JP2007521195A - 反発磁力を用いたエレベーターのアクティブサスペンション - Google Patents

反発磁力を用いたエレベーターのアクティブサスペンション Download PDF

Info

Publication number
JP2007521195A
JP2007521195A JP2005504459A JP2005504459A JP2007521195A JP 2007521195 A JP2007521195 A JP 2007521195A JP 2005504459 A JP2005504459 A JP 2005504459A JP 2005504459 A JP2005504459 A JP 2005504459A JP 2007521195 A JP2007521195 A JP 2007521195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
follower
elevator
car follower
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005504459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4500767B2 (ja
Inventor
オー,ジェイ‐ヒュック
ペン,ペイ‐ユアン
ウィンストン,ハワード
フィン,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2007521195A publication Critical patent/JP2007521195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4500767B2 publication Critical patent/JP4500767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/041Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes including active attenuation system for shocks, vibrations
    • B66B7/042Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes including active attenuation system for shocks, vibrations with rollers, shoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/041Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes including active attenuation system for shocks, vibrations
    • B66B7/044Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes including active attenuation system for shocks, vibrations with magnetic or electromagnetic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

エレベーターは一対のガイドレール(25)の各々と関連するかごフォロア(22)を含み、かごフォロアは電磁石(24)を有し、該電磁石はエレベーターかご(28)の電磁石(26)とは離隔している。かごおよびかごフォロアの電磁石が反発力を生じ、該反発力がかごを、二つのガイドレールに関連するかごフォロア電磁石の間で中心に位置決めする。好ましくはかごフォロア電磁石は単一のかごフォロアをなすように連結されて一緒に移動する。

Description

本出願は、かごおよびかごフォロアに取り付けられた、反発磁力を発生する電磁石によってもたらされる横方向のサスペンションを有するエレベーターに関する。好ましくは、かごフォロアは一緒に動くように連結された一対の電磁石を有する。
通常、エレベーターはレールに沿って移動する、ばねで付勢されたローラーを含む受動的サスペンションシステムによって、上下の移動が案内されている。エレベーター設計者にとって一つの課題は横方向の振動の制御である。かごが横方向に移動するときに起こるいかなる振動も、乗り心地の品質を低下させるので、好ましくない。
横方向の振動を解決する上での一つの問題は、振動が広い範囲の周波数にわたって起こることである。通常の受動的サスペンションシステムでは、これらの振動に完全に対応することはできない。具体的には、低周波数振動に対応するには、受動的サスペンション装置に高いばね剛性を与える必要がある。他方で、高いばね剛性は高周波数振動に対応できず、この場合は低いばね剛性が必要である。このように、受動的サスペンションシステムは広い帯域の振動周波数に対応できなかった。
これらの受動的サスペンション装置と組み合わせて磁力サスペンション部材を用いることが提案されている。これらの複合システムもまた、完全に満足なものとは言えなかった。さらに、これらのシステムは結果として望ましくない騒音を伴う。
磁力サスペンション要素のみに依存するサスペンション装置もある。これらのサスペンション要素は通常、吸引磁力を用いている。すなわち、鋼製のレールが具備され、かごには電磁石が具備される。電磁石は鋼製レールに吸引される。電磁石とガイドレールとはかごの各々の側に関連する。こうして、理想的な状況においては、二つの反対方向の吸引力がかごを二つのレールの間で中央に位置決めする。しかしながら実用においては、このシステムは実際は不安定である。かごが追加の横方向の力の自然の影響でどちらかの側に向かって少しでも移動したとすると、システムはたちまち不安定になる。具体的には、レールと電磁石との間の吸引力は距離の二乗の逆数に比例する。かごが二つのレールのどちらかに近づくにつれて、吸引力もまた増加する。したがって、かごがどちらかのレールに近づくと、そのレールに向かってさらにかごを引っ張る吸引力が、他方のレールに向かってかごを引っ張る吸引力に打ち勝ち始める。この形式のシステムのもう一つの問題は、可制御性が貧弱なことである。鋼製レールでかなりの電力損失および電流飽和が生じるおそれがある。さらに、レールの形状が制御可能性を困難にする。
米国特許第6,510,925号に開示されたシステムは、反発磁力に依存している。反発磁力は吸引磁力とは反対の修正を行って、かごを中央に位置決めする。
米国特許第6,510,925号に開示されたシステムは、二つのガイドレールの各々に関連する個別のかごフォロアを有する。これらのかごフォロアはバネを介してかごに接続されている。したがってかごフォロアはかごに対して自由に動くことはできず、かつ各々他方から独立である。これらの事実によって、横方向の振動を制御するのがさらに困難になり、実際には追加の横方向振動、さらには縦方向振動まで起こすおそれがある。
本発明の開示された実施例においては、一対のガイドレールの各々において、電磁石を有するかごフォロア部分がかごに関連する電磁石に対向している。かごフォロア部分とかごとの電磁石の間に反発力が発生する。電磁石は永久磁石よりも制御容易である。制御によって電磁石の磁界の強さを調整し、かくして反発力の大きさを制御することができる。従って、かごフォロア部分とかごとの両方に関連する電磁石を用いることによって、先行技術に優る利点が得られる。
他の特徴において、かつ好ましい実施例において、二つのガイドレールに関連するかごフォロア部分が互いに連結されて、単一のかごフォロアをなしている。かごフォロアはかごに対して、かごの移動軸に垂直な平面内で移動することができる。しかしながら、かごフォロアはかごとともに走行方向に沿って移動する。かごフォロアは両方のレールに沿って案内される。横方向の振動があれば、かごフォロアとかごとの間の反発力が、振動の力が緩衝または低減されることを保証する。ガイドレールとかごフォロアとの間には、より標準的なガイドを、あるいは剛性のガイドさえ、用いることができる。単一のかごフォロアという特徴は電磁石とともに用いられることが好ましいが、永久磁石とともに用いられた場合でも利点が得られる。
本発明のこれらの、あるいはその他の特徴は以下の明細書および図面から最もよく理解される。
図1は本発明の実施例によるエレベーターシステム20を示しており、かごフォロア22が、かごフォロアの縦方向の上下の位置、および横方向の各々の面に関連する電磁石24を有する。本出願では、かごフォロアの横方向の面が二つのかごフォロア部分と呼ばれる。もちろん、前述のようにこれら二つの“部分”は一体に接続されているので、実際は単一のかごフォロアが存在する。電磁石24は、エレベータかご28に固定された電磁石26と距離を置いて対向する関係にある。電磁石24は、かご28が上下に移動するときにガイドレール25に沿って移動する。制御装置30が各々の電磁石24および26と連絡しており、かくして電磁石が発生する磁界の強さを制御することができる。対向するセットになった電磁石24および26は反発磁力を発生し、これがかご28を、かごフォロア22の横方向の対向する面の間で、したがってガイドレール25の間で、中心に位置決めする。
かごフォロア22は水平に延びる横断部材32を含み、これはユニバーサルジョイント34で垂直に延びる部材36に接続されている。電磁石24は垂直に延びる部材36に取り付けられている。
図2に示されるように、電磁石24は少なくとも一つの、ガイドレール25に沿って移動可能のガイドローラー42と関連している。図3もまた電磁石24および26の配置を示している。ローラー42は一般に当業界公知のものであってよい。
電磁石24は、かご28と関連する垂直に延びるバー40に取り付けられた電磁石26と対向している。図1に示されるように、バー40はかご28をガイド部材38に連結している。横断部材32はガイド部材38を通って延びているが、これについては以下においてさらに説明する。
図4はガイド部材38およびかごフォロア22の詳細を示している。横断部材32はガイド部材38内のスロット44すなわち空間を通って延びている。横断部材32と壁51、53間の垂直方向の間隔との間には小さな隙間があるが、この隙間はわずかなものである。かくして横断部材32は、したがってかごフォロア22全体は、かご28とともに垂直に移動する。さらにスロットはガイド部材38内の側壁46と48との間に延びている。横断部材32はガイド部材38内で、これら二つの側壁46と48との間でかなり自由に移動することができる。さらに横断部材32はスロット44に出入する方向にも、垂直に延びる部材36によっておおよそ画定される限界内で、自由に移動することができる。すなわち横断部材32は、図4の斜視図が示すところではおおよそ右方かつ上方に、垂直に延びる部材36がガイド部材38の端壁50に当接するまで、移動することができる。かくして、横断部材32が、したがってかごフォロア22が、かごに対してはおおよそ水平な平面内で、上述の限界内で移動できることは明らかである。
かごフォロア22の動きを想像することは容易と思われるが、実際問題として、かご28は運転中にかごフォロア22に対して自由に移動できる、と言った方がより正確であろう。かごフォロア22は両ガイドレール25の間で案内されるので、電磁石24および26の反発磁力による調整は、かご28をかごフォロアの両電磁石24の間で横方向に移動させることになる。
図5は各々のレールにおける磁力ガイド構造の第一の可能な実施例を示している。図示されるように、電磁石26は実際は一対の電磁石52を含み、これがかごフォロア22の電磁石50に対向している。図から分かるように、電磁石50と52との間には反発磁力が働き、これがかごフォロアとかごとの間の横方向の振動の作用を低減する。かごフォロア22はばねで付勢されたガイドローラー54、およびばねのないガイドローラー56を含み、これらはレール25に沿って移動可能である。ばね付勢を含むローラーガイドの構造および動作は当業界公知のものであり、図5には非常に概略的に示されている。
図6はガイド構造の占める空間がより小さい実施例を示している。この実施例においては三つの電磁石50がかごフォロアに関連している。ばね付勢されてもよいガイドローラー58がガイドレール25に沿って転動する。
本発明においては、かごとかごフォロアとに関連する電磁石の間に反発力が与えられ、かつ保持される。横方向の振動がかごフォロアまたはかごのどちらかに作用すると、反発磁力がかごを、対向するレールの間で中心に位置決めする。このようにして、横方向の振動がエレベーターかごの乗り心地の品質に影響を及ぼさないようにする。
図1に符号30として概略的に示される制御装置は、任意の点で必要な力の大きさを検知することができ、かつ電磁石の磁界の強さを制御して反発力の大きさを制御することができる。これによって得られる利点は有用であり、電磁石の利用が先行技術の永久磁石に対する改良となる、もう一つの理由をなしている。また、制御にはかご速度や積載重量などのフィードバックが与えられてもよく、これによって速度や積載重量に基づいて反発力の大きさを適切に変化させることができる。設計者がどのように制御を変化させるかは、個々の応用によって異なるであろう。しかしながら本発明はこのような変化を可能にする方法を提供している。適切な制御を判定するために振動、速度、またはその他の変数を検知する方法は当業者の技術水準内にある。
本発明の好ましい実施例を開示したが、当業者は一定の改良が本発明の範囲内にあることを認識するであろう。したがって本発明の真の範囲および内容を判定するには請求の範囲を検討するべきである。
一つの実施例の概略図である。 図1の実施例の特徴を示す概略図である。 図2を垂直な方向から見た図である。 図1の実施例の一つの特徴の詳細図である。 図1の実施例の架装部の第一の実施例を示す図である。 架装部の第二の実施例を示す図である。

Claims (11)

  1. 反対側に設けられた複数の電磁石(26)を有するかごと、
    互いに離隔した二つのかごフォロア部分であって、各々のかごフォロア部分は、前記かごの前記電磁石のうち対応する一つと対向する電磁石(24)を有し、前記かごフォロア部分は各々、エレベーター昇降路内のガイドレール(25)に沿って移動するガイド構造(42)を備えており、前記かごおよび前記かごフォロア部分の前記電磁石が相互に作用して反発力を生じ、この反発力によって前記エレベーターかごが前記かごフォロア部分の間で中心に位置決めされることを特徴とする、エレベーターシステム。
  2. 前記かごフォロア部分が互いに接続されて(32)、単一のかごフォロアとして一緒に移動することを特徴とする、請求項1記載のエレベーターシステム。
  3. 前記かごは、水平平面内で前記かごフォロアに対して自由に移動することができるが、垂直方向では前記かごフォロアとともに移動するように拘束されていることを特徴とする、請求項2記載のエレベーターシステム。
  4. 前記かごフォロアは、前記かごとともに移動するガイド部材(38)に対して移動可能であり、前記かごフォロアは前記ガイド部材内のスロット(44)を通って延びる横断部材(32)を含み、前記ガイド部材は、前記かごが前記かごフォロアとともに前記垂直方向に移動するように拘束されることを確実にすることを特徴とする、請求項3記載のエレベーターシステム。
  5. 前記かごフォロアは、実質的に垂直に延びるフレーム部材(36)を含み、該フレーム部材はユニバーサルジョイント(34)を介して前記横断部材(32)に連結されていることを特徴とする、請求項4記載のエレベーターシステム。
  6. 各々の前記かごフォロア部分に関連して複数の電磁石が設けられていることを特徴とする、請求項1記載のエレベーターシステム。
  7. 制御システム(30)が、前記電磁石の磁界の強さを制御し、かくして前記電磁石の反発力を制御することを特徴とする、請求項1記載のエレベーターシステム。
  8. 垂直の走行経路を通って移動可能なかご(28)と、
    二つのガイドレール(25)に沿って移動可能なかごフォロア(22)とを有し、前記かごフォロアは各々のガイドレールに関連する磁石(24)を含み、前記かごフォロアの前記磁石は水平平面内で、かつ前記かごに対して、一緒に移動することができるように互いに連結されて(32)おり、前記かごは前記かごフォロアの前記磁石と対向するように配置された磁石(26)を含み、前記かごは水平平面内で前記かごフォロアに対して自由に移動することができるが、前記垂直の走行経路に沿って前記かごフォロアとともに移動するように実質的に拘束されており、前記かごフォロアの前記磁石と前記かごの前記磁石との間に反発磁力が存在することを特徴とする、エレベーター。
  9. 前記かごフォロアは、前記かごとともに移動するガイド部材(38)に対して移動可能であり、前記かごフォロアは前記ガイド部材内のスロット(44)を通って延びる横断部材(32)を含み、前記スロットに収容された横断部材は、前記かごが前記かごフォロアとともに前記垂直方向に移動するように拘束されることを確実にすることを特徴とする、請求項8記載のエレベーター。
  10. 前記かごフォロアは実質的に垂直に延びるフレーム部材(36)を含み、該フレーム部材はユニバーサルジョイント(34)を介して前記横断部材(32)に連結されていることを特徴とする、請求項9記載のエレベーター。
  11. 前記磁石は電磁石であり、かつ制御システム(30)を含み、該制御システムは少なくとも二つの対向する磁石の間の反発磁力を選択的に変化させ、かくしてかごフォロアに対するかごの位置を選択的に制御することを特徴とする、請求項8記載のエレベーター。
JP2005504459A 2003-06-20 2003-06-20 反発磁力を用いたエレベーターのアクティブサスペンション Expired - Fee Related JP4500767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2003/019501 WO2005007549A1 (en) 2003-06-20 2003-06-20 Elevator active suspension utilizing repulsive magnetic force

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521195A true JP2007521195A (ja) 2007-08-02
JP4500767B2 JP4500767B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=34078451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005504459A Expired - Fee Related JP4500767B2 (ja) 2003-06-20 2003-06-20 反発磁力を用いたエレベーターのアクティブサスペンション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8069959B2 (ja)
JP (1) JP4500767B2 (ja)
CN (1) CN100500544C (ja)
AU (1) AU2003238307A1 (ja)
HK (1) HK1090906A1 (ja)
WO (1) WO2005007549A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2388565T3 (es) * 2007-11-30 2012-10-16 Otis Elevator Company Estabilizador magnético pasivo de cabina de ascensor
BRPI0913051B1 (pt) 2008-05-23 2020-06-23 Thyssenkrupp Elevator Corporation Aparelho para amortecer as oscilações de um carro de elevador
CN103228565B (zh) * 2010-10-14 2016-08-10 通力股份公司 延伸的辊导引件
CN105480815B (zh) * 2016-01-26 2018-02-13 联盟电梯(苏州)有限公司 一种直梁卡板装置
CN107879232B (zh) 2016-09-30 2021-07-20 奥的斯电梯公司 补偿链稳定装置和方法,电梯井道以及电梯系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0776474A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Toshiba Corp エレベータかごの防振装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2732562B2 (ja) * 1986-05-14 1998-03-30 株式会社東芝 浮上式搬送装置
JPH0742065B2 (ja) * 1987-12-10 1995-05-10 三菱電機株式会社 エレベータかごの支持装置
JP2529756B2 (ja) 1990-06-11 1996-09-04 三菱電機株式会社 リニアモ―タエレベ―タ―
US5308938A (en) * 1990-07-18 1994-05-03 Otis Elevator Company Elevator active suspension system
US5368132A (en) 1993-11-03 1994-11-29 Otis Elevator Company Suspended elevator cab magnetic guidance to rails
JPH07215634A (ja) * 1994-02-03 1995-08-15 Hitachi Ltd エレベーターかご室床の浮上装置
US5749444A (en) * 1995-10-31 1998-05-12 Otis Elevator Company Contactless slide guide for elevators
US5810120A (en) 1996-11-05 1998-09-22 Otis Elevator Company Roller guide assembly featuring a combination of a solenoid and an electromagnet for providing counterbalanced centering control
JPH10245178A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Toshiba Corp エレベータかごの振動防止装置
JPH10245179A (ja) * 1997-03-07 1998-09-14 Toshiba Corp エレベータかごの制振装置
US5864102A (en) * 1997-05-16 1999-01-26 Otis Elevator Company Dual magnet controller for an elevator active roller guide
FI108024B (fi) * 1997-11-06 2001-11-15 Kone Corp Hissin johdekenkä
FI111622B (fi) 1999-01-27 2003-08-29 Kone Corp Vetopyörähissi ja taittopyörän käyttö
JP4097848B2 (ja) 1999-07-06 2008-06-11 東芝エレベータ株式会社 エレベータ案内装置
US6305502B1 (en) * 1999-12-21 2001-10-23 Otis Elevator Company Elevator cab floor acceleration control system
JP2002356287A (ja) * 2001-05-31 2002-12-10 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制振装置
JP4986400B2 (ja) * 2005-01-05 2012-07-25 東芝エレベータ株式会社 エレベータ
JP5099629B2 (ja) * 2007-10-23 2012-12-19 東芝エレベータ株式会社 磁気浮上装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0776474A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Toshiba Corp エレベータかごの防振装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005007549A1 (en) 2005-01-27
CN1787957A (zh) 2006-06-14
CN100500544C (zh) 2009-06-17
US8069959B2 (en) 2011-12-06
AU2003238307A1 (en) 2005-02-04
HK1090906A1 (en) 2007-01-05
JP4500767B2 (ja) 2010-07-14
US20060175150A1 (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5749444A (en) Contactless slide guide for elevators
JP4161063B2 (ja) エレベータ装置及びエレベータ装置のガイド装置
JP2616527B2 (ja) エレベーター装置及びその制御方法
KR100378499B1 (ko) 승강기차량용가로완충작용을위한자기시스템
JP3703883B2 (ja) エレベータシステム
US9114954B2 (en) Active guiding and balance system for an elevator
JP5241088B2 (ja) 非接触走行方式のエレベータ
JP4266744B2 (ja) エレベータの案内装置
KR20010015163A (ko) 엘리베이터 차체용 능동 자기 안내 시스템
JP3847878B2 (ja) エレベータカー用の磁気ガイド装置
JP3515816B2 (ja) エレベータ
JP2001122555A5 (ja)
JP4429525B2 (ja) エレベータ案内シュー
JP4500767B2 (ja) 反発磁力を用いたエレベーターのアクティブサスペンション
JPH07100588B2 (ja) エレベーター装置
US6305502B1 (en) Elevator cab floor acceleration control system
JP6591923B2 (ja) エレベーター装置
KR20140060694A (ko) 엘리베이터의 횡진동 제어를 위한 능동마찰댐퍼
JP2007182276A (ja) エレベータ
JP2011111262A (ja) 磁力式の案内装置を備えるエレベータ
JP2005298073A (ja) エレベータの昇降案内装置
JPH0826624A (ja) エレベーターの案内装置
JP2013049512A (ja) 磁気ガイド制御装置
JPH07196273A (ja) エレベーターの姿勢制御装置
JP5546970B2 (ja) 磁気ガイド制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090729

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4500767

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees