterie aus Einzel- oder Doppelzellen
DE1671683A1 (de) * 1967-08-03 1971-09-23 Hagen Ag Accu Fab Wilhelm Vorrichtung zur mechanischen Verbindung schwerer Akkumulatoren mit dem tragenden Boden des Aufstellungsraumes
JPH0629041A (ja) 1992-07-09 1994-02-04 Toshiba Corp ニッケル・カドミウムバッテリ装置
US5704644A (en) * 1993-02-27 1998-01-06 Esoro Ag Lightweight road vehicle with strengthening structure
JP3598627B2 (ja) 1996-01-17 2004-12-08 松下電器産業株式会社 蓄電池用電槽および蓄電池
JP4122553B2 (ja) * 1997-11-21 2008-07-23 豊田合成株式会社 棒状体支持箱
JP3777981B2 (ja) * 2000-04-13 2006-05-24 トヨタ自動車株式会社 車両用電源装置
US6264260B1 (en) * 2000-07-25 2001-07-24 Daimlerchrysler Corporation Passive restraint and interlock system for interior mounted removable vehicular components
US6547020B2 (en) * 2001-05-04 2003-04-15 International Truck Intellectual Property Company, L.L.C. Battery mounting assembly
JP2003327155A (ja) 2002-05-09 2003-11-19 Toyota Motor Corp ボルト締結構造及び構造物支持部材
CN100572123C (zh) * 2002-06-10 2009-12-23 丰田自动车株式会社 带有燃料电池的车辆
JP2004026008A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池電気自動車
US6902020B2 (en) * 2002-07-29 2005-06-07 Daimlerchrysler Corporation Interior vehicle battery system and method
JP4008311B2 (ja) 2002-08-29 2007-11-14 本田技研工業株式会社 二次電源制御ユニット配置構造
US6811197B1 (en) * 2002-11-14 2004-11-02 Ford Global Technologies, Llc Housing assembly for electrical energy storage device
JP4078998B2 (ja) * 2003-02-04 2008-04-23 トヨタ自動車株式会社 車両用バッテリ搭載構造
JP4637504B2 (ja) 2003-05-21 2011-02-23 本田技研工業株式会社 高圧電装ケースの配設構造
US7051825B2 (en) * 2003-05-21 2006-05-30 Honda Motor Co., Ltd. Structure for installing high-voltage equipment component to vehicle
US7048321B2 (en) * 2003-05-21 2006-05-23 Honda Motor Co., Ltd. High-voltage electrical equipment case arranging structure
JP4060234B2 (ja) 2003-05-21 2008-03-12 本田技研工業株式会社 高圧機器コンポーネントの車載構造
JP4519516B2 (ja) * 2003-07-15 2010-08-04 本田技研工業株式会社 車両用電装ユニットの加温冷却装置およびハイブリッド車両
JP4576931B2 (ja) * 2004-08-27 2010-11-10 トヨタ自動車株式会社 電気機器の搭載構造
US7353900B2 (en) * 2004-09-21 2008-04-08 Nissan Motor Co., Ltd. Battery cooling system
JP2006236826A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Toyota Motor Corp 電池パック
JP4363350B2 (ja) * 2005-03-30 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 二次電池の冷却構造
KR100612239B1 (ko) * 2005-04-26 2006-08-11 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 모듈과 이차 전지 모듈을 이루는 이차 전지의격벽
JP4385020B2 (ja) * 2005-06-02 2009-12-16 本田技研工業株式会社 車両用電源装置
JP4503501B2 (ja) 2005-07-08 2010-07-14 本田技研工業株式会社 燃料電池自動車
US7540343B2 (en) * 2005-07-08 2009-06-02 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell vehicle
JP4772614B2 (ja) * 2005-07-29 2011-09-14 三星エスディアイ株式会社 電池モジュール
JP4663464B2 (ja) * 2005-09-22 2011-04-06 本田技研工業株式会社 蓄電装置搭載車両
JP5141026B2 (ja) * 2006-02-27 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
JP2007237779A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Toyota Motor Corp 電源パックの搭載構造
JP4940749B2 (ja) * 2006-04-28 2012-05-30 トヨタ自動車株式会社 電源装置の車両搭載構造
JP5082413B2 (ja) * 2006-12-05 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 移動体
JP4390802B2 (ja) * 2006-12-15 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 車載バッテリ冷却構造
JP4577413B2 (ja) * 2008-06-20 2010-11-10 トヨタ自動車株式会社 車両

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004345447A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Honda Motor Co Ltd 高圧電装部品の車載構造
JP2005116430A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2005268004A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電体装置
JP2006278201A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toyota Motor Corp 電池パック搭載構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8376074B2 (en) 2007-02-07 2013-02-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
JP2013045765A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Sb Limotive Co Ltd バッテリモジュール
US9337458B2 (en) 2011-08-22 2016-05-10 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
WO2014034057A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 三洋電機株式会社 バッテリシステム及びバッテリシステムを備える電動車両並びに蓄電装置
CN112467297A (zh) * 2018-05-18 2021-03-09 浙江杰斯特电器有限公司 一种蓄电池设备
CN112467297B (zh) * 2018-05-18 2022-08-05 浙江杰斯特电器有限公司 一种蓄电池设备
WO2021235783A1 (ko) * 2020-05-19 2021-11-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩, 및 자동차
JP2023501488A (ja) * 2020-05-19 2023-01-18 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック、及び自動車
JP7417726B2 (ja) 2020-05-19 2024-01-18 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック、及び自動車

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008059853A1 (en) 2008-05-22
US20100119931A1 (en) 2010-05-13
CN101573809A (zh) 2009-11-04
US9005796B2 (en) 2015-04-14
DE112007002525B4 (de) 2018-02-15
JP5173182B2 (ja) 2013-03-27
CN101573809B (zh) 2013-02-13
DE112007002525T5 (de) 2009-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173182B2 (ja) 蓄電装置ユニット
CN108987630B (zh) 电池搭载结构
US9412984B2 (en) Motor vehicle battery
US9490460B2 (en) Battery pack of vehicle
CN107972503B (zh) 电动车辆
US20180178641A1 (en) Fuel cell mounting structure
CN103975457B (zh) 电池电芯、电池和机动车
KR101143314B1 (ko) 콤팩트한 체결구조의 전지모듈
US20120261206A1 (en) Battery block, battery module, and battery pack arrangement structure
CN104395119A (zh) 具有电池装置的车辆
KR20200064761A (ko) 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩
KR101883386B1 (ko) 전지 압축 저지체와 이를 포함하는 전지 모듈
KR101381098B1 (ko) 저속 충격 하중에 대한 손상성 및 수리성을 향상한 전기자동차용 배터리
CN102448754A (zh) 一种具有一台由一供电装置供电的电机的汽车后部
KR101787634B1 (ko) 스웰링 대응구조를 구비하는 엔드플레이트 및 이를 포함하는 배터리모듈
JP5459348B2 (ja) 蓄電装置ユニット
US20230137848A1 (en) Battery-module protection structure
EP4300687A1 (en) Battery module, vehicular battery pack, and electric vehicle
JP7028090B2 (ja) 蓄電装置
KR20220145401A (ko) 배터리, 전기 장치 및 배터리 제조 방법
US10446892B2 (en) Battery module including cooling fins of which mounting directions are alternately arrayed
JP4561083B2 (ja) 車両用バッテリパックの搭載構造
US11772472B2 (en) Vehicle battery protection structure
KR20140003909A (ko) 저속 충격 하중에 대한 손상성 및 수리성을 향상한 전기자동차용 배터리
CN219779081U (zh) 一种电池箱体及电池包

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120517

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5173182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111

Year of fee payment: 3