JP2008074167A - 自動車用電力供給制御装置 - Google Patents
自動車用電力供給制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008074167A JP2008074167A JP2006253093A JP2006253093A JP2008074167A JP 2008074167 A JP2008074167 A JP 2008074167A JP 2006253093 A JP2006253093 A JP 2006253093A JP 2006253093 A JP2006253093 A JP 2006253093A JP 2008074167 A JP2008074167 A JP 2008074167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- accessory socket
- control device
- switching means
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】バッテリ上がりを起こすことなく、アクセサリソケットの長時間使用を可能とする自動車用電力供給制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】自動車用バッテリ1から直流電力を供給する直流用アクセサリソケット5、自動車用バッテリ1からの直流電力を変換して得た交流電力を供給する交流用アクセサリソケット8、及びアクセサリソケットを用いない一又は複数の他の負荷機器10、10、…に対する電力の供給を制御する。自動車用バッテリ1と直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8、及び一又は複数の他の負荷機器10、10、…との間にスイッチング手段3a,3bを備え、該スイッチング手段3a,3bは、直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8へ電力を供給するか否か、並びに一又は複数の他の負荷機器10、10、…へ電力を供給するか否かを切り替える。
【選択図】図1
【解決手段】自動車用バッテリ1から直流電力を供給する直流用アクセサリソケット5、自動車用バッテリ1からの直流電力を変換して得た交流電力を供給する交流用アクセサリソケット8、及びアクセサリソケットを用いない一又は複数の他の負荷機器10、10、…に対する電力の供給を制御する。自動車用バッテリ1と直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8、及び一又は複数の他の負荷機器10、10、…との間にスイッチング手段3a,3bを備え、該スイッチング手段3a,3bは、直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8へ電力を供給するか否か、並びに一又は複数の他の負荷機器10、10、…へ電力を供給するか否かを切り替える。
【選択図】図1
Description
本発明は自動車用電力供給制御装置に関し、特に電力の供給を受ける必要のある負荷が接離自在に接続される複数のアクセサリソケットに対する電力の供給を制御する自動車用電力供給制御装置に関する。
近年、自動車、特にRV(レクレーション・ビークル)車等において、テレビ、CDラジカセ、テレビゲーム機等の各種の電子機器を車内等で利用する機会が増大している。
このため、自動車によっては、これらの複数の電子機器を同時に使用するために、直流電力の供給を受ける必要のある負荷が接離自在に接続される直流用アクセサリソケットを複数備えたモデルが販売されている。また、車両搭載用以外の家庭用電子機器を車内等で利用したいというユーザの要望に応え、自動車用バッテリからACインバータを介すことによって100Vの交流電力を供給することができる交流用アクセサリソケットを備えたモデルも販売されている。
図3は、従来の自動車用電力供給制御装置の一例を模式的に示すブロック図である。図3に示すように、自動車用バッテリ1から供給される直流電力は、ヒュージブルリンク2と、電力供給のオンオフを行うスイッチング手段3、例えばリレーと、保護ヒューズ4とを介して直流用アクセサリソケット5に対して供給される。また、スイッチング手段3から分岐した自動車用バッテリ1からの直流電力は、保護ヒューズ6を介して供給されるACインバータ7にて交流電力に変換され、交流用アクセサリソケット8に対して供給される。さらに、自動車用バッテリ1から供給される直流電力は、直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8へ電力を供給するスイッチング手段3と同一のスイッチング手段3を用いて、自動車に搭載されている複数の負荷機器10,10,…に対しても保護ヒューズ9、9を介して供給される。また、自動車用バッテリ1には、エンジンの駆動を利用して交流発電するオルタネータ15がヒュージブルリンク16を介して接続されている。オルタネータ15からの交流電力を変換して得た直流電力はヒュージブルリンク16を介して自動車用バッテリ1に供給される。
スイッチング手段3は、例えばリレーコイルと、通常は開放されており、該リレーコイルに電流が流れた場合に閉じるよう制御するリレー接点とで構成され、リレーコイルにはイグニッションスイッチ11が接続されている。イグニッションスイッチ11がオフポジションからアクセサリポジション又はイグニッションポジションへ操作された場合、リレーコイルに電流が流れてリレー接点が閉じる。従って、リレー接点を通じて自動車用バッテリ1から直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8、及び他の負荷機器10,10,…に対して電力が供給される。
なお、イグニッションスイッチ11がイグニッションポジションへ操作された場合、イグニッションリレー13のリレー接点が閉じ、図示しないイグニッションコイルに対して電力が供給される。また、イグニッションスイッチ11がスタートポジションへ操作された場合、スタートリレー12のリレー接点が閉じ、図示しないエンジン始動用のモータに対して電力が供給される。
なお、イグニッションスイッチ11がイグニッションポジションへ操作された場合、イグニッションリレー13のリレー接点が閉じ、図示しないイグニッションコイルに対して電力が供給される。また、イグニッションスイッチ11がスタートポジションへ操作された場合、スタートリレー12のリレー接点が閉じ、図示しないエンジン始動用のモータに対して電力が供給される。
図4は、他の従来の自動車用電力供給制御装置の一例を模式的に示すブロック図である。プッシュスタートスイッチ車両におけるスイッチング手段3のリレーコイルには電源切替制御ECU17によりオンオフ制御されるトランジスタが接続されている。電源切替制御ECU17は、プッシュスタートボタン14aの操作によりオン状態になった場合、Hレベルのオン制御信号をリレーコイルへ出力して、スイッチング手段3のリレー接点を閉じる。これにより、スイッチング手段3のリレー接点を通じて自動車用バッテリ1から直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8、及び他の負荷機器10,10,…に対して電力が供給される。
また、電源切替制御ECU17は、プッシュスタートボタン14aの操作によりオフ状態になった場合、オン制御信号の出力を停止してスイッチング手段3のリレー接点を開放する。これにより、直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8、及び他の負荷機器10,10,…に対する電力の供給が停止する。
ところで、上述のような直流用アクセサリソケット5又は交流用アクセサリソケット8を備えたモデルにおいては、消費電力量が過大となる一方で、エンジンを起動しないで使用される場合があるため、自動車用バッテリ1の残量が減少してエンジンを始動することができなくなるバッテリ上がりを起こす危険性があった。
そこで、上述したバッテリ上がりを解消するために、直流用アクセサリソケット又は交流用アクセサリソケットにおける電力の使用量を常時監視し、電力の使用量が所定量を超過した場合には、電源供給回路を遮断してバッテリからの電力供給を未然に回避することが可能な自動車用電力供給制御装置が開示されている(例えば、特許文献1)。
特開2000−032676号公報
直流用又は交流用アクセサリソケットは、イグニッションスイッチがアクセサリポジション、イグニッションポジション等となった場合に電力が供給される回路構成となっている。一方、キーポジションがアクセサリポジション、イグニッションポジション等となった場合に作動する負荷装置は年々増加傾向にある。例えば単なるラジオ、CD等の再生に止まらず、ナビゲーションシステム、大型ディスプレイ、オーディオアンプ、さらにはワンセグチューナ、後部座席用ディスプレイ等、供給すべき電力量は増加の一途をたどっている。
すなわち、常時使用を目的としない負荷装置に対しても電力を供給していることから、アクセサリソケットを用いて外部装置を使用する場合に、使用可能な電力量が少なくなり、エンジンを起動していない場合には外部装置の使用可能時間が短くなるという問題点があった。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、アクセサリソケットに接続されている外部機器を使用する場合に、一又は複数の他の負荷へ電力を供給しないよう切り替え可能に構成することにより、従来の自動車用電力供給制御装置に比べ、電力消費量を大幅に削減でき、アクセサリソケットの長時間使用を可能とする自動車用電力供給制御装置を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、前記他の負荷に固有の電源スイッチが切の場合、前記アクセサリソケットへ電力を供給し、前記他の負荷への電力の供給を遮断するように構成することにより、スイッチング手段の切替スイッチと、アクセサリソケットを用いない他の負荷に固有の電源スイッチとを兼用することを可能とする自動車用電力供給制御装置を提供することにある。
上記目的を達成するために第1発明に係る自動車用電力供給制御装置は、自動車用バッテリから電力を供給するアクセサリソケットを備え、該アクセサリソケット及びアクセサリソケットを用いない一又は複数の他の負荷に対する電力の供給を制御する自動車用電力供給制御装置において、前記自動車用バッテリと前記アクセサリソケット及び前記一又は複数の他の負荷との間にスイッチング手段を備え、該スイッチング手段は、前記アクセサリソケットへ電力を供給するか否か、及び前記一又は複数の他の負荷へ電力を供給するか否かを切り替えるようにしてあることを特徴とする。
第1発明では、自動車用電力供給制御装置はアクセサリソケットを備えており、アクセサリソケット及びアクセサリソケットを用いない一又は複数の他の負荷に対する電力の供給を制御する。また、自動車用電力供給制御装置は、自動車用バッテリとアクセサリソケット及び一又は複数の他の負荷との間にリレー等のスイッチング手段を備えており、スイッチング手段によって、アクセサリソケットへ電力を供給するか否かの切り替え、及び一又は複数の他の負荷へ電力を供給するか否かの切り替えを行うよう制御する。これにより、アクセサリソケットに接続されている外部機器を使用する際、一又は複数の他の負荷へ電力を供給しないよう切り替えることによって、従来の自動車用電力供給制御装置に比べ、電力消費量を大幅に削減でき、外部機器をより長時間使用することが可能となる。
第2発明に係る自動車用電力供給制御装置は、前記スイッチング手段が、前記他の負荷に固有の電源スイッチが切の場合、前記アクセサリソケットへ電力を供給し、前記他の負荷への電力の供給を遮断するようにしてあることを特徴とする。
第2発明では、スイッチング手段は、他の負荷に固有の電源スイッチが切の場合、アクセサリソケットへ電力を供給し、他の負荷への電力の供給を遮断する。つまり、スイッチング手段の切替スイッチと、前記固有の電源スイッチとを兼用する。これにより、別途他の負荷の使用状態を設定するスイッチ等を設置することなくアクセサリソケットのみへ電力を供給するよう制御することができ、外部機器をより長時間使用することが可能となる。
本発明によれば、アクセサリソケットに接続されている外部機器を使用する場合、一又は複数の他の負荷へ電力を供給しないよう切り替えることにより、従来の自動車用電力供給制御装置に比べ、電力消費量を大幅に削減でき、外部機器の長時間使用が可能となる。
また、本発明によれば、スイッチング手段の切替スイッチと、アクセサリソケットを用いない他の負荷に固有の電源スイッチとを兼用することが可能となる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る自動車用電力供給制御装置の構成を模式的に示すブロック図である。
図1は、本発明の実施の形態に係る自動車用電力供給制御装置の構成を模式的に示すブロック図である。
図1に示すように、自動車用バッテリ1から供給される直流電力は、ヒュージブルリンク2と、スイッチ操作により電力供給のオンオフを行うスイッチング手段3a、例えばリレーと、保護ヒューズ4とを介して直流用アクセサリソケット5に対して供給される。また、スイッチング手段3a及び保護ヒューズ4間で分岐した自動車用バッテリ1からの直流電力は、保護ヒューズ6を介して供給され、ACインバータ7にて100Vの交流電力に変換され、交流用アクセサリソケット8に対して供給される。さらに、自動車用バッテリ1から供給される直流電力は、ヒュージブルリンク2及びスイッチング手段3a間で分岐しており、スイッチ操作により電力供給のオンオフを行うスイッチング手段3bと、保護ヒューズ9、9とを介して、自動車に搭載されている複数の負荷機器10,10,…に対しても供給される。
スイッチング手段3a,3bは、例えばリレーコイルと、通常は開放されており、該リレーコイルに電流が流れた場合に閉じるよう制御するリレー接点とで構成され、リレーコイルには制御装置14によりオンオフ制御されるトランジスタが接続されている。
一の負荷機器10は、例えば、ラジオ機器であり、負荷機器10に固有、つまり負荷機器10の電源をオンオフするための電源スイッチ10aを備えている。
制御装置14は、予め定めた制御プログラムに従って動作するCPUと、制御プログラムが格納されているROMと、各種のデータを格納するRAMとで構成されている。制御装置14には、スイッチング手段3a,3b、電源スイッチ10a、及びイグニッションスイッチ11が接続されており、制御装置14は、電源スイッチ10aのオンオフ状態及びイグニッションスイッチ11の操作状態を検出し、スイッチング手段3a,3bのオンオフを制御できるように構成されている。
イグニッションスイッチ11は、オフポジション、アクセサリポジション、イグニッションポジション及びスタートポジションを有しており、イグニッションスイッチ11の操作状態を示す信号が制御装置14に入力するように構成されている。例えば、イグニッションスイッチ11がアクセサリポジション、イグニッションポジション等である場合、オン信号を制御装置14へ出力する。
また、イグニッションスイッチ11には、スタートリレー12及びイグニッションリレー13が接続されており、イグニッションスイッチ11がイグニッションポジションへ操作された場合、イグニッションリレー13のリレー接点が閉じ、図示しないイグニッションコイルに対して電力が供給される。また、イグニッションスイッチ11がスタートポジションへ操作された場合、スタートリレー12のリレー接点が閉じ、図示しないエンジン始動用のモータに対して電力が供給される。
また、イグニッションスイッチ11には、スタートリレー12及びイグニッションリレー13が接続されており、イグニッションスイッチ11がイグニッションポジションへ操作された場合、イグニッションリレー13のリレー接点が閉じ、図示しないイグニッションコイルに対して電力が供給される。また、イグニッションスイッチ11がスタートポジションへ操作された場合、スタートリレー12のリレー接点が閉じ、図示しないエンジン始動用のモータに対して電力が供給される。
上述した構成の自動車用電力供給制御装置の動作を以下説明する。
イグニッションスイッチ11のスイッチ操作によりアクセサリポジション又はイグニッションポジションへ操作され、オン信号が入力した場合、制御装置14は、Hレベルのオン制御信号を出力してスイッチング手段3aのトランジスタをオン状態にする。トランジスタがオン状態となり、スイッチング手段3aのリレーコイルに電流が流れた場合、リレー接点が閉じるので、リレー接点を通じて自動車用バッテリ1から直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8に対する直流電力及び交流電力の供給が行われる。
イグニッションスイッチ11のスイッチ操作によりアクセサリポジション又はイグニッションポジションへ操作され、オン信号が入力した場合、制御装置14は、Hレベルのオン制御信号を出力してスイッチング手段3aのトランジスタをオン状態にする。トランジスタがオン状態となり、スイッチング手段3aのリレーコイルに電流が流れた場合、リレー接点が閉じるので、リレー接点を通じて自動車用バッテリ1から直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8に対する直流電力及び交流電力の供給が行われる。
また、イグニッションスイッチ11がアクセサリポジション又はイグニッションポジションへ操作され、且つ電源スイッチ10aがオン状態の場合、制御装置14は、Hレベルのオン制御信号を出力してスイッチング手段3bのトランジスタをオン状態にする。トランジスタがオン状態となり、スイッチング手段3bのリレーコイルに電流が流れた場合、リレー接点が閉じるので、リレー接点を通じて自動車用バッテリ1から他の負荷機器10,10,…に対する直流電力の供給が行われる。
さらに、イグニッションスイッチ11がアクセサリポジション又はイグニッションポジションへ操作され、且つ電源スイッチ10aがオフ状態の場合、制御装置14は、Lレベルのオフ制御信号を出力、つまりHレベルのオン制御信号の出力を停止してスイッチング手段3bのトランジスタをオフ状態にする。トランジスタがオフ状態となり、スイッチング手段3bのリレーコイルへの電流が遮断された場合、リレー接点が開くので、自動車用バッテリ1から他の負荷機器10,10,…に対する電力の供給が停止される。
さらにまた、イグニッションスイッチ11がオフポジションへ操作された場合、制御装置14は、Lレベルのオフ制御信号を出力してスイッチング手段3a,3bのトランジスタをオフ状態する。トランジスタがオフ状態となり、スイッチング手段3a,3bのリレーコイルへの電流が遮断された場合、リレー接点が開放されるので、リレー接点を通じて自動車用バッテリ1から直流用アクセサリソケット5、交流用アクセサリソケット8、及び他の負荷機器10,10,…に対する電力の供給を停止する。
このように構成された自動車用電力供給制御装置にあっては、直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8へ電力を供給するか否かを制御するスイッチング手段3aと、他の負荷機器10,10,…へ電力を供給するか否かを制御するスイッチング手段3bとを別個に設け、電源スイッチ10aがオフ状態の場合、直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8へのみ電力を供給することにより、従来の自動車用電力供給制御装置に比べ、電力消費量を大幅に削減でき、外部機器の長時間使用が可能となる。
例えば負荷機器10としてのラジオ機器の電源スイッチ10aがオフ状態である場合、スイッチング手段3bをオフ状態、スイッチング手段3aをオン状態にすることで、電力消費量の多い負荷機器10,10,…、例えばカーナビゲーション装置における電力消費量を大幅に削減し、削減された電力を直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8に対して供給することができる。
例えば負荷機器10としてのラジオ機器の電源スイッチ10aがオフ状態である場合、スイッチング手段3bをオフ状態、スイッチング手段3aをオン状態にすることで、電力消費量の多い負荷機器10,10,…、例えばカーナビゲーション装置における電力消費量を大幅に削減し、削減された電力を直流用アクセサリソケット5及び交流用アクセサリソケット8に対して供給することができる。
また、実施の形態にあっては、負荷機器10の電源スイッチ10aと、スイッチング手段3a,3bを切り替えるための切替スイッチとを兼用することにより、別途専用のスイッチを設置することなく、低コストで上述の自動車用電力供給制御装置を構成することができる。
一の負荷機器10の電源スイッチ10aがオフである場合に、前記一の負荷機器10以外の負荷機器10,10,…を使用する可能性が低いようなとき、電源スイッチ10aのオンオフ状態を検出することで、負荷機器10,10,…を使用しない使用者の意思を取り込むことができ、適切にスイッチング手段3bをオンオフすることができる。
一の負荷機器10の電源スイッチ10aがオフである場合に、前記一の負荷機器10以外の負荷機器10,10,…を使用する可能性が低いようなとき、電源スイッチ10aのオンオフ状態を検出することで、負荷機器10,10,…を使用しない使用者の意思を取り込むことができ、適切にスイッチング手段3bをオンオフすることができる。
なお、実施の形態では、スイッチング手段の切替スイッチとして、他の負荷機器の電源スイッチを用いているが、専用スイッチを設け、該専用スイッチのオンオフに応じて、スイッチング手段をオンオフするように構成しても良い。
図2は、本発明の実施の形態に係る自動車用電力供給制御装置の変形例を模式的に示すブロック図である。
変形例に係る自動車用電力供給制御装置は、イグニッションスイッチ11に代えてプッシュスタートボタン14aを制御装置14に接続し、プッシュスタートボタン14aの押圧にてエンジンを始動可能に構成してある。制御装置14は、プッシュスタートボタン14aの操作状態、電源スイッチ10aのオンオフ状態を検出し、スイッチング手段3a,3bをオンオフ制御する。
プッシュスタートスイッチ車両に係る自動車用電力供給制御装置にあっても、本発明を適用することで上述の効果を得ることができる。
変形例に係る自動車用電力供給制御装置は、イグニッションスイッチ11に代えてプッシュスタートボタン14aを制御装置14に接続し、プッシュスタートボタン14aの押圧にてエンジンを始動可能に構成してある。制御装置14は、プッシュスタートボタン14aの操作状態、電源スイッチ10aのオンオフ状態を検出し、スイッチング手段3a,3bをオンオフ制御する。
プッシュスタートスイッチ車両に係る自動車用電力供給制御装置にあっても、本発明を適用することで上述の効果を得ることができる。
1 自動車用バッテリ
3,3a,3b スイッチング手段
5 直流用アクセサリソケット
7 インバータ
8 交流用アクセサリソケット
10 負荷機器
10a 電源スイッチ
11 イグニッションスイッチ
14 制御装置
3,3a,3b スイッチング手段
5 直流用アクセサリソケット
7 インバータ
8 交流用アクセサリソケット
10 負荷機器
10a 電源スイッチ
11 イグニッションスイッチ
14 制御装置
Claims (2)
- 自動車用バッテリから電力を供給するアクセサリソケットを備え、該アクセサリソケット及びアクセサリソケットを用いない一又は複数の他の負荷に対する電力の供給を制御する自動車用電力供給制御装置において、
前記自動車用バッテリと前記アクセサリソケット及び前記一又は複数の他の負荷との間にスイッチング手段を備え、
該スイッチング手段は、
前記アクセサリソケットへ電力を供給するか否か、及び前記一又は複数の他の負荷へ電力を供給するか否かを切り替えるようにしてある
ことを特徴とする自動車用電力供給制御装置。 - 前記スイッチング手段は、
前記他の負荷に固有の電源スイッチが切の場合、前記アクセサリソケットへ電力を供給し、前記他の負荷への電力の供給を遮断するようにしてある
ことを特徴とする請求項1に記載の自動車用電力供給制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006253093A JP2008074167A (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 自動車用電力供給制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006253093A JP2008074167A (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 自動車用電力供給制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008074167A true JP2008074167A (ja) | 2008-04-03 |
Family
ID=39346685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006253093A Pending JP2008074167A (ja) | 2006-09-19 | 2006-09-19 | 自動車用電力供給制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008074167A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018024395A (ja) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | 矢崎総業株式会社 | 車載機器制御システム |
CN114326470A (zh) * | 2021-11-26 | 2022-04-12 | 岚图汽车科技有限公司 | 一种电源控制系统、电源控制方法及其设备 |
-
2006
- 2006-09-19 JP JP2006253093A patent/JP2008074167A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018024395A (ja) * | 2016-08-12 | 2018-02-15 | 矢崎総業株式会社 | 車載機器制御システム |
CN107719270A (zh) * | 2016-08-12 | 2018-02-23 | 矢崎总业株式会社 | 车载设备控制系统 |
US10471912B2 (en) | 2016-08-12 | 2019-11-12 | Yazaki Corporation | In-vehicle equipment control system |
CN114326470A (zh) * | 2021-11-26 | 2022-04-12 | 岚图汽车科技有限公司 | 一种电源控制系统、电源控制方法及其设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4279854B2 (ja) | 車両用電源制御装置 | |
JP2006246569A (ja) | 車両の電力制御装置 | |
JP2009030598A (ja) | 車両用制御装置 | |
EP3333004B1 (en) | Power source control device and power source control method | |
JP2008074167A (ja) | 自動車用電力供給制御装置 | |
JP6171966B2 (ja) | 車載給電システム | |
KR20180028051A (ko) | 퓨즈 스위치의 작동상태 식별 장치 | |
JP2010269625A (ja) | 車両用電源切替装置 | |
JP4776109B2 (ja) | バッテリ上がり防止装置 | |
KR100958743B1 (ko) | 비상 안전 기능을 갖는 차량 전력공급 제어장치 | |
JP5003236B2 (ja) | 供給電圧制御装置 | |
JP2005264860A (ja) | 車両の電源装置 | |
JP2013241096A (ja) | 車両用電源装置 | |
KR20110072258A (ko) | 전기 자동차의 이모빌라이저 시스템 | |
JP3208378U (ja) | 自動車用電源切替器 | |
KR101879866B1 (ko) | 퓨즈 스위치의 작동상태 식별 장치 | |
JP5255488B2 (ja) | 車両の電源供給装置及び電源供給方法 | |
JP5440040B2 (ja) | 電気負荷制御装置 | |
JP2009126406A (ja) | 電源管理・車体制御統合モジュール | |
KR101834219B1 (ko) | 퓨즈 스위치의 작동상태 식별 장치 | |
JP2012030631A (ja) | 車両用制御装置 | |
JP2005264859A (ja) | 車両の電源装置 | |
JP2010234951A (ja) | 車両用制御装置 | |
JP2016117409A (ja) | 車両用電源装置 | |
JP2013241095A (ja) | 補機用回路 |