JP2008105332A - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008105332A
JP2008105332A JP2006292042A JP2006292042A JP2008105332A JP 2008105332 A JP2008105332 A JP 2008105332A JP 2006292042 A JP2006292042 A JP 2006292042A JP 2006292042 A JP2006292042 A JP 2006292042A JP 2008105332 A JP2008105332 A JP 2008105332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
carrier
image
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006292042A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Otani
浩司 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006292042A priority Critical patent/JP2008105332A/ja
Publication of JP2008105332A publication Critical patent/JP2008105332A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】プリンタにおいて、画像がかすれた状態で印刷されることを防ぎ、しかも、インクカートリッジのインクを無駄なく使用できるようにする。
【解決手段】プリンタは、印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断する(#35)。そして、インク残量がインク使用量以上である場合には(#35でYES)、印刷対象スワス画像の印刷を行って、印刷動作を継続する(#36)。一方、インク残量がインク使用量未満である場合には(#35でNO)、印刷対象スワス画像の印刷を行わずに、印刷対象スワス画像の印刷を行う前の状態で印刷動作を中断し(#41)、インクカートリッジが交換されると(#46でYES)、印刷動作の中断位置から印刷対象スワス画像の印刷を開始して、印刷動作を再開する(#50)。
【選択図】図4

Description

本発明は、印刷用紙にインクを噴射して画像を印刷するプリンタに関するものである。
従来から、印刷用紙にインクを噴射して画像を印刷する、いわゆるインクジェットプリンタがある。この種のプリンタでは、一般的に、印刷ヘッドを保持するキャリアを移動させつつ印刷ヘッドからインクを噴射させることにより、印刷用紙に所定印刷幅のスワス画像を印刷し、そして、このようなスワス画像の印刷と印刷用紙の搬送とを繰り返すことにより、印刷用紙の全体に画像を印刷するようになっている。また、この種のプリンタでは、印刷ヘッドから噴射するインクをインクカートリッジに貯蔵しており、インクカートリッジは、貯蔵しているインクが無くなったときに交換できるようになっている。
このようなプリンタにおいて、印刷の前あるいは後に、インクカートリッジのインク残量を検出して、インクカートリッジのインクが無くなっている場合に、ユーザにインクカートリッジの交換を促すようにしたものや(例えば特許文献1参照)、印刷中でないときに、インクカートリッジがプリンタに近づけられると、キャリアに既に装着されているインクカートリッジのインク残量を表示し、キャリアをインクカートリッジ交換用の開口部に移動させて、インクカートリッジを交換できるようにしたものが知られている(例えば特許文献2参照)。これら特許文献1及び特許文献2に記載のプリンタでは、印刷中にインクカートリッジのインクが無くなることがあり、印刷中にインクカートリッジのインクが無くなった場合には、印刷用紙の途中から画像がかすれた状態で印刷されてしまい、その結果、印刷用紙及びインクが無駄になってしまう。
また、印刷の指示を受けた後、印刷を開始する前に、その印刷指示による印刷を行うのに必要なインク使用量を算出すると共に、インクカートリッジのインク残量を検出し、インク使用量よりもインク残量の方が少ない場合に、ユーザにインクカートリッジの交換を促すようにしたものも知られている(例えば特許文献3参照)。この特許文献3に記載のプリンタでは、インクカートリッジのインクが無くなる前にインクカートリッジの交換が要求されるため、その要求に従ってインクカートリッジを新しいものと交換すれば、印刷中にインクが無くなるという事態は起こらず、従って、印刷用紙の途中から画像がかすれ状態で印刷されてしまうことがなく、印刷用紙が無駄になることがない。
WO2003/082582号公報 特開2003−305871号公報 特開平10−202914号公報
ところが、上述した特許文献3に記載のプリンタにおいては、1回の印刷指示による印刷量が多いとき、すなわち、1回の印刷指示による印刷を行うのに必要なインク量が多いときには、インクカートリッジに多くのインクが残っていても、インクカートリッジの交換が要求される場合が生じる。このような場合、インクカートリッジに多くのインクが残っている状態で、インクカートリッジが新しいものと交換されることになり、従って、交換された古いインクカートリッジに残っている多くのインクが無駄になってしまう。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、画像がかすれた状態で印刷されることを防ぐことができ、しかも、インクカートリッジのインクを無駄なく使用することができるプリンタを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、印刷用紙を搬送する用紙搬送手段と、印刷用紙に画像を印刷するためにインクを噴射する印刷ヘッドと、用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動自在に支持され、印刷ヘッドを保持するキャリアと、キャリアを用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動させるキャリア移動手段と、印刷ヘッドから噴射するためのインクを貯蔵し、キャリアに着脱自在に保持されるインクカートリッジと、少なくともキャリア及びインクカートリッジを収納する筐体と、インクカートリッジの交換をユーザに要求する表示を行うための表示手段と、本装置の動作を制御する制御手段とを備え、インクカートリッジは、該カートリッジのインク残量を示すインク残量情報を記憶するためのインク残量メモリを有し、筐体は、ユーザがインクカートリッジをキャリアに着脱できるように、ユーザによって開閉されるカバーを有し、制御手段は、キャリアをキャリア移動手段により移動させつつ印刷ヘッドからインクを噴射させて印刷用紙に所定印刷幅のスワス画像を印刷する動作と、用紙搬送手段により印刷用紙を搬送する動作とを繰り返すことにより、複数のスワス画像によって印刷用紙の全体に画像を印刷する印刷動作を実行し、印刷動作を外部機器からの操作により行うためのプリンタドライバが外部機器にインストールされ、該プリンタドライバからの印刷指示に基いて印刷動作を行うプリンタにおいて、制御手段は、印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、これから印刷を行う予定のスワス画像である印刷対象スワス画像の印刷データから算出される印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量と、インク残量メモリに記憶されているインク残量情報とに基いて、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断し、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上である場合、印刷対象スワス画像の印刷を行って、印刷動作を継続し、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満の場合、印刷対象スワス画像の印刷を行わずに、印刷対象スワス画像の印刷を行う前の状態で印刷動作を中断して、印刷動作の中断位置を示す情報を記憶し、自動的に、キャリアをキャリア移動手段によりインクカートリッジを交換するためのカートリッジ交換位置であるカバーに対向する位置へ移動させると共に、表示手段及び外部機器のディスプレイにインクカートリッジの交換をユーザに要求する表示を行い、インクカートリッジが交換された後に、印刷動作の中断位置から印刷対象スワス画像の印刷を開始して、印刷動作を再開するものである。
請求項2の発明は、印刷用紙を搬送する用紙搬送手段と、印刷用紙に画像を印刷するためにインクを噴射する印刷ヘッドと、用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動自在に支持され、印刷ヘッドを保持するキャリアと、キャリアを用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動させるキャリア移動手段と、印刷ヘッドから噴射するためのインクを貯蔵し、キャリアに着脱自在に保持されるインクカートリッジと、本装置の動作を制御する制御手段とを備え、制御手段は、キャリアをキャリア移動手段により移動させつつ印刷ヘッドからインクを噴射させて印刷用紙に所定印刷幅のスワス画像を印刷する動作と、用紙搬送手段により印刷用紙を搬送する動作とを繰り返すことにより、複数のスワス画像によって印刷用紙の全体に画像を印刷する印刷動作を実行するプリンタにおいて、制御手段は、印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、インクカートリッジのインク残量がこれから印刷を行う予定のスワス画像である印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断し、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上である場合、印刷対象スワス画像の印刷を行って、印刷動作を継続し、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満である場合、印刷対象スワス画像の印刷を行わずに、印刷対象スワス画像の印刷を行う前の状態で印刷動作を中断して、印刷動作の中断位置を示す情報を記憶し、インクカートリッジが交換された後に、印刷動作の中断位置から印刷対象スワス画像の印刷を開始して、印刷動作を再開するものである。
請求項3の発明は、請求項2に記載のプリンタにおいて、制御手段は、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満である場合、印刷動作を中断した後、自動的に、キャリアをキャリア移動手段によりインクカートリッジを交換するためのカートリッジ交換位置へ移動させるものである。
請求項1の発明によれば、印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かが判断される。そして、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満の場合には、その印刷対象スワス画像を印刷する前の状態で印刷動作が中断され、インクカートリッジが交換された後に、その印刷対象スワス画像を印刷するところから印刷動作が再開される。従って、インクカートリッジのインクが無くなる前に、印刷動作が中断されて、インクカートリッジが交換されることになり、その結果、印刷用紙の途中から画像がかすれて印刷されてしまうことがなく、印刷用紙が無駄になることがない。しかも、各スワス画像の印刷を行う毎に、インクカートリッジのインク残量がスワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否を判断して、印刷動作を中断するようにしているため、インクカートリッジに多くのインクが残っている状態で印刷動作が中断されることがなく、これにより、インクカートリッジに多くのインクが残っている状態でインクカートリッジが新しいものと交換されることがなく、インクカートリッジのインクを無駄なく使用することができる。さらに、印刷動作が中断された後、自動的に、キャリアがカートリッジ交換位置に移動するため、キャリアをカートリッジ交換位置へ移動させるための手段(例えば、カバーの開閉を検出するセンサや、カートリッジの交換を指示するためにユーザにより操作されるスイッチ等)が不要である。また、キャリアをカートリッジ交換位置へ移動させるためのユーザの操作が不要である。
請求項2の発明によれば、印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かが判断される。そして、インクカートリッジのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満の場合には、その印刷対象スワス画像を印刷する前の状態で印刷動作が中断され、インクカートリッジが交換された後に、その印刷対象スワス画像を印刷するところから印刷動作が再開される。従って、インクカートリッジのインクが無くなる前に、印刷動作が中断されて、インクカートリッジが交換されることになり、その結果、印刷用紙の途中から画像がかすれて印刷されてしまうことがなく、印刷用紙が無駄になることがない。しかも、各スワス画像の印刷を行う毎に、インクカートリッジのインク残量がスワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否を判断して、印刷動作を中断するようにしているため、インクカートリッジに多くのインクが残っている状態で印刷動作が中断されることがなく、これにより、インクカートリッジに多くのインクが残っている状態でインクカートリッジが新しいものと交換されることがなく、インクカートリッジのインクを無駄なく使用することができる。
請求項3の発明によれば、印刷動作が中断された後、自動的に、キャリアがカートリッジ交換位置に移動するため、キャリアをカートリッジ交換位置へ移動させるための手段(例えば、カートリッジを交換するときにユーザにより開閉されるカバーの開閉を検出するセンサや、カートリッジの交換を指示するためにユーザにより操作されるスイッチ等)が不要である。また、キャリアをカートリッジ交換位置へ移動させるためのユーザの操作が不要である。
以下、本発明を具体化した実施形態に係るプリンタについて図面を参照して説明する。図1は、プリンタの構成を示す。プリンタ1は、印刷用紙2に画像を印刷する装置である。このプリンタ1は、印刷用紙2にインクを噴射して画像を印刷する、いわゆるインクジェットプリンタである。
プリンタ1は、印刷用紙2が載置されるペーパレスト3と、印刷用紙2を搬送するための給紙ローラ4a、フィードローラ4b、及びエグジットローラ4cと、印刷用紙2に画像を印刷するための印刷ヘッド5m、5cと、印刷用紙2に画像を印刷するためのインクを貯蔵するインクカートリッジ6m、6cと、印刷ヘッド5m、5cを保持して移動するキャリア7とを備える。また、プリンタ1は、プリンタ1に電源を投入するための電源ボタン8と、各種メッセージを表示するための表示手段であるLCD9と、給紙ローラ4a、フィードローラ4b、及びエグジットローラ4cを回転させるためのフィードモータ10と、キャリア7を移動させるためのキャリアモータ11と、キャリア7の位置を検出するためのエンコーダ12と、筐体13等を備える。
印刷用紙2は、1枚又は複数枚のものが重ねられて、その下端側が筐体13の給紙口15に挿入されて、ペーパレスト3に載置される。給紙ローラ4aは、ペーパレスト3に載置されている印刷用紙2を取り込んでフィードローラ4bへと搬送する。フィードローラ4bは、給紙ローラ4aから搬送された印刷用紙2をエグジットローラ4cへと搬送し、エグジットローラ4cは、フィードローラ4bから搬送された印刷用紙2をさらに搬送して、筐体13の排紙口16から排出する。
給紙ローラ4a、フィードローラ4b、及びエグジットローラ4cは、フィードモータ10の駆動力により、不図示のギア等から成るローラ駆動機構を介して回転制御される。給紙ローラ4a、フィードローラ4b、エグジットローラ4c、フィードモータ10、及びローラ駆動機構等により、印刷用紙2を搬送する用紙搬送手段が構成されている。
印刷ヘッド5mは、モノクロ用の印刷ヘッドであり、印刷ヘッド5cは、カラー用の印刷ヘッドである。インクカートリッジ6mは、モノクロ用のインクカートリッジであり、印刷ヘッド5mから噴射するためのモノクロ(ブラック)インクを貯蔵している。インクカートリッジ6cは、カラー用のインクカートリッジであり、印刷ヘッド5cから噴射するためのカラー(シアン、マゼンダ、イエロー)インクを貯蔵している。
モノクロ用の印刷ヘッド5mは、モノクロ用のインクカートリッジ6mに一体的に設けられており、モノクロ用のインクカートリッジ6mに貯蔵されているモノクロインクを噴射する。カラー用の印刷ヘッド5cは、カラー用のインクカートリッジ6cに一体的に設けられており、カラー用のインクカートリッジ6cに貯蔵されているカラーインクを噴射する。
インクカートリッジ6m、6cは、各々、キャリア7に着脱自在に保持されており、貯蔵しているインクがなくなったときに交換できるようになっている。なお、印刷ヘッド5mは、インクカートリッジ6mと共にキャリア7に着脱され、インクカートリッジ6mと共に交換され、印刷ヘッド5cは、インクカートリッジ6cと共にキャリア7に着脱され、インクカートリッジ6cと共に交換される。印刷ヘッド5m、5c及びインクカートリッジ6m、6cは、下方に向けてインクを噴射するように、印刷ヘッド5m、5cを下に向けてキャリア7に装着されて保持される。
キャリア7は、ガイド軸21、22に摺動自在に支持されており、ガイド軸21、22に案内されて、ガイド軸21、22の延びている方向に往復移動するようになっている。
ガイド軸21、22は、フィードローラ4b及びエグジットローラ4cにより搬送される印刷用紙2の上方において、印刷用紙2の印刷面と平行であって印刷用紙2の搬送方向と直交する方向に延びている。
つまり、キャリア7は、フィードローラ4b及びエグジットローラ4cにより搬送される印刷用紙2の上方を、印刷用紙2に沿って、印刷用紙2の搬送方向と直交する方向に往復移動自在に支持されている。従って、キャリア7に保持された印刷ヘッド5m、5c及びインクカートリッジ6m、6cは、キャリア7が移動することにより、フィードローラ4bとエグジットローラ4cとの間において、キャリア7と共に印刷用紙2の搬送方向と直交する方向に往復移動する。
キャリア7は、キャリアモータ11の駆動力により、不図示のキャリア用ベルト等から成るキャリア駆動機構を介して移動制御される。キャリアモータ11、ガイド軸21、22、及びキャリア駆動機構等により、印刷用紙2に沿ってキャリア7を移動させるキャリア移動手段が構成されている。
エンコーダ12は、所定ピッチの明暗パターンが形成されたエンコーダストリップ31と、エンコーダストリップ31からの反射光を検出する光センサ32等を有している。エンコーダストリップ31は、ガイド軸21に設けられており、キャリア7の移動経路に沿って所定ピッチの明暗パターンが形成されている。光センサ32は、キャリア7の背部に設けられており、キャリア7と共に移動するようになっている。このような構成のエンコーダ12は、光センサ32によりエンコーダストリップ31の明暗パターンからの反射光を検出し、その反射光強度の変化に基いて、キャリア7の移動量に比例したパルス数のキャリア移動量検出信号を出力する。
筐体13は、キャリア7、キャリア7に装着されたインクカートリッジ6m、6c、ガイド軸21、22等を収納しており、ユーザがインクカートリッジ6m、6cをキャリア7に着脱(インクカートリッジ6m、6cを交換)できるように、開閉されるカバー19を有している。カバー19は、インクカートリッジ6m、6cの移動経路上に設けられており、ユーザによって開閉されるようになっている。
このような構成のプリンタ1は、キャリア7を往路移動又は復路移動させつつ印刷ヘッド5m、5cからインクを噴射させることにより、印刷用紙2に所定印刷幅のスワス画像(印刷ヘッド5m、5cの1回の往路移動又は復路移動によって印刷される画像)を印刷するようになっている。そして、プリンタ1は、このようなスワス画像の印刷と印刷用紙2の搬送とを繰り返すことにより、複数のスワス画像によって印刷用紙2の全体に画像を印刷するようになっている。
また、このプリンタ1は、印刷用紙2の全体に画像を印刷しているときに、インクカートリッジ6m、6cの交換が必要になったか否かを判断するようになっており、そして、インクカートリッジ6m、6cの交換が必要になった場合には、印刷を一旦中断し、インクカートリッジ6m、6cが交換された後に、印刷を再開するようになっている。
図2は、プリンタ1の電気的ブロック構成を示す。プリンタ1は、上述の構成に加え、プリンタ1の動作を制御するためのCPU、ROM、及びRAM等からなる制御部41と、フィードモータ駆動回路42と、キャリアモータ駆動回路43と、ヘッド駆動回路44と、カートリッジセンサ45m、45cと、インク残量メモリ46m、46cと、外部機器接続部47と、ワークメモリ48等を備える。制御部41のROM内には、プリンタ1の動作を制御するためのファームウェアや各種データが記憶されている。プリンタ1は、外部機器であるPC(パーソナルコンピュータ)60に接続して使用されるようになっており、PC60には、プリンタ1による印刷動作をPC60からの操作により行うためのプリンタドライバ70がインストールされている。
電源ボタン8は、ユーザにより押下操作されるようになっており、電源ボタン8が押下されることにより、プリンタ1に電源が投入されるようになっている。電源ボタン8の押下は、制御部41により検出される。LCD9は、制御部41による制御のもと、インクカートリッジ6m、6cの交換等のユーザに対する要求を示すメッセージや、プリンタ1の動作状況に関するメッセージを表示する。エンコーダ12は、上述のように、キャリア7が移動することにより、キャリア7の移動量に比例したパルス数のキャリア移動量検出信号を出力する。制御部41は、エンコーダ12から出力されるキャリア移動量検出信号に基いて、キャリア7(印刷ヘッド5m、5c)の位置及び移動方向等を判断する。
フィードモータ駆動回路42は、制御部41による制御のもと、フィードモータ10を駆動する。フィードモータ10が駆動されることにより、給紙ローラ4a、フィードローラ4b、及びエグジットローラ4cが回転して、印刷用紙2が搬送される。キャリアモータ駆動回路43は、制御部41による制御のもと、キャリアモータ11を駆動する。キャリアモータ11が駆動されることにより、キャリア7が移動して、印刷ヘッド5m、5cが移動する。ヘッド駆動回路44は、制御部41による制御のもと、印刷ヘッド5m、5cを駆動して、印刷ヘッド5m、5cからインクを噴射させる。
カートリッジセンサ45mは、モノクロ用のインクカートリッジ6mがキャリア7に装着されているか否かを検出するセンサであり、カートリッジセンサ45cは、カラー用のインクカートリッジ6cがキャリア7に装着されているか否かを検出するセンサである。カートリッジセンサ45m、45cは、キャリア7に設けられている。カートリッジセンサ45mは、インクカートリッジ6mがキャリア7に装着されている場合に、カートリッジ検出信号を出力し、カートリッジセンサ45cは、インクカートリッジ6cがキャリア7に装着されている場合に、カートリッジ検出信号を出力する。制御部41は、カートリッジセンサ45m、45cから出力されるカートリッジ検出信号に基いて、インクカートリッジ6m、6cがキャリア7に装着されているか否かを判断する。
インク残量メモリ46mは、モノクロ用のインクカートリッジ6mのインク残量を示すインク残量情報を記憶するメモリであり、インク残量メモリ46cは、カラー用のインクカートリッジ6cのインク残量を示すインク残量情報を記憶するメモリである。インク残量メモリ46mは、インクカートリッジ6mに一体的に設けられており、インク残量メモリ46cは、インクカートリッジ6cに一体的に設けられている。つまり、モノクロ用のインクカートリッジ6mは、モノクロ用のインク残量メモリ46mを一体的に有しており、カラー用のインクカートリッジ6cは、カラー用のインク残量メモリ46cを一体的に有している。
インク残量メモリ46mは、インクカートリッジ6mの未使用の初期状態において、インクカートリッジ6mに貯蔵しているインク量を示す情報をインク残量情報として予め記憶している。同様に、インク残量メモリ46cは、インクカートリッジ6cの未使用の初期状態において、インクカートリッジ6cに貯蔵しているインク量を示す情報をインク残量情報として予め記憶している。インク残量メモリ46m、46cに記憶されているインク残量情報は、制御部41による制御のもと、インクカートリッジ6m、6cに貯蔵しているインクを使用する都度(つまり印刷ヘッド5m、5cからインクを噴射して印刷を行う都度)、そのインク使用量に応じて書き換えられる。
外部機器接続部47は、PC60と通信を行うものであり、USBケーブルを介してPC60が接続されるようになっている。外部機器接続部47は、制御部41による制御のもと、USBケーブルを介してPC60との間で各種データの送受信を行う。ワークメモリ48は、制御部41による制御のもと、PC60から受信した各種データや、プリンタ1の動作を制御するための各種データ、プリンタ1の動作を制御するために制御部41で行った各種演算処理の結果等を一時的に記憶する。
制御部41は、フィードモータ駆動回路42によるフィードモータ10の回転駆動を制御することにより、給紙ローラ4a、フィードローラ4b、エグジットローラ4cによる印刷用紙2の搬送を制御する。また、制御部41は、キャリアモータ駆動回路43によるキャリアモータ11の回転駆動を制御することにより、キャリア7による印刷ヘッド5m、5cの移動を制御すると共に、ヘッド駆動回路44による印刷ヘッド5m、5cからのインクの噴射を制御して、印刷ヘッド5m、5cによる印刷用紙2へのスワス画像の印刷を制御する。そして、制御部41は、これら印刷用紙2を搬送する動作と印刷用紙2へスワス画像を印刷する動作を制御することにより、複数のスワス画像によって印刷用紙2の全体に画像を印刷する印刷動作を実行する。
プリンタドライバ70は、PC60における操作を受けて、プリンタ1に対して印刷指示を行うようになっており、プリンタ1に対して印刷指示を行うときに、画像を印刷するための印刷データをプリンタ1に送信する。このとき、プリンタドライバ70は、画像を印刷するための印刷データを、プリンタ1により印刷されるスワス画像単位で送信する。つまり、プリンタドライバ70は、印刷用紙2の全体に印刷すべき画像をプリンタ1により印刷される複数のスワス画像に分割して、それら各スワス画像を印刷するためのスワス画像印刷データを生成し、そして、それら各スワス画像印刷データを順次プリンタ1に送信する。各スワス画像印刷データには、各スワス画像を印刷するためのビットマップデータ、フォントデータ、書式データ、印刷濃度、印刷解像度、改行幅を示すデータ等が含まれる。プリンタ1は、プリンタドライバ70からの印刷指示に基いて、プリンタドライバ70から送信されるスワス画像印刷データによって、印刷動作を行う。
プリンタ1は、上述のように、電源ボタン8が押下されることにより、電源が投入されるようになっている。制御部41は、電源ボタン8が押下されて電源が投入されると、プリンタ1の各部へ電力の供給を開始し、そして、プリンタ1の立上げ動作を実行する。
また、プリンタ1は、上述のように、プリンタドライバ70からの印刷指示に基いて、印刷動作を行うようになっている。制御部41は、プリンタドライバ70から印刷指示を受けると、この印刷指示に続いてプリンタドライバ70から送信されるスワス画像印刷データに基いて、印刷用紙2の全体に画像を印刷する印刷動作を実行する。
つまり、制御部41は、プリンタドライバ70から印刷指示を受けた後、プリンタドライバ70からスワス画像印刷データを受信すると、受信したスワス画像印刷データをワークメモリ48に記憶する。上述のように、プリンタドライバ70からは、複数のスワス画像印刷データが順次送信され、従って、制御部41は、プリンタドライバ70からスワス画像印刷データを受信する都度、受信したスワス画像印刷データを順次ワークメモリ48に記憶してゆく。そして、制御部41は、ワークメモリ48に記憶したスワス画像印刷データに基いて、印刷用紙2にスワス画像を印刷する動作と印刷用紙2を搬送する動作とを順次行ってゆくことにより、印刷用紙2の全体に画像を印刷する印刷動作を実行する。
また、制御部41は、印刷動作の実行中において、各スワス画像を印刷する前に、インクカートリッジ6m、6cのインク残量がこれから印刷する予定のスワス画像である印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断する。そして、制御部41は、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満の場合に、その印刷対象スワス画像を印刷する前の状態で印刷動作の実行を中断し、インクカートリッジ6m、6cが交換された後に、その印刷対象スワス画像を印刷するところから印刷動作の実行を再開する。
図3は、上記プリンタ1の電源投入時の立上げ動作のフローチャートを示す。プリンタ1の制御部41は、電源ボタン8が押下されて、電源投入がなされると(#1でYES)、まず、キャリアホーム位置検出動作を行う(#2)。キャリアホーム位置検出動作とは、キャリア7をホーム位置に移動させて、キャリア7がホーム位置にあることを検出する動作である。このキャリアホーム位置検出動作を行うことにより、その後にエンコーダ9から出力されるキャリア移動量検出信号に基いて、キャリア7の位置が検出可能となる。
キャリアホーム位置検出動作の後、制御部41は、インクカートリッジ6m、6cがキャリア7に装着されているか否かを判断する(#3)。インクカートリッジ6m、6cが装着されているか否かの判断は、上述のように、カートリッジセンサ45m、45cから出力されるカートリッジ検出信号に基いて行われる。
そして、インクカートリッジ6m、6cが装着されている場合には(#3でYES)、制御部41は、インク残量メモリ46m、46cからインク残量情報を取得して(#4)、そのインク残量情報に基いて、インクカートリッジ6m、6cにインクが残っているか否かを判断する(#5)。インクカートリッジ6m、6cのインクが残っている場合には(#5でYES)、制御部41は、アイドル状態(印刷指示待ち)になる(#6)。
一方、インクカートリッジ6m、6cが装着されていない場合(#3でNO)、及びインクカートリッジ6m、6cのインクが残っていない場合には(#5でNO)、制御部41は、自動的に、キャリア7をインクカートリッジ6m、6cを交換するためのカートリッジ交換位置(つまりカバー19に対向する位置)へ移動させ(#7)、また、自動的に、LCD9及びPC60のディスプレイに、インクカートリッジ6m、6cの装着をユーザに要求する表示を行う(#8)。
その後、制御部41は、インクカートリッジ6m、6cが装着されたか否かを判断する(#9)。そして、インクカートリッジ6m、6cが装着されると(#9でYES)、制御部41は、インクカートリッジ6m、6cの装着要求の表示を消去し(#10)、インク残量メモリ46m、46cからインク残量情報を取得して(#11)、そのインク残量情報に基いて、インクカートリッジ6m、6cにインクが残っているか否かを判断する(#12)。
そして、インクカートリッジ6m、6cのインクが残っている場合には(#12でYES)、制御部41は、上記#2と同様のキャリアホーム位置検出動作を行い(#13)、その後、アイドル状態(印刷指示待ち)になる(#6)。なお、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が無い場合には(#12でNO)、制御部41は、上記#8以降の処理を繰り返す。
図4は、上記プリンタ1の印刷動作のフローチャートを示す。プリンタ1の制御部41は、プリンタドライバ70から印刷指示を受けると(#31でYES)、印刷動作を開始する(#32)。上述のように、プリンタドライバ70からは、複数のスワス画像印刷データが順次送信され、制御部41は、プリンタドライバ70から受信したスワス画像印刷データを順次ワークメモリ48に記憶してゆき、それらワークメモリ48に記憶したスワス画像印刷データに基いて、印刷動作を実行する。
制御部41は、印刷動作を開始すると、まず、インク残量メモリ46からインク残量情報を取得して、そのインク残量情報をワークメモリ48に記憶する(#33)。続いて、制御部41は、印刷対象スワス画像(これから印刷を行う予定のスワス画像)のスワス画像印刷データ(ワークメモリ48に記憶されている)に基いて、印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量を算出する(#34)。スワス画像印刷データは、上述のようにスワス画像を印刷するためのビットマップデータ、フォントデータ、印刷濃度、印刷解像度を示すデータ等を含んでおり、スワス画像の印刷に必要なインク使用量は、これらのデータに基いて算出される。
そして、制御部41は、ワークメモリ48に記憶しているインク残量情報と#34で算出したインク使用量とに基いて、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断する(#35)。
ここで、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上である場合には(#35でYES)、制御部41は、印刷対象スワス画像の印刷を行って、印刷動作を継続し(#36)、ワークメモリ48に記憶しているインク残量情報を、インク残量からインク使用量を差し引いた量を示す情報に更新する(#37)。
そして、全てのスワス画像を印刷完了すれば(#38でYES)、制御部41は、インク残量メモリ46に記憶しているインク残量情報を、ワークメモリ48に記憶しているインク残量情報に書き換えて(#39)、印刷動作を終了する(#40)。全てのスワス画像を印刷完了していなければ(#38でNO)、制御部41は、次の印刷対象スワス画像について上記#34以降の処理を繰り返す。
一方、上記#35において、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満である場合には(#35でNO)、制御部41は、印刷対象スワス画像の印刷を行わずに、印刷対象スワス画像の印刷を行う前の状態で印刷動作を中断し(#41)、印刷動作の中断位置を示す情報をワークメモリ48に記憶する(#42)。また、制御部41は、インク残量メモリに記憶しているインク残量情報を、インクが残っていないことを示す情報に書き換える(#43)。
そして、制御部41は、自動的に、キャリア7をインクカートリッジ6m、6cを交換するためのカートリッジ交換位置(つまりカバー19に対向する位置)へ移動させ(#44)、また、自動的に、LCD9及びPC60のディスプレイに、インクカートリッジ6m、6cの交換をユーザに要求する表示を行う(#45)。
その後、制御部41は、インクカートリッジ6m、6cが交換されたか否かを判断する(#46)。インクカートリッジ6m、6cが装着されているか否かの判断は、以下のようにして行われる。つまり、制御部41は、カートリッジセンサ45m、45cの出力に基いて、インクカートリッジ6m、6cが取り外されたことを検出し、再びインクカートリッジ6m、6cが装着されたことを検出した場合に、インクカートリッジ6m、6cが交換されたと判断する。
インクカートリッジ6m、6cが交換されると(#46でYES)、制御部41は、インクカートリッジ6m、6cの交換要求の表示を消去し(#47)、インク残量メモリ46からインク残量情報を取得して、そのインク残量情報をワークメモリ48に記憶する(#48)。そして、制御部41は、ワークメモリ48に記憶しているインク残量情報と上記#34で算出したインク使用量とに基いて、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断する(#49)。
ここで、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上である場合には(#49でYES)、制御部41は、上記#42で記憶した印刷動作の中断位置から(つまり上記#41において印刷動作を中断したときの状態から)印刷対象スワス画像の印刷を開始して、印刷動作を再開する(#50)。なお、上記#41において印刷動作を中断してから#50において印刷動作を再開するまでの間、印刷用紙2の搬送は停止されている。
印刷動作を再開した後、制御部41は、上記#37以降の処理を繰り返す。なお、上記#49において、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満である場合には(#49でNO)、制御部41は、上記#45以降の処理を繰り返す。
このような構成のプリンタ1によれば、印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かが判断される。そして、インクカートリッジ6m、6cのインク残量が印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満の場合には、その印刷対象スワス画像を印刷する前の状態で印刷動作が中断され、インクカートリッジ6m、6cが交換された後に、その印刷対象スワス画像を印刷するところから(印刷動作の中断位置から)印刷動作が再開される。
従って、インクカートリッジ6m、6cのインクが無くなる前に、印刷動作が中断されて、インクカートリッジ6m、6cが交換されることになり、その結果、印刷用紙2の途中から画像がかすれた状態で印刷されてしまうことがなく、印刷用紙2が無駄になることがない。
しかも、各スワス画像の印刷を行う毎に、インクカートリッジ6m、6cのインク残量がスワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否を判断して、印刷動作を中断するようにしているため、インクカートリッジ6m、6cに多くのインクが残っている状態で印刷動作が中断されることがなく、これにより、インクカートリッジ6m、6cに多くのインクが残っている状態でインクカートリッジ6m、6cが新しいものと交換されることがなく、インクカートリッジ6m、6cのインクを無駄なく使用することができる。
さらに、印刷動作が中断された後、自動的に、キャリア7がカートリッジ交換位置に移動するため、キャリア7をカートリッジ交換位置へ移動させるための手段(例えば、カバー19の開閉を検出するセンサや、カートリッジ6m、6cの交換を指示するためにユーザにより操作されるスイッチ等)が不要である。また、キャリア7をカートリッジ交換位置へ移動させるためのユーザの操作が不要である。
なお、本発明は、上記実施形態の構成に限られず、種々の変形が可能である。例えば、インク残量メモリからのインク残量情報の取得、及びインク残量メモリに記憶しているインク残量情報の書換えは、印刷用紙の全体に画像を印刷する印刷動作中において、各スワス画像の印刷を終える毎に行ってもよい。印刷ヘッド及びインクカートリッジの構成としては、印刷ヘッドをインクカートリッジに一体的に設けた構成に限られず、例えば、印刷ヘッドをキャリアに固定的に設け、インクカートリッジのみをキャリアに着脱するようにした構成であってもよい。プリンタは、外部機器にインストールされたプリンタドライバから受信した印刷データに基いて画像を印刷するものに限られず、例えば、画像読取手段を備え、画像読取手段により画像を読取って得たデータを基に画像を印刷するものであってもよい。
本発明の一実施形態に係るプリンタの概略構成を示す斜視図。 同プリンタの電気的ブロック構成図。 同プリンタの電源投入時の立上げ動作を示すフローチャート。 同プリンタの印刷動作を示すフローチャート。
符号の説明
1 プリンタ
2 印刷用紙
3 ペーパレスト
4a 給紙ローラ
4b フィードローラ
4c エグジットローラ
5m、5c 印刷ヘッド
6m、6c インクカートリッジ
7 キャリア
8 電源ボタン
9 LCD
10 フィードモータ
11 キャリアモータ
12 エンコーダ
13 筐体
15 給紙口
16 排紙口
19 カバー
21、22 ガイド軸
31 エンコーダストリップ
32 光センサ
41 制御部
42 フィードモータ駆動回路
43 キャリアモータ駆動回路
44 ヘッド駆動回路
45m、45c カートリッジセンサ
46m、46c インク残量メモリ
47 外部機器接続部
48 ワークメモリ
60 PC(パーソナルコンピュータ)(外部機器)
70 プリンタドライバ

Claims (3)

  1. 印刷用紙を搬送する用紙搬送手段と、印刷用紙に画像を印刷するためにインクを噴射する印刷ヘッドと、前記用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動自在に支持され、前記印刷ヘッドを保持するキャリアと、前記キャリアを前記用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動させるキャリア移動手段と、前記印刷ヘッドから噴射するためのインクを貯蔵し、前記キャリアに着脱自在に保持されるインクカートリッジと、少なくとも前記キャリア及びインクカートリッジを収納する筐体と、前記インクカートリッジの交換をユーザに要求する表示を行うための表示手段と、本装置の動作を制御する制御手段とを備え、
    前記インクカートリッジは、該カートリッジのインク残量を示すインク残量情報を記憶するためのインク残量メモリを有し、
    前記筐体は、ユーザが前記インクカートリッジを前記キャリアに着脱できるように、ユーザによって開閉されるカバーを有し、
    前記制御手段は、前記キャリアを前記キャリア移動手段により移動させつつ前記印刷ヘッドからインクを噴射させて印刷用紙に所定印刷幅のスワス画像を印刷する動作と、前記用紙搬送手段により印刷用紙を搬送する動作とを繰り返すことにより、複数のスワス画像によって印刷用紙の全体に画像を印刷する印刷動作を実行し、
    前記印刷動作を外部機器からの操作により行うためのプリンタドライバが外部機器にインストールされ、該プリンタドライバからの印刷指示に基いて前記印刷動作を行うプリンタにおいて、
    前記制御手段は、
    前記印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、これから印刷を行う予定のスワス画像である印刷対象スワス画像の印刷データから算出される前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量と、前記インク残量メモリに記憶されているインク残量情報とに基いて、前記インクカートリッジのインク残量が前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断し、
    前記インクカートリッジのインク残量が前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上である場合、
    前記印刷対象スワス画像の印刷を行って、前記印刷動作を継続し、
    前記インクカートリッジのインク残量が前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満の場合、
    前記印刷対象スワス画像の印刷を行わずに、前記印刷対象スワス画像の印刷を行う前の状態で前記印刷動作を中断して、前記印刷動作の中断位置を示す情報を記憶し、
    自動的に、前記キャリアを前記キャリア移動手段により前記インクカートリッジを交換するためのカートリッジ交換位置である前記カバーに対向する位置へ移動させると共に、前記表示手段及び前記外部機器のディスプレイに前記インクカートリッジの交換をユーザに要求する表示を行い、
    前記インクカートリッジが交換された後に、前記印刷動作の中断位置から前記印刷対象スワス画像の印刷を開始して、前記印刷動作を再開する、
    ことを特徴とするプリンタ。
  2. 印刷用紙を搬送する用紙搬送手段と、印刷用紙に画像を印刷するためにインクを噴射する印刷ヘッドと、前記用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動自在に支持され、前記印刷ヘッドを保持するキャリアと、前記キャリアを前記用紙搬送手段により搬送される印刷用紙に沿って移動させるキャリア移動手段と、前記印刷ヘッドから噴射するためのインクを貯蔵し、前記キャリアに着脱自在に保持されるインクカートリッジと、本装置の動作を制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、前記キャリアを前記キャリア移動手段により移動させつつ前記印刷ヘッドからインクを噴射させて印刷用紙に所定印刷幅のスワス画像を印刷する動作と、前記用紙搬送手段により印刷用紙を搬送する動作とを繰り返すことにより、複数のスワス画像によって印刷用紙の全体に画像を印刷する印刷動作を実行するプリンタにおいて、
    前記制御手段は、
    前記印刷動作の実行中、各スワス画像の印刷を行う前に、前記インクカートリッジのインク残量がこれから印刷を行う予定のスワス画像である印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上であるか否かを判断し、
    前記インクカートリッジのインク残量が前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量以上である場合、
    前記印刷対象スワス画像の印刷を行って、前記印刷動作を継続し、
    前記インクカートリッジのインク残量が前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満である場合、
    前記印刷対象スワス画像の印刷を行わずに、前記印刷対象スワス画像の印刷を行う前の状態で前記印刷動作を中断して、前記印刷動作の中断位置を示す情報を記憶し、
    前記インクカートリッジが交換された後に、前記印刷動作の中断位置から前記印刷対象スワス画像の印刷を開始して、前記印刷動作を再開する、
    ことを特徴とするプリンタ。
  3. 前記制御手段は、
    前記インクカートリッジのインク残量が前記印刷対象スワス画像の印刷に必要なインク使用量未満である場合、
    前記印刷動作を中断した後、自動的に、前記キャリアを前記キャリア移動手段により前記インクカートリッジを交換するためのカートリッジ交換位置へ移動させる、
    ことを特徴とする請求項2に記載のプリンタ。

JP2006292042A 2006-10-27 2006-10-27 プリンタ Withdrawn JP2008105332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292042A JP2008105332A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006292042A JP2008105332A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008105332A true JP2008105332A (ja) 2008-05-08

Family

ID=39439091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006292042A Withdrawn JP2008105332A (ja) 2006-10-27 2006-10-27 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008105332A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240940A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Seiko Epson Corp 液体吐出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240940A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Seiko Epson Corp 液体吐出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8727334B2 (en) Recording device with standby time in control unit
US10434802B2 (en) Printing apparatus and control method of printing apparatus
US20060024115A1 (en) Printing apparatus and print control apparatus
JP2007261136A (ja) 印刷装置
JP2007216478A (ja) 記録装置、及び記録方法
US8358426B2 (en) Image forming apparatus determining a print restart time after maintenance
JP2015054484A (ja) インクジェット画像形成装置とその制御方法及びプログラム
JP2006127500A (ja) 印刷装置、印刷システム及び印刷装置のドライバプログラム
JP2007326235A (ja) インクジェットプリンタ及び画像形成装置
EP2352066B1 (en) Image forming apparatus
JP2008105332A (ja) プリンタ
US8792112B2 (en) Printing apparatus and error processing method thereof
EP1403082B1 (en) Apparatus having a printing function
JP5621346B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US20070058023A1 (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
JP2005288753A (ja) シリアルプリンタ、インクジェット式シリアルプリンタ、及び、ファクシミリ機能付きシリアルプリンタ
JP2008143605A (ja) 印刷装置、その制御方法、及びその制御プログラム
KR100229505B1 (ko) 잉크 잔량 점검 방법
JP6634813B2 (ja) 印刷装置、及び印刷方法
JP2017056660A (ja) プリンタ及びキャリッジ駆動手段の制御方法
JP2008179057A (ja) プリンタ
JP2008074024A (ja) プリンタ
JP4497243B2 (ja) インクジェット式シリアルプリンタ
JP2010194952A (ja) 処理装置におけるジョブキャンセル装置、処理装置及びジョブキャンセル方法
JP4407401B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100105