JP2007501141A - 容器予備成形物の連続生成 - Google Patents

容器予備成形物の連続生成 Download PDF

Info

Publication number
JP2007501141A
JP2007501141A JP2006522735A JP2006522735A JP2007501141A JP 2007501141 A JP2007501141 A JP 2007501141A JP 2006522735 A JP2006522735 A JP 2006522735A JP 2006522735 A JP2006522735 A JP 2006522735A JP 2007501141 A JP2007501141 A JP 2007501141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
polyester polymer
container
polymer
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006522735A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス, イー. ナヒル,
バッサム, エム. カルマウニ,
キース, ジェイ. バーカー,
ブライアン, エイ. リンチ,
ニキル マニ,
Original Assignee
グラハム パッケージング ペット テクノロジーズ インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グラハム パッケージング ペット テクノロジーズ インコーポレイティッド filed Critical グラハム パッケージング ペット テクノロジーズ インコーポレイティッド
Publication of JP2007501141A publication Critical patent/JP2007501141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/06Making preforms by moulding the material
    • B29B11/12Compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts
    • B29C43/08Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts with circular movement, e.g. mounted on rolls, turntables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/42Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0005Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor characterised by the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0002Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped monomers or prepolymers

Abstract

吹込成形容器用の予備成形物を生成する方法は、溶融相重合によりポリエステルポリマーを生成するステップ、および予備成形物を圧縮成形する前にポリエステルポリマーを固化することなく、ポリエステルポリマーの予備成形物を圧縮成形するステップを含む。このプロセスは、ポリマーをペレットの形態に固化するステップ、そのペレットを予備成形物製造業者へ発送するステップ、およびついでそのポリマーを再溶融するステップから成る従来の中間ステップを不要にする利点を有する。さらに、予備成形物が溶融相ポリマーから直接生成されるために、そのポリマーは、0.65以下の低い固有粘度数を有することができ、これは低圧、低温用途用の吹込成形容器に特に有用である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、吹込成形プラスチック容器用の予備成形物、特に、予備成形物を成形する前に前記ポリエステルポリマーを固化することなく、溶融相のポリエステルポリマーからプラスチック予備成形物を連続生成するプロセスに関する。
吹込成形中空プラスチック容器用の予備成形物は、一般的に回分(batch)プロセスにおいて生成され、そこにおいて、ポリエチレンテレフタレート(PET)のような1つ以上の固相ポリマーが、溶融されて予備成形物金型に注入される。
本発明の一般的な目的は、予備成形物を生成する方法を提供することにあり、そこにおいて、予備成形物が、予備成形物を製造する前にポリマーを固化することなく溶融相のポリマーの流れから連続プロセスにおいて生成される。
本発明の第1の態様に従う吹込成形容器用の予備成形物を生成する方法は、溶融相重合によりポリエステルポリマーを生成するステップ、および予備成形物を圧縮成形する前にポリエステルポリマーを固化することなく、ポリエステルポリマーの予備成形物を圧縮成形するステップを含む。このプロセスは、ポリマーをペレットの形態に固化するステップ、そのペレットを予備成形物製造業者へ発送するステップ、およびついでそのポリマーを再溶融するステップから成る従来の中間ステップを不要にする利点を有する。さらに、予備成形物が溶融相ポリマーから直接生成されるために、そのポリマーは、0.65以下の低い極限粘度数を有することができ、これはパーソナルケア製品または乾燥食品のような低圧、低温用途用の吹込成形容器に特に有用である。
本発明の特に好ましい実施例に従う吹込成形容器用の予備成形物を生成する方法は、溶融相重合によりポリエステル樹脂の連続流れを生成するステップ、およびその連続流れを溶融相で個別の圧縮金型装入量に分割するステップを含む。圧縮金型キャビティの連続流れが形成され、およびその個別の金型装入量が対応する金型キャビティに装入される。その金型装入量は、個別の予備成形物に圧縮成形されるので、予備成形物の連続流れを生成するポリエステルポリマーの連続流れが存在する。
本発明は、その別の目的、特徴、利点および態様と共に、下記の説明、付属のクレームおよび添付図面から最も良く理解される。
図1は、本発明の現在好ましい実施例に従う予備成形物を製造するプロセス10を図示する。PETのようなポリエステル樹脂が、他の従来の溶融相重合により反応器12において生成される。ギヤポンプ14などが、溶融相のポリエステル樹脂の連続流れを、反応器12の出口から容器予備成形物を圧縮成形する段階16まで計量供給する。圧縮成形段階16は、米国特許第5,866,177号または第6,349,838号に開示されるようなものでよく、その特許の開示が、参照として本明細書に組込まれる。一連の圧縮金型18(図2Aおよび2B)が、連続作業で予備成形物を圧縮成形する回転タレットのような適切な構造体上に設けられる。それぞれの金型18は、雌型キャビティ20および雄型キャビティ22を備える。金型18は、それらの金型を作業の順次段階を通して閉経路内に移動するように、連続流れで送られる。ポンプ14からの溶融相ポリマーの連続流れは、個別の金型装入量23に分離され、またそれぞれの金型装入量が、対応する金型キャビティ20中に順次装入される。金型装入量を分離かつ送出する構造体は、上述の米国特許のいずれかに開示されるようなものでよい。それぞれの金型コアー22は、ついで対応するキャビティ20中に移動されて、容器予備成形物24を圧縮成形する(図2Bおよび3)。ついでそれぞれの金型コアー22は、逆に後退させられ、また予備成形物24が、金型キャビティ20または金型コアー22から放出または引出される。(図2Aと2Bに図示される予備成形物金型キャビティ構成、図2Bと3に図示される予備成形物形状、および図4に図示される容器形状は、本来一般的であるように意図され、それら自体内またはそれら自体の金型キャビティ、予備成形物および容器の形状は本発明の部分を形成しない)。
予備成形物24は好ましくは、PETまたはポリエチレンナフタレート(PEN)のような適切なポリエステルポリマーの単層構造(図3A)のものである。ポリエステルポリマーは、プロセス粉砕再生材料を含有してもよい。本発明の特別の利点は、ポリエステル樹脂が低い固有(intrinsic)粘度数(IV)を有することができることであり、それにより、予備成形物および予備成形物から成形される容器のコストが減少される。たとえば、PETを採用すると、そのポリマーは、ASTMD−5225−92に従って測定すると0.65以下の極限粘度数を有することができる。そのようなポリマーから成形される低極限粘度数PET容器は、パーソナルケア製品または乾燥食品のような低圧、低温用途における使用に適切である。代替案として、溶融相ポリエステルの粘度数を増加する他の従来の添加剤を、図1の圧縮成形段階16の前に溶融流れに添加できる。好ましい予備成形物24は、図3Aに図示されるように、単層壁構造のものである。変更態様として、層状化段階を、1層以上の中間壁層24bを有する予備成形物24a(図3B)を生成するために、図1におけるポンプ14と圧縮成形段階16との間に設けることができる。そのような中間層は、たとえば、ナイロンまたはエチレンビニルアルコール(EVOH)の遮断層を備えて、最終容器の壁を通しての二酸化炭素、酸素、水蒸気および/または風味剤の浸入を抑制できる。
予備成形物24(または24a)は、図1の26で図示されるプロセスにおける吹込成形と充填のために充填業者へ発送することができる。代替案として、プロセス10と26を、単一の連通プロセスに一体化でき、そこにおいて、圧縮成形段階16における予備成形物中間物が、連続作業で吹込成形段階28まで送られ、段階28において個別の予備成形物が容器29(図4)に吹込成形される。そのような一体化されたプロセスにおける吹込成形段階28自体は、たとえば、米国特許第5,683,729号および第6,168,749号に図示される連続プロセス(回分プロセスと区別される)である。中間一時停止および/または調整の段階を、吹込成形段階28に含めて、予備成形物最終物を結晶化し、それらの予備成形物を所望の吹込成形温度まで冷却し、および予備成形物の温度輪郭を適切な吹込成形条件へ合わせるなどして、段階28において予備成形物を調整する。吹込成形された容器は、充填段階30まで送られ、そこにおいて容器に適切な内容物が充填される。ついで容器は、段階32において蓋がかぶせられる。充填段階30と蓋締め段階32は、単一の充填と蓋締めの機械に組込むことができる。充填および蓋締めされた容器は、ついでラベル付け段階34を通して発送または在庫段階36まで送られる。プロセス10と26は、「壁通し」作業において接続され、そこにおいて、段階16の圧縮成形された予備成形物中間物が、「壁」38を通して送られ、その「壁」は、第1の事業会社の圧縮成形作業を、第2の事業会社の容器の吹込、充填、蓋締め、ラベル付けおよび発送の作業26から分離する。図1に図示される充填、蓋締めおよびラベル付け段階は、連続作業で充填と蓋締めされ、ラベルづけされたポリエステルポリマー製容器を生成するために、吹込成形段階に連続する直線に並んだ継続段階である。
上述の目的と前もって説明された意図の全てを達成する、吹込成形プラスチック容器用の予備成形物を生成する方法が説明されてきた。本発明のプロセスが、その現在好ましい実施例と連係して開示されてきたし、また幾つかの別の変更態様と変形態様が検討されてきた。他の変更態様と変形態様は、当業者にとり容易に示唆される。本発明は、付属クレームの精神と範囲に入る全ての変更態様と変形態様を包含しようとするものである。
充填および蓋締めされた吹込成形容器を生成するプロセスを図示する工程系統図であり、そこには、本発明に従う圧縮成形予備成形物が含まれる。 本発明の代表的な実施例に従う予備成形物を圧縮成形する金型キャビティの作業図である。 本発明に従って製造された代表的な予備成形物の側面図である。 図3の部位3A内の予備成形物の部分の部分断面図である。 図3Aの実施例の変更態様を図示する部分断面図である。 本発明の代表的な実施例に従う吹込成形容器の側面図である。
符号の説明
10 予備成形物製造プロセス
12 反応器
14 ギヤポンプ
16 圧縮成形予備成形物
18 金型
20 雌型キャビティ
22 雄型キャビティ
24 予備成形物
28 吹込成形容器
29 容器
30 充填
32 蓋締め
34 ラベル付け
36 発送/在庫

Claims (9)

  1. (a)溶融相重合によりポリエステルポリマーを生成するステップと、および
    (b)予備成形物を圧縮成形する前に前記ポリエステルポリマーを固化することなく、前記ポリエステルポリマーの予備成形物を圧縮成形するステップとを、
    を含む吹込成形容器用の予備成形物を生成する方法。
  2. 前記ステップ(a)は、溶融相の前記ポリエステルポリマーの連続流れを生成するステップを含むと共に
    前記ステップ(b)は、前記連続流れを溶融相で個別の圧縮金型装入量に分割するステップを含む、特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 前記ステップ(b)は、(b1)圧縮金型キャビティの連続流れを形成するステップと、(b2)前記金型装入量のそれぞれを対応するキャビティに装入するステップと、および(b3)前記金型装入量を予備成形物に圧縮成形するステップとを含むので、前記ステップ(b)に引続いて予備成形物の連続流れを生成するように、前記ステップ(a)から前記ステップ(b)までにはポリエステルポリマーの連続流れが存在する、特許請求の範囲第2項に記載の方法。
  4. (c)前記ステップ(a)において圧縮成形された予備成形物を冷却するステップを含む、特許請求の範囲第3項に記載の方法。
  5. 前記ステップ(b)において層状化された壁を有する予備成形物を生成するために、前記連続流れにおける前記ポリエステルポリマーを少なくとも1層の別のポリマーで層状化するステップを、前記ステップ(a)と(b)との間に含む、特許請求の範囲第3項に記載の方法。
  6. (c)前記予備成形物から容器を吹込成形するステップと、
    (d)容器に内容物を充填するステップと、および
    (e)前記内容物を中に捕捉しておいて容器に蓋をかぶせるステップとを含み、前記ステップ(c)、(d)および(e)は、連続作業で充填と蓋締めされたポリエステルポリマー製容器を生成するために、前記ステップ(a)と(b)に連続する直線に並んだ継続ステップである、特許請求の範囲第3項に記載の方法。
  7. (a)溶融相重合によりポリエステルポリマーの連続流れを生成するステップと、および
    (b)予備成形物圧縮金型キャビティの連続する動きを形成するステップと、
    (c)ポリエステルポリマーの前記連続流れを溶融相で個別の圧縮金型装入量に分割するステップと、
    (d)前記金型装入量のそれぞれを対応する金型キャビティに装入するステップと、および
    (e)前記金型装入量を予備成形物に圧縮成形するステップとを含み、前記ステップ(e)において予備成形物の連続流れを生成するように、前記ステップ(a)から前記ステップ(e)までにはポリエステルポリマーの連続流れが存在する、吹込成形プラスチック容器用の予備成形物を生成する方法。
  8. 特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第5項または第7項に記載される方法に従って製造される予備成形物。
  9. 特許請求の範囲第6項に記載される方法に従って製造される充填および蓋締めされた容器。

JP2006522735A 2003-08-05 2004-08-05 容器予備成形物の連続生成 Pending JP2007501141A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/634,707 US20050029712A1 (en) 2003-08-05 2003-08-05 Continuous production of container preforms
PCT/US2004/025367 WO2005014254A1 (en) 2003-08-05 2004-08-05 Continuous production of container preforms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007501141A true JP2007501141A (ja) 2007-01-25

Family

ID=34116093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522735A Pending JP2007501141A (ja) 2003-08-05 2004-08-05 容器予備成形物の連続生成

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20050029712A1 (ja)
EP (1) EP1651411A1 (ja)
JP (1) JP2007501141A (ja)
KR (1) KR20060073927A (ja)
CN (1) CN1832836A (ja)
AU (1) AU2004263497A1 (ja)
BR (1) BRPI0413359A (ja)
CA (1) CA2533456A1 (ja)
MX (1) MXPA06001328A (ja)
WO (1) WO2005014254A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005070644A1 (en) * 2004-01-09 2005-08-04 The Coca-Cola Company Condensation compression molding process and apparatus for production of container preforms
US20050249902A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Lynch Brian A Compression over-molding container preforms
EP1829912A4 (en) * 2004-11-30 2012-07-25 Asahi Kasei Chemicals Corp METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING A FORM BODY
US7820257B2 (en) 2005-05-11 2010-10-26 The Coca-Cola Company Preforms for preparing lightweight stretch blow molded PET copolymer containers and methods for making and using same
US8545952B2 (en) 2005-06-07 2013-10-01 The Coca-Cola Company Polyester container with enhanced gas barrier and method
US7820258B2 (en) 2005-10-05 2010-10-26 The Coca-Cola Company Container and composition for enhanced gas barrier properties
US20070128389A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Dak Americas Llc Process for manufacturing co-polyester barrier resins without solid-state polymerization, co-polyester resins made by the process, and clear mono-layer containers made of the co-polyester resins
US7358324B2 (en) 2005-12-06 2008-04-15 Dak Americas Llc Manufacturing method of co-polyester resins for clear mono-layer containers with improved gas barrier characteristics
US9656418B2 (en) 2006-04-21 2017-05-23 Dak Americas Llc Co-polyester packaging resins prepared without solid-state polymerization, a method for processing the co-polyester resins with reduced viscosity change and containers and other articles prepared by the process
US8124202B2 (en) 2006-09-15 2012-02-28 The Coca-Cola Company Multilayer container for enhanced gas barrier properties
US7790077B2 (en) 2006-09-15 2010-09-07 The Coca-Cola Company Pressurized tooling for injection molding and method of using
WO2009127962A2 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 Sacmi Cooperativa Meccanici Imola Societa' Cooperativa Method and apparatuses
US8800248B2 (en) * 2008-08-28 2014-08-12 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. System for aseptically filling a container with a beverage or food
BR112012030035A2 (pt) 2010-05-25 2016-08-02 Otsuka Pharma Co Ltd sistema de enchimento asséptico
ES2642359T3 (es) * 2011-08-01 2017-11-16 Graham Packaging Company, L.P. Recipiente de aerosol de plástico y método de fabricación
CN103085222A (zh) * 2013-02-27 2013-05-08 上海品冠塑胶工业有限公司 带盖塑料罐的生产方法及其生产流水线
CN111703049B (zh) * 2020-06-22 2022-02-11 厦门石地医疗科技有限公司 浸吹成型方法及其设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08238643A (ja) * 1995-02-20 1996-09-17 Ems Inventa Ag ポリエチレンテレフタレートおよび/またはそのコポリエステルのボトルプレフォームを製造するための縮合射出成形法およびこの方法により製造することのできるプレフォーム
JP2000117819A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Toyo Seikan Kaisha Ltd 熱可塑性ポリエステルプリフォームの製造方法
JP2000506199A (ja) * 1996-03-01 2000-05-23 イーストマン ケミカル カンパニー 溶融重合から直接成型品を形成する方法
JP2001517164A (ja) * 1997-03-20 2001-10-02 イーストマン ケミカル カンパニー 連続溶融プレフォームプロセスにおいてスクラップを循環してポリエステル物品を連続的に製造するプロセス
JP2002018935A (ja) * 2000-05-02 2002-01-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd 延伸ブロー成形容器
JP2002103428A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層プリフォームおよびこれを用いて製造した多層ボトル

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1166893A (en) * 1966-03-28 1969-10-15 Gunma Kagaku Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin article, a method and apparatus for producing such article
DE2706055A1 (de) * 1976-02-20 1977-08-25 Owens Illinois Inc Verfahren und vorrichtung zum blasformen von kunststoffgegenstaenden
JPS52120083A (en) * 1976-03-31 1977-10-08 Yoshino Kogyosho Co Ltd Polyester opaque bottle and method of producing same
US5176861A (en) * 1991-02-22 1993-01-05 Osaka Chemical Co., Ltd. Method of producing sheet made of a low-viscosity polyester resin
DE19503053B4 (de) * 1995-02-01 2005-08-18 Zimmer Ag Verfahren zur direkten Herstellung von Polyester-Verpackungen
US5597891A (en) * 1995-08-01 1997-01-28 Eastman Chemical Company Process for producing polyester articles having low acetaldehyde content
US5968429A (en) * 1997-03-20 1999-10-19 Eastman Chemical Company Apparatus and method for molding of polyester articles directly from a melt
US5866177A (en) * 1997-05-16 1999-02-02 Owens-Illinois Closure Inc. Apparatus for compression molding plastic articles
US5971740A (en) * 1998-02-03 1999-10-26 The Elizabeth And Sandor Valyi Foundation, Inc. Process and apparatus for producing a container
US6109006A (en) * 1998-07-14 2000-08-29 Advanced Plastics Technologies, Ltd. Process for making extruded pet containers
US6349838B1 (en) * 1998-12-25 2002-02-26 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Plastic bottle and method of producing the same
US6475579B1 (en) * 1999-08-06 2002-11-05 Plastipak Packaging, Inc. Multi-layer plastic container having a carbon-treated internal surface and method for making the same
ID29467A (id) * 1999-08-06 2001-08-30 Plastipak Packaging Inc Kontainer plastik yang memiliki permukaan internal yang diproses-karbon
US20020198307A1 (en) * 1999-10-25 2002-12-26 Rajesh Jalan Low intrinsic viscosity drop, low acetaldehyde, polyesters
WO2001083197A1 (fr) * 2000-05-02 2001-11-08 Toyo Seikan Kaisha,Ltd. Contenant moule par soufflage avec etirage
KR100733652B1 (ko) * 2000-06-13 2007-06-28 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 폴리에스테르 수지 및 성형제품
US6461699B1 (en) * 2000-10-06 2002-10-08 Plastipak Packaging, Inc. Plastic container having a carbon-treated internal surface for non-carbonated food products
JP2003136583A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Toyo Seikan Kaisha Ltd プリフォームの成形方法
ITRM20010724A1 (it) * 2001-12-07 2003-06-09 Sipa Spa Dispositivo e metodo per il riempimento di stampi.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08238643A (ja) * 1995-02-20 1996-09-17 Ems Inventa Ag ポリエチレンテレフタレートおよび/またはそのコポリエステルのボトルプレフォームを製造するための縮合射出成形法およびこの方法により製造することのできるプレフォーム
JP2000506199A (ja) * 1996-03-01 2000-05-23 イーストマン ケミカル カンパニー 溶融重合から直接成型品を形成する方法
JP2001517164A (ja) * 1997-03-20 2001-10-02 イーストマン ケミカル カンパニー 連続溶融プレフォームプロセスにおいてスクラップを循環してポリエステル物品を連続的に製造するプロセス
JP2000117819A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Toyo Seikan Kaisha Ltd 熱可塑性ポリエステルプリフォームの製造方法
JP2002018935A (ja) * 2000-05-02 2002-01-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd 延伸ブロー成形容器
JP2002103428A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd 多層プリフォームおよびこれを用いて製造した多層ボトル

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060073927A (ko) 2006-06-29
US20050029712A1 (en) 2005-02-10
WO2005014254A1 (en) 2005-02-17
MXPA06001328A (es) 2006-05-04
AU2004263497A1 (en) 2005-02-17
EP1651411A1 (en) 2006-05-03
BRPI0413359A (pt) 2006-10-10
CA2533456A1 (en) 2005-02-17
CN1832836A (zh) 2006-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007501141A (ja) 容器予備成形物の連続生成
KR100615910B1 (ko) 플라스틱 병 및 그 제조 방법
EP2222452B1 (en) A preform and a mold stack for producing the preform
US7220379B2 (en) Continuous production of molded plastic containers
CN102105526A (zh) 用于在两阶段拉伸吹塑过程中制备塑料瓶的塑料制剂和方法
CN102762357B (zh) 适合吹气模制成最终成型容器的预成型件
CN103717371A (zh) 形成容器的方法
US8241718B2 (en) Preform and a mold stack for producing the preform
JP3405209B2 (ja) ブロー成形用予備成形物の製造方法
TW200517410A (en) Method for the direct and continuous production of hollow articles from a polymer melt
CN106794618A (zh) 压力容器以及用于生产包括至少一个连接元件的压力容器坯件的设备和工艺
US6203870B1 (en) Liner and preform
CN103694527A (zh) 吹塑件及其制造方法
CN112088081A (zh) 吹塑方法、吹塑模具以及吹塑设备
JP2003039531A (ja) 多層プリフォーム及びそれを用いた多層ボトル
JP3578157B2 (ja) ブロー成形用予備成形物を圧縮成形するための圧縮成形装置
JP2002137282A (ja) 中空成形体及びその製造方法
CN111421790A (zh) 挤出吹塑模具和利用挤出吹塑模具加工吹塑产品方法
JP4273791B2 (ja) プリフォーム及びプリフォームの圧縮成形装置並びにこのプリフォームをブロー成形して成るボトル
JP3690388B2 (ja) 圧縮成形方法
KR101116169B1 (ko) 유리용기 대체용 합성수지용기의 블로잉 성형장치 및 이를 이용한 블로잉 성형방법
US20130183462A1 (en) Process For The Manufacture Of An Article Comprising a Recess
CN104943135A (zh) 一种圆形包装桶吹塑模具
MXPA06005474A (es) Produccion continua de recipientes de plastico moldeados

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100421