JP2008032345A - 燃焼溶融炉及び燃焼溶融炉の運転方法 - Google Patents
燃焼溶融炉及び燃焼溶融炉の運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008032345A JP2008032345A JP2006208139A JP2006208139A JP2008032345A JP 2008032345 A JP2008032345 A JP 2008032345A JP 2006208139 A JP2006208139 A JP 2006208139A JP 2006208139 A JP2006208139 A JP 2006208139A JP 2008032345 A JP2008032345 A JP 2008032345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- air
- combustion chamber
- melting furnace
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/34—Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery
Landscapes
- Air Supply (AREA)
- Incineration Of Waste (AREA)
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の燃焼溶融炉は、燃焼溶融炉の燃焼室で燃料粒子を燃焼して発生した燃焼ガスを燃焼室から排出する排ガス煙道に燃焼ガスから熱量を回収する熱交換器を設置し、燃焼用空気を燃焼室に供給する第一の空気配管にこの第一の空気配管から分岐した分岐空気配管を設けてこの分岐空気配管の一部を伝熱管として熱交換器に配設し、熱交換器で熱交換されて加熱された燃焼用空気を流下させる分岐空気配管が第一の空気配管に連通するように配設して第一の分岐空気配管を流下する加熱した燃焼用空気と第一の空気配管を流下する低温の燃焼用空気とを混合させ、混合して温度が所望の温度範囲に調整された燃焼用空気を第一の空気配管を通じて燃焼室に供給するように構成した。
【選択図】図1
Description
Claims (10)
- ごみから生成された燃料粒子を供給する燃料配管と燃焼用空気を供給する第一の空気配管とが配設された燃焼室を備え、燃焼室で燃料粒子を燃焼して燃料粒子に含まれた灰分を溶融する燃焼溶融炉において、燃焼溶融炉の燃焼室で燃料粒子を燃焼して発生した燃焼ガスを燃焼室から排出する排ガス煙道に燃焼ガスから熱量を回収する熱交換器を設置し、燃焼用空気を燃焼室に供給する第一の空気配管にこの第一の空気配管から分岐した分岐空気配管を設けてこの分岐空気配管の一部を伝熱管として熱交換器に配設し、熱交換器で熱交換されて加熱された燃焼用空気を流下させる分岐空気配管を第一の空気配管に連通させて分岐空気配管を流下する加熱した燃焼用空気と第一の空気配管を流下する低温の燃焼用空気とを混合させ、混合して温度が所望の温度範囲に調整された燃焼用空気を分岐空気配管と連通した下流側の第一の空気配管を通じて燃焼室に供給するように構成したことを特徴とする燃焼溶融炉。
- 請求項1に記載の燃焼溶融炉おいて、燃焼室に燃焼室の壁面温度を計測する温度計を設置し、分岐空気配管が連通した位置より上流側の第一の空気配管に流量調整用のバルブを設置し、温度計で検出した燃焼室の壁面温度に基づいて第一の空気配管に設置した流量調整用のバルブの流量を調整して第一の空気配管を通じて燃焼室に供給する燃焼用空気の温度を所望の温度範囲に制御する制御装置を設置するように構成したことを特徴とする燃焼溶融炉。
- 請求項1又は請求項2に記載の燃焼溶融炉おいて、燃焼ガスを燃焼室から排出した燃焼ガスが流下する排ガス煙道から熱交換器をバイパスする第二の排ガス煙道を分岐させて配設し、排ガス煙道及び第二の排ガス煙道に燃焼ガスの流量を調節するバルブを夫々設置して排ガス煙道及び第二の排ガス煙道を流下する燃焼ガスの流量を夫々調節し得るように構成したことを特徴とする燃焼溶融炉。
- ごみから生成された燃料粒子を供給する燃料配管と燃焼用空気を供給する第一の空気配管とが配設された燃焼室を備え、この燃焼室で燃料粒子を燃焼して燃料粒子に含まれた灰分を溶融する燃焼溶融炉において、燃焼溶融炉の燃焼室で燃料粒子を燃焼して発生した燃焼ガスを燃焼室から排出する排ガス煙道に燃焼ガスから熱量を回収する熱交換器を設置し、燃焼用空気を燃焼室に供給する第一の空気配管にこの第一の空気配管から分岐した分岐空気配管を設けて分岐空気配管の一部を伝熱管として熱交換器に配設し、熱交換器で熱交換されて加熱された燃焼用空気を流下させる分岐空気配管が第一の空気配管に連通させて分岐空気配管を流下する加熱した燃焼用空気と第一の空気配管を流下する低温の燃焼用空気とを混合させ、混合して温度が所望の温度範囲に調整された燃焼用空気を分岐空気配管と連通した下流側の第一の空気配管を通じて燃焼室に供給し、更に燃焼室に低温の空気を流下させる第二の空気配管を配設して空気を冷却用空気として燃焼室に供給するように構成したことを特徴とする燃焼溶融炉。
- 請求項4に記載の燃焼溶融炉おいて、第一の空気配管を通じて導いた燃焼用空気を燃焼室に流入させる燃焼用空気供給口を燃焼室の壁面に配設して燃焼室の内部で燃焼室の壁面に沿って旋回する旋回流を形成させ、この旋回流の流れ方向に沿って燃焼用空気供給口よりも旋回流の流れの下流側の位置に燃料粒子を燃焼室に流入させる燃料粒子供給口を配設し、この旋回流の流れ方向に沿って燃料粒子供給口よりも旋回流の流れの上流側で且つ燃焼用空気供給口よりも旋回流の流れの下流側の位置に第二の空気配管を通じて導いた冷却用空気を燃焼室に流入させる燃焼室壁面冷却用空気口を配設するように構成したことを特徴とする燃焼溶融炉。
- 請求項1又は請求項4に記載の燃焼溶融炉おいて、第一の空気配管を通じて燃焼室に供給する燃焼用空気は約150〜350℃の温度範囲に調整するように構成したことを特徴とする燃焼溶融炉。
- ごみから生成された燃料粒子と燃焼用空気を燃焼室に供給して燃焼させて燃焼ガスを生成すると共に燃料粒子に含まれた灰分を溶融する燃焼溶融炉の運転方法において、燃焼溶融炉の燃焼室で燃料粒子を燃焼して発生した燃焼ガスを燃焼室から排出する排ガス煙道に設置した熱交換器によって燃焼室から排出された燃焼ガスから熱量を回収し、燃焼室に供給する低温の燃焼用空気の一部を分岐して熱交換器に供給してこの分岐した燃焼用空気を燃焼ガスから回収した熱量で加熱し、加熱された分岐した燃焼用空気を低温の燃焼用空気と混合させて燃焼用空気の温度を所望の温度範囲に調整し、この所望の温度範囲に調整された燃焼用空気を燃焼室に供給するようにしたことを特徴とする燃焼溶融炉の運転方法。
- 請求項7に記載の燃焼溶融炉の運転方法おいて、更に低温の空気を燃焼用空気とは独立させて冷却用空気として燃焼室に供給するようにしたことを特徴とする燃焼溶融炉の運転方法。
- 請求項7又は請求項8に記載の燃焼溶融炉の運転方法おいて、燃焼溶融炉の燃焼室の壁面温度を検出し、検出した燃焼室の壁面温度に基づいて燃焼室から排出された燃焼ガスの熱量を回収して加熱された分岐した燃焼用空気に混合させる低温の燃焼用空気の流量を調整して、燃焼室に供給するこの混合させた燃焼用空気の温度を所望の温度範囲に調節することを特徴とする燃焼溶融炉の運転方法。
- 請求項7に記載の燃焼溶融炉の運転方法おいて、燃焼室に供給する燃焼用空気を約150〜350℃の温度範囲に調整して燃焼室に供給させたことを特徴とする燃焼溶融炉の運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208139A JP4343931B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 燃焼溶融炉及び燃焼溶融炉の運転方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006208139A JP4343931B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 燃焼溶融炉及び燃焼溶融炉の運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008032345A true JP2008032345A (ja) | 2008-02-14 |
JP4343931B2 JP4343931B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=39121960
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006208139A Expired - Fee Related JP4343931B2 (ja) | 2006-07-31 | 2006-07-31 | 燃焼溶融炉及び燃焼溶融炉の運転方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4343931B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013083384A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Alstom Technology Ltd | 流動焼却炉システムにおける多管式熱交換器の運転方法および装置 |
JP5482792B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2014-05-07 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 有機性廃棄物処理システム及び方法 |
JP2015194306A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社クボタ | 焼却処理設備及び焼却処理方法 |
JP2018105566A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 廃棄物焼却システム |
-
2006
- 2006-07-31 JP JP2006208139A patent/JP4343931B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5482792B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2014-05-07 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 有機性廃棄物処理システム及び方法 |
JP2013083384A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Alstom Technology Ltd | 流動焼却炉システムにおける多管式熱交換器の運転方法および装置 |
JP2015194306A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社クボタ | 焼却処理設備及び焼却処理方法 |
JP2018105566A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 廃棄物焼却システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4343931B2 (ja) | 2009-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2004092648A1 (ja) | 火格子式廃棄物焼却炉及びその燃焼制御方法 | |
JP5812597B2 (ja) | ガス化炉、ガス化発電プラント、ガス化炉の運転方法、及びガス化発電プラントの運転方法 | |
JP2014523394A (ja) | ガラス溶融装置および方法 | |
WO2003031873A1 (fr) | Chaudiere de combustion a allumage en u du type a fusion des cendres et procede de fonctionnement de la chaudiere | |
JP4343931B2 (ja) | 燃焼溶融炉及び燃焼溶融炉の運転方法 | |
JP4474429B2 (ja) | 廃棄物の焼却装置及び焼却方法 | |
JP4542417B2 (ja) | 廃棄物溶融炉の可燃性ガスの処理方法 | |
JP5611418B2 (ja) | ガス化溶融システムの燃焼制御方法及び該システム | |
JP2008224141A (ja) | 廃棄物の焼却装置及び焼却方法 | |
JP3963925B2 (ja) | 焼却処理システムにおける二次燃焼方法及び装置 | |
JP5508022B2 (ja) | バッチ式廃棄物ガス化工程 | |
JP3956862B2 (ja) | 廃棄物焼却炉の燃焼制御方法及び廃棄物焼却炉 | |
JP2001317715A (ja) | 固形廃棄物の焼却処理方法とその装置 | |
JP2015187517A (ja) | 火格子式廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法 | |
JP4096509B2 (ja) | ガス化溶融装置及び方法 | |
JP2013096685A (ja) | 廃棄物焼却炉の燃焼方法 | |
JP4111107B2 (ja) | 溶融炉二次燃焼室ダスト排出機の腐食防止方法及び装置 | |
JP3973071B2 (ja) | ガス化溶融炉 | |
JP2005201621A (ja) | ごみガス化溶融方法と装置 | |
WO2014119612A1 (ja) | 流動床燃焼炉及び流動床燃焼炉の運転方法 | |
JP2020085386A (ja) | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法 | |
JP2006097914A (ja) | 灰溶融炉 | |
JP3866253B2 (ja) | 廃棄物焼却炉における燃焼空気の制御方法 | |
JP3998302B2 (ja) | ごみ焼却炉の二次燃焼方法 | |
JP4068483B2 (ja) | 溶融炉 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090707 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090709 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4343931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |