JP2008037308A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2008037308A
JP2008037308A JP2006215841A JP2006215841A JP2008037308A JP 2008037308 A JP2008037308 A JP 2008037308A JP 2006215841 A JP2006215841 A JP 2006215841A JP 2006215841 A JP2006215841 A JP 2006215841A JP 2008037308 A JP2008037308 A JP 2008037308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead core
tire
steel cord
bead
carcass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006215841A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Yamamoto
信也 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2006215841A priority Critical patent/JP2008037308A/ja
Publication of JP2008037308A publication Critical patent/JP2008037308A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】ラジアルカーカス1の端部が、スチールコードよりなるカーカスプライ1aをビードコア2の周りにタイヤ半径方向の内側から外側へ巻返しこの巻返し部分をビードコア2の周面に沿って巻付けて構成され、タイヤ横断面において、ラジアルカーカス1よりタイヤ表面4に近い側の、ビードコアの、底面ビードフランジ側の角部2bに対応する部分を含む領域に、スチールコードよりなるワイヤチェーファ5の少なくとも一枚を配設してなる空気入りタイヤにおいて、カーカスプライ1aのスチールコードと、ワイヤチェーファ5のスチールコードとのフレッティングを抑制することを目的とする。
【解決手段】ラジアルカーカス1とワイヤチェーファ5との間の、少なくともビードコア角部2bに対応する部分に、保護層8を設ける。
【選択図】図3

Description

本発明は、カーカスプライを各ビードコアの周りにタイヤ半径方向の内側から外側へ巻返しこの巻返し部分をビードコアの周面に沿って巻付けてラジアルカーカスの端部を構成するとともに、前記ラジアルカーカスよりタイヤ表面側にスチールコードよりなるワイヤチェーファの少なくとも一枚を配設してなる空気入りタイヤに関し、特に、ラジアルカーカスとワイヤチェーファとのスチールコード相互のフレッティングを抑制してビード部の耐久性を向上させることができるものに関する。
従来から、スチールコードよりなる少なくとも1枚のカーカスプライを、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部までトロイダル状に延在させたラジアルカーカスと、前記ビード部のそれぞれに配置され、底面のビードフランジ側に角部を有するビードコアとを具え、前記ラジアルカーカスの端部を、前記カーカスプライを各ビードコアの周りにタイヤ半径方向の内側から外側へ巻返しこの巻返し部分をビードコアの周面に沿って巻付けて構成するとともに、タイヤ横断面において、前記ラジアルカーカスよりタイヤ表面側の、前記ビードコア角部に対応する部分を含む領域に、スチールコードよりなるワイヤチェーファの少なくとも一枚を配設してなる空気入りタイヤが知られており(例えば、特許文献1参照)、これによると、もし、ラジアルカーカスの側部をビードコアの周りに折り返してラジアルカーカスをビードコアに係止した場合には、折り返し端部がビードフランジ端部の近くに位置することから折り返し端部に応力が集中して耐久性が低下するという問題を解消するとともに、ビード部にワイヤチェーファを配置することにより、折り返し部がないことによるビードコア周辺への応力の増大に対処させることができるという特徴を有する。
図1は、このような空気入りタイヤのビード部を示すタイヤ横断面図であり、図2は、図1における”a”部を拡大して示す断面図であり、空気入りタイヤ90は、スチールコードを配列した少なくとも1枚以上のカーカスプライ91aよりなるラジアルカーカス91を有し、その端部は、カーカスプライ91aをビードコア92の周りに内側から外側へ巻返し、この巻返し部をビードコア92の周面に沿って巻き付けることにより構成されている。
ここで、ビードコア92には、図示の六角形断面の場合のように、少なくとも、底面92aのビードフランジ93側の端に角部92bが形成されている。そして、カーカスプライ91aは、ビードコア92の周面にできりだけ正確に沿うように塑性変形されており、角部92bを含むビードコア周面部分についても、これに沿うよう折り曲げられている。
一方、ラジアルカーカス91の端部において、ビード部を補強するため、カーカスプライ91aのタイヤ表面94に近い側に、スチールコードよりなるワイヤチェーファ95が配置されており、このワイヤチェーファ95は、ビードコアの角部92bに対応する部分を含む領域に延在する。
特開2001−191758号公報
しかしながら、このような構造において、カーカスプライ91aの前記角部92bに対応する部分は、タイヤ表面94に向けて突出し、その結果、タイヤ走行下での経時変化により、通常は相互にゴム96を介して近接しているカーカスプライ91aのスチールコードと、ワイヤチェーファ95のスチールコード95aとが直接接触し合って擦れあい、いわゆるフレッティングが生じ、スチールコードの破断を招く可能性があった。
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、カーカスプライのスチールコードと、ワイヤチェーファ95のスチールコード95aとのフレッティングを抑制することのできる空気入りタイヤを提供することを目的とする。
<1>は、スチールコードよりなる少なくとも1枚のカーカスプライを、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部までトロイダル状に延在させたラジアルカーカスと、前記ビード部のそれぞれに配置され、底面のビードフランジ側に角部を有するビードコアとを具え、前記ラジアルカーカスの端部を、前記カーカスプライを各ビードコアの周りにタイヤ半径方向の内側から外側へ巻返しこの巻返し部分をビードコアの周面に沿って巻付けて構成するとともに、タイヤ横断面において、前記ラジアルカーカスよりタイヤ表面に近い側の、前記ビードコア角部に対応する部分を含む領域に、スチールコードよりなるワイヤチェーファの少なくとも一枚を配設してなる空気入りタイヤにおいて、
前記ラジアルカーカスとワイヤチェーファとの間の、少なくとも前記ビードコア角部に対応する部分に、スチールコード以外の材料よりなる保護層を設けてなる空気入りタイヤである。
<2>は、<1>において、前記保護層を、有機繊維コードを配列して構成してなる請求項1に記載の空気入りタイヤである。
<3>は、<1>において、前記保護層を、ゴムシートで構成してなる請求項1に記載の空気入りタイヤである。
<4>は、<3>において、前記ゴムシートの厚さを0.5mm〜2.0mmとしてなる請求項3に記載の空気入りタイヤである。
<1>によれば、前記ラジアルカーカスとワイヤチェーファとの間の、少なくとも前記ビードコア角部に対応する部分に、スチールコード以外の材料よりなる保護層を設けたので、この保護層を間に介在させることにより、ラジアルカーカスとワイヤチェーファを構成するスチールコード同士の直接の接触を防止し、これらの間でフレッティングを生じるのを抑制することができる。
<2>によれば、前記保護層を、有機繊維コードを配列して構成したので、有機繊維をラジアルカーカスのスチールコードと、ワイヤチェーファのそれとの間に介在させることのより、これらのスチールコード同士の接触を一層確実に防止することができる。
できるという効果をもたらすことができる。
<3>によれば、前記保護層を、ゴムシートで構成したので、簡易な構成部材で、スチールコード同士の接触を防止することができる。
<4>は、前記ゴムシートの厚さを0.5mm〜2.0mmとするものであり、ゴムシートの厚さを0.5mm未満とした場合には、保護層のゴムが両側のスチールコードの間に流動してしまい、ラジアルカーカスのスチールコードと、ワイヤチェーファのそれとの接触を防止する保護層として機能を発揮することがむつかしくなる可能性が生じ、一方、この厚さを2.0mmを超えるものとした場合には、ゴムシート周辺部における段差が目立つようになり、空気溜まりを発生させ、ベアの原因となる可能性が生じ、いずれの場合も好ましくない。
図3は、本発明に係る空気入りタイヤのビード部を示す断面図であり、また、図4は、図3の”b”部を拡大して示す断面図であり、空気入りタイヤ10は、スチールコードを配列した少なくとも1枚以上のカーカスプライ1aよりなるラジアルカーカス1を有し、その端部は、カーカスプライ1aをビードコア2の周りに内側から外側へ巻返し、この巻返し部をビードコア2の周面に沿って巻き付けることにより構成されている。
ここで、ビードコア2において、図示の六角形断面の場合のように、少なくとも、底面2aのビードフランジ3側の端に角部2bが形成されている。そして、カーカスプライ1aは、ビードコア2の周面にできりだけ正確に沿うように塑性変形されており、角部2bを含むビードコア周面部分についても、これに沿うよう折り曲げられている。
一方、ラジアルカーカス1の端部において、ビード部を補強するため、カーカスプライ1aのタイヤ表面4に近い側に、スチールコードよりなるワイヤチェーファ5が配置されており、このワイヤチェーファ5は、ビードコアの角部2bに対応する部分を含む領域に延在する。
ここで、本発明の特徴は、ラジアルカーカス1とワイヤチェーファ5との間の、少なくともビードコア角部2bに対応する部分に、スチールコード以外の材料よりなる保護層8を設けた点にあり、このことによって、ラジアルカーカス1のカーカスプライ1aを構成するスチールコード2bと、ワイヤチェーファ5を構成するスチールコード5aとが直接接触して、これらの間で、フレッティングが生じるのを抑制することができる。
ここで、保護層8としては、有機繊維コードを配列したシート、もしくはゴムシートを、タイヤ周方向に一周させたものを用いることができる。
保護層8として、有機繊維コードを配列したシートを用いた場合、有機繊維コードの材料として、例えば、ナイロン繊維や、アラミド繊維を用いることができ、また、その厚さは、0.5〜2.0mmとするのが好ましく、さらに、幅は25〜40mmとするのが好ましい。また、タイヤ横断面において、ビードコア角部2bに対応する部分が幅方向中央に位置するよう配置するのが好ましい。
保護層8として、ゴムシートを用いたものの場合も、有機繊維コードを配列したシートによるものの場合と同様に、その厚さは、0.5〜2.0mmとし、幅は、25〜40mmとするのが好ましく、その配置については、タイヤ横断面において、ビードコア角部2bに対応する部分が幅方向中央に位置するようにするのが好ましい。また、ゴムシートを、カーカスプライとワイヤチェーファの間に配置するのに先立って、ゴムシートの表面を、例えば電子線等を照射することにより半加硫状態にしておくと、スチールコードがゴムシート中に陥入するのを抑制することができ、カーカスプライ1aおよびワイヤチェーファ5のスチールコード1b、5a相互の接触を一層効果的に抑制することができる。
ここで、ワイヤチェーファ5としては、スチールコードをタイヤ周方向に螺旋状に巻回したものを用いるのが好ましく、このことによって、スチールコードをタイヤ周方向に対して傾斜させて配列したものの場合に対比して、タイヤへの荷重負荷時のビードコアの倒れ込みを抑制できる点で好ましい。さらには、ワイヤチェーファは、タイヤ断面において、ビードコアの底面に対応する位置を含んで、タイヤ幅方向内外に延在するが、タイヤ幅方向内側における端部およびタイヤ幅方向外側における端部の少なくとも一方を、リムフランジの高さまで延在させることもでき、あるいは、これらの少なくとも一方を、ビードコアの周面に対応する位置で終端させることもできる。
本発明は、特に重荷重用のラジアルタイヤとして好適に用いることができる。
従来の空位入りタイヤのビード部を示す断面図である。 図1の“a”部を拡大して示す断面図である。 本発明に係る空位入りタイヤのビード部を示す断面図である。 図1の“b”部を拡大して示す断面図である。
符号の説明
1 ラジアルカーカス
1a カーカスプライ
1b カーカスプライのスチールコード
2 ビードコア
2a ビードコアの底面
2b ビードコア底面のビードフランジ3の端に形成された角部
3 ビードフランジ

5 ワイヤチェーファ
5a ワイヤチェーファのスチールコード
8 保護層

Claims (4)

  1. スチールコードよりなる少なくとも1枚のカーカスプライを、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部までトロイダル状に延在させたラジアルカーカスと、前記ビード部のそれぞれに配置され、底面のビードフランジ側に角部を有するビードコアとを具え、前記ラジアルカーカスの端部を、前記カーカスプライを各ビードコアの周りにタイヤ半径方向の内側から外側へ巻返しこの巻返し部分をビードコアの周面に沿って巻付けて構成するとともに、タイヤ横断面において、前記ラジアルカーカスよりタイヤ表面に近い側の、前記ビードコア角部に対応する部分を含む領域に、スチールコードよりなるワイヤチェーファの少なくとも一枚を配設してなる空気入りタイヤにおいて、
    前記ラジアルカーカスとワイヤチェーファとの間の、少なくとも前記ビードコア角部に対応する部分に、スチールコード以外の材料よりなる保護層を設けてなる空気入りタイヤ。
  2. 前記保護層を、有機繊維コードを配列して構成してなる請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. 前記保護層を、ゴムシートで構成してなる請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  4. 前記ゴムシートの厚さを0.5mm〜2.0mmとしてなる請求項3に記載の空気入りタイヤ。
JP2006215841A 2006-08-08 2006-08-08 空気入りタイヤ Withdrawn JP2008037308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006215841A JP2008037308A (ja) 2006-08-08 2006-08-08 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006215841A JP2008037308A (ja) 2006-08-08 2006-08-08 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008037308A true JP2008037308A (ja) 2008-02-21

Family

ID=39172825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006215841A Withdrawn JP2008037308A (ja) 2006-08-08 2006-08-08 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008037308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537013A (ja) * 2014-10-16 2017-12-14 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 接着剤で固定された埋め込み電子デバイスを有するタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017537013A (ja) * 2014-10-16 2017-12-14 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 接着剤で固定された埋め込み電子デバイスを有するタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393740B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2013001223A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPWO2008143288A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP6022841B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6989370B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2018086889A (ja) 空気入りタイヤ
JP2019112005A (ja) 空気入りタイヤ
JP5809909B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2008087608A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6250376B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2018079735A (ja) 空気入りタイヤ
JP2008037308A (ja) 空気入りタイヤ
JP5287144B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2008087610A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6568790B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7194584B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7215895B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5303118B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7018757B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP7181077B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010215017A (ja) 空気入りタイヤ
JP2010069953A (ja) 空気入りタイヤ
JP6989374B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP6773551B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006151326A (ja) 小型トラック用空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091110