JP2008117278A - 営業支援システム - Google Patents

営業支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008117278A
JP2008117278A JP2006301542A JP2006301542A JP2008117278A JP 2008117278 A JP2008117278 A JP 2008117278A JP 2006301542 A JP2006301542 A JP 2006301542A JP 2006301542 A JP2006301542 A JP 2006301542A JP 2008117278 A JP2008117278 A JP 2008117278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
item
registration
acceptance
visit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006301542A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Nakagawa
邦夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOPIO TECHNOLOGY CO Ltd
Original Assignee
TOPIO TECHNOLOGY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOPIO TECHNOLOGY CO Ltd filed Critical TOPIO TECHNOLOGY CO Ltd
Priority to JP2006301542A priority Critical patent/JP2008117278A/ja
Publication of JP2008117278A publication Critical patent/JP2008117278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 インターネット上で発注案件を持ち得る業者と受注可能な業者の出会いの場を設け、即時受発注を伴わない顔合わせの便宜を図ることにより、求め合う業者同士の営業関係を具体的な案件が介在しない段階で取り持つ営業支援システムの提供。
【解決手段】 会員が自己の発注先として業務上の関係の構築を希望する業者の業務内容を発注案件としてデータベースに登録する発注案件登録手段1と、会員が自己の受注元として業務上の関係の構築を希望する業者の業務内容を受注希望案件としてデータベースに登録する受注希望案件登録手段2と、会員が目的とする発注案件を前記データベースに登録された発注案件のなかから抽出する発注案件検索手段3と、会員が目的とする受注希望案件を前記データベースに登録された受注希望案件のなかから抽出する受注希望案件検索手段4と、
を具備した営業支援システム。
【選択図】 図2

Description

本発明は、仕事の受発注を支援するシステムに関するものである。
例えば、製造業者が新規設備投資で生産機械を導入しようとする際には、機械・プラントメーカに発注をするが、当該機械・プラントメーカは、電気業者に対し、制御盤製作、ソフト開発、電装工事等の発注を行う事が多い。更に、機械メーカは、その下請けのメーカに仕事を発注する場合もあり、同様に、前記電気業者にあっても下請けの同業者に発注する事がある。
従来、かかる機械の受発注には、各種製造業者の立場からは優秀な業者(高品質、納期遵守等が徹底した業者)を探すのが難しいという問題点があり、機械・プラントメーカの立場からは、営業面において製造業者の設備投資情報の入手が困難であることや、受注後に機械の下請けメーカ及び電気業者を探すのが困難であると言う問題があり、前記電気業者の立場からは、営業力に乏しいことや、継続的に仕事を確保するのが困難である等の問題があり、全ての業者に共通する問題点としては、優秀な技術や人材並びに仕事の確保が困難であると言う問題が存在する。
そこで、インターネット上で発注案件を持っている業者と受注可能な業者との間で仲介を行う仕事の仲介システムが下記特許文献に開示のシステムを例として種々紹介されている。
特開2001−297210号公報 特開2002−259738号公報
しかしながら、上記引用文献に開示された手法では、営業面において即時受発注の予定はなくとも、その前段階にあって業者間の顔合わせや打ち合わせをし、種々の業者について優秀な業者や人材を前もって確保しようとする場合もあるところ、各業者の登録内容とそれらのシステムの機能からは、その様な顔合わせの要求又は受け入れの準備の有無を示す手掛かりとなる情報が得難いという問題があった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、インターネット上で発注案件を持ち得る業者と受注可能な業者の出会いの場を設け、即時受発注を伴わない顔合わせの便宜を図ることにより、求め合う業者同士の営業関係を具体的な案件が介在しない段階で取り持つ営業支援システムの提供を目的とする。
上記課題を解決する為になされた本発明による営業支援システムは、会員が自己の発注先として業務上の関係の構築を希望する業者の業務内容を発注案件としてデータベースに登録する発注案件登録手段と、会員が自己の受注元として業務上の関係の構築を希望する業者の業務内容を受注希望案件としてデータベースに登録する受注希望案件登録手段と、会員が目的とする発注案件を前記データベースに登録された発注案件のなかから抽出する発注案件検索手段と、会員が目的とする受注希望案件を前記データベースに登録された受注希望案件のなかから抽出する受注希望案件検索手段と、を具備したことを特徴とする。尚、受注側又は発注側のいずれかの営業にのみ対応する場合には、前記発注案件検索手段と受注希望案件検索手段のうちの一方のみ備えれば足りる。
前記発注案件検索手段及び受注希望案件検索手段が、前記業者の所在地に基いて発注案件を抽出する所在地別検索モジュールを具備し、前記発注案件に現場となる区域の情報を含む営業支援システムとして構成してもよく、前記構成に加えて、前記発注案件についての訪問等の受入の状況を登録する訪問等受入登録手段、前記発注案件についての加勢受入の状況を登録する加勢受入登録手段、前記受注希望案件についての訪問等の希望の状況を登録する訪問等希望登録手段、又は、前記受注希望案件についての加勢対応の状況を登録する加勢対応登録手段を具備した営業支援システムとして構成することもできる。
前記抽出した発注案件について、当該発注案件の担当者に対し、受注希望通知、訪問等希望通知、又は加勢対応通知を送信する通知手段を備えても良いし、前記抽出した受注希望案件について、当該受注希望案件の担当者に対し、受注依頼通知、訪問等受入通知、又は加勢受入通知を送信する通知手段を備えても良い。
或いは、会員が目的とする発注案件、例えば、会員が自己の受注元として業務上の関係の構築を希望する会員であって訪問等の受け入れ意思のある候補を前記データベースに登録された発注案件のなかから抽出する訪問等受入検索手段や、会員が目的とする受注希望案件、例えば、会員が自己の発注先として業務上の関係の構築を希望する会員であって訪問等を希望する候補を前記データベースに登録された受注希望案件のなかから抽出する訪問等希望検索手段と、を具備した営業支援システムとして構成することも出来る。
或いは、会員が目的とする発注案件、例えば、会員が自己の受注元として業務上の関係の構築を希望する会員であって加勢の受け入れ意思のある候補を前記データベースに登録された発注案件のなかから抽出する加勢受入検索手段と、会員が目的とする受注希望案件、例えば、会員が自己の発注先として業務上の関係の構築を希望する会員であって加勢対応の意思ある候補を前記データベースに登録された受注希望案件のなかから抽出する加勢対応検索手段と、を具備した営業支援システムとして構成することも可能である。
ここで、前記訪問等の受入の状況とは、現在発注可能な具体的業務案件とは無関係に将来の業務上の関係構築等を目的として面談等を受け入れる意思表示の有無を指し、前記訪問等の希望の状況とは、現在受注可能な具体的業務案件の提示の有無とは無関係に将来の業務上の関係構築等を目的として面談等を希望する意思表示の有無を指す。また、前記加勢受入の状況とは、現在発注可能な具体的業務案件とは無関係に将来の業務上の加勢を受け入れ、或いは依頼する意思がある旨の意思表示の有無を指し、前記加勢対応の状況とは、現在受注可能な具体的業務案件の提示の有無とは無関係に将来の業務上の加勢希望に対応する意思がある旨の意思表示の有無を指す。
以上の如く本発明による営業支援システムによれば、即時、仕事の受発注は発生しないまでも、営業面において業者間の顔合わせや打ち合わせを、双方にとって最も都合の良いタイミングで行うことができる。多忙である可能性のある相手方担当者へ一々電話したり足を運んだりする事によって職務を中断させることがなく、受注業者にとっては、発注案件が生じる前に予め発注業者の受注業者リストに組み込まれる事もできる他、発注業者にとっては、発注案件が生じる前に優秀な業者をプールしておくことも可能となる。この様に双方の時間を無駄にする事無く、双方にとって煩雑さの無い効率的な営業活動を展開することができる。
以下、本発明による営業支援システムの実施の形態を、シーケンス制御が行われる機械業界での発注の流れ(図2参照)に基づき図面に基づき説明する。
図に示す営業支援システムは、通信ネットワークを介して接続されるサーバと端末装置を具備して構成される。
前記サーバは、制御部、入力部、出力部、記憶部、及び通信部を具備して構成される(図3参照)。
前記制御部は、前記CPU等から構成されており、受発注支援プログラムをインストールすることによって、前記入力部、出力部、記憶部、及び通信部の制御を行い、会員登録手段13、会員認証手段14、発注案件登録手段1、訪問等受入登録手段5、加勢受入登録手段6、受注希望案件登録手段2、訪問等希望登録手段7、及び加勢対応登録手段8、並びに発注案件検索手段3、訪問等受入検索手段16、加勢受入検索手段10、受注希望案件検索手段4、訪問等希望検索手段11、及び加勢対応検索手段12、並びに情報料徴収手段15、通知手段9、編集手段、及び送信手段、並びに管理データベース、発注データベース、及び受注データベースとして機能させる(図1参照)。
前記入力部は、キーボードやマウス等の入力機器及びそれら入力機器と前記制御部を繋ぐ入力インターフェースである。前記出力部は、プリンタやディスプレイ装置等の出力機器及びそれら出力機器と前記制御部とを繋ぐ出力インターフェースである。前記記憶部は、前記発注データベース、及び受注データベース等が構築されるメモリー、記憶機器、又は記憶メディア及びそのドライバー等である。前記通信部は、前記情報ネットワークを介して接続された端末装置との各種指令又は情報の受送信を行うものである(図3参照)。
前記管理データベースは、会員の登録識別符合(会員コード等)、パスワード等、会社名、業者区分、電気業者の場合の主区分、電話番号、ホームページアドレス、住所、請求書送付先、及び窓口担当者名、並びに当該担当者の役職、所属部署、及びメールアドレスからなる会員情報や、累積ポイント、料金(ポイント)テーブルを含む管理情報が登録された前記記憶部であり、発注者、受注者、訪問等受入、又は訪問等希望者となる事を希望する者からの登録や抽出等を受け付けるものである(図4参照)。
前記発注データベースは、発注案件、訪問等受入、及び加勢受入の情報を含む発注側情報が登録された前記記憶部であり、発注者や訪問等受入者が登録し、受注希望者や訪問等希望者等からの抽出等を受け付けるものである(図5参照)。
前記発注案件には、発注者(会員)及び発注案件の登録識別符合(発注者の会員コード及び発注案件の発注コード等)、及びその具体的内容(発注期間、業務内容、或いは現場となる区域等)の情報を含み、前記発注者については、発注者の会員コードを通じて前記管理データベースに登録された会社名、その業者区分、電気業者の場合の主区分、電話番号、ホームページアドレス、住所、請求書送付先、及び窓口担当者名、並びに当該担当者の役職、所属部署、及びメールアドレス等を含む会員情報と結び付けられている。
前記訪問等受入については、訪問等受入者(会員)及び訪問等受入案件の登録識別符合(訪問等受入の会員コード及び訪問等受入案件の訪問等受入コード等。)、及びその具体的内容(受入期間、業務内容、或いは現場となる区域等)の情報を含んでいる。前記訪問等受入者については、前記発注者と同様に、当該訪問等受入の会員コードを通じて前記管理データベースに登録された前記会員情報と結び付けられている。
前記加勢受入については、加勢受入者(会員)及び加勢受入案件の登録識別符合(加勢受入者の会員コード及び加勢受入案件の加勢受入コード等。)、及びその具体的内容(受入期間、業務内容、或いは現場となる区域等)の情報を含んでいる。前記加勢等受入者については、前記発注者と同様に、当該加勢等受入者の会員コードを通じて前記管理データベースに登録された前記会員情報と結び付けられている。
前記受注データベースは、受注希望案件、訪問等希望、及び加勢対応の情報を含む受注側情報が登録された前記記憶部であり、受注希望者、訪問等希望者、又は加勢対応者が登録し、発注者や訪問等受入や加勢受入者等からの抽出等を受け付けるものである(図6参照)。
前記受注希望案件には、受注希望者(会員)及び受注希望案件の登録識別符合(受注希望者の会員コード及び受注希望案件の受注希望コード等)、及びその具体的内容(受注希望期間や業務内容や現場となる区域等)の情報を含み、前記受注希望者については、前記の如く受注希望者の会員コードを通じて前記管理データベースに登録された前記会員情報と結び付けられている。
前記訪問等希望者にあっては、訪問等希望者(会員)及び訪問等希望案件の登録識別符合(訪問等希望者の会員コード及び訪問等希望案件の訪問等希望コード等。)、及びその具体的内容(希望期間や業務内容や現場となる区域等)の情報を含んでいる。前記訪問等希望者については、前記受注希望者と同様に、当該訪問等希望者の会員コードを通じて前記管理データベースに登録された前記会員情報と結び付けられている。
前記加勢対応にあっては、加勢対応者(会員)及び加勢対応の登録識別符合(加勢対応者の会員コード及び加勢対応の加勢対応コード等。)、及びその具体的内容(対応期間や業務内容や現場となる区域等)の情報を含んでいる。前記加勢対応者については、前記受注希望者と同様に、当該加勢対応者の会員コードを通じて前記管理データベースに登録された前記会員情報と結び付けられている。
前記会員登録手段13は、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求(端末装置の入力手段からの入力を受け付けたもの。)に応じて登録フォーム表示データを前記端末装置に送信し、前記端末装置のディスプレイ装置に表示された登録フォーム(図7)を用いて端末装置の入力手段からの入力を受け付け、当該端末装置を用いる登録希望者が所定の主体を会員として前記管理データベースに登録する支援を行うものである。会員の登録内容は先に例示した通りである。
当該例における前記発注案件登録手段1は、前記訪問等受入登録手段5、及び加勢受入登録手段6と一体的に機能し、前記会員認証手段14の機能により、入力装置から得た会員コード及びパスワードと、管理データベースに登録されている会員コード及びパスワードとの照合によって認証された会員による端末装置からのアクセスを受け付けると共に、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求に応じて発注案件登録用の登録フォーム表示データを前記端末装置に送信し、前記端末装置のディスプレイ装置に、例えば図8に示す様な形で表示された登録フォームを用いて端末装置の入力手段からの入力を受け付け、当該端末装置を用いる前記会員が所定の発注案件を前記発注データベースに登録し、またその登録の支援を行うものである。発注者の登録内容の一例は前記の通りである。
当該例における前記訪問等受入登録手段5は、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求に応じて、登録フォームの登録フォーム表示データへ、訪問等の受け入れを表明する訪問者等受入スイッチや訪問を受け入れる期間の記入を促すボックスを表示する為の訪問者等受入登録用の登録フォーム表示データを付加すると共に、当該登録フォーム表示データを前記端末装置に送信し、当該前記端末装置のディスプレイ装置に表示された登録フォーム(図8参照)を用いて端末装置の入力手段から当該訪問者等受入スイッチ及びボックスへの入力を受け付け、当該端末装置を用いる前記会員が所定の訪問等受入を前記発注データベースに登録し、また、その登録に際しての支援を行うものである。
当該例における前記加勢受入登録手段6は、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求に応じて、登録フォームの登録フォーム表示データへ、当該登録フォームに、不特定の登録業務範囲における加勢の受入意思を有する業者(加勢受入業者)としての位置付けを表明する加勢受入スイッチ(SOSスイッチ)や、加勢受入業務の内容の記入を促すボックス(SOSボックス)を表示する為の加勢受入登録用の登録フォーム表示データ(SOS登録表示データ)を付加すると共に、当該登録フォーム表示データを前記端末装置に送信し、前記端末装置のディスプレイ装置に表示された登録フォーム(図8参照)を用いて端末装置の入力手段から当該SOSスイッチへの入力を受け付けると共に、前記SOSボックスへの入力手段によるテキスト入力を受け付け、当該端末装置を用いる前記会員が、不特定の登録業務範囲に対する加勢受入意思を前記発注データベースに加勢受入可のデータとして登録し、また、その登録に際しての支援を行うものである。
前記受注希望案件登録手段2は、前記訪問等希望登録手段7、及び前記加勢対応登録手段8と一体的に機能し、前記会員認証手段14の機能により入力装置から得た会員コード及びパスワードと、管理データベースに登録されている会員コード及びパスワードとの照合によって認証された会員による端末装置からのアクセスを受け付けると共に、前記当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求に応じて、登録フォームの登録フォーム表示データへ、当該登録フォームに、受注希望の意思表示を示すスイッチや、受注希望業務の内容の記入を促すボックスを表示する為の受注希望案件登録用の登録フォーム表示データを付加すると共に、当該登録フォーム表示データを前記端末装置に送信し、当該端末装置のディスプレイ装置に表示された登録フォーム(図9参照)を用いて前記受注希望の意思表示を示すスイッチや、受注希望業務の内容の記入を促すボックスへの端末装置の入力手段からの入力を受け付け、当該端末装置を用いる前記会員が所定の受注希望案件を前記受注データベースに登録し、また、その登録に際しての支援を行うものである。
前記訪問等希望登録手段7は、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求に応じて、登録フォームの登録フォーム表示データへ、例えば図9に示す様な訪問等希望の意思表示を示すスイッチや、訪問希望時期の記入を促すボックスを表示する為の訪問等希望登録用の登録フォーム表示データを付加すると共に、当該登録フォームデータを前記端末装置に送信し、当該端末装置のディスプレイ装置に表示された登録フォーム(図9参照)を用いて、前記訪問者等希望スイッチに対する意思表示の操作や、訪問希望時期の記入を促すボックスへの端末装置の入力手段からの入力を受け付け、当該端末装置を用いる前記会員が顔合わせ等を目的とした訪問等希望を前記受注データベースに登録し、また、その登録に際しての支援を行うものである。
前記加勢対応登録手段8にあっても、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの登録要求に応じて、登録フォームの登録フォーム表示データへ、例えば図9に示す様な、不特定な登録業務範囲における加勢希望への対応意思を有する業者(加勢対応業者)たる事を表明する加勢対応スイッチ(SOS対応スイッチ)や、加勢対応業務の内容の記入を促すボックス(SOS対応ボックス)を表示する為の加勢対応登録用の登録フォーム表示データ(SOS対応登録フォーム表示データ)を付加すると共に、当該登録フォーム表示データを前記端末装置に送信し、当該端末装置のディスプレイ装置に表示された登録フォームを用いて、前記加勢対応スイッチに対する意思表示の操作や、加勢対応業務の内容の入力を受け付け、前記端末装置を用いる前記会員が、不特定の登録業務範囲における加勢希望への対応意思を前記受注データベースに登録し、また、その登録に際しての支援を行うものである。
上記の如く、会員は、発注案件を登録した発注者、訪問等受入、或いは加勢受入を登録した者、又は、受注希望者、訪問等希望者、加勢対応者の立場となり得るが、その立場に有る無しに関らず、自らの要求を満たし得る者によるデータベースへの登録事項を抽出できることが便宜である。そこで、当該例にあっては、前記の如く登録された情報から、会員の選択した条件に合致する情報を抽出する検索手段を設けて会員による情報閲覧等の便宜を図っている。
例えば、営業支援システムに登録された発注案件を閲覧するに際しては、前記発注案件検索手段3の機能を用い、会員の求める条件に合致する案件を抽出することとなる。そして、当該例においては、当該発注案件検索手段3、訪問等受入検索手段16、及び加勢受入検索手段10を以下の如く一体的に機能させることとする。以下、これらの検索手段の動作を、当該発注案件検索手段等としてまとめて説明する。
当該発注案件検索手段等は、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置の入力手段を介した抽出要求に応じて例えば図10乃至図15に示す様な抽出フォームを表示させる抽出フォーム表示データを前記端末装置に適宜送信し、前記端末装置のディスプレイ装置に表示された抽出フォームを用いて端末装置の入力手段からの入力を受け付け、当該端末装置を用いる前記発注データベースに登録された発注案件から会員により与えられた条件に合致した発注案件を抽出し、また、その抽出に際しての支援を行うものである。
前記発注案件検索手段等は、前記抽出要求に応じて、図10に示す都道府県別の抽出フォーム表示データ、又は市町村等それらの区域別の抽出フォーム表示データを前記端末装置に送信する。送信された当該抽出フォーム表示データを以って端末装置のディスプレイ画面に表示された抽出フォームは、都道府県及びそれらの地域ごとに区画された日本地図が表示され、区画ごとに端末装置の入力手段でクリック等の選択操作が行えるスイッチが設定されている。
例えば、前記発注案件検索手段等は、前記都道府県及びそれらの地域ごとに区画された日本地図が表示された抽出フォーム(図10参照)において、端末装置の入力手段からの入力により富山県の区画に対して選択操作を行うと、当該区画に設定されたスイッチが機能し、所在地別検索モジュール(図示省略)を以って前記発注データベースに登録された発注案件にかかる業者の所在地(住所)となる区域を参照し、選択された区域(富山県)を所在地とする業者にかかる発注案件、訪問等受入、及び加勢受入を抽出する。尚、前記業者の所在地が空欄の場合には、発注案件にかかる業者の現場となる区域の情報を参照し、選択された区域を現場とする業者にかかる発注案件、訪問等受入、及び加勢受入を抽出する。
