JP2008088569A - ニーダー - Google Patents

ニーダー Download PDF

Info

Publication number
JP2008088569A
JP2008088569A JP2006267501A JP2006267501A JP2008088569A JP 2008088569 A JP2008088569 A JP 2008088569A JP 2006267501 A JP2006267501 A JP 2006267501A JP 2006267501 A JP2006267501 A JP 2006267501A JP 2008088569 A JP2008088569 A JP 2008088569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
rotating shaft
return
attached
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006267501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4724632B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Sugino
野 光 広 杉
Koji Kizaki
崎 孝 司 鬼
Isao Aoki
木 功 青
Hiroshi Iwabuchi
渕 央 岩
Yoshihiko Aikawa
川 叔 彦 相
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aikawa Iron Works Co Ltd
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
Aikawa Iron Works Co Ltd
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aikawa Iron Works Co Ltd, Nippon Paper Industries Co Ltd, Jujo Paper Co Ltd filed Critical Aikawa Iron Works Co Ltd
Priority to JP2006267501A priority Critical patent/JP4724632B2/ja
Priority to TW096127991A priority patent/TW200825247A/zh
Priority to KR1020070089496A priority patent/KR101229027B1/ko
Priority to US11/898,546 priority patent/US7624939B2/en
Priority to DE602007008021T priority patent/DE602007008021D1/de
Priority to ES07116345T priority patent/ES2349316T3/es
Priority to EP07116345A priority patent/EP1905506B1/en
Priority to CA2602881A priority patent/CA2602881C/en
Priority to CN2007101618247A priority patent/CN101153470B/zh
Publication of JP2008088569A publication Critical patent/JP2008088569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4724632B2 publication Critical patent/JP4724632B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/12Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
    • D21B1/30Defibrating by other means
    • D21B1/34Kneading or mixing; Pulpers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/072Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis
    • B01F27/0723Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis oblique with respect to the rotating axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/072Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis
    • B01F27/0726Stirrers characterised by their mounting on the shaft characterised by the disposition of the stirrers with respect to the rotating axis having stirring elements connected to the stirrer shaft each by a single radial rod, other than open frameworks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/19Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis
    • B01F27/192Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis with dissimilar elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/23Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by the orientation or disposition of the rotor axis
    • B01F27/232Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by the orientation or disposition of the rotor axis with two or more rotation axes
    • B01F27/2322Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by the orientation or disposition of the rotor axis with two or more rotation axes with parallel axes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/70Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms
    • B01F27/701Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers
    • B01F27/702Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers with intermeshing paddles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/70Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms
    • B01F27/701Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers
    • B01F27/706Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with paddles, blades or arms comprising two or more shafts, e.g. in consecutive mixing chambers with all the shafts in the same receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/45Closures or doors specially adapted for mixing receptacles; Operating mechanisms therefor
    • B01F35/451Closures or doors specially adapted for mixing receptacles; Operating mechanisms therefor by rotating them about an axis parallel to the plane of the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/71775Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using helical screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/90Heating or cooling systems
    • B01F35/92Heating or cooling systems for heating the outside of the receptacle, e.g. heated jackets or burners
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D1/00Methods of beating or refining; Beaters of the Hollander type
    • D21D1/20Methods of refining
    • D21D1/34Other mills or refiners
    • D21D1/38Other mills or refiners with horizontal shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/47Mixing of ingredients for making paper pulp, e.g. wood fibres or wood pulp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/112Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades
    • B01F27/1121Stirrers characterised by the configuration of the stirrers with arms, paddles, vanes or blades pin-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/836Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments
    • B01F33/8361Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments with disintegrating
    • B01F33/83611Mixing plants; Combinations of mixers combining mixing with other treatments with disintegrating by cutting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の目的は、混練効果の増大を図ったニーダーを提供するものである。
【解決手段】
ニーダーNは、製紙原料供給口3a、この製紙原料供給口3aより下に位置する製紙原料排出口3bを備えたケーシング3と、このケーシング3内に設けられた少なくとも、第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7と、第1の回転軸4に取り付けられた第1の羽根8と、第2の回転軸5に取り付けられた第2の羽根9と、第3の回転軸6に取り付けられた第3の羽根10と、第4の回転軸7に取り付けられた第4の羽根11と、第1の回転軸4と第2の回転軸5は、同じ高さで互いに平行で、第3の回転軸6と第4の回転軸7は、同じ高さで互いに平行で、第1の回転軸4の下に第3の回転軸6が、第2の回転軸5の下に第4の回転軸7がそれぞれ位置しているものである。
【選択図】図4

Description

本発明は、ニーダーに係り、特に、混練効果の増大を図ったニーダーに関する。
従来、例えば、製紙原料供給口、製紙原料排出口を備えたケーシング内に羽根をそれぞれ有した2軸を備えたニーダーがある(例えば、特許文献1参照)。
実開昭60−156198号公報(第2図)
このニーダーにあっては、2軸のそれぞれに設けた羽根の交差する部位で古紙を混練するようにしている。
このニーダーで古紙の混練効果の増大を上げようとすると、2軸のそれぞれを長手方向に長くする必要がある。
しかしながら、軸を長手方向に長くすると、それに伴いニーダーの底部も大きくなり、ニーダーの底部の設置スペースが大きくなるという問題点があった。
本発明は、上述した問題点を除去するようにしたニーダーを提供することを目的とする。
本発明のニーダーは、製紙原料供給口、この製紙原料供給口より下に位置する製紙原料排出口を備えたケーシングと、このケーシング内に設けられた少なくとも、第1、第2、第3、第4の回転軸と、前記第1の回転軸に取り付けられた第1の羽根と、前記第2の回転軸に取り付けられた第2の羽根と、前記第3の回転軸に取り付けられた第3の羽根と、前記第4の回転軸に取り付けられた第4の羽根と、前記第1の回転軸と前記第2の回転軸は、同じ高さで互いに平行で、前記第3の回転軸と前記第4の回転軸は、同じ高さで互いに平行で、前記第1の回転軸の下に前記第3の回転軸が、前記第2の回転軸の下に前記第4の回転軸が、それぞれ位置しているものである。
また、請求項2記載のニーダーは、請求項1記載のニーダーにおいて、第1の羽根は、第1の回転軸に交互に取り付けられた第1の送り羽根と第1の戻り羽根であり、第2の羽根は、第2の回転軸に交互に取り付けられた第2の送り羽根と第2の戻り羽根であり、第3の羽根は、第3の回転軸に交互に取り付けられた第3の送り羽根と第3の戻り羽根であり、第4の羽根は、第4の回転軸に交互に取り付けられた第4の送り羽根と第4の戻り羽根であり、前記第1の送り羽根と前記第2の戻り羽根が、前記第1の戻り羽根と前記第2の送り羽根が、それぞれ対向するように、前記第3の送り羽根と前記第4の戻り羽根が、前記第3の戻り羽根と前記第4の送り羽根が、それぞれ対向するように、前記第1の送り羽根と前記第3の戻り羽根が、前記第1の戻り羽根と前記第3の送り羽根が、それぞれ対向するように、前記第2の送り羽根と前記第4の戻り羽根が、前記第2の戻り羽根と前記第4の送り羽根が、それぞれ対向するように設けられているものである。
また、請求項3記載のニーダーは、請求項2記載のニーダーにおいて、第1の送り羽根及び第1の戻り羽根は、第1の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、前記第1の送り羽根は、前記第1の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第1の戻り羽根は、前記第1の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられ、第2の送り羽根及び第2の戻り羽根は、第2の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、前記第2の送り羽根は、前記第2の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第2の戻り羽根は、前記第2の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられ、第3の送り羽根及び第3の戻り羽根は、第3の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、前記第3の送り羽根は、前記第3の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第3の戻り羽根は、前記第3の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられ、第4の送り羽根及び第4の戻り羽根は、第4の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、前記第4の送り羽根は、前記第4の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第4の戻り羽根は、前記第4の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられるものである。
請求項1記載のニーダーによれば、ケーシング内に第1、第2、第3、第4の回転軸を設け、前記第1の回転軸と前記第2の回転軸は、同じ高さで互いに平行で、また、前記第3の回転軸と前記第4の回転軸も同じ高さで互いに平行で、更に、前記第1の回転軸の下に前記第3の回転軸が、前記第2の回転軸の下に前記第4の回転軸が、それぞれ位置しているため、ニーダーの底部の設置スペースを大きくしないで、製紙原料を処理する容積の増大を図ることができ、しかも、処理される製紙原料は、製紙原料排出口に至る間に、第1の羽根と第2の羽根、第3の羽根と第4の羽根とによる混練に加え、第1の羽根と第3の羽根、第2の羽根と第4の羽根とによる混練作用をも受けるため、混練効果の増大をも図ることができる。
また、請求項2記載のニーダーによれば、請求項1記載の発明の効果に加え、第1の送り羽根と第2の戻り羽根が、第1の戻り羽根と第2の送り羽根が、それぞれ対向するように、第3の送り羽根と第4の戻り羽根が、第3の戻り羽根と第4の送り羽根が、それぞれ対向するように、第1の送り羽根と第3の戻り羽根が、第1の戻り羽根と第3の送り羽根が、それぞれ対向するように、第2の送り羽根と第4の戻り羽根が、第2の戻り羽根と第4の送り羽根が、それぞれ対向するように設けられているため、製紙原料がスムーズに通過しないため、ケーシング内の滞留時間を長くして、羽根による混練作用を多く受けるようにして、より確実に製紙原料を混練させることができる。
また、請求項3記載のニーダーによれば、請求項2記載の発明の効果に加え、羽根は、回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているもので、向きを交互に変えることにより、送り羽根と戻り羽根を交互に簡単に回転軸に取り付けることができる。
本発明のニーダーの一実施例を図面を参照して説明する。
図1〜図8において、Nはニーダーで、ニーダーNは、例えば、古紙、損紙等の製紙原料の混練に使用するもので、特に、古紙パルプに混入しているインキ類(例えば、UV、トナーのような難分散性インキ)をパルプから分離させるように混練するもので、ベース1上に支持部材2、2を介してケーシング3が支持されている。
ケーシング3には、製紙原料供給口3a、この製紙原料供給口3aより下に位置する製紙原料排出口3bを備えている。
また、ケーシング3内には、図4〜図6に示すように、第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7が設けられている。
そして、第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7には、混練用の第1、第2、第3、第4の羽根8、9、10、11がそれぞれ設けられている。
また、第1の回転軸4と第2の回転軸5は、図4〜図6に示すように、同じ高さ(例えば、ケーシング1の底面からの高さが同じ)で互いに平行で、第3の回転軸6と第4の回転軸7は、同じ高さ(例えば、ケーシング1の底面からの高さが同じ)で互いに平行で、第1の回転軸4の下に第3の回転軸6が、第2の回転軸5の下に第4の回転軸7が、それぞれ位置している。そのため、ニーダーNの底部の設置スペースを大きくしないで、製紙原料を処理する容積の増大を図ることができる。
なお、本実施例においては、一対の回転軸(4、5、又は6、7)を2段に配置しているが、本願発明にあっては、これに限らず、2段以上でも良く、回転軸は、ケーシング3内に、少なくとも、第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7が設けられていれば良い。また、ケーシング3内には、過熱蒸気が図示しない過熱蒸気供給通路を介して供給されるようになっている。
また、第1の羽根8は、例えば、第1の回転軸4に交互に取り付けられた第1の送り羽根(送り勝手又は送り案内羽根)81と第1の戻り羽根(戻し勝手又は戻り案内羽根)82で構成する(図7参照)。
第1の送り羽根81は、製紙原料を製紙原料供給口3aの側から製紙原料排出口3bの側へ案内する羽根で、第1の戻り羽根82は、逆に、製紙原料を製紙原料排出口3bの側から製紙原料供給口3aの側へ戻すように案内する羽根である。
第1の送り羽根81及び第1の戻り羽根82は、より具体的には、第1の回転軸4に取り付けられる筒体Xと、この筒体Xに取り付けられる翼形状断面の棒状部材の羽根Yと、この羽根Yの翼形状は、後端部bから前端部aにかけて先細り形状となると共に、その中途に筒体Xの端面X1に平行な平坦面cが形成されているもので、第1の送り羽根81は、第1の回転軸4に、平坦面cが製紙原料の上流側に面するように、第1の戻り羽根82は、第1の回転軸4に、平坦面cが製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられている。なお、前端部aは、羽根Yの回転方向に対して、後端部bより前に位置している。
また、第2の羽根9は、例えば、第2の回転軸5に交互に取り付けられた第2の送り羽根(送り勝手又は送り案内羽根)91と第2の戻り羽根(戻し勝手又は戻り案内羽根)92で構成する(図7参照)。
第2の送り羽根91は、第1の送り羽根81と同様に、製紙原料を製紙原料供給口3aの側から製紙原料排出口3bの側へ案内する羽根で、第2の戻り羽根92は、逆に、製紙原料を製紙原料排出口3bの側から製紙原料供給口3aの側へ戻すように案内する羽根である。
第2の送り羽根91及び第1の戻り羽根92は、より具体的には、第2の回転軸5に取り付けられる筒体Xと、この筒体Xに取り付けられる翼形状断面の棒状部材の羽根Yと、この羽根Yの翼形状は、後端部bから前端部aにかけて先細り形状となると共に、その中途に筒体Xの端面X1に平行な平坦面cが形成されているもので、第2の送り羽根91は、第2の回転軸5に、平坦面cが製紙原料の上流側に面するように、第2の戻り羽根92は、第2の回転軸5に、平坦面cが製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられている。なお、前端部aは、羽根Yの回転方向に対して、後端部bより前に位置している。
また、第3の羽根10は、例えば、第3の回転軸6に交互に取り付けられた第3の送り羽根(送り勝手又は送り案内羽根)101と第3の戻り羽根(戻し勝手又は戻り案内羽根)102で構成する(図7参照)。
第3の送り羽根101及び第3の戻り羽根102は、より具体的には、第3の回転軸6に取り付けられる筒体Xと、この第3の筒体Xに取り付けられる翼形状断面の棒状部材の羽根Yと、この羽根Yの翼形状は、後端部bから前端部aにかけて先細り形状となると共に、その中途に筒体Xの端面X1に平行な平坦面cが形成されているもので、第3の送り羽根101は、第3の回転軸6に、平坦面cが製紙原料の上流側に面するように、第3の戻り羽根102は、第3の回転軸6に、平坦面cが製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられている。なお、前端部aは、羽根Yの回転方向に対して、後端部bより前に位置している。
また、第4の羽根11は、例えば、第4の回転軸7に交互に取り付けられた第4の送り羽根(送り勝手又は送り案内羽根)111と第4の戻り羽根(戻し勝手又は戻り案内羽根)112で構成する(図7参照)。
第4の送り羽根111及び第4の戻り羽根112は、より具体的には、第4の回転軸7に取り付けられる筒体Xと、この筒体Xに取り付けられる翼形状断面の棒状部材の羽根Yと、この羽根Yの翼形状は、後端部bから前端部aにかけて先細り形状となると共に、その中途に筒体Xの端面X1に平行な平坦面cが形成されているもので、第4の送り羽根111は、第4の回転軸7に、平坦面cが製紙原料の上流側に面するように、第4の戻り羽根112は、第4の回転軸7に、平坦面cが製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられている。なお、前端部aは、羽根Yの回転方向に対して、後端部bより前に位置している。
このように、羽根は、回転軸に取り付けられる筒体Xと、この筒体Xに取り付けられる羽根Yと、この羽根Yは、後端部bから前端部aにかけて先細り形状となると共に、その中途に筒体Xの端面X1に平行な平坦面cが形成されているもので、向きを交互に変えることにより、送り羽根と戻り羽根を共用でき、しかも、簡単に構成することができる。
なお、図4に示すM1、M2、M3、M4はキー溝で、K1、K2、K3、K4はキーである。キー溝M1、M2、M3、M4に、キーK1、K2、K3、K4を通すことにより、第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7と第1、第2、第3、第4の羽根8、9、10、11とを固定するようにしている。
また、第1の回転軸4及び第2の回転軸5は、第1のモータ12、チェーン13、図示しないギヤ等を介して、互いに異なるように回転している(図1参照)。第3の回転軸6及び第4の回転軸7は、第2のモータ14、チェーン15、図示しないギヤ等を介して、互いに異なるように回転している。また、図6に示すように、例えば、第1の回転軸4及び第3の回転軸6の回転方向は時計回り、第2の回転軸5及び第4の回転軸7の回転方向は反時計回りとなっている。
また、本実施例の第1の回転軸4及び第3の回転軸6の回転方向は時計回り、第2の回転軸5及び第4の回転軸7の回転方向は反時計回りとしたが、図示しない制御手段により、第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7の回転方向、回転数を適宜設定するようにしても良い。
また、本実施例の第1、第2、第3、第4の回転軸4、5、6、7に設けられている混練用の第1、第2、第3、第4の羽根8、9、10、11は、図5に示すように、それぞれ3枚となっているが、3〜6枚の範囲で適宜設定するようにしても良い。
また、製紙原料供給口3aの下には、第1の回転軸4と第2の回転軸5の側に、第3の回転軸6と第4の回転軸7の側に、製紙原料を送るスクリュー21、22、23、24がそれぞれ設けられている(図1〜図4参照)。
また、製紙原料排出口3bには、製紙原料排出口3bを開閉する開閉蓋30が設けられ、製紙原料排出口3bを開閉蓋30により閉じて、製紙原料をケーシング3内に一定量貯留させて混練するようにしている。ケーシング3内の製紙原料が混練された後、開閉蓋30を開いて混練した製紙原料をケーシング3の外へと排出するようにしている。
従って、製紙原料排出口3bを開閉蓋30で閉じた状態で、古紙、損紙等の製紙原料が製紙原料供給口3aから供給されると、製紙原料はスクリュー21、22により第1の回転軸4と第2の回転軸5の側へ、スクリュー21、22の間を通過した製紙原料はスクリュー23、24により第1の回転軸6と第2の回転軸7の側へ、それぞれ案内される。
第1の回転軸4と第2の回転軸5の側へ案内された製紙原料は第1の羽根8と第2の羽根9で、第3の回転軸6と第4の回転軸7の側へ案内された製紙原料は第3の羽根10と第4の羽根11で、それぞれ混練作用を受ける(図6参照)。
特に、第1の送り羽根81と第2の戻り羽根92が、第1の戻り羽根82と第2の送り羽根91が、第3の送り羽根101と第4の戻り羽根112が、第3の戻り羽根102と第4の送り羽根111が、それぞれ対向するように位置しているため、製紙原料がスムーズに通過しないため、ケーシング3内の滞留時間が長くなって、羽根による混練作用を多く受け、より確実に製紙原料を混練させることができる(図8参照)。
また、一対の第1の回転軸4と第2の回転軸5との間を通過した製紙原料が、一対の第3の回転軸6と第4の回転軸7との間へ移行する際、第1の羽根81と第3の羽根101、第2の羽根91と第4の羽根111とによる混練作用を受けることとなる。
つまり、処理される製紙原料は、製紙原料排出口3bに至る間に、第1の羽根81と第2の羽根91、第3の羽根101と第4の羽根111とによる混練に加え、第1の羽根81と第3の羽根101、第2の羽根91と第4の羽根111とによる混練作用をも受けるため、混練効果の増大をも図ることができる(図6参照)。
このように、古紙、損紙等の製紙原料は、ニーダーNによる混練作用を受け、古紙、損紙等は揉まれ、混入しているインキ類(インキ類も細分化される)がパルプから分離し、後の工程、例えば、フローテータ等によりパルプからインキ類を除去することができるようになっている。
