JP2008025425A - 高圧燃料ポンプ - Google Patents

高圧燃料ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2008025425A
JP2008025425A JP2006197558A JP2006197558A JP2008025425A JP 2008025425 A JP2008025425 A JP 2008025425A JP 2006197558 A JP2006197558 A JP 2006197558A JP 2006197558 A JP2006197558 A JP 2006197558A JP 2008025425 A JP2008025425 A JP 2008025425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
plunger
fuel
sliding
fuel pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006197558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4625789B2 (ja
Inventor
Minoru Hashida
稔 橋田
Hiroyuki Yamada
裕之 山田
Junichi Shimada
淳一 嶋田
Toru Onose
亨 小野瀬
Satoshi Usui
悟史 臼井
Masami Abe
雅巳 阿部
Toru Himoto
亘 枇本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006197558A priority Critical patent/JP4625789B2/ja
Priority to CN200710136659XA priority patent/CN101109347B/zh
Priority to US11/780,940 priority patent/US8382458B2/en
Priority to EP07014306A priority patent/EP1881191B1/en
Priority to DE602007009754T priority patent/DE602007009754D1/de
Publication of JP2008025425A publication Critical patent/JP2008025425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4625789B2 publication Critical patent/JP4625789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/24Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke
    • F02M59/26Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders
    • F02M59/265Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders characterised by the arrangement or form of spill port of spill contour on the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0421Cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/02Fuel-injection apparatus having means for reducing wear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0001Fuel-injection apparatus with specially arranged lubricating system, e.g. by fuel oil

Abstract

【課題】シリンダに滑合するプランジャを備え、当該プランジャの先端が加圧室内で往復動することで、吸入弁機構から加圧室に導入された燃料を圧縮加圧して吐出弁機構から吐出させる高圧燃料ポンプにおいて、潤滑性の高い堅牢なこの種高圧燃料ポンプを提供する。
【解決手段】本発明は上記目的を達成するために、シリンダとプランジャの滑合面部に加圧室内から燃料を供給する連通路を前記シリンダに形成したものである。このように構成した本発明によれば、プランジャを高速で駆動してもシリンダとプランジャの滑合面部に燃料が安定して供給でき、堅牢な高圧燃料ポンプが得られた。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車用内燃機関の燃料供給ポンプに関し、殊に、筒内噴射型内燃機関の燃料噴射弁に高圧燃料を供給する高圧燃料ポンプに関する。
本発明が対象とする高圧燃料ポンプはシリンダに滑合するプランジャを備え、当該プランジャの先端が加圧室内で往復動することで、吸入弁機構から加圧室に導入された燃料を圧縮加圧して吐出弁機構から吐出させる。
この種高圧ポンプはポンプボディに加圧室が形成され、当該加圧室にシリンダの先端部が突出するタイプ(例えば国際公開WO02/055881号パンフレットに記載されるもの)や、シリンダ内に加圧室が形成されるタイプ(例えば特開2001−295770号公報,特開2003−49743号公報等に記載されるもの)が知られている。
燃料の高圧,大容量化が進んで、この種高圧燃料ポンプを、例えば常時100ヘルツ
(Hz)程度の高速(現在ではエンジンが1分間に6000回転する高速回転領域でのみ遭遇する条件)で往復運動させる場合、シリンダとプランジャの滑合面部の摺動による発熱によって両者の滑合面部に潤滑剤として供給される加圧燃料が欠乏し、その結果半径方向に作用するわずかな応力の発生によって両者の滑合面が焼きついたり、噛付いたりする問題が発生する可能性がある。
類似分野において、類似の問題を解決するため、プランジャに該当するピストンの中心において先端から軸方向に穴を開け、さらにその軸方向の穴とピストンの外周とを連通する半径方向の穴を複数個設け、これら連通穴を介してピストンとシリンダの滑合面にピストン側から加圧燃料を供給するものが知られている(特開平11−22493号公報)。
国際公開WO02/055881号パンフレット 特開2001−295770号公報 特開2003−49743号公報 特開平11−22493号公報
しかしながら、このような従来の構成の場合、ピストンが加圧室内に突出する過程の圧縮状態では、加圧室の燃料がこれら連通路を通して両者の滑合部へ加圧供給されるが、連通路の滑合部側開口位置がピストンの動きに応じて軸方向に常に移動するため、滑合面において半径方向に不安定な力が作用し、かえって噛付きが激しくなる可能性がある。
また、ピストンが加圧室の容積を増加する吸入状態では、加圧室内が低い圧力になるので連通路を通して両者の滑合部の燃料が加圧室側へ吸出される。このとき連通路の滑合部側開口位置がピストンの動きに応じて軸方向に移動しながら吸出し状態が継続するので滑合面の燃料が吸出され易く、その分複雑な穴を開けたことに見合うほど潤滑性能が向上しない。
また、本願が対象とする高圧燃料ポンプのプランジャはその直径が10ミリメートル
(mm)と非常に細く、そのためプランジャに公知技術のような穴を開けるとプランジャ自体の強度が低下して、半径方向の応力によって座屈しやすくなり、本来のプランジャの機能が果たせなくなる可能性がある。
以上の点に鑑み、本発明の目的は、潤滑性の高い堅牢なこの種高圧燃料ポンプを提供することにある。
本発明は上記目的を達成するために、シリンダとプランジャの滑合面部に加圧室内から燃料を供給する連通路を前記シリンダに形成したものである。
このように構成した本発明によれば、プランジャを高速で駆動してもシリンダとプランジャの滑合面部に燃料が安定して供給できる、堅牢な高圧燃料ポンプが得られた。
以下図面に基づき本発明のいくつかの実施例を詳細に説明する。
図1乃至図6に基づき本発明の第1実施例を説明する。
図1は本発明が実施される高圧燃料ポンプの縦断面図である。図6は図1の高圧燃料ポンプを用いた燃料供給システムを示す図面である。
燃料タンク20から低圧フィードポンプ21によって吸上げられた燃料は、吸入配管
28を通して高圧燃料ポンプ100の燃料吸入口10aに導かれる。プレッシャレギュレータ22は吸入配管28の圧力を一定の圧力に調圧して、高圧ポンプ100へ供給される燃料量を調整する。なお、プレッシャレギュレータ22を設ける代わりに、低圧ポンプ
21の吐出流量を直接コントロールし、圧力を調整することもできる。
燃料吸入口10aに導かれた燃料は金属ダンパ9の設置されたダンパ室14(後述する),吸入通路10cを通って低圧室10dへ導かれる。
ポンプ本体1には加圧室11が設けられ、加圧室11と低圧室10dとの間には、吸入弁31および協働して燃料の吸入遮断を制御するシート32が設けられている。
ばね33でシート32から離れる方向に付勢されている吸入弁31は電磁駆動機構30Aによってこのばねに抗してシート32に向かって吸引されるとき、最終段階においてシート32に着座する。この吸入弁31,シート32,ばね33,電磁駆動機構30Aによって電磁駆動型吸入弁30が構成される。
電磁駆動型吸入弁30が吸入弁31を開いている間にプランジャ2が図1に示すカム5の回転によって下降すると加圧室11に燃料が吸入され、さらにカム5が回転して、プランジャ2が上昇に転じた後の特定のタイミングで電磁駆動型吸入弁30が吸入弁31を閉じると、吸入された燃料は加圧室11内で上昇するプランジャ2によって高圧に加圧され、燃料吐出口12から高圧配管29を通り、絞り25を経てコモンレール23に圧送される。
コモンレール23には圧力センサ26が装着されており、エンジンコントロールユニット27(以後ECUと略称する)はこの圧力センサ26の出力を監視することで、コモンレール内の圧力変化を検出する。コモンレール23には内燃機関の各気筒(シリンとも呼ぶ)に取付けられたインジェクタ24が接続されており、ECU27からの駆動信号によってインジェクタ24は各シリンダが要求する量の燃料をシリンダ内に直接噴射する。
27Aは電磁駆動機構30Aに駆動電流を送る電力線、27Bは圧力センサ26の検出信号をECUに伝える信号線、27Cは燃料噴射弁に駆動電流を送る電力線である。
図1に示す本実施例になる高圧燃料ポンプ100は、図6の破線100で囲まれた構成部品をすべて備えている。
ポンプボディ1には加圧室11を形成する筒状凹所が形成されており、この筒状凹所に先端が突出するようにしてポンプボディ1に固定されるシリンダ6と共に加圧室11を形成している。シリンダ6にはプランジャ2が摺動可能に収容され加圧機構を構成している。シリンダ6の外周部とポンプボディ1との金属接触部が内部の燃料に対して金属シール部として機能する結果、加圧室11内で往復動するプランジャ2と上述した電磁駆動型吸入弁30、およびシート8a,吐出弁8b,付勢ばね8cからなる吐出弁機構8が協働して、加圧室内部の燃料を20メガパスカル(Mpa)程度あるいは必要ならばそれ以上まで加圧することができる。
金属ダンパ9は低圧側の燃料通路内に装着され、低圧側の燃料通路内に発生する燃料の脈動を低減する機能を有する。
低圧側の燃料通路内に発生する燃料の脈動は後で詳しくするが、燃料の吐出量を制御するために、吸入弁31を開いたままでプランジャ2を上昇させることで、加圧室内に一端導入された燃料が低圧室10dに逆流(溢流とも言う)する際に発生する。
電磁駆動型吸入弁30は吐出燃料量の制御機能も備えている。具体的には、カム5が回転してプランジャ2がばね4の力で下降状態、つまりシリンダ6内に引き込まれる状態になると、ばね33によってシート32に引き付けられて閉弁状態の吸入弁31の低圧室
10d側の圧力(フィードポンプ21のフィード圧で、1.5ないし2気圧:0.15乃至0.2Mpa )と加圧室11側の圧力との差圧が変化してやがて吸入弁31を開く方向に作用する力の方が大きくなり、ばね33の力に抗して、吸入弁31はシート32から離れ、開弁する。つまり、吸入弁31は流体差圧による開弁力により、ばね33の付勢力に打ち勝って、開弁できるように設定されている。吸入弁32が開弁すると低圧燃料が加圧室11内に導入される。この状態を吸入行程と呼ぶ。
カム5がさらに回転してプランジャ2が上昇に転じるまでに、電磁駆動機構30Aに電流を供給するると電磁プランジャ30Bが吸入弁31の開弁を維持する方向に電磁力を受けてばね33を一層圧縮する。
かくして、カム5がさらに回転してプランジャ2が上昇しても吸入弁31は開いたままの状態となり、燃料は低圧室へ逆流、つまり戻される(溢流とも呼ぶ)。この行程を戻し行程(あるいは溢流行程)と称す。
この時、吸入通路10cへ戻された燃料により吸入通路10には圧力脈動が発生する。この圧力脈動は圧力脈動吸収用の金属ダンパ9が膨張・収縮することで吸収低減される。
電磁駆動機構30Aに供給されている電流が遮断されるとその時点で電磁プランジャ
30Bがばね33の付勢力と吸入弁31に作用する流体の力によって吸入弁31がすばやく閉弁する。そして、この時点から、プランジャ2による燃料の圧縮作用が始まり、吐出弁8bを閉弁方向に付勢するばね8cの力より燃料の圧力のほうが高くなった時点で燃料は吐出弁8bを開弁してポンプ100の吐出口12へ吐出される。この行程を吐出行程と称す。結果的に、プランジャの圧縮行程は、戻し行程と吐出行程とからなる。
そして、電磁駆動型吸入弁30への通電を解除するタイミングを制御することで、吐出される高圧燃料の量を制御することができる。通電を解除するタイミングを早くすれば、圧縮行程(上昇行程)中の、戻し行程の割合が小さくなり、吐出行程の割合が大きくなる。すなわち、低圧室10dに戻される燃料の量が少なく、加圧されて吐出される燃料の量が多くなる。一方通電を解除するタイミングを遅くすれば、圧縮行程(上昇行程)中の、戻し行程の割合が大きくなり、吐出行程の割合が小さくなる。すなわち、低圧室10dに戻される燃料の量が多く、加圧されて吐出される燃料の量が少なくなる。通電を解除するタイミング、すなわち燃料の吐出量は、機関の運転状態に応じてECU27によって決定され、制御される。
ポンプボディ1には、加圧室11を形成する筒状凹所の外側に吸入通路10の一部である円筒状の通路10bが形成されており、この通路10bは円形の開口を備えている。円形の開口は、内部ダンパカバー14によって封止され、その内部には2つの金属ダンパ9は設けられている。
かくして、ポンプボディ1に形成された燃料導入開口10a,金属ダンパ9が設けられた円筒状の通路10b,低圧室10dと連通する通路10cを介して燃料は導入される。
ポンプボディ1には加圧室11を形成する筒状凹所に連通する電磁駆動型吸入弁30取付け用の横型筒状凹所が形成されており、この凹所に電磁駆動型吸入弁30がシール部材を挟んで挿入され、固定されている。かくして、吸入弁31が、加圧室11の入り口部に設置される。
ポンプボディ1にはさらに、加圧室11を形成する筒状凹所に連通する吐出弁機構8取付け用の横型筒状凹所が形成されている。この凹所は、電磁駆動型吸入弁30取付け用の横型筒状凹所側から吐出弁機構8が挿入できるように、吐出弁機構8取付け用の横型筒状凹所の直径より直径が小さく設計されている。
吐出弁機構8をこの直径の小さい横型筒状凹所に圧入固定した後、加圧室11を形成する筒状凹所の内部上端に筒状の金属リングを圧入固定し、その外周の一部が先に固定した吐出弁機構8の加圧室側端部に対向するようにして、吐出弁機構8の抜け止めの機能と、加圧室の容積を少なくして、圧縮効率を高める機能とを持たせている。
次にシリンダ6をその先端が加圧室11を形成する筒状凹所に突出するように、ポンプボディ1の筒状凹所に挿入し、シリンダ6の外周に形成した環状のシール面が筒状凹所の開口部周囲に形成されたシール面に当接するようにして取付ける。
具体的にはシリンダホルダ7の外周にシールリング7Aを取付け、次にプランジャ2の表面に摺動接触する環状のガソリンシールとオイルシールが軸方向に所定の距離を隔てて装着されたシール機構13をシリンダホルダ7の内部に装着し、シリンダ6の下端部を、シリンダホルダ7内周の段付き部に当接させる。
このとき、シリンダホルダ7内周の段付き部がシリンダの下端部に当接するようその直径が設定されている。その後、プランジャ2の先端をシリンダ6とシール機構13に挿通し、プランジャ2,シリンダ6,シール機構13と一体になったシリンダホルダ7をポンプボディ1の筒状スリーブ16の内周との間に装着する。
さらに、筒状スリーブ1Sの外周に刻設されたねじに螺合するねじを内周に備えた締付けホルダ40の内周段付き部をシリンダホルダ7の外周段付き部に当接させて、締付けホルダ40を筒状スリーブ1Sにねじ込むことでシリンダホルダ7をシリンダ6の下端に押付け、さらにはシリンダ6外周段付き部のシール面をポンプボディ1の下端シール面に押付けることで加圧室をシールする。
このとき、エンジンへポンプを固定するための取付け金具41を締付けホルダ40とポンプボディ1の間に共締めする。こうすることによってシリンダ6とポンプボディ1との間の金属シールのための押付け作業と、シリンダホルダ7の固定作業と、と締付けホルダ40の取付けが同時に行える。
高圧燃料ポンプ100のエンジンへの装着は、シリンダホルダ7の下端に一端が当接するばね4の他端をプランジャの下端に取付けたばね受け15によって保持し、このばね受けにリフタ3を被せる。次にリフタ3の外周をガイドにして、エンジンヘッドの取付け穴にプランジャ2の下端部分をリフタ3がカム5に接する位置まで挿入し、締付けホルダ
40の外周に設けたシールリングで締付けホルダ40の外周と取付け穴の内周面との間をシールする。最後に取付け金具41をねじ42でエンジンにねじ止めして、締付けホルダ40をエンジンの表面に押付けて固定する。
プランジャ2は、加圧室11の内部で往復運動して、燃料を加圧室11に吸入し、加圧室11から低圧室10dに溢流させ、燃料を加圧室内で加圧し、加圧した燃料を吐出する所謂ポンプ機能を果たす。
加圧室11から、プランジャ2とシリンダ6との隙間を通って漏れる燃料(ブローバイ燃料と呼ぶ)は、シール機構13とシリンダ6の下端との間に形成された燃料溜り20aへ至る。燃料溜り20aは、シリンダ6の外周に刻設された縦溝6e、ポンプボディ1の内周面とシリンダ6の外周面とシリンダホルダ7およびシールリング7Aとで囲まれたシリンダ6の外周を一周する環状の空間20b、ポンプボディ1に貫通形成された戻し通路20cを通して低圧室10dと連通している。これによって燃料溜り20aの圧力が、ブローバイ燃料によって異常に上昇し、シール機構に悪影響を及ぼすのを防止することができる。
また、プランジャ2の下端部外周に設けたシール機構13は、燃料が外部に漏れるのを防止すると同時にカム5とリフタ3、リフタ3とプランジャ2の接触部を潤滑する潤滑油が加圧室11や低圧室10dなどの燃料通路に流入するのを防止している。
また、図1には図示していないがコモンレール23が異常な高圧になることを防ぐリリーフ機構200がポンプボディ1に設けられている。リリーフ機構200はリリーフ弁シート201,リリーフ弁202,リリーフ押さえ203,リリーフばね204から構成され、吐出弁機構8の下流と吐出口12との間の高圧通路から分岐して低圧燃料通路10cに至るリリーフ通路内210,211の中に配置されている。コモンレール23を含む高圧燃料通路の圧力が異常高圧になろうとするとリリーフ弁201にその圧力が伝わり、リリーフ弁201がリリーフばね204の力に抗してリリーフ弁シート201から離れ、異常高圧を吸入通路に逃がすことで、高圧配管29やコモンレール23の損傷を防ぐ。なお、絞り214を介して異常高圧が伝わるように構成しているので、吐出時に発生する極短期間の高圧状態ではリリーフ弁202は開かない。これによって誤動作が防止される。
以下、図2乃至図4を加えて加圧機構の動作とその課題をさらに詳細に説明する。図2は加圧機構部の拡大図、図3はプランジャ2とシリンダ6との隙間を解り易くするために、意図的に大きく示した図であり、力の作用も示したものである。また図4はシリンダ6の構造を解り易くするために、シリンダ6の中心軸を含む平面で、シリンダ6を半分に切断した斜視図である。
プランジャ2の上昇行程において電磁駆動機構30Aの通電を断って、吸入弁31を閉弁すると、加圧室11内は、燃料の加圧行程に入る。加圧行程となると、加圧室11内の燃料は急速に圧縮,加圧される。加圧室11内が加圧され高圧になると、プランジャ2には、圧縮反力として、加圧室11とリフタ3にはさまれる形で、プランジャ2の軸方向に力Fpが作用する。外径φdのプランジャ2は内径φDのシリンダ6に対して、例えば
10μm程度の直径隙間(φD−φd)を有しているため、直径隙間分、プランジャ2はシリンダ6に対して傾かざるを得ない。プランジャ2の傾きは、前記圧縮反力の横力成分
Fps1,Fps2を生じる。プランジャ2の横力成分Fps1,Fps2はシリンダ6の内面およびプランジャ2の外面に負荷され、プランジャ2とシリンダ6との間の摺動面圧が上昇する。
燃料圧力がより高圧に設定されると、前記圧縮反力Fpはより大きくなり、すなわち前記横力成分Fps1,Fps2も増加し、前記摺動面圧は増加する。前記摺動面圧の増加の問題点として、摺動部の油膜が確保できなくなり、摺動性が悪化するという問題がある。また、摺動面圧の増加により、プランジャ2とシリンダ6との相対運動による発生する摩擦熱が増加し、摺動部において、沸点が低く揮発性の高い燃料が気化し易くなり、燃料の気化は、油膜喪失の要因になり得るため、摺動性の悪化を加速させる。
上記の摺動性悪化の問題を解決するために、本実施例では、シリンダ6を加圧室11に突出させ、シリンダ6の外周面の一部を燃料と接触させる構造とした。前記摩擦熱により温度が上昇するシリンダ6の外周を燃料によって冷却し易い構造としている。燃料は燃料タンク20から本高圧燃料ポンプ100に送られた後、インジェクタ24に向けて吐出するため、たとえ燃料が本高圧燃料ポンプ100によって温められたとしても、温められた燃料は本高圧燃料ポンプ100が吐出し、次には、外気温と同じ程度の、燃料タンク20にある、温度の低い燃料が低圧室10dから本高圧燃料ポンプに流入してくるため、シリンダ6が冷却される。また、プランジャ2の往復動によってシリンダ6外周部の燃料も攪拌されるため、熱伝達率が向上し冷却されることとなる。
シリンダ6を加圧室11に突出させる構造は、上記に示した冷却しやすい構造となるだけでなく、突出させた分、本高圧燃料ポンプ100の図1縦方向の小型化にもつながる。シリンダ6下部の一部外径を大きくした縁部端面6c(前述の段付き部のシール面)にて加圧室と低圧室とをシールする構成とすることにより、すなわちシリンダ6の一部を、加圧室11に突出させ、シリンダ6上部が、電磁駆動型吸入弁30,吐出弁機構8と同じ高さ位置で軸方向に整列するように構成したことで、高圧燃料ポンプのプランジャ2軸方向の小型化に寄与している。
さらに摺動性悪化の問題を解決する構造として、シリンダ6に、加圧室11とつながるシリンダ6の外周側と、シリンダ6の内周側とを連通する横穴6aを設け、さらに横穴
6aとつながる環状溝6bをシリンダ6の内周面に設けることにより、高圧の燃料をプランジャ2とシリンダ6との摺動面に導く構成とした。
高圧の燃料をプランジャ2とシリンダ6との摺動面に導くことで、油膜の確保がより確実になるばかりでなく、吸入行程において燃料タンク20からの外気温に近い燃料を摩擦熱の発生する摺動面に積極的に触れさせることにより、冷却効果を向上させることができる。
さらに、環状溝6bの片壁の形状は、加圧室11側に近づくにつれ、溝深さが浅くなるように構成した傾斜面としてのテーパ6b1を設けている。テーパ6b1は、プランジャ2の加圧行程において、動圧軸受の役割をし、くさび効果により、プランジャ2とシリンダ6間の隙間内の圧力上昇、すなわち油膜の形成に有利に働く形状としている。また、本テーパ6b1を設けることにより、本テーパ面6b1と摺動面とが鈍角に構成されることにより、テーパ面6b1と摺動面との交線部(エッジ部)において、バリやカエリ、等が発生しにくい構成とすることができ、製造上においても有利である。製造面の同様の理由で、環状溝の低圧室20a側にもテーパ6b2を設けているが、こちらのテーパ面はなくても良い。
図5は、プランジャ2とシリンダ6との間に発生する圧力分布を示す図である。燃料の加圧行程において、加圧室11の圧力が増大すると、圧力の増大した燃料は、プランジャ2とシリンダ6との摺動面6dに入り込む。同時に、加圧室11の圧力はシリンダ6の外周側にも伝播し、前記横穴6aを通って、シリンダ内周側環状溝6bに導かれる。シリンダ内周側環状溝6bに導かれた高圧の燃料もまた、プランジャ2とシリンダ6との摺動面6dに入り込む。摺動面に高圧燃料が入り込む際、プランジャ2は図中、上昇行程であるため、テーパ部6b1において、くさび効果により、さらなる圧力の上昇が生じる。特に、摺動性の悪化しやすい高速時にはよりくさび効果を発揮すると考えられる。
上記の如くシリンダ内周側溝6bから加圧室11の間の、プランジャ2とシリンダ6との摺動面6d(図示L間)には、高圧Pが作用することになる。言い換えれば、シリンダ6内面において、シリンダ内周側溝6bより加圧室11側のプランジャ2とシリンダ6との摺動面6dが、高圧の油膜を備えた軸長Lのすべり軸受のように作用し、良好な摺動性を保つ結果となる。
加圧流体をプランジャ2とシリンダ6との摺動面に導く横穴6aの構成は、加圧室11にシリンダ6の一部を突出させ、シリンダ6の外周部の一部が加圧時に高圧になる構造としていることにより、単純にシリンダ6に横穴を1本しかも周方向の任意の位置に穿孔するだけで、プランジャ2とシリンダ6との摺動面に高圧流体を導く構造が実現でき、製造上非常に有利である。もっとも横穴は複数本設けても良い。
環状溝6bを設けない場合は、横穴6aのシリンダ内径側の円周状の端面に面取りを行う形で、テーパを設けくさび効果を得るようにするとよい。
シリンダ6の一部を加圧室11に突出させ、加圧流体をプランジャ2とシリンダ6との摺動面に導く構成は、シリンダ6外周側と内周側とで、圧力が同じになるため、圧力によるシリンダ6の変形が抑制され、シリンダ6の肉厚を薄くすることが可能であり、ポンプの小型化にも貢献できる利点もある。
プランジャ2とシリンダ6との摺動面6cが高圧となることにより、摺動面6cにおいて油膜を形成している燃料が気化し難くなる利点がある。例えば、1MPaの圧力にて、130℃で気化する燃料は、10MPaの圧力となると、約230℃レベルまで気化しない。すなわちプランジャ2とシリンダ6との摺動面が、摩擦熱により発熱するが、加圧流体を摺動面に十分導くことで、燃料が気化し難くなり、言い換えると気化による油膜の喪失を防御しやすくなり、焼付きを起こし難くすることができる。
さらに、シリンダ6とプランジャ2との摺動面6dに高圧流体を作用させることにより、高圧流体を作用させない場合と比較し、前記摺動面6dに存在する流体重量が増加する。流体重量が増加することは、前記摺動面6dに存在する流体の熱容量が増すこととなり、摩擦熱による発熱を防ぐ役目をし、焼付きに対して有利に働く利点となる。
さらに本実施例では、燃料溜り20aを低圧室10dに戻し通路20によって接続しているので、横穴6aを設けることによって燃料溜り20aにも高圧あるいは低圧の冷たい燃料が循環する。このため横穴6a燃料溜り20aとの間の摺動面にも十分な油膜が形成され、摺動性が向上する。また燃料溜り20aは戻し通路20によって低圧室10dに接続しているので、燃料溜り20aに溜る燃料が多くなったり、燃料溜り20aの圧力が高くなったりすることはない。その結果、シール機構に高圧がかかってシール機構が損傷したりする虞がない。
なお、単純にプランジャ2とシリンダ6との間の直径隙間(φD−φd)を増加させ、加圧室11からプランジャ2とシリンダ6内面6dとの間にシリンダ6の上端部から高圧燃料を導いて高圧の油膜の量を増加させる構成も考えられる。この構成はプランジャ2の傾きが増加する懸念、加圧室11から燃料溜り20aへの漏れ量が増加する懸念があるのでこれらの懸念がない装置には適用が可能である。
また、加圧流体を摺動面部に導く連通路をプランジャ2の外周とシリンダ6の内周の対面する部分のいずれかの面にプランジャガイド用の隙間より大きな隙間を部分的に形成するか、ストレートの縦溝、あるいは螺旋溝を設けることも有効である。この構成は、先に説明したシリンダ6に横穴6aを設ける構成、あるいはさらにシリンダ6に環状溝6bを設ける構成と組み合わせると循環通路が形成されることになるのでより効果的である。
本実施例では、プランジャガイド用の直径隙間は最小限の10μm程度のままであるため、プランジャ2の倒れは拡大することはない。また、連横穴6aを設けた場合と比較し、プランジャ2とシリンダ6とによる高低圧間のシール長は実質的に同じにできるので、加圧室11から燃料溜り20aへの燃料の漏れ量は、実施例1とほぼ同じである。
さらに、本発明はシリンダ内に加圧室が形成されるタイプの高圧燃料ポンプ (例えば特開2001−295770号公報,特開2003−49743号公報等に記載されるもの)、にも適用が可能である。このタイプの高圧ポンプの場合には吐出弁と高圧室との間の高圧燃料通路部に一端が開口し他端がプランジャとシリンダの摺動面(滑合面)に開口する斜めの燃料通路をシリンダに穿孔することによって、さほど複雑な通路を設けることなく高圧室の燃料をプランジャとシリンダの摺動面に供給できる。この燃料通路が開口するシリンダの内周面に環状溝を形成すれば、上記実施例と同様の効果が得られる。このタイプの場合、シリンダ内に燃料が吸入されるので、吸入された冷たい燃料が、シリンダ内部から摺動面を冷却する効果も期待できる。また、工具鋼のような高度の高い金属で形成するシリンダ自体で、加圧室を形成するため、シリンダ自体の厚みを厚くすることができ、したがって高温になっても、あるいは横方向の応力が作用してもシリンダ自体が変形する虞が少ないという利点もある。
さらに別の実施例では、加圧室側に位置するプランジャとシリンダの摺動面(滑合面)にポーラス状の表面層部を形成し、そのポーラス状の窪みの内部に燃料が溜まるように構成することもできる。この構成は上記実施例1から4の構成と組み合わせて実施することができ、より効果的な潤滑性能を得ることができる。
以上の実施例1乃至5に拠れば、シリンダに滑合する細いプランジャを高速で駆動しても滑合部が焼きついたり、噛付いたりしない高圧燃料ポンプを提供することができる。
また、プランジャに穴を開けないので、プランジャが半径方向の応力によって曲がる可能性は従来と変わらず、燃料による滑合部の潤滑が向上したことでプランジャとシリンダとの間の噛付きや焼付きが発生する虞がなくなった分だけ信頼性を向上させることができた。
流体を圧送するプランジャ式ポンプであれば、筒内噴射型内燃機関の高圧燃料ポンプばかりでなく、水ポンプ,油圧ポンプ,ディーゼル車用のポンプ等にも適用が可能である。
高圧燃料ポンプの実施方法を示した説明図である。 高圧燃料ポンプの加圧機構部を拡大した説明図である。 加圧機構部の力の作用を図示した説明図である。 シリンダの断面図である。 プランジャとシリンダとの間に発生する圧力の大きさを示す図である。 本ポンプの使用される燃料システムを示した説明図である。
符号の説明
1…ポンプボディ、2…プランジャ、3…リフタ、4…ばね、5…カム、6…シリンダ、6a…横穴、7…シリンダホルダ、8…吐出弁機構、9…金属ダンパ、10…吸入通路、11…加圧室、30…電磁駆動型吸入弁。

Claims (12)

  1. シリンダに滑合して加圧室内を往復動するプランジャ、
    前記加圧室内に燃料を導入する吸入弁機構、
    前記加圧室から加圧された燃料を吐出する吐出弁機構、
    前記シリンダに設けた穴若しくは溝によって形成される連通路であって、前記シリンダと前記プランジャの滑合面部の内、前記シリンダの先端側に位置する前記滑合面部に、燃料を導く連通路
    を備えた高圧燃料ポンプ。
  2. シリンダに滑合して加圧室内を往復動するプランジャを備え、吸入弁を介して前記加圧室内に導入した燃料を前記プランジャで圧縮して、吐出弁を介して吐出するものであって、前記シリンダと前記プランジャの滑合面部の内、前記シリンダの先端側に位置する前記滑合面部に燃料を導く連通路を備えたものにおいて、
    前記連通路を前記シリンダに設けた穴若しくは溝によって形成したことを特徴とする
    高圧燃料ポンプ。
  3. 前記加圧室内に前記シリンダの先端が突出し、前記シリンダと前記プランジャの滑合部が位置する前記シリンダの外周の一部が前記加圧室内で燃料に接触するように構成し、
    前記連通路は、前記加圧室内に位置する前記シリンダの外周に一端が開口し、その他端が前記シリンダと前記プランジャとの滑合面部であって、前記シリンダの先端部側に位置する前記滑合面部に開口する
    請求項1若しくは2のいずれかに記載した高圧燃料ポンプ。
  4. 前記シリンダの上端が前記吸入弁機構で封止され、
    前記加圧室が前記シリンダ内に形成され、
    前記シリンダの外周に機密を保って前記吐出弁機構が取付けられ、
    前記連通路は、前記吐出弁機構と前記加圧室との間に形成される燃料通路部に一端が開口し、他端が前記シリンダと前記プランジャとの滑合面部であって、前記シリンダの先端部側に位置する前記滑合面部に開口する
    請求項1若しくは2のいずれかに記載した高圧燃料ポンプ
  5. 前記シリンダと前記プランジャの滑合部における前記シリンダの内周に環状溝を設け、当該環状溝に前記連通路の前記一端を開口した
    請求項3若しくは4のいずれかに記載した高圧燃料ポンプ。
  6. 前記連通路の前記他端開口が断面末広がりの傾斜面を備えている請求項3若しくは4に記載した高圧燃料ポンプ。
  7. 前記環状溝の断面形状がプランジャに向かって末広がりの傾斜面で構成されている
    請求項5に記載した高圧燃料ポンプ。
  8. 前記シリンダと前記プランジャの滑合面部の前記反加圧室側端部に前記プランジャの周囲をシールするシール装置を備えた機密空間を設け、この機密空間を前記吸入弁機構の上流の低圧室に連通した
    請求項3若しくは4に記載した高圧燃料ポンプ。
  9. 前記連通路が、前記シリンダと前記プランジャの滑合面部において加圧室側端部から軸方向に特定の位置まで延びる隙間若しくは溝で形成され、
    当該隙間若しくは溝は、前記シリンダの内周面とこれに滑合する前記プランジャの外周面との間に形成された、前記プランジャの滑合をガイドするための隙間より大きな隙間部として構成されている
    請求項1若しくは2に記載した高圧燃料ポンプ。
  10. 前記プランジャの滑合をガイドするための隙間より大きな隙間部が、前記シリンダの先端内周とこれに滑合する前記プランジャの外周との間に形成された少なくとも一本の縦溝か若しくは傾斜溝によって構成される
    請求項9に記載した高圧燃料ポンプ。
  11. 前記プランジャの滑合をガイドするための隙間より大きな隙間部が、前記シリンダの先端内周とこれに滑合する前記プランジャの外周との間に形成された螺旋溝によって構成される
    請求項9に記載した高圧燃料ポンプ。
  12. 前記プランジャの滑合をガイドするための隙間より大きな隙間部分が前記シリンダの先端内周面とこれに滑合する前記プランジャの外周面との少なくともいずれかに形成されたポーラス状の表面層である
    請求項9に記載した高圧燃料ポンプ。
JP2006197558A 2006-07-20 2006-07-20 高圧燃料ポンプ Active JP4625789B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006197558A JP4625789B2 (ja) 2006-07-20 2006-07-20 高圧燃料ポンプ
CN200710136659XA CN101109347B (zh) 2006-07-20 2007-07-18 高压燃料泵
US11/780,940 US8382458B2 (en) 2006-07-20 2007-07-20 High-pressure fuel pump
EP07014306A EP1881191B1 (en) 2006-07-20 2007-07-20 High-pressure fuel pump
DE602007009754T DE602007009754D1 (de) 2006-07-20 2007-07-20 Hochdruckbrennstoffpumpe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006197558A JP4625789B2 (ja) 2006-07-20 2006-07-20 高圧燃料ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008025425A true JP2008025425A (ja) 2008-02-07
JP4625789B2 JP4625789B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=38581912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006197558A Active JP4625789B2 (ja) 2006-07-20 2006-07-20 高圧燃料ポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8382458B2 (ja)
EP (1) EP1881191B1 (ja)
JP (1) JP4625789B2 (ja)
CN (1) CN101109347B (ja)
DE (1) DE602007009754D1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255540A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料ポンプ
JP2012163111A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料ポンプ
JP2013087776A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Emitec Ges Fuer Emissionstechnologie Mbh 流体用の送達ポンプ
JP2018184957A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH 燃料噴射系用の燃料高圧ポンプ
JP2020527669A (ja) * 2017-07-20 2020-09-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh ピストンポンプ、特に内燃機関用の高圧燃料ポンプ
KR20220082953A (ko) * 2020-12-10 2022-06-20 조시영 열 냉각 기능을 갖는 고점성액 정량펌프
WO2022190410A1 (ja) * 2021-03-09 2022-09-15 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ
WO2023209949A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2055953B1 (en) * 2007-11-01 2018-08-15 Danfoss Power Solutions Aps Fluid working machine
JP5478051B2 (ja) * 2008-10-30 2014-04-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
DE102008059117B4 (de) * 2008-11-26 2011-07-28 Continental Automotive GmbH, 30165 Hochdruckpumpenanordnung
ITMI20090116A1 (it) * 2009-01-30 2010-07-31 Bosch Gmbh Robert Pompa di alta pressione per alimentare combustibile a un motore a combustione interna
US8308450B2 (en) * 2009-03-05 2012-11-13 Cummins Intellectual Properties, Inc. High pressure fuel pump with parallel cooling fuel flow
DE102009002518A1 (de) * 2009-04-21 2010-10-28 Robert Bosch Gmbh Hochdruckpumpe
JP5401360B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
CN102619660B (zh) 2011-01-28 2015-06-24 株式会社电装 高压泵
US9261085B2 (en) 2011-06-10 2016-02-16 Fluid Metering, Inc. Fluid pump having liquid reservoir and modified pressure relief slot
US20130017107A1 (en) * 2011-07-14 2013-01-17 Neo Mechanics Limited Diesel engine fuel injection pump which pistons are sealed with all metal seal rings
DE112011105591B4 (de) * 2011-09-06 2017-03-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Kraftstoffpumpe und Kraftstofffördersystem für Maschine mit interner Verbrennung
US10422330B2 (en) * 2011-11-30 2019-09-24 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High pressure fuel pump
JP5404834B2 (ja) * 2012-02-29 2014-02-05 三菱重工業株式会社 燃料噴射ポンプ
US9429124B2 (en) 2013-02-12 2016-08-30 Ford Global Technologies, Llc Direct injection fuel pump
DE102014202102A1 (de) * 2013-02-12 2014-08-14 Ford Global Technologies, Llc Direkteinspritzungskraftstoffpumpe
DE102013205909A1 (de) * 2013-04-04 2014-10-09 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Kolbensteckpumpe mit einem Gehäuse, mindestens einem in dem Gehäuse angeordneten axial bewegbaren Kolben, und einem Koppelabschnitt
JP6221410B2 (ja) * 2013-06-27 2017-11-01 トヨタ自動車株式会社 高圧燃料ポンプ
JP5979092B2 (ja) * 2013-07-23 2016-08-24 トヨタ自動車株式会社 パルセーションダンパおよび高圧燃料ポンプ
US9322401B2 (en) * 2014-02-10 2016-04-26 General Electric Company Linear compressor
GB201416109D0 (en) * 2014-09-12 2014-10-29 Delphi International Operations Luxembourg S.�.R.L. Fuel pump
JP6406035B2 (ja) 2015-01-29 2018-10-17 株式会社デンソー 高圧燃料ポンプ
JP6229704B2 (ja) * 2015-10-01 2017-11-15 トヨタ自動車株式会社 燃料ポンプ
DK179001B1 (en) * 2016-03-09 2017-08-07 Man Diesel & Turbo Filial Af Man Diesel & Turbo Se Tyskland Engine device of an internal combustion engine
DE102016219954B3 (de) * 2016-10-13 2018-01-25 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Überprüfen eines Drucksensors eines Hochdruckeinspritzsystems, Steuervorrichtung, Hochdruckeinspritzsystem und Kraftfahrzeug
IT201700047882A1 (it) * 2017-05-04 2018-11-04 Magneti Marelli Spa Pompa carburante per un sistema di iniezione diretta con ridotte deformazioni della boccola del pistone
WO2019012969A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 電磁吸入弁、及びこれを備えた高圧燃料ポンプ
IT201700116431A1 (it) * 2017-10-16 2019-04-16 Bosch Gmbh Robert Gruppo pompa per alimentare carburante a un motore a combustione interna e metodo di funzionamento di tale gruppo pompa
CN111480000B (zh) * 2017-12-26 2021-12-10 日立安斯泰莫株式会社 燃料供给泵
JP7139442B2 (ja) * 2018-10-19 2022-09-20 日立Astemo株式会社 高圧燃料ポンプ
JP7421646B2 (ja) * 2020-07-17 2024-01-24 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ
US11939941B2 (en) * 2022-03-24 2024-03-26 Delphi Technologies Ip Limited Gasoline direct injection fuel pump with isolated plunger sleeve

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035239A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Hitachi Ltd 高圧燃料供給ポンプ
JP2003201934A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料加圧ポンプ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI84093C (fi) 1989-08-30 1991-10-10 Waertsilae Diesel Int Insprutningspump foer braensle.
JPH1122493A (ja) 1997-07-02 1999-01-26 Zexel Corp 燃料噴射装置の噴射時期制御装置
JP3936119B2 (ja) 2000-04-18 2007-06-27 トヨタ自動車株式会社 高圧ポンプおよび高圧ポンプの組み付け構造
EP1348864A4 (en) * 2001-01-05 2005-03-16 Hitachi Ltd HIGH PRESSURE FUEL PUMP
EP1348868B8 (en) * 2001-01-05 2007-06-13 Hitachi, Ltd. Fluid pump and high-pressure fuel feed pump
KR100773437B1 (ko) * 2001-02-26 2007-11-05 베르트질레 슈바이츠 악티엔게젤샤프트 실린더 유닛 내의 고압 피스톤
DE10134069B4 (de) 2001-07-13 2011-07-07 Robert Bosch GmbH, 70469 Kraftstoffpumpe für ein Kraftstoffsystem einer Brennkraftmaschine
US7179060B2 (en) * 2002-12-09 2007-02-20 Caterpillar Inc Variable discharge pump with two pumping plungers and shared shuttle member
CN100436808C (zh) * 2003-04-01 2008-11-26 Avl里斯脱有限公司 一种驱动直接喷射式柴油机的方法和装置
JP4036153B2 (ja) * 2003-07-22 2008-01-23 株式会社日立製作所 ダンパ機構及び高圧燃料供給ポンプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035239A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Hitachi Ltd 高圧燃料供給ポンプ
JP2003201934A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料加圧ポンプ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255540A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料ポンプ
JP2013087776A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Emitec Ges Fuer Emissionstechnologie Mbh 流体用の送達ポンプ
JP2012163111A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料ポンプ
JP2018184957A (ja) * 2017-04-26 2018-11-22 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH 燃料噴射系用の燃料高圧ポンプ
JP2020527669A (ja) * 2017-07-20 2020-09-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh ピストンポンプ、特に内燃機関用の高圧燃料ポンプ
US11168677B2 (en) 2017-07-20 2021-11-09 Robert Bosch Gmbh Piston pump, particularly a high-pressure fuel pump for an internal combustion engine
KR20220082953A (ko) * 2020-12-10 2022-06-20 조시영 열 냉각 기능을 갖는 고점성액 정량펌프
KR102473822B1 (ko) * 2020-12-10 2022-12-05 조시영 열 냉각 기능을 갖는 고점성액 정량펌프
WO2022190410A1 (ja) * 2021-03-09 2022-09-15 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ
WO2023209949A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1881191A2 (en) 2008-01-23
US8382458B2 (en) 2013-02-26
US20080019853A1 (en) 2008-01-24
EP1881191B1 (en) 2010-10-13
CN101109347A (zh) 2008-01-23
CN101109347B (zh) 2011-11-16
DE602007009754D1 (de) 2010-11-25
EP1881191A3 (en) 2009-04-29
JP4625789B2 (ja) 2011-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4625789B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP5017233B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
US7794216B2 (en) High-pressure pump
JP5401360B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP5372692B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
EP1457667B1 (en) Fuel supply pump which is lubricated by the fuel
JP4036197B2 (ja) 燃料供給ポンプ
JPH0868370A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP2002322968A (ja) 燃料供給装置
JP2003269296A (ja) 高圧燃料ポンプの給油装置
JP6697552B2 (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP2010112304A (ja) 燃料供給ポンプ
JP2001003839A (ja) 高圧燃料ポンプ
JP5625016B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
CN111480000B (zh) 燃料供给泵
JP2008163829A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2010156254A (ja) 高圧ポンプ
JP2019002308A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
WO2016103945A1 (ja) バルブ機構、及びこれを備えた高圧燃料供給ポンプ
JP4518004B2 (ja) レギュレートバルブ
US20230193865A1 (en) Fuel Pump
JP2000130289A (ja) 燃料加圧用ポンプ
JPH0842420A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JP2000170621A (ja) 燃料供給装置
JP2001304064A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4625789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250