更に、前記所在地別検索モジュールは、前記端末装置に対して抽出結果を抽出フォーム表示データに付して送信する。送信された抽出フォーム表示データは、当該抽出結果を登録状況の一覧表として現した抽出フォームとして端末装置のディスプレイ画面に表示するが、その際、例えば、訪問等受入、発注案件、及び加勢受入を、それぞれ顔合せ可、発注物件有、及びSOS物件有として三段に配し、且つ製造業者、機械メーカ、及び電気業者からなる業務区分を三列に配した一覧表に設定すると共に、当該一覧の升目に合わせて案件区分選択スイッチを設定する(図11参照)。
当該抽出フォームの一覧表から所望の一の案件区分(ここでは機械メーカの発注案件)を選択操作することにより、当該案件区分に設定された前記案件区分選択スイッチが機能し、案件区分別検索モジュール(図示省略)を以って前記発注データベースに登録された発注案件の業務内容を参照すると共に、前記管理データベースに登録された発注者たる会員の業者区分を前記会員コードに基づいて参照し、発注案件の内容が発注案件有りであって、且つ業者区分が機械メーカである発注案件、訪問等受入、及び加勢受入を抽出する。
更に、前記案件区分別検索モジュールは、前記端末装置に対して抽出結果を案件区分別の抽出フォーム表示データに付して送信する。送信された案件区分別の抽出フォーム表示データは、当該抽出結果を登録状況の一覧表として現した抽出フォームとして端末装置のディスプレイ画面に表示するが(図12参照)、その際、例えば、前記発注データベースに登録された機械メーカの発注案件の一覧表を、各案件についてその出所(名称等)を示す事無く、業種、案件の内容、発注期間、及びコメント、並びに申し込みの有無を一列に表示すると共に、それらを複数縦列に表示する形態にする。当該一覧の升目に合わせて個別案件選択スイッチが設定され、当該一覧表の欄外には、リンクスイッチ(詳細情報要求スイッチ)を表示する。これは、前記図11に示す抽出フォームにおいて他の案件区分を選択した場合も同様である。
各案件について、その出所や詳細情報の閲覧を希望する会員は、上記一覧表に表示された、業種、内容、期間、コメント等を基に、当該抽出フォームに設定された前記個別案件選択スイッチから所望の一又は複数の案件の選択スイッチ(ここでは、No.2の機械メーカの内容)を選択し、リンクスイッチを以ってリンク操作(端末装置の入力手段を介して与えられた入力により画面スイッチへの操作を行い、当該スイッチのリンク先に相当するフォームの送信要求を行うこと。)を行うことにより、情報料徴収手段15が機能し、前記端末装置へ、当該端末装置のディスプレイ装置に徴収ポイント加算フォーム(図13参照)を表示する為の徴収ポイント加算フォーム表示データが送信される。
前記情報料徴収手段15は、前記管理データベースの料金テーブルを参照して、前記スイッチ(ここでは、リンクスイッチ。)の操作に応じたポイントを導くと共に、操作する会員の現在の累積ポイントを導き、それらを前記徴収ポイント加算フォーム表示データに付して送信する。当該徴収ポイント加算フォームにおいては、管理データベースから引き出された当該会員の現在の累積ポイント(当該例では図示せず。)、当該管理データベースの料金テーブルから引き出された次のリンク操作によって追加されるポイント、並びに了解スイッチ及びキャンセルスイッチが示され、リンク操作を行う意思の有無が確認される。
前記徴収ポイント加算フォームにおいて位置の個別案件選択スイッチが選択され、且つ意思ありを示す了解スイッチが端末装置の入力手段で選択された場合には、予め表示された追加ポイントが会員の累積ポイントに加算されると共に、前記発注案件検索手段等の詳細出力モジュールが更に機能して、前記個別案件選択スイッチと了解スイッチの組み合わせを以って管理データベースより読み出された詳細出力フォームのデータに、前記個別案件選択スイッチを以って選択した単数又は複数の発注案件の出所(名称等)を含む詳細データを付した詳細情報フォームデータが端末装置へ送信され、当該端末装置のディスプレイ画面に、当該詳細情報フォームがカード形式で表示される(図14参照)。
尚、必要に応じて、当該発注案件検索手段等で送信された各種表示データ、端末装置のディスプレイ装置の画面に表示されたフォームに印刷スイッチを設け(例えば、図14参照)、当該印刷スイッチの操作を以って、当該ディスプレイ画面に表示された抽出フォームや詳細情報フォームをプリントアウトする(図16参照)出力手段を設けても良い。
当該詳細情報フォームの各カードには、前記発注側情報が記載され、その欄外には、発注者に顔合わせ(訪問等)を依頼するメール(訪問等希望通知)や、当該カードに記載された抽象的な発注案件について発注を依頼するメール(受注希望通知:発注依頼メール(図15参照))を送信する為のスイッチ、及び元の画面へ戻るスイッチが設けられており、前記メールを送信する為のスイッチを選択する事によって、当該発注案件、或いは発注者の担当者に対し、又は訪問等受入の担当者に対して、受注希望通知、又は訪問等希望通知を送信する通知手段9が機能する。
前記通知手段9は、前記抽出要求に応じて、前記端末装置に対して前記訪問等希望通知又は受注希望通知の編集フォーム表示データを送信して当該端末装置のディスプレイ画面に表示させ、送信者の欄に会員の情報を反映させる編集手段、及び端末装置のディスプレイ装置の画面に表示された送信スイッチの操作を以って、編集の終了したメールを前記発注データベースに登録されている当該発注者のメールアドレスへ送信する送信手段によって抽象的な発注案件に対する受注を希望する旨や訪問等を希望する旨を、情報ネットワークを介して発注者に通知する。
一方、上記の如く発注案件を登録した発注者、訪問等受入、又は加勢受入を登録した者の立場にあっては、自らが登録した情報に対応し得る者、即ち、データベースに登録された受注希望案件、訪問等希望者、又は加勢対応を抽出できることが便宜である。そこで、当該例にあっては、前記の如く登録された受注希望案件の中から会員の与えた条件に合致する受注希望案件を抽出する前記受注希望案件検索手段4を設けて会員の便宜を図っている。
当該受注希望案件検索手段4は、前記訪問等希望検索手段11、及び加勢対応検索手段12が以下の如く一体的に機能する。以下、これらの検索手段の動作を、当該受注希望案件検索手段等としてまとめて説明する。
前記受注希望案件検索手段等は、当該サーバに通信ネットワークを介して繋がれている前記端末装置からの抽出要求に応じて、例えば、図17乃至図20に示す様な登録フォームを表示させる抽出フォーム表示データを前記端末装置に適宜送信し、前記端末装置のディスプレイ装置に表示された抽出フォームを用いて、前記受注データベースに登録された受注希望案件から、端末装置を操作する会員により与えられた条件に合致した発注希望案件を抽出し、また、その抽出に際しての支援を行うものである。
前記受注希望案件検索手段等は、前記抽出要求に応じて、前記発注データベースに登録された受注希望案件から与えられた条件に合致した受注希望案件を抽出し、図17に示す都道府県別の業者情報表示データを前記端末装置に送信する。送信された業者情報表示データを以って端末装置のディスプレイ画面に表示された抽出フォームは、都道府県及びそれらの地域ごとに区画された日本地図が表示され、区画ごとに端末装置の入力手段で選択操作が行えるスイッチが設定されている。
例えば、前記受注希望案件検索手段等は、前記都道府県及びそれらの地域ごとに区画された日本地図が表示された抽出フォーム(図17参照)において、端末装置の入力手段からの入力により富山県の区画に対して選択操作を行うと、当該区画に設定されたスイッチが機能し、別検索モジュール(図示省略)を以って前記受注データベースに登録された受注希望案件にかかる業者の所在地(住所)を参照し、選択された区域(富山県)を所在地とする業者にかかる受注希望案件、訪問希望、及び加勢対応を抽出する。尚、前記業者の所在地が空欄の場合には、受注希望案件にかかる業者の現場となる区域の情報を参照し、選択された区域を現場とする業者にかかる発注案件、訪問等受入、及び加勢受入を抽出する。
更に、前記所在地別検索モジュールは、前記端末装置に対して抽出結果を抽出フォーム表示データに付して送信する。送信された抽出フォーム表示データは、当該抽出結果を登録状況の一覧表として現した抽出フォームとして端末装置のディスプレイ画面に表示するが、その際、例えば、訪問等希望、受注希望案件、及び加勢対応を、それぞれ顔合せ希望、受注希望、及びSOS対応可として三段に配し、且つ機械メーカ、及び電気業者からなる業務区分を二列に配した登録件数の一覧表に設定すると共に、当該一覧の升目にあわせて案件区分選択スイッチを設定する(図18参照)。
当該抽出フォームの一覧表から所望の一の案件区分(ここでは機械メーカの受注希望案件)を選択操作することにより、当該案件区分に設定された前記案件区分選択スイッチが機能し、案件区分別検索モジュール(図示省略)を以って前記受注データベースに登録された受注希望案件の業務内容を参照すると共に、前記管理データベースに登録された受注希望者たる会員の業者区分を前記会員コードに基づいて参照し、受注希望案件の内容が受注希望であって、且つ業者区分が機械メーカである受注希望案件、訪問等希望、及び加勢対応を抽出する。
更に、前記案件区分別検索モジュールは、前記端末装置に対して抽出結果を案件区分別の抽出フォーム表示データに付して送信する。送信された案件区分別の抽出フォーム表示データは、当該抽出結果を登録状況の一覧表として現した抽出フォームとして端末装置のディスプレイ画面に表示するが(図19参照)、その際、例えば、前記受注データベースに登録された機械メーカの受注希望案件の一覧表を、各案件についてその出所(名称等)を示す事無く、業種、案件の内容、発注期間、及びコメント、並びに申し込みの有無を一列に表示すると共に、それらを複数縦列に表示する形態にする。当該一覧の升目に合わせて個別案件選択スイッチが設定され、当該一覧表の欄外には、リンクスイッチ(詳細情報要求スイッチ)を表示する。これは、前記図18に示す抽出フォームにおいて他の案件区分を選択した場合も同様である。
各案件について、その出所や詳細情報の閲覧を希望する会員は、上記一覧表に表示された、業種、内容、期間、コメント等を基に、当該抽出フォームに設定された前記個別案件選択スイッチから所望の一又は複数の案件の選択スイッチ(ここでは、No2の機械メーカの内容)を選択し、リンクスイッチを以って前記リンク操作を行うことにより、情報料徴収手段15が機能し、前記端末装置へ、当該端末装置のディスプレイ装置に徴収ポイント加算フォーム(図13参照)を表示する為の徴収ポイント加算フォーム表示データが送信される。
前記情報料徴収手段15は、前記管理データベースの料金テーブルを参照して、前記スイッチ(ここでは、リンクスイッチ。)の操作に応じたポイントを導くと共に、操作する会員の現在の累積ポイントを導き、それらを前記徴収ポイント加算フォーム表示データに付して送信する。当該徴収ポイント加算フォームにおいては、管理データベースから引き出された当該会員の現在の累積ポイント、当該管理データベースの料金テーブルから引き出された次のリンク操作によって追加されるポイント、並びに了解スイッチ及びキャンセルスイッチが示され、リンク操作を行う意思の有無が確認される。
前記徴収ポイント加算フォームにおいて位置の個別案件選択スイッチが選択され、且つ意思ありを示す了解スイッチが端末装置の入力手段で選択された場合には、予め表示された追加ポイントが会員の累積ポイントに加算されると共に、前記受注希望案件検索手段等の詳細出力モジュールが更に機能して、前記個別案件選択スイッチと了解スイッチの組み合わせを以って管理データベースより読み出された詳細出力フォームのデータに、前記個別案件選択スイッチを以って選択した単数又は複数の受注希望案件の出所(名称等)を含む詳細データを付した詳細情報フォームデータが端末装置へ送信され、当該端末装置のディスプレイ画面に、当該詳細情報フォームがカード形式で表示される(図20参照)。
当該詳細情報フォームの各カードには、前記受注側情報が記載され、その欄外には、受注希望者に顔合わせ(訪問等)を依頼するメール(訪問等受入通知)や、当該カードに記載された抽象的な受注希望案件について受注を依頼するメール(受注依頼通知:受注依頼メール(図21参照))を送信する為のスイッチ、及び元の画面へ戻るスイッチが設けられており、当該スイッチを選択する事によって、当該受注希望案件、或いは受注希望者の担当者に対し、又は訪問等希望の担当者に対して、受注依頼通知、又は訪問等受入通知を送信する通知手段9が機能する。
前記通知手段9は、前記抽出要求に応じて、前記端末装置に対して前記訪問等受入通知又は受注依頼通知の編集フォーム表示データを送信して当該端末装置のディスプレイ画面に表示させ、送信者の欄に会員の情報を反映させる編集手段、及び端末装置のディスプレイ装置の画面に表示された送信スイッチの操作を以って、編集の終了したメールを前記受注データベースに登録されている当該受注希望者のメールアドレスへ送信する送信手段によって訪問等受入の意思や受注を依頼する意思を有する旨を、情報ネットワークを介して発注者に通知する。
本発明による営業支援システムによれば、営業関係の構築が円滑に行えることとなり、種々産業における業務の進展に大きく寄与する。
更に、例えば、機械プラントメーカにとっては、機械を納入するエンドユーザ(製造業者)に最も近い電気業者に仕事を依頼する事が出来れば、コストの削減、及び機械に不具合が生じた場合やクレーム対応を速やかに行う事ができる。当該システムによれば、機械の納入及び保守管理を考慮し、発注時の打ち合わせから納入後の保守管理に至るまでの包括的システムに関与し得る業者を効率よくコーディネートできることともなり(図2参照)、前記発注案件検索手段及び受注希望案件検索手段が、前記業者の所在地(場合によっては現場となる区域)に基いて発注案件や受注案件等を抽出する所在地別検索モジュールを具備し、前記発注案件に現場となる区域の情報を含んでいればかかる効果を得るについて極めて便宜なものとなる。
本発明による営業支援システムの機能構成例を示すブロック図である。 シーケンス制御業界における発注の流れの一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムの実施態様例を示すブロック図である。 本発明による営業支援システムにおける管理データベースの一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける発注データベースの一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける受注データベースの一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける会員登録フォームの一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける登録フォーム(発注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける登録フォーム(受注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける抽出フォーム(発注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける抽出フォーム(発注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける抽出フォーム(発注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける徴収ポイント加算フォームの一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける詳細情報フォーム(発注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける受注希望通知の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける詳細情報フォーム(発注)の印刷態様の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける抽出フォーム(受注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける抽出フォーム(受注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける抽出フォーム(受注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける詳細情報フォーム(受注)の一例を示す説明図である。 本発明による営業支援システムにおける受注依頼通知の一例を示す説明図である。
符号の説明
1 発注案件登録手段
2 受注希望案件登録手段
3 発注案件検索手段
4 受注希望案件検索手段
5 訪問等受入登録手段
6 加勢受入登録手段
7 訪問等希望登録手段
8 加勢対応登録手段
9 通知手段
10 加勢受入検索手段
11 訪問等希望検索手段
12 加勢対応検索手段
13 会員登録手段
14 会員認証手段
15 情報料徴収手段
16 訪問等受入検索手段

Claims (5)

  1. 会員が自己の発注先として業務上の関係の構築を希望する業者の業務内容を発注案件としてデータベースに登録する発注案件登録手段(1)と、
    会員が自己の受注元として業務上の関係の構築を希望する業者の業務内容を受注希望案件としてデータベースに登録する受注希望案件登録手段(2)と、
    会員が目的とする発注案件を前記データベースに登録された発注案件のなかから抽出する発注案件検索手段(3)と、
    会員が目的とする受注希望案件を前記データベースに登録された受注希望案件のなかから抽出する受注希望案件検索手段(4)と、
    を具備した営業支援システム。
  2. 前記発注案件検索手段(3)及び受注希望案件検索手段(4)が、前記業者の所在地に基いて発注案件又は受注希望案件を抽出する所在地別検索モジュールを具備し、前記発注案件に現場となる区域の情報を含む前記請求項1に記載の営業支援システム。
  3. 前記発注案件についての訪問等の受入の状況を登録する訪問等受入登録手段(5)、
    前記発注案件についての加勢受入の状況を登録する加勢受入登録手段(6)、
    前記受注希望案件についての訪問等の希望の状況を登録する訪問等希望登録手段(7)、
    又は、前記受注希望案件についての加勢対応の状況を登録する加勢対応登録手段(8)を具備した前記請求項1又は請求項2のいずれかに記載の営業支援システム。
  4. 前記抽出した発注案件について、当該発注案件の担当者に対し、受注希望通知、訪問等希望通知、又は加勢対応通知を送信する通知手段(9)を備える前記請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の営業支援システム。
  5. 前記抽出した受注希望案件について、当該受注希望案件の担当者に対し、受注依頼通知、訪問等受入通知、又は加勢受入通知を送信する通知手段(9)を備える前記請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の営業支援システム。
JP2006301542A 2006-11-07 2006-11-07 営業支援システム Pending JP2008117278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006301542A JP2008117278A (ja) 2006-11-07 2006-11-07 営業支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006301542A JP2008117278A (ja) 2006-11-07 2006-11-07 営業支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008117278A true JP2008117278A (ja) 2008-05-22

Family

ID=39503124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006301542A Pending JP2008117278A (ja) 2006-11-07 2006-11-07 営業支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008117278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7169032B1 (ja) 2022-02-01 2022-11-10 祐樹 小川 サービス受発注システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7169032B1 (ja) 2022-02-01 2022-11-10 祐樹 小川 サービス受発注システム
JP2023112645A (ja) * 2022-02-01 2023-08-14 祐樹 小川 サービス受発注システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4927375B2 (ja) 荷物の配達完了通知方法
JP2007153618A (ja) 運送情報の処理方法
KR20150127103A (ko) 정보 제공장치, 시공업자 관리장치, 정보 제시장치, 프로그램, 통신 시스템 및 정보 제공방법
JP5574675B2 (ja) ギフト仲介システム及びギフト仲介方法
JP4720669B2 (ja) 印刷受注装置、方法およびプログラム
JP6008902B2 (ja) 業者派遣システム
JP7045119B1 (ja) コンテナ管理サーバ、コンテナ管理方法、及びコンテナ管理プログラム
EP1244041A2 (en) Simplified order-placement and reception processing method and system
KR20070098141A (ko) 네트워크 기반의 택배서비스 시스템 및 그 방법
JP5140034B2 (ja) 情報交換・共有システム、それにおける情報交換・共有方法およびそのプログラム
JP2007004768A (ja) 新聞販売管理システム
JP2008117278A (ja) 営業支援システム
JP6051425B2 (ja) 過去見積に基づく専門家紹介装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP4891814B2 (ja) 人材派遣管理システム
JP2009003906A (ja) リフォーム仲介装置、リフォーム仲介方法、販売対象仲介装置、販売対象仲介方法、およびプログラム
JP2007148850A (ja) 仲介装置サーバ及び更新情報取得システム
JP2003030466A (ja) 特定企業間資材調達システム及びその方法
KR100347080B1 (ko) 인터넷을 이용한 아웃소싱시스템
JP2005250780A (ja) 要員選定管理システム
JP2002269327A (ja) 営業開発支援システム及び営業開発支援プログラム
JP2003316859A (ja) 広告作成システム
KR20110080909A (ko) 인터넷 폰 기반 플라워 샵 운영지원장치 및 방법
JP2007133855A (ja) 作業管理システム
JP7064766B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2018124942A (ja) プレスリリース配信システム