図1は、本発明の一実施例のニーダーの概略的正面図である。 図2は、図1の概略的縦断面図である。 図3は、図1の概略的横断面図である。 図4は、図2の4−4線による概略的断面図である。 図5は、図2の5−5線による概略的断面図である。 図6は、図2の6−6線による概略的断面図である。 図7は、図6の概略的一部平面図である。 図8は、図1のニーダーの羽根の作用を説明するための概略的説明図である。
符号の説明
N ニーダー
3 ケーシング
3a 製紙原料供給口
3b 原料排出口
4 第1の回転軸
5 第2の回転軸
6 第3の回転軸
7 第4の回転軸
8 第1の羽根
9 第2の羽根
10 第3の羽根
11 第4の羽根

Claims (3)

  1. 製紙原料供給口、この製紙原料供給口より下に位置する製紙原料排出口を備えたケーシングと、
    このケーシング内に設けられた少なくとも、第1、第2、第3、第4の回転軸と、
    前記第1の回転軸に取り付けられた第1の羽根と、
    前記第2の回転軸に取り付けられた第2の羽根と、
    前記第3の回転軸に取り付けられた第3の羽根と、
    前記第4の回転軸に取り付けられた第4の羽根と、
    前記第1の回転軸と前記第2の回転軸は、同じ高さで互いに平行で、前記第3の回転軸と前記第4の回転軸は、同じ高さで互いに平行で、前記第1の回転軸の下に前記第3の回転軸が、前記第2の回転軸の下に前記第4の回転軸が、それぞれ位置していることを特徴とするニーダー。
  2. 第1の羽根は、第1の回転軸に交互に取り付けられた第1の送り羽根と第1の戻り羽根であり、
    第2の羽根は、第2の回転軸に交互に取り付けられた第2の送り羽根と第2の戻り羽根であり、
    第3の羽根は、第3の回転軸に交互に取り付けられた第3の送り羽根と第3の戻り羽根であり、
    第4の羽根は、第4の回転軸に交互に取り付けられた第4の送り羽根と第4の戻り羽根であり、
    前記第1の送り羽根と前記第2の戻り羽根が、前記第1の戻り羽根と前記第2の送り羽根が、それぞれ対向するように、
    前記第3の送り羽根と前記第4の戻り羽根が、前記第3の戻り羽根と前記第4の送り羽根が、それぞれ対向するように、
    前記第1の送り羽根と前記第3の戻り羽根が、前記第1の戻り羽根と前記第3の送り羽根が、それぞれ対向するように、
    前記第2の送り羽根と前記第4の戻り羽根が、前記第2の戻り羽根と前記第4の送り羽根が、それぞれ対向するように、
    設けられていることを特徴とする請求項1記載のニーダー。
  3. 第1の送り羽根及び第1の戻り羽根は、第1の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、
    前記第1の送り羽根は、前記第1の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第1の戻り羽根は、前記第1の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられ、
    第2の送り羽根及び第2の戻り羽根は、第2の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、
    前記第2の送り羽根は、前記第2の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第2の戻り羽根は、前記第2の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられ、
    第3の送り羽根及び第3の戻り羽根は、第3の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、
    前記第3の送り羽根は、前記第3の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第3の戻り羽根は、前記第3の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられ、
    第4の送り羽根及び第4の戻り羽根は、第4の回転軸に取り付けられる筒体と、この筒体に取り付けられる羽根と、この羽根は、後端部から前端部にかけて先細り形状となると共に、その中途に前記筒体の端面に平行な平坦面が形成されているものであり、
    前記第4の送り羽根は、前記第4の回転軸に、平坦面が製紙原料の上流側に面するように、前記第4の戻り羽根は、前記第4の回転軸に、前記平坦面が製紙原料の下流側に面するように、それぞれ取り付けられることを特徴とする請求項2記載のニーダー。
JP2006267501A 2006-09-29 2006-09-29 ニーダー Expired - Fee Related JP4724632B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006267501A JP4724632B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 ニーダー
TW096127991A TW200825247A (en) 2006-09-29 2007-07-31 Kneader
KR1020070089496A KR101229027B1 (ko) 2006-09-29 2007-09-04 니더
DE602007008021T DE602007008021D1 (de) 2006-09-29 2007-09-13 Kneter zum Kneten von Material zur Papierherstellung sowie Knetverfahren
US11/898,546 US7624939B2 (en) 2006-09-29 2007-09-13 Kneader
ES07116345T ES2349316T3 (es) 2006-09-29 2007-09-13 Amasadora para amasar un material para fabricación de papel, y procedimiento para amasado del mismo.
EP07116345A EP1905506B1 (en) 2006-09-29 2007-09-13 Kneader for kneading a papermaking material, and method for kneading the same
CA2602881A CA2602881C (en) 2006-09-29 2007-09-14 Kneader
CN2007101618247A CN101153470B (zh) 2006-09-29 2007-09-24 混练机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006267501A JP4724632B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 ニーダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008088569A true JP2008088569A (ja) 2008-04-17
JP4724632B2 JP4724632B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=38846915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006267501A Expired - Fee Related JP4724632B2 (ja) 2006-09-29 2006-09-29 ニーダー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7624939B2 (ja)
EP (1) EP1905506B1 (ja)
JP (1) JP4724632B2 (ja)
KR (1) KR101229027B1 (ja)
CN (1) CN101153470B (ja)
CA (1) CA2602881C (ja)
DE (1) DE602007008021D1 (ja)
ES (1) ES2349316T3 (ja)
TW (1) TW200825247A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110368859A (zh) * 2019-06-10 2019-10-25 湖南川渝食品有限公司 一种对多种调味品按比例调配的设备及方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008048580B4 (de) * 2008-09-23 2014-08-21 List Holding Ag Vorrichtung zur Durchführung von mechanischen, chemischen und/oder thermischen Prozessen
JP5322731B2 (ja) 2009-03-30 2013-10-23 株式会社神戸製鋼所 密閉型混練機
JP4542605B1 (ja) 2009-04-15 2010-09-15 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練機及び混練ロータ
IT1399428B1 (it) * 2010-04-07 2013-04-16 Revelin Evaristo & Figli Snc Mescolatore continuo a flusso costante
IT1403080B1 (it) * 2010-06-10 2013-10-04 Galvanin Apparecchio per la produzione di mozzarella filata o altro prodotto caseario morbido, particolarmente per pizze, panini, piadine ecc., partendo da materia prima congelata.
ITMI20120305A1 (it) * 2012-02-28 2013-08-29 Fava S P A "albero di miscelazione perfezionato per miscelatore centrifugo di prodotti alimentari"
FR2987546B1 (fr) * 2012-03-05 2015-06-05 Vmi Machine a petrir en continu une pate pour preparation boulangere ou patissiere telle que du pain de mie, et fraseur pour une telle machine
WO2014023738A2 (de) * 2012-08-08 2014-02-13 List Holding Ag Verfahren zum behandeln von viskos-pastösen massen
CN104631172B (zh) * 2015-03-02 2017-01-11 济南大学 一种双转子对冲互绞式碎浆机
RU2605910C2 (ru) * 2015-04-02 2016-12-27 Егор Владимирович Кулигин Устройство подготовки формовочной смеси для изготовления изделий из композитного материала (варианты)
US11389775B2 (en) * 2016-04-25 2022-07-19 Young Ho Bok Stirrer comprising two rotating shafts having intersecting stirring blades capable of rotating symmetrically and rotating in identical direction and stirring method
JP2020518439A (ja) * 2017-05-04 2020-06-25 ジェイ−ロー インターナショナル インコーポレイテッド 傾斜可能なミキサ
CN113663567A (zh) * 2020-05-13 2021-11-19 中石化石油工程技术服务有限公司 一种纤维暂堵剂无尘环保添加装置
CN114474649B (zh) * 2022-02-11 2022-11-04 安徽戴家工艺有限公司 一种木塑板成型设备及成型工艺
DE102022117107A1 (de) 2022-07-08 2024-01-11 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Mischer für die Polymerverarbeitung und Verfahren zum Betrieb eines Mischers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218901A (en) * 1975-07-31 1977-02-12 Creusot Loire Method of and apparatus for producing paper pulp
GB1554512A (en) * 1976-10-05 1979-10-24 Freudendahl J A Apparatus for homogenization
JPS5545891A (en) * 1978-09-19 1980-03-31 Creusot Loire Treating of first material containing cellulose fiber
JPH03185188A (ja) * 1989-12-14 1991-08-13 Iwashina Seisakusho:Kk 製紙用ニーダー

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB191220182A (en) * 1912-09-04 1913-05-15 Casimir Wurster Breaking or Pulping Engine for use in the Manufacture of Paper and Wood-pulp.
GB191320182A (en) 1913-09-06 1914-08-20 Stanley Marshall Improvements in or relating to Apparatus for Conveying and Loading Coals and similar Materials.
GB262270A (en) 1925-12-10 1926-12-09 Otto Charles Winestock Improvements in and relating to the defibration of paper and the like
US2903192A (en) * 1957-05-10 1959-09-08 Robert A Clausen Disposer for waste material
GB892506A (en) * 1957-07-02 1962-03-28 Calor & Sjoegren Ab Apparatus for performing a working treatment on particulate or suspended material
US3454234A (en) * 1964-01-22 1969-07-08 Karl P Schoeppner Blade combination for machines for chipping and shaving solid materials
DE1553134C3 (de) 1966-12-29 1976-12-02 Metallgesellschaft Ag Schneckenfoerderer
SE408920B (sv) * 1977-12-06 1979-07-16 Mo Och Domsjoe Ab Anordning for att defibrera och konditionera cellulosamaterial
JPS60156198U (ja) 1984-03-23 1985-10-17 森實 美津夫 パルプ離解装置
US5402950A (en) * 1994-02-08 1995-04-04 Concept Products Corporation Portable shredding machine
IT1280070B1 (it) * 1995-06-05 1997-12-29 Comer Spa Spappolatore per paste cartacee
JP3499414B2 (ja) * 1996-12-24 2004-02-23 株式会社神戸製鋼所 2軸混練機
JP2000033615A (ja) 1998-07-15 2000-02-02 Kitagawa Iron Works Co Ltd 連続ミキサ及びそれによる混練方法
JP4064308B2 (ja) * 2002-07-17 2008-03-19 鈴鹿エンヂニヤリング株式会社 ゴム練り機
JP2005089915A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 古紙解砕装置およびこれを備えた汚泥処理システム
JP2005226206A (ja) 2004-02-12 2005-08-25 Jiro Kobori 古紙類と水との混練装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5218901A (en) * 1975-07-31 1977-02-12 Creusot Loire Method of and apparatus for producing paper pulp
GB1554512A (en) * 1976-10-05 1979-10-24 Freudendahl J A Apparatus for homogenization
JPS5545891A (en) * 1978-09-19 1980-03-31 Creusot Loire Treating of first material containing cellulose fiber
JPH03185188A (ja) * 1989-12-14 1991-08-13 Iwashina Seisakusho:Kk 製紙用ニーダー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110368859A (zh) * 2019-06-10 2019-10-25 湖南川渝食品有限公司 一种对多种调味品按比例调配的设备及方法
CN110368859B (zh) * 2019-06-10 2022-04-12 湖南川渝食品有限公司 一种对多种调味品按比例调配的设备及方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080029789A (ko) 2008-04-03
US7624939B2 (en) 2009-12-01
KR101229027B1 (ko) 2013-02-04
US20080078853A1 (en) 2008-04-03
DE602007008021D1 (de) 2010-09-09
EP1905506A1 (en) 2008-04-02
CN101153470A (zh) 2008-04-02
CN101153470B (zh) 2011-09-07
CA2602881C (en) 2013-01-15
TW200825247A (en) 2008-06-16
ES2349316T3 (es) 2010-12-29
TWI355443B (ja) 2012-01-01
JP4724632B2 (ja) 2011-07-13
EP1905506B1 (en) 2010-07-28
CA2602881A1 (en) 2008-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724632B2 (ja) ニーダー
PL2134658T3 (pl) Urządzenie do przetwarzania biomasy odpadowej
EP2204269A1 (en) Mechanism for regulating kneadability, extruder, continuous kneading machine, method for regulating kneadability and kneading method
JP4795205B2 (ja) ミキシングエレメント
TWI618835B (zh) 精製機的打漿方法及精製機
WO2018019679A1 (en) Folding roller and interfolding machine employing said roller
ITFI980081U1 (it) Perforatore per materiali nastriformi con mezzi per modificare l'interdistanza tra linee di perforazione consecutive
CA2480891C (en) Pulp flaker
JPWO2022137548A5 (ja)
CA2644925C (en) Screw element
WO2006042491A3 (de) Einwellige, kontinuerlich arbeitende misch- und kraftmaschine mit konischem schaft
JP7058542B2 (ja) 押出機及び混練押出方法
CZ417399A3 (cs) Rotor stroje na mísení elastomerů a podobných materiálů s úhlem vstupu do směsi a zařízení na mísení elastomerů
JP5984186B2 (ja) 2軸押出機
JPH0631725A (ja) 四軸押出機
BRPI0413611A (pt) procedimento para moer fibras de papel ou fibras de pasta
JP6117683B2 (ja) 製紙用スクリーン装置
US243616A (en) Goldsbury h
JP4888738B2 (ja) 土練機
KR100936068B1 (ko) 볼 형상의 솜 제조 장치
JP4724579B2 (ja) 生海苔裁断機
JP2005119889A (ja) 堆肥化における有機廃棄物の水分調整装置
JP4751055B2 (ja) 減容処理装置、および、減容処理装置付き加工機械
JP2006045747A (ja) スクリーン装置
JP2002224646A (ja) 生ごみ処理機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110411

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4724632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees