JP2008071260A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008071260A5
JP2008071260A5 JP2006251088A JP2006251088A JP2008071260A5 JP 2008071260 A5 JP2008071260 A5 JP 2008071260A5 JP 2006251088 A JP2006251088 A JP 2006251088A JP 2006251088 A JP2006251088 A JP 2006251088A JP 2008071260 A5 JP2008071260 A5 JP 2008071260A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
condition
predetermined
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006251088A
Other languages
English (en)
Japanese (ja)
Other versions
JP2008071260A (ja
JP4895738B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006251088A priority Critical patent/JP4895738B2/ja
Priority claimed from JP2006251088A external-priority patent/JP4895738B2/ja
Publication of JP2008071260A publication Critical patent/JP2008071260A/ja
Publication of JP2008071260A5 publication Critical patent/JP2008071260A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4895738B2 publication Critical patent/JP4895738B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

JP2006251088A 2006-09-15 2006-09-15 三次元映像表示装置、その表示装置を実現するためのプログラム Active JP4895738B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251088A JP4895738B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 三次元映像表示装置、その表示装置を実現するためのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006251088A JP4895738B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 三次元映像表示装置、その表示装置を実現するためのプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008071260A JP2008071260A (ja) 2008-03-27
JP2008071260A5 true JP2008071260A5 (enrdf_load_stackoverflow) 2009-11-05
JP4895738B2 JP4895738B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=39292765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006251088A Active JP4895738B2 (ja) 2006-09-15 2006-09-15 三次元映像表示装置、その表示装置を実現するためのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4895738B2 (enrdf_load_stackoverflow)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4892046B2 (ja) * 2009-08-28 2012-03-07 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 画像生成装置、画像生成方法、ならびに、プログラム
JP5689637B2 (ja) * 2010-09-28 2015-03-25 任天堂株式会社 立体視表示制御プログラム、立体視表示制御システム、立体視表示制御装置、および、立体視表示制御方法
JP6407225B2 (ja) 2016-09-30 2018-10-17 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法及び画像処理システム及びプログラム
US9972122B1 (en) * 2016-12-20 2018-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Method and system for rendering an object in a virtual view
JP6382928B2 (ja) * 2016-12-27 2018-08-29 株式会社コロプラ 仮想空間における画像の表示を制御するためにコンピュータによって実行される方法、当該方法をコンピュータに実現させるためのプログラム、および、コンピュータ装置
JP7109907B2 (ja) 2017-11-20 2022-08-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6407460B1 (ja) * 2018-02-16 2018-10-17 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6737842B2 (ja) * 2018-07-23 2020-08-12 株式会社カプコン ゲームプログラム、およびゲーム装置
JP2019021333A (ja) * 2018-09-19 2019-02-07 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法及びプログラム
JP7365132B2 (ja) * 2019-04-12 2023-10-19 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置、表示方法およびコンピュータプログラム
AU2020304463B2 (en) * 2019-06-27 2023-10-26 Ke.Com (Beijing) Technology Co., Ltd. Method and apparatus for displaying item information in current space, and medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001229403A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Namco Ltd ゲームシステム及び情報記憶媒体
JP4704615B2 (ja) * 2001-06-25 2011-06-15 株式会社バンダイナムコゲームス 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP3663407B2 (ja) * 2003-05-12 2005-06-22 株式会社ナムコ ゲーム装置及び情報記憶媒体
JP4125251B2 (ja) * 2004-02-13 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理方法および装置
JP3866267B2 (ja) * 2005-05-30 2007-01-10 富士通株式会社 グラフィックス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4895738B2 (ja) 三次元映像表示装置、その表示装置を実現するためのプログラム
JP2008071260A5 (enrdf_load_stackoverflow)
EP1795245B1 (en) Storage medium having game program stored therein and game apparatus
JP4771821B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システム
JPH1142370A (ja) ゲーム装置、ゲーム画像処理方法および可読記録媒体
JP2007300974A (ja) プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム
JP2010033296A (ja) プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム
JP4707080B2 (ja) 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP4995054B2 (ja) ゲームプログラム、そのゲームプログラムを記録した記録媒体及びコンピュータ
JP4749198B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム
JP2009140135A5 (enrdf_load_stackoverflow)
JP2009075739A (ja) プログラム、情報記憶媒体、および画像生成システム
JP2009129167A (ja) プログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システム
JP3663407B2 (ja) ゲーム装置及び情報記憶媒体
JP2008067853A (ja) プログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システム
JP2008027064A (ja) プログラム、情報記録媒体および画像生成システム
JP4967064B2 (ja) 三次元アニメーションの表示装置及びその表示装置を実現するためのプログラム
JP2001143099A (ja) 画像生成システム及び情報記憶媒体
JP3786670B1 (ja) プログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システム
JP2010033297A (ja) プログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システム
JP4749064B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム
EP1151771A2 (en) Game system, imaging method in the game system, and computer readable storage medium having game program stored therein
JP2002230577A (ja) ゲーム装置および情報記憶媒体
JP4413634B2 (ja) プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置
JP4955929B2 (ja) 三次元アニメーションの表示装置、その表示装置を実現するためのプログラム