JP2007521103A - トルクを有するバルーンアセンブリ - Google Patents

トルクを有するバルーンアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2007521103A
JP2007521103A JP2006526931A JP2006526931A JP2007521103A JP 2007521103 A JP2007521103 A JP 2007521103A JP 2006526931 A JP2006526931 A JP 2006526931A JP 2006526931 A JP2006526931 A JP 2006526931A JP 2007521103 A JP2007521103 A JP 2007521103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
torque
inner shaft
medical
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006526931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4850707B2 (ja
Inventor
アイデンシンク、トレーシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2007521103A publication Critical patent/JP2007521103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4850707B2 publication Critical patent/JP4850707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1038Wrapping or folding devices for use with balloon catheters

Abstract

本発明は、カテーテルアセンブリと組合せて使用するための拡張可能な医療用バルーンに関し、同バルーンは、第1および第2の非拡張状態においてトルクを有する。また、本発明は、同バルーンを製造する方法や使用方法にも関する。

Description

本発明は、膨張可能な拡張部材、すなわちバルーン部材を有するバルーンカテーテルの製造方法、および同方法により製造されたバルーンカテーテルに関する。
バルーンカテーテルは、冠状動脈の血管形成術や他の同様の血管形成術において周知であり、これらの処置において定期的に使用されている。血管形成術において、閉塞した血管、すなわち狭窄部分を含む血管は、バルーン部材が膨張して血管の管腔を拡張させ、血管壁に狭窄部分を押しつけることにより治療される。そのような狭窄部分は、アテローム性プラークが血管壁に付着し血管内の血流を制限するために生じることが多いが、血管内のプラークのある箇所に位置決めされて拡張するバルーン部材により血管壁に押し付けられる。このようにして血管管腔を拡張させて血流を増加させる。
通常、拡張部材すなわちバルーンは、拡張用カテーテルアセンブリの先端部に担持される。同アセンブリは、先に血管系内を進んで、狭窄部位のある冠状動脈等の基端側の位置へ達しているガイドカテーテル内を通過する。所望の病変部位を越えてバルーン部材を配置した後で、流体がカテーテルの基端部へ注入されて、比較的高圧になるまでバルーン部材を膨張させ、血管の開通性を回復させる。
一般的なバルーンカテーテルは、2つの長手方向に延びるルーメンすなわちチャネルを備え、一方はカテーテルの先端部に装着された膨張バルーンを膨張させるために使用され、他方はカテーテルを貫通しカテーテルの位置決めを補助するためのガイドワイヤを挿入するために使用される。
狭窄部位の治療において膨張に先立ち、バルーン、すなわち拡張部材は、血管形成術カテーテルの先端部において外形を小さくするために堅固に巻き付けられるか折り畳まれる。これにより、ガイドカテーテルのルーメンを経由して冠状動脈へ進入し、治療すべき病巣近傍への配置が容易になる。膨張ポートから膨張ルーメンを介して膨張流体が注入されてバルーンが膨張すると、膨張流体は排出される。しかしながら、通常使用されるバルーン材料は所望するようには排出されないので、膨張流体の排出に伴い、特許文献1に記載されているような「ウィンギング(winging)」や「パンケーキング(pancaking)」が発生する。つまり、膨張流体が排出されても、バルーン部材が再び堅固に巻き付けられてカテーテル本体の周面に適合する訳ではない。そのため、カテーテルは、カテーテルの先端部をガイドカテーテルのルーメン内へ後退させることが困難になる。なお、カテーテルは、血管系においてガイドカテーテルと共に使用されてバルーンカテーテルの他の操作を行う。よって、そのようなバルーンは十分に巻き付けられていないため、膨張した後で容易に取り除くことができない。
特許文献2は、バルーンカテーテル用の大径のバルーンを開示しており、同バルーンは管状の中央部分と、膨張時に中央部分よりも小径の管状の端部分と連結する中央部分の両端の円錐台状の移行部分とを有する。移行部分は、各端部から中央部分へ延びる渦巻き状の隆線を有し、収縮時には、中央部分および移行部分は、渦巻き状の隆線により付勢されてプリーツ状に折り畳まれる。
米国特許第5681522号明細書 米国特許第5853389号明細書
本発明は、上記した懸案を鑑みてなされたものである。
一態様において、本発明は、第1の非拡張状態におけるトルクと第2の非拡張状態におけるトルクとを有する、拡張可能な医療用バルーン部材に関する。トルクは、第1の非拡張状態と第2の非拡張状態との間の拡張状態において、バルーン部材から解除される。また、本発明は、同バルーン部材の製造方法や使用方法にも関する。
本発明による方法やバルーンにより、初期膨張の後で、膨張カテーテルアセンブリのバルーン部材を再び巻き付ける際の能力を向上させることが可能である。
他の態様において、本発明は、組み立てる際にトルクがバルーン部材に付与されるようにバルーンを製造する工程に関する。一実施例において、バルーンは先端部において内シャフトに取り付けられ、内シャフトにトルクが付与されると、内シャフトからバルーン部材にトルクが付与され、第1の非拡張形状においてトルクを有するバルーン部材が形成される。バルーンは先端部において内シャフトに固定されてもよく、外シャフトは基端部において内シャフトに装着(tacking)して固定されてもよい。膨張時には、バルーン部材に付与されたトルクが解除され、内シャフトにおけるトルクが残留する。収縮時、すなわちバルーン部材の第2の非拡張状態において、元のトルクを「記憶」しているかのように、バルーン部材に再びトルクが付与されて、内シャフトのトルクが解除される。このことにより、初期膨張の後でバルーン部材の良好な再巻き付けが可能になる。当然のことではあるが、複数回の膨張の後でも同様の良好な再巻き付けができる。
外シャフトを内シャフトに装着させることにより、初期膨張後のバルーン部材の再巻き付けを容易に向上させることができる。
バルーン部材におけるトルク量は、調整可能である。僅かなトルクは、バルーン部材が収縮するとより容易に解除できる。内シャフトに蓄積されたトルク量は、バルーンの再巻き付けを誘導するバネのように作用する。y軸(図6参照)を中心にしてバルーン部材をy軸から30°〜360°で回転させることによりトルクが付与される。
バルーン部材のトルクは膨張時に解除される。トルクを内シャフトに付与した後でバルーンを内シャフトに装着することにより、バルーンにトルクが付与され、収縮時にバルーンには再度トルクが付与される。
別の態様において、本発明は、患者の血管系の狭窄部位を治療する方法に関し、同方法は、各々先端部と基端部とを有するバルーン部材と内シャフトと外シャフトとを備えるカテーテル器具を挿入して患者の血管系を経て狭窄部位に到達させる工程と、同工程においてバルーン部材は内シャフトの先端部に取り付けられ、内シャフトとバルーンの両者にトルクが付与されるようにバルーン部材と内シャフトとが製造されて、トルクを有するバルーン部材が形成されることと、バルーン部材のトルクが解除されても、バルーン部材の膨張時に内シャフトにトルクが残留するようにバルーン部材を膨張させる工程とを含む。内シャフトは外シャフトに装着され、バルーン部材は外シャフトに固定される。治療後は、バルーンは、収縮して第2の非拡張状態となり、そこで再びトルクが付与されるが、内シャフトのトルクは解除される。次に、バルーン部材は血管系から取り除かれる。また、この方法は、ステントや第2のバルーン部材を狭窄部位に配置する工程を含むことも可能である。
他の効果は以下の記載から明らかとなろう。
記載された全ての特許文献は、その内容全体が本願においても開示されたものとする。
本発明は多くの異なる態様にて実施可能であるが、本明細書においては特定の実施形態について詳細に説明する。この説明は本発明の原理を例示するものであり、本発明を例示された特定の実施形態に限定するものではない。
一実施例において、バルーン部材は、カテーテルアセンブリの内シャフトに取り付けられ、第1の非拡張状態においてトルクが付与される。バルーン部材のトルクはバルーン部材が拡張すると解除され、第2の非拡張状態において再び付与される。バルーン部材はその先端部において内シャフトの先端側に固定され、内シャフトにトルクが付与されことによりバルーン部材にトルクが付与される。次に、内シャフトがバルーンの基端部付近で外シャフトに装着され固定されて、バルーン部材もまた外シャフトに固定される。バルーンは突き合わせ接合(butt joint)により外シャフトに固定されてもよく、あるいは、外シャフトはバルーンの基端部においてその内側または外側に固定されてもよい。
内シャフトにトルクが付与されることにより、第1の非拡張状態においてバルーン部材にトルクが付与される。バルーン部材が拡張すると、内シャフトにトルクが残留する。患者の血管系から取り除く際などに、バルーン部材が第2の非拡張状態になると、バルーン部材には再びトルクが付与されて、内シャフトのトルクが解除される。バルーン部材は収縮時に再びトルクが付与される。このことにより、バルーン部材が血管系から容易に離脱される。
図面に関して、図1はカテーテルアセンブリ10を示しており、バルーン12は基端部14と先端部16とを有し、内シャフト20は基端部22と先端部24とを有し、バルーン12は、基端部14と内シャフト20の基端部24とにおいて内シャフトに固定される。重なり合う箇所、すなわちバルーン12の先端側のくびれ部分26において、バルーン12は内シャフト20に固定される。バルーン12は、溶接や接着剤による接合等を含む従来技術において周知な任意の方法を用いて、先端部16において内シャフト20に固定されてもよい。結合層を任意で用いて、バルーン12と内シャフト20との間の接着状態を強化してもよい。
図2は、本発明によるカテーテルアセンブリ10を示しており、バルーン12は、くびれ部分26において内シャフト20に固定される。バルーンには、矢印34にて示すようにトルクが付与され、内シャフト20は先端40において外シャフト30の先端側に装着されるが、内シャフト20の全周面を包囲するものではない。
図3は、トルクが付与されているバルーン部材12を示す。図4は、トルクが付与されているバルーン部材12を示す端面図である。
図5は、本発明によるバルーンカテーテル10を示し、バルーン12はその基端部14において外シャフト30の先端側に固定されている。バルーンにはトルクが付与されている。図6は、図5のバルーン12にトルクが付与された状態を示す端面図である。
バルーンはy軸(図6参照)を中心に回転させられることにより、バルーンには僅かなトルク、あるいはより大きなトルクが付与される。バルーンは、y軸から約15°〜360°の間で回転され、望ましくは約30°〜360°の間で、さらに望ましいのは約45°〜360°の間で回転される。図7はバルーン12を示す端面図である。バルーン12がx軸とy軸とにより分割されている様子が示される。
バルーン部材にトルクを付与し、外シャフトの先端側を内シャフトに装着することにより、初期膨張後にバルーンの再巻き付けを良好に行うことができる。良好に再巻き付けを行うことにより、収縮後に血管系からの離脱が容易になる。
本発明によるバルーン部材は、当業者には周知な材料を使用して形成されてもよい。通常使用される材料には、熱可塑性を有する弾性および非弾性ポリマーならびに湿気硬化形ポリマーを含む熱硬化性ポリマーが含まれる。
好適な材料の例には、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキシド、ポリエーテル、シリコーン、スチレン系ポリマー、これらのコポリマー、およびこれらの混合物が含まれるが、これらに限定されるものではない。これらの種類には熱硬化性ポリマーおよび熱可塑性ポリマーの両者として利用可能なものがある。米国特許第5500181号明細書を参照されたい。同特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。本願において使用されるコポリマーという語は、複数のモノマーから形成されたポリマー材料を指して用いられる。
本願において使用されるように、コポリマーという語は、2種類以上(2種類、3種類、4種類、5種類等)のモノマーから形成されたポリマー材料を指す。
有用なポリアミドには、ナイロン12、ナイロン11、ナイロン9、ナイロン6/9、ナイロン6/6が含まれるが、これらに限定されるものではない。このような材料の使用については、例えば、米国特許第4906244号明細書に開示されており、同特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。
そのような材料からなるコポリマーの例には、米国フィラデルフィア州に所在するエルフ アトケム ノースアメリカ社よりペバックス(登録商標PEBAX)として販売されるポリエーテル−ブロック−アミドが含まれる。他の好適なコポリマーは、ポリエーテルエステルアミドである。
好適なポリエステルコポリマーには、例えば、ポリエチレンテレフタレートやポリブチレンテレフタレート、ポリエステルエーテル、米国デラウエア州ウィルミントンに所在するデュポン社よりハイトレル(登録商標HYTREL)として販売されているようなポリエステルエラストマーコポリマーが含まれる。
スチレンエンドブロック、およびブタジエン、イソプレン、エチレン/ブチレン、エチレン/プロペン等から形成されたミッドブロックを有するコポリマー等のブロックコポリマーエラストマーが使用されてもよい。他のスチレン系ブロックコポリマーには、アクリロニトリル−スチレンやアクリロニトリル−ブタジエン−スチレンブロックコポリマーが含まれる。また、ブロックコポリマーがポリエステルやポリアミドの硬質セグメント、およびポリエーテルの軟質セグメントからなる、特定のブロックコポリマー熱可塑性エラストマー等のブロックコポリマーも含まれる。
ポリエステル/ポリエーテルブロックコポリマーの具体例には、ディエスエム エンジニアリング プラスチック社より販売されるアーニテルEM740(登録商標ARNITEL)、上記したデュポン ド ヌムール社より販売されるハイトレルポリマー(登録商標HYTREL)等の、ポリ(ブチレン テレフタレート)−ブロック−ポリ(テトラメチレン オキシド)ポリマーが含まれる。
上記の材料は例示を目的としたものであり、本発明の範囲を限定するものではない。使用に適するポリマー材料は、その全てを記載することはできないが、当業者には周知なものである。
バルーンの形成に使用できる好適な材料は、米国特許第6406457号明細書、同特許第6284333号明細書、同特許第6171278号明細書、同特許第6146356号明細書、同特許第5951941号明細書、同特許第5830182号明細書、同特許第5556383号明細書、同特許第5447497号明細書、同特許第5403340号明細書、同特許第5348538号明細書、同特許第5330428号明細書に記載されており、これらの特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。
バルーンの形成は、周知の押出成形、射出成形、他の成形技術を使用する従来の方法により行われてもよい。通常、管状のプレフォームの押出成形、バルーンの成形、バルーンの焼きなましを含むプロセスにおいて3つの主要な工程がある。使用するバルーン材料に応じて、プレフォームはブロー成形に先立って軸方向に伸延される。バルーン形成に使用される技術は、米国特許4490421第号明細書、同再発行特許第32983号明細書、同再発行特許第33561号明細書、同特許第5348538号明細書に開示されており、これらの特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。
本発明によるバルーンは、バルーン部材にトルクを付与し内シャフトを外シャフトの先端側に装着する前に、フラップ状に形成あるいは他の方法で折り畳まれてもよい。血管系への搬送に先立ち、バルーンの外形を減少させるために、通常は、製造工程においてバルーン部材を巻き付け、フラップ状に形成、あるいは折り畳む。例えば、米国特許第5350361号明細書は、三差状のバルーン形状を形成するための方法を開示しており、同特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。また、米国特許第5147302号明細書および同特許第5342307号明細書は、三差状のバルーン形状とバルーンの成形方法を開示しており、これらの特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。当然のことではあるが、他の形状も使用することができる。本願に記載された形状は例示を目的としたものであり、本発明の範囲を限定するものではない。例えば、米国特許第6033380号明細書は、6個のプリーツを有するバルーンを開示しており、同特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。バルーン部材にトルクを付与する前に、バルーンは、フラップ状に形成、あるいは、他の方法で折り畳まれたり、プリーツ状に形成されてもよい。
図8は、三差状の構造を有するバルーン部材12を示し、各折り畳み部分が符号36で示される。
バルーンは、所望の折り曲げ形状において「熱処理(heat set)」されるため、収縮すると折り曲げられた形状へ戻る。
また、カテーテルの梱包や殺菌に先立って、バルーンの保護材がカテーテルの先端部分に装着されてもよい。殺菌工程において、バルーンの保護材が所定の位置に装着されて、カテーテルが所定の時間にわたって高温に晒される。ポリオレフィン等の特定のバルーン材料については、殺菌工程において、バルーンは、保護材により折り畳まれたあるいは巻き付けられた状態で保持されて熱処理される。そのため、バルーンの保護材が後で除去される時に、バルーンは堅固に巻き付けられた状態に保持される。このような工程が、米国特許第6283743号明細書に開示されており、同特許文献に開示された内容は本願においても開示されたものとする。
また、本発明は、基端部と先端部とを有する内シャフトを備えるカテーテルアセンブリと組み合わせて使用されるバルーン部材の製造方法に関する。この方法には、内シャフトを提供する工程、バルーン部材を提供する工程、バルーン部材を内シャフトに取り付ける工程、内シャフトを回転させて内シャフトとバルーン部材とにトルクを付与する工程が含まれる。
バルーン部材は内シャフトに固定されてもよい。
また、この方法には、バルーン部材を形成する工程が含まれてもよい。
さらに、この方法には、基端部と先端部とを有する外シャフトを提供する工程が含まれる。内シャフトが回転させられると、トルクがバルーン部材に付与されて、内シャフトが外シャフトの基端部に装着される。
したがって、使用前の保管されている間でも、トルクがバルーン部材に残留している。バルーン部材が拡張状態まで拡張するとトルクが解除され、バルーンが患者の所望の部位に配置されている間は、トルクは内シャフトに残留する。収縮後、バルーン部材が第2の非拡張状態になると、再びトルクが付与されて、バルーン部材が患者から取り除かれ、内シャフトのトルクが解除される。バルーン部材が再び巻き付けられることにより、バルーン部材が患者の血管系から容易に離脱される。
バルーン部材は、その第1の非拡張状態において患者の血管系の狭窄部位に配置され、膨張流体により膨張させられるとトルクがそこから解除され、さらに、収縮させられて第2の非拡張状態になるとトルクが再び付与される。この方法により、バルーン部材に対して良好に再巻き付けが行われる。
また、バルーン部材は、ステント等の他の医療器具や、他のバルーン部材と組み合せて使用されてもよい。
また、本発明は、患者の血管系の狭窄を減少させる方法に関し、この方法は、各々先端部と基端部とを有するバルーン部材と、内シャフトと、外シャフトとを備え、バルーン部材は内シャフトに取り付けられ、バルーン部材および内シャフトはトルクが付与された形状にあるカテーテル器具を、患者の血管系から狭窄部位に達するまで挿入する工程と、バルーン部材に付与されているトルクを解除するが内シャフトのトルクは残留するようにバルーン部材を膨張させる工程とを含む。処置後は、バルーンが第2の非拡張状態に収縮されると、トルクが再び付与されるが、内シャフトのトルクは解除される。次に、バルーン部材は、血管系から取り除かれる。また、この方法は、ステントや第2のバルーン部材を狭窄部位に配置する工程を含むことも可能である。
上述された開示事項は、例示的なものであり、包括的なものではない。これらの記載は、当業者に対して、様々な変更例や別例を提案するものである。これらすべての別例及び変更例については、特許請求の範囲に含まれるものとする。当業者には、本願に記載された特定の実施例と均等である他の技術が、特許請求の範囲に包含されるものであると理解されるであろう。
内シャフトの先端部に固定されたバルーン部材を有するバルーンカテーテルを示す側面図。 バルーンカテーテルにおいてバルーン部材に対するトルクの付与と、外シャフトを内シャフトに装着する状態を示す側面図。 わずかにトルクが付与されたバルーン部材を示す側面図。 わずかにトルクが付与されたバルーン部材を示す端部断面図。 わずかにトルクが付与されたバルーン部材を示す他の側面図。 図5に示されたトルクと同様のトルクが付与されたバルーンを示す端面図。 バルーン部材の中心を通過して交差するx軸とy軸を有するバルーン部材を示す端面図。 三差状をなすバルーンを示す端面図。

Claims (51)

  1. 第1の非拡張状態と、拡張状態と、第2の非拡張状態とを有し、該第1の非拡張状態および該第2の非拡張状態においてトルクを有する拡張可能な医療用バルーン。
  2. 基端部と先端部とを有する内シャフトを備えるカテーテルアセンブリと組み合わされる請求項1に記載の医療用バルーン。
  3. 前記内シャフトに取り付けられる請求項1に記載の医療用バルーン。
  4. 前記内カテーテルシャフトは、前記医療用バルーンの第1の非拡張状態および第2の非拡張状態においてトルクを有する請求項3に記載の医療用バルーン。
  5. 前記トルクは、前記医療用バルーンが拡張状態にある時に解除される請求項1に記載の医療用バルーン。
  6. 前記トルクは、前記医療用バルーンが拡張状態にある時に前記内カテーテルシャフトに残留する請求項5に記載の医療用バルーン。
  7. 前記内カテーテルシャフトのトルクは、前記医療用バルーンが前記第2の非拡張状態にある時に解除される請求項6に記載の医療用バルーン。
  8. カテーテルアセンブリと組み合わされる請求項1に記載の医療用バルーン。
  9. ステントとさらに組み合わされる請求項8に記載の医療用バルーン。
  10. 前記カテーテルアセンブリは、基端部と先端部とを有する外シャフトをさらに備える請求項2に記載の医療用バルーン。
  11. 前記内シャフトは、前記外シャフトの基端部において前記外シャフトに装着される請求項10に記載の医療用バルーン。
  12. 前記第1の非拡張状態において、y軸から約30°以下の角度でy軸を中心に回転させられる請求項1に記載の医療用バルーン。
  13. 前記第1の非拡張状態において、y軸から約30°〜90°の角度でy軸を中心に回転させられる請求項1に記載の医療用バルーン。
  14. 前記第1の非拡張状態において、y軸から約30°〜360°の角度でy軸を中心に回転させられる請求項1に記載の医療用バルーン。
  15. 熱可塑性ポリマー、熱硬化性ポリマー、またはこれらの混合物から選択された少なくとも1つの部材を備える請求項1に記載の医療用バルーン。
  16. 弾性ポリマー、非弾性ポリマー、およびこれらの混合物から選択された少なくとも1つの材料からなる請求項1に記載の医療用バルーン。
  17. 熱可塑性ブロックコポリマーである少なくとも1つの材料からなる少なくとも1つの部材を備える請求項1に記載の医療用バルーン。
  18. ポリオレフィン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリイミド、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキシド、ポリウレタン、ポリカーボネート、シリコーン、スチレン系ポリマー、これらのコポリマー、およびこれらの混合物から選択された少なくとも1つのポリマーからなる請求項1に記載の医療用バルーン。
  19. 折り畳まれた形状を有する請求項1に記載の医療用バルーン。
  20. 折り畳まれた形状において2つ以上の羽根を有する請求項19に記載の医療用バルーン。
  21. 折り畳まれた形状において3つ以上の羽根を有する請求項1に記載の医療用バルーン。
  22. a)先端部と基端部とを有する内シャフトを提供する工程と、
    b)先端部と基端部とを有するバルーン部材を提供する工程と、
    c)該バルーン部材を該内シャフトに取り付ける工程と、
    d)該バルーン部材にトルクが付与されるように、該内シャフトにトルクを付与する工程とからなる方法により形成された拡張可能な部材を有するバルーンカテーテル。
  23. 前記バルーン部材は、第1の非拡張状態と拡張状態と第2の非拡張状態とを有し、該第1の非拡張状態および第2の非拡張状態においてトルクを有する請求項22に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  24. 前記バルーン部材が前記拡張状態にある時に、前記トルクは解除される請求項23に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  25. 前記内シャフトに付与されたトルクは、前記バルーン部材が拡張状態にある時に残留する請求項24に記載のバルーンカテーテル。
  26. 前記内シャフトに付与されたトルクは、前記バルーンが第2の非拡張状態にある時に解除される請求項25に記載のバルーンカテーテル。
  27. 前記バルーン部材を形成する工程をさらに有する請求項22に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  28. 外シャフトを提供する工程をさらに有する請求項22に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  29. 前記バルーンをその先端部において前記内シャフトの先端部に固定する工程をさらに有する請求項22に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  30. 前記外シャフトの先端側を前記内シャフトに装着する工程をさらに有する請求項29に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  31. 前記トルクの付与に先立ち、前記バルーンを折り畳む工程をさらに有する請求項22に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  32. 折り畳まれた後に、前記バルーン部材は3つ以上の羽根を有する請求項31に記載の方法により形成されたバルーンカテーテル。
  33. 改良された再巻き付けが行われたバルーンカテーテルの拡張可能な部材を提供する方法であって、
    a)先端部と基端部とを有する内シャフトを提供する工程と、
    b)先端部と基端部とを有するバルーン部材を提供する工程と、
    c)該バルーン部材を該内シャフトに取り付ける工程と、
    d)該バルーン部材にトルクが付与されるように、該内シャフトにトルクを付与する工程とからなる方法
  34. 前記バルーン部材は、第1の非拡張状態と拡張状態と第2の非拡張状態とを有する請求項33に記載の方法。
  35. 前記バルーンは、前記第1の非拡張状態と第2の非拡張状態においてトルクを有する請求項34に記載の方法。
  36. 前記トルクは前記バルーン部材が前記拡張状態にある時に解除される請求項35に記載の方法。
  37. 前記内シャフトに付与されたトルクは、前記バルーンが前記拡張状態にある時に残留する請求項36に記載の方法。
  38. 前記内シャフトに付与されたトルクは、前記バルーンが前記第2の非拡張状態にある時に解除される請求項37に記載の方法。
  39. 先端部と基端部とを有する外シャフトを提供する工程をさらに有する請求項33に記載の方法。
  40. 前記バルーン部材を形成する工程をさらに有する請求項33に記載の方法。
  41. 前記バルーンをその先端部において前記内シャフトの先端側に固定する工程をさらに有する請求項33に記載の方法。
  42. 前記バルーンの基端部付近において、前記外シャフトの先端側を前記内シャフトに装着する工程をさらに有する請求項39に記載の方法。
  43. 前記トルクの付与に先立ち、前記バルーン部材を折り畳む工程をさらに有する請求項33に記載の方法。
  44. 折り畳まれた後に、前記バルーン部材は2つ以上の羽根を有する請求項43に記載の方法。
  45. 折り畳まれた後に、前記バルーン部材は3つ以上の羽根を有する請求項43に記載の方法。
  46. 前記バルーン部材は、前記第1の非拡張状態において、y軸から約30°〜360°の角度でy軸を中心に回転させられる請求項33に記載の方法。
  47. 前記バルーン部材は、前記第1の非拡張状態において、y軸から約30°〜90°の角度でy軸を中心に回転させられる請求項33に記載の方法。
  48. 前記バルーン部材は、前記第1の非拡張状態において、y軸から約45°の角度でy軸を中心に回転させられる請求項33に記載の方法。
  49. 前記バルーン部材は、熱可塑性ブロックコポリマーから選択された少なくとも1つの部材からなる請求項33に記載の方法。
  50. 前記バルーン部材は、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリイミド、ポリアミド、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキシド、ポリカーボネート、シリコーン、スチレン系ポリマー、これらのコポリマー、およびこれらの混合物から選択された少なくとも1つの部材からなる請求項33に記載の方法。
  51. 前記バルーン部材の周囲にステントを配置する工程をさらに有する請求項33に記載の方法。
JP2006526931A 2003-09-17 2004-09-08 トルクを有するバルーンアセンブリ Expired - Fee Related JP4850707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/663,641 2003-09-17
US10/663,641 US7597702B2 (en) 2003-09-17 2003-09-17 Balloon assembly with a torque
PCT/US2004/029134 WO2005032641A1 (en) 2003-09-17 2004-09-08 Balloon assembly with a torque

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521103A true JP2007521103A (ja) 2007-08-02
JP4850707B2 JP4850707B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=34274440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526931A Expired - Fee Related JP4850707B2 (ja) 2003-09-17 2004-09-08 トルクを有するバルーンアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7597702B2 (ja)
EP (1) EP1667759B1 (ja)
JP (1) JP4850707B2 (ja)
AT (1) ATE544489T1 (ja)
CA (1) CA2532854A1 (ja)
WO (1) WO2005032641A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014111157A (ja) * 2007-09-28 2014-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc バルーンにステントを保持したバルーンカテーテル

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7597702B2 (en) * 2003-09-17 2009-10-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon assembly with a torque
US20050278010A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system with imaging capability
WO2006134638A1 (ja) * 2005-06-14 2006-12-21 Vayu Co., Ltd. バルーンカテーテル
AU2006281575B2 (en) * 2005-08-19 2012-02-16 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Method of producing a balloon of a balloon catheter
US20080051707A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Phan Christopher U Apparatus and methods for use of expandable members in surgical applications
JP2010502265A (ja) * 2006-09-04 2010-01-28 アレクサンダー・グリゴリーヴィッチ・ヴィラー 強制ガイドカテーテル
US8025636B2 (en) * 2007-05-02 2011-09-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheters
US7828767B2 (en) 2008-05-29 2010-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon design and weld design to increase ease of re-wrapping and decrease withdrawal force
US8758422B2 (en) * 2008-06-11 2014-06-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Edge protection via tapered balloon wrap
US10780251B2 (en) 2010-09-17 2020-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
US20120197194A1 (en) * 2011-01-04 2012-08-02 Oscor Inc. Folding balloon catheter
US9370647B2 (en) 2011-07-14 2016-06-21 W. L. Gore & Associates, Inc. Expandable medical devices
US8726483B2 (en) * 2011-07-29 2014-05-20 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for uniform crimping and deployment of a polymer scaffold
US10022182B2 (en) * 2013-06-21 2018-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices for renal nerve ablation having rotatable shafts
US9668898B2 (en) 2014-07-24 2017-06-06 Medtronic Vascular, Inc. Stent delivery system having dynamic deployment and methods of manufacturing same
CN107198813A (zh) * 2016-03-15 2017-09-26 上海微创医疗器械(集团)有限公司 球囊扩张导管的制备方法及球囊扩张导管

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115258A (en) * 1980-09-10 1982-07-17 Kontoron Kaadeiobasukiyuraa In Balloon-pump device for inside of aorta
US5015230A (en) * 1989-01-30 1991-05-14 Vas-Cath Incorporated Angioplasty catheter with spiral balloon
JP2002512862A (ja) * 1998-04-27 2002-05-08 アドヴァンスト カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレーテッド 偏向した複数の羽根を備えるカテーテルのバルーン

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US120233A (en) * 1871-10-24 Improvement in combined heater and stand for table purposes
US83687A (en) * 1868-11-03 John a
US628433A (en) * 1899-03-23 1899-07-04 Stanley W Finch Skate.
US4261339A (en) * 1978-03-06 1981-04-14 Datascope Corp. Balloon catheter with rotatable support
US4483340A (en) 1980-10-20 1984-11-20 Thomas J. Fogarty Dilatation catheter
US4467790A (en) 1981-04-13 1984-08-28 Peter Schiff Percutaneous balloon
US4422447A (en) 1981-04-13 1983-12-27 Peter Schiff Percutaneous balloon
US4486640A (en) * 1982-11-01 1984-12-04 Raytheon Company Cooker/baker utensil for microwave oven
US4697573A (en) 1982-11-19 1987-10-06 Iabp Corporation Percutaneous intra-aortic balloon and method for using same
USRE32983E (en) 1983-07-05 1989-07-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US4490421A (en) 1983-07-05 1984-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
USRE33561E (en) 1983-07-05 1991-03-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US5250069A (en) 1987-02-27 1993-10-05 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter equipped with expansible member and production method thereof
US4906244A (en) 1988-10-04 1990-03-06 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
US4941877A (en) 1989-01-26 1990-07-17 Cordis Corporation Balloon catheter
US5147302A (en) 1989-04-21 1992-09-15 Scimed Life Systems, Inc. Method of shaping a balloon of a balloon catheter
IE67177B1 (en) 1990-06-18 1996-03-06 Bard Inc C R Fixed wire dilatation catheter with distal twistable segment
US5330428A (en) 1991-05-14 1994-07-19 Scimed Life Systems, Inc. Dilatation catheter having a random copolymer balloon
US5226887A (en) 1992-02-07 1993-07-13 Interventional Technologies, Inc. Collapsible folding angioplasty balloon
US5447497A (en) 1992-08-06 1995-09-05 Scimed Life Systems, Inc Balloon catheter having nonlinear compliance curve and method of using
US5348538A (en) 1992-09-29 1994-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Shrinking balloon catheter having nonlinear or hybrid compliance curve
US5824462A (en) * 1993-05-17 1998-10-20 Mitsubishi Paper Mills Limited Resin-coated paper
JP3577082B2 (ja) 1993-10-01 2004-10-13 ボストン・サイエンティフィック・コーポレーション 熱可塑性エラストマーから成る医療装置用バルーン
US5350361A (en) 1993-11-10 1994-09-27 Medtronic, Inc. Tri-fold balloon for dilatation catheter and related method
JP3403233B2 (ja) * 1994-01-20 2003-05-06 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
US6406457B1 (en) 1994-03-02 2002-06-18 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
PT748232E (pt) 1994-03-02 2000-07-31 Scimed Life Systems Inc Baloes de cateter em elastomero de copolimero de blocos
US5830182A (en) 1994-03-02 1998-11-03 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US6146356A (en) 1994-03-02 2000-11-14 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US6171278B1 (en) 1994-03-02 2001-01-09 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5951941A (en) 1994-03-02 1999-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5456666A (en) 1994-04-26 1995-10-10 Boston Scientific Corp Medical balloon folding into predetermined shapes and method
US5458572A (en) 1994-07-01 1995-10-17 Boston Scientific Corp. Catheter with balloon folding into predetermined configurations and method of manufacture
US5833657A (en) 1995-05-30 1998-11-10 Ethicon, Inc. Single-walled balloon catheter with non-linear compliance characteristic
US6124007A (en) 1996-03-06 2000-09-26 Scimed Life Systems Inc Laminate catheter balloons with additive burst strength and methods for preparation of same
US5853389A (en) 1996-03-07 1998-12-29 Cordis Corporation Balloon catheter and method for manufacturing
US6071285A (en) 1996-03-25 2000-06-06 Lashinski; Robert D. Rapid exchange folded balloon catheter and stent delivery system
US5681522A (en) 1996-04-01 1997-10-28 Schneider (Usa) Inc. Method and apparatus for annealing angioplasty balloons to improve re-wrappability thereof
US5954740A (en) 1996-09-23 1999-09-21 Boston Scientific Corporation Catheter balloon having raised radial segments
JP3523765B2 (ja) 1997-01-24 2004-04-26 テルモ株式会社 生体器官拡張器具
US6284333B1 (en) 1997-09-10 2001-09-04 Scimed Life Systems, Inc. Medical devices made from polymer blends containing low melting temperature liquid crystal polymers
US6013055A (en) 1997-11-13 2000-01-11 Boston Scientific Corporation Catheter balloon having selected folding characteristics
US6033380A (en) 1998-02-13 2000-03-07 Cordis Corporation Six-pleated catheter balloon and device for forming same
US6283743B1 (en) 1998-03-04 2001-09-04 Scimed Life Systems, Inc. Balloon wrap device
FR2777358B1 (fr) * 1998-04-10 2000-06-30 France Telecom Procede electrooptique de traitement de signaux, dispositif pour la mise en oeuvre de celui-ci et utilisation
DE19833501C1 (de) 1998-07-24 2000-01-05 Jomed Implantate Gmbh Gefalteter Ballon für eine Katheter-Anordnung zur Stentimplantation
US6013092A (en) 1998-08-18 2000-01-11 Baxter International Inc. Folding of catheter-mounted balloons to facilitate non-rotational radial expansion of intraluminal devices
US6280412B1 (en) 1999-06-17 2001-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Stent securement by balloon modification
JP3804351B2 (ja) 1999-08-25 2006-08-02 ニプロ株式会社 バルーンカテーテル
US6443926B1 (en) * 2000-02-01 2002-09-03 Harold D. Kletschka Embolic protection device having expandable trap
US6544224B1 (en) 2000-05-05 2003-04-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Lobed balloon catheter and method of use
US6602225B2 (en) 2001-02-28 2003-08-05 Scimed Life Systems, Inc Substantially circular catheter assembly
NL1018018C2 (nl) 2001-05-08 2002-11-19 Blue Medical Devices B V Ballonkatheter en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
US7479149B2 (en) 2001-10-25 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon configuring apparatus
US7597702B2 (en) * 2003-09-17 2009-10-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon assembly with a torque

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115258A (en) * 1980-09-10 1982-07-17 Kontoron Kaadeiobasukiyuraa In Balloon-pump device for inside of aorta
US5015230A (en) * 1989-01-30 1991-05-14 Vas-Cath Incorporated Angioplasty catheter with spiral balloon
JP2002512862A (ja) * 1998-04-27 2002-05-08 アドヴァンスト カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレーテッド 偏向した複数の羽根を備えるカテーテルのバルーン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014111157A (ja) * 2007-09-28 2014-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc バルーンにステントを保持したバルーンカテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005032641A1 (en) 2005-04-14
US7597702B2 (en) 2009-10-06
CA2532854A1 (en) 2005-04-14
EP1667759A1 (en) 2006-06-14
ATE544489T1 (de) 2012-02-15
US20100022949A1 (en) 2010-01-28
US8298192B2 (en) 2012-10-30
US20050059989A1 (en) 2005-03-17
JP4850707B2 (ja) 2012-01-11
EP1667759B1 (en) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8298192B2 (en) Balloon assembly with a torque
US9211394B2 (en) Angioplasty balloon with conceal wires
EP1788959B1 (en) Balloon folding design
US7105013B2 (en) Protective sleeve assembly for a balloon catheter
US5843027A (en) Balloon sheath
EP1761295B1 (en) Cutting balloon and process
US5409458A (en) Grooved balloon for dilatation catheter
EP2636422B1 (en) Cutting balloon with connector and dilation element
US9901715B2 (en) Retractable sheath devices, systems, and methods
US6491711B1 (en) Balloon catheter with non-circular balloon taper and method of use
JP5005784B2 (ja) カテーテル
US6966890B2 (en) Convertible balloon catheter and manufacture thereof
WO1994028963A1 (en) Double-tapered balloon catheter
EP1030708A1 (en) Catheter balloon having selected folding characteristics
CN112203713B (zh) 球囊导管
WO2006109649A1 (ja) カテーテル
US20090254113A1 (en) Dilatation balloon with ridges and methods
US6562061B1 (en) Stent delivery balloon with securement structure
CA2523985A1 (en) Balloon catheter and method of manufacturing the same
JPH0833720A (ja) 血管内投薬用バルーンカテーテル
JPH0889588A (ja) カテーテル
JP2002136601A (ja) 生体内留置用ステントおよび生体器官拡張器具
JP2006262932A (ja) バルーンカテーテル
JP2013042841A (ja) バルーンカテーテル
JP4435903B2 (ja) 医療用バルーンカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees