JP2007538373A - 多重単電池型の電池集合体 - Google Patents

多重単電池型の電池集合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007538373A
JP2007538373A JP2007527276A JP2007527276A JP2007538373A JP 2007538373 A JP2007538373 A JP 2007538373A JP 2007527276 A JP2007527276 A JP 2007527276A JP 2007527276 A JP2007527276 A JP 2007527276A JP 2007538373 A JP2007538373 A JP 2007538373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
coolant
wall
case
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007527276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5107710B2 (ja
Inventor
ブレンダン スミス、
リチャード ベンダート、
スティーブ ブロンクジック、
Original Assignee
オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド filed Critical オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド
Publication of JP2007538373A publication Critical patent/JP2007538373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5107710B2 publication Critical patent/JP5107710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0445Multimode batteries, e.g. containing auxiliary cells or electrodes switchable in parallel or series connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/112Monobloc comprising multiple compartments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/358External gas exhaust passages located on the battery cover or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

複数の電気化学単電池が電池ケース内に配置される多重単電池型電池。電池ケースは、ケースの内部を、電気化学単電池を収容する複数の単電池隔室に分割する1つ又は1つ以上の分割壁を含む。電池ケースは、単電池隔室から漏出する可能性がある電解液を捕獲するように設計された蛇行経路を有する少なくとも1つのガス流路を含む。固有の電池端子を、電池ケースに成形することができる。
【選択図】図16B

Description

政府の権利
米国政府は、本発明に関して一括払い済みライセンスを有し、また、政府は限られた条件下で米国陸軍戦車車両・兵器部隊により与えられた契約番号DAAE070130007の条件に規定してあるとおりに、特許権者が合理的な金額で他者にライセンスを供与することを要求する権利を有する。
技術分野
本発明は、一般に、再充電可能な高性能電池、モジュール及びパックの改良に関する。具体的には、本発明は、多重単電池型の一体鋳造電池に関する。
背景技術
再充電可能なニッケル金属水素(Ni−MH)電池は、様々な工業、および商業上の用途、例えばフォークリフト、ゴルフカート、無停電電源、純電気自動車及びハイブリッド車等で使用されている。車輌用途は、推進に関連する用途、および始動、照明及びイグニション(starting lighting and ignition;“SLI”)に関連する用途を含む。Ovonic Battery Company(“OBC”)は、多種の用途のための高エネルギ及び高出力のニッケル金属水素電池を開発した。OBCの科学者及びエンジニアによって電池の作動を全ての面で改良するための広範囲に及ぶ研究が行われている。
電気自動車及びハイブリッド車用途にとって特に重要であるバッテリ作動の一つの面は、温度管理の面である。電気自動車用途及びハイブリッド車用途のどちらの用途においても、個々の電気化学単電池は、極めて近接して束ねられている。多くの単電池が、電気的かつ熱的に一緒に結合されている。そのため、それらの用途に用いられるニッケル金属水素電池は、作動中に、かなりの熱を発生する可能性がある。その熱源は、主に3つである。第一に、高温環境下における車両の作動による周囲からの熱である。第二に、充電及び放電時の抵抗加熱即ちIR加熱であり、ここに、Iは、電池中に流れまた電池から流れ出る電流を表し、Rは、電池の抵抗を表す。第三には、大量の熱が、ガスの再結合による過充電中に生成される。
放熱に関する問題は、一般的に、全ての電池システムに共通するものであるが、この問題は、特に、ニッケル金属水素電池システムにとって重要である。これは、Ni−MHが、高い比エネルギを有し、また、充電及び放電電流も高いためである。第二に、Ni−MHが、優れたエネルギ密度を有する(すなわち、エネルギが極めて密に蓄積される)ため、熱の放散が、例えば、鉛-酸蓄電池よりも難しい。これは、表面積対容積の比が鉛-酸蓄電池よりもかなり小さいためであり、このことは、発生する熱が、鉛-酸蓄電池の場合よりもNi−MHの場合の方がかなり大きく、放熱面が低減されることを意味する。
また、Ni−MH電池の充電中及び放電中に発生する熱は、通常、小さな家庭用電池では問題にならないが、より大きな電池(特に、2つ以上を、直列または並列で使用した場合)は、充電及び放電時に、電池の最終的な性能に影響を及ぼすに十分な熱を発生する。
ニッケル金属水素電池の場合の温度管理の問題は、米国特許第6,255,015号明細書で、米国特許出願第09/861,914号明細書で、および米国特許出願第10/391,886号明細書で扱われている。米国特許第6,255,015号明細書、米国特許出願第09/861,914号明細書及び同第10/391,886号明細書は、全て本願明細書に引用する。
従って、当技術分野においては、電池全体の重量を低減し、かつそのエネルギ蓄積容量または出力を低下させることなく、電気自動車及びハイブリッド車における良好な作動に要する必要な温度管理を組込んだ電池の設計必要になっている。1つのそのような電池デザインは、一体鋳造電池である。一体鋳造電池の一つの実施例は、Meadows等への米国特許第5,356,735号明細書に記載されており、該明細書は、本願明細書に引用する。別の実施例は、Corrigan等への米国特許第6,255,015号明細書に記載されており、該明細書を本願明細書に引用する。他の実施例は、Gow等への米国特許第6,255,015号明細書に記載されており、該明細書を本願明細書に引用する。本発明は、電池ケースの更に別な改良に指向する。
発明の概要
本願明細書には、電池ケースの内部を複数の隔室に分割する1つ又は1つ以上の仕切りを含む電池ケースと、ケース内に配置された複数の電気化学単電池とを備える多重単電池型電池であって、電池ケースが、少なくとも2つの隔室からの単電池ガスをガス排出孔へ運ぶガス流路を備え、ガス流路が、蛇行した流路を有する、多重単電池型電池が開示されている。
また、本願明細書には、正の電池端子及び負の電池端子を含む電池ケースを備える電池であって、端子が、電池ケースに一体成型されており、端子の各々が、対応する縦軸を有し、端子の各々が、その縦軸周りの回転を防ぐように構成されており、端子の各々が、その縦軸と平行な動きを防ぐように構成されており、少なくとも1つの電気化学単電池がケース内に配置されている、電池が開示されている。
発明の詳細な説明
本発明は、多重単電池型一体鋳造電池に関する。一体鋳造電池は、本願明細書において“一体鋳造ケース”と呼ぶ特別に設計された電池ケース内に配置される複数の電気化学単電池を備える。好ましくは、本発明の一体鋳造ケースは、非導電性材料で形成される。使用できる材料の実施例は、プラスチック材料及びセラミック材料を含む。使用できる特定の材料は、米国特許第5,800,945号明細書に記載されており、該明細書の開示は本願明細書に引用する。
図1Aは、本発明の一体鋳造ケースの実施形態である。図1Aについて説明すると、一体鋳造ケース100は、一体鋳造コンテナ102と、コンテナのための蓋104とを含む。1つ又は1つ以上の端壁103は、構造上に更に支持を与えるために用いることができる。
上記一体鋳造コンテナは、複数の壁部と、コンテナ底部とを含む。図1Bを参照すると、一体鋳造コンテナ102の実施形態が4つの壁部を有することが分かる。コンテナの2つの対向する壁部は“側壁”113と呼ばれ、2つは、“端壁”115と呼ばれる。好ましくは、端壁は、コンテナの内部に配置された電気化学単電池の電極プレートと殆ど平行であるコンテナの壁部である。
再び、図1Bを参照すると、コンテナ102の端壁115は、端壁の膨出を最小化するように、および電気化学単電池を、均一な圧縮力下で、単電池隔室内に保持できるように特別に設計することができる。図1Bに示すように、端壁115は、構造上の追加的支持を与える矩形ハニカム形状として形成することができる。
本発明の上記一体鋳造コンテナは、コンテナの内部を複数の単電池隔室に分割する1つ又は1つ以上の単電池分割壁を含む。図1Bに示すコンテナの実施形態において、一体鋳造コンテナは、コンテナの内部(従って、ケース100の内部)を単電池隔室105に分割する複数の単電池分割壁107、109を含む。単電池隔室105は、2つの分割壁間の領域によって、または、単電池分割壁と端壁との間の領域によって形成することができる。本発明の一実施形態において、単電池分割壁は、実質的に平面形状及びプレート状とすることができる。
図1Bに示す実施形態において、単電池分割壁107、109は、端壁115に殆ど平行な方向に配置されている。しかし、本発明の別の実施形態においては、単電池分割壁を、上記コンテナの側壁と殆ど平行になるように配置することも可能である。図2Aは、(端壁215に殆ど平行な)電極板集束280及び側壁215に殆ど平行な単電池分割壁207’、209’を有する一体鋳造コンテナ202Aを示す。本発明のまた別の実施形態においては、コンテナを、単電池隔室からなるアレイに分割することが可能である。図2Bは、端壁215に殆ど平行なパーティション207、209からなる第1のセットと、側壁213に殆ど平行な単電池分割壁207’、209’からなる第2のセットとを有する一体鋳造コンテナ202Bを示す。ここでもまた、電極板集束280は、端壁215に殆ど平行である。
本発明の上記一体鋳造コンテナは、1つ又は1つ以上の冷却剤流路を含むことができる。好ましくは、冷却剤流路は、少なくとも1つの単電池分割壁に一体形成されている。冷却剤流路は、単電池分割壁の表面に形成することができ、または、単電池分割壁(の内部)内に形成することができる。1つ又は1つ以上の冷却剤流路を含む単電池分割壁は、本願明細書において、“冷却剤分割壁”と呼ぶ。一実施形態において、本発明の一体鋳造電池は、少なくとも1つの冷却剤分割壁を含む。
冷却剤分割壁は、種々な方法で形成することができる。冷却剤分割壁は、複数の部品から形成することができる。例えば、冷却剤分割壁は、“クラムシェル板”と呼ばれる、一緒に貼り合わされる2つの別々の板から形成することができる。クラムシェル板の一方または両方の内面は、液流のためのバッフルを形成するように襞をつけることも出来る。(襞は、この板と一体成型してもよい。)2つのクラムシェル板を一緒に配置すると、プレートの一方の内面は、他方のクラムシェルプレートの内面と協同して、上記冷却剤流路を形成する。
また、冷却剤分割壁は、まず、冷却剤流路を独立の部品として(例えば、流体細管として)形成し、次に、この冷却剤流路を(例えば、封止剤、ヒートシール、超音波溶接等を用いて)単電池分割壁の一方または両方の面に(あるいは、クラムシェル板の一方または両方の内面にも)貼り合わせることによって、形成することもできる。
別法として、その冷却剤流路を有する上記冷却剤分割壁は、出来上がった構造体として一体形成してもよい。これは、成型プロセスを用いること等により、異なる方法で行うことができる。例えば、冷却剤流路は、冷却剤分割壁の内部に、または、冷却剤分割壁の外面に形成することができる。また、(その1つ又は1つ以上の冷却剤流路を有する)冷却剤分割壁を、押出成形プロセスによって形成することができ、または、一体型構造体として機械加工することもできる。
冷却剤分割壁は、温度管理機能をもたらす。温度管理機能は、好ましくは、電池を冷却して、電気化学単電池から熱を放出させる冷却機能である。しかし、同じ冷却剤流路を、電池を加熱して、電気化学単電池に熱を与えるのに用いることも可能である。温度管理機能を実行するため、冷却剤流路は、冷却剤流路を通って流れる冷却剤を収容する。冷却剤には、液体または気体等の流体を使用することができる。液体冷却剤の例は、水、または、水/グリコール混合物である。気体冷却剤の例は、空気である。好ましくは、冷却剤は液体である。ここでも、電気化学単電池から熱を奪うのに冷却剤を用いることが可能であるが、電気化学単電池に熱を輸送するのに冷却剤を用いることも可能である。従って、液体または気体は、電気化学単電池から熱を取り出すために、または、電気化学単電池に熱を供給するために、冷却剤流路内を循環させることができる。
何らかの冷却剤流路を含まない単電池分割壁は、本願明細書においては、“分割専用壁”と呼ぶ。従って、単電池分割壁は、(1つ又は1つ以上の冷却剤流路を含む場合には)冷却剤分割壁、か(冷却剤流路を含まない場合には)分割専用壁のいづれかである。
単電池分割壁(上記冷却剤分割壁及び分割専用壁)は、“固定分割壁”または“挿入可能型分割壁”のいずれかである。単電池分割壁は、コンテナの少なくとも1つの壁部と、および/またはコンテナの底部と、一体型構造体として一体形成されている場合には、“固定分割壁”となる。一実施形態において、固定分割壁は、(2つの側壁等の)2つの対向する壁部を備えた一体型構造体として一体形成されている。別の実施形態においては、固定分割壁は、一体型構造体としてコンテナ底部に一体形成されている。また別の実施形態においては、固定分割壁は、(2つの側壁等の)2つの対向する壁部を備え、かつ一体型構造体としてコンテナに一体形成されている。さらに別の実施形態においては、固定分割壁、4つ全ての壁部(すなわち、2つの側壁及び2つの端壁)及び底部は、全て一体型構造体である。
図3は、固定分割壁318、第1の側壁313Aの一部、および第1の側壁と反対側にある第2の側壁313Bの一部を示す、本発明の一体鋳造コンテナの実施形態の一部の平面図である。固定分割壁318、第1の側壁部313A及び第2の側壁部313Bは、全て一体型構造体として一体形成されている。(当然、側壁部は、端壁部と置換することができる。)
図4は、上記コンテナの底部417と共に一体型構造体として一体形成されている固定分割壁418を示す、上記側壁と平行な、本発明の一体鋳造コンテナの実施形態の一部の断面図である。
単電池分割壁は、ケース蓋の少なくとも一部と共に一体型構造体として一体形成することもできることに注目すべきである。
挿入可能型の単電池分割壁は、まず、上記壁部及びコンテナ底部とは別に製造され、その後、コンテナ内に挿入される。好ましくは、単電池分割壁は、壁部及び底部に装着される。単電池分割壁は、別な方法で、コンテナの壁部及び底部に装着してもよい。例えば、単電池分割壁は、それらを取り外せないように、封止剤を用いて、または、超音波溶接(またはその他の手段)で、壁部および/または底部に固定することができる。別法として、挿入可能型の分割壁は、取り外すことができるように、壁部におよび/または底部に装着することができる。例えば、分割壁は、所定の位置に挿入して、その側方及び底部の縁部をガスケットおよび/または成形物で密閉することができる。好ましくは、挿入可能型の分割壁は、隣接する単電池隔室間に、殆ど液密な密封状態を形成するようにコンテナに取付けられる。
一体鋳造コンテナの一実施形態において、コンテナは、少なくとも1つの固定分割壁を含む。少なくとも1つの固定分割壁を有することは、一体鋳造コンテナの構造的な完全性を更に可能にする。具体的には、上記側壁および/または上記コンテナ底部と共に一体型構造体として一体形成されている固定分割壁は、側壁の膨出および/またはコンテナ底部の膨出をなくすことができる。このことは、特に、密閉型ニッケル金属水素電池等の特定の電池の作動電圧において重要である。1つ又は1つ以上の固定分割壁は、冷却剤分割壁のみを含んでもよく、固定分割壁は、分割専用壁のみを含んでもよく、または、少なくとも1つの冷却剤分割壁と、少なくとも1つの分割専用壁との組合せを含んでもよい。
本発明の一体鋳造コンテナは、全て固定型の分割壁、全て挿入可能型の分割壁、または、少なくとも1つの固定型分割壁及び少なくとも1つの挿入可能型分割壁を含んでもよい。図5Aは、交互に並ぶ固定型分割壁518及び挿入可能型分割壁519からなる特定の構成を示す一体鋳造コンテナの実施形態の断面図である。断面図は、上記側壁及びコンテナに平行である。図5Aを明らかであるように、固定分割壁518は、“抜け勾配”で形成してもよい。すなわち、固定分割壁は、各固定分割壁518の厚さ(側壁と平行な寸法)が、その底部端部(コンテナ底部517に隣接する端部)から、その上端部(コンテナ底部117から離れた端部)に向かって徐々に小さくなるように、先細になるように形成することができる。従って、固定分割壁の場合、底部端部における厚さT1は、好ましくは、上端部における厚さT2よりも大きい。また、抜け勾配は、コンテナの端壁および/または側壁に含めてもよい。抜け勾配は、コンテナの射出成形プロセスを容易にするために用いられる。固定分割壁および/または端壁および/または側壁における抜け勾配は、コンテナを鋳型からより容易に分離できるようにすることにより、製造を容易にすることができる。
図5Aに示す一体鋳造コンテナ502の実施形態は、コンテナの壁部及び底部とは別に製造される挿入可能型分割壁519を含む。挿入可能型分割壁519は、固定分割壁および/または端壁と反対方向に先細りになるように形成することができる。図5Aから明らかであるように、挿入可能型分割壁は、各挿入可能型分割壁の厚さが、その底部からその上端部へ徐々に大きくなるように、テーパー状に形成されている。従って、上端部における厚さT2は、好ましくは、底部端部における厚さT1よりも大きい。挿入可能型分割壁の“逆テーパー形状”は、挿入可能型分割壁519と隣接する固定分割壁118(または、隣接する端壁515)との間の距離“D”が殆ど均一になるように、固定分割壁および/または端壁に形成されている“抜け勾配”を補償する。このことは、実質的に均一な幅“D”(分割壁間、または、分割壁と端壁との間の距離)を有する単電池隔室をもたらし、単電池隔室内に配置された電気化学単電池の表面全域にわたる均一な圧縮力を保証する。図5Aは、固定分割壁518及び挿入可能型分割壁519を、どのように一体鋳造コンテナと組合わせて用いて、コンテナの構造上の完全性及び電気化学単電池の均一な圧縮力との両方を実現できるかを明示している。
図5Aに示す実施形態において、各挿入可能型な分割壁(ならびに、各固定分割壁)は、隣接する単電池隔室から1つの単電池隔室505を隔離する。そのため、挿入可能型な分割壁は、隣接する単電池隔室間に殆ど液密な密閉状態を形成するように、コンテナに固定される。固定分割壁518の各々は、冷却剤分割壁または分割専用壁のいずれかとすることができる。同様に、各挿入可能型な分割壁519は、冷却剤分割壁または分割専用壁のいずれかとすることができる。
図5Bは、固定分割壁518及び挿入可能型分割壁519のまた別の構成を示す本発明の上記一体鋳造コンテナの別の実施形態である。図5Bに示す実施形態において、挿入可能型分割壁519は、固定分割壁518の各々に隣接しまた端壁515の1つに隣接して配置されている。挿入可能型分割壁の“逆”抜け勾配は、単電池隔室の幅“D”が実質的に均一になるように、固定分割壁及び端壁の抜け勾配を補償するのに十分である。また、図5Bに示す実施形態は、固定分割壁518及び挿入可能型分割壁519を、どのように組合わせて用いて、一体鋳造コンテナの構造上の完全性及びコンテナ内に保持された電気化学単電池の均一な圧縮力との両方を実現できるかを示す。図5Bに示す実施形態においては、単電池隔室505の各々が、電解液が一方の単電池隔室から他方の単電池隔室に入るのを防ぐ固定分割壁518によって、隣接する単電池隔室から隔離されている。そのため、この特定の実施形態においては、挿入可能型分割壁は、コンテナの側壁または底部のいずれかに固定する必要はない。
上述したように、本発明の上記一体鋳造電池は、好ましくは、少なくとも1つの冷却剤分割壁を含む。冷却剤分割壁は、固定型および/または挿入可能型とすることができる。そのため、一般に、一体鋳造コンテナにおける全ての冷却剤分割壁を固定型にしてもよく、全ての冷却剤分割壁を挿入可能型としてもよく、または、少なくとも1つの冷却剤分割壁を固定型にし、かつ少なくとも1つの冷却剤分割壁を、挿入可能型としてもよい。同様に、上記分割専用壁は、固定型分割壁および/または挿入可能型分割壁とすることができる。そのため、一般に、全ての分割専用壁を固定してもよく、および/または全ての分割専用壁を挿入可能型としてもよく、または、少なくとも1つの分割専用壁を固定型とし、かつ少なくとも1つの分割専用壁を挿入可能型としてもよい。
本発明の一実施形態においては、全ての冷却剤分割壁が挿入可能型であり、一方、全ての分割専用壁は、固定型分割壁として形成される。冷却剤分割壁を挿入可能型にすることは、冷却剤分割壁の壁部の寸法の融通性を大きくすることを可能にする。冷却剤分割壁は、(上述したように)固定型分割壁と逆に先細りになるように形成できるだけでなく、より薄い壁部で形成して、それによって、冷却能力を向上させることもできる。
図5Cは、全ての冷却剤分割壁509が挿入可能型であり、一方、全ての分割専用壁507が固定されている実施形態を示す(図5Cは図5Aと同様であり、図5Aの固定分割壁518は、図5Cにおいて、分割専用壁507になっており、図5Aの挿入可能型分割壁519は、図5Cにおいて、冷却剤分割壁519になっている)。同様に、図5Dは、全ての冷却剤分割壁509が挿入可能型であり、一方、全ての分割専用壁507が固定型であるまた別の実施形態を示す。(図5Dは、図5Bと同様であり、図5Bの全ての固定分割壁518は、図5Dにおける分割専用壁507であり、図5Bの全ての挿入可能型分割壁519は、図5Dにおける冷却剤分割壁509である。)
図5Dに示す構成について説明すると、分割専用壁507は、上記コンテナの内部を複数の単電池隔室505に分割する。そのため、単電池隔室505の各々は、分割専用壁507によって、隣接する単電池隔室から隔離されている。分割専用壁の各々は、固定分割壁であり、コンテナのいずれかの側壁(または、場合により端壁)に、および/またはコンテナ底部に、一体型構造体として一体形成されている。好ましくは、分割専用壁は、側壁に、かつ底部に、一体型構造体として一体形成されている。そのため、隣接する単電池隔室間には、一方の単電池隔室からの電解液が、隣接する隔室に入ることができないように、実質的に液密なシールが存在する。また、図に示すように、固定された分割専用壁は、製造プロセスを容易にするために、好ましくは全て、抜け勾配で形成される。
冷却剤分割壁509は挿入可能型であり、また、そのため、まずコンテナの壁部及び底部とは別に形成され、その後、コンテナ内に挿入される。一般に、一つ又は一つ以上の冷却剤分割壁509が、少なくとも1つの単電池隔室5050に挿入される。好ましくは、冷却剤分割壁は、単電池隔室505の各々に挿入される。冷却剤分割壁は、分割専用壁に隣接して、または、端壁に隣接して配置することができる。
冷却剤分割壁509は、好ましくは、“逆”抜け勾配で形成される。すなわち、冷却剤分割壁は、分割専用壁507の抜け勾配とは逆に先太りになるように形成される。上述したように、このことは、単電池隔室505内に配置された電気化学単電池の実質的に均一な圧縮力を実現できる。好ましくは、冷却剤分割壁509の各々の少なくとも1つの外面は、対応する単電池隔室内に配置された電極集束の少なくとも一方の板面に直面する。
冷却剤分割壁を、コンテナの残りの部分から隔離することは、コンテナを形成する成型工程の複雑さを低減する。また、そのことは、冷却剤分割壁の組付けを、ヒートシール、摩擦溶接、振動溶接等の大量生産技術に適応しやすくする(例えば、冷却剤分割壁は、一緒にヒートシールすることができる2つのクラムシェル半体から形成することができる)。
図5Dに示す実施形態について、各単電池隔室505は、単電池隔室505間に、実質的に液密なシールを形成する固定分割専用壁507によって、互いに隔離されている。そのため、上記コンテナは、一方の隔室の電解液と、他方の隔室の電解液とを隔離するのに、冷却剤分割壁509に依存しない。すなわち、冷却剤分割壁509は、一方の単電池隔室からの電解液が他方の単電池隔室に入るのを防ぐために、コンテナの側壁または底部のいずれかに固定する必要はない(これは、既に、固定分割専用壁507によってなされているため)。当然、冷却剤分割壁509は、それでもなお、熱交換機能を実行する。
冷却剤分割壁509に一体形成されている上記冷却剤流路の開口は、分割壁の上縁部に配置することができる。このことはさらに、冷却剤分割壁を、上記コンテナの側壁または底部のいずれかに固定する必要性をなくす。冷却剤分割壁は、その代わりに、上記蓋に装着または固定することができる。蓋は、冷却剤分割壁の1つの冷却剤流路と、別の分割壁の冷却剤流路とを相互接続するように機能する流路を含んでもよい。また、冷却剤分割壁及び蓋は、一体型構造体として一体形成してもよい。
本発明のまた別の実施形態においては、1つ又は1つ以上の冷却剤分割壁を固定分割壁として形成してもよい。冷却剤分割壁を固定とすることには、特定の利点がある。冷却剤分割壁の周辺で、一方の単電池隔室から隣接する単電池隔室へ電解液が漏れる可能性が少ないということである。また、冷却剤が、冷却剤分割壁の内部から(冷却剤流路開口から)漏出して、単電池隔室内に入り電解液と接触する可能性が少ない。また、冷却剤分割壁自体が、2つのクラムシェル半体から形成されている場合、クラムシェルが一緒に貼り合わされたときに形成される継ぎ目から冷却剤が漏出する可能性もある。
そのため、一体鋳造コンテナの別の実施形態においては、少なくとも1つの冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)を、固定分割壁として形成することができる。全ての冷却剤分割壁を、固定分割壁として形成することは、単電池内への冷却剤の漏出を防ぐことを可能にし、また一体鋳造コンテナのための改善された構造上の支持を可能にする。
少なくとも1つの上記分割専用壁(及び好ましくは、全ての分割専用壁)は、挿入可能型分割壁として形成してもよい。全ての分割専用壁を挿入可能型に形成することにより、分割専用壁は、固定型冷却剤分割壁に形成される上記抜け勾配と相補するように形成することができる。既に説明したように、このことは、単電池隔室内に配置された電気化学単電池の実質的に均一な圧縮力を実現できる。
本発明のさらに別の実施形態においては、上記一体鋳造コンテナのための構造上の支持の増強を可能にするために、全ての冷却剤分割壁及び全ての分割専用壁を固定型分割壁として形成してもよい。すなわち、一体鋳造コンテナの全ての分割壁は、固定型分割壁として形成してもよい。
そのため、本発明の一実施形態においては、上記一体鋳造コンテナは、固定型分割壁として形成されている少なくとも1つの冷却剤分割壁を含む。すなわち、1つ又は1つ以上の冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)は、一体型構造体として、少なくとも1つの壁部および/またはコンテナ底部に一体形成される。
上述したように、上記固定型分割壁を、電池コンテナの他の部分に一体形成することができる多くの異なる方法がある。それらの実施形態は、固定分割壁として形成された冷却剤分割壁に適用可能である。1つ又は1つ以上の冷却剤分割壁は、一体型構造体として、(2つの側壁または2つの端壁等の)2つの対向する壁部に、および/またはコンテナ底部に、一体形成してもよい。
