JP2008026323A - 自己水準調整可能なレーザー光発生装置 - Google Patents

自己水準調整可能なレーザー光発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008026323A
JP2008026323A JP2007188548A JP2007188548A JP2008026323A JP 2008026323 A JP2008026323 A JP 2008026323A JP 2007188548 A JP2007188548 A JP 2007188548A JP 2007188548 A JP2007188548 A JP 2007188548A JP 2008026323 A JP2008026323 A JP 2008026323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical axis
laser
generating unit
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007188548A
Other languages
English (en)
Inventor
Roman Steffen
シュテッフェン ロマーン
Detlef Juesten
ユエステン デトレフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2008026323A publication Critical patent/JP2008026323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/10Plumb lines
    • G01C15/105Optical plumbing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S33/00Geometrical instruments
    • Y10S33/21Geometrical instruments with laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】鉛直ビームの補正距離を減少する携帯可能な自己水準調整可能なレーザー発振器を得る。
【解決手段】携帯可能なハウジング2を有する自己水準調整可能なレーザー発振器であって、ハウジング2には、その高さHの1/3〜2/3の領域に設けた軸受ポイント4に、下方に指向する重力Gによって自己水準調整する光発生ユニット5を2次元方向に回動可能に取り付け、光発生ユニット5は、鉛直ビーム6を含めて少なくとも2個の光軸に沿って光軸ビーム7を軸線方向に放射する該レーザー光発生装置において、光発生ユニット5には、軸受ポイント4の上方に少なくとも1個の第1光源8aを、下方に少なくとも1個の第2光源8bを設ける。好適には、光発生ユニットを2軸カルダン継手により軸受ポイントに取り付け、少なくとも3個の光軸ビームを互いに直交する光軸方向に放射する。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯可能なレーザー光発生装置であり、鉛直方向を含めて少なくとも2個の光軸方向にビームを放射し、特に鉛直ビーム発生装置、または多軸レーザービーム発生装置を、重力に関して自己水準調整するように構成したレーザー光発生装置に関するものである。
重力により自己水準調整して、不動の可視スポットビームもしくは可視クロスビーム(本発明はこれらに限定するものである)を有する、携帯可能な鉛直ビーム発生装置もしくは多軸レーザービーム発生装置は、とくに、一時的かつ局部的なデカルト座標系の座標原点および、座標方向を、安定的に確定する必要のある建設業において使用される。このため本発明は、厳密に言えば、例えばローテーションレーザーのような長時間安定性が十分でない、アクティブに偏向移動させるレーザー光を有するレーザー光発生装置には関係しない。
特許文献1には、上方に指向する垂直スポットビームを設けた、地球の重力場に整列させる鉛直ビーム発生装置が記載されている。レーザー光源は、頂部軸受の下方に取り付ける。
独国実用新案第20100041号明細書
特許文献2には、地球の重力場に指向する多軸レーザー光発生装置が記載されている。5個のスポットビームのうち2個は、半球空間における水平平面または垂直平面に広がる。特許文献3には、スポットビームのかわりに、水平平面および垂直平面に扇状に広がる光束をクロスビームとして多軸方向に放射する。以下、両方の実施形態におけるビームタイプも光軸ビームの概念に含まれる。
欧州特許第0715707号明細書 米国特許第5539990号明細書
特許文献4には、5個の光線を放射する多軸レーザー光発生装置が記載されており、携帯可能なハウジングの上部に2軸カルダン継手を設け、ハウジング下方にレーザー光源およびビームスプリッタを取り付け、2軸カルダン継手により点で支え、重力で自己水準調整しながら動くように懸垂する。多軸レーザー光発生装置を、目的にあわせて粗調整した接地面の目標点に載置すると、自己水準調整した接地面の補正角度に応じて、デカルト座標系に投影された鉛直ビームの鉛直点は、目標点から補正距離だけ移動する。補正距離が十分に小さくなかった場合、多軸レーザー光発生装置の場所を移動し、改めて自己水準調整しなければならない。
米国特許第5144487号明細書
さらに、特許文献5によれば、2個の光線を放射する多軸レーザー光発生装置が記載されており、この多軸レーザー光発生装置においては、鉛直ビームを使わずに、ハウジングのおよそ半分の高さに支持した軸に、2軸カルダン継手を取り付ける。この2軸カルダン継手には、下部に設けた、互いに直交する2個のレーザー光源を点支持し、かつ重力によって自己水準調整しながら動くように懸垂する。
欧州特許出願公開第1026476号明細書
このため、本発明の課題は、鉛直ビームの補正距離を減少する携帯可能な自己水準調整可能なレーザー光発生装置を得るにある。
この課題は、請求項1に記載する特徴によって達成される。さらに好適な実施例は、従属項に記載する。
本発明によれば、ハウジングの高さの1/3〜2/3の領域に設けた軸受ポイントに、下方に指向する重力によって自己水準調整する光発生ユニットを、2次元方向に回動可能に設け、この光発生ユニットは、鉛直ビームを含めて少なくとも2個の光軸に沿って光軸ビームを放射する、携帯可能なハウジングを有する自己水準調整可能なレーザー発振器において、光発生ユニットには、その軸受ポイントの、上方に少なくとも1個の第1光源を、下方に少なくとも1個の第2光源を設ける。
このように、鉛直ビーム発生装置として構成したレーザー光発生装置は、第1光源から光軸を垂直方向上方に、第2光源から光軸を垂直方向下方に放射する。少なくとも第1光源を軸受ポイントの上方に取り付けると、第1光源が占める自由空間がハウジング内での軸受ポイントの高さを短縮するのに利用される。所定の補正角度において、ハウジングとともにレーザー光発生装置を載置する接地面における補正距離は、三角法から、軸受ポイントの高さに比例するため、補正距離は短くなる。
好適には、光発生ユニットは、2軸カルダン継手により軸受ポイントに取り付ける。この構成により、2次元方向に回動自由であり、摩擦が少なく、反作用の無い、十分に堅牢な軸受が実現される。
好適には、レーザー光発生装置には、少なくとも3個の光軸ビームを互いに直交する軸線方向に放射する構成とする。この構成により、デカルト座標系に広がる多軸レーザー光発生装置が構成される。
好適には、多軸レーザー光発生装置は、少なくとも5個の光軸ビームを放射する構成とする。この構成により、完全な半球空間のデカルト座標系が展開できる。
好適には、少なくとも2個の光源は、共通する光軸に関して互いに直交する平面に、扇状に広がる光束を放射する構成とする。この構成により、この光軸ビームをクロスビームとして構成できる。
好適には、少なくとも1個の光源に、レーザーダイオードおよびコリメーターレンズを有するコリメーター光学系を設ける。この構成により、強く集束した、遠くまで可視であるレーザー光を放射できる。
好適には、少なくとも1個の光源に、複数の、互いに直交する光軸ビームを放射させるビームスプリッタを設ける。この構成により、コリメーター光学系は、放射する光軸方向の数よりも少なくて済む。
図1に示すように、自己水準調整可能なレーザー光発生装置1は、操作簡単な角柱形状のハウジング2を有し、このハウジング2を僅かに傾斜した接地面3に載置した状態を示す。ハウジング2の高さHの半分の高さに設けた取り付け箇所4には、ビーム発生ユニット5を回動可能に取り付け、このビーム発生ユニット5は、鉛直線ビーム6を含む互いに直交する光軸に沿う5個の可視光軸ビーム7を、光軸方向に光を放射する。レーザー光発生装置1は、下方に指向する鉛直ビーム6および上方に指向する光軸ビーム7で同時に発生する鉛直ビーム発生装置と、また、共通して水平方向の光軸ビーム7を発生する多軸レーザービーム発生装置とにより構成する。光軸ビーム7は、光軸方向(図上左方向)には、水平方向および垂直方向に扇状に広がる光束から成るクロスビームとして構成し、他の残り全ての光軸方向には、スポットビームとして構成する。ビーム発生ユニット5は、水準調整していない着床ビームAに対して、下方に指向する重力Gにより自己水準調整して、補正角度αにわたり偏向し、これにより接地面3に対して、鉛直ビーム6を着床ビームAに対して補正距離Xにわたり移動し、この着床ビームAは、載置の際に多軸レーザー光発生装置1を目標点Sに位置決めするために使用する。
図2には、2軸カルダン継手9によりハウジング2に回動可能に取り付けたビーム発生ユニット5を示す。このビーム発生ユニット5には、軸受ポイント4の上方に第1光源8aを、下方に第2光源8bを設ける。双方の光源8a,8bは、それぞれレーザーダイオード11およびコリメーターレンズ12を有するコリメーター光学系10、ならびにビームスプリッタ13により構成する。
本発明レーザー光発生装置の線図的説明図である。 光発生ユニットの縦断面図である。
符号の説明
1 レーザー光発生装置
2 ハウジング
3 接地面
4 軸受ポイント
5 光発生ユニット
6 鉛直ビーム
7 光軸ビーム
8 光源
9 カルダン継手
10 コリメーター光学系
11 レーザーダイオード
12 コリメーターレンズ
13 ビームスプリッタ


Claims (7)

  1. 携帯可能なハウジング(2)を有する自己水準調整可能なレーザー光発生装置であって、前記ハウジング(2)には、その高さ(H)の1/3〜2/3の領域に設けた軸受ポイント(4)に、下方に指向する重力(G)によって自己水準調整する光発生ユニット(5)を2次元方向に回動可能に取り付け、前記光発生ユニット(5)は、鉛直ビーム(6)を含めて少なくとも2個の光軸に沿って光軸ビーム(7)を放射する該レーザー光発生装置において、前記光発生ユニット(5)には、前記軸受ポイント(4)の上方に少なくとも1個の第1光源(8a)を、下方に少なくとも1個の第2光源(8b)を設けたレーザー光発生装置。
  2. 前記光発生ユニット(5)を、2軸カルダン継手(9)により前記軸受ポイント(4)に取り付けた請求項1記載のレーザー光発生装置。
  3. 少なくとも3個の前記光軸ビーム(7)を、互いに直交する軸線方向に放射する構成とした請求項1または2に記載のレーザー光発生装置。
  4. 5個の前記光軸ビーム(7)を放射する構成とした請求項3記載のレーザー光発生装置。
  5. 少なくとも2個の前記光源(8a,8b)は、共通する光軸に関して互いに直交する平面に、扇状に広がる光束を放射する構成とした請求項3または4に記載のレーザー光発生装置。
  6. 少なくとも1個の前記光源(8a,8b)に、レーザーダイオード(11)およびコリメーターレンズ(12)を有するコリメーター光学系(10)を設けた請求項1〜5のうちいずれか1項に記載のレーザー光発生装置。
  7. 少なくとも1個の前記光源(8a,8b)に、複数の光軸ビームを放射させるビームスプリッタ(13)を設けた請求項6記載のレーザー光発生装置。
JP2007188548A 2006-07-20 2007-07-19 自己水準調整可能なレーザー光発生装置 Pending JP2008026323A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006000359A DE102006000359A1 (de) 2006-07-20 2006-07-20 Handhabbarer selbstnivellierender Laserstrahler mit Lotstrahl

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008026323A true JP2008026323A (ja) 2008-02-07

Family

ID=38830458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007188548A Pending JP2008026323A (ja) 2006-07-20 2007-07-19 自己水準調整可能なレーザー光発生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7500317B2 (ja)
JP (1) JP2008026323A (ja)
CH (1) CH699810B1 (ja)
DE (1) DE102006000359A1 (ja)
FR (1) FR2904106A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7841094B2 (en) * 2009-01-27 2010-11-30 Trimble Kaiserslautern Gmbh Optical instrument with angle indicator and method for operating the same
US8686865B2 (en) 2010-06-18 2014-04-01 The Invention Science Fund I, Llc Interactive technique to reduce irradiation from external source
US8810425B2 (en) 2010-06-18 2014-08-19 The Invention Science Fund I, Llc Travel route mapping based on radiation exposure risks
US8462002B2 (en) 2010-06-18 2013-06-11 The Invention Science Fund I, Llc Personal telecommunication device with target-based exposure control
US8463288B2 (en) 2010-06-18 2013-06-11 The Invention Science Fund I, Llc Irradiation self-protection from user telecommunication device
US8302319B1 (en) 2011-06-13 2012-11-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for aligning and leveling a server rack rail
DE112012005897T5 (de) * 2012-02-17 2014-12-24 Robert Bosch Company Limited Multifunktionales Laser-Nivelliergerät
CN103712608B (zh) * 2013-12-06 2019-04-23 苏州市德普仪器技术有限公司 一种可倒置标线仪及可倒置标线仪标线方法
EP3526543B1 (en) 2016-10-13 2024-02-28 Stanley Black & Decker, Inc. Power tool
US11486992B2 (en) * 2019-11-15 2022-11-01 Stage Lighting Patents, LLC Rotating range sensor to measure truss vertical height for stage configurations
CN112563720A (zh) * 2020-12-09 2021-03-26 安徽恒诺机电科技有限公司 一种用于天线架设的自动调平装置及其控制系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07503314A (ja) * 1991-09-03 1995-04-06 パシフィック レーザー アライメント作業用携帯型レーザ装置
JP2001012948A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Tajima Tool Corp レーザー墨出し器
JP2001124556A (ja) * 1999-08-28 2001-05-11 Hilti Ag マルチレーザービーム照準器のレーザー装置
JP2002131055A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Matsushita Electric Works Ltd レーザ墨出し装置の電源部とレーザー駆動回路基板との配線構造
JP2002213954A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Myzox:Kk レーザー墨出し装置
JP2002340557A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Next:Kk 投光式墨出し装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4106207A (en) * 1976-08-09 1978-08-15 Vernon Hugo Boyett Point to point self-leveling plumbing device
US5541727A (en) * 1993-08-27 1996-07-30 Rando; Joseph F. Automatic level and plumb tool
US5459932A (en) * 1993-08-27 1995-10-24 Levelite Technology, Inc. Automatic level and plumb tool
US5872657A (en) * 1996-05-31 1999-02-16 Levelite Technology, Inc. Construction laser accessory for generating aligned spots
TW463943U (en) * 2001-01-12 2001-11-11 Wu Chi Ying Full-angle automatic calibrated light emitting device
EP1298413B1 (de) * 2001-09-28 2006-10-25 HILTI Aktiengesellschaft Selbstnivellierender Baulaser
US20060021237A1 (en) * 2002-05-31 2006-02-02 Marshall James D Measuring and leveling device
US6763595B1 (en) * 2002-06-21 2004-07-20 Pls - Pacific Laser Systems Laser-based tool for indicating level, plumb and square
US6763596B1 (en) * 2002-08-23 2004-07-20 Chicago Steel Tape Co. Laser alignment device
US6792685B1 (en) * 2003-03-06 2004-09-21 National University Of Singapore Stabilized laser plumb
TW570188U (en) * 2003-03-11 2004-01-01 Quarton Inc Improved multi-directional laser marking instrument
US7134211B2 (en) * 2004-03-18 2006-11-14 Black & Decker Inc. Laser level
US7266897B2 (en) * 2004-06-21 2007-09-11 Laserline Mfg., Inc. Self-aligning, self plumbing baseline instrument
US7100293B2 (en) * 2004-07-28 2006-09-05 Trimble Navigation Limited Laser alignment tool adapter
US7204027B2 (en) * 2005-02-15 2007-04-17 Robotoolz, Ltd. Method and apparatus for determining reference levels and flatness of a surface
US7392592B2 (en) * 2005-10-07 2008-07-01 Milwaukee Electric Tool Corporation Ruggedized laser level
US7497018B2 (en) * 2006-05-26 2009-03-03 William Hersey Laser-based alignment tool

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07503314A (ja) * 1991-09-03 1995-04-06 パシフィック レーザー アライメント作業用携帯型レーザ装置
JP2001012948A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Tajima Tool Corp レーザー墨出し器
JP2001124556A (ja) * 1999-08-28 2001-05-11 Hilti Ag マルチレーザービーム照準器のレーザー装置
JP2002131055A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Matsushita Electric Works Ltd レーザ墨出し装置の電源部とレーザー駆動回路基板との配線構造
JP2002213954A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Myzox:Kk レーザー墨出し装置
JP2002340557A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Next:Kk 投光式墨出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006000359A1 (de) 2008-01-24
FR2904106A1 (fr) 2008-01-25
CH699810B1 (de) 2010-05-14
US7500317B2 (en) 2009-03-10
US20080072439A1 (en) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008026323A (ja) 自己水準調整可能なレーザー光発生装置
US7992310B2 (en) Reference beam generator and method
JP4237462B2 (ja) 建設用レーザ装置
US7520062B2 (en) Light-plane projecting apparatus and lens
JP3821712B2 (ja) ラインレーザ装置
US20030159299A1 (en) Laser projector for producing intersecting lines on a surface
FR2871622B1 (fr) Dispositif de generation de lumiere dans l'extreme ultraviolet et application a une source de lithographie par rayonnement dans l'extreme ultraviolet
TW200530629A (en) Laser calibration apparatus and method
EP2518439A3 (en) Survey Setting Point Indicating Device and Surveying System
WO2003015224A3 (en) Laser alignment device providing multiple references
JP2008014929A (ja) 光学装置および移動装置
JP3128326U (ja) レーザーレベル
JP2004317519A (ja) 光学マーク投射用のレーザ装置
US20120019911A1 (en) Device for Stabilizing a Light Beam or Images
JP4324953B2 (ja) 位置調整機構を有するレーザ墨出し装置
JP2006266891A (ja) レーザ照射装置
JP2006313101A (ja) レーザ墨出装置
EP1389747A3 (en) Lithographic projection apparatus and reflector asembly for use in said apparatus
JP3128325U (ja) 多光面レーザーレベル
JP2912577B2 (ja) 光学的測定装置
JP7445465B2 (ja) 照明装置、空間情報取得装置及び空間情報取得方法
JP4020029B2 (ja) レーザ墨出し器
JP2005181266A (ja) 支持機構、航空機電波反射断面積測定システム、試験装置
JP2004028779A (ja) レーザー墨出し装置
JP3151690U (ja) レーザー測量器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203