JP2008077268A - サービス取引システムおよびサービス取引方法 - Google Patents

サービス取引システムおよびサービス取引方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008077268A
JP2008077268A JP2006253832A JP2006253832A JP2008077268A JP 2008077268 A JP2008077268 A JP 2008077268A JP 2006253832 A JP2006253832 A JP 2006253832A JP 2006253832 A JP2006253832 A JP 2006253832A JP 2008077268 A JP2008077268 A JP 2008077268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
transaction
service
status data
service transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006253832A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Otake
和雄 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biglobe Inc
Original Assignee
NEC Biglobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Biglobe Ltd filed Critical NEC Biglobe Ltd
Priority to JP2006253832A priority Critical patent/JP2008077268A/ja
Publication of JP2008077268A publication Critical patent/JP2008077268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 簡素な構成で、サービス取引の端末の変更やサービス取引の一端中止および再開を実現できるサービス取引システムを提供する。
【解決手段】 サーバ10は、第1の端末20および第2の端末30との間でサービス取引を行うと共に、第1の端末20との間のサービス取引の進行状況を含む取引状況データを第1の端末20に送信する。第1の端末20は、サーバ10との間でサービス取引を行うと共に、サーバ10から受信した取引状況データを第2の端末に送信する。第2の端末30は、第1の端末20から受信した取引状況データに基づいてサーバ10との間でサービス取引を再開する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、インターネット等のネットワークを介したサーバと端末との間で、サービス、商品、チケット等(以後、単にサービスと呼ぶ)の受注、販売などのサービスの提供ならびに発注、購入などのサービスの享受といったサービス取引を行うサービス取引システムおよびサービス取引方法に関し、特に、複数の端末間でサービス取引に関する情報の引き継ぎを行うことが可能なサービス取引システムおよびサービス取引方法に関する。
一般に、この種のサービス取引システムにおいて、サービス享受者は、パーソナルコンピュータや携帯電話機等を端末として使用している。
この種のサービス取引システムにおいて、サービス享受者がパーソナルコンピュータを端末として用いて発注した場合、それ以後、注文内容変更、キャンセル、購入、支払い等の行為は、同一のパーソナルコンピュータを使用しなければならない。サービス享受者が携帯電話機を端末として利用してサービス取引を開始した場合にも、同様に、同一の携帯電話機を使用しなければならない。また、サービス享受者がサービス取引の手続を中断した場合には、サービス取引のプロセスを最初からやり直す必要があった。
サービス取引システムの利用に際し、同一のサービス享受者が途中で端末を自宅のパーソナルコンピュータから出先の携帯電話機に変更したり、あるサービス享受者が他の端末を使用する他の享受者にサービス享受の権利を移転したい場合が有り得る。しかし、従来のサービス取引システムでは、これらのことに対応できず、サービス享受者にとって利便性に劣るものであった。
取引の権利を他の端末に移転できるサービス取引システムは、例えば、特許文献1に開示されている。
特開平09−154108号公報
しかし、特許文献1に開示されたシステムにおいては、移転元の端末と移転先となる端末のすべてに一義的に対応したサービス情報を記憶する個人記憶手段をサーバが備えなければならない。即ち、サーバが予め認識している端末同士でなければ、移転ができない。ネットワークとしてインターネットを利用するシステムにおいては、端末は莫大な数であるため、サーバが予め認識しておくことは非常に困難である。
それ故、本発明の課題は、簡素な構成で、サービス取引の端末の変更やサービス取引の一端中止および再開を実現できるサービス取引システムおよびサービス取引方法を提供することである。
本発明によれば、ネットワークを介したサーバと端末との間でサービス取引を行うサービス取引システムにおいて、前記端末として、第1および第2の端末を有し、前記サーバは、前記第1の端末および前記第2の端末との間でサービス取引を行うと共に、該第1の端末との間のサービス取引の進行状況を含む取引状況データを該第1の端末に送信し、前記第1の端末は、前記サーバとの間でサービス取引を行うと共に、該サーバから受信した取引状況データを前記第2の端末に送信し、前記第2の端末は、前記第1の端末から受信した取引状況データに基づいて前記サーバとの間でサービス取引を再開することを特徴とするサービス取引システムが得られる。
本発明によればまた、取引状況データには、前記第2の端末によるサービス取引の再開の期限が含まれている前記サービス取引システムが得られる。
本発明によればさらに、前記第1の端末から前記第2の端末に送信される取引状況データから、該第1の端末に関する固有情報が消去されている前記サービス取引システムが得られる。
また、本発明によれば、前記第1の端末は、ディスプレイを有し、該ディスプレイには、端末の変更を指示するためのソフトウェアボタンが表示される前記サービス取引システムが得られる。
さらに、本発明によれば、ネットワークを介したサーバと端末との間でサービス取引を行うサービス取引方法において、前記端末として、第1および第2の端末を用意する工程と、前記サーバによって、前記第1の端末および前記第2の端末との間でサービス取引を行うと共に、該第1の端末との間のサービス取引の進行状況を含む取引状況データを該第1の端末に送信する工程と、前記第1の端末によって、前記サーバとの間でサービス取引を行うと共に、該サーバから受信した取引状況データを前記第2の端末に送信する工程と、前記第2の端末によって、前記第1の端末から受信した取引状況データに基づいて前記サーバとの間でサービス取引を再開する工程とを有することを特徴とするサービス取引方法が得られる。
本発明によればまた、取引状況データには、前記第2の端末によるサービス取引の再開の期限が含まれている前記サービス取引システムが得られる。
本発明によればさらに、前記第1の端末から前記第2の端末に送信される取引状況データから、該第1の端末に関する固有情報を消去する工程をさらに有する前記サービス取引方法が得られる。
また、本発明によれば、前記第1の端末にディスプレイを具備させ、該ディスプレイに端末の変更を指示するためのソフトウェアボタンを表示するようにした前記サービス取引方法が得られる。
本発明によるサービス取引システムは、サーバを介することなく第1の端末から第2の端末にサービス取引の進行状況を含む取引状況データを引き継ぐため、不特定多数の端末を特定するための大容量の記憶手段をサーバに具備する必要がなく、簡素な構成で、サービス取引の端末の変更やサービス取引の一端中止および再開を実現できる。
例えば、サービス取引の進行状況と入力情報を取引状況データとして保存し、複数の端末間で取引状況データを引き継ぎ、サービス取引の手続を継続して行うことができる。
より具体的には、サービス享受者は、キャンペーン〆切り間近だが外出する必要がある時などに、サービス取引の手続を継続して他の端末(携帯端末など)で行うことができる。
また、中断されたサービス取引の手続を、期限付きで予約として管理し、期限内にサービス取引を再開すれば、数に限りのある商品でも確実に購入できる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
本例は、商品の発注および受注ならびに販売および購入を行うオンラインショップに適用されたサービス取引システムである。
図1を参照すると、本発明によるサービス取引システムは、サービス提供者側に用意されたサーバ10と、サービス享受者の自宅に用意された例えばパーソナルコンピュータである第1の端末20と、このサービス享受者が所有する例えばインターネットに接続可能な携帯電話機である可搬型の情報処理装置としての第2の端末30とによって構成されている。サーバ10と、第1の端末20と、第2の端末30とは、インターネットを含むネットワーク60を介して接続可能である。
サーバ10は、第1の端末20、第2の端末30との間のサービス取引と、第1の端末20との間のサービス取引の進行状況を含む取引状況データの第1の端末20への送信とを司る制御部11と、制御部11からの指示によりサービス取引に関する情報を更新可能に記憶する記憶部13と、第1の端末20、第2の端末30とネットワーク60を介して通信をする通信部14とを有している。
取引状況データは、サービス取引の進行状況、再開されるサービス取引のプロセスに応じたURL、セッション識別子、有効期限、サービス取引を一旦休止するまでの各プロセスでの入力情報等を含んでおり、例えば、「http://***.com/,セッション識別子:・・・,有効期限:・年・月・日・時・分・秒,プロセス:3,商品:A,2個,氏名:・・・,住所:・・・」という形態である。
第1の端末20は、サーバ10との間のサービス取引と、サーバ10から受信した取引状況データの第2の端末30への送信とを司る制御部21と、ユーザーインターフェース部22と、制御部21からの指示によりサービス取引に関する情報を更新可能に記憶する記憶部23と、サーバ10、第2の端末30とネットワーク60を介して通信をする通信部24とを有している。
第2の端末30は、第1の端末20から受信した取引状況データに基づいたサーバ10との間のサービス取引を司る制御部31と、ユーザーインターフェース部32と、制御部31からの指示によりサービス取引に関する情報を更新可能に記憶する記憶部33と、サーバ10、第1の端末20とネットワーク60を介して通信をする通信部34とを有している。
尚、本発明においては、第1の端末が携帯電話機等の可搬型情報処理装置であり、第2の端末がパーソナルコンピュータであってもよい。または、第1の端末および第2の段末共にパーソナルコンピュータもしくは可搬型情報処理装置であってもよい。さらには、第1の端末および第2の段末は、別人のサービス享受者に所有されるものであってもよい。この場合、取引状況データの送受は、サービス取引の権利の移転となる。また、第1の端末および第2の段末は、同一機器であってもよい。この場合は、取引状況データの送受は機器内部におけるものであり、サービス取引の休止、再開が実現される。
以下、図面を参照して、本発明の実施例によるサービス取引システムについて詳細に説明する。
本例は、商品の発注および受注ならびに販売および購入を行うオンラインショップに適用されたサービス取引システムである。
図1を参照すると、本発明によるサービス取引システムは、サービス提供者側に用意されたサーバ10と、サービス享受者の自宅に用意された例えばパーソナルコンピュータである第1の端末20と、このサービス享受者が所有する例えばインターネットに接続可能な携帯電話機である可搬型の情報処理装置としての第2の端末30とによって構成されている。サーバ10と、第1の端末20と、第2の端末30とは、インターネットを含むネットワーク60を介して接続可能である。
サーバ10は、第1の端末20、第2の端末30との間のサービス取引を司る制御部11と、制御部11からの指示によりサービス取引に関する情報を更新可能に記憶する記憶部13と、第1の端末20、第2の端末30とネットワーク60を介して通信をする通信部14とを有している。
制御部11は、端末毎取引手続処理部111と、取引状況データ生成部112と、端末変更処理部113とを備えている。
取引手続処理部111は、図2(a)に示されるように、パーソナルコンピュータや携帯電話機等の端末種毎に、サービス取引の各プロセスに応じた画面が端末にて表示されるように、ウェブページを公開すると共に、基本的なサービス取引フローを処理する。端末上で表示される具体的な表示内容は、例えば、図2(b)〜(g)に示されるようなものである。図2(c)〜(f)に示される各プロセスの画面には、サービス享受者が後述する端末変更を指示するためのソフトウェアボタンが表示される。即ち、サービス享受者は、サービス取引の任意のプロセス時に、端末変更を指示できる。
取引状況データ生成部112は、後述する端末変更処理部113からの指示に応じて、サービス取引の進行状況、再開されるサービス取引のプロセスに応じたURL、セッション識別子、有効期限、サービス取引を一旦休止するまでの各プロセスでの入力情報等を、1つの取引状況データとして、生成する。取引状況データは、例えば、「http://***.com/,セッション識別子:・・・,有効期限:・年・月・日・時・分・秒,プロセス:3,商品:A,2個,氏名:・・・,住所:・・・」という形態である。
端末変更処理部113は、取引状況データを生成するよう取引状況データ生成部112に指示すると共に、取引状況データ生成部112が生成した取引状況データを第1の端末20に送信する。後述するように、取引状況データを受信した第1の端末20は、取引状況データを第2の端末30に送信する。端末変更処理部113は、第2の端末30から受信した取引状況データに含まれるURL、セッション識別子、有効期限、各プロセスでの入力情報と進行状況を取引手続処理部111に移す。
記憶部13は、メモリ131と、在庫情報データベース132と、予約数情報データベース133とを備えている。
メモリ131には、必要に応じて、制御部11の各動作工程に関わる情報が一時的に記憶される。
在庫情報データベース132には、各サービス(商品)の残数(在庫数)や料金(価格)が更新可能に記憶されている。
予約数情報データベース133には、図3に示されるように、予約されたサービス(商品)に関連付けて予約数量(個数)、サービス享受者のセッション識別子および任意に設定された有効期限が更新可能に記憶される。尚、この有効期限は、制御部11が、予約数情報データベース133の記憶内容を定期的にチェックし、有効期限が過ぎた予約については無効と判断し、その予約データを削除する一方、無効となった予約数分だけ在庫数を増やすために使用するものである。
第1の端末20は、サーバ10との間のサービス取引を司ると共に、第2の端末30との間のサービス取引に関する情報の引き継ぎを司る制御部21と、ユーザーインターフェース部22と、制御部21からの指示によりサービス取引に関する情報を更新可能に記憶する記憶部23と、サーバ10、第2の端末30とネットワーク60を介して通信をする通信部24とを有している。
ユーザーインターフェース部22は、ディスプレイ等の表示デバイスと、キーボード、ボタンスイッチ、ポインティングデバイス等の入力デバイスと、ブラウザ等のハードウェアとソフトウェアプログラムとによって構成されるグラフィカルユーザーインターフェースとを含んでいる。これらは、パーソナルコンピュータや携帯電話機に基本的に搭載されているものである。
