JP2007326808A - 口腔衛生用可食性フィルム - Google Patents
口腔衛生用可食性フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007326808A JP2007326808A JP2006159030A JP2006159030A JP2007326808A JP 2007326808 A JP2007326808 A JP 2007326808A JP 2006159030 A JP2006159030 A JP 2006159030A JP 2006159030 A JP2006159030 A JP 2006159030A JP 2007326808 A JP2007326808 A JP 2007326808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- oral hygiene
- acid
- edible film
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Grain Derivatives (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
Abstract
【解決手段】γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩からなる群より選ばれた少なくとも一種と水溶性高分子から可食性フィルムを形成し、このフィルムに、有機酸及び/又はその塩と、リゾチームを含有させることにより、若年層から高齢者層までの広い層の使用に適合し、唾液分泌促進能を有し、口溶けが良好で、これにより摂食が非常にたやすく、かつ、虫歯菌等の増殖を抑制することにより口腔内の雑菌の生育を防止して、口腔内を衛生環境に維持し、しかも嗜好性にも優れた、口腔衛生用可食性フィルムを形成することができる。
【選択図】なし
Description
本発明に使用する可溶性フィルムは、γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩と水溶性高分子とを含有してなるフィルムで、場合によっては可塑剤を含有し、更に任意成分として、例えば、香料、ビタミン、ハーブ抽出物、無機質、等の成分を含有させてフィルム又は、シート状に加工したものである。γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩は、水溶性高分子100部(乾物換算)に対し、おおむね3〜25部(乾物換算)が好ましい。3部以下では、溶解性が充分ではなく、25部以上では、耐湿性に乏しくなる傾向にある。
本発明においてフィルムの形成に用いられるγ−ポリグルタミン酸は、グルタミン酸がγ結合により結合したもので、分子量は100万程度であり、発酵法により生産される。構成要素のグルタミン酸は、D体とL体の混合物が一般的である。D体のみを主成分としたγ−ポリグルタミン酸も使用可能である。また、その塩として、Na、K、Ca、Mg、アミン等の塩やFe、Al等が結合したγ−ポリグルタミン酸塩も含む。
本発明の口腔衛生用可食性フィルムにおいては、該フィルムの形成に、任意成分として、可塑剤を用いることができる。本発明における可塑剤は、フィルムを軟化させる機能を有するもので、例えば、グリセリン、糖アルコール、単糖類、オリゴ糖などの一種又は二種以上を使用することができる。
本発明の口腔衛生用可食性フィルムにおいて含有させる有機酸及び/又はその塩は、クエン酸、リンゴ酸、コハク酸、酒石酸、フマル酸、コハク酸、乳酸等から選ばれる。また、その塩としては、Na、K、Ca、Mg、アミン等の塩やFe、Al等が結合したキレート物質も含む。有機酸及び/又はその塩の含有量は、0.5〜6重量%(乾物換算)が望ましい。0.5重量%以下では、唾液分泌能が充分ではなく、6重量%以上では、酸味が出すぎるか、フィルムがもろくなくなる傾向にある。
本発明において、使用するリゾチームとしては、一般に使用できる塩化リゾチーム、卵白リゾチームが使用できる。食品レベルでは、卵白リゾチームを使うのが好ましい。リゾチームの添加量は、フィルム中に、1〜10重量%(乾物換算)が望ましい。
本発明の口腔衛生用可食性フィルムにおいては、必須成分である、γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩、水溶性高分子、有機酸及び/又はその塩、及びリゾチーム以外に、任意添加成分として、必要に応じて栄養剤、各種植物エキス、ハーブ成分、ビタミン類、ミネラル類、海洋深層水由来成分、抗菌剤、抗炎症剤、抗う触剤、口臭防止剤、抗アレルギー剤、鎮咳剤、カテキン、ポリフェノール、酵素類、香料、染料、乳化剤、風味剤、芳香剤、着色剤、油脂、などを適時配合することができる。
本発明の可食性フィルムは、(A)γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩を含有し、水溶性高分子及び必要により可塑剤からなる可溶性フィルム基材に、(B)有機酸及び/又はその塩、及び(C)リゾチームを含有させ、必要に応じてその他の任意成分を含有させ、常法により、フィルム形状に調製したものである。例えば、(1)原液の調整、(2)塗工、(3)乾燥、(4)熟成、(5)カットの工程により、容易に調製することができる。以下に、これらの工程について、説明する。
実施例の各例におけるフィルムは、前記調製方法に従って、縦3.3cm、横2.3cm、厚さ40μmのフィルムを調製した。得られたフィルムの口どけ性、唾液分泌性、溶菌性及び耐湿性(耐ブロッキング性)などの各性能試験は、次の方法により行った。
水溶性高分子として加工デンプン、カラギーナンを、可塑剤としてグリセリンを使い、γ−ポリグルタミン酸Na(味丹企業股▲分▼有限公司製:分子量約50万〜200万:純度71%、水分2.7%)を添加し常法により、可溶性フィルムを調製し、口溶け性、耐ブロッキング性、を評価をした。フィルム組成、及び結果を表1に示す。参考例として、γ−ポリグルタミン酸Naの代わりにソルビトールを添加したものを調製し比較した。加工デンプンとしてヒドロキシプロピル化ハイアミローストウモロコシデンプン(DS0.12、アミロース含有量65重量%、20重量%水溶液の粘度(50℃、B型粘度計10rpm)248,000mPa・s:水分12%)、ヒドロキシプロピル化タピオカデンプンの酸化物(20重量%水溶液の粘度(50℃、B型粘度計10rpm)500mPa・s:水分14%)使用した。κ−カラギーナン(水分:5%)はCPケルコ社製のものを使用した。最終水分含量10重量%、厚さ40μmのフィルムを調製し、性能試験に供した。また、表中の数値は、重量部を示す。
水溶性高分子として加工デンプン、カラギーナンを、可塑剤としてグリセリンを使い、γ−ポリグルタミン酸Na(味丹企業股▲分▼有限公司製:分子量約50万〜200万:純度71%、水分2.7%)、各種有機酸を添加し、常法により、可溶性フィルムを調製し、口溶け性、唾液分泌性、耐ブロッキング性、を評価をした。フィルム組成は、及び結果を表2に示す。加工デンプンとしてヒドロキシプロピル化ハイアミローストウモロコシデンプン(DS0.12、アミロース含有量65重量%、20重量%水溶液の粘度(50℃、B型粘度計10rpm)248,000mPa・s:水分12%)、ヒドロキシプロピル化タピオカデンプンの酸化物(20重量%水溶液の粘度(50℃、B型粘度計10rpm)500mPa・s:水分14%)使用した。κ−カラギーナン(水分5%)はCPケルコ社製のものを使用した。最終水分含量10重量%、厚さ40μmのフィルムを調製し、性能試験に供した。また、表中の数値は、重量部を示す。
水溶性高分子として加工デンプン、カラギーナンを、可塑剤としてグリセリンを使い、更にγ−ポリグルタミン酸Na(味丹企業股▲分▼有限公司製:分子量約50万〜200万:純度71%、水分2.7%)、各種有機酸及び卵白リゾチームを添加し、常法により、可溶性フィルムを調製し、口どけ性、唾液分泌性、溶菌性、耐ブロッキング性、を評価をした。フィルム組成は、及び結果を表3に示す。加工デンプンとしてヒドロキシプロピル化ハイアミローストウモロコシデンプン(DS0.12、アミロース含有量65重量%、20重量%水溶液の粘度(50℃、B型粘度計10rpm)248,000mPa・s:水分12%)、ヒドロキシプロピル化タピオカデンプンの酸化物(20重量%水溶液の粘度(50℃、B型粘度計10rpm)500mPa・s:水分14%)を使用した。κ−カラギーナン(水分5%)は、CPケルコ社製のものを使用した。また、卵白リゾチームは、太陽化学社製ものを使用した。最終水分含量10重量%、厚さ40μmのフィルムを調製し、性能試験に供した。また、表中の数値は、重量部を示す。
水溶性高分子としてプルラン、ヒドロキシプロピルセルロース(HPCと略す)及びゼラチンを使用し、γ−ポリグルタミン酸Na(味丹企業股▲分▼有限公司製:分子量約50万〜200万:純度71%、水分2.7%)、各種有機酸及び卵白リゾチームを添加し、常法により、可溶性フィルムを調製し、口どけ性、唾液分泌性、溶菌性、耐ブロッキング性、を評価をした。フィルム組成及び結果を表4に示す。なおプルランは、林原社製のものを、HPCは、ハーキュリーズ社製のものを、ゼラチンは新田ゼラチン社製のものを、κ−カラギーナンは、CPケルコ社製のものを使用した。最終水分含量10重量%、厚さ40μmのフィルムを調製し、性能試験に供した。また、表中の数値は、重量部を示す。
Claims (9)
- γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩からなる群より選ばれた少なくとも一種と水溶性高分子から形成されるフィルムに、有機酸及び/又はその塩と、リゾチームを含有させた口腔衛生用可食性フィルム。
- γ−ポリグルタミン酸及び/又はその塩が、水溶性高分子100重量部(乾物換算)あたり、3〜25重量部(乾物換算)含まれることを特徴とする請求項1記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- 水溶性高分子が、デンプン類、加工デンプン類、多糖類、蛋白質、ペプチド、セルロース誘導体、及び合成高分子からなる群より選ばれた少なくとも一種であることを特徴とする請求項1又は2記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- 水溶性高分子が、エーテル化デンプン、エステル化デンプン、エーテル化デンプンの酸化低分子化物、ヒドロキシプロピルセルロース、デキストリン、難消化性デキストリン、カラギーナン、プルラン、ゼラチン、からなる群より選ばれた少なくとも一種であることを特徴とする請求項3記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- 水溶性高分子としてのエーテル化デンプンがヒドロキシプロピル化ハイアミローストウモロコシデンプンであり、エーテル化デンプンの酸化低分子化物がヒドロキシプロピル化タピオカデンプンの酸化物であることを特徴とする請求項4記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- 有機酸が、クエン酸、酒石酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸、及び乳酸からなる群より選ばれた少なくとも一種であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- 有機酸及び/又はその塩の含有量が、可食性フィルム当たり、0.5〜6重量%(乾物換算)であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- リゾチームの含有量が、可食性フィルム当たり、1〜10重量%(乾物換算)であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか記載の口腔衛生用可食性フィルム。
- 可溶性フィルムの厚さが、20μm〜200μmであることを特徴とする請求項1〜8のいずれか記載の口腔衛生用可食性フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159030A JP4859115B2 (ja) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | 口腔衛生用可食性フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159030A JP4859115B2 (ja) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | 口腔衛生用可食性フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007326808A true JP2007326808A (ja) | 2007-12-20 |
JP4859115B2 JP4859115B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=38927535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006159030A Active JP4859115B2 (ja) | 2006-06-07 | 2006-06-07 | 口腔衛生用可食性フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4859115B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1685845A1 (en) * | 2003-11-19 | 2006-08-02 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Sialogogue and, containing the same, oral composition and food composition |
JP2009274967A (ja) * | 2008-05-13 | 2009-11-26 | Lion Corp | 口腔スプレー用組成物及び口腔用製剤 |
JP2011092068A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Ezaki Glico Co Ltd | 可食性フィルム |
JP2011105651A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Lion Corp | 口腔スプレー用組成物及び口腔用製剤 |
JP2013129641A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Lion Corp | 口腔用組成物及び口臭抑制剤 |
CN103897407A (zh) * | 2012-12-27 | 2014-07-02 | 辽宁阿里郎生物工程股份有限公司 | 一种防瞌睡海参多肽可食用膜及其制备方法 |
WO2015163064A1 (ja) * | 2014-04-22 | 2015-10-29 | 株式会社ダイセル | 可食性フィルム及びその製造方法 |
EP2949311A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-12-02 | Shofu Inc. | Dental composition containing ion sustained-release glass |
JP2016044175A (ja) * | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 大正製薬株式会社 | 固形組成物 |
JP2016124873A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | アース製薬株式会社 | 唾液分泌促進剤 |
KR20170037230A (ko) * | 2015-09-25 | 2017-04-04 | 주식회사 엘지생활건강 | 카사바 추출물을 포함하는 구강용 조성물 |
CN115323778A (zh) * | 2022-08-16 | 2022-11-11 | 汕头市润丰纺织科技实业有限公司 | 壳聚糖-i型胶原氨基酸复合抗菌整理液及其制备方法和抗菌面料 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104987710A (zh) * | 2015-06-17 | 2015-10-21 | 浙江树人大学 | 一种聚谷氨酸基可食性包装膜及其制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01279838A (ja) * | 1988-04-30 | 1989-11-10 | Kiyuukiyuu Yakuhin Kogyo Kk | 塩化リゾチーム含有歯肉炎・歯槽膿漏用貼付剤 |
