JP2007531741A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007531741A5
JP2007531741A5 JP2007506363A JP2007506363A JP2007531741A5 JP 2007531741 A5 JP2007531741 A5 JP 2007531741A5 JP 2007506363 A JP2007506363 A JP 2007506363A JP 2007506363 A JP2007506363 A JP 2007506363A JP 2007531741 A5 JP2007531741 A5 JP 2007531741A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virus
hepatitis
polypeptide
amino acid
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007506363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007531741A (ja
JP4896005B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2005/011450 external-priority patent/WO2005097165A2/en
Publication of JP2007531741A publication Critical patent/JP2007531741A/ja
Publication of JP2007531741A5 publication Critical patent/JP2007531741A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4896005B2 publication Critical patent/JP4896005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. 哺乳動物におけるウイルス感染を治療する方法であって、以下の段階を含む方法:
    配列番号:
    Figure 2007531741
    からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチドの治療有効量を哺乳動物に投与し、ポリペプチドの投与後にウイルス量が減少する段階。
  2. ポリペプチドが組換えポリペプチドである、請求項1記載の方法。
  3. ウイルス感染が、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ヘルペスウイルス、エプスタイン・バーウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、パラインフルエンザウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、ワクシニアウイルス、西ナイルウイルス、重症急性呼吸器症候群、デング熱ウイルス、ベネズエラウマ脳炎ウイルス、ピキンデ(pichinde)ウイルス、およびポリオウイルスからなる群より選択されるウイルスである、請求項1記載の方法。
  4. ポリペプチドがポリアルキルオキシド部分に結合されている、請求項1記載の方法。
  5. ポリアルキルオキシド部分がポリエチレングリコールである、請求項4記載の方法。
  6. ポリエチレングリコールがモノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドである、請求項5記載の方法。
  7. モノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドが約20 Kdまたは30 Kdの分子量を有する、請求項6記載の方法。
  8. モノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドが直鎖型または分岐型である、請求項6記載の方法。
  9. モノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドがポリペプチドのN末端に結合される、請求項6記載の方法。
  10. 哺乳動物におけるウイルス感染を治療する方法であって、
    配列番号:
    Figure 2007531741
    からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチドの治療有効量;および
    薬学的に許容される媒体
    を含む組成物を哺乳動物に投与する段階を含み;かつ
    組成物の投与後にウイルス量が減少する方法。
  11. ウイルス感染が、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ヘルペスウイルス、エプスタイン・バーウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、パラインフルエンザウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、ワクシニアウイルス、西ナイルウイルス、重症急性呼吸器症候群、デング熱ウイルス、ベネズエラウマ脳炎ウイルス、ピキンデウイルス、およびポリオウイルスからなる群より選択されるウイルスである、請求項10記載の方法。
  12. ポリペプチドがポリアルキルオキシド部分に結合されている、請求項10記載の方法。
  13. ポリアルキルオキシド部分がポリエチレングリコールである、請求項12記載の方法。
  14. ポリエチレングリコールがモノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドである、請求項13記載の方法。
  15. モノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドが約20 Kdまたは30 Kdの分子量を有する、請求項14記載の方法。
  16. モノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドが直鎖型または分岐型である、請求項14記載の方法。
  17. モノメトキシ-PEGプロピオンアルデヒドがポリペプチドのN末端に結合される、請求項14記載の方法。
  18. 配列番号:
    Figure 2007531741
    からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチドの治療有効量を、ウイルスに感染した免疫低下哺乳動物に投与する段階を含み、ポリペプチドの投与後にウイルス感染が軽減される、ウイルス感染を治療する方法。
  19. 免疫低下哺乳動物が、A型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、D型肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、ヘルペスウイルス、エプスタイン・バーウイルス、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、パラインフルエンザウイルス、ライノウイルス、コクサッキーウイルス、ワクシニアウイルス、西ナイルウイルス、重症急性呼吸器症候群、デング熱ウイルス、ベネズエラウマ脳炎ウイルス、ピキンデウイルス、およびポリオウイルスからなる群より選択されるウイルスに感染している、請求項18記載の方法。
  20. 免疫低下哺乳動物におけるウイルス感染を治療する方法であって、
    配列番号:
    Figure 2007531741
    からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチドの治療有効量;および
    薬学的に許容される媒体
    を含む組成物を免疫低下哺乳動物に投与する段階を含み;かつ
    組成物の投与後にウイルス感染が軽減される方法。
  21. 以下を含むキット:
    配列番号:
    Figure 2007531741
    からなる群より選択されるアミノ酸配列と少なくとも95%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む単離されたポリペプチドの治療有効量;および
    薬学的に許容される媒体
    を含む組成物。
  22. 抗ウイルス剤をさらに含む、請求項21記載のキット。
  23. 抗ウイルス剤が、インターフェロンα、セリンプロテアーゼ阻害剤、ポリメラーゼ阻害剤、アンチセンス阻害剤、およびこれらの組み合わせの群より選択される、請求項22記載のキット。
  24. 抗ウイルス剤がリバビリンである、請求項23記載のキット。
  25. 抗ウイルス剤がペグイントロンである、請求項23記載のキット。
  26. 抗ウイルス剤がペガシスである、請求項23記載のキット。
JP2007506363A 2004-04-02 2005-04-04 Il−28およびil−29システイン変異体を用いるウイルス感染を治療するための方法 Active JP4896005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55908104P 2004-04-02 2004-04-02
US60/559,081 2004-04-02
US60923804P 2004-09-13 2004-09-13
US60/609,238 2004-09-13
US63414404P 2004-12-08 2004-12-08
US60/634,144 2004-12-08
PCT/US2005/011450 WO2005097165A2 (en) 2004-04-02 2005-04-04 Il-28 and il-29 cysteine mutants for treating viral infection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007531741A JP2007531741A (ja) 2007-11-08
JP2007531741A5 true JP2007531741A5 (ja) 2008-03-06
JP4896005B2 JP4896005B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=34965116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506363A Active JP4896005B2 (ja) 2004-04-02 2005-04-04 Il−28およびil−29システイン変異体を用いるウイルス感染を治療するための方法

Country Status (7)

Country Link
US (7) US20050244423A1 (ja)
EP (1) EP1750749A2 (ja)
JP (1) JP4896005B2 (ja)
AU (1) AU2005231476B2 (ja)
CA (1) CA2558829C (ja)
IL (1) IL177640A0 (ja)
WO (1) WO2005097165A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60135393D1 (de) 2000-06-30 2008-09-25 Zymogenetics Inc Allelische Variante des Interferon-ähnlichen Proteins Zcyto21
US7910313B2 (en) 2001-04-20 2011-03-22 Zymogenetics, Inc. Cytokine protein family
US7038032B2 (en) 2001-04-20 2006-05-02 Zymogenetics, Inc. Cytokine protein family
WO2004037995A2 (en) * 2002-10-23 2004-05-06 Zymogenetics, Inc. Methods for treating viral infection using il-28 and il-29
EP1668031B1 (en) 2003-08-07 2008-03-12 ZymoGenetics, Inc. Homogeneous preparations of il-29
GB0405634D0 (en) 2004-03-12 2004-04-21 Univ Southampton Anti-virus therapy for respiratory diseases
US20050244423A1 (en) 2004-04-02 2005-11-03 Klucher Kevin M Methods for treating viral infection using IL-28 and IL-29 cysteine mutants
CA2616004A1 (en) 2005-07-20 2007-02-01 Zymogenetics, Inc. Use of truncated cysteine il28 and il29 mutants to treat cancers and autoimmune disorders
CA2616122A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Zymogenetics, Inc. Il28 and il29 truncated cysteine mutants and antiviral methods of using same
US20080096252A1 (en) 2005-10-04 2008-04-24 Zamost Bruce L Production and purification of il-29
US7682619B2 (en) 2006-04-06 2010-03-23 Cornell Research Foundation, Inc. Canine influenza virus
US20090017108A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Alexander Yuzhakov Liposome compositions for treatment of hepatitis C
JP5873717B2 (ja) 2008-04-04 2016-03-01 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア Il−28及び組成物を用いたワクチン及び免疫治療薬並びにその使用方法
RU2496514C2 (ru) * 2008-06-05 2013-10-27 Займоджинетикс, Инк. Применение пэгилированных интерферонов типа iii для лечения гепатита с
EP2344546A1 (en) * 2008-10-13 2011-07-20 Zymogenetics, Inc. Single chain fc type iii interferons and methods of using same
US20100316608A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-16 Vijayaprakash Suppiah Method of Determining A Response To Treatment With Immunomodulatory Composition
CN102559737A (zh) * 2011-12-13 2012-07-11 江南大学 一种人白细胞介素29的变异体及其制备方法
CN104902926A (zh) * 2012-09-28 2015-09-09 艾里斯.克莱恩 用于治疗感染性疾病的糖苷酶方案
US11311519B2 (en) 2014-05-01 2022-04-26 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Treatment of hepatitis delta virus infection
US10076512B2 (en) 2014-05-01 2018-09-18 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Treatment of hepatitis delta virus infection
DK3285768T3 (da) 2015-04-21 2021-01-25 Eiger Biopharmaceuticals Inc Farmaceutiske sammensætninger omfattende lonafarnib og ritonavir
WO2017143253A1 (en) 2016-02-19 2017-08-24 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Treatment of hepatitis delta virus infection with interferon lambda
BR112022012324A2 (pt) 2019-12-23 2022-10-11 Versameb Ag Composições e métodos para modular simultaneamente expressão de genes
CN117024530B (zh) * 2023-07-20 2024-03-19 中国人民解放军空军军医大学 抗微生物肽Perceptide-TJ-2及其在制备广谱抗病毒药物中的用途

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO164037C (no) 1980-01-08 1990-08-22 Biogen Inc Fremgangsmaate ved fremstilling av et polypeptid av interferon alfa (ifnalfa)-type.
US5206344A (en) * 1985-06-26 1993-04-27 Cetus Oncology Corporation Interleukin-2 muteins and polymer conjugation thereof
EP1282632A1 (en) * 2000-04-20 2003-02-12 Schering Corporation Ribavirin-interferon alfa combination therapy for eradicating detectable hcv-rna in patients having chronic hepatitis c infection
DE60135393D1 (de) 2000-06-30 2008-09-25 Zymogenetics Inc Allelische Variante des Interferon-ähnlichen Proteins Zcyto21
CA2419979A1 (en) 2000-09-08 2002-03-14 Schering Corporation Mammalian genes; related reagents and methods
WO2002086087A2 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 Zymogenetics, Inc. Cytokine protein family
US7038032B2 (en) * 2001-04-20 2006-05-02 Zymogenetics, Inc. Cytokine protein family
EP1412499A4 (en) 2001-05-10 2005-04-06 Immunex Corp CYTOKINE POLYPEPTIDES
US7820793B2 (en) 2002-02-08 2010-10-26 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey IFN-λ polypeptides and compositions
JP4409962B2 (ja) * 2002-04-19 2010-02-03 ザイモジェネティクス,インコーポレイティド サイトカイン受容体
WO2004037995A2 (en) * 2002-10-23 2004-05-06 Zymogenetics, Inc. Methods for treating viral infection using il-28 and il-29
EP1668031B1 (en) * 2003-08-07 2008-03-12 ZymoGenetics, Inc. Homogeneous preparations of il-29
US20050244423A1 (en) * 2004-04-02 2005-11-03 Klucher Kevin M Methods for treating viral infection using IL-28 and IL-29 cysteine mutants
CA2616122A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Zymogenetics, Inc. Il28 and il29 truncated cysteine mutants and antiviral methods of using same
RU2496514C2 (ru) 2008-06-05 2013-10-27 Займоджинетикс, Инк. Применение пэгилированных интерферонов типа iii для лечения гепатита с

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007531741A5 (ja)
AR021876A1 (es) Terapia de combinacion para vhc por induccion de ribavirina - interferon alfa pegilado
JP2010503396A5 (ja)
JP2008531704A5 (ja)
US20130315952A1 (en) Administration of interferon for prophylaxis against or treatment of pathogenic infection
ATE377422T1 (de) Nucleosid-analoga mit monozyklischen basischen carboxamidingruppen
JP2001520238A5 (ja)
JP5209462B2 (ja) コンセンサスインターフェロンの使用方法
JP2008518943A5 (ja)
EP1797112B1 (en) Inhibitors of hepatitits c virus
JP2003535043A5 (ja)
JP2008503207A5 (ja)
KR20070090002A (ko) 인터페론―베타로 아시아 인구 집단의 c형 간염 치료
JP2011519414A5 (ja)
JP2010513327A5 (ja)
JP2005525784A5 (ja)
US7678774B2 (en) Treating severe acute respiratory syndrome
Alexenko et al. The cross-species antiviral activities of different IFN-tau subtypes on bovine, murine, and human cells: contradictory evidence for therapeutic potential
RU2014111179A (ru) КОНЪЮГАТЫ ИНТЕРФЕРОНА λ1 И ПОЛИЭТИЛЕНГЛИКОЛЯ
Dahl et al. In vitro inhibition of SARS virus replication by human interferons
JP2006519235A (ja) ポリエチレングリコール修飾インターフェロン組成物およびその使用方法
JP2023510864A (ja) グルカゴン、glp-1及びgip受容体の全てに対して活性を有する三重活性体の持続型結合体の肺疾患の治療的使用
CA2430115A1 (en) Recombinant rsv virus expression systems and vaccines
JP2009529048A (ja) 経口インターフェロンによる広域免疫および抗ウイルス遺伝子調節
JP2009232836A5 (ja)