JP2008070584A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008070584A
JP2008070584A JP2006249009A JP2006249009A JP2008070584A JP 2008070584 A JP2008070584 A JP 2008070584A JP 2006249009 A JP2006249009 A JP 2006249009A JP 2006249009 A JP2006249009 A JP 2006249009A JP 2008070584 A JP2008070584 A JP 2008070584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
liquid crystal
crystal display
point
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006249009A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Hashimoto
慎也 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Displays Ltd
Priority to JP2006249009A priority Critical patent/JP2008070584A/ja
Priority to US11/892,377 priority patent/US7646466B2/en
Publication of JP2008070584A publication Critical patent/JP2008070584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133302Rigid substrates, e.g. inorganic substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133322Mechanical guidance or alignment of LCD panel support components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133334Electromagnetic shields
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels

Abstract

【課題】液晶表示装置の製造歩留まり向上を図る。
【解決手段】液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを備え、該液晶表示パネルは長方形で形成され、第1の基板の長辺は、第2の基板の長辺よりも長く、前記第1の基板は、前記第2の基板と重畳しない非重畳領域を有し、前記第1の基板の前記非重畳領域は、前記第1の基板の4つの角部のうちの隣り合う2つの角部を有し、前記2つの角部の少なくとも1つは、前記第1の基板の長辺及び短辺に対して傾斜した状態で前記長辺及び短辺と交わる斜辺を有する面取り構造になっており、前記面取り構造の角部において、前記第1の基板の長辺及び短辺を仮想的に延長させて前記長辺と短辺とが交わる点をS、前記短辺と前記斜辺とが交わる点をP1、前記長辺と前記斜辺とが交わる点をP2、前記点P1から前記点Sまでの距離をA、前記点P2から前記点Sまでの距離をBとする時、A>Bを満足する。
【選択図】 図7

Description

本発明は、液晶表示装置に関し、特に、樹脂モールドフレームに液晶表示パネルが組み込まれた液晶表示装置に適用して有効な技術に関するものである。
サブピクセル数が、カラー表示で240×320×3程度の小型の液晶表示パネルを有するTFT(Thin Film Transistor)方式の液晶表示モジュールは、携帯電話機などの携帯機器の表示部として広く使用されている。
携帯電話機などの携帯機器の表示部として使用される液晶表示モジュールは、液晶表示パネルと、この液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを備え、液晶表示パネルは、樹脂モールドフレームに設けられた凹部に収納されている。
液晶表示パネルは、第1の基板と、第2の基板と、これら第1の基板と第2の基板との間に挟持される液晶層とを有する構成になっている。第1及び第2の基板の各々の平面形状は、長辺及び短辺を有する長方形で形成され、第1の基板の長辺は、第2の基板の長辺よりも長く、第1の基板は、第2の基板と重畳しない領域(以下、非重畳領域という)を有する構成になっている。第1の基板の非重畳領域には、ドライバ回路を搭載した半導体チップが実装されており、更にフレキシブル配線基板の一端側が接続されている。第1及び第2の基板としては、例えばガラス基板が使用されている。
なお、下記特許文献1には、液晶表示パネルのコーナー部分を曲率半径(r)を有する形状に形成することにより、液晶表示パネルのコーナー部分のひびや割れ欠けの発生を防止する技術が開示されている。
また、下記特許文献2には、液晶表示パネルの単板部分のコーナー部にC面取りを施すことにより、研磨による単板部分の厚みのばらつきを抑制する技術が開示されている。
なお、本願発明に関連する先行技術文献としては以下のものがある。
特開2001−42303号公報 特開2004−101741号公報
携帯電話機用の液晶表示モジュールは、前述したように、樹脂モールドフレームの凹部の中に液晶表示パネルを収納する構造になっている。このような構造の液晶表示モジュールでは、樹脂モールドフレームの凹部の中に液晶表示パネルを組み込む際、樹脂モールドフレームの凹部と液晶表示パネルとの位置ずれに起因して、液晶表示パネルの角部にクラックや欠け等の不具合が発生することが懸念される。このような不具合の発生は、液晶表示パネルを構成する2枚の基板(第1及び第2の基板)としてガラス基板を使用する場合において特に顕著になる。また、このような不具合の発生は、液晶表示パネルの第1の基板が非重畳領域を有する構成になっているため、第1の基板の非重畳領域の角部において顕著になる。
そこで、樹脂モールドフレームの凹部の中に液晶表示パネルを組み込む時の両者の位置ずれに起因して液晶表示パネルの角部に発生するクラックや欠け等の不具合を抑制するため、樹脂モールドフレームの凹部の角部(液晶表示パネルの角部に対応する角部)に逃げ部を設けている。
一方、携帯電話機用の液晶表示モジュールにおいては、薄型化が要求されている。この液晶表示モジュールの薄型化を実現するためには、液晶表示パネルを構成する2枚の基板の厚さを薄くする必要がある。現在、2枚の基板としては厚さが0.5〜0.4mm程度のガラス基板を使用しているが、液晶表示モジュールのより薄型化を実現するためには、厚さが0.3mm以下のガラス基板の使用する必要がある。
しかしながら、前述したように、樹脂モールドフレームの角部に逃げ部を設けているにもかかわらず、現在使用中の0.5〜0.4mm厚のガラス基板においても、樹脂モールドフレームの凹部の中に液晶表示パネルを組み込む際、両者の位置ずれに起因して液晶表示パネルの角部にクラックや欠け等の不具合が発生している。このような状況の中で厚さが0.3mm以下のガラス基板を使用することで、基板そのものの機械的強度が低下するため、液晶表示パネルの角部にクラックや欠け等の不具合が発生するポテンシャルの増大が懸念される。このことは、液晶表示モジュールの製造歩留まり低下を意味する。
本発明は、前記従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、液晶表示装置の製造歩留まり向上を図ることが可能な技術を提供することにある。
本発明の前記並びにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろう。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
(1)液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを備え、前記液晶表示パネルは、第1の基板と、第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持される液晶層とを有し、前記第1及び前記第2の基板の平面形状は、長辺及び短辺を有する長方形で形成され、前記第1の基板の長辺は、前記第2の基板の長辺よりも長く、前記第1の基板は、前記第2の基板と重畳しない非重畳領域を有し、前記第1の基板の前記非重畳領域は、前記第1の基板の4つの角部のうちの隣り合う2つの角部を有する液晶表示装置であって、前記2つの角部の少なくとも1つは、前記第1の基板の長辺及び短辺に対して傾斜した状態で前記長辺及び短辺と交わる斜辺を有する面取り構造になっており、前記面取り構造の角部において、前記第1の基板の長辺及び短辺を仮想的に延長させて前記長辺と短辺とが交わる点をS、前記短辺と前記斜辺とが交わる点をP1、前記長辺と前記斜辺とが交わる点をP2、前記点P1から前記点Sまでの距離をA、前記点P2から前記点Sまでの距離をBとする時、A>Bを満足する。
(2)(1)において、前記液晶表示パネルは、各々が透過部と反射部とを有する複数のサブピクセルを有し、前記複数のサブピクセルの各々のサブピクセルは、前記第1の基板上に形成された画素電極及び対向電極を有し、前記第1の基板の前記非重畳領域には、導電樹脂が塗布されている。
(3)液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを備え、前記液晶表示パネルは、第1の基板と、第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持される液晶層とを有し、前記第1及び前記第2の基板の平面形状は、長辺及び短辺を有する長方形で形成され、前記第1の基板の長辺は、前記第2の基板の長辺よりも長く、前記第1の基板は、前記第2の基板と重畳しない非重畳領域を有し、前記第1の基板の前記非重畳領域は、前記第1の基板の4つの角部のうちの隣り合う2つの角部を有する液晶表示装置であって、前記2つの角部の少なくとも1つは、前記第1の基板の長辺及び短辺に対して傾斜した状態で前記長辺及び短辺と交わる斜辺を有する面取り構造になっており、前記面取り構造の角部において、前記第1の基板の長辺及び短辺を仮想的に延長させて前記長辺と短辺とが交わる点をS、前記短辺と前記斜辺とが交わる点をP1、前記長辺と前記斜辺とが交わる点をP2、前記点P1から前記点Sまでの距離をA、前記点P2から前記点Sまでの距離をBとする時、A<Bを満足する。
(4)(3)において、前記第1の基板の前記非重畳領域には、フレキシブル配線基板の一端側が接続されている。
(5)(1)ないし(4)の何れかにおいて、前記第1の基板の前記非重畳領域には、ドライバ回路を搭載した半導体チップが実装されている。
(6)(1)ないし(5)の何れかにおいて、前記樹脂モールドフレームは、前記液晶表示パネルを収納する凹部(段差部)を有し、前記液晶表示パネルは、前記樹脂モールドフレームの前記凹部に収納されている。
本願において開示される発明のうち代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
本発明によれば、液晶表示装置の製造歩留まり向上を図ることが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。なお、発明の実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
本発明の実施例の液晶表示モジュールは、カラー表示で240×320×3程度の小型の液晶表示パネルを有するTFT方式の液晶表示モジュールであり、携帯電話機などの携帯機器の表示部として使用される。
本実施例の液晶表示モジュールは、主に、バックライトと、バックライト上に配置される液晶表示パネルと、液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを有する構成になっている。
[実施例1]
図1は、本発明の実施例1である液晶表示モジュールを示す図であり、同図(a)は上側(液晶表示パネル側、前面側、観察者側)から見た図、同図(b)は下側(導光板側、背面側、裏側)から見た図である。
また、図2は、図1(b)において、フレキシブル配線基板(FPC)11を展開した状態を示す図である。
これらの図において、1は樹脂モールドフレーム(樹脂成形体)、4は反射シート、5,6はガラス基板、7は上側の偏光板、11はフレキシブル配線基板(FPC:Flexible Printed Circuit Board)、12,13は駆動回路が搭載された半導体チップ、14はVcom調整用の半固定抵抗素子、15は白色発光ダイオード(光源)、16は白色発光ダイオード15を収納する凹部、17,18,25は突起部、19,20,30は貫通孔、31は両面テープ(貼り付け部材)、40は液晶表示パネルである。
液晶表示パネル40は、画素電極、薄膜トランジスタ等が設けられたガラス基板(TFT基板ともいう)6と、カラーフィルタ等が形成されるガラス基板(対向基板ともいう)5とを、所定の間隙を隔てて重ね合わせ、該両基板間の周縁部近傍に枠状に設けたシール材により、両基板を貼り合わせると共に、シール材の一部に設けた液晶封入口から両基板間のシール材の内側に液晶を封入、封止し、さらに、両基板の外側に偏光板(7,8(図3参照))を貼り付けて構成される。即ち、液晶表示パネル40は、ガラス基板5とガラス基板6との間(一対の基板の間)に液晶層が挟持される構造になっている。
なお、基板の材質は絶縁性の基板であればよく、ガラスに限られず、プラスチックなどでもよい。また、カラーフィルタは対向基板側ではなくTFT基板側に設けてもよい。モノクロの場合はカラーフィルタは不要である。フィールドシーケンシャル方式の液晶表示装置であれば、カラーフィルタを設けず、白色発光ダイオードの代わりに3色の光源を用いればよい。
対向電極は、TN方式やVA方式の液晶表示パネルであれば対向基板側に設けられる。IPS方式の場合は、TFT基板側に設けられる。
なお、本発明は、液晶表示パネルの内部構造とは関係がないので、液晶表示パネルの内部構造の詳細な説明は省略する。さらに、本発明は、どのような構造の液晶表示パネルであっても適用可能である。
図3は、図1のA−A’切断線に沿った断面構造を示す断面図、図4は、図1のB−B’切断線に沿った断面構造を示す断面図である。
これらの図において、2は光学シート群(下拡散シート、2枚のレンズシート、上拡散シート)、3は導光板である。
本実施例のバックライトは、下拡散シート、2枚のレンズシート、および上拡散シートから成る光学シート群2と、導光板3と、導光板3の下側に配置される反射シート4と、導光板3の側面に配置される白色発光ダイオード15とを有する構成になっている。
なお、光学シート群2は、本実施例のような4枚の構成には限定されない。例えば、拡散シートを2枚用いるのではなく、1枚だけ用いた構成でもよい。また、レンズシート(プリズムシート)を2枚用いるのではなく、1枚だけ用いた構成でもよい。また、導光板3に溝を形成するなどしてレンズシートの機能を兼ねさせることにより、レンズシートを省略することも可能である。したがって、光学シート群2は、1枚の光学シートであってもよい。また、拡散シートやレンズシート以外の光学シートを用いてもよい。以上のことから、光学シート群2は、少なくとも1枚の光学シートに置き換えてもよい。
また、白色発光ダイオード15は、フレキシブル配線基板11上に実装され、導光板3の側面に形成される凹部16内に配置される。ここで、反射シート4は、両面テープ(貼り付け部材)9により、樹脂モールドフレーム1に接着(あるいは粘着)・固定される。
図5は、図1に示す樹脂モールドフレームの形状を説明するため図であり、同図(a)は、図1に示す樹脂モールドフレームを上側(液晶表示パネル側)から見た図、同図(b)は、図1に示す樹脂モールドフレームを下側(導光板側)から見た図である。
図5に示すように、樹脂モールドフレーム1は、厚さ方向と交差する平面形状が方形状で形成され、本実施例では例えば長辺および短辺を有する長方形で形成されている。樹脂モールドフレーム1は、底面が削除され、中央部に開口部を有する構造、即ち、断面形状が略4角形形状の枠状体(あるいは、筒状体)になっている。
図3及び図5に示すように、樹脂モールドフレーム1の長辺側は、対向する辺との間隔が階段状に変化する第1の部分から第3の部分(1a,1b,1c)を有する構成になっており、第2の部分1bは、対向する辺との間隔が第1の部分1aよりも狭く、第3の部分1cは、対向する辺との間隔が第2の部分1bよりも狭くなっている。
そして、第1の部分1aと第2の部分1bとで第1の段差部50が形成され、第2の部分1b第3の部分1cとで第2の段差部51が形成されている。
液晶表示パネル40は、下側のガラス基板6の縁部が両面テープ(貼り付け部材)10により、樹脂モールドフレーム1の段差部50に支持・固定されている。また、光学シート群2は樹脂モールドフレーム1の段差部51に支持され、導光板3は樹脂モールドフレーム1の第3の部分1cの内側に配置されている。この導光板3の下側には、樹脂モールドフレーム1の開口部を覆うようにして反射シート4が配置されている。即ち、樹脂モールドフレーム1は、液晶表示パネル40を収納する凹部(段差部50)を有し、液晶表示パネル40は、樹脂モールドフレーム1の凹部の中に収納されている。
図6は、図1(a)に示す液晶表示パネルの形状を説明するための図であり、図7は、図6の一部を拡大した図である。
液晶表示パネル40は、前述したように、ガラス基板6と、ガラス基板5と、ガラス基板6とガラス基板5との間に挟持される液晶層とを有する構成になっている。また、液晶表示パネル40は、複数のサブピクセルを有し、この複数のサブピクセルの各々のサブピクセルは、ガラス基板6上に形成された画素電極及び対向電極を有している。即ち、本実施例の液晶表示パネル40は、IPS方式を採用している。
液晶表示パネル40において、ガラス基板6及び5の平面形状は、図6に示すように、長辺(5b,6b)及び短辺(5a,6a)を有する長方形で形成されている。ガラス基板6の長辺6bは、ガラス基板5の長辺5bよりも長く、ガラス基板6は、ガラス基板5と重畳しない領域(以下、非重畳領域という)6mを有する構成になっている。ガラス基板6の非重畳領域6mは、ガラス基板6の4つの角部のうち、ガラス基板6の短辺6aの方向において隣り合う2つの角部6sを有する構成になっている。
ガラス基板6の非重畳領域6mには、駆動回路を搭載した半導体チップ(12,13)が実装されている。また、ガラス基板6の非重畳領域6mには、フレキシブル配線基板11の一端側が電気的にかつ機械的に接続されている。また、ガラス基板6の非重畳領域6mには、導電性樹脂を塗布するための導電性樹脂塗布領域52(図7参照)が設けられている。
ここで、本実施例の液晶表示モジュールにおいて、上側の偏光板7には保護フィルムが貼られており、実際の製品を使用する場合には、この保護フィルムを剥がす必要がある。しかしながら、この保護フィルムを剥がす時に静電気が発生し、この静電気がガラス基板5に帯電することにより、液晶表示パネルに異常な表示が発生することがある。
そこで、この静電気を除去するため、液晶表示パネル40を構成するガラス基板5上に透明導電膜(例えばITO:Indium Tin Oxide)を形成し、この透明導電膜とガラス基板6上の所定の端子とを導電性樹脂によって電気的に接続するようにしている。導電性樹脂は、図7に示す導電性樹脂塗布領域52に塗布される。
ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部は、図7に示すように、ガラス基板6の長辺6b及び短辺6aに対して傾斜した状態で長辺6b及び短辺6aと交わる斜辺6cを有する面取り構造になっている。
この面取り構造の角部6sにおいて、ガラス基板6の長辺6b及び短辺6aを仮想的に延長させて長辺6bと短辺6aとが交わる点をS、短辺6aと斜辺6cとが交わる点をP1、長辺6bと斜辺6cとが交わる点をP2、点P1から点Sまでの距離をA、点P2から点Sまでの距離をBとする時、本実施例の液晶表示パネル40では、A>Bの関係を満足している。
ところで、本実施例の液晶表示モジュールは、前述したように、樹脂モールドフレーム1の凹部の中に液晶表示パネル40を収納する構造になっている。このような構造の液晶表示モジュールでは、樹脂モールドフレーム1の凹部の中に液晶表示パネル40を組み込む際、樹脂モールドフレーム1の凹部と液晶表示パネル40との位置ずれに起因して、液晶表示パネル40の角部にクラックや欠け等の不具合が発生することが懸念される。このような不具合の発生は、液晶表示パネル40を構成する2枚の基板としてガラス基板を使用する場合において特に顕著になる。
また、このような不具合の発生は、液晶表示パネル40を樹脂モールドフレーム1の凹部内に組み込む際に、ガラス基板6の重畳領域を、樹脂モールドフレーム1の凹部に位置合わせした後、ガラス基板6の非重畳領域6mを樹脂モールドフレーム1の凹部に落とし込むようにしているため、液晶表示パネル40のガラス基板6の非重畳領域6mの角部6sにおいて顕著になる。
そこで、本実施例では、ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部を、図7に示すように、ガラス基板6の長辺6b及び短辺6aに対して傾斜した状態で長辺6b及び短辺6aと交わる斜辺6cを有する面取り構造としている。このような構成にすることにより、樹脂モールドフレーム1の凹部の中に液晶表示パネル40を組み込む時の両者の位置ずれに起因して液晶表示パネル40の角部(ガラス基板6の非重畳領域6mの角部6s)にクラックや欠け等の不具合が発生するポテンシャルを低減することができるため、液晶表示モジュールの製造歩留まり向上を図ることができる。
また、面取り構造の角部6s(ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部)において、本実施例では、図7に示すように、A>Bの関係を満足している。このような構成にすることにより、A=Bの関係を満足する場合と比較して、IPS製品において必要とする導電性樹脂塗布領域52の面積を確保しつつ、樹脂モールドフレーム1の凹部の中に液晶表示パネル40を組み込む時の両者の位置ずれに起因して液晶表示パネル40の角部(ガラス基板6の非重畳領域6mの角部6s)にクラックや欠け等の不具合が発生するポテンシャルを低減することができる。
図8は、図7に示す液晶表示パネルの変形例を示す図である。
液晶表示パネル40において、ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部を面取り構造にすると、ガラス基板6の非重畳領域6mにおいて、配線53の引き回しに必要な面積は減るが、面取り構造の角部6s(ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部)において、図8に示すように、A>Bの関係を満足する構造とすることにより、A=Bの関係を満足する場合と比較して、実効配線領域への影響を最小限に抑えることができる。なお、この効果は、IPSや導電性樹脂塗布領域52の有無に限定されない。
[実施例2]
図9は、本発明の実施例2である液晶表示モジュールにおいて、液晶表示パネルの一部を示す図である。
本実施例2の液晶表示モジュールは、基本的に前述の実施例1と同様の構成になっており、以下の構成が異なっている。
即ち、実施例1では、図7に示すように、面取り構造の角部6s(ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部)において、A>Bの関係を満足しているが、本実施例2では、図9に示すように、面取り構造の角部6s(ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部)において、A<Bの関係を満足している。
このような構成にすることにより、A=Bの関係を満足する場合やA>Bの関係を満足する場合と比較して、フレキシブル配線基板11の幅Dを確保しつつ、樹脂モールドフレームの凹部の中に液晶表示パネルを組み込む時の両者の位置ずれに起因して液晶表示パネルの角部(ガラス基板6の非重畳領域6mの角部6s)にクラックや欠け等の不具合が発生するポテンシャルを低減することができる。
なお、実施例1及び2では、ガラス基板6の非重畳領域6mにおける2つの角部6sを面取り構造にした例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、少なくとも何れか一方の角部6sが、A>Bの関係又はA<Bの関係を満足する面取り構造になっていればよい。
なお、前述の説明では、ガラス基板6の非重畳領域6mにおける角部6sに直線状の斜辺6cを形成する場合について説明したが、直線状の斜辺6cに代えて、図10(a)に示すように、曲線状の斜辺6cr、あるいは、図10(b),(c)に示すように、直線形状の一部に曲線形状を有する斜辺6ctを使用してもよい。
以上、本発明者によってなされた発明を、前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは勿論である。
本発明の実施例1である液晶表示モジュールの概略構成を示す図((a)は上側から見た図,(b)は下側からみた図)である。 図1(b)において、フレキシブル配線基板を展開した状態を示す図である。 図1(a)のA−A’に沿った断面構造を示す断面図である。 図1(a)のB−B’に沿った断面構造を示す断面図である。 図1に示す樹脂モールドフレームの形状を説明するための図((a)は上側から見た図,(b)は下側から見た図)である。 図1に示す液晶表示パネルの形状を説明するための図(上側から見た図)である。 図6の一部を拡大して示す図である。 図7に示す液晶表示パネルの変形例を示す図である。 本発明の実施例2である液晶表示モジュールにおいて、液晶表示パネルの一部を示す図である。 本発明の各実施例の斜辺の変形例を示す図である。
符号の説明
1 樹脂モールドフレーム
1a 第1の部分
1b 第2の部分
1c 第3の部分
2 光学シート群
3 導光板
4 反射シート
5,6 ガラス基板
5a,6a 短辺
5b,6b 長辺
6c,6cr,6ct 斜辺
6m 非重畳領域
6s 角部
7,8 偏光板
9,10,31 両面テープ
11 フレキシブル配線基板
12,13 半導体チップ
14 半固定抵抗素子
15 白色発光ダイオード
16 凹部
17,18,25 突起部
19,20,30 貫通孔
40 液晶表示パネル
50,51 段差部
52 導電性樹脂塗布領域
53 配線

Claims (6)

  1. 液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを備え、
    前記液晶表示パネルは、第1の基板と、第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持される液晶層とを有し、
    前記第1及び前記第2の基板の平面形状は、長辺及び短辺を有する長方形で形成され、
    前記第1の基板の長辺は、前記第2の基板の長辺よりも長く、
    前記第1の基板は、前記第2の基板と重畳しない非重畳領域を有し、
    前記第1の基板の前記非重畳領域は、前記第1の基板の4つの角部のうちの隣り合う2つの角部を有する液晶表示装置であって、
    前記2つの角部の少なくとも1つは、前記第1の基板の長辺及び短辺に対して傾斜した状態で前記長辺及び短辺と交わる斜辺を有する面取り構造になっており、
    前記面取り構造の角部において、前記第1の基板の長辺及び短辺を仮想的に延長させて前記長辺と短辺とが交わる点をS、前記短辺と前記斜辺とが交わる点をP1、前記長辺と前記斜辺とが交わる点をP2、前記点P1から前記点Sまでの距離をA、前記点P2から前記点Sまでの距離をBとする時、A>Bを満足することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記液晶表示パネルは、複数のサブピクセルを有し、
    前記複数のサブピクセルの各々のサブピクセルは、前記第1の基板上に形成された画素電極及び対向電極を有し、
    前記第1の基板の前記非重畳領域には、導電樹脂が塗布されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルを収納する樹脂モールドフレームとを備え、
    前記液晶表示パネルは、第1の基板と、第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持される液晶層とを有し、
    前記第1及び前記第2の基板の平面形状は、長辺及び短辺を有する長方形で形成され、
    前記第1の基板の長辺は、前記第2の基板の長辺よりも長く、
    前記第1の基板は、前記第2の基板と重畳しない非重畳領域を有し、
    前記第1の基板の前記非重畳領域は、前記第1の基板の4つの角部のうちの隣り合う2つの角部を有する液晶表示装置であって、
    前記2つの角部の少なくとも1つは、前記第1の基板の長辺及び短辺に対して傾斜した状態で前記長辺及び短辺と交わる斜辺を有する面取り構造になっており、
    前記面取り構造の角部において、前記第1の基板の長辺及び短辺を仮想的に延長させて前記長辺と短辺とが交わる点をS、前記短辺と前記斜辺とが交わる点をP1、前記長辺と前記斜辺とが交わる点をP2、前記点P1から前記点Sまでの距離をA、前記点P2から前記点Sまでの距離をBとする時、A<Bを満足することを特徴とする液晶表示装置。
  4. 前記第1の基板の前記非重畳領域には、フレキシブル配線基板の一端側が接続されていることを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記第1の基板の前記非重畳領域には、ドライバ回路を搭載した半導体チップが実装されていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
  6. 前記樹脂モールドフレームは、前記液晶表示パネルを収納する凹部を有し、
    前記液晶表示パネルは、前記樹脂モールドフレームの前記凹部に収納されていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の液晶表示装置。
JP2006249009A 2006-09-14 2006-09-14 液晶表示装置 Pending JP2008070584A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006249009A JP2008070584A (ja) 2006-09-14 2006-09-14 液晶表示装置
US11/892,377 US7646466B2 (en) 2006-09-14 2007-08-22 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006249009A JP2008070584A (ja) 2006-09-14 2006-09-14 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008070584A true JP2008070584A (ja) 2008-03-27

Family

ID=39292221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006249009A Pending JP2008070584A (ja) 2006-09-14 2006-09-14 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7646466B2 (ja)
JP (1) JP2008070584A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014172A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Compal Electronics Inc ディスプレイモジュールとそれを組み立てる方法
WO2014042062A1 (ja) * 2012-09-12 2014-03-20 シャープ株式会社 表示装置
JP2019215537A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 シャープ株式会社 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2022070973A (ja) * 2020-02-03 2022-05-13 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US11719982B2 (en) 2016-02-17 2023-08-08 Japan Display Inc. Display device

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953537B1 (ko) * 2008-01-21 2010-04-21 삼성모바일디스플레이주식회사 평판 디스플레이 장치
JP5618464B2 (ja) 2008-05-22 2014-11-05 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置およびその製造方法
US8754997B2 (en) * 2011-02-11 2014-06-17 Japan Display West Inc. Electro-optical device and electronic equipment
CN102610173B (zh) * 2012-04-01 2013-11-06 友达光电(苏州)有限公司 显示装置
JP5931553B2 (ja) * 2012-04-13 2016-06-08 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
CN102759814B (zh) * 2012-06-28 2015-09-09 惠州Tcl移动通信有限公司 一种显示模块及移动通讯设备
KR102009657B1 (ko) * 2012-10-31 2019-08-12 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 표시패널 및 이의 제조방법, 영상표시 단말기
KR102058233B1 (ko) * 2013-04-03 2019-12-23 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치
JP6171778B2 (ja) * 2013-09-19 2017-08-02 三菱電機株式会社 表示装置
KR102107564B1 (ko) * 2013-11-06 2020-05-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR20150093276A (ko) * 2014-02-06 2015-08-18 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR101797729B1 (ko) * 2014-09-03 2017-11-16 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102303244B1 (ko) 2015-04-15 2021-09-17 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR102491874B1 (ko) 2015-11-26 2023-01-27 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치의 제조 방법 및 그 장치
JP6945994B2 (ja) * 2016-12-05 2021-10-06 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US10553167B2 (en) * 2017-06-29 2020-02-04 Japan Display Inc. Display device
CN108376518B (zh) * 2018-02-26 2021-07-16 厦门天马微电子有限公司 显示面板和显示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001042303A (ja) 1999-08-04 2001-02-16 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法
JP2004101741A (ja) 2002-09-06 2004-04-02 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 表示装置の製造方法および表示装置
JP2005043716A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2007041389A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Nec Lcd Technologies Ltd 表示装置及びその製造方法
JP4884746B2 (ja) * 2005-10-20 2012-02-29 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
US20080094561A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Chih-Shun Fan System for providing a flat display panel

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012014172A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Compal Electronics Inc ディスプレイモジュールとそれを組み立てる方法
WO2014042062A1 (ja) * 2012-09-12 2014-03-20 シャープ株式会社 表示装置
JPWO2014042062A1 (ja) * 2012-09-12 2016-08-18 シャープ株式会社 表示装置
US11719982B2 (en) 2016-02-17 2023-08-08 Japan Display Inc. Display device
JP2019215537A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 シャープ株式会社 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2022070973A (ja) * 2020-02-03 2022-05-13 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP7274627B2 (ja) 2020-02-03 2023-05-16 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080088765A1 (en) 2008-04-17
US7646466B2 (en) 2010-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008070584A (ja) 液晶表示装置
JP4884746B2 (ja) 液晶表示装置
JP5070340B2 (ja) 表示装置
JP5436935B2 (ja) 液晶表示装置
TWI442130B (zh) 液晶顯示裝置
US8319909B2 (en) Liquid crystal display device
JP5255960B2 (ja) 液晶表示装置
US10473848B2 (en) Display panel and display apparatus including the same
JP2007298622A (ja) 液晶表示装置
JP2007163556A (ja) 液晶表示装置
US20100079698A1 (en) Display device
JP2008225414A (ja) 液晶表示パネル
JP2009237448A (ja) 電気光学装置および電子機器
US9110323B2 (en) Liquid crystal display device
JP2010223999A (ja) 液晶表示装置
US10180536B2 (en) Light guide plate and display device having the same
US9405139B2 (en) Liquid crystal display device having a frame surrounding and holding a liquid crystal display element and a backlight
JP2010276934A (ja) 液晶表示装置
US9395567B2 (en) Display device and liquid crystal display device that prevent cracking of a display panel without increasing in size
JP5222383B2 (ja) 液晶表示装置
JP2011065165A (ja) 液晶表示装置
KR20080066401A (ko) 액정 표시 패널과 이를 이용한 액정 표시 장치
JP2010145697A (ja) 液晶表示装置