JP2008025207A - ホイールローダの燃料タンク配設構造 - Google Patents

ホイールローダの燃料タンク配設構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008025207A
JP2008025207A JP2006198994A JP2006198994A JP2008025207A JP 2008025207 A JP2008025207 A JP 2008025207A JP 2006198994 A JP2006198994 A JP 2006198994A JP 2006198994 A JP2006198994 A JP 2006198994A JP 2008025207 A JP2008025207 A JP 2008025207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
engine
wheel loader
vehicle body
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006198994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Ishimaru
哲也 石丸
Kenji Yamakawa
賢志 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP2006198994A priority Critical patent/JP2008025207A/ja
Publication of JP2008025207A publication Critical patent/JP2008025207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】ホイールローダの燃料タンクの形状および燃料タンクの配置を考慮することにより、エンジンを車体の下方に容易に配設できるようにする。
【解決手段】燃料タンク(26)の一側の上部に凹部(48)を形成し、この凹部(48)をエンジン(18)の下方に配設し、凹部(48)を有しない他側を車体後方側に配設する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ホイールローダに装備される燃料タンクの配設構造に関する。
ホイールローダ、特に小型のホイールローダは、車体後部に位置するエンジン室内に、エンジン、ラジエータとともに下方の空間に燃料タンクを備えている(例えば、特許文献1参照)。
この種の作業車両のエンジンは、その前後の左右、すなわちエンジンの冷却ファンが装備される側とフライホイールハウジングの側の左右、計4点が、車体フレームに防振支持装置を介して取り付けられている(例えば、特許文献2参照)。
特開2005−133492号公報(第4図) 実公平7−52984号公報(第5図、第6図)
上述したとおりの形態のホイールローダには、次のとおりの解決すべき課題がある。
すなわち、車両性能の向上、排出ガスの規制などに対応するために、エンジンを大型に換装する場合、重量物であるエンジンによって車両の重心位置が上がり車両バランスが悪くなるので、エンジンを車体の下方に配設する必要がある。
しかしながら、エンジンの下方には燃料タンクが配設されており(上記特許文献1)、またエンジンの冷却ファンの装備された端の左右両側には多くの機器類が配設されており、エンジンと車体フレームの左右の支持部分を下方に移し、エンジンを車体の下方に配設するのは難しい。
本発明は上記事実に鑑みてなされたもので、その技術的課題は、燃料タンクの形状および燃料タンクの配置を考慮することによりエンジンを車体の下方に容易に配設できるようにした、ホイールローダの燃料タンク配設構造を提供することである。
本発明によれば上記技術的課題を解決する燃料タンク配設構造として、ホイールローダの燃料タンクの上部に凹部を形成し、この凹部をエンジンの下方に配設し、凹部を有しない他側を車体後方側に配設した、ことを特徴とするホイールローダの燃料タンク配設構造が提供される。
好適には、凹部の空間に、エンジンを支持する車体フレームが配設されている。
本発明に従って構成された燃料タンク配設構造によれば、ホイールローダの燃料タンクの上部に凹部を形成し、この凹部をエンジンの下方に配設し、凹部を有しない他側を車体後方側に配設しているので、燃料タンクの凹部によって、エンジンを車体の下方に容易に配設することができる。
以下、本発明に従って構成されたホイールローダの燃料タンク配設構造について、好適実施形態を図示している添付図面を参照して、さらに詳細に説明する。
図4を参照してホイールローダについて説明する。番号2で示すホイールローダは、左右の前車輪4,4および作業装置6を有した前車体8と、左右の後車輪10,10、運転室12、ならびにエンジン室14を有した後車体16を備えている。前車体8と後車体16は軸線3を中心に屈折操向を自在に連結されている。
エンジン室14の部分の構成説明図である図1を参照して説明する。エンジン室14は、冷却ファンが装備される側の部分に次のような機器を備えている。すなわち、エンジン18、エンジン18に取り付けられた冷却ファン20、ファン20によって生成される冷却風が流されるラジエータ22、エンジン室14の後端部(図1の左端部)に位置したカウンタウエイト24、エンジン18とラジエータ22の下方に位置した燃料タンク26、およびエンジン室14の上面を開閉自在に覆うフード28を備えている。これらの機器は、基本的に車体フレーム30に取り付けられている。
図1とともに冷却ファン20装備端の部分を冷却ファン20に向って見た図2を参照して説明する。エンジン18のこの端には、エンジン18に取り付けられ下方に向けて延びたブラケット32と、ブラケット32の下方に位置しエンジン18の左右方向(図2の左右方向)に水平に延び両端部がそれぞれ車体フレーム30に一体的に固定された横フレーム34と、ブラケット32を横フレーム34上にエンジン18のクランク軸線19の下方において支持する防振支持装置36を備えている。
車体フレーム30はエンジン18のクランク軸線19に沿って平行に延びる一対の板フレーム30a、30bを備えている。横フレーム34は断面L型の鋼材によって形成され、L型の挟角の部分をエンジン18の側に向けて、両端部が板フレーム30a、30bそれぞれに溶接されている。
図1とともに燃料タンク26の斜視図である図3を参照して説明する。燃料タンク26は底板26a、一対の側板26b、26c、およびそれらをつなぐ本体板26dによって、上部の角部に断面L字状の凹部48を備えた略直方体状の容器に形成されている。凹部48は前述の横フレーム34が通る大きさの空間に形成されている。本体板26dの上面には給油パイプ26eが取り付けられている。
燃料タンク26の凹部48の下部側は後輪10(図4)の車軸ハウジング11に隣接する部分まで延び、凹部48を有しない他側は車体の後方側であるカウンタウエイト24に隣接する部分まで延び、燃料の容量を確保している。
底板26aは側板26b、26cから側方に張り出し、それぞれにボルト穴26fが備えている。燃料タンク26は、このボルト穴26fによって車体フレーム30の板フレーム30a、30bそれぞれに取り付けられる(この取付構造は従来どおりでよいので詳細な説明は省略する)。
上述したとおりのホイールローダの燃料タンク配設構造の作用効果について説明する。
上述の燃料タンク配設構造によれば、ホイールローダ2の燃料タンク26の上部に凹部48が形成され、この凹部48がエンジン18の下方に配設され、凹部48を有しない他側が車体後方側に配設されている。
したがって、燃料タンク26の凹部48によってエンジン18を車体の下方に容易に配設することができる。
そして、凹部48の空間に、エンジン18を支持する車体フレーム34を配設することにより、より容易にエンジン18を車体の下方に配設することができる。
さらに、横フレーム34は両端部が車体フレーム30に固定されるので、車体フレーム30の強度を向上させることができる。
本発明に従って構成されたホイールローダのエンジン室部分の構成説明図。 図1のA−A矢印方向にエンジンと車体フレームの支持部分を見た図。 図1に示す燃料タンクの拡大斜視図。 ホイールローダの側面図。
符号の説明
2:ホイールローダ
14:エンジン室
18:エンジン
19:クランク軸線
20:冷却ファン
26:燃料タンク
30:車体フレーム
32:ブラケット
34:横フレーム
36:防振支持装置
48:凹部

Claims (2)

  1. ホイールローダの燃料タンクの一側の上部に凹部を形成し、この凹部をエンジンの下方に配設し、凹部を有しない他側を車体後方側に配設した、
    ことを特徴とするホイールローダの燃料タンク配設構造。
  2. 凹部の空間に、エンジンを支持する車体フレームを配設した、
    ことを特徴とする請求項1記載のホイールローダの燃料タンク配設構造。
JP2006198994A 2006-07-21 2006-07-21 ホイールローダの燃料タンク配設構造 Pending JP2008025207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198994A JP2008025207A (ja) 2006-07-21 2006-07-21 ホイールローダの燃料タンク配設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006198994A JP2008025207A (ja) 2006-07-21 2006-07-21 ホイールローダの燃料タンク配設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008025207A true JP2008025207A (ja) 2008-02-07

Family

ID=39116130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006198994A Pending JP2008025207A (ja) 2006-07-21 2006-07-21 ホイールローダの燃料タンク配設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008025207A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937936B2 (en) * 2007-01-16 2011-05-10 Deere & Company Vehicle exhaust component arrangement
JP2014145201A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両
JP2019025954A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 いすゞ自動車株式会社 液体貯留タンク
US11312230B2 (en) * 2018-03-23 2022-04-26 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work vehicle
US11325465B2 (en) 2018-03-23 2022-05-10 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6365761U (ja) * 1986-10-17 1988-04-30
JPH0752984Y2 (ja) * 1990-09-04 1995-12-06 日立建機株式会社 エンジン用防振装置
JP2005133492A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd ホイールローダ
JP2006169853A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd ホイールローダ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6365761U (ja) * 1986-10-17 1988-04-30
JPH0752984Y2 (ja) * 1990-09-04 1995-12-06 日立建機株式会社 エンジン用防振装置
JP2005133492A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd ホイールローダ
JP2006169853A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd ホイールローダ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7937936B2 (en) * 2007-01-16 2011-05-10 Deere & Company Vehicle exhaust component arrangement
JP2014145201A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両
JP2019025954A (ja) * 2017-07-26 2019-02-21 いすゞ自動車株式会社 液体貯留タンク
US11312230B2 (en) * 2018-03-23 2022-04-26 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work vehicle
US11325465B2 (en) 2018-03-23 2022-05-10 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5713237B2 (ja) 燃料電池車両
JP5192539B2 (ja) 作業車両
JP2012201158A (ja) 作業車
WO2014002299A1 (ja) ホイールローダ
JP2012184602A (ja) 作業機械
JP2007182705A (ja) 建設機械
JP2008025207A (ja) ホイールローダの燃料タンク配設構造
WO2012067170A1 (ja) 産業車両用ディーゼル・パティキュレート・フィルター取付構造
JP2015090050A (ja) 建設機械の電装品配設構造
JP6224148B2 (ja) 鞍乗り型車両のabsモジュレータ支持構造
JP4982167B2 (ja) ホイールローダ
JP5496284B2 (ja) ブルドーザ
JP2007022533A (ja) 建設機械の冷却装置
JP2014151736A (ja) 樹脂フロントエンドの車体保持構造
JP6111902B2 (ja) 車両用キャニスタの取付け構造
JP5369124B2 (ja) ブルドーザ
JP2014141857A (ja) 作業機械
JP5922607B2 (ja) エンジン装置
JP2009001088A (ja) 建設機械における燃料タンク
JP4445681B2 (ja) Rops運転室のエアコン取付構造
JPWO2014185112A1 (ja) 作業車両
JP2006077495A (ja) ホイールローダ
JP2011063100A (ja) ハイブリッド建設機械のマフラー取付構造
JP2009248624A (ja) 車両用放熱器の取付構造
JP5953931B2 (ja) 建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081118

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712