別の実施形態においては、1つ又は1つ以上の冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)、上記側壁及び上記端壁は、全て一体型構造体として一体形成される。また別の実施形態においては、1つ又は1つ以上の冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)、側壁、端壁及びコンテナ底部は、全て一体型構造体として一体形成される。一体型構造体は、射出成形プロセスを用いて形成することができる。しかし、側壁、端壁及び単電池分割壁を押出し成形によって形成することも可能である。
本発明の他の実施形態においては、少なくとも1つの上記分割専用壁及び少なくとも1つの上記冷却剤分割壁は、固定分割壁として形成されている。そのため、本発明の別の実施形態においては、少なくとも1つの冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)及び少なくとも1つの分割専用壁(好ましくは、全ての分割専用壁)は、一体型構造体として、少なくとも1つの壁部および/またはコンテナ底部に一体形成されている。別の実施形態においては、少なくとも1つの冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)、少なくとも1つの分割専用壁(及び好ましくは、全ての分割専用壁)、側壁及び端壁は、全て一体型構造体として一体形成されている。また別の実施形態においては、少なくとも1つの冷却剤分割壁(及び好ましくは、全ての冷却剤分割壁)、少なくとも1つの分割専用壁(及び好ましくは、全ての分割専用壁)、側壁、端壁及びコンテナ底部は、全て一体型構造体として一体形成されている。そのため、電池コンテナ(全ての壁部、底部、および全ての単電池分割壁)を一体型構造体として形成することが可能である。
冷却剤分割壁内に冷却剤を循環させる多くの異なる方法がある。すなわち、単一の冷却剤分割壁内の冷却剤流路のための多くの異なる経路及び形態がある。また、1つの冷却剤分割壁の冷却剤流路を、少なくとも1つの他の冷却剤分割壁の冷却剤流路に相互接続する多くの異なる方法がある。
本発明の一実施形態において、冷却剤は、一体鋳造コンテナの特別に設計された底部に設けられた流路入り口及び対応する流路出口を経由して、冷却剤分割壁の各々の冷却剤流路に入り、そこから出る。図6は、そのような特別に設計されたコンテナ底部617の実施形態を示す。コンテナ底部617は、底部617の表面から突出するリブ643を含む。リブ643は、流体の流れのためのバッフルを形成する。具体的には、リブ643は、底部の外面に流体流路645(リブ間の領域)を形成する。硬い板面等で作られた底部カバーが底部617の外面に取付けられると、リブ643及び流体流路645は、底部カバー板と共に、異なる冷却剤分割壁の冷却剤流路の開口を相互接続する底部流路を形成する。そのため、分割壁の各々の冷却剤流路は、他の分割壁の冷却剤流路と相互接続される。これにより、電池ケース全体に冷却剤を循環させることができる冷却剤流路の相互接続網が形成すされる。
図1Bを参照すると、冷却剤は、入導管入り口222を通って一体鋳造コンテナ202に入り、入導管220を経由してコンテナ底部まで運ぶことができる。冷却剤は、入導管220を経由して、図6に示すコンテナ底部617の入導管出口開口660Aまで移送される。図6を参照すると、冷却剤は、底部流路群630に入り、そこで、流路により、第1の分割壁入り口620Aに導かれる。冷却剤は、第1の冷却剤分割壁に入り、第1の冷却剤分割壁内の冷却剤流路を通って流れた後、第1の分割壁流出口620Bを通って第1の冷却剤分割壁を出る。第1の分割壁流出口620Bを出た後、冷却剤は、底部流路631を通って、第2の分割壁入り口620Cに導かれる。冷却剤は、第2の冷却剤分割壁を通って循環した後、流出口620Dを通って冷却剤分割壁を出る。第2の冷却剤分割壁流出口620Dを出た後、冷却剤は、底部流路632を通って第3の冷却剤分割壁入り口620Eに導かれ、第3の分割壁を通って循環した後、流出口620Fを通って第3の冷却剤分割壁を出る。このプロセスは、残りの冷却剤分割壁と残りの入り口/流出口620G、620H、620I及び620J、ならびに残りの底部流路633及び634において繰り返される。冷却剤が最後の分割壁流出口620Jを出た後、冷却剤は、流路635によって、流出口導入管入り口660Bに導かれる。
入り口及び流出口は、コンテナ底部に配置されている場合には、冷却剤を、複数の方法で、冷却剤分割壁の各々の冷却剤流路を経由して循環させることができる。
循環方式の一つの実施例を図7に示す。図7は、コンテナ底部617の流路入り口620A及び流路流出口620Bと位置合わせされている分割壁開口を冷却剤分割壁の底部の縁部に有する冷却剤分割壁709を示す。矢印は、冷却剤分割壁709内部にある冷却剤流路730内を流れる冷却剤の通常の経路を示す。図で明らかであるように、冷却剤は、入り口620Aを通って冷却剤分割壁に入った後、冷却剤分割壁の一方の半分を垂直方向上方へ上昇した後、分割壁を水平方向に横断し、その後、冷却剤分割壁の他方の半分を垂直方向下方へ下降する(この場合、冷却剤は、その後、流出口620Bを通って出る)。これは、“閉ループ”方式の実施例である。閉ループ単電池間冷却は、全ての単電池間で、または、一つおきの単電池間で、または二つおきの単電池間で、等の一定の間隔で用いることができる。冷却剤分割壁709の入り口及び流出口は、冷却剤分割壁709の底部の縁部にある。
冷却剤は、単電池間及び単電池の周囲を蛇行させて水平方向に、あるいは、“半らせん状”経路で垂直方向に送給して、冷却剤分割壁の中空壁内を通過させて単電池間を上下させ、その後、単電池の下または上の流路を通過させてもよい。別法として、流路を、単電池間に垂直または水平方向に成型してもよい。
図6で示すように、1つの冷却剤分割壁の冷却剤流路流出口は、別の冷却剤分割壁の冷却剤流路入り口に流体的に接続されている。図6に示す特定の接続方式において、底部冷却剤流路は、冷却剤が、第2の冷却剤分割壁に入る前に、第1の冷却剤分割壁に入って出るように、冷却剤を送給する。これは、“直列”接続である。他の回流方式も可能である。例えば、冷却剤は、殆ど同時に全ての冷却剤分割壁に入るように導いてもよい。これは、“並列”接続である。
冷却剤流路の入り口及び流出口を配置する他の方法、および冷却剤流路を相互接続する他の方法も可能である。本発明の一体鋳造電池ケースの別の実施形態を図8Aに示す。図8Aは、一体鋳造電池ケース800を示す。ケースは、コンテナ802、コンテナのための蓋804を含む。また、図示の実施形態において、ケースは、側壁カバー810も含む。以下により詳細に説明するように、側壁カバーの各々は、コンテナ810の側壁813を覆って取付けられると、それぞれの側壁と共に、冷却剤分割壁内の冷却剤流路を相互接続する流路を形成する。一体鋳造コンテナ802の立体図を図8Bに示す。
図8Bについて説明すると、コンテナ802は、2つの側壁813、2つの端壁815及び底部(図示せず)を含む。2つの側壁813のうちの第1の側壁は図8Bに示されているが、第2の側壁は、第1の側壁と反対側にあり、図では隠れていることに注目すべきである。同様に、2つの端壁815のうちの第1の端壁は図8Bに示されているが、第2の端壁は、第1の端壁と反対側にあり、図では隠れている。図8Cは、コンテナ底部817を示す一体鋳造コンテナ802の立体図である。
一体鋳造コンテナ802はさらに、ケースの内部を複数の単電池隔室に分割する1つ又は1つ以上の単電池分割壁を含む。上述したように、単電池分割壁の各々は、分割専用壁または冷却剤分割壁のいずれかとすることができる。分割専用壁807は、冷却剤流路を含まないが、冷却剤分割壁809は、冷却剤流路を含む。好ましくは、一体鋳造コンテナ802は、少なくとも1つの冷却剤分割壁を含む。
好ましくは、冷却剤流路は、冷却剤分割壁に一体形成される。より好ましくは、冷却剤流路は、冷却剤分割壁の内部に形成される。また、冷却剤分割壁は、一体型構造体として形成してもよい。
図8Bに示す一体鋳造コンテナ802の実施形態において、上記冷却剤流路の入り口及び流出口は、コンテナの側壁813に形成されている。各開口820は、冷却剤流路内の冷却剤の流れの方向により、冷却剤流路の入り口または流出口のいずれかとすることができる。冷却剤流路の入り口及び流出口を側壁813内に配置することは、冷却剤流路のシールと底部電解液のシールとを分離するため、高い信頼性を実現できる。
図8Dは、上記一体鋳造ケースの幅に沿った(すなわち、端板プレート815に平行な方向における)冷却剤分割壁809の断面図を示す。矢印は、冷却剤分割壁内の冷却剤流路830を流れる冷却剤の流れの方向を示す。冷却剤分割壁809の入り口開口及び流出口開口は、分割壁の周辺部の垂直方向縁部にある。冷却剤流路830は、冷却剤を一方の側壁813から反対側の側壁813へ導く。これは、“クロスフロー設計”の実施例である。
図8Dに示す実施形態において、冷却剤流路は、殆ど水平方向に配置されており、冷却剤の流れの方向は、冷却剤分割壁の外面に殆ど平行である。図8Eは、コンテナの長さ方向に沿った(すなわち、側壁813に平行な)、単電池分割壁を露出した一体鋳造コンテナ802の断面図である。図8Eは、冷却剤分割壁809の内部に一体形成されている、殆ど水平方向に配置された冷却剤流路830を示す。冷却剤流路の他の構成も可能である。例えば、冷却剤流路は、冷却剤流路が水平にも垂直にもならないように傾斜させることができる。別法として、冷却剤流路は、分割壁を介した迂回ルートをとってもよい。
また、図8Dに示す実施形態において、同じ冷却剤流路の入り口及び流出口は、反対側の側壁にある。また、同じ冷却剤流路の入り口及び流出口が同じ側壁上にあることも可能である。
好ましくは、上記冷却剤分割壁のうちの1つの中の冷却剤流路は、他の冷却剤分割壁内の冷却剤流路と連通している。このことは、冷却剤が全ての冷却剤分割壁内を流れることができる完全に一体化された冷却システムを形成する。別の冷却剤分割壁の冷却剤流路は、多くの異なる方法で、流体的に接続することができる。図8Aに示す電池ケース800の実施形態において、これは、一組の壁部カバー810を用いて達成されている。好ましくは、壁部カバー810は、硬い板面の形態をしている(すなわち、カバーは、側壁カバー板である)。図8Aを参照すると、コンテナ802の側壁813の外面がリブ843を含むことが分かる。リブ843は、流体の流れのためのバッフルを形成する。具体的には、リブ843は側壁813の外側表面の流路を形成する。壁部カバー810が、その対応する側壁813に取付けられると、リブ843及び流路は、壁部カバー810と共に、本願明細書において“壁部流路”または“壁部接続流路”と呼ぶ流路845を形成する。壁部接続流路は、異なる冷却剤分割壁の冷却剤流路の開口820を相互接続する。そのため、冷却剤分割壁の各々の冷却剤流路は、他の冷却剤分割壁の冷却剤流路と相互接続される。これにより、電池ケースの隅々に冷却剤を循環させることができる冷却剤流路からなる相互接続網が形成される。側壁813と、その対応する取付けられた側壁カバープレート810との組合せが、一緒になって二重構造の側壁を形成することに注目すべきである。その結果、壁部接続流路は、この二重構造側壁内にある。
冷却剤流路を相互接続するための他の多くの方法があることに注目すべきである。例えば、壁部接続流路は、コンテナ802の側壁の内部に、または表面に一体形成することができる。別法として、異なる(または、同じ)冷却剤分割壁の開口820を相互接続する(例えば、チューブの形態の)壁部接続流路は、単に開口820に取付けてもよい。
冷却剤は、種々な方法で、コンテナ802内を循環させることができる。一実施形態において、冷却剤は、蛇行経路で、対向する側壁間を往復して流れるように方向付けることができる。図9Aは、冷却剤流路を流れる冷却剤の経路をより明確に示す一体鋳造コンテナ802の平面図である。図9Aは、分割専用壁807及び冷却剤分割壁809を示す。また、図9Aは、第1の側壁813A及びその対応する壁部カバー810Aによって形成される壁部接続流路845と、第2の側壁813B及びその対応する側壁カバー810Bによって形成される壁部接続流路845とを示す。矢印は、冷却剤流路内の冷却剤の流れの方向を示す。
図9Aに示す実施形態において、冷却剤は、コンテナ入り口850を通って一体鋳造コンテナ802に入り、第1の側壁813Aの開口820A(流路入り口)に導かれる。冷却剤は、冷却剤分割壁809内の冷却剤流路によって、(第1の側壁813Aと反対側の)第2の側壁813Bの開口820B(流路流出口)に導かれる。次いで、第2の側壁813Bの壁部接続流路845が冷却剤を、開口820C(流路入り口)へ導き、そこで、冷却剤は、冷却剤分割壁809により運ばれて第1の側壁813Aへ戻され、開口820D(流路流出口)を出る。このプロセスは、他の冷却剤流路開口820E〜820Lに対して繰り返され、その後、冷却剤は、コンテナ流出口870へ導かれる。そのため、冷却剤は、冷却剤分割壁内の冷却剤流路によって、第1及び第2の側壁間を往復して運ばれる。上述したように、この種の流れは、冷却剤が一方の分割壁から他方の分割壁へ送られるため、“直列”接続と呼ばれる。
冷却剤を方向付けて流す他の方法を図9Bに示す。図9Bは、側壁813A’及び813B’を有する、本発明の一体鋳造コンテナ802’の平面図を示す。この実施形態においては、冷却剤は、冷却剤分割壁809の各々によって、第1の側壁813A’から第2の側壁813B’へ導かれる。そのため、冷却剤は、第1の側壁813A’内に配置されている開口820A、820D、820E、820H、820I及び820Lを通って冷却剤分割壁809に入り、第2の側壁813B’内に配置されている開口820B、820C、820F、820G、820J及び820Kを通って冷却剤分割壁を出る。その結果、冷却剤は、殆ど同時に、全ての冷却剤分割壁に入るように流れる。そのため、この構成は、“並列”フロー構成と呼ばれる。
上述したように、上記冷却剤分割壁及び上記分割専用壁は、固定型または挿入可能型とすることができる。図8Bに示すコンテナの実施形態に関して(すなわち、上記側壁に流路入り口及び流出口を備える場合)、1つ又は1つ以上の冷却剤分割壁が固定型であることが好ましい。全ての冷却剤分割壁が固定型であることがより好ましい。一実施形態においては、全ての冷却剤分割壁が固定型であり、一方、全ての分割専用壁が挿入可能型である。別の実施形態においては、全ての冷却剤分割壁及び全ての分割専用壁が固定型である。当然、本発明は、これらの実施形態に限定されず、他の実施形態も可能である。
図8A〜8E、9A及び9Bに示す本発明の実施形態、すなわち冷却剤分割壁は、端壁に殆ど平行であり、冷却剤流路の開口は、コンテナの側壁内に形成されている。図2Aを参照すると、冷却剤分割壁が、コンテナの側壁に殆ど平行であるように、冷却剤分割壁を配置することが可能であることが明らかである。そのため、冷却剤流路の入り口及び流出口を、コンテナの端壁に形成することが可能である。図2Bを参照すると、冷却剤流路への開口のうちの1つを端壁に形成し、他の開口を側壁に形成することも可能であることが明らかである。
本発明のまた別の実施形態において、少なくとも1つの冷却剤分割壁(及び/又は少なくとも1つの分割専用壁)を、上記電池ケースの蓋と共に一体型構造体として形成することが可能であることに注目すべきである。この実施形態においては、冷却剤流路への入り口及び流出口は、好ましくは、蓋の一部に形成される。しかし、入り口及び流出口を、上記コンテナの壁部または底部に形成することも可能である。
また、上述した一体鋳造ケースの実施形態、特に、図1A及び図8Aに示す実施形態においては、コンテナは壁部及び底部を含むことに注目すべきである。蓋は、独立した部品として示されている。そのため、蓋がコンテナの上部に置かれ(て、好ましくは、密閉され)る前に、電気化学単電池は上方からコンテナ内に配置することができる。一体鋳造ケースの別の実施形態においては、蓋及び壁部を一体型構造体として形成し、その“ケース底部”を独立した部品として形成することが可能である。この場合、 “ケース底部”が実際にコンテナに配置される前に、電気化学単電池はコンテナの底部からケース内に配置することができる。
本発明の一体鋳造電池ケースは、複数の電気化学単電池を収容して、一体鋳造電池を形成する。好ましくは、電気化学単電池の各々は、単電池隔室のうちの特定のものの中に配置される。電気化学単電池の一部または全ては、直列電気接続および/または並列電気接続で電気的に結合している。また、1つ又は1つ以上の単電池が、他の単電池のいずれかとも電気的に接続していないことも可能である。一実施形態において、全ての電気化学単電池は、直列に電気的に接続される。別の実施形態においては、全ての電気化学単電池が並列に電気的に結合されている。また別の実施形態においては、電気化学単電池の一部が直列に電気的に接続され、一部が並列に電気的に接続されている。
図10は、本発明の一体鋳造電池1000の断面図を示す。断面図は、側壁と平行である。一体鋳造電池1000は、一体鋳造コンテナ1002及び蓋1004を含む。電池コンテナは、冷却剤分割壁1009及び分割専用壁1007を含む。分割専用壁及び冷却剤分割壁は、電池隔室1005を形成する。単電池隔室1005の各々は、正の電極、負の電極、セパレータ及び電解液からなるスタックを含む単一の電気化学単電池1080内に収容される。
図10に示す実施形態においては、複数の電気化学単電池1080が直列に電気的に結合されている。隣接する単電池間の電気的結合は、種々の方法で実現することができる。図示された実施形態においては、上記正負の電極は、電極に取付けられた、電極にエネルギを運ぶ、または電極からエネルギを輸送するための集電タブを含む。正電極の集電タブは、全て一緒に正の相互接続部1086Aに溶接されている。同様に、負電極の集電タブは、全て一緒に負の相互接続部1086Bに溶接されている。電気化学単電池を直列に接続するため、1つの電気化学単電池の正の相互接続部1086Aは、分割壁の反対側にある隣接する電気化学単電池の負の相互接続部1086Bに電気的に結合されている。これは、種々な方法で行うことができる。図示の実施形態においては、これは、分割壁の開口内に接続スペーサ1088を通して、接続スペーサ1088の端部を、分割壁の反対側にある正の相互接続部1086A及び負の相互接続部1086Bに溶接することによって行われる。また、接続スペーサ1088は、端壁の開口を通して配置し、正の相互接続部を正の電池端子1090Aに、負の相互接続部を負の電池端子1090Bに電気的に接続することができる。
接続スペーサは、多くの異なる導電性材料から形成することができる。接続スペーサ1088は、ニッケル、銅、ニッケル合金、銅合金、ニッケル銅合金、銅ニッケル合金を含んでもよい。さらに、接続スペーサは、銅及びニッケルの両方を含んでもよい。例えば、接続スペーサは、ニッケルをめっきした銅を含んでもよく、または、接続スペーサは、ニッケルによって囲まれた銅製の制御部分を含んでもよい。別法として、接続スペーサは、銅製円筒と、銅製円筒の軸方向にらせん状に巻かれているニッケル線とを備えてもよい。
相互接続スペーサが、そこを通って配置される、単電池分割壁の開口は、単電池隔室のうちの1つから、単電池分割壁の他方の隣接する単電池隔室への電解液の漏れを防ぐために、密閉してもよい。密閉は、ゴム等のポリマーガスケット、またはプラスチックガスケットを用いることにより実現することができる。また、密閉は、ホットメルト接着剤またはエポキシ接着剤を用いることによっても実現することができる。密閉は、分割壁のプラスチック材料を接続スペーサ1088の周りで溶融することによっても実現することができる。
一体鋳造電池1000の断面平面図を図11に示す。図11は、どのようにして正の相互接続部1086A及び負の相互接続部1086Bを、単電池分割壁の壁部を貫通する接続スペーサ1088と電気的に結合して、全ての電気化学単電池を直列に接続することができるかを示す。図11は、単電池隔室1005を形成する分割専用壁1007及び冷却剤分割壁1009を示す。また、図11は、隔室1005内に配置されている電気化学単電池1080も示す。
独立した接続スペーサを用いることなく、正の相互接続部と負の相互接続部との間の接続を形成することも可能である。図12は、本発明の一体鋳造電池の側面を示す。改変された正の相互接続部1286A及び改変された負の相互接続部1286Bが示されている。改変された正の相互接続部1286A及び改変された負の相互接続部1286Bは、それぞれ、分割専用壁1007及び冷却剤分割壁1009の壁部の開口1011を貫通して伸びる突出部1287A及び1287Bを有するように形成されている。正の相互接続部の突出部1287Aは、負の相互接続部の突出部1287Bと、物理的及び電気的な接触を形成する。そのため、その対応する正及び負の電極は、電気的に結合される。好ましくは、正の相互接続部の突出部1287Aは、負の相互接続部の突出部1287Bに溶接される。
本発明のまた別の実施形態においては、上記正及び負の電極は、単電池分割壁を貫通してではなく、単電池分割壁越しに相互接続してもよい。このことは、異なる方法で、例えば、正の相互接続部および/または負の相互接続部を単電池分割壁を越えて伸ばすことにより、行うことができる。また、相互接続スペーサを単電池分割壁を越えて配置することにより行ってもよい。
一体鋳造電池内の2つ又は2つ以上の電気化学単電池を、並列に電気的に接合してもよい。図13は、本発明の一体鋳造電池1000’の実施形態の平面図を示し、ここでは全ての電気化学単電池が並列に電気的に接合されている。図13を参照すると、正の相互接続部1086Aが、全て一緒に正の電池端子1090Aに電気的に結合されているのが明らかである。この電気的結合は、好ましくは、単電池分割壁を貫通する第1の電気的接触ストリップ1395Aによってなされる。同様に、負の相互接続部386Bは、全て一緒に負の電池端子1090Bに電気的に接合されている。この電気的結合は、好ましくは、単電池分割壁を貫通する(または、越える)第2の電気的接触ストリップ1395Bによってなされる。再び図10を参照すると、一体鋳造電池1000が、電池コンテナ1002及びコンテナのための蓋1004を含む電池ケースを備えていることが明らかである。ケースは、好ましくは、単電池隔室の各々の中の電解液が、他のどの単電池隔室の電解液からも隔離されるように設計される。このことは、単電池間の自己放電による電気的短絡を避けるように行われる。しかし、個々の単電池からのガスが全て、電池ケースの共通領域内で共用されることが好ましい。図10に示す実施形態において、単電池隔室1005の上部の開口の各々は、ガス透過性の疎水性膜1060で覆われている。膜の覆い1060は、各隔室からの電解液の漏れを防ぐ。しかし、覆いは、ガス透過性であるため、覆いは、各単電池隔室からのガスが、電池ケース内の共通領域1020に入るのを可能にする。そのため、各電気化学単電池からのガスは、一体鋳造ケースの共通領域内で共用される。その結果、電池ケースは、全ての電気化学単電池のための共用圧力容器として機能する。電池ケースは、好ましくは、密封されるが、1つ又は1つ以上の圧力除去口1030を含んでもよい。
電池ケースの共通領域1020は、コンテナのための、特別に設計された蓋に組み込むことができる。図14は、本発明の一体鋳造電池1400の実施形態の断面図を示す。一体鋳造電池1400は、図10に示したコンテナ1002を含む。しかし、電池1400は、一体鋳造コンテナ1002の上部に密閉適合する特別に設計された蓋1404を含む。蓋1404は、単電池隔室1005の各々と、蓋の内部にある共通ガス領域1420との間のガスの連通を可能にする複数のガス流路1410を含む。
上記ガス流路は、他の隔室への電解液の漏れを防ぐように設計されている。このことは、ガス透過性の疎水性膜1060を、ガス流路1410と、単電池隔室1005の開口との間に挟み込むことによってなされる。
図10及び図14に示す疎水性膜1060は、過充電によるガス放出速度に対応するのに十分なガス拡散表面積を有する材料で形成することができる。その面積は、12Ah単電池当たり約5cm〜50cmに相当する。一般に、疎水性材料は、電池のガスの通過を可能にするが、電解液の通過は可能にしない材料であれば如何なるものでもよい。材料の実施例は、炭酸カルシウムを充填したポリエチレンを含む材料である。他の実施例は、多種の襁褓用材料を含んでもよい。使用できる材料の実施例は、Tridegar products社により供給されている通気性のXBF−100W EXXAIREフィルムである。このフィルムは、炭酸カルシウム粒子と混合された後に、多孔性になるように伸ばされているポリエチレンフィルムである。一実施形態において、層は、約0.001インチに相当する約0.25ゲージ(0.25g/m)の厚さを有するように選定される。材料のガーレー透気度は、約360(4.9インチの水のガス圧力で、平方インチ当りを100ccのガスが通過するのに360秒)になるように選定される。このフィルムの疎水性の性質は、30%KOH電解液における約120度の非常に高い接触角によって実証される。
蓋1404は、共通圧力領域1420のための一組の圧力抜け口1430も含む。図15A及び図15Bは、それぞれ、ガス流路1410、疎水性膜1460及び共通ガス隔室1420を示す、蓋1404の立体上部及び底部斜視図である。
図10及び図14に示す一体鋳造コンテナ1002について説明すると、各隔室をガス透過性の疎水性膜1060でカバーするのではなく、疎水性材料を、各単電池隔室1005の開口の境界周辺に配置することが可能であることに注目すべきである。疎水性の境界は、一つの単電池からの電解液が、分割壁壁部に入り込んだり、隣接する単電池隔室へ移動したりするのを阻止されるように、電解液の浸入進路を遮断するのに十分である。
多重単電池型一体鋳造電池ケース1600の別の実施形態を図16Aに示す。ケース1600は、電池コンテナ1602、コンテナのための蓋1604を含む。図示の実施形態において、ケースは、ケースの対応する側壁を覆ってちょうど合う壁部カバー1610A、1610Bも含む。
コンテナ1602の立体図を図16Bに示す。図16Bについて説明すると、コンテナ1602は、2つの側壁1613A、1613Bと、2つの端壁1615とを含む。図16Bは、第1の側壁1613Aを示す。側壁1613Bは、側壁1613Aの反対側にあり、図では隠れている。同様に、2つの端壁1615のうちの第1の端壁は、図16Bに示されているが、第2の端壁は、第1の端壁と反対側にあり、図では隠れている。コンテナ1602はさらに、ケースの内部を複数の単電池隔室1605に分割する1つ又は1つ以上の単電池分割壁1607、1609を含む。電池ケースは、1つ又は1つ以上の電気化学単電池を保持することができ、好ましくは、少なくとも2つの電気化学単電池を保持することができる。好ましくは、各電気化学単電池は、その対応する単電池隔室内に配置される。電気化学単電池は、直列および/または並列形態で、一緒に結合することができる。
単電池分割壁の各々は、分割専用壁1607または冷却剤分割壁1609のいずれかとすることができる。分割専用壁1607は、冷却剤流路を含まないが、冷却剤分割壁1609は、冷却剤流路を含む。好ましくは、コンテナ1602は、少なくとも1つの冷却剤分割壁を含む。好ましくは、冷却剤流路は、冷却剤分割壁に一体形成されている。また好ましくは、冷却剤流路は、冷却剤分割壁の内部に形成されている。また、冷却剤分割壁は、一体型構造体として形成してもよい。
図16Bに示すコンテナ1602の実施形態においては、冷却剤流路の入り口及び流出口が、コンテナの側壁に形成されている。各開口1620は、冷却剤流路内での冷却剤の流れの方向により、冷却剤流路の入り口または流出口のいずれかとすることができる。冷却剤流路は、冷却剤を一方の側壁から反対側の側壁へ導く。これは、“クロスフロー設計”の別の実施例である。図16Bに示すコンテナにおいては、冷却剤流路は、殆ど水平方向に配置されており、また、冷却剤フローの方向は、冷却剤分割壁の外面に殆ど平行である。
好ましくは、1つの上記冷却剤分割壁内の冷却剤流路は、他の冷却剤分割壁内の冷却剤流路と連通している。これにより、冷却剤が全ての冷却剤分割壁内を流れることができる完全に一体化された冷却システムが形成される。異なる冷却剤分割壁の冷却剤流路は、多くの異なる方法で、流体的に接続することができる。図16Aに示す電池ケース1600の実施形態において、このことは、壁部カバー1610A、1610Bを用いてなされる。好ましくは、壁部カバー1610A、1610Bは、硬い板面の形をとる。
図16Cは、(上記コンテナの冷却剤出入り口側とも呼ぶ)側壁1613Aを示すコンテナ1602の側面図である。図16Dは、側壁1613Aの反対側にある、(コンテナのガス出入り口側とも呼ぶ)側壁1613Bを示すコンテナの反対側の側面図である。図16C及び図16Dについて説明すると、コンテナ1602の側壁1613A、1613Bの外面が、リブ1643を含むことが明らかである。リブ1643は、流体の流れのためのバッフルを形成する。具体的には、リブ1643は、側壁1613A、1613Bの外面に流体流路を形成する。(図16Aに示す)壁部カバー1610A、1610Bを、その対応する側壁1613A、1613Bに取付けると、流体流路は、その対応する壁部カバー1610A、1610Bと共に、(本願明細書において、壁部流路とも呼ぶ)壁部接続流路1645を形成する。これらの壁部接続流路1645は、異なる冷却剤分割壁の冷却剤流路の開口1620を相互接続する。そのため、各冷却剤分割壁の冷却剤流路は、他の冷却剤分割壁の冷却剤流路と相互接続される。これにより、冷却剤を電池ケースの全体に循環させることができる冷却剤流路からなる相互接続網が形成される。側壁1613A、1613Bとその取付けられた対応する壁部カバー1610A、1610Bとの組合せが、二重層構造である側壁を一緒になって形成することに注目すべきである。その結果、壁部の冷却剤流路は、それらの二重層構造の側壁内にある。
冷却剤流路を相互接続する多数の他の方法がある。例えば、壁部接続流路は、側壁1613A、1613Bの開口1620に一体に結合されている(チューブ等の)独立した部品として形成してもよい。
冷却剤は、異なる方法で、コンテナ1602内を循環させることができる。図16Bに示すコンテナの実施形態において、冷却剤は、蛇行経路で、対向する側壁間を往復して流れるように導かれる。図16Eは、冷却剤流路を流れる冷却剤の経路をより明確に示すコンテナ1602の水平方向断面図である。図16Eは、分割専用壁1607及び冷却剤分割壁1609を示す。また、図16Cは、第1の側壁1613A及びその対応する壁部カバー1610Aによって形成されている壁部接続流路1645と、第2の側壁1613B及びその対応する側壁カバー1610Bによって形成されている壁部接続流路1645とを示す。壁部接続流路1645内及び冷却剤流路内に示す矢印は、冷却剤の流れの方向を示す。
図16Eを参照すると、冷却剤は、コンテナ入り口1650を通ってコンテナ1602に入り、第1の側壁1613Aの開口1620A(流路入り口)に導かれる。冷却剤は、冷却剤分割壁1609内の冷却剤流路により、(第1の側壁1613Aの反対側にある)第2の側壁1613Bの開口1620B(流路の流出口)へ導かれる。そして、第2の側壁1613B内の壁部接続流路1645は、冷却剤を、開口1620C(流路入り口)へ導き、そこで、冷却剤は、冷却剤分割壁1609によって第1の側壁1613Aへ戻されて、開口1620D(流路の流出口)を出る。このプロセスは、他の冷却流路開口1620E〜1620Lにおいて繰り返され、この場合、冷却剤は、その後、コンテナ流出口1670へ導かれる。そのため、冷却剤は、冷却剤分割壁内の冷却剤流路により、第1の側壁と第2の側壁との間を往復往復して運ばれる。上述したように、この種の流れは、冷却剤が一方の分割壁から他方の分割壁へ送られるため、“直列”接続と呼ばれる。図9Bに示す冷却剤の流れのタイプ(“並列”接続)は、当然、この多重単電池型電池ケースの場合においても可能である。
(酸素や水素等の)ガスが、電池の電気化学単電池によって解放されるため、電池からガスを排出する必要がある。ガスを排出するプロセスにおいては、各単電池からの電解液の一部が、ガスと共に運ばれて、その単電池隔室から出る可能性がある。一つの電気化学単電池のガスが、他の電気化学単電池のガスと混合することは許されるが、一つの単電池の電解液が他の電気化学単電池に入ることは許されない。そのため、電池用のガス排出システムの設計においては、一つの単電池からの電解液が、他の電気化学単電池に入るのを阻止するように注意しなければならない。説明上の便宜のため、その単電池隔室から漏出する電解液を、“漏出電解液”と呼ぶ。
再び、図16C及び図16Dについて説明すると、側壁1613A、1613Bがさらに、リブ1686B及び1686Tを含むことが明らかである。リブ1686B、1686Tは、流体の流れのためのバッフルを形成する。具体的には、リブ1686B、1686T間の領域は、側壁1613A、1613Bの表面に流路を形成する。
(図16Aに示すような)壁部カバー1610A、1610Bが、対応する側壁1613A、1613Bに取付けられると、側壁1613A、1613B、対応する壁部カバー1610A、1610B及びリブ1686B、1686Tがガス流路1688を形成する。ガス流路1688の各々は、穴1684によって、単電池隔室1605の各々、および電気化学単電池の各々と連通している(図16C及び図16D参照)。図16C及び図16Dに示す電池ケースの実施形態においては、穴1684が、好ましくは、どのような種類の膜材料によっても覆われていないことに注目すべきである。単電池からのガス及び液体の電解液はいずれも、各単電池隔室から各ガス流路への経路を形成することができる。そのため、各ガス流路1688は、好ましくは、単電池隔室の各々と、ガス的に連通し、かつ液体的に連通している(そのため、単電池隔室の各々は、ガス流路の各々と流体的に連通していると言うことができる)。上述したように、側壁1610A、1610B及びその対応する壁部カバー1610A、1610Bは、一緒になって二重層構造の側壁を形成する。そのため、ガス流路1688は、それらの二重層側壁内にある。
ガスが、電池の電気化学単電池の各々によって解放されるため、単電池ガスは、漏出電解液と共に、(溝1682によって)(図16Bに示す)対応する単電池隔室1605に隣接するタブ1680に入る。漏出電解液の一部は、タブ1680に捕獲され、それにより、漏出電解液の一部が他の電気化学単電池に到達するのを防ぐ。単電池ガス及び漏出電解液の残りは、(図16C及び図16Dに示す)開口1684を通ってタブ1680を出て、ガス流路1688に入る。(そのため、ガス流路1688は、単電池ガスならびに単電池ガスと共に運ばれる液体の電解液を移送する。)(図16Dに示す)側壁1613B上のガス流路1688に入る単電池ガスは、ガス流路を通る経路を流れて、ガス圧力が十分に高くなったときに、ガス排出孔1670を通してガス流路を出る。
リブ1686B、1686Tの配置は、好ましくは、蛇行流路を有するガス流路1688を形成する。単電池ガス及び漏出電解液は、ガス流路1688を通って移動するため、ガス及び電解液は、ガス流路1688によって、流路の対応する蛇行性流路をたどるように強いられる。ガス及び漏出電解液がたどる蛇行流路のため、漏出電解液は、底部リブ1686Bによって形成された収容部1690の底部に捕獲される。漏出電解液は、収容部1690によって捕獲されるため、一つの単電池隔室1605から他の単電池隔室1605に入る電解液は、実質的にない。従って、一つの単電池隔室からの電解液が他のいずれかの電気化学単電池に接触することは、実質的にない。
上述したように、単電池ガスは、ガス流路の対向端部に配置されたガス排出孔1694を通って、図16Dに示す流路を出る。そのため、図16A〜図16Dに示す電池ケースの実施形態においては、ガス排出孔が、ガス流路のうちの一つのみに結合されている。しかし、当然、1つ又は1つ以上のガス排出孔を、各側壁のガス流路に1つ又は1つ以上のガス排出孔を設けることも可能である。同様に、電池は、側壁のうちの一つのみに単一のガス流路を有するように形成してもよい。
ガス流路は、何らかの蛇行流路を有するように形成してもよい。例えば、流路は、蛇行させ、迂回させ、曲がりくねらせ、ジグザグ等にすることができる。図16C及び図16Dに示す実施形態において、ガス流路1688は、殆ど垂直方向に配置されたリブ1686Bと、殆ど垂直方向に配置されたリブ1686Tとの交互の配置によって形成された蛇行流路を有する。しかし、蛇行性流路は、多くの異なる方法で形成することができる。例えば、底部のリブ1686Bのみを残してガス流路を形成するように、上部リブ1686Tを除去することが可能である。この場合、残りのリブ1686Bは、それでもなお、単電池ガス及び漏出電解液のための蛇行流路を形成する。また、リブを斜めに向けて設けることが可能である。また、リブ1686B、及び1686Tを、結節、突起、くぼみ、または、単電池ガス及び漏出電解液を蛇行流路に流すようなその他の突出部に置き換えることも可能である。
図16C及び図16Dに示すガス流路1688は、それぞれ、穴1684を通して、隔室1605の各々と流体的に連通している。そのため、上記電池ケース内に配置された全ての電気化学単電池からのガスは、電池ケースが、電気化学単電池の各々のための単一のまたは共通の圧力容器として機能するように、各ガス流路1688内で混合することができるようになっている。しかし、、それぞれのガス流路が、隔室の全部でなく一部のみと流体的に連通している多数のガス流路を電池が含むことも可能である。例えば、各ガス流路は、少なくとも2つの隔室と連通させることができる。また、各隔室が、ガスが混合しないように、固有の対応するガス流路及び固有の対応するガス排出孔を有することも可能である。
上述したように、ガス流路1688は、側壁1613A、1613B、対応する壁部カバー1610A、1610B及びリブ1686B、1686Tによって形成されている。しかし、ガス流路は、他の方法でも形成することができる。例えば、ガス流路は、蛇行流路を形成するための内部リブを有する細長いチューブとして形成することができる。チューブは、独立した部品として形成した後、ケースに取付けられることにより、ケースの1つ又は1つ以上の側壁に一体化して形成することができる。チューブ及びケースの側壁は、例えば、単一の部品として成型されることにより、または、殆ど恒久的に一緒に融合されることにより、単一部品として一体形成することができる。ガス流路は、側壁の内部にあってもよく、または、側壁の外面にあってもよい。そのため、独立した壁部カバーの必要性を無くすることが可能である。
また、上述した実施形態において、上記ガス流路は、上記電池ケースの側壁と一体化されている。ガス流路は、電池ケースのいずれかの部分と一体形成することもできる。例えば、ガス流路を、電池ケースの端壁の一方または両方と一体形成することができる。また、ガス流路を、電池ケースの上部と一体形成することも可能である。また、ガス流路を、電池ケースの蓋に一体形成することもできる。蓋自体は、上部及び突出部を有するように形成することができる。ガス流路は、蓋の上部または蓋の突出部のうちの1つと一体形成することもできる。
さらにまた、本発明のガス流路は、どのような多重単電池型電池とも、及びどのような電気化学的電池でも用いることができることに注目すべきである。図示の実施形態においては、ガス流路は、冷却剤流路も含む多重単電池型電池に用いられている。しかし、これは、ケースである必要はない。ガス流路は、冷却剤流路を含まない電池モジュール構成に用いてもよい。
図16Bは、一つの電気化学単電池を他の電気化学単電池に電気的に結合するのに用いることができる単電池間コネクタ1700を示す。同じ図16Bは、正及び負の電池端子1710を示す。(正または負のいずれかの電池端子に用いることができる)電池端子1710の実施形態を図17A、図17B、図17Cに示す。図17Aは、縦軸“A”を有する電池端子1710の立体図立体図である。図17Bは、縦軸と平行な電池端子の断面図である。図17Cは、その縦軸と垂直な電池端子の断面図である。
図17Bに示すように、電池端子は、突出部1720及び凹部1730を含む。電池端子は、好ましくは、電池ケース内に成形される(すなわち、電池ケースの構成要素が、好ましくは、電池端子の周りに成形される)。端子は、上記側壁、端壁、または、電池ケースの底部に成形してもよい(この場合、側壁、端壁及び底部は、電池ケースの電池コンテナ部分を形成する)。端子は、電池ケースの蓋に成形してもよい。図16Bに示す実施形態において、端子1710は、端壁1615に成形されている。すなわち、端壁1615を形成する構成要素は、端子1710の周りに成形される。
突出部1720及び凹部1730は、その縦軸に沿った電池端子1710の動きを防ぐような方向に配置されている。図示の実施形態においては、各突出部1710及び各凹部1720は、電池端子の中心の縦軸から外側に伸びている。適切な方向に向けられて配置されたどのような突出部またはどのような凹部も、所定の位置に成形された後の、縦軸と平行な動きを防ぐことに注目すべきである。
また、図17Cを参照すると、電池端子1710が、六角形断面を有する突出部1720を有することが明らかである。六角形断面は、端子1710が所定の位置に成形された後に、電池端子1710が、その中心軸周りに回転するのを防ぐ。端子が、その中心軸周りに回転するのを防ぐ多角形断面であればいかなるものとでも六角形断面を置き換えることができることに注目すべきである。より具体的には、多角形断面を、電池端子が、その縦軸周りに回転するのを防ぐ非円形断面であれば如何なるものとでも置き換えることが可能である。
好ましくは、上記電池端子は、導電性材料から形成される。より好ましくは、電池端子は、金属から形成される。好ましくは、電池端子は、Cu及びNiからなる群から選択された少なくとも1つの元素を含む。使用できる金属の例は、ニッケル、ニッケル合金、銅、銅合金、ニッケルまたはニッケル合金でめっきされた銅または銅合金、鋼鉄、ニッケルまたはニッケル合金でめっきされた鋼材からなる群から選択された少なくとも1つの金属を含む。好ましくは、端子は、元素Pb(鉛)を殆ど含まないように形成される。上記電池ケースは、好ましくは、端子周辺に成形することができるプラスチック等の高分子材料で形成される。
本発明の電池端子の別の実施形態を図18Aに示す。図18Aに示す電池端子1800は、電池コンテナ内の電気化学単電池に接続する、殆ど水平の部分1810を有する旗形端子である。旗形端子1800は、電池を別の電池または外部の負荷のいずれかに接続するのに用いられる殆ど垂直な部分1820も有する。図18Aに示す断面図は、水平部分1820の縦軸と平行である。図18Bは、図18Aに示す端子の別の断面図である。図18Bに示す断面図は、水平部分1820の縦軸と垂直である。図18Cは、電池端子1800が電池コンテナの端壁1615にどのように適合するかを示す。上述したように、図18Bは、その縦軸に垂直な、電池端子の水平部分の断面図を示す。図示の実施形態において、水平部分の断面は、楕円形である。この楕円形状は、端子が、その水平方向の縦軸周りに回転するのを防ぐ。楕円形状は、何らかの多角形等の他の何らかの非円形と置き換えることができる。
本発明の上記電池端子は、どのような電池ケースと組合わせても使用できることに注目すべきである。電池ケースは、単一の電気化学単電池用であってもよい(この場合、電池は、単一の電気化学単電池である)。電池ケースは、多重単電池型電池用であってもよい(この場合、電池は、複数の電気化学単電池を備える)。電池ケースは、全ての電気化学単電池の共用圧力容器として機能することができる。加えて、電池端子が、プリズム状、円筒形、平べったい湾曲部等を含むあらゆるタイプの電池と共に用いることができることが可能である。
一般に、本発明の電池に用いられる電解液は、如何なる水性または非水性の電解液でもよい。非水性電気化学単電池の実施例は、層間化合物を陽極と陰極とに用い、液状の有機またはポリマー電解液とを用いるリチウムイオン電池である。水性電気化学単電池は、“酸性”または“アルカリ性”のいずれかに分類することができる。酸性電気化学単電池の実施例は、二酸化鉛を正電極の活物質として用い、高表面積多孔質構造の金属鉛を負の活物質として用いる鉛蓄電池である。好ましくは、本発明の電気化学単電池は、アルカリ電気化学単電池である。アルカリ電解液は、アルカリ性水酸化物の水溶液とすることができる。好ましくは、アルカリ電解液は、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムまたはこれらの混合物の水溶液を含む。アルカリ電解液は、水酸化カリウム及び水酸化リチウムの混合水酸化物であってもよい。
一般に、本発明の電池に用いられる正及び負の活物質は、当該技術分野で用いられている電池活物質のうちのどのような種類であってもよい。正の電極物質の例は、酸化鉛、二酸化コバルトリチウム、二酸化ニッケルリチウム、二酸化ニッケルリチウム、リチウムマンガン酸化化合物、酸化バナジウムリチウム、酸化鉄リチウム、リチウム化合物、それらの化合物及び遷移金属酸化物の複合酸化物、二酸化マンガン、酸化亜鉛、酸化ニッケル、水酸化ニッケル、水酸化マンガン、酸化銅、酸化モリブデン、フッ化炭素等の粉末である。好ましくは、正の活物質は、水酸化ニッケル材料である。負の電極物質の例は、金属リチウム及びアルカリ金属、それらの合金、アルカリ金属吸収炭素物質、亜鉛、水酸化カドミウム、水素貯蔵合金等を含む。負の電極活物質は、水素貯蔵合金である。どのような水素貯蔵合金も用いることができることは、本発明の意図及び目的の範囲内である。そのため、本発明の好ましい実施形態において、各電気化学単電池は、水素貯蔵物質を活物質として含む負電極と、水酸化ニッケル活物質を含む正電極とを備えるニッケル水素単電池である。
従って、本発明の実施形態において、電池はニッケル金属水素電池である。そのため、本発明の電池の実施形態は、密閉型ニッケル金属水素電池の標準的な作動圧力で作動することができる。これは、実際に活物質として使用される水素貯蔵合金、水酸化ニッケル材料により変化する。本発明の一実施形態において、電池は、少なくとも10psiのピーク圧力で、好ましくは、少なくとも25psiのピーク圧力で、より好ましくは、少なくとも50psiのピーク圧力で作動することができる。本発明の別の実施形態においては、電池は、約140psiまでのピーク圧力で作動することができる。そのため、電池ケースの実施形態が、約10psi〜約140psiのピーク作動圧力に耐えることができることが好ましい。当然、本発明の電池及び電池ケースは、そのような作動圧力に限定されない。
上記壁部、底部、蓋及び分割壁を含む、本発明の電池ケースは、好ましくは、非導電性材料で形成される。使用できる材料の例は、限定するものではないが、プラスチック等の高分子材料や特定のセラミック材料を含む。
本発明を特定の実施形態に関して説明してきたが、当業者は、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく、変更及び変形が可能であることを正しく認識するであろう。そのような変更及び変形は、添付の特許請求の範囲内にあるものと考えるべきである。
コンテナ及び蓋を示す、本発明の一体鋳造電池ケースの実施形態の立体図である。 図1Aに示す一体鋳造電池ケース用コンテナの立体図である。 コンテナの側壁に殆ど平行な単電池分割壁を有する、本発明の一体鋳造電池の実施形態の平面図である。 コンテナの端壁に殆ど平行な単電池分割壁のセットと、コンテナの側壁に殆ど平行な単電池分割壁のセットとを有する、本発明の一体鋳造電池の実施形態の平面図である。 一体型構造体として、コンテナに一体形成された固定型分割壁の平面図である。 一体型構造体として、コンテナ底部に一体形成された固定型分割壁の側面図である。 固定型分割壁及び挿入可能型分割壁の配置を示す一体鋳造コンテナの側面図である。 固定型分割壁及び挿入可能型分割壁の代替的配置を示す一体鋳造コンテナの側面図である。 固定型分割専用壁及び挿入可能型の冷却剤分割壁の配置を示す一体鋳造コンテナの実施形態である。 固定型分割専用壁及び挿入可能型の冷却剤分割壁の別の配置を示す一体鋳造コンテナの実施形態である。 冷却剤流路のための入り口及び流出口を含む一体鋳造コンテナ底部の平面図である。 冷却剤分割壁を流れる冷却剤の流れの経路を示す冷却剤分割壁の図である。 コンテナ、蓋及び側壁カバープレートを示す、本発明の一体鋳造電池ケースの実施形態の分解立体図である。 分割壁を示す、図8Aからの一体鋳造コンテナの立体図である。 コンテナ底部を示す、図8Aからの一体鋳造コンテナの立体図立体図である。 冷却分割壁を通る冷却剤の流れを示す、図8Aに示す一体鋳造コンテナの断面図である。 冷却剤分割壁内の冷却路を示す、図8Aに示す一体鋳造コンテナの断面図である。 直列の流れ構成でコンテナを流れる冷却剤の流れを示す、一体鋳造コンテナの平面図である。 並列の流れ構成でコンテナを流れる冷却剤の流れを示す、一体鋳造コンテナの平面図である。 分割壁間の電気的配線及び共通ガス領域を示す、本発明の一体鋳造電池の実施形態の断面図である。 電気化学単電池間の直列電気結合を示す、本発明の一体鋳造電池の実施形態の平面図である。 突起部との電気的配線を示す、一体鋳造コンテナの一部の側断面図である。 電気化学単電池間の並列電気結合を示す、本発明の一体鋳造電池の実施形態の平面図である。 共通ガス領域を含む特別に設計された蓋を示す、本発明の一体鋳造電池の実施形態の側面図である。 蓋の上部の共通ガス隔室を示す、図14に示す蓋の立体図である。 蓋の底部のガス路を示す、図14に示す蓋の立体図立体図である。 コンテナ、蓋及び側壁カバープレートを示す、本発明の一体鋳造電池ケースの実施形態の分解立体図である。 分割壁を示す、図16Aからの一体鋳造コンテナの立体図である。 コンテナの側壁を示す、図16Bに示す一体鋳造コンテナの側面図である。 図16Cに示すのと反対側の側壁を示す、図16Bに示す一体鋳造コンテナの側面図である。 直列の流れ構成でコンテナ内を流れる冷却剤の流れを示す、図16Bの一体鋳造コンテナの水平断面図である。 本発明の電池端子の実施形態の立体図である。 図17Aの電池端子の縦軸に平行な断面図である。 図17Aの電池端子の縦軸に直角な断面図である。 本発明の電池端子の実施形態の断面図である。 図18Aの電池端子の別の断面図である。 図18Aの端子が、電池コンテナの端壁内にどのように位置するかを示す断面図である。

Claims (30)

  1. 電池ケースの内部を複数の隔室に分割する1つ以上の分割壁を含む電池ケースと、
    前記ケース内に配置された複数の電気化学単電池と、
    を備える多重単電池型の電池であって、
    前記電池ケースが、少なくとも2つの前記隔室からの単電池ガスをガス排出孔へ運ぶガス流路を備え、前記ガス流路が、蛇行した流路を有する、多重単電池型の電池。
  2. 前記ガス流路が、前記ケースに一体化されている、請求項1に記載の電池。
  3. 前記ガス流路が、前記ケースの蓋に一体化されている、請求項1に記載の電池。
  4. 前記ガス流路が、前記ケースの側部に一体化されている、請求項1に記載の電池。
  5. 前記ガス流路が、前記ケースの上部に一体化されている、請求項1に記載の電池。
  6. 前記ガス流路が、ジグザグの流路を有する、請求項1に記載の電池。
  7. 前記電気化学単電池が、ニッケル金属水素電気化学単電池である、請求項1に記載の電池。
  8. 前記電解液がアルカリ電解液である、請求項1に記載の電池。
  9. 前記流路が、前記ケースの外面に一体化された複数の突出部によって形成されている、請求項1に記載の電池。
  10. 前記ガス流路が、各前記隔室からの単電池ガスを前記ガス排出孔へ運ぶ、請求項1に記載の電池。
  11. 前記電池ケースが、全ての前記電気化学単電池のための共用圧力容器として機能する、請求項1に記載の電池。
  12. 前記電池ケースがポリマーを含む、請求項1に記載の電池。
  13. 前記電気化学単電池の各々が、対応する隔室内に配置される、請求項1に記載の電池。
  14. 正の電池端子及び負の電池端子を含む電池ケースであって、前記端子が、前記電池ケースに一体成型されており、前記端子の各々が、対応する縦軸を有し、前記端子の各々が、その縦軸周りの回転を防ぐように配置されており、前記端子の各々が、その縦軸と平行な動きを防ぐように配置されている電池ケースと、
    前記ケース内に配置された少なくとも1つの電気化学単電池と、
    を備える、電池。
  15. 少なくとも1つの前記端子が、前記ケースの壁部に成形されている、請求項14に記載の電池。
  16. 少なくとも1つの前記端子が、前記ケースの蓋に成形されている、請求項14に記載の電池。
  17. 少なくとも1つの前記端子が、前記ケースの側部に成形されている、請求項14に記載の電池。
  18. 少なくとも1つの前記端子が、前記ケースの上部に成形されている、請求項14に記載の電池。
  19. 前記縦軸に垂直な前記端子の各々の断面が非円形である、請求項14に記載の電池。
  20. 前記断面が多角形である、請求項19に記載の電池。
  21. 前記多角形が六角形である、請求項20に記載の電池。
  22. 前記縦軸に平行な各前記端子の断面が凹部を有する、請求項14に記載の電池。
  23. 前記縦軸に平行な前記端子の断面が突出部を有する、請求項14に記載の電池。
  24. 前記電池ケースが高分子材料を含む、請求項14に記載の電池。
  25. 前記高分子材料がプラスチックである、請求項23に記載の電池。
  26. 前記端子の各々が、元素Pbを実質的に含まない、請求項14に記載の電池。
  27. 前記端子の各々が、ニッケル、ニッケル合金、銅、銅合金及び鋼鉄からなる群から選択された少なくとも1つの物質を含む、請求項14に記載の電池。
  28. 前記少なくとも1つの電気化学単電池がニッケル金属水素電気化学単電池である、請求項14に記載の電池。
  29. 前記少なくとも1つの電気化学単電池が、複数の電気化学単電池である、請求項14に記載の電池。
  30. 前記電池ケースが、前記電気化学単電池の各々のための共用圧力容器である、請求項14に記載の電池。
JP2007527276A 2004-05-18 2005-05-05 多重単電池型の電池集合体 Active JP5107710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/848,277 2004-05-18
US10/848,277 US7547487B1 (en) 2004-05-18 2004-05-18 Multi-cell battery assembly
PCT/US2005/015735 WO2005119813A2 (en) 2004-05-18 2005-05-05 Multi-cell battery assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007538373A true JP2007538373A (ja) 2007-12-27
JP5107710B2 JP5107710B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=35463610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527276A Active JP5107710B2 (ja) 2004-05-18 2005-05-05 多重単電池型の電池集合体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7547487B1 (ja)
EP (1) EP1751808B1 (ja)
JP (1) JP5107710B2 (ja)
CN (1) CN1985382B (ja)
CA (1) CA2566555C (ja)
MX (1) MXPA06013429A (ja)
TW (1) TWI382575B (ja)
WO (1) WO2005119813A2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011096536A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両
JP2012018915A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール
WO2012111752A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 新神戸電機株式会社 二次電池
JP2013500573A (ja) * 2009-07-29 2013-01-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリモジュール、及びバッテリモジュールの冷却方法
JP2014504438A (ja) * 2011-01-24 2014-02-20 フェン グオアン パワーバッテリパック冷却装置
JP2015069965A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 株式会社Gsユアサ 密閉式鉛蓄電池
JP2015072831A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 日産自動車株式会社 電池保持用スペーサ及び電池保持方法
JP2015210895A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 株式会社東芝 組電池モジュール
WO2016136193A1 (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池モジュール
KR20160125602A (ko) * 2015-04-21 2016-11-01 한국에너지기술연구원 연료전지 스택의 엔드 플레이트 및 이를 포함하는 스택 와이어 체결방법
KR20190112466A (ko) * 2018-03-26 2019-10-07 에이치엘그린파워 주식회사 방열면적확대 카트리지 및 이를 포함하는 전지팩
JP2020083297A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 アイシン軽金属株式会社 電池の車両搭載構造
JP2020113461A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 電池装置
JP2021509763A (ja) * 2018-04-09 2021-04-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. 冷媒分配器
JP2021082502A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 本田技研工業株式会社 冷却器、冷却構造および冷却器の製造方法

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6701998B2 (en) 2002-03-29 2004-03-09 Water Gremlin Company Multiple casting apparatus and method
US8701743B2 (en) 2004-01-02 2014-04-22 Water Gremlin Company Battery parts and associated systems and methods
US20150140377A1 (en) * 2013-10-17 2015-05-21 Waterford Battery Systems Inc. Battery structures
JP5106927B2 (ja) * 2007-06-13 2012-12-26 プライムアースEvエナジー株式会社 ニッケル水素二次電池モジュールおよびニッケル水素二次電池モジュールの製造方法
CN201146200Y (zh) * 2007-12-18 2008-11-05 比亚迪股份有限公司 一种电池组用壳体及包括该壳体的电池组
EP2286479A4 (en) * 2008-05-19 2012-12-26 Aquila Piombo Srl BATTERY PARTS AND SAME MANUFACTURING AND USE METHOD
US7855011B2 (en) * 2008-08-28 2010-12-21 International Battery, Inc. Monoblock lithium ion battery
DE102008059951B4 (de) 2008-12-02 2013-04-25 Daimler Ag Einzelzelle für eine Batterie, Verfahren zur Herstellung einer Einzelzelle und ihre Verwendung
DE102009005854A1 (de) * 2009-01-23 2010-07-29 Li-Tec Battery Gmbh Batteriezelle mit Umhüllung
JP4947075B2 (ja) * 2009-03-23 2012-06-06 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置の温度調節構造
DE102009018787A1 (de) 2009-04-24 2010-10-28 Akasol Engineering Gmbh Batteriemodul
EP3059785B1 (en) 2009-04-30 2019-08-07 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features
CN102511091B (zh) 2009-06-18 2014-09-24 江森自控帅福得先进能源动力系统有限责任公司 具有带有热管理部件的电池单元托盘的电池模块
WO2011029189A1 (en) * 2009-09-13 2011-03-17 Ecamion Inc. Casing for a multi-cell electrochemical battery and multi-cell electrochemical battery incorporating the same
KR101093695B1 (ko) * 2009-10-16 2011-12-19 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈
DE102009051213A1 (de) * 2009-10-29 2011-05-12 Li-Tec Battery Gmbh Elektrochemische Zelle
DE102010001033A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-21 Robert Bosch GmbH, 70469 Batteriesystem mit Wärmespeicherplatte
US8383260B2 (en) * 2010-02-26 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC U-formed cooling plate with solid fins for lithium pouch cells
DE102010018040A1 (de) * 2010-04-23 2011-11-03 Akasol Engineering Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kühlmoduls, Kühlmodul und Vorrichtung zur Herstellung eines solchen Kühlmoduls
US8427107B2 (en) 2010-06-22 2013-04-23 A 123 Systems, Inc. System and method for extending the usable capacity of a battery pack via controlling battery current through different current paths
US8541979B2 (en) 2010-06-22 2013-09-24 A123 Systems, Inc. System and method for balancing voltage of individual battery cells within a battery pack
EP2648242B1 (en) * 2010-11-30 2020-06-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery pack
AU2011338428B2 (en) 2010-12-07 2015-05-21 Allison Transmission, Inc. Energy storage system for hybrid electric vehicle
AU2015201464A1 (en) * 2010-12-07 2015-04-09 Allison Transmission, Inc. Energy storage system for hybrid electric vehicle
CN102064306B (zh) * 2010-12-15 2013-04-24 常承立 一种蓄电池
US9748551B2 (en) 2011-06-29 2017-08-29 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US8900737B2 (en) * 2011-09-08 2014-12-02 Samsung Sdi Co., Ltd. Energy storage system
US9761850B2 (en) * 2011-10-28 2017-09-12 Nucleus Scientific, Inc. Multi-cell battery assembly
US8927143B2 (en) * 2011-12-06 2015-01-06 John E. Stauffer Aluminum storage battery
DE102011088636A1 (de) * 2011-12-15 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Hartschalengehäuse mit superhydrophoben Material
US8652672B2 (en) 2012-03-15 2014-02-18 Aquion Energy, Inc. Large format electrochemical energy storage device housing and module
DE102012103287A1 (de) * 2012-04-16 2013-10-17 Exide Technologies Gmbh Batterieblockkasten
JP5623483B2 (ja) 2012-09-18 2014-11-12 トヨタ自動車株式会社 電池、電池パック、電池の製造方法
EP2907177B1 (en) * 2012-10-11 2019-07-31 Cadenza Innovation, Inc. Lithium ion battery
US10790489B2 (en) 2012-10-11 2020-09-29 Cadenza Innovation, Inc. Lithium ion battery
US10637022B2 (en) 2012-10-11 2020-04-28 Cadenza Innovation, Inc. Lithium ion battery
LU92129B1 (en) * 2013-01-09 2014-07-10 Accumalux S A Pressure and heat resilient battery container box
US9954214B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Water Gremlin Company Systems and methods for manufacturing battery parts
DE102013207872A1 (de) * 2013-04-30 2014-10-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hochvoltspeicher für ein Fahrzeug
AU2013390064B2 (en) * 2013-05-24 2018-07-26 Super B B.V. Battery with integrated fuse
US9941548B2 (en) * 2013-06-20 2018-04-10 Landmark Battery Innovations, Inc. Nickel iron battery
US10218027B2 (en) 2013-11-11 2019-02-26 A123 Systems, LLC Vehicle starter battery
US9923242B2 (en) 2014-01-23 2018-03-20 John E. Stauffer Lithium bromide battery
US9806310B1 (en) * 2014-04-04 2017-10-31 Olaeris, Inc. Battery failure venting system
US9647471B2 (en) 2014-10-17 2017-05-09 Trion Energy Solutions Corp. Battery management system and method
US9646774B2 (en) 2014-06-05 2017-05-09 Trion Energy Solutions Corp. Power wafer
DE102014221684A1 (de) 2014-07-11 2016-01-14 Robert Bosch Gmbh Gehäuse zur Aufnahme einer Vielzahl von Batteriezellen mit einer im Gehäuse integrierten Kühlungsvorrichtung
US9666898B2 (en) 2014-07-22 2017-05-30 John E. Stauffer Storage battery using a uniform mix of conductive and nonconductive granules in a lithium bromide electrolyte
US9509017B2 (en) 2014-07-22 2016-11-29 John E. Stauffer Lithium storage battery
NL1040956B1 (en) * 2014-09-19 2016-09-29 Wavin Bv A plastic infiltration unit, a system comprising a plurality of plastic infiltration units, a method of manufacturing an injection molded plastic pillar for an infiltration unit, a plastic base plate for use with a plastic infiltration unit, and a plastic infiltration system for deployment underground comprising a plastic infiltration unit and a plastic base plate.
KR101823584B1 (ko) * 2015-03-04 2018-01-30 주식회사 엘지화학 전지 팩
US10147986B2 (en) * 2015-11-03 2018-12-04 Ford Global Technologies, Llc Traction battery assembly
US10741891B2 (en) * 2015-11-03 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Traction battery assembly
KR102172515B1 (ko) * 2016-03-16 2020-10-30 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
WO2018140735A1 (en) 2017-01-27 2018-08-02 Johnson Controls Technology Company Battery straps
FR3064700B1 (fr) * 2017-04-04 2019-06-21 Safran Electrical & Power Systeme de generation d'air comprenant un dispositif electromecanique, un boitier et une carte electronique
CN109698311B (zh) * 2017-10-24 2021-06-15 北京好风光储能技术有限公司 一种可换液式锂浆料电池
DE102017110218A1 (de) * 2017-05-11 2018-11-15 Johnson Controls Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Energiespeichersystem für ein fahrzeug
US11936032B2 (en) 2017-06-09 2024-03-19 Cps Technology Holdings Llc Absorbent glass mat battery
CN117393868A (zh) 2017-06-09 2024-01-12 Cps 科技控股有限公司 铅酸电池
WO2019028071A1 (en) * 2017-08-01 2019-02-07 Paul Perry PILOT-FREE AIRCRAFT SYSTEM WITH INTERCHANGED COMPONENTS
US11121426B2 (en) 2017-11-30 2021-09-14 William Koetting Battery module including nodal cell compression and heat rejection
US20190348701A1 (en) * 2018-05-11 2019-11-14 GM Global Technology Operations LLC Battery assembly with heat exchange device and unified frame
DE102018129908A1 (de) * 2018-08-31 2020-03-05 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Batteriekühlelement, Batteriemoduleinheit sowie Batteriemodul
DE102018125283A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Batteriemodul
DE102018125446A1 (de) 2018-10-15 2020-04-16 Webasto SE Batteriegehäuse mit Funkenfalle
MX2021006454A (es) 2018-12-07 2021-07-02 Water Gremlin Co Partes de bateria que tienen barreras contra acidos sin solventes y sistemas y metodos asociados.
US11128002B2 (en) 2019-02-12 2021-09-21 ZAF Energy Systems, Incorporated Monoblocs and monobloc batteries
CN110112765A (zh) * 2019-06-13 2019-08-09 广东电网有限责任公司 一种家庭智能错峰用电控制系统及超级电容电池组
FR3100928B1 (fr) * 2019-09-13 2022-12-30 Renault Sas Batterie d’accumulateurs refroidie
US11271262B2 (en) * 2019-09-16 2022-03-08 Baidu Usa Llc Shelf design for battery modules
US11652255B2 (en) * 2020-09-04 2023-05-16 Beta Air, Llc System and method for high energy density battery module
RU209718U1 (ru) * 2021-07-29 2022-03-21 Общество с Ограниченной Ответственностью "К-плюс" Металл-ионная аккумуляторная ячейка призматического типа с многоразовым герметичным защитным корпусом
DE102021126132A1 (de) 2021-10-08 2023-04-13 Audi Aktiengesellschaft Batterieanordnung, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Abführen von Gasen aus einer Batterie
KR20230069692A (ko) * 2021-11-12 2023-05-19 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈 및 이를 포함한 배터리 팩
KR20240130464A (ko) * 2023-02-22 2024-08-29 에스케이온 주식회사 배터리 케이스 및 이를 포함하는 배터리팩
CN116937005B (zh) * 2023-09-13 2023-12-01 江苏冠华新能源科技有限公司 一种液冷储能电池簇

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550518U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02
JPH0822815A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Yuasa Corp 蓄電池の排気構造
JPH09320563A (ja) * 1996-05-23 1997-12-12 Japan Storage Battery Co Ltd 蓄電池
JP2000299091A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Yuasa Corp リテーナ式モノブロック電池
JP2001084981A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Yuasa Corp 密閉形鉛蓄電池
JP2002523873A (ja) * 1998-08-23 2002-07-30 オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド 一体型電池パック

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3546023A (en) * 1966-12-29 1970-12-08 Douglas V Halter Storage battery with transparent top and baffled holes between cells
US5256502A (en) * 1991-09-17 1993-10-26 Gnb Incorporated Modular, multicell lead-acid batteries
US5356735A (en) * 1993-05-10 1994-10-18 General Motors Corporation Heated/cooled battery
US5447805A (en) * 1994-03-15 1995-09-05 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Cell for a metal-air battery
US6969567B1 (en) * 1998-08-23 2005-11-29 Texaco Ovonic Battery Systems, Llc Multi-cell battery
US6482542B1 (en) * 1999-03-03 2002-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Integrated sealed secondary battery
TW447153B (en) * 1999-06-07 2001-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Storage battery
JP4572019B2 (ja) * 1999-10-08 2010-10-27 パナソニック株式会社 組電池
TW449941B (en) * 2000-03-09 2001-08-11 Mitac Technology Corp Spare battery box for notebook
JP3838878B2 (ja) * 2000-04-28 2006-10-25 松下電器産業株式会社 電池用電極板およびその製造方法
JP3815561B2 (ja) * 2001-11-29 2006-08-30 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 蓄電池

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5550518U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02
JPH0822815A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Yuasa Corp 蓄電池の排気構造
JPH09320563A (ja) * 1996-05-23 1997-12-12 Japan Storage Battery Co Ltd 蓄電池
JP2002523873A (ja) * 1998-08-23 2002-07-30 オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド 一体型電池パック
JP2000299091A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Yuasa Corp リテーナ式モノブロック電池
JP2001084981A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Yuasa Corp 密閉形鉛蓄電池

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500573A (ja) * 2009-07-29 2013-01-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリモジュール、及びバッテリモジュールの冷却方法
JP2011096536A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両
US9196938B2 (en) 2010-07-06 2015-11-24 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
JP2012018915A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール
JP2014504438A (ja) * 2011-01-24 2014-02-20 フェン グオアン パワーバッテリパック冷却装置
WO2012111752A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 新神戸電機株式会社 二次電池
JP5617940B2 (ja) * 2011-02-18 2014-11-05 新神戸電機株式会社 角型リチウムイオン二次電池
KR101530803B1 (ko) * 2011-02-18 2015-06-22 신코베덴키 가부시키가이샤 이차 전지
JP2015069965A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 株式会社Gsユアサ 密閉式鉛蓄電池
JP2015072831A (ja) * 2013-10-03 2015-04-16 日産自動車株式会社 電池保持用スペーサ及び電池保持方法
JP2015210895A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 株式会社東芝 組電池モジュール
JPWO2016136193A1 (ja) * 2015-02-25 2017-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池モジュール
WO2016136193A1 (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池モジュール
US10511002B2 (en) 2015-02-25 2019-12-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery module
KR20160125602A (ko) * 2015-04-21 2016-11-01 한국에너지기술연구원 연료전지 스택의 엔드 플레이트 및 이를 포함하는 스택 와이어 체결방법
KR101678550B1 (ko) * 2015-04-21 2016-11-23 한국에너지기술연구원 연료전지 스택의 엔드 플레이트 및 이를 포함하는 스택 와이어 체결방법
KR20190112466A (ko) * 2018-03-26 2019-10-07 에이치엘그린파워 주식회사 방열면적확대 카트리지 및 이를 포함하는 전지팩
KR102586349B1 (ko) * 2018-03-26 2023-10-10 에이치그린파워 주식회사 방열면적확대 카트리지 및 이를 포함하는 전지팩
JP2021509763A (ja) * 2018-04-09 2021-04-01 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. 冷媒分配器
US11171372B2 (en) 2018-04-09 2021-11-09 Samsung Sdl Co., Ltd. Coolant distributor
JP7134244B2 (ja) 2018-04-09 2022-09-09 三星エスディアイ株式会社 冷媒分配器
JP2020083297A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 アイシン軽金属株式会社 電池の車両搭載構造
JP2020113461A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 電池装置
JP7151493B2 (ja) 2019-01-15 2022-10-12 トヨタ自動車株式会社 電池装置
JP2021082502A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 本田技研工業株式会社 冷却器、冷却構造および冷却器の製造方法
JP7094933B2 (ja) 2019-11-20 2022-07-04 本田技研工業株式会社 冷却器、冷却構造および冷却器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1751808B1 (en) 2015-10-07
WO2005119813A2 (en) 2005-12-15
TW200608619A (en) 2006-03-01
EP1751808A2 (en) 2007-02-14
US20090169978A1 (en) 2009-07-02
CN1985382A (zh) 2007-06-20
MXPA06013429A (es) 2007-06-19
CA2566555C (en) 2012-10-02
WO2005119813A3 (en) 2007-01-25
CN1985382B (zh) 2011-02-23
EP1751808A4 (en) 2010-04-28
US7547487B1 (en) 2009-06-16
TWI382575B (zh) 2013-01-11
CA2566555A1 (en) 2005-12-15
JP5107710B2 (ja) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5107710B2 (ja) 多重単電池型の電池集合体
US6864013B2 (en) Monoblock battery assembly with cross-flow cooling
CA2447955C (en) Monoblock battery
KR101106111B1 (ko) 효율적인 냉각 및 배기 구조의 중대형 전지팩
US10361469B2 (en) Battery module having water-cooled type cooling structure
CA2619220C (en) Battery case having improved thermal conductivity
US20050255379A1 (en) Battery assembly with heat sink
EP2849275A1 (en) Battery module including high-efficiency cooling structure
JP2020500409A (ja) バッテリーモジュール
TW523949B (en) Monoblock battery assembly with cross-flow cooling
JP2024107034A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR101561121B1 (ko) 효율적인 냉각 구조의 중대형 전지팩
JP2024502983A (ja) 安全性が強化されたバッテリーモジュール及びバッテリーパック
KR20220131782A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
CN221552007U (zh) 电池以及用电设备
CN220491995U (zh) 电池壳体、锂离子二次电池及电动交通工具
CN219015030U (zh) 热交换组件、箱体、电池以及用电装置
KR20210037926A (ko) 냉각부 일체형 배터리 케이스 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5107710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250