JP2008022426A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008022426A5
JP2008022426A5 JP2006193925A JP2006193925A JP2008022426A5 JP 2008022426 A5 JP2008022426 A5 JP 2008022426A5 JP 2006193925 A JP2006193925 A JP 2006193925A JP 2006193925 A JP2006193925 A JP 2006193925A JP 2008022426 A5 JP2008022426 A5 JP 2008022426A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color difference
color
signal
horizontal
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006193925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4889391B2 (ja
JP2008022426A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006193925A priority Critical patent/JP4889391B2/ja
Priority claimed from JP2006193925A external-priority patent/JP4889391B2/ja
Publication of JP2008022426A publication Critical patent/JP2008022426A/ja
Publication of JP2008022426A5 publication Critical patent/JP2008022426A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4889391B2 publication Critical patent/JP4889391B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 画素ごとに分光感度特性の異なる色信号を入力する画像色信号入力手段と、
    画素に不足する色を周囲画素から補間により求める色補間処理手段とを有し、
    前記色補間処理手段は、垂直方向の画素の信号に基づいた垂直色差と水平方向の画素の信号に基づいた水平色差の正負が一致する場合には、前記垂直色差と前記水平色差のうちで色差絶対値の小さい方の色差を求め、前記垂直色差と前記水平色差の正負が異なる場合には色差をゼロとすることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記色補間処理手段は、前記垂直色差を生成する垂直色差生成部と、前記水平色差を生成する水平色差生成部と、前記垂直色差および前記水平色差の符号を判定する符号判定部と、前記垂直色差と前記水平色差の正負が一致する場合に、前記垂直色差と前記水平色差のうちで色差絶対値の小さい方の色差を選択する色差選択部と、前記垂直色差と前記水平色差の正負が異なる場合には色差をゼロとする色差ゼロ処理部とを有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記色補間処理手段は、注目箇所の色信号と色差基準信号との差を求めることによって色差を算出する色差計算部と、前記色差基準信号を求めて前記色差計算部に供給する中央値選択部とを有し、前記中央値選択部は、垂直方向の画素の信号に基づく垂直色差基準信号と、水平方向の画素の信号に基づく水平色差基準信号と、注目箇所の色信号とに基づき、前記垂直基準信号と前記水平基準信号と前記色信号の中央値を選択して前記色差基準信号に設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記画像色信号入力手段は、RGBベイヤ信号を入力し、前記中央値選択部は、垂直方向緑信号と水平方向緑信号と赤信号の3つの中央値を赤色差基準信号として求め、垂直方向緑信号と水平方向緑信号と青信号の3つの中央値を青色差基準信号として求めることを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 画素ごとに分光感度特性の異なる色信号を入力する画像色信号入力ステップと、
    画素に不足する色を周囲画素から補間により求める色補間処理ステップとを有し、
    前記色補間処理ステップは、垂直方向の画素の信号に基づいた垂直色差と水平方向の画素の信号に基づいた水平色差の正負が一致する場合には、前記垂直色差と前記水平色差のうちで色差絶対値の小さい方の色差を求め、前記垂直色差と前記水平色差の正負が異なる場合には色差をゼロとすることを特徴とする画像処理方法。
  6. 前記色補間処理ステップは、前記垂直色差を生成する垂直色差生成ステップと、前記水平色差を生成する水平色差生成ステップと、前記垂直色差および前記水平色差の符号を判定する符号判定ステップと、前記垂直色差と前記水平色差の正負が一致する場合に、前記垂直色差と前記水平色差のうちで色差絶対値の小さい方の色差を選択する色差選択ステップと、前記垂直色差と前記水平色差の正負が異なる場合には色差をゼロとする色差ゼロ処理ステップとを有することを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。
  7. 前記色補間処理ステップは、注目箇所の色信号と色差基準信号との差を求めることによって色差を算出する色差計算ステップと、前記色計算ステップで使われる前記色差基準信号を求める中央値選択ステップとを有し、前記中央値選択ステップは、垂直方向の画素の信号に基づく垂直色差基準信号と、水平方向の画素の信号に基づく水平色差基準信号と、注目箇所の色信号とに基づき、前記垂直基準信号と前記水平基準信号と前記色信号の中央値を選択して前記色差基準信号に設定することを特徴とする請求項5に記載の画像処理方法。
  8. 前記画像色信号入力ステップは、RGBベイヤ信号を入力し、前記中央値選択ステップは、垂直方向緑信号と水平方向緑信号と赤信号の3つの中央値を赤色差基準信号として求め、垂直方向緑信号と水平方向緑信号と青信号の3つの中央値を青色差基準信号として求めることを特徴とする請求項7に記載の画像処理方法。
JP2006193925A 2006-07-14 2006-07-14 画像処理装置および画像処理方法 Expired - Fee Related JP4889391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193925A JP4889391B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 画像処理装置および画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193925A JP4889391B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 画像処理装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008022426A JP2008022426A (ja) 2008-01-31
JP2008022426A5 true JP2008022426A5 (ja) 2009-08-13
JP4889391B2 JP4889391B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=39078038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006193925A Expired - Fee Related JP4889391B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4889391B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3576600B2 (ja) * 1994-07-11 2004-10-13 キヤノン株式会社 カラー撮像装置
JP4038867B2 (ja) * 1998-03-19 2008-01-30 株式会社ニコン 補間処理方法
JP2002016930A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Canon Inc 撮像装置及び方法、信号処理装置及び方法
JP4840740B2 (ja) * 2004-12-01 2011-12-21 株式会社メガチップス 画素補間方法および画像判定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707450B2 (ja) 画像処理装置及びホワイトバランス調整装置
WO2019236626A3 (en) Hdr image generation from single-shot hdr color image sensors
JP2009050003A5 (ja)
JP2012220496A5 (ja)
JP2017157999A5 (ja)
US20120287286A1 (en) Image processing device, image processing method, and program
JP2006229990A (ja) ホワイトバランスを自動調整する映像装置及びそのホワイトバランス調整方法
EP3327666A1 (en) Control method and electronic apparatus
JP2011128990A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2011095061A5 (ja)
JP2008113222A (ja) 画像処理装置、撮影装置、および、これらにおける画像処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP6633624B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2008072377A5 (ja)
JP2008072377A (ja) 輝度信号作成装置及び輝度信号作成方法、並びに撮像装置
JP2012022652A5 (ja)
TW201344629A (zh) 影像處理裝置及其處理方法
CN105430357B (zh) 图像传感器的去马赛克方法及装置
JP2010041511A5 (ja)
US10182184B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2009188822A5 (ja)
JP2011172211A5 (ja)
JP2008167280A5 (ja)
JP2019036821A5 (ja)
JP6415094B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
JP2008022426A5 (ja)