JP2008018466A - 伸線機における巻き出しトルク調整装置 - Google Patents
伸線機における巻き出しトルク調整装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008018466A JP2008018466A JP2006194330A JP2006194330A JP2008018466A JP 2008018466 A JP2008018466 A JP 2008018466A JP 2006194330 A JP2006194330 A JP 2006194330A JP 2006194330 A JP2006194330 A JP 2006194330A JP 2008018466 A JP2008018466 A JP 2008018466A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unwinding
- wire
- spool
- fine wire
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
- Metal Extraction Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】伸線されるべき金属極細線1を供給する巻き出しスプール2と、巻き出しスプール2から金属極細線1を巻き出す巻き出し手段7,8とを備えた伸線機において、巻き出しスプール2の回転軸に連結された出力軸を有する誘導電動機4を設け、巻き出しスプール2の回転により誘導電動機4に発生する発電制動力により、巻き出しスプール2から引き出される前記極細線1に張力をかけるようにする。
【選択図】図1
Description
図1は本発明にかかる巻き出しトルク調整装置を備えた伸線機の基本構成を示す概略斜視図、図2は単相電動機をワイヤー張力制御手段として用いる場合の結線例を示す説明図、図3は直流電動機をワイヤー張力制御手段として用いる場合の結線例を示す説明図、図4は図2及び3に示す電動機に用いる直流電源の機能説明図である。
巻き出しスプール2に予め巻き付けられた金属極細線1の巻き直径は、金属極細線1の巻き出しによって、次第に減少する。金属極細線1の巻き出しは、一定速度で行なわれるので、巻き出し速度をv、初期回転速度をNo、その時の巻き直径をDo、運転中の任意時点における回転速度をNn、その時の巻き直径をDnとすると、下記の(1)式が成り立つ。
v = πDoNo = πDnNn …(1)
Dn/Do = No/Nn
Nn = No・(Do/Dn) …(2)
Tn = F・(Dn/2) …(3)
To = F・(Do/2) …(4)
で、(3)式および(4)式から運転中の制動トルクは、
Tn =To・(Dn/Do) …(5)
=To・(No/Nn) …(6)
と表される。
To = K1Φo・I2
= K1Φo(K2Φo・No)
= K3Φo2・No …(7)
但し、K3 = K1・K2
To = Ko・I0 2・No …(8)
と表すことができる。このとき、Ko = K3・K4 2(但し、K4はI0の係数である)。
Tn = Ko・In2・Nn …(9)
と表すことができる。
Tn = To・(In2/I0 2)・(Nn/No) …(10)
となる。
In = Io・(No/Nn) …(11)
とすることができると、上記(10)式は、
Tn = To・(No/Nn)
となって、上記(6)式となり、運転中の張力を常に一定とすることができることが分る。
図中、Hを信号保持器、Dを徐算器、Mを掛算器、AをゲインGの増幅器、Isを設定電流、Ioを界磁コイルに与える出力電流、Eを回転子の回転速度を測定するタコジェネレーター4aの出力電圧、Holdを電圧保持信号、a, b, cおよびdを信号保持器Hからの出力信号,徐算器Dからの出力信号,掛算器Mからの出力信号および増幅器Aからの出力信号とすると、aは運転開始時のHold信号によって保持されたタコジェネレーター4aの初期電圧Eo、bは徐算器DでEoをEnで除算したEo/En、cは徐算器Dの出力と設定電流Isを乗算する掛算器Mの出力Is・(Eo/En)、dは増幅器Aの出力Io=G・Is・(Eo/En)となって、電動機の界磁電流となる。即ち、運転初期に界磁電流G・Isによって発生する制動力Toは、運転中に補正しない場合(10)式から(Nn/No)倍となるが、タコジェネレーター4aで電圧を測定して(Eo/En)倍、即ち、(No/Nn)倍すれば、(6)式となって、常に線引き張力を一定にすることができる。
2 巻き出しスプール
3 スプールホルダー
4 誘導電動機
4a 回転検出発電機(タコジェネレーター)
4b、4c 固定子コイル
4d 界磁コイル
5 リード線
6 直流電源
7 ワイヤー巻き取りモーター
8 巻き取りスプール
9 キャプスタン
10 伸線用ダイス
11、P プーリー
12 ベルト
13 キャプスタンモーター
VR 可変抵抗器
H 信号保持器
D 除算器
M 掛算器
A 増幅器
W ワイヤー
L 張力測定機構のアーム
a、b、c、d 出力信号
Claims (4)
- 伸線されるべき金属極細線を供給する巻き出しスプールと、前記巻き出しスプールから前記金属極細線を巻き出す巻き出し手段とを備えた伸線機において、前記巻き出しスプールの回転軸に連結された出力軸を有する回転電機を設け、前記巻き出しスプールの回転により前記回転電機に発生する発電制動力により、前記巻き出しスプールから引き出される前記極細線に張力をかけるようにしたことを特徴とする巻き出しトルク調整装置。
- 前記巻き出しスプールの巻き径の変化を検出して前記回転電機の発電制動力を制御し得る検出手段を設け、前記検出手段により検出された前記巻き径の減少による張力の変化を前記発電制動力の変化で補正して、前記金属極細線の巻き出し張力を一定に保持するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の巻き出しトルク調整装置。
- 前記回転電機に回転検出発電機(タコジェネレータ)を取り付けて前記回転電機の回転速度を測定し、前記巻き出しスプールの直径の減少率を測定することを特徴とする請求項2に記載の巻き出しトルク調整装置。
- 前記回転電機として誘導電動機又は直流電動機を使用し、前記誘導電動機又は直流電動機を直流発電機として作用させるようにしたことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の巻き出しトルク調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006194330A JP2008018466A (ja) | 2006-07-14 | 2006-07-14 | 伸線機における巻き出しトルク調整装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006194330A JP2008018466A (ja) | 2006-07-14 | 2006-07-14 | 伸線機における巻き出しトルク調整装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008018466A true JP2008018466A (ja) | 2008-01-31 |
Family
ID=39074829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006194330A Pending JP2008018466A (ja) | 2006-07-14 | 2006-07-14 | 伸線機における巻き出しトルク調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008018466A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104815859A (zh) * | 2015-04-23 | 2015-08-05 | 安徽江南鸣放电子科技有限公司 | 一种镀锡铜线拉伸装置 |
CN106694587A (zh) * | 2016-11-28 | 2017-05-24 | 重庆方略精控金属制品有限公司 | 拉丝机制动装置 |
CN115138701A (zh) * | 2022-06-23 | 2022-10-04 | 江苏宝钢精密钢丝有限公司 | 一种超细金刚线母线制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5612265A (en) * | 1979-07-05 | 1981-02-06 | Otsuka Tekkosho:Kk | Laying apparatus |
JPS58152314U (ja) * | 1982-04-06 | 1983-10-12 | 高橋義照 | テンシヨンコントロ−ラ |
JPS5986561A (ja) * | 1982-11-10 | 1984-05-18 | Fuji Electric Co Ltd | 張力制御装置 |
JPS6151453A (ja) * | 1984-08-14 | 1986-03-13 | Toshiba Corp | コイル材の巻戻し制御装置 |
JPH0347620A (ja) * | 1989-07-14 | 1991-02-28 | Nippon Steel Corp | 巻取り機及び巻戻し機の張力制御装置 |
JPH11157751A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Yazaki Corp | 線材の繰り出し装置 |
JP2001158556A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Meidensha Corp | 巻出機の張力制御装置 |
-
2006
- 2006-07-14 JP JP2006194330A patent/JP2008018466A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5612265A (en) * | 1979-07-05 | 1981-02-06 | Otsuka Tekkosho:Kk | Laying apparatus |
JPS58152314U (ja) * | 1982-04-06 | 1983-10-12 | 高橋義照 | テンシヨンコントロ−ラ |
JPS5986561A (ja) * | 1982-11-10 | 1984-05-18 | Fuji Electric Co Ltd | 張力制御装置 |
JPS6151453A (ja) * | 1984-08-14 | 1986-03-13 | Toshiba Corp | コイル材の巻戻し制御装置 |
JPH0347620A (ja) * | 1989-07-14 | 1991-02-28 | Nippon Steel Corp | 巻取り機及び巻戻し機の張力制御装置 |
JPH11157751A (ja) * | 1997-11-26 | 1999-06-15 | Yazaki Corp | 線材の繰り出し装置 |
JP2001158556A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Meidensha Corp | 巻出機の張力制御装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104815859A (zh) * | 2015-04-23 | 2015-08-05 | 安徽江南鸣放电子科技有限公司 | 一种镀锡铜线拉伸装置 |
CN106694587A (zh) * | 2016-11-28 | 2017-05-24 | 重庆方略精控金属制品有限公司 | 拉丝机制动装置 |
CN115138701A (zh) * | 2022-06-23 | 2022-10-04 | 江苏宝钢精密钢丝有限公司 | 一种超细金刚线母线制备方法 |
CN115138701B (zh) * | 2022-06-23 | 2024-04-05 | 江苏宝钢精密钢丝有限公司 | 一种超细金刚线母线制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2604029B2 (ja) | 巻線用張力発生装置 | |
US8305015B2 (en) | System for controlling the feed of a yarn or wire to a machine, and relative method | |
JP2003176080A (ja) | 長手物体の巻き替え装置 | |
JP2008018466A (ja) | 伸線機における巻き出しトルク調整装置 | |
EP0703658B1 (en) | Methods and apparatus for balancing armatures during coil winding | |
JP2006306508A (ja) | テーピング装置 | |
JPS6239127A (ja) | ワイヤ放電加工機のワイヤ送り出し装置 | |
JP2013028438A (ja) | テンション装置、自動巻線機、テンション制御方法、及び巻線の製造方法 | |
US3593558A (en) | Payoff reel controller | |
JP2661926B2 (ja) | 長尺物の巻取り装置 | |
JPH03264213A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JP3357410B2 (ja) | たばこ製造機の帯状材繰出し装置 | |
CN211895302U (zh) | 恒张力收卷装置和卷材加工设备 | |
JP3885313B2 (ja) | 溶接ワイヤ送給装置 | |
JPH0655359A (ja) | ワイヤ放電加工機のワイヤ電極送り方法および装置 | |
JPH0729432A (ja) | 二度撚型撚線機 | |
JP2567610B2 (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JP2660073B2 (ja) | 回転電機の巻線装置 | |
JP2596425Y2 (ja) | 巻線機の速度制御装置 | |
US2668019A (en) | Strand tension control mechanism | |
JPH09183544A (ja) | シート巻取り制御における機械損失補償方法 | |
JP2008001484A (ja) | 線条材料の巻取方法及び心線の巻取方法 | |
JPS5815421Y2 (ja) | 巻取機制御装置 | |
JP2697425B2 (ja) | 極細線の熱処理装置 | |
JPS5815422Y2 (ja) | 巻取機制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20081210 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20110624 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20110805 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120619 |