JP2008008049A - 弁制御装置 - Google Patents

弁制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008008049A
JP2008008049A JP2006180097A JP2006180097A JP2008008049A JP 2008008049 A JP2008008049 A JP 2008008049A JP 2006180097 A JP2006180097 A JP 2006180097A JP 2006180097 A JP2006180097 A JP 2006180097A JP 2008008049 A JP2008008049 A JP 2008008049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pilot pressure
boom
pilot
operation amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006180097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4721353B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Nishikawa
裕康 西川
Sei Shimabara
聖 島原
Manabu Nakanishi
学 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP2006180097A priority Critical patent/JP4721353B2/ja
Priority to US11/997,332 priority patent/US7926411B2/en
Priority to EP07737284A priority patent/EP2042747A4/en
Priority to PCT/JP2007/053025 priority patent/WO2008001511A1/ja
Priority to CN200780000057XA priority patent/CN101213376B/zh
Publication of JP2008008049A publication Critical patent/JP2008008049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4721353B2 publication Critical patent/JP4721353B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2225Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves
    • E02F9/2228Control of flow rate; Load sensing arrangements using pressure-compensating valves including an electronic controller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/226Safety arrangements, e.g. hydraulic driven fans, preventing cavitation, leakage, overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/043Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves
    • F15B13/0433Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves the pilot valves being pressure control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/08Servomotor systems incorporating electrically operated control means
    • F15B21/087Control strategy, e.g. with block diagram
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/63Electronic controllers
    • F15B2211/6303Electronic controllers using input signals
    • F15B2211/6346Electronic controllers using input signals representing a state of input means, e.g. joystick position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86582Pilot-actuated
    • Y10T137/86614Electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87193Pilot-actuated
    • Y10T137/87209Electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】複数のパイロット操作式制御弁のパイロット圧制御を電磁比例弁で行なう場合の連動操作性能の低下を防止できる弁制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1、第2の電磁比例弁21,22は、共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性の操作テーブル25を備えるとともに、共通のブーム上げレバー操作量を入力するものである。第3の電磁比例弁27は、第1、第2の電磁比例弁21,22と共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性の操作テーブル25を備えるとともに、第4の電磁比例弁24と共通のスティックインレバー操作量を入力するものである。第4の電磁比例弁24は、第1、第2および第3の電磁比例弁21,22,27と異なるレバー操作量−スティックイン用パイロット圧特性の操作テーブル26を備えるとともに、第3の電磁比例弁27と共通のスティックインレバー操作量を入力するものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、パイロット操作式制御弁のパイロット圧を電磁比例弁により制御する弁制御装置に関する。
図2に示されるように、作業機械としての油圧ショベル1は、下部走行体2に上部旋回体3が旋回可能に設けられ、この上部旋回体3にキャブ4とともに作業装置5が搭載され、この作業装置5は、上部旋回体3に、ブームシリンダ6cにより上下方向に回動されるブーム6が軸支され、このブーム6の先端に、スティックシリンダ7cによりイン・アウト方向に回動されるスティック7が軸支され、このスティック7の先端に、バケットシリンダ8cにより回動されるバケット8が軸支されている。
ブームシリンダ6cおよびスティックシリンダ7cは、スプール型のパイロット操作式制御弁により制御されているが、各シリンダの十分な作動速度すなわち流量を確保できるように、ブームおよびスティック用の各パイロット操作式制御弁がそれぞれ2つずつ設置されている(例えば、特許文献1参照)。
このような制御弁回路において、バケット8の先端を地面に着けたまま水平引き作業する場合は、ブーム上げとスティックインの連動操作をスムーズに行えるよう工夫する必要がある(例えば、特許文献2参照)。
図3は、パイロット操作式スプール弁のパイロット圧をリモコン弁で直接制御する従来の油圧制御式作業機械の弁制御装置を示す。
すなわち、ブーム第1スプール弁11は、ブーム上げ用パイロット圧Paとブーム下げ用パイロット圧Pbとによりストローク制御され、スティック第1スプール弁12は、スティックイン用パイロット圧Pcとスティックアウト用パイロット圧Pdとによりストローク制御されるが、一方、ブーム上げ用流量を確保するためのブーム第2スプール弁13は、ブーム上げ用パイロット圧Paとスティックイン用パイロット圧Pcとによりストローク制御される。
ブーム第2スプール弁13は、ブームシリンダ6cのヘッド側に作動油を供給するが、スティックイン動作と連動操作するときは、ブーム上げ速度を抑える必要があるので、ブーム第2スプール弁13に対し、ブーム上げ用パイロット圧Paと対抗するスティックイン用パイロット圧Pcを作用させる。
ブーム上げ用パイロット圧Paは、リモコン弁14から出力されるパイロット圧であり、スティックイン用パイロット圧Pcは、リモコン弁15から出力されるパイロット圧であるが、これらのリモコン弁14,15の操作テーブル特性16すなわちレバー操作角度‐パイロット圧特性は、同一のものである。
このように、油圧制御式の場合、各動作共に操作テーブル特性(レバー操作角度とスプール変位量制御用のパイロット圧との関係)が同じであるため、ブーム第2スプール弁13の制御バランスが保たれ、ブーム上げとスティックインの連動操作もスムーズに行うことができる。
これを、図4に示されるように、パイロット圧Pa,Pcなどを電磁比例弁21〜24で制御する電気制御式作業機械の弁制御装置に適用した場合は、電磁比例弁21,22の操作テーブル25と、電磁比例弁23,24の操作テーブル26とを同じものにした場合に限り、上記ブーム第2スプール弁13の制御バランスが保たれ、連動動作がスムーズに行えるが、この図4に示された電気制御式油圧ショベルは、如何なる場合でも最適な操作性を求めるために、各動作の操作テーブル25,26を別々に設定することができる。
特開2003−232305号公報(第5頁、図1) 特開2000−96629号公報(第5−6頁、図1)
その際、ブーム上げの操作テーブル25とスティックインの操作テーブル26とで特性内容が異なるため、図3の場合では保たれていたブーム第2スプール弁13の制御バランスが崩れ、スティックインとブーム上げの連動操作性能が低下することになる。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、複数のパイロット操作式制御弁のパイロット圧制御を電磁比例弁で行なう場合の連動操作性能の低下を防止できる弁制御装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載された発明は、第1の流体圧アクチュエータを制御する第1のパイロット操作式制御弁と、第2の流体圧アクチュエータを制御する第2のパイロット操作式制御弁と、第1の流体圧アクチュエータを第1のパイロット操作式制御弁とともに制御する第3のパイロット操作式制御弁と、手動操作量に対して第1のパイロット操作式制御弁の一側に作用するパイロット圧を制御する第1の電磁比例弁と、手動操作量に対して第3のパイロット操作式制御弁の一側に作用するパイロット圧を制御する第2の電磁比例弁と、手動操作量に対して第3のパイロット操作式制御弁の他側に作用するパイロット圧を制御する第3の電磁比例弁と、手動操作量に対して第2のパイロット操作式制御弁の他側に作用するパイロット圧を制御する第4の電磁比例弁とを具備し、第1、第2の電磁比例弁は、共通の手動操作量−パイロット圧特性を備えるとともに、共通の手動操作量を入力されるものであり、第3の電磁比例弁は、第1、第2の電磁比例弁と共通の手動操作量−パイロット圧特性を備えるとともに、第4の電磁比例弁と共通の手動操作量を入力されるものであり、第4の電磁比例弁は、第1、第2および第3の電磁比例弁と異なる手動操作量−パイロット圧特性を備えるとともに、第3の電磁比例弁と共通の手動操作量を入力されるものである構成の弁制御装置である。
請求項2に記載された発明は、請求項1記載の弁制御装置における第1の流体圧アクチュエータが、油圧ショベルのブームを上下方向に回動するブームシリンダであり、第2の流体圧アクチュエータは、ブームの先端に軸支されたスティックをイン・アウト方向に回動するスティックシリンダであり、第1、第2の電磁比例弁は、レバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性を備えるとともに、共通のブーム上げレバー操作量を入力されるものであり、第3の電磁比例弁は、第1、第2の電磁比例弁と共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性を備えるとともに、第4の電磁比例弁と共通のスティックインレバー操作量を入力されるものであり、第4の電磁比例弁は、第1、第2および第3の電磁比例弁と異なるレバー操作量−スティックイン用パイロット圧特性を備えるとともに、第3の電磁比例弁と共通のスティックインレバー操作量を入力されるものである。
請求項1に記載された発明によれば、第3の電磁比例弁は、第4の電磁比例弁と共通の手動操作量を入力されるが、第1、第2の電磁比例弁と共通の手動操作量−パイロット圧特性を備えているので、第3のパイロット操作式制御弁の制御バランスを保って、所定の操作性を確保することができ、複数のパイロット操作式制御弁のパイロット圧制御を電磁比例弁で行なう場合の連動操作性能の低下を防止できる。
請求項2に記載された発明によれば、第3の電磁比例弁には、第4の電磁比例弁と共通のスティックインレバー操作量が入力されるが、第3の電磁比例弁は、第1、第2の電磁比例弁と共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性を備えているので、このレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性と、第4の電磁比例弁のレバー操作量−スティックイン用パイロット圧特性とが異なる場合においても、第3のパイロット操作式制御弁の制御バランスを保って、スティックインとブーム上げの連動操作性能を確保できる。
以下、本発明を、図1に示された一実施の形態および図2に示された作業機械としての油圧ショベル1を参照しながら詳細に説明する。
図2に示されるように、第1の流体圧アクチュエータとしてのブームシリンダ6cは、油圧ショベルのブーム6を上下方向に回動する油圧シリンダであり、第2の流体圧アクチュエータとしてのスティックシリンダ7cは、ブーム6の先端に軸支されたスティック7をイン・アウト方向に回動する油圧シリンダである。なお、油圧ショベル1の他の部分の説明は、省略する。
図1には、油圧ショベル1に搭載されたコントロール弁の一部が示され、このコントロール弁は、ブームシリンダ6cを制御する第1のパイロット操作式制御弁としてのブーム第1スプール弁11と、スティックシリンダ7cを制御する第2のパイロット操作式制御弁としてのスティック第1スプール弁12と、ブームシリンダ6cをブーム第1スプール弁11とともに制御する第3のパイロット操作式制御弁としてのブーム第2スプール弁13とを備えている。
コントロール弁は、これらのスプール弁の他に、スティックシリンダ7cをスティック第1スプール弁12とともに制御するスティック第2スプール弁(図示せず)や、バケットシリンダ8cを制御するバケット用スプール弁(図示せず)なども備えている。
これらのスプール弁のパイロットラインには、手動操作量としてのブーム上げレバー操作量に対してブーム第1スプール弁11の一側に作用するブーム上げ用パイロット圧Paを制御する第1の電磁比例弁21と、ブーム上げレバー操作量に対してブーム第2スプール弁13の一側に作用するブーム上げ用パイロット圧Paを制御する第2の電磁比例弁22と、手動操作量としてのスティックインレバー操作量に対してブーム第2スプール弁13の他側に作用する反ブーム上げ用パイロット圧Peを制御する第3の電磁比例弁27と、スティックインレバー操作量に対してスティック第1スプール弁12の他側に作用するスティックイン用パイロット圧Pcを制御する第4の電磁比例弁24とが設置されている。
ブーム第1スプール弁11の他側に作用するブーム下げ用パイロット圧Pbや、スティック第1スプール弁12の一側に作用するスティックアウト用パイロット圧Pdは、図示されない電磁比例弁により制御される。
第1、第2の電磁比例弁21,22は、共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性の操作テーブル25を備えるとともに、共通のブーム上げレバー操作量を入力されるものである。
第3の電磁比例弁27は、第1、第2の電磁比例弁21,22と共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性の操作テーブル25を備えるとともに、第4の電磁比例弁24と共通のスティックインレバー操作量を入力されるものである。
第4の電磁比例弁24は、第1、第2および第3の電磁比例弁21,22,27と異なるレバー操作量−スティックイン用パイロット圧特性の操作テーブル26を備えるとともに、第3の電磁比例弁27と共通のスティックインレバー操作量を入力されるものである。
操作テーブル25,26は、電気信号で入力されたレバー操作量を演算処理して電磁比例弁21,22,27,24を制御するコントローラ(図示せず)内に、数式またはマッピングの形式で内蔵されている。
次に、この実施の形態の作用効果を説明する。
例えば、バケット8の先端を地面に着けたまま水平引き作業をする場合は、スティックイン動作とブーム上げ動作とを連動操作する必要があるので、一側にブーム上げ用パイロット圧Paが作用するとともに他側に反ブーム上げ用パイロット圧Peが作用するブーム第2スプール弁13の制御バランスを良好に保つことで、スティックインレバー操作量に応じてブーム上げ速度を抑え、ブーム上げとスティックインの連動操作をスムーズに行えるようにする。
その際、最適な操作性を求めるために、ブーム上げ用の操作テーブル25とスティックイン用の操作テーブル26とが別々に設定されているが、ブーム第2スプール弁13の一側と他側とに作用するパイロット圧特性は共通の操作テーブル25が用いられ、スティックイン動作およびブーム上げ動作の操作テーブル特性(レバー操作量とスプール変位量制御用のパイロット圧との関係)が同じであるため、上記ブーム第2スプール弁13の制御バランスが良好に保たれる。
このように、第3の電磁比例弁27には、第4の電磁比例弁24と共通のスティックインレバー操作量が入力されるが、第3の電磁比例弁27は、第1、第2の電磁比例弁21,22と共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性の操作テーブル25を備えているので、ブーム第2スプール弁13の制御バランスを良好に保って、スティックインとブーム上げの連動操作性能を確保でき、複数のパイロット操作式制御弁のパイロット圧制御を電磁比例弁で行なう場合の連動操作性能の低下を防止できる。
すなわち、ブーム第2スプール弁13を制御する反ブーム上げ用パイロット圧Peを、レバー操作量はスティックインレバーストロークを用いて、ブーム上げ用の操作テーブル25でパイロット圧を制御するため、スティックインの操作テーブル26とブーム上げの操作テーブル25とが異なる場合においても、ブーム第2スプール弁13の制御バランスを良好に保ち、スティックインとブーム上げの連動操作性能を確保することができる。
なお、本方法は連動操作時のみ適用される。
本発明は、油圧ショベルなどの作業機械に利用可能である。
本発明に係る弁制御装置の一実施の形態を示すブロック図である。 同上弁制御装置が搭載された作業機械の側面図である。 従来の油圧制御式作業機械の弁制御装置を示すブロック図である。 従来の電気制御式作業機械の弁制御装置を示すブロック図である。
符号の説明
1 油圧ショベル
6 ブーム
6c 第1の流体圧アクチュエータとしてのブームシリンダ
7 スティック
7c 第2の流体圧アクチュエータとしてのスティックシリンダ
11 第1のパイロット操作式制御弁としてのブーム第1スプール弁
12 第2のパイロット操作式制御弁としてのスティック第1スプール弁
13 第3のパイロット操作式制御弁としてのブーム第2スプール弁
21 第1の電磁比例弁
22 第2の電磁比例弁
24 第4の電磁比例弁
27 第3の電磁比例弁

Claims (2)

  1. 第1の流体圧アクチュエータを制御する第1のパイロット操作式制御弁と、
    第2の流体圧アクチュエータを制御する第2のパイロット操作式制御弁と、
    第1の流体圧アクチュエータを第1のパイロット操作式制御弁とともに制御する第3のパイロット操作式制御弁と、
    手動操作量に対して第1のパイロット操作式制御弁の一側に作用するパイロット圧を制御する第1の電磁比例弁と、
    手動操作量に対して第3のパイロット操作式制御弁の一側に作用するパイロット圧を制御する第2の電磁比例弁と、
    手動操作量に対して第3のパイロット操作式制御弁の他側に作用するパイロット圧を制御する第3の電磁比例弁と、
    手動操作量に対して第2のパイロット操作式制御弁の他側に作用するパイロット圧を制御する第4の電磁比例弁とを具備し、
    第1、第2の電磁比例弁は、共通の手動操作量−パイロット圧特性を備えるとともに、共通の手動操作量を入力されるものであり、
    第3の電磁比例弁は、第1、第2の電磁比例弁と共通の手動操作量−パイロット圧特性を備えるとともに、第4の電磁比例弁と共通の手動操作量を入力されるものであり、
    第4の電磁比例弁は、第1、第2および第3の電磁比例弁と異なる手動操作量−パイロット圧特性を備えるとともに、第3の電磁比例弁と共通の手動操作量を入力されるものである
    ことを特徴とする弁制御装置。
  2. 第1の流体圧アクチュエータは、油圧ショベルのブームを上下方向に回動するブームシリンダであり、
    第2の流体圧アクチュエータは、ブームの先端に軸支されたスティックをイン・アウト方向に回動するスティックシリンダであり、
    第1、第2の電磁比例弁は、レバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性を備えるとともに、共通のブーム上げレバー操作量を入力されるものであり、
    第3の電磁比例弁は、第1、第2の電磁比例弁と共通のレバー操作量−ブーム上げ用パイロット圧特性を備えるとともに、第4の電磁比例弁と共通のスティックインレバー操作量を入力されるものであり、
    第4の電磁比例弁は、第1、第2および第3の電磁比例弁と異なるレバー操作量−スティックイン用パイロット圧特性を備えるとともに、第3の電磁比例弁と共通のスティックインレバー操作量を入力されるものである
    ことを特徴とする請求項1記載の弁制御装置。
JP2006180097A 2006-06-29 2006-06-29 弁制御装置 Expired - Fee Related JP4721353B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180097A JP4721353B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 弁制御装置
US11/997,332 US7926411B2 (en) 2006-06-29 2007-02-20 Valve control unit
EP07737284A EP2042747A4 (en) 2006-06-29 2007-02-20 VALVE CONTROLLER
PCT/JP2007/053025 WO2008001511A1 (fr) 2006-06-29 2007-02-20 Contrôleur de valve
CN200780000057XA CN101213376B (zh) 2006-06-29 2007-02-20 阀控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180097A JP4721353B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 弁制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008008049A true JP2008008049A (ja) 2008-01-17
JP4721353B2 JP4721353B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=38845286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180097A Expired - Fee Related JP4721353B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 弁制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7926411B2 (ja)
EP (1) EP2042747A4 (ja)
JP (1) JP4721353B2 (ja)
CN (1) CN101213376B (ja)
WO (1) WO2008001511A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7285736B2 (ja) * 2019-08-23 2023-06-02 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧システム
WO2021145346A1 (ja) * 2020-01-14 2021-07-22 住友重機械工業株式会社 ショベル、遠隔操作支援装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1072850A (ja) * 1996-06-11 1998-03-17 Yutani Heavy Ind Ltd 油圧ショベル
JPH11303807A (ja) * 1998-04-17 1999-11-02 Komatsu Ltd 油圧駆動機械の流量制御装置
JP2000309950A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械の制御装置
WO2002086331A1 (fr) * 2001-04-17 2002-10-31 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Circuit hydraulique

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810960U (ja) * 1981-07-10 1983-01-24 日立建機株式会社 油圧ショベルの油圧回路
US5415076A (en) * 1994-04-18 1995-05-16 Caterpillar Inc. Hydraulic system having a combined meter-out and regeneration valve assembly
JP2000096629A (ja) 1998-09-21 2000-04-04 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの油圧制御システム
JP3750841B2 (ja) * 1998-11-12 2006-03-01 新キャタピラー三菱株式会社 作業機械における油圧制御装置
GB0003754D0 (en) 2000-02-17 2000-04-05 Kellogg Brown & Root Inc Apparatus and method for handling cables
JP3901470B2 (ja) * 2001-05-15 2007-04-04 新キャタピラー三菱株式会社 流体圧回路の制御システム
JP3869281B2 (ja) 2002-02-08 2007-01-17 新キャタピラー三菱株式会社 流体圧回路
US6761027B2 (en) * 2002-06-27 2004-07-13 Caterpillar Inc Pressure-compensated hydraulic circuit with regeneration
KR100752115B1 (ko) * 2004-12-30 2007-08-24 두산인프라코어 주식회사 굴삭기의 유압펌프 제어시스템

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1072850A (ja) * 1996-06-11 1998-03-17 Yutani Heavy Ind Ltd 油圧ショベル
JPH11303807A (ja) * 1998-04-17 1999-11-02 Komatsu Ltd 油圧駆動機械の流量制御装置
JP2000309950A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械の制御装置
WO2002086331A1 (fr) * 2001-04-17 2002-10-31 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Circuit hydraulique

Also Published As

Publication number Publication date
JP4721353B2 (ja) 2011-07-13
EP2042747A1 (en) 2009-04-01
CN101213376A (zh) 2008-07-02
CN101213376B (zh) 2010-06-09
US20090114298A1 (en) 2009-05-07
WO2008001511A1 (fr) 2008-01-03
US7926411B2 (en) 2011-04-19
EP2042747A4 (en) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6555709B2 (ja) 流体圧回路および作業機械
KR101561794B1 (ko) 유압 셔블
WO2012114654A1 (ja) 作業アタッチメントを備えた建設機械
US20130291530A1 (en) Boom-swivel compound drive hydraulic control system of construction machine
JP2007127275A (ja) 圧力補償されたバイパスを有する油圧システム
JP2009256891A (ja) クレーン機能付油圧ショベル
KR20140010066A (ko) 작업 기계의 유압 구동 장치
JP2014163072A (ja) 油圧ショベルの油圧駆動装置
JP2012225084A (ja) 建設機械
JP4721353B2 (ja) 弁制御装置
JP2006207185A (ja) 油圧駆動装置
JP2010112475A (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP2003090302A (ja) 建設機械の油圧制御回路
JP2006349165A (ja) ホールディングバルブを持つ圧力補償型油圧回路
JP2010190368A (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP2012137149A (ja) 作業機械の油圧駆動装置
JP2003232303A (ja) 流体圧回路
JP2009270267A (ja) 流体圧制御装置および作業機械
WO2018180512A1 (ja) 建設機械
JP2007092789A (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP2007247731A (ja) 作業機械の制御装置
JP2009256058A (ja) クレーン機能付きの油圧ショベル
JP2007032786A (ja) 流体圧制御装置及び流体圧制御方法
JP4783393B2 (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP2010084375A (ja) 作業機械の油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081125

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees