JP2008030877A - 用紙処理装置 - Google Patents

用紙処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008030877A
JP2008030877A JP2006204810A JP2006204810A JP2008030877A JP 2008030877 A JP2008030877 A JP 2008030877A JP 2006204810 A JP2006204810 A JP 2006204810A JP 2006204810 A JP2006204810 A JP 2006204810A JP 2008030877 A JP2008030877 A JP 2008030877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
paper
processing
post
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006204810A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kojima
直樹 小島
Naoki Kurosaki
直樹 黒崎
Sentsurudan Sano
千鶴男 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2006204810A priority Critical patent/JP2008030877A/ja
Priority to PCT/JP2007/064753 priority patent/WO2008013258A1/ja
Publication of JP2008030877A publication Critical patent/JP2008030877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

【課題】複写機に連結された用紙処理装置に不具合が生じた場合にも、複写作業を可能にしてシステム全体の停止を回避する。
【解決手段】複写機から送り込まれた用紙を、そのまま後続のフィニッシャへ送り出すパススルー機能を備えた用紙処理装置において、パススルーの搬送路以外の箇所で故障が生じたときに、装置全体を停止せず、パススルーモードを利用可能とする制御機能を設ける。これにより、搬送部以外の箇所が故障した場合であっても、複写機による複写作業は続行でき、複写及び後処理システム全体の停止を回避できる。
【選択図】図3

Description

この発明は、複写機から排出される用紙に対してパンチ処理やバインド処理などの後処理を行う用紙処理装置に関するものであり、特に、後処理機構の故障時にシステム全体の停止を回避できるようにした用紙処理装置に関するものである。
複写機に連結されて用紙の後処理を行う用紙処理装置には、ステープルによる綴じ処理を行うものやパンチ孔の穿孔処理を行うものなど、種々の仕様のものが知られている(特許文献1、2等)。
また、本願出願人は、複写機から一枚ずつ排出される印刷物に対して逐次パンチ処理を行い、一冊分の用紙へのパンチ処理の後に、その一冊分の印刷物へリングバインダを装着して排出する後処理装置を特許出願2005-216562号として出願している。
特開2000-185869号公報 特許第3705761号公報
複写機と連携して作動する用紙処理装置は、内蔵する紙送り機構、ステープラ、パンチ部、バインダ部などに紙詰まりや故障が発生したときに、これらの異常を検知するセンサと、センサの異常検知信号に応じて機構部全体の作動を停止する制御手段を備えている。
異常発生時の異常検知信号は、用紙処理装置が連結されている複写機の制御部に送信されてシステム全体が停止し、複写機の表示パネルには故障箇所及び対処方法が表示される。紙詰まりや消耗品(ステープルやリングバインダなど)の不足の場合は、詰まった紙を除去したり消耗品を補充したりすれば、すぐに複写及び後処理を再開できるが、用紙処理装置のパンチ部やバインダ部などにサービスマンによる修理や部品交換を必要とする故障が生じた場合は、修理が完了するまで異常のない複写機も使用できないことになる。
しかし、日常の複写業務においては、必ずしもパンチ処理や綴じ処理などを必要とする場合ばかりではなく、複写のみの場合も多く、この場合、複写機から排出された用紙は、そのまま用紙処理装置のパススルー機能により用紙処理装置内を通過して排出されるか、用紙処理装置の排紙口に接続された他の後処理装置へ搬送される。したがって、用紙処理装置のパンチ部やバインダ部などに不具合が生じた場合、用紙処理装置の用紙送り機構によるパススルー機能を生かして、複写機による複写作業を続行できれば、複写作業の完全な停滞を回避できることになる。
そこで、複写機に連結された用紙処理装置に不具合が生じた場合にも、複写作業を可能にするために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明は上記課題を解決することを目的とする。
この発明は、上記目的を達成するために提案するものであり、複写機から供給される用紙を取込む搬送部と、パンチ部やバインダ部などの後処理部を備え、複写機に連結或いは内蔵されて、複写工程後の用紙に対してパンチ処理或いはパンチ処理とバインダ装着処理などの後処理を行う用紙処理装置であって、搬送部及び後処理部の諸所にセンサを配置し、上記センサの出力信号に応じて動作シーケンス制御及び異常検出を行うように構成するとともに、複写機から供給される用紙に対して後処理を行う動作モードと、後処理を行わずに上記搬送部を通じて後続のフィニッシャまたは外部へ送り出すパススルーモードとの二つの機能を選択可能に構成した用紙処理装置において、上記搬送部の異常を検出したときは全体の動作を停止し、上記搬送部以外の異常を検出したときは搬送部以外の動作を停止する制御手段を備え、上記搬送部以外の箇所に異常が発生したときは、上記パススルーモードを利用可能としたことを特徴とする用紙処理装置を提供するものである。
さらに、上記構成に加えて、異常発生箇所及び利用可能な動作機能を、用紙処理装置または複写機の表示部に表示する制御手段を備えた用紙処理装置を提供するものである。
本発明の用紙処理装置は、複写機から送り込まれた用紙に後処理を行わず、そのまま後続のフィニッシャへ送り出すパススルー機能を備えた用紙処理装置において、パススルーの搬送路以外の箇所で故障が生じたときに、従来品とは異なり装置全体を停止せず、パススルー機能は使用可能であるので、複写機による複写作業を続行でき、複写及び後処理のシステム全体の停止を回避できる。
この発明は、複写機から供給される用紙を取込む搬送部と、パンチ部やバインダ部などの後処理部を備え、複写機に連結或いは内蔵されて、複写工程後の用紙に対してパンチ処理或いはパンチ処理とバインダ装着処理などの後処理を行う用紙処理装置であって、搬送部及び後処理部の諸所にセンサを配置し、上記センサの出力信号に応じて動作シーケンス制御及び異常検出を行うように構成するとともに、複写機から供給される用紙に対して後処理を行う動作モードと、後処理を行わずに上記搬送部を通じて後続のフィニッシャまたは外部へ送り出すパススルーモードとの二つの機能を選択可能に構成した用紙処理装置において、上記搬送部の異常を検出したときは全体の動作を停止し、上記搬送部以外の異常を検出したときは搬送部以外の動作を停止する制御手段を設けて、上記搬送部以外の箇所に異常が発生したときは、上記パススルーモードを利用可能とすることにより、搬送部以外の箇所が故障した場合であっても、複写機による複写作業を続行可能とするという目的を達成した。
図1は、用紙処理装置の一例として、パンチ処理及びリングバインダ装着処理を行う用紙処理装置1の概要を示している。用紙処理装置1の機械的構成は、本願出願人が先に提案している用紙処理装置(特許出願2005-216562号)と同一であり、複写機21に連結されて複写機の排出する用紙に対して上記の処理を行うもので、用紙処理装置の下流にオプションとしてステープル処理装置などのフィニッシャ31やソーティングトレイユニットなどを連結することができる。
用紙処理装置1内の上部に水平に配置された搬送部2は、直列配置した第1乃至第4の送りローラ装置3,4,5,6によって構成されており、動作モードとしてパススルーモードを選択した場合、複写機から送り込まれた用紙は四つの送りローラ装置3,4,5,6を通過して後段のオプションフィニッシャ31へ排出される。
バインド処理モードを選択した場合、用紙は第4送りローラ装置6で停止した後に、第3送りローラ装置5と第4の送りローラ装置6の中間に配置されている方向切換えフラップ(図示せず)が開くとともに第4送りローラ装置6が逆転駆動され、用紙は第4送りローラ装置6から前方(図において右)斜め下に向けて配置されているスイッチバック搬送部7へ送られる。送りローラ(図示せず)を備えたスイッチバック搬送部7の先にはパンチ部8が配置されていて、用紙に対してパンチ処理を行い、用紙は送りローラによってバインダ部9内の紙揃えテーブル10へ送られる。
バインダ部9は、バインダカートリッジ11とバインダ装着機構12を備えており、紙揃えテーブル10へ一冊分のパンチ処理済用紙が貯まると、バインダ装着機構12がバインダカートリッジ11から一本のリングバインダを取出し、リングバインダを保持した上端部が後方(図において左)へ回動して紙揃えテーブル10上の用紙へリングバインダを装着する。リングバインダを装着された用紙は、排出部13へ落下し、排出部13のベルトコンベヤ14,15により後方上部へ向けて送られ、スタッカ16内へ落下して積載される。
搬送部2に配置した用紙センサS101,S102,S103と、スイッチバック搬送部7及びパンチ部8の用紙センサS201,S202と、バインダ部9の用紙センサS301,S302と、排出部13の用紙センサS401,S402は、図2に示すようにそれぞれ用紙処理装置の制御部17へ接続されていて、そのほかにバインダカートリッジ11のバインダ残量検出センサ(図示せず)等の種々のセンサも制御部へ接続されている。
制御部17は複写機21の制御部と通信し、複写機21の操作パネルで設定された作業モードにしたがって搬送部2、スイッチバック搬送部7、パンチ部8、バインダ部9、排出部13の制御を行い、パススルーモード或いはバインド処理モードでの処理を実行する。処理実行にあたっては、上記各センサの信号に基づいて、送り、パンチ処理、バインド処理などの各工程のシーケンスを制御し、センサのオンオフのタイミング、オン又はオフの継続時間などでセンサ信号が異常を示す場合は、複写機21の制御部へエラーコードを送信するとともに、用紙処理装置1の動作を停止する。複写機21の制御部は、エラーコード、エラー発生箇所、エラーの内容(紙詰まり、パンチ部やバインダ部のジャミング、消耗品不足など)及び対処方法を操作パネルの表示部(図示せず)に表示する。
搬送部2でエラーが発生した場合に用紙処理装置1全体の動作を停止することは、従来品と同様であるが、本発明は、エラー発生箇所に応じて起動停止する箇所が異なり、搬送部2以外の箇所でエラーが発生したときには、搬送部2は使用可能としてパススルー機能を利用できるようにしたところに特徴がある。
図3は本発明の用紙処理装置のエラー処理ルーチンを示し、電源オンによりこのルーチンを開始し(ステップ11)、S101からS402までのセンサの状態を読む(ステップ12)。全てのセンサの状態が正常であればスタンバイとなり(ステップ13)、複写機側における用紙処理装置のモード設定に応じて、パススルーモードの場合は複写機21から用紙が送り込まれると、搬送部2の四つの送りローラ装置3,4,5,6を駆動して、用紙を後段のオプションフィニッシャ31へ送り出す。
一つ又は複数のセンサの状態が異常を示している場合は、ステップ12からステップ14へ進み、搬送部2に紙詰まりが生じて搬送部2のセンサS101〜S103の状態が異常を示している場合は、複写機21から用紙を受取ることが不可能であるから、全体の動作を停止し、エラーコードを複写機21の制御部へ送信する(ステップ15)。
また、搬送部2以外の箇所に異常が生じて、センサS101〜S103以外のセンサS201〜S402の状態が異常を示している場合は、ステップ14からステップ16へ進み、搬送部2以降のスイッチバック搬送部7、パンチ部8、バインダ部9、排出部13の動作を停止し、搬送部2は使用可能なスタンバイ状態となり、エラーコードを複写機21の制御部へ送信する。複写機21側ではエラーコードから複写作業は継続可能と判断し、エラーコード、エラー発生箇所などとともに、パススルーモードによる複写作業実行可能のメッセージを表示部に表示する。この場合、複写機21の操作パネルで複写モードを選択してスタートボタンを押せば、複写機21内で複写された用紙が順次用紙処理装置1へ送り込まれ、搬送部2が起動して用紙を取込み、用紙は後段のフィニッシャ31へ搬送される。
尚、この発明は上記の実施形態に限定するものではなく、この発明の技術的範囲内において種々の改変が可能であり、この発明がそれらの改変されたものに及ぶことは当然である。
用紙処理装置の構成の一例を示す解説図。 用紙処理装置の電気回路ブロック図。 本発明の用紙処理装置のエラー処理ルーチンのフローチャート。
符号の説明
1 用紙処理装置
2 搬送部
3 送りローラ装置
4 送りローラ装置
5 送りローラ装置
6 送りローラ装置
7 スイッチバック搬送部
8 パンチ部
9 バインダ部
10 紙揃えテーブル
11 バインダカートリッジ
12 バインダ装着機構
13 排出部
14 ベルトコンベヤ
15 ベルトコンベヤ
16 スタッカ
21 複写機
31 フィニッシャ

Claims (2)

  1. 複写機から供給される用紙を取込む搬送部と、パンチ部やバインダ部などの後処理部を備え、複写機に連結或いは内蔵されて、複写工程後の用紙に対してパンチ処理或いはパンチ処理とバインダ装着処理などの後処理を行う用紙処理装置であって、搬送部及び後処理部の諸所にセンサを配置し、上記センサの出力信号に応じて動作シーケンス制御及び異常検出を行うように構成するとともに、複写機から供給される用紙に対して後処理を行う動作モードと、後処理を行わずに上記搬送部を通じて後続のフィニッシャまたは外部へ送り出すパススルーモードとの二つの機能を選択可能に構成した用紙処理装置において、
    上記搬送部の異常を検出したときは全体の動作を停止し、上記搬送部以外の異常を検出したときは搬送部以外の動作を停止する制御手段を備え、上記搬送部以外の箇所に異常が発生したときは、上記パススルーモードを利用可能としたことを特徴とする用紙処理装置。
  2. 異常発生箇所及び利用可能な動作機能を、用紙処理装置または複写機の表示部に表示する制御手段を備えた請求項1記載の用紙処理装置。
JP2006204810A 2006-07-27 2006-07-27 用紙処理装置 Pending JP2008030877A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204810A JP2008030877A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 用紙処理装置
PCT/JP2007/064753 WO2008013258A1 (fr) 2006-07-27 2007-07-27 Dispositif de manipulation de feuilles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204810A JP2008030877A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 用紙処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008030877A true JP2008030877A (ja) 2008-02-14

Family

ID=39120720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006204810A Pending JP2008030877A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 用紙処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008030877A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011001177A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Ricoh Co Ltd 製本システム、製本方法、及び製本制御プログラム
JP2011033920A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム及び画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003320780A (ja) * 2002-04-30 2003-11-11 Max Co Ltd 綴じ装置
JP2005206264A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
JP2006023544A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
JP2006052071A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Max Co Ltd 用紙後処理装置
JP2006059396A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Sharp Corp 光ピックアップの位置調整方法及び光ピックアップの位置調整装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003320780A (ja) * 2002-04-30 2003-11-11 Max Co Ltd 綴じ装置
JP2005206264A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
JP2006023544A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
JP2006052071A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Max Co Ltd 用紙後処理装置
JP2006059396A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Sharp Corp 光ピックアップの位置調整方法及び光ピックアップの位置調整装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011001177A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Ricoh Co Ltd 製本システム、製本方法、及び製本制御プログラム
JP2011033920A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008030935A (ja) 用紙処理装置
JP6201930B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成システム
US7240898B2 (en) Post-processing device and post-processing method
JP2009040523A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP2007062956A (ja) シート搬送システム及びその制御方法、並びに制御プログラム及び記憶媒体
JP2008044686A (ja) 用紙処理装置
JP2008030877A (ja) 用紙処理装置
JP2010266732A (ja) 画像形成システム
JP2015013430A (ja) 画像形成装置
JP2009126101A (ja) 画像形成装置、印刷出力制御方法及びプログラム
JP5884510B2 (ja) 画像形成システム
JP2016109833A (ja) 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法
JP5347626B2 (ja) 画像形成システム
WO2008013258A1 (fr) Dispositif de manipulation de feuilles
JP2007210775A (ja) 用紙処理システム
JP2010215385A (ja) 画像形成システム、及び画像形成システムに用いられる後処理装置
JP4811857B2 (ja) 製本装置及びこれを用いた画像形成システム
WO2016059802A1 (en) Printing system
JP5796453B2 (ja) 画像形成システム
JP2017090577A (ja) 画像形成システムおよび画像形成方法
JP4901356B2 (ja) 製本装置及び画像形成システム
JP2008044687A (ja) 用紙処理装置
JP2010162764A (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JP5794100B2 (ja) 画像形成方法および画像形成システム
JP2009058763A (ja) シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111115