JP2007323621A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007323621A5
JP2007323621A5 JP2006175853A JP2006175853A JP2007323621A5 JP 2007323621 A5 JP2007323621 A5 JP 2007323621A5 JP 2006175853 A JP2006175853 A JP 2006175853A JP 2006175853 A JP2006175853 A JP 2006175853A JP 2007323621 A5 JP2007323621 A5 JP 2007323621A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
determination
bill
injection
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006175853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007323621A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006175853A priority Critical patent/JP2007323621A/ja
Priority claimed from JP2006175853A external-priority patent/JP2007323621A/ja
Publication of JP2007323621A publication Critical patent/JP2007323621A/ja
Publication of JP2007323621A5 publication Critical patent/JP2007323621A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

紙幣盗難防止装置
本発明は、現金自動取引装置内のカセットに、又は現金輸送車内の現金収納庫に、あるいは金庫に収納されている紙幣が盗難された場合、盗難紙幣と判別され、紙幣が使用出来なくなるために盗難防止となる紙幣盗難防止装置に関する。
近年、盗んだショベルカー等の建設重機により深夜から未明に掛けて金融機関の現金自動取引装置等を襲撃して筐体ごと現金を強奪する、現金輸送車を襲撃して車ごと現金を強奪する又は商店等を襲撃して金庫ごと現金を強奪するという事件があり、事件の数は増加の一途をたどっている。そして、その多くの事件では犯人を検挙出来ていないという事実がある。
被害の多くは深夜から明け方に集中しており、工事現場から重機を盗み、トラックで現場まで運搬し、犯行を行っているため、警察では建設業に関する団体に対して、現場での重機の管理を徹底するよう要請しているが、作業員がいなくなる深夜から未明にかけての間、現場での十分な管理は難しいのが現状である。
そのため、これらの対策や努力にも拘わらず事件の再発を防止することができていない。
そこで考えられた従来の自動現金取引装置(ATM)には、盗難時に紙幣の一部分を切り欠くものがある(例えば、特許文献1参照。)。
また、従来の盗難防止装置には、異常事態を検知すると、現金に塗料を付着させるものもある(例えば、特許文献2参照。)。
以下、従来の自動現金取引装置について説明する。紙幣収納ボックスの移動又は前記紙幣収納ボックスの破壊衝撃を感知センサで感知した感知信号に基づいて、紙幣の一部にマーキングを施すマーキング手段で紙幣の一部をカッティングする。
マーキング手段でカッティングされた紙幣にはマーキングが施される。
特許第3502779号 公報
又、別の従来の盗難防止装置について説明する。現金支払機(又は金庫等)の中に設置された異常検知装置が窃盗行為を検知すると着色装置が作動して、現金に塗料を付着させる。
特開2004−227443号 公報
特許文献1の自動現金取引装置では、紙幣の一部分を切り欠くマーキングのみであった。
紙幣が破れたり、燃えたりした場合には、表・裏両面があることを条件に、残っている面積を基準として新しい紙幣との引換えを行ってくれる、例えば、面積が3分の2以上の場合は全額、面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は半額、このために従来の自動現金取引装置から盗んだ場合、マーキングの大きさにもよるが、紙幣面積の3分の1以上のマーキングを行う事が困難なために、盗んだ紙幣は紙幣表示金額の満額で引換えが出来、いずれにしても盗んだ金額より引換え金額が減少することはあるが、盗んだ紙幣の価値が無くなる事は無い。
又、特許文献2の盗難防止装置では、現金に塗料を付着させるのみであった。
紙幣に塗料が付着していても、紙幣が汚れていることが有っても、盗んだ紙幣とは一般の買物では発見出来ないし、塗料が付着した部分を破いて新しい紙幣と引換えられると盗難防止にはならない。
いずれにしても、盗難防止を施した従来の自動現金取引装置の中に入れてある紙幣は盗まれて使用されているのが現状である。
従って、本発明の目的は、現金自動取引装置内のカセットに、又は現金輸送車内の現金収納庫に、あるいは金庫に収納されている紙幣の盗難犯罪を防止し、盗難された場合には盗難された紙幣かを判別し、盗んだ紙幣を使用した場合に判別を容易にする抑止刑論に基づいた紙幣盗難防止装置を提供することにある。
そして、本発明は上記目的を達成するために、現金自動取引装置が所定位置に固定されているか否かを検知する検知装置と、前記検知装置の検知信号により前記現金自動取引装置が所定位置から移動したか否かを判定する判定装置と、前記現金自動取引装置が移動したと判定された場合、前記判定装置から移動の判定信号で噴射装置を作動させる制御装置と、前記制御装置の信号により前記現金自動取引装置内に収納されている紙幣に対して紫外線遮断剤の噴射を実行する前記噴射装置と、を備えることを特徴とする紙幣盗難防止装置である。
第2の課題を解決するための手段は、現金輸送車に設けられたスイッチの操に応じて噴射装置を作動させる制御装置と、前記制御装置の信号により前記現金輸送車内 に収納されている紙幣に対して紫外線遮断剤の噴射を実行する前記噴射装置と、を備えることを特徴とする紙幣盗難防止装置である。
第3の課題を解決するための手段は、金庫が所定位置に固定されているか否かを検知する検知装置と、前記検知装置の検知信号により前記金庫が所定位置から移動したか否かを判定する判定装置と、前記金庫が移動したと判定された場合、前記判定装置から移動の判定信号で噴射装置を作動させる制御装置と、前記制御装置の信号により前記金庫 内に収納されている紙幣に対して紫外線遮断剤の噴射を実行する前記噴射装置と、を備えることを特徴とする紙幣盗難防止装置である。
前記紫外線遮断剤磁性剤および特殊蛍光塗料の少なくとも一方を混合して前記噴射を実行するようにしてもよい
上述したように本発明の紙幣盗難防止装置は、盗難にあった紙幣を店頭で使用した場合、まず、目視で特殊蛍光塗料の付着を見つけて、ブラックライトで紫外線を照射させれば印章(日本銀行総裁印)部分に紫外線遮断剤が付着してオレンジ色に光らないために盗難紙幣と判別ができる。
銀行等の金融機関では、上記の効果に加え、盗難紙幣には磁性剤が噴射されているので磁性インクを使用してパターン印刷された紙幣は異なったパターンが現れるために紙幣判別装置でも盗難紙幣と判別できる。
所定位置に固定されている現金自動取引装置1が建設重機等により移動された場合、検知 装置2が現金自動取引装置1の移動を検知して、判定装置3に移動信号を送信、判定装置 3は移動信号を受けて現金自動取引装置1が移動との判定を行い、制御装置4に移動判定 信号を送信、制御装置4は移動判定信号を受けて噴射装置5を作動させる。噴射装置5は ボンベ6内に圧縮空気等と混合された紫外線遮断剤7を配管8で現金カッセト9内に収納 されている紙幣に噴射させる。紫外線遮断剤7を噴射された紙幣はブラックライトで紫外 線を照射しても印章(日本銀行総裁印)部分に紫外線遮断剤7が付着してオレンジ色に光 らないために盗難紙幣と判別ができる。また地紋の一部も紫外線遮断剤7が付着して黄緑 色に発光しないために盗難紙幣と判別ができる。
また、現金輸送車10が襲撃された場合、運転者11がスイッチ12を押すと、制御装置 4はスイッチ12の入りの操作で噴射装置5を作動させる。噴射装置5はボンベ6内に圧 縮空気等と混合された紫外線遮断剤7を配管8で現金収納庫13内に収納されている紙幣 に噴射させる。紫外線遮断剤7を噴射された紙幣はブラックライトで紫外線を照射しても 印章(日本銀行総裁印)部分に紫外線遮断剤7が付着してオレンジ色に光らないために盗 難紙幣と判別ができる。また地紋の一部も紫外線遮断剤7が付着して黄緑色に発光しない ために盗難紙幣と判別ができる。
さらには、所定位置に固定されている金庫14が移動された場合、検知装置2が金庫14 の移動を検知して、判定装置3に移動信号を送信、判定装置3は移動信号を受けて金庫1 4が移動との判定を行い、制御装置4に移動判定信号を送信、制御装置4は移動判定信号 を受けて噴射装置5を作動させる。噴射装置5はボンベ6内に圧縮空気等と混合された紫 外線遮断剤7を配管8で現金カッセト9内に収納されている紙幣に噴射させる。紫外線遮 断剤7を噴射された紙幣はブラックライトで紫外線を照射しても印章(日本銀行総裁印) 部分に紫外線遮断剤7が付着してオレンジ色に光らないために盗難紙幣と判別ができる。 また地紋の一部も紫外線遮断剤7が付着して黄緑色に発光しないために盗難紙幣と判別が できる。
なお、上記したような紫外線遮断剤7に加えて磁性剤と特殊蛍光塗料の混合剤を噴射させ ることができるために、紙幣は目視で特殊蛍光塗料の付着を見つけて、ブラックライトで 紫外線を照射させれば印章(日本銀行総裁印)部分に紫外線遮断剤7が付着してオレンジ 色に光らないために盗難紙幣と判別ができる。また地紋の一部も紫外線遮断剤7が付着し て黄緑色に発光しないために盗難紙幣と判別ができる。さらに、磁性剤が噴射されている ので磁性インクを使用してパターン印刷された紙幣は異なったパターンが現れるために紙 幣判別装置で詳細に盗難紙幣と判別ができる。
以下、本発明の実施の形態を、図1〜図3に基づいて説明する。
図1において、建物壁15に取付けられた固定検知器2Aと現金自動取引装置1内に取付けられた移動検知器2Bで構成される検知装置2が備えられる。検知装置2は固定検知器2Aと移動検知器2Bが離れた場合、現金自動取引装置1が建設重機等により移動されたことを検知して判定装置3に移動信号を送信、判定装置3は移動信号を受けて現金自動取引装置1が移動との判定を行い、制御装置4に移動判定信号を送信、制御装置4は移動判定信号を受けて噴射装置5を作動させる。噴射装置5はボンベ6内に圧縮空気等と磁性剤と特殊蛍光塗料と紫外線遮断剤7とが混合された混合剤を霧状で配管8を通り現金カッセト9内に収納されている紙幣に混合剤を噴射させる。
図2において、現金輸送車10の運転席内に設けられているスイッチ12を運転者11が押すと、制御装置4は噴射装置5を作動させる。噴射装置5はボンベ6内に圧縮空気等と磁性剤と特殊蛍光塗料と紫外線遮断剤7とが混合された混合剤を霧状で配管8を通り現金収納庫13内に収納されている紙幣に混合剤を噴射させる。
図3において、建物壁15に取付けられた固定検知器2Aと金庫14内に取付けられた移動検知器2Bで構成される検知装置2が備えられる。検知装置2は固定検知器2Aと移動検知器2Bが離れた場合、金庫14が移動されたことを検知して判定装置3に移動信号を送信、判定装置3は移動信号を受けて金庫14が移動との判定を行い、制御装置4に移動判定信号を送信、制御装置4は移動判定信号を受けて噴射装置5を作動させる。噴射装置5はボンベ6内に圧縮空気等と磁性剤と特殊蛍光塗料と紫外線遮断剤7とが混合された混合剤を霧状で配管8を通り現金カッセト9内に収納されている紙幣に混合剤を噴射させる。
上述したように、現金自動取引装置1または金庫14が移動されると、それぞれの現金カッセト9内に収納されている紙幣に紫外線遮断剤7と磁性剤と特殊蛍光塗料の混合剤を噴射させることができるために、紙幣は目視で特殊蛍光塗料の付着を見つけて、ブラックライトで紫外線を照射させれば印章(日本銀行総裁印)部分に紫外線遮断剤7が付着してオレンジ色に光らないために盗難紙幣と判別ができる。また地紋の一部も紫外線遮断剤7が付着して黄緑色に発光しないために盗難紙幣と判別ができる。さらに、磁性剤が噴射されているので磁性インクを使用してパターン印刷された紙幣は異なったパターンが現れるために紙幣判別装置で詳細に盗難紙幣と判別ができる。また、現金自動取引装置1または金庫14の現金カッセト9内に収納されている紙幣を目的とした犯罪の防止になる。さらに、商店主が不審に思った場合、ブラックライトで紫外線を照射するという行為 が通常に行われるようになれば、コピー機等で作成した偽札も当然印章(日本銀行総裁印 )部分がオレンジ色に光らないために偽札と判別ができる。また地紋の一部も黄緑色に発 光しないために偽札と判別ができ、本来の効果と異なる効果も期待できる。
本発明の紙幣盗難防止装置を現金自動取引装置に実施した一実施例の斜視図。 本発明の紙幣盗難防止装置を現金輸送車に実施した一実施例の側面図。 本発明の紙幣盗難防止装置を金庫に実施した一実施例の斜視図。
1現金自動取引装置、2検知装置、2A固定検知器、2B移動検知器、3判定装置、4制 御装置、5噴射装置、6ボンベ、7紫外線遮断剤、8配管、9現金カッセト、10現金輸 送車、11運転者、12スイッチ、13現金収納庫、14金庫、15建物壁

Claims (4)

  1. 現金自動取引装置が所定位置に固定されているか否かを検知する検知装置と、
    前記検知装置の検知信号により前記現金自動取引装置が所定位置から移動したか否かを判定する判定装置と、
    前記現金自動取引装置が移動したと判定された場合、前記判定装置から移動の判定信号で噴射装置を作動させる制御装置と、
    前記制御装置の信号により前記現金自動取引装置内に収納されている紙幣に対して紫外線遮断剤の噴射を実行する前記噴射装置と、
    を備えることを特徴とする紙幣盗難防止装置。
  2. 現金輸送車に設けられたスイッチの操に応じて噴射装置を作動させる制御装置と、
    前記制御装置の信号により前記現金輸送車内に収納されている紙幣に対して紫外線遮断剤の噴射を実行する前記噴射装置と、
    を備えることを特徴とする紙幣盗難防止装置。
  3. 庫が所定位置に固定されているか否かを検知する検知装置と、
    前記検知装置の検知信号により前記金庫が所定位置から移動したか否かを判定する判定装置と、
    前記金庫が移動したと判定された場合、前記判定装置から移動の判定信号で噴射装置を作動させる制御装置と、
    前記制御装置の信号により前記金庫内に収納されている紙幣に対して紫外線遮断剤の噴射を実行する前記噴射装置と、
    を備えることを特徴とする紙幣盗難防止装置。
  4. 前記紫外線遮断剤磁性剤および特殊蛍光塗料の少なくとも一方を混合して前記噴射を実行することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の紙幣盗難防止装置。
JP2006175853A 2006-05-30 2006-05-30 紙幣盗難抑止装置 Pending JP2007323621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006175853A JP2007323621A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 紙幣盗難抑止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006175853A JP2007323621A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 紙幣盗難抑止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007323621A JP2007323621A (ja) 2007-12-13
JP2007323621A5 true JP2007323621A5 (ja) 2009-08-06

Family

ID=38856348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006175853A Pending JP2007323621A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 紙幣盗難抑止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007323621A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102034315B (zh) * 2010-12-09 2012-05-23 湖南长城信息金融设备有限责任公司 票款封包存入自助终端
CN105652847A (zh) * 2016-03-31 2016-06-08 连云港职业技术学院 一种自动统计拉链包装计数和产量数据的控制系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886149A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Kichinosuke Nagashio 金 庫
JPH11101690A (ja) * 1997-09-25 1999-04-13 Idemitsu Petrochem Co Ltd 情報記録媒体の真偽判定方法とその装置
JP2004118870A (ja) * 2003-01-24 2004-04-15 Ken Matsuzaki エアーバッグを内蔵する防犯カラーマット
JP2004227443A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Atsushi Okura 盗難防止装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI385601B (zh) 現金存放裝置
DK2510506T3 (en) safety Device
JP2007323621A5 (ja)
JP3502779B2 (ja) 紙幣盗難防止装置におけるマーキング装置
JP2007323621A (ja) 紙幣盗難抑止装置
WO2018178928A1 (en) Protection of an automatic teller machine
DE102009055872A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Sicherung von Geldausgabeautomaten
JP2004227443A (ja) 盗難防止装置
JP3736178B2 (ja) 自動取引装置の筺体構造
JP3080247U (ja) 自動販売機の現金保全用自己汚染装置
JP2006221508A (ja) Atmやcdなどの防犯システム
JP2004192083A (ja) 紙幣盗難防止装置
JP5996955B2 (ja) 金庫の取付け構造
GB2570273A (en) Security Method
EP4172962B1 (en) Secure container for storing or transporting value documents, and system for securing storage and transportation of value documents
US20080084303A1 (en) Security container
JP3838836B2 (ja) 媒体収納装置
GB2463662A (en) A security apparatus dispensing a machine detectable marking agent
JP3150202U (ja) 防犯用マーキング液噴射装置
JP2007122676A (ja) 収納の紙幣に印をつけてしまう。又紙幣破損機の盗難防止装置、マネーガード
EP2975205B1 (de) Tintenkit zum irreversiblen Entwerten von Wertscheinen mit induktiven Sensoren zur Detektion von Manipulationen
EP2163718A2 (en) A security container
DE202007001583U1 (de) Gasdetektoren für Geldautomaten
JP2005267573A (ja) 防犯システム内蔵の現金引出装置
JP2005157999A (ja) 金銭自動受払機(通称atm、以後atmと称す)の盗難時に、atm内部に収納している紙幣を後日、日本銀行において両替可能な状態で紙幣を使用不能にする装置。