制御部21は、通信部24およびネットワーク60を介したサーバ10との間のサービス取引を司ることに加え、サーバ10との間のサービス取引に際してサーバ10から取引状況データを受けた場合、取引状況データを第2の端末30に通信部24およびネットワーク60を介して送信可能である。尚、本発明においては、第2の端末30のユーザが第1の端末20のユーザとは異なる場合には、取引状況データのうちの個人情報部分は第2の端末30には送信しないことが好ましい。本例のごとく第1の端末20と第2の端末30とのユーザが同一である場合には、個人情報部分は第2の端末30に送信しても、あるいは、しなくともよい。取引状況データを第2の端末30に引き渡した後は、記憶部23から取引状況データを削除する。
一方、制御部21は、通信部24およびネットワーク60を介して第2の端末30から取引状況データを受けた場合、通信部24およびネットワーク60を介して取引状況データに含まれるURLにアクセスして取引状況データをサーバ10に送信し、サーバ10との間のサービス取引を開始(再開)する。
第2の端末30も、第1の端末20と同様に、サーバ10との間のサービス取引を司ると共に、第1の端末20との間のサービス取引に関する情報の引き継ぎを司る制御部31と、ユーザーインターフェース部32と、制御部31からの指示によりサービス取引に関する情報を更新可能に記憶する記憶部33と、サーバ10、第1の端末20とネットワーク60を介して通信をする通信部34とを有している。
制御部31は、通信部34およびネットワーク60を介したサーバ10との間のサービス取引を司ることに加え、サーバ10との間のサービス取引に際してサーバ10から取引状況データを受けた場合、取引状況データを第1の端末20に通信部34およびネットワーク60を介して送信可能である。取引状況データを第1の端末20に引き渡した後は、記憶部33から取引状況データを削除する。
一方、制御部31は、通信部34およびネットワーク60を介して第1の端末20から取引状況データを受けた場合、通信部34およびネットワーク60を介して取引状況データに含まれるURLにアクセスして取引状況データをサーバ10に送信し、サーバ10との間のサービス取引を開始(再開)する。
次に、本システムの動作を、本動作例では、あるサービス享受者が自宅にパーソナルコンピュータで商品の購入手続開始後、手続途中段階で取引状況を携帯電話機に引き継いで購入手続を再開する例に沿って説明する。
・ステップS1:サービス提供者がサービス取引のために所定のURLで公開するWebページを閲覧すべく、サービス享受者によってその自宅に設置してあるパーソナルコンピュータである第1の端末20から、サーバ10にアクセスがなされる。サーバ10は、第1の端末20にセッション識別子を設定し、端末を特定してセッションを確立する。
・ステップS2:サービス取引が開始されると、第1の端末20のユーザーインターフェース22のディスプレイには、各取引プロセスに応じて、図2(b)〜(g)に示されるような画面表示がされる。サービス享受者は、画面表示にしたがって画面上のソフトウェアボタンやアイコンをクリックしたり、文字や数字を入力する。サーバ10の取引手続処理部111は、各取引プロセスでの第1の端末20からの入力情報をメモリ131に一時的に保存する。
・ステップS3:サーバ10の取引手続処理部111は、サービス享受者が第1の端末20を使用して商品を選択し、個数を入力した時点で、在庫情報データベース132の在庫数を確認する。在庫数確認の結果、販売可能であれば、取引手続処理部111は、セッション識別子と共に、所定の有効期限を付したものを予約データとして予約数情報データベース132に保存する。
・ステップS4:サービス享受者が任意の取引プロセスで端末20のディスプレイに表示されている端末変更を指示するためのソフトウェアボタン(図2(c)〜(f))をクリックすると、サーバ10の端末変更処理部113が起動する。これと共に、端末変更処理部113は、取引状況データ生成部112に対して取引状況データを生成するよう、指示する。
・ステップS5:取引状況データ生成部112は、メモリ131上のサービス取引の進行状況、各プロセスでの入力情報と、所定のサービス取引再開用URLとを含む取引状況データを生成する。
・ステップS6:端末変更処理部113は、取引状況データ生成部112が生成した取引状況データを、ネットワーク60を介して第1の端末20に送信する。
・ステップS7:サーバ10からネットワーク60を介して取引状況データを受信した第1の端末20は、取引状況データを記憶部23に保存する。
・ステップS8:サービス享受者は、外出などの都合により以後のサービス取引の手続を、インターネットに接続可能な携帯電話機である第2の端末30で行うこととする。第1の端末20は、記憶部23に保存された取引状況データを、ネットワーク60を介するか、あるいは、他の通信経路を介して、第2の端末30に送信する。第2の端末30に送信後、第1の端末20は、記憶部23から取引状況データを削除する。他の通信経路としては、インターネット上のピアツーピアライン、公衆電話回線、プライベート電話回線、有線LAN、無線LAN、USB、赤外線等が考えられる。
・ステップS9:第2の端末30の制御部31は、第1の端末20から受信した取引状況データを記憶部33に保存する。
・ステップS10:サービス享受者が第2の端末30から取引状況データに含まれるURLを用いてサーバ10にアクセスがなされる。サーバ10は、取引状況データに含まれるセッション識別子に基づき端末を特定してセッションを確立する。
・ステップS11:サーバ10の端末変更処理部113は、第2の端末30から受信した取引状況データに含まれている有効期限を確認する。
・ステップS12:端末変更処理部113は、取引状況データ中の有効期限を確認した結果が有効期限内であれば、取引状況データに含まれている取引の進行状況と入力情報を引き継ぎ、第2の端末30に対応するサービス取引画面を表示し、処理を取引手続処理部111に移す。
・ステップS13:端末変更処理部113は、取引状況データ中の有効期限を確認した結果が有効期限を過ぎている場合には、その旨を第2の端末30に送信する。第2の端末30は、そのユーザーインターフェース部32のディスプレイで有効期限切れの旨を表示すると共に、処理を中止して記憶部33から取引状況データを削除する。一方、サーバ10も処理を中止して予約数情報データベース132から取引状況データを削除する。
・ステップS14:サービス享受者は、第2の端末30を用いてサーバ10の取引手続処理部111の間で、サービス取引を再開する。
・ステップS15:このサービス取引が完了すると、取引手続処理部111は、予約数情報データベース132に入力情報を保存する。
以上説明した実施例に限定されることなく、本発明は、当該特許請求の範囲に記載された技術範囲であれば、種々の変形が可能であることは云うまでもない。
本発明の実施例によるサービス取引システムを示すブロック図である。 図1に示すサービス取引システムを説明するための図であり、(a)は取引プロセスに応じた画面表示の一覧を示し、(b)〜(g)は端末上での画面表示例を示す図である。 図1に示すサービス取引システムの動作を説明するためのフロー図である。
符号の説明
10 サーバ
11 制御部
111 端末毎取引手続処理部
112 取引状況データ生成部
113 端末変更処理部
13 記憶部
131 メモリ
132 在庫情報データベース
133 予約数情報データベース
14 通信部
20 第1の端末
21 制御部
22 ユーザーインターフェース部
23 記憶部
24 通信部
30 第2の端末
31 制御部
32 ユーザーインターフェース部
33 記憶部
34 通信部
60 ネットワーク

Claims (8)

  1. ネットワークを介したサーバと端末との間でサービス取引を行うサービス取引システムにおいて、
    前記端末として、第1および第2の端末を有し、
    前記サーバは、前記第1の端末および前記第2の端末との間でサービス取引を行うと共に、該第1の端末との間のサービス取引の進行状況を含む取引状況データを該第1の端末に送信し、
    前記第1の端末は、前記サーバとの間でサービス取引を行うと共に、該サーバから受信した取引状況データを前記第2の端末に送信し、
    前記第2の端末は、前記第1の端末から受信した取引状況データに基づいて前記サーバとの間でサービス取引を再開することを特徴とするサービス取引システム。
  2. 取引状況データには、前記第2の端末によるサービス取引の再開の期限が含まれている請求項1に記載のサービス取引システム。
  3. 前記第1の端末から前記第2の端末に送信される取引状況データから、該第1の端末に関する固有情報が消去されている請求項1または2に記載のサービス取引システム。
  4. 前記第1の端末は、ディスプレイを有し、該ディスプレイには、端末の変更を指示するためのソフトウェアボタンが表示される請求項1乃至3のいずれか1つに記載のサービス取引システム。
  5. ネットワークを介したサーバと端末との間でサービス取引を行うサービス取引方法において、
    前記端末として、第1および第2の端末を用意する工程と、
    前記サーバによって、前記第1の端末および前記第2の端末との間でサービス取引を行うと共に、該第1の端末との間のサービス取引の進行状況を含む取引状況データを該第1の端末に送信する工程と、
    前記第1の端末によって、前記サーバとの間でサービス取引を行うと共に、該サーバから受信した取引状況データを前記第2の端末に送信する工程と、
    前記第2の端末によって、前記第1の端末から受信した取引状況データに基づいて前記サーバとの間でサービス取引を再開する工程とを有することを特徴とするサービス取引方法。
  6. 取引状況データには、前記第2の端末によるサービス取引の再開の期限が含まれている請求項5に記載のサービス取引方法。
  7. 前記第1の端末から前記第2の端末に送信される取引状況データから、該第1の端末に関する固有情報を消去する工程をさらに有する請求項5または6に記載のサービス取引方法。
  8. 前記第1の端末にディスプレイを具備させ、該ディスプレイに端末の変更を指示するためのソフトウェアボタンを表示するようにした請求項5乃至7のいずれか1つに記載のサービス取引方法。
JP2006253832A 2006-09-20 2006-09-20 サービス取引システムおよびサービス取引方法 Pending JP2008077268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006253832A JP2008077268A (ja) 2006-09-20 2006-09-20 サービス取引システムおよびサービス取引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006253832A JP2008077268A (ja) 2006-09-20 2006-09-20 サービス取引システムおよびサービス取引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008077268A true JP2008077268A (ja) 2008-04-03

Family

ID=39349275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006253832A Pending JP2008077268A (ja) 2006-09-20 2006-09-20 サービス取引システムおよびサービス取引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008077268A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002092107A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Central Japan Railway Co 座席予約システム
JP2002149597A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 手続システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002092107A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Central Japan Railway Co 座席予約システム
JP2002149597A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 手続システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5233320B2 (ja) データ処理システム及びデータ処理方法
US20120265635A1 (en) Social network recommendation polling
WO2013036856A2 (en) Gift collaboration social network service
JP2008026935A (ja) 取引システム、情報提供装置、情報提供方法及び情報提供処理プログラム
JP2015087938A (ja) 商品販売管理サーバ及びインターネット販売促進システム
JP6335381B1 (ja) 情報管理装置、情報管理方法及びプログラム
JP2012068868A (ja) 商品毎の二次元コードを利用するショッピングカートシステム
JP2021110986A (ja) 人材紹介者支援システム
JP5452772B1 (ja) 電子商取引システム及びその認証方法
JP6899688B2 (ja) 企業選定方法、その装置及びそのプログラム
JP2008077268A (ja) サービス取引システムおよびサービス取引方法
JP6669941B2 (ja) 会員権取引仲介支援装置およびプログラム
CN114240540A (zh) 订单处理方法、装置、电子设备和计算机可读介质
JP2004157747A (ja) ポイント管理方法及びポイント管理プログラム
JP2006018755A (ja) 情報配信装置及び情報配信方法
JP2014174788A (ja) 受発注システム、受発注サーバ、受発注方法およびプログラム
JPWO2016067364A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
JP6927457B1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
JP7223078B1 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP6904501B1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び記録媒体
WO2016024623A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP3617035B2 (ja) 会員登録システム及び電子メール送信システム
JP2003187151A (ja) 電子取引方法、その方法を実行させるためのプログラム、プログラムを記録した情報記録媒体、情報処理装置、及び電子取引システム
JP4903490B2 (ja) サービス提供システム、サービス処理装置、会員情報登録方法、及び、会員情報登録処理プログラム
JP6761495B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100616