JPH01289457A (ja) * | 1988-02-04 | 1989-11-21 | Takeda Chem Ind Ltd | 可食性フイルム |
JP2002525306A (ja) * | 1998-09-25 | 2002-08-13 | ワーナー−ランバート・カンパニー | 急速溶解性口内消耗性フィルム |
WO2005049050A1 (ja) * | 2003-11-19 | 2005-06-02 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | 唾液分泌促進剤並びにこれを配合した口腔用組成物及び食品組成物 |
JP2005306960A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Matsutani Chem Ind Ltd | 可食性フィルム |
JP2006515333A (ja) * | 2003-03-26 | 2006-05-25 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 改善されたフィルム強度及び安定性を有する急速溶解性食用フィルム組成物 |
WO2007040021A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Matsutani Chemical Industry Co., Ltd. | 可溶性フィルム |
-
2006
- 2006-06-07 JP JP2006159030A patent/JP4859115B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01289457A (ja) * | 1988-02-04 | 1989-11-21 | Takeda Chem Ind Ltd | 可食性フイルム |
JPH01279838A (ja) * | 1988-04-30 | 1989-11-10 | Kiyuukiyuu Yakuhin Kogyo Kk | 塩化リゾチーム含有歯肉炎・歯槽膿漏用貼付剤 |
JP2002525306A (ja) * | 1998-09-25 | 2002-08-13 | ワーナー−ランバート・カンパニー | 急速溶解性口内消耗性フィルム |
JP2006515333A (ja) * | 2003-03-26 | 2006-05-25 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 改善されたフィルム強度及び安定性を有する急速溶解性食用フィルム組成物 |
WO2005049050A1 (ja) * | 2003-11-19 | 2005-06-02 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | 唾液分泌促進剤並びにこれを配合した口腔用組成物及び食品組成物 |
JP2005306960A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Matsutani Chem Ind Ltd | 可食性フィルム |
WO2007040021A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Matsutani Chemical Industry Co., Ltd. | 可溶性フィルム |
JP2007091696A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Matsutani Chem Ind Ltd | 可溶性フィルム |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1685845A1 (en) * | 2003-11-19 | 2006-08-02 | Meiji Seika Kaisha Ltd. | Sialogogue and, containing the same, oral composition and food composition |
EP1685845A4 (en) * | 2003-11-19 | 2009-02-11 | Meiji Seika Kaisha | SIALOGOGY AND COMPOSITION CONTAINING THE SAME, ORAL COMPOSITION AND FOOD COMPOSITION |
US7910089B2 (en) | 2003-11-19 | 2011-03-22 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | Sialogogue, oral composition and food product containing the same |
JP2009274967A (ja) * | 2008-05-13 | 2009-11-26 | Lion Corp | 口腔スプレー用組成物及び口腔用製剤 |
JP2011092068A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Ezaki Glico Co Ltd | 可食性フィルム |
JP2011105651A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Lion Corp | 口腔スプレー用組成物及び口腔用製剤 |
JP2013129641A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Lion Corp | 口腔用組成物及び口臭抑制剤 |
CN103897407A (zh) * | 2012-12-27 | 2014-07-02 | 辽宁阿里郎生物工程股份有限公司 | 一种防瞌睡海参多肽可食用膜及其制备方法 |
WO2015163064A1 (ja) * | 2014-04-22 | 2015-10-29 | 株式会社ダイセル | 可食性フィルム及びその製造方法 |
EP2949311A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-12-02 | Shofu Inc. | Dental composition containing ion sustained-release glass |
US11559471B2 (en) | 2014-05-30 | 2023-01-24 | Shofu Inc. | Dental composition containing ion sustained-release glass |
US11648184B2 (en) | 2014-05-30 | 2023-05-16 | Shofu Inc. | Dental composition containing ion sustained-release glass |
JP2016044175A (ja) * | 2014-08-19 | 2016-04-04 | 大正製薬株式会社 | 固形組成物 |
JP2016124873A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | アース製薬株式会社 | 唾液分泌促進剤 |
KR20170037230A (ko) * | 2015-09-25 | 2017-04-04 | 주식회사 엘지생활건강 | 카사바 추출물을 포함하는 구강용 조성물 |
KR102509579B1 (ko) * | 2015-09-25 | 2023-03-10 | 주식회사 엘지생활건강 | 카사바 추출물을 포함하는 구강용 조성물 |
CN115323778A (zh) * | 2022-08-16 | 2022-11-11 | 汕头市润丰纺织科技实业有限公司 | 壳聚糖-i型胶原氨基酸复合抗菌整理液及其制备方法和抗菌面料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4859115B2 (ja) | 2012-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4859115B2 (ja) | 口腔衛生用可食性フィルム | |
TWI238067B (en) | Fast dissolving orally consumable films | |
KR101151418B1 (ko) | 가식성 필름 | |
JP4919643B2 (ja) | 可溶性フィルム | |
US11471404B2 (en) | Composition and method for orally administering one or more active agents to a pet | |
US20070042023A1 (en) | Dissolvable film | |
US20090253754A1 (en) | Fast dissolving films and coatings for controlled release of flavors, active pharmaceutical ingredients, food substances, and nicotine | |
JP6519930B2 (ja) | 水溶性ヒアルロン酸ゲル及びその製造方法 | |
US20050186257A1 (en) | Dissolvable film and method of manufacture | |
US20200138703A1 (en) | Dietary supplement non-fluoride toothpaste and methods of making and using the same | |
JP6117079B2 (ja) | チュアブル錠用組成物及びチュアブル錠 | |
CN100421639C (zh) | 酶增强的气味清新薄膜 | |
JP2011147379A (ja) | チュアブル錠の製造方法 | |
JP4242266B2 (ja) | カプセル剤皮組成物 | |
JP2008099670A (ja) | ゲル形成性組成物及びこの組成物を用いたゲル | |
JPH10108648A (ja) | 抗う蝕抗歯周病滞留性食品添加物並びに口腔組成物 | |
JP4592668B2 (ja) | シート状食品組成物状および口腔衛生改善方法 | |
WO2019155955A1 (ja) | コラーゲンペプチドを含む液状経口用組成物及びコラーゲンペプチドを含む液状経口用組成物の風味改善方法 | |
CN104824508A (zh) | 一种乳酸链球菌素爽口片及其制备方法 | |
JP6512560B2 (ja) | 水溶性ヒアルロン酸ゲル及びその製造方法 | |
JP5388796B2 (ja) | 可食性フィルム | |
JP2012095562A (ja) | 酸コーティングされたカロリーカットグミキャンディ | |
CN104799145A (zh) | 一种抑制口腔细菌的防龋齿爽口片及其制备方法 | |
JP6478132B2 (ja) | 水溶性ヒアルロン酸ゲル及びその製造方法 | |
JP2013031404A (ja) | レトルト殺菌処理された高タンパク質ゲル状食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4859115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |