JP2007307399A - 定位手術処置装置および方法 - Google Patents

定位手術処置装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007307399A
JP2007307399A JP2007187400A JP2007187400A JP2007307399A JP 2007307399 A JP2007307399 A JP 2007307399A JP 2007187400 A JP2007187400 A JP 2007187400A JP 2007187400 A JP2007187400 A JP 2007187400A JP 2007307399 A JP2007307399 A JP 2007307399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
block
image
dimensional
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007187400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5065783B2 (ja
Inventor
Michael A Peshkin
ペシュキン,マイケル,エイ.
Julio J Santos-Munne
− ミュン,ジュリオ,ジェイ. サントス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northwestern University
Original Assignee
Northwestern University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27095352&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007307399(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Northwestern University filed Critical Northwestern University
Publication of JP2007307399A publication Critical patent/JP2007307399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5065783B2 publication Critical patent/JP5065783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/464Displaying means of special interest involving a plurality of displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/11Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis with guides for needles or instruments, e.g. arcuate slides or ball joints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/08Projecting images onto non-planar surfaces, e.g. geodetic screens
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • G06T7/33Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods
    • G06T7/344Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods involving models
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/363Use of fiducial points
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/371Surgical systems with images on a monitor during operation with simultaneous use of two cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • G06T2207/10121Fluoroscopy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】患者の身体への針、ドリル、ネジ、クギ、ワイヤーまたはその他の手術器具の挿入ポイントおよびアプローチ角の、コンピュータを使った正確なプランニングを可能にする装置および方法を提供する。
【解決手段】患者の身体と身体に隣接して配置された基準点を異なる方向から撮った第1、第2の透視画像をディスプレイする手段と、第1、第2透視画像における基準点の二次元座標を識別する手段と、既知の座標フレームから第1および第2透視画像内の二次元ポイントに三次元座標をそれぞれ投影する第1変換マトリクスおよび第2変換マトリクスを含む幾何学的モデルを作成する手段と、既知の座標系で手術器具の線状軌道を少なくとも部分的に指定する手段と、手術器具の線状軌道を第1および第2変換マトリクスを用いて第1および第2透視画像にそれぞれ投影する手段とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、米国科学財団から授与された許可番号第DMC-8857854号による米国政府の支援を受けて行われたものである。
米国政府は本発明に所定の権利を有する。
本発明は、線状軌道に沿って身体内に物体を挿入することをプラニングし、ガイドするための装置および方法に関する。より詳細には、二次元画像しか使用しないで軌道の有効な三次元プラニングを可能にするよう、2つの捕捉された透視画像をコーディネイトさせるための方法および装置に関する。
多数の医学的な介入操作では、身体内に針、ドリル、ネジ、クギ、ワイヤーまたはその他の装置を挿入する。あるケースでは、例えば椎間の軸線に沿ってネジ状の孔をドリルする際に、装置の角度および位置の双方が重要となる。別のケースでは、例えば腫瘍が疑われている部位に生検針を挿入する際に、主として装置の端部の点を位置決めすることが重要である。更に別のケースでは、例えば放射線治療のために腫瘍をターゲットとする際に、目的はラインではなく、むしろ点を決めることにすぎない。特に整形外科の分野ではその他の多くの例が存在する。
本発明は、経皮的技術の開発にも関連する。皮膚を通して身体内に医療器具を挿入するための線状軌道を実現することは切開手術技術よりも困難であるが、経皮的な挿入の小さい侵襲性および痛みにより、手術は好ましいものとなっている。
医学的な治療を支援するために、透視測定法は外科医によってよく使用されている。手術中に連続的に透視測定を行うことは外科医の手を放射線に曝すので好ましいものではない。更に間欠的な透視測定法または連続的な透視測定法のいずれかを使用するのとは関係なく、得られる画像は二次元状であるが、手術器具を挿入するには外科医にとっては三次元状に知ることが必要である。
本発明の装置および方法は、2つの異なる角度から得られる身体の2つの別個の透視画像を収集し、記憶することを行う。一般にこれら画像は患者の前方から後方に撮られた前方/後方(A/P)画像と、側面から側面に撮られたサジタル画像となるが、必ずしもそのような画像となるわけではない。これら2つの透視画像は2つの隣接するコンピュータモニタにディスプレイされる。外科医はトラックボールまたはその他のコンピュータ入力装置を使って挿入ポイントおよび挿入軌道をモニタで指定する。
次に外科医が手術器具の挿入を行うのに使用するガイドの位置決めをするように、機械的な位置決め装置が使用される。この位置決め装置はアクティブなコンピュータで制御されるマニピュレータ、例えばロボットでもよいし、またはコンピュータからの出力信号に従って数値的に設定される、手動調節される機械的な装置でもよい。
本発明の装置および方法は、透視測定方法の本質的に任意な位置決めにも拘わらず、患者の身体のまわりおよび内部の三次元状作業空間に対する2つの収集した透視画像の各々に関する幾何学的な投影関係を定めるものである。これら2つの画像は本発明を使用しない場合、コンピュータを使ったトモグラフィ(CT)走査を必要とすることが予想される三次元プラニングを可能にする、調整されたペア画像となる。
2つのほぼ直交する画像の収集およびディスプレイは、二次元におけるプラニングをする最大の可能性を外科医に与えることが予想できるが、これら2つの画像は厳密に言って必要ではない。特に外科医が透視測定のビーム軸を予定する軌道に整合するように調節した場合、ある手術に対しては単一の捕捉画像を用いることが可能である。更に、有利であれば、3つ以上の画像を収集し、コーディネートすることもできる。
他の研究者によりこれまで医療画像をディスプレイするコーディネートスクリーン上でプラニングされる定位手術またはロボット手術への上記以外のいくつかの方法が記載されており、これを以下にリストアップする。従来技術を検討する前に、所定の背景について示す。本発明の方法および装置は、本発明者がコーディネートされた透視測定技術と称す技術を構成するものである。このコーディネートされた透視測定技術とは、位置合わせおよび手術プラニングのための技術である。この技術は別の測定装置を必要とすることなく、収集した透視画像自身に基づき位置合わせを可能にする。更にこの技術は、コンピュータを用いたトモグラフィ(CT)のような三次元画像を必要とすることなく、かつ直交した透視ポーズから2つの透視画像を収集する必要なく、2つの角度からの透視画像に基づき、三次元の手術プラニングを可能にするものである。
位置合わせ
位置合わせは画像によりガイドされる手術システムにおけるキーとなる工程である。位置合わせとは手術プランを策定する画像のポイント間、および患者の近く(およびその内部)における作業空間のポイント間の対応性を決定することである。数値制御された器具(ロボットまたはマニュアルのいずれかである)を使用すべき場合、装置のコーディネートシステムも画像に一致させなければならない。
通常、大きな容積の空間上の任意の場所に置かれたマーカーの三次元座標を測定できる、通常は光学的なグローバルな位置決め装置の助けにより位置合わせを実行するのが一般的である。コーディネートされた透視測定技術は、このような高価で不便な装置を不要にするものであり、その代わり、収集した透視画像自身から位置合わせを行うものである。このコーディネートされた透視測定技術は、異なる角度(ポーズ)から1つ以上の透視画像を収集する間、患者に対する固定された位置に保持される「位置合わせアーティファクト」を使用するものである。透視ポーズを直交させる間、これら種々の画像を収集する透視ポーズを制限する必要もなければ、ポーズ角度を測定できるように透視測定を行う必要もない。その代わりに事後に画像からポーズ情報を抽出する。外科医が慣れているように、自分の選択した透視ポーズを使って外科医が透視画像を収集できることが、本発明の実質的な利点となっている。
位置合わせアーティファクトは透視画像で容易に識別できるようになっている複数の特徴(基準点)を含む。本明細書に記載する実施例は、放射線透過マトリックス内に埋め込まれた8つの小さい鋼鉄球を使用している。これら基準点の位置は、設計または測定のいずかによりアーティファクト内に固定された座標系に対して既知となっている。
これら透視画像におけるこれら基準点の投影の二次元位置から、我々はアーティファクトの近くの一般的な三次元ポイントを画像上の投影点に送る幾何学的投影を決定できる。これにより、画像を作業空間との間の位置合わせを定めることができる。同一の位置合わせアーティファクトに対し、数個の画像の各々を位置合わせできるのですべての画像を互いに一致させることができる。
上記幾何学的投影の識別は、極めて非線形であり、歪んでいる未処理の透視画像では可能ではない。まず第1にこれら歪みをマッピングし、補償する必要がある。本発明と従来技術を比較する際に、歪み補償が必要なことに気づくことが有効である。
手術プランニング
手術プランニングも画像でガイドされる手術におけるキーとなる工程である。三次元手術方法のプランニングは、例えばコンピュータトモグラフィー技術(CT)データから再構成できる三次元データセットで行うことができると予想できる。しかしながら、外科医は二次元画像、すなわちラジオグラフまたは透視画像でのプランニングすることに慣れている。CTデータが利用できる場合でも、プランニングは三次元状の再構成画像ではなく、むしろ個々の二次元状のCTスライスで行われる。
使用するネジ、生検針またはドリルされた孔を示すラインセグメントの端部ポイントの座標は当然、腫瘍または爆弾の破片の現在位置をマークする身体内の単一の点の座標のような三次元状となっている。手術プランニングの際にかかるポイントは二次元画像上で、またはいくつかの二次元画像の各々で指定できる。かかる各二次元画像は同じ三次元空間の投影である。
いくつかの画像の各々の上の指定された点の二次元座標を三次元座標に変換し、この三次元画像を使って身体内の所望の軌道に沿って、または所望のポイントまで器具をガイドできる。このようにするには、画像を発生した軌道の幾何学的関係の知識を有していなければならない。
かかる幾何学的知識がない場合、画像上で指定されたポイントと、別の画像上で別個に指定されたポイントは、実際には身体内の単一ポイントに対応していない。二次元画像で特定されるポイントは空間内のあるラインの投影であるからである。三次元において暗示されるポイントは、2本のかかるラインの交点であり、暗示される1つのポイントは各画像上で指定されたポイントによって表される。
別々に発生されるかかる2本のラインは、どこでも交差しない斜め線となり得る。同様に、予定する手術方法のための線分は2つの画像上で別々に選択できず、そうでない場合、これら線分は一般に良好に定義された三次元の線分に対応しない。
コーディネートされた透視測定技術では、2つの画像を単一の三次元座標系に関連付ける幾何学的投影は、プランニングを開始する前に確立される。従って、2つ(またはそれ以上の)画像上で外科医により選択されるポイントはこれらポイントが三次元内の良好に定められた1つのポイントに対応するように、ソフトウェアによって限定することができる。実際には外科医が1つの画像上の予定するポイントまたは線分を調節する際に、別の画像上にディスプレイされるポイントまたは線分が連続的に更新され、同じように調節される。これら画像上で別々に任意のポイントまたは線分を描くことはできず、ソフトウェアは三次元内の良好に定められたポイントまたは線分に対応するポイントまたは線分を描けるようにするだけである。
上記幾何学的にコーディネートされた画像上でプランニングする利点は3つある。
1)外科医が一旦、2つの画像上のポイントまたは線分を選択すると、この選択に対応する三次元のポイントまたは線分を完全に定義し、すぐに実行することができる。
2)CTスライスから得られるような軸方向の図は、一般に透視測定方法では得られない。軸方向の図内で最も容易に可視化できる角度は、横断角度として知られており、よってこの角度は透視測定方法では選択または実施が困難である。コーディネートされた透視測定技術ではこの横断角度は2つの画像上で線分を選択することによって外科医に暗黙のうちに指定される。これにより外科医は手術のための横断角度を可視化し、プランニングすることを助けることができる。
3)従来の透視測定技術では、ビーム発散に起因する画像の拡大は未知の大きさであり、これにより解剖学的距離を正確に測定するが困難となっている。コーディネートされた透視測定技術では、予定する線分の実際の場所での長さをソフトウェアで決定できる。このことは、適当なネジの長さを選択したり、それ以外の他の目的に有効である。
(背景)
フランスのグルノーブル在住のラバール氏外は、画像ソースとしてコンピュータトモグラフィーを使用する椎間手術のためのシステムを開発した。CTデータを三次元データの組に組み立て、次にこの三次元データの組を直交平面で意図的にスライスし直すことができる。同時に3つの相互に直交する平面で手術プランニングが進められる。椎間板の任意の表面のポイントをデジタル化するのに、光学的なトラッキング装置を使用することによって位置合わせによりその表面のポイントがCTデータの組に一致される。
スイスのベルン在住のノルテ氏外は、ラバール氏外のシステムに極めて類似した椎間システムを開発した。一般的な表面の形状ではなく、特定の解剖学的ランドマークをデジタル化するのに光学的なトラッキング装置を使用している点で、位置合わせが異なっている。これらの特徴はCTデータ内でマニュアルにより特定されるので、マッチングを行うことができる。
英国のハイウェイコンビー在住のP・フィンレイ氏は、大腿骨(臀部)の頂部の骨折に対する透視システムを開発した。この手術における精度の条件は極めて大きいとは言えないので、透視歪みの補償は必要ではない。このような補償がないことによって、本発明で行っているような画像からの幾何学的投影を識別することも不要となっている。その代わりに2つの透視ポーズを直交させる必要があり、Cアームを2つの画像の間で床に沿って移動させる必要はない。画像内に現れる手術器具の種々の特徴に注目し、透視測定画像の領域にも現れるマーカーワイヤーをハイライト表示することによって位置合わせが行われる。
英国のロンドン在住のポタミアノス氏外は、腎臓の生検および同様な軟質組織の手術のためのシステムを開発した。このシステムは生検針が取り付けられた、外科医が手動で移動することができるデジタル化機械的アームを含む。手術プランニング自体はないが、その代わりに針を患者の近くまたは内部で手動で移動する際に針の現在位置を示す線分が捕捉された(静的な)透視画像上に重ねられてディスプレイされる。
英国のハル在住のフィリップス氏外は、整形外科手術のためのシステムを開発した。このシステムは光学的なトラッキング装置のみならず透視装置を使用する。透視装置に発光ダイオードを設け、発光ダイオードを光学的トラッカーでトラッキングすることによって位置合わせを実行している。手術プランニング用ソフトウェアは手術方法に固有のものであり、本発明のように軌道をディスプレイするのではなく、医学的意見を提供するようになっている。例えば脊髄内にクギを設置するために、外科医は脊髄プロテーゼ内の目標孔をアウトラインし、ソフトウェアがこれら孔を通る軌道を計算するようになっている。
米国特許第4,750,487号(ザネッチー)は、患者の上に載せられた定位フレームを述べている。次に1つの前方/後方透視画像を収集する。この透視画像ではフレームに固定された十字線を見ることができる。所望ターゲットからの十字線の変位を測定することにより、フレームを運動させることができ、これによって2つの画像を一致させることができる。この発明は本方法のように三次元の定位手術を容易にするものではない。
米国特許第5,078,140号(コー)は、神経手術のための定位手術およびロボットシステムを開示している。この特許はCT画像を使用している。
(発明の特徴)
本発明によれば、身体の画像を発生するよう、透視装置を使って身体の手術器具の線上軌道に沿った挿入を行うための定位手術方法のプランを策定するための方法が提供される。この方法は、位置合わせアーティファクトの既知の座標フレームに対し既知の位置に複数の基準点を含む位置合わせアーティファクトを身体に隣接するように設置する工程と、患者の身体および位置合わせアーティファクトから撮られた画像をコンピュータのモニタにディスプレイする工程と、画像にディスプレイされた位置合わせアーティファクトの基準点の二次元座標を識別するための入力信号を受信する工程と、画像ポイントに三次元座標を投影するパラメータを有する幾何学的モデルを作成し、基準点の既知の三次元座標の投影が画像内の識別された二次元座標に最良に適合するように、幾何学的モデルのパラメータを数値的に最適化することにより、画像の位置合わせを行う工程とを備える。
この方法は更に、第1画像の角度と異なる角度からの、患者の身体および位置合わせアーティファクトから撮られた第2画像をディスプレイする工程と、第2画像上にディスプレイされた位置合わせアーティファクトの基準点の二次現座標を識別する入力信号を受信する工程と、画像ポイントに三次元座標を投影するパラメータを有する幾何学的モデルを作成し、基準点の既知の三次元座標の投影が第2画像内の識別された二次元座標に最良に適合するように、幾何学的モデルのパラメータを数値的に最適化することにより、第2画像の位置合わせを行う工程とを備える。
この方法は、1つの画像が収集された場合、または2つの画像が収集された場合でも、更に仮想ガイドワイヤーを部分的に指定するポイントを第2画像上に選択するためのユーザー入力信号を受信するための工程を含む。
2つの画像の場合、この方法は手術器具に対する軌道を示す仮想ガイドワイヤーの位置、長さおよび角度をコンピュータモニタ上で選択するためのユーザー入力を受信する工程と、画像上に投影されたガイドワイヤーとして知られるセグメントを描く工程とを更に含む。2つの画像がある場合、投影されたガイドワイヤーは仮想ガイドワイヤーとして知られる空間内の同じ二次元セグメントに幾何学的に対応するように制限される。
この方法は更に、2つの投影されたガイドワイヤーの投影である仮想ガイドワイヤーを変更し、変更された仮想ガイドワイヤーに対応してそれぞれの画像に2つの投影されたガイドワイヤーを描き直すことにより、投影されたガイドワイヤーのいずれかの端部を移動するためのユーザー入力信号を受信する工程を含む。
この方法は、仮想ガイドワイヤーの長さを変えるためのユーザー入力信号を受信する工程と、変更された仮想ガイドワイヤーに対応し、それぞれの画像上の2つの投影されたガイドワイヤーを描き直す工程を更に含む。特別なケースは長さがゼロの場合であり、よってこの場合、プランを策定するのは仮想ガイドワイヤーではなく、仮想ターゲットポイントである。
この方法は、仮想ガイドワイヤーのサジタル角、横方向角、または頭頂角を変更するためのユーザー入力信号を受信する工程と、新しい角度に基づき、仮想ガイドワイヤーの配置を更新する工程と、変更された仮想ガイドワイヤーに対応して、投影されたガイドワイヤーを描き直す工程とを更に含む。
この方法は、画像内のガイドの軸線の投影がコンピュータのモニタ上にディスプレイされた入力点に対応するように、器具ガイドの座標を調節するための出力信号を発生する工程を更に含む。
この方法は、挿入すべき手術器具の身体内の位置を制御するよう、器具ガイドの軸線が仮想ガイドワイヤーに一致するように器具ガイドの座標を調節するための出力信号を発生する工程、または器具ガイドの軸線に沿ったガイドの位置が仮想ガイドワイヤーの端部ポイントから所定距離だけずれるように器具ガイドの座標を調節するための出力信号を発生する工程を更に含む。
この方法は、ロボットまたは他の自動機械装置への前記座標を送信する工程、またはオペレータ要員が機械装置を手動で調節する際に使用する前記座標をディスプレイする工程を更に含む。
次に図面を参照する。図1は、較正され、コーディネートされた透視測定技術を使用して線状軌道医療介入をするための定位システム10を示す。本発明の装置および方法は、透視装置12、例えば手術台14上の身体の透視画像、すなわちX線画像を発生する標準的なCアームからの画像を利用するようになっている。撮像アーム16は身体の前方/後方(A/P)画像およびサジタル、すなわち側方画像の双方を撮ることができるように移動自在となっている。
手術台14にロボット18が隣接しており、図示するようにこのロボットはPUMA−560ロボットである。このロボット18は端部フランジ22を有する可動アームアセンブリ20を含む。ロボット18のフランジ22には整合すなわち位置合わせアーティファクト24が結合されている。
図2には位置合わせアーティファクト24が最良に示されている。このアーティファクト24はX線であり、8個の不透明な球体すなわち基準点26およびアーティファクト24を介して医療器具ガイド28を保持するための開口部30を除き、視覚的に透明となっている。当初、アーティファクト24はほぼ身体32の当該領域上であって、透視装置16の視野内に設置される。従って、基準点26は下記のようにA/Pサジタル画像上に異なる点となって表示される。このアーティファクトの形状は基準点26からの画像の点が互いに影を生じることなく、角度の偏差に敏感となるように設計されている。ロボットアーム20は図1に示されたX軸線34、Y軸線36またはZ軸線38を中心にアーティファクト24を三次元状に調節できる。
本発明のコーディネートされた透視制御システムはコンピュータ40によって制御され、このコンピュータはマイクロプロセッサ42と、内部RAM44と、ハードディスクドライブ46を含む。コンピュータ40は2つの別個のグラフィックモニタ48および50に結合されており、第1グラフィックモニタ48はCアーム12から撮られたサジタル画像をディスプレイし、第2モニタ50はCアーム12によって撮られたA/P画像をディスプレイする。コンピュータ40はロボット18のコントローラ53に結合されたシリアル通信ポート52を更に含む。コンピュータ40は画像収集カード54を通してCアーム12からの画像を受信するよう、Cアーム12にも結合されている。コンピュータ40は図示するようにトラックボール入力制御装置58を有するキーボードとなっている入力デバイス56にも結合されている。トラックボール入力58はモニタ48、50の双方の上のカーソルを制御するようになっている。
図3aおよび3bにはモニタ48および50上のディスプレイが示されている。次に図3bを参照すると、モニタ48上の領域62にはサジタル画像がディスプレイされている。このサジタル画像領域62には8つのすべての基準点26が表示されるはずである。表示されない場合、アーティファクト24またはCアーム12を調節しなければならない。後に詳述するように、コンピュータ40は投影されたガイドワイヤー68の頂部入力ポイント64および底部ポイント66をディスプレイする。投影されたガイドワイヤー68は線分であり、この線分は定位手術中に挿入すべき器具の位置を示すサジタル画像領域にディスプレイされる。サジタル画像領域62には視線70もディスプレイされる。
モニタ48には種々のユーザーオプションボタンがディスプレイされる。外科医またはオペレータはこれらボタンにカーソルを移動させ、クリックまたはキーボード上の適当なファンクションキー(F1、F2など)を選択することにより、これらオプションにアクセスできる。モニタ48上にディスプレイされたオプションボタンにはサジタル画像を収集するためのボタン72(ファンクションF2)と、サジタル基準点を選択するためのボタン74(F4)と、サジタル画像を位置合わせするためのボタン76(F6)が含まれる。更にサジタル角度を設定するためのボタン78(F10)が設けられ、ネジの長さを設定するためのボタン80(F8)が設けられ、器具ガイドの軸線に沿ってロボットを移動させるためのボタン82(F12)が設けられる。最後に、ディスプレイスクリーンはロボット制御領域84を含む。オペレータは後述するようにロボット18を制御するためにロボット制御領域84内でカーソルを移動し、クリックできる。
次に図3aを参照する。ここにはモニタ50のディスプレイスクリーンにディスプレイされたA/P画像が示されている。このA/P画像はスクリーンの領域86内にディスプレイされる。再びこのA/P画像領域86には8つのすべての基準点26が現れるはずである。位置88には仮想ガイドワイヤーの頂部挿入点が示され、位置92は底部点が表示される。A/P画像へのガイドワイヤーの投影は線分92によって示される。
コンピュータ40はモニタ50上の種々のオプションボタンもディスプレイする。A/P画像を収集するためのボタン94(F1)が設けられており、A/P基準点を選択するためのボタン96(F3)が設けられており、AP画像を位置合わせするためのボタン98(F5)が設けられており、仮想ガイドワイヤーの横断角を設定するためのボタン100(F7)が設けられており、ロボットに対するアプローチ角を設定するためのボタン102(F9)が設けられており、ロボットを移動させるためのボタン104(F11)が設けられている。コンピュータ40はロボット制御領域84もディスプレイする。オペレータは後に詳述するように、ロボット18を制御するようロボット制御領域84内でカーソルを移動し、クリックすることができる。
本発明は、A/P画像領域86において投影されたガイドワイヤー88の頂部点を移動することにより、手術器具を挿入する点を外科医が選択できるようにするものである。オペレータは横断角およびサジタル角を指定するように、投影されたガイドワイヤー90の底部点も調節できる。更にオペレータは視線上の位置および投影されたガイドワイヤー66の底部点を指定し、サジタル画像領域62におけるサジタル角および横断角を指定するように、投影されたガイドワイヤー64の頂部点を調節できる。従って、外科医は身体に対する手術器具の所望する位置および配置を選択できる。
コンピュータ40は透視装置12の光学系からの空間的歪みを補正するようにソフトウェアでプログラムされている。本発明のシステムは、隣接するモニタ48および50上にディスプレイされる一対の二次元透視グラフィック画像だけを使って定位手術法の有効な二次元プランニングを可能にする。手術器具の位置を完全に特定するためにCTスライスを使用する必要はない。コンピュータ40はA/Pおよびサジタル画像設定するために画像のひずみおよびCアーム12の基本的にランダムな、またはフリーハンドの位置決めにも拘わらずA/P画像とサジタル画像との間の直接的な幾何学的関係を定める。本発明の改善されたシステムは、サブミリメータの精度内でこのような正確な幾何学的関係を定めることができる。
サジタル画像とA/P画像が一旦位置合わせされると、A/P画像またはサジタル画像の一方で外科医によって選択されたポイントまたはラインは、他の画像上の対応する投影としてコンピュータ40によってすぐにディスプレイされる。従って、モニタ48上のサジタル画像およびモニタ50上のA/P画像を使用すると、外科医はCTスキャンスライスを必要とすることなく、線状軌道を定位法でプランニングできる。従って、本発明の方法は、100万ドルを越える価格となり得る極めて高価なCTスキャン装置を用いることなく実行できる。
図3c〜図18には、本発明のシステムを制御するためのソフトウェアの作動の詳細が示されている。
添付した付属書には注釈、添え字および数式、公式および説明のすべてが記載されている。図4〜18に示された全フローチャートにわたり、付属書および付属書に記載された番号の付いた章[1]〜[15]を参照する。
図3cのブロック110でメインプログラムがスタートする。コンピュータ40はブロック112で親ウィンドーを発生し、ブロック114に示されるようなメインウィンドー上のボタンを表示する。次にコンピュータ40はブロック116に示されるようなサジタル子ウィンドーをモニタ48に発生する。コンピュータ40はブロック118に示されるようなA/P子ウィンドーもモニタ50に発生する。次にコンピュータ40はブロック120でボタンまたはキーが押されたかどうかを判断する。押されていない場合、コンピュータ20はブロック122に示されるように待ち、ブロック120へリターンし、ボタンまたはキーが押されのを待つ。
ブロック120でボタンまたはキーが押された場合、コンピュータ40はブロック124でA/P画像収集ボタン94またはF1キーが押されたかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図4のブロック160へ進む。押されていない場合、コンピュータ40はブロック126でサジタル画像収集ボタン94またはF2キーが押されたかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図5のブロック200へ進む。押されていない場合、コンピュータ40はブロック120でA/P基準点選択ボタン96またはF3キーが押されたかどうかを判断する。押されていれば、コンピュータ40は図6のブロック234へ進む。ブロック128でボタン96またはF3キーが押されていない場合、コンピュータ40はブロック130に示されるようにサジタル基準点選択ボタン74またはF4キーが選択されたかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図7のブロック270へ進む。押されていない場合、コンピュータ40はブロック132へ進む。
ブロック132において、コンピュータ40はA/P画像位置合わせボタン98またはF5キーが押されているかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図8のブロック324へ進む。押されていなければコンピュータ40はブロック134に示されるようにサジタル画像位置合わせボタン76またはF6キーが押されているかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図9のブロック350へ進み、押されていなければコンピュータ40はブロック136に進む。
コンピュータ40はブロック136からブロック138で横断角ボタン100またはF7キーが押されているかどうか判断する。押されている場合、コンピュータ40は図10のブロック376へ進む。押されていなければコンピュータ40はブロック140に示されるようにネジ長さボタン80またはF8キーが押されているかどうかを判断する。押されていれば、コンピュータ40は図11のブロック388に進む。押されていない場合、コンピュータ40はブロック142に示されるようにサジタル角ボタン78またはF10キーが押されたかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図12のブロック400に進む。押されていなければコンピュータ40はブロック144に示されるようにアプローチ角ボタン102またはF9キーが押されているかどうか判断する。押されていなければコンピュータ40は図13のブロック412に進み、押されていなければコンピュータ40はブロック146に進む。
ブロック146ではコンピュータ40はロボット移動ボタン104またはF11キーが押されたかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図14のブロック422へ進み、押されていない場合、コンピュータ40はブロック148に示されるように「軸線に沿ってロボットを移動する」ボタン82、すなわちF12キーが押されているかどうかを判断する。押されている場合、コンピュータ40は図15のブロック452へ進む。押されていなければ、コンピュータ40はブロック150に示されるようにカーソルがA/P画像領域86にある時にクリックすることによってモニタ50のA/P画像領域が選択されたかどうかを判断する。選択されていれば、コンピュータ40は図16のブロック476へ進む。選択されていなければ、コンピュータ40はモニタ48上のサジタル画像領域62にカーソルを位置させ、これをクリックすることによってサジタル画像領域が選択されたかどうかを判断する。選択されていれば、コンピュータ40は図17のブロック506に進み、選択されていなければ、コンピュータ40はブロック154へ進む。
ブロック154からコンピュータ40はモニタ48上のロボット制御領域84またはモニタ50上のロボット制御領域106にカーソルを移動し、これをクリックすることにより、ロボット制御領域54または106が選択されたかどうかを判断する。ロボット制御領域が選択されていれば、コンピュータ40は図18のブロック536へ進み、ロボット制御領域が選択されていなければ、コンピュータ40はブロック158へ進み、オペレータがメインプログラムを終了させたいことを表示するQキーが押されているかどうかを判断する。Qボタンが押されていれば、コンピュータ40はブロック160に示されるようにすべての割り当てられているメモリをフリーにし、ブロック162に示されるようにメインプログラムを終了する。ブロック158でQボタンが押されていなければ、コンピュータ40はブロック122にリターンし、別のボタンまたはキーが押されるのを待つ。
本発明のシステムによって実行される種々の機能について詳細に説明する。A/P画像収集ボタン94またはF1キーが押されていれば、コンピュータ40は図4のブロック166へ進む。次にコンピュータ40はブロック168で画像収集カードが通過モードになっているかどうかを判断する。ボタン94およびF1キーはトグルボタンである。最初にボタン94またはF1キーが押されていれば、カードは通過モードであり、Cアーム12からの画像は直接モニタ50へ送られる。Cアームによって撮られるどの画像も、モニタ50上のA/P画像領域86で見ることができる。従って、ブロック168でカードが通過モードになっていなければ、ボタン94またはF1キーを押すと、ブロック170で通過モードが設定される。次にコンピュータ40はブロック172に示されるように次のコマンドを待つ。コンピュータ40内の画像収集カードが通過モードになった後に再びボタン94またはF1キーが押されると、このキーはライブの画像をフリーズし、ブロック174に示されるようにA/P画像を捕捉する。次にこの捕捉された画像はブロック176に示されるようにモニタ50にディスプレイされる。次にコンピュータ40はブロック178に示されるようにボタンF11、F12およびF5をディスエーブルし、消灯させ、ボタン96およびキーF3をイネーブルし、点灯させる。換言すれば、A/P画像が捕捉されると、コンピュータ40はオペレータがボタン96またはキーF3を通してA/P基準点を選択するオプションを有することができるようにする。
次にコンピュータ40はブロック180に示されるようにゼロ器具(NULL tool)を指定する。ロボットのゼロ器具はロボット18の端部フランジ22の三次元位置である。換言すれば、端部フランジ22は端部フランジ22に取り付けることができる特定の手術器具に依存することなく、ロボットに対する三次元位置を設定する。コンピュータ40はブロック182でゼロ器具が正しく割り当てられているかどうかを判断する。割り当てられていなければ、コンピュータ40はブロック184に示されるように「器具は割り当てられていない」なるエラーメッセージを発生する。次にコンピュータ40はブロック186に示されるように次のコマンドを待つ。ブロック182でゼロ器具が正しく割り当てられてられれば、コンピュータ40はブロック188に示されるようにロボットコントローラ53から端部フランジの現在位置を取得する。次にコンピュータはブロック190に示されるようにモニタ48にサジタル画像がディスプレイされているかどうかを判断する。ディスプレイされていなければ、コンピュータ40はブロック190に示されるように「サジタル画像を取得」なるメッセージを送り、次にブロック194にリターンし次のコマンドを待つ。ブロック190でサジタル画像がディスプレイされれば、コンピュータ40はブロック196に示されるように「基準点を選択」なるメッセージを送る。次にコンピュータ40はブロック198で次のコマンドを待つように戻る。
サジタル画像取得ボタン72またはF2キーが押されている場合、コンピュータ40は図5のブロック200へ進む。次にコンピュータ40は画像収集カードがブロック202にて通過モードになっているかどうかを判断する。ボタン72およびF2キーはトグルボタンである。ブロック202でカードが通過モードになっていなければ、ブロック204でボタン72またはF2キーを押すと、通過モードが設定される。次にコンピュータ40はブロック206に示されるように次のコマンドを待つように戻る。コンピュータ40内の画像収集カードが通過モードとなった後に再びボタン72またはF2キーが押されると、これによりライブ画像がフリーズされ、ブロック208に示されるようにサジタル画像が捕捉される。この捕捉された画像はブロック210に示されるようにモニタ48にディスプレイされる。次にこの捕捉された画像はブロック210に示されるようにモニタ48にディスプレイされる。次にコンピュータ40はブロック212に示されるようにボタンF11、F12およびF6をディスエーブルし、消灯させ、ボタン74およびキーF3をイネーブルし、点灯させる。換言すれば、サジタル画像が捕捉されると、コンピュータ40はオペレータがボタン74またはキーF4を通してサジタル基準点を選択するオプションを有することができるようにする。
次にコンピュータ40はブロック214に器具を指定する。コンピュータ40はブロック216でゼロ器具が正しく割り当てられているかどうかを判断する。割り当てられていなければ、コンピュータ40はブロック218に示されるように「器具は割り当てられていない」なるエラーメッセージを発生する。次にコンピュータ40はブロック220に示されるように次のコマンドを待つ。ブロック216でゼロ器具が正しく割り当てられてられれば、コンピュータ40はブロック222に示されるようにロボットコントローラ53から端部フランジ22の現在位置を取得する。次にコンピュータ40はブロック224に示されるようにモニタ50にA/P画像がディスプレイされているかどうかを判断する。ディスプレイされていなければ、コンピュータ40はブロック226に示されるように「A/P画像を取得」なるメッセージを送り、次にブロック228で次のコマンドを待つように戻る。ブロック224でA/P画像がディスプレイされれば、コンピュータ40はブロック230に示されるように「基準点を選択」なるメッセージを送る。次にコンピュータ40はブロック232でリターンし次のコマンドを待つ。
A/P基準点選択ボタン96またはF3キーが押されていれば、コンピュータ40は図6のブロック234へ進む。コンピュータ40はまずブロック236に示されるようにモニタ50にA/P画像がディスプレイされているかどうかを判断する。ディスプレイされていなければ、コンピュータ40はブロック238に示されるように「A/P画像を取得」なるエラーメッセージを発生し、次にブロック240に示されるようにリターンし、次のコマンドを待つ。
ブロック236でA/P画像がディスプレイされていれば、コンピュータ40はブロック242に示されるようにモニタ50のディスプレイスクリーンに正方形のカーソルをディスプレイする。次にコンピュータ40はブロック244に示されるように、位置決めされた基準点の数をゼロにリセットする。次にコンピュータ40はブロック246に示されるようにトラックボールボタンがオペレータによってクリックされるのを待つ。基準シャドー上でトラックボールボタンが一旦クリックされると、コンピュータ40はブロック248に示されるようにビープ音を発生する。コンピュータ40は次にブロック250に示されるように、選択されたマウスカーソル座標を中心にエッジ検出を行う。かかるエッジ検出はジョン・カニー氏により開発され、本明細書に添付した付属書の第[1]章に参考文献として記載した論文に記載された勾配ベース方法を使って実行される。かかる論文を、本明細書では参考例として引用し、本詳細な説明の一部とする。
次にコンピュータ40はブロック252に示されるようなエッジ検出ステップの間で少なくとも3つのエッジピクセルが発見されたかどうかを判断する。発見されなければ、コンピュータ40はブロック254に示されるように「再び基準点に接近」なるエラーメッセージを発生する。コンピュータ40は次にブロック246へリターンし、マウスボタンが再びクリックされるのを待つ。ブロック252で少なくとも3つのエッジピクセルが発見された場合、コンピュータ40はブロック256に示されるように添付した付属書から式[13]を使ってエッジピクセルを較正された画像座標にマッピングする。
次にコンピュータ40は付属書の式[14]に記載されている較正されたエッジピクセルを使って基準点26によって発生された基準シャドーの中心を探す。このステップはブロック258に示されている。次にコンピュータ40は図6のブロック262に進む。ブロック262からコンピュータ40は基準シャドーの中心の周りに1つの円を描く。コンピュータ40は次にブロック264に示されるように、A/P画像に8個のすべての基準点26が位置しているかどうかを判断する。位置していなければ、コンピュータ40は図6のブロック246へリターンし、異なる基準シャドー上でマウスボタンが再びクリックされるのを待つ。
ブロック264で8つの全ての基準点が位置していれば、コンピュータ40はブロック268に示されるように、コンピュータメモリ内に全ての基準点の設定された画像座標をセーブし、次にブロック270に示されるように、A/P画像位置合わせボタン98およびF5キーをイネーブルし、点灯させる。次にコンピュータ40はブロック272に示されるように、「A/P画像を位置合わせする」メッセージを送る。
次にコンピュータ40はブロック274に示されるように図8の位置入力1へ自動的に進む。コンピュータ40は図8の位置入力1へ移動するためのボタンをオペレータが押すのを待たない。
サジタル基準選択ボタンまたはF4キーが押されると、コンピュータ40は図7のブロック276へ進む。コンピュータ40はまずブロック278に示されるようにモニタ48にサジタル画像がディスプレイされているかどうかを判断する。ディスプレイされていなければ、コンピュータ40はブロック280が示すように「サジタル画像を取得」なるエラーメッセージを発生する。次にコンピュータ40はブロック282に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。
ブロック278でサジタル画像がディスプレイされていれば、コンピュータ40はブロック290に示されるようにモニタ48のディスプレイスクリーンに正方形のカーソルをディスプレイする。次にコンピュータ40はブロック292に示されるように、位置決めされた基準点の数をゼロにリセットする。次にコンピュータ40はブロック294に示されるようにトラックボールボタンがオペレータによってクリックされるのを待つ。トラックボールボタンが一旦クリックされると、コンピュータ40はブロック296に示されるようにビープ音を発生する。コンピュータ40は次にブロック298に示されるように、選択されたトラックボールカーソルの座標を中心にエッジ検出を行う。かかるエッジ検出はジョン・カニー氏により開発され、本明細書に添付した付属書の第[1]章に参考文献として記載した論文に記載された勾配ベース方法を使って実行される。
次にコンピュータ40はブロック300に示されるようなエッジ検出ステップの間で少なくとも3つのエッジピクセルが発見されたかどうかを判断する。発見されなければ、コンピュータ40はブロック302に示されるように「再び基準点に接近」なるエラーメッセージを発生する。コンピュータ40は次にブロック294へリターンし、トラックボールボタンが再びクリックされるのを待つ。ブロック300で少なくとも3つのエッジピクセルが発見された場合、コンピュータ40はブロック304に示されるように、添付した付属書の式[13]を使ってエッジピクセルを較正された画像座標にマッピングする。
次にコンピュータ40は付属書の式[14]に記載されている較正されたエッジピクセルを使って、基準点26によって発生された基準シャドーの中心を探す。このステップはブロック306に示されている。次にコンピュータ40はブロック310に進む。ブロック310からコンピュータ40は基準シャドーの中心の周りに1つの円を描く。コンピュータ40は次にブロック310に示されるように、サジタル画像に8個のすべての基準点26が位置しているかどうかを判断する。位置していなければ、コンピュータ40はブロック294へリターンし、トラックボールが再びクリックされるのを待つ。
ブロック312で8つの全ての基準点が位置していれば、コンピュータ40はブロック316に示されるように、コンピュータメモリ内に全ての基準点の設定された画像座標をセーブし、次にブロック318に示されるように、サジタル画像位置合わせボタン76およびF6キーをイネーブルし、点灯させる。次にコンピュータ40はブロック320に示されるように、「サジタル画像位置合わせ」メッセージを送る。
次にコンピュータ40はブロック322に示されるように図9の位置ENTRY2へ自動的に進む。コンピュータ40は図9の位置ENTRY2へ移動するためのボタンをオペレータが押すのを待たない。
A/P画像位置合わせボタン98またはF5キーが押されると、コンピュータ40は図8のブロック324へ進む。コンピュータ40はまずブロック326に示されるようにA/P基準点のすべてが発見されたかどうかを判断する。発見されなければ、コンピュータ40はブロック328が示すように「基準点の全てが選択されているわけではない」なるエラーメッセージを発生する。次にコンピュータ40はブロック330に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。
ブロック326でA/P基準点の全てが発見された場合、コンピュータ40はブロック332へ進む。上記のように全ての基準点が選択された後に、コンピュータ40は図6のブロック274からブロック332へ自動的に進む。
ブロック332ではコンピュータ40はA/P基準中心の二次元座標のすべてをまずリコールする。次に、コンピュータ40はブロック334に示されるように、基準点26の中心の三次元座標のファイルからデータを読み出す。この基準点26の三次元座標は座標測定マシン(CMM)を使って得られる。従って、このデータは基準点26の実際の位置に関連する情報を提供する。一般にこれらCMMにより座標は位置合わせアーティファクト24のメーカーから得られる。
次にコンピュータ40は三次元座標を対応する画像ポイントに投影する幾何学的モデルのパラメータを最適化する。この最適化されたモデルは第[3]章に記載されている位置合わせマトリックスにカプセル化できる。この最適化はブロック334で読み出された三次元座標のモデルの投影と、ブロック332で読み出された二次元座標のモデルの射影との間の偏差を(少なくともその二乗を)最適にすることにより実行される。ブロック336に示されるように、添付した付属書の式[2]に記載されているように、レーベンバーグ−マルカート方法を使って最適化できる。次にコンピュータは添付された付属書の第[3]章に記載されている位置合わせマトリックスを構成する。ブロック338にはこのステップが示されている。
コンピュータ40は次にブロック340に示されるように、サジタル画像が位置合わせされたかどうかを判断する。位置合わせされなければ、コンピュータ40はブロック342に示されるように、「サジタル画像の位置合わせを実行する」なるメッセージを発生する。コンピュータ40はブロック344に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。
ブロック340でサジタル画像が位置合わせされていれば、コンピュータ40はブロック346に示されるように、「入力ポイントをピックアップする」なるディスプレイメッセージを発生する。コンピュータ40は次にブロック348に示されるように次のコマンドを待つようにリターンする。
サジタル画像位置合わせボタン76またはF6キーが押されていれば、コンピュータ40は図9のブロック350へ進む。コンピュータ40はまずブロック352に示されるように、サジタル基準点の全てが発見されたかどうかを判断する。発見されなければ、コンピュータ40はブロック354に示されるように「基準点の全てが選択されているわけではない」なるエラーメッセージが発生し、次にブロック356に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。
ブロック352でサジタル基準点の全てが発見された場合、コンピュータ40はブロック358へ進む。上記のように全ての基準点が選択された後に、コンピュータ40は図7のブロック322からブロック358へ自動的に進む。
ブロック358ではコンピュータ40はまずサジタル基準中心の二次元座標のすべてをまずリコールする。次に、コンピュータ40はブロック360に示されるように、基準点26の中心の三次元座標のファイルからデータを読み出す。この基準点26の座標は座標測定マシン(CMM)を使って得られる。従って、このデータは基準点26の実際の位置に関連する情報を提供する。一般にこれら座標は位置合わせアーティファクト24のメーカーから得られる。
次にコンピュータ40はブロック362に示されるように、添付付属書の式[2]に記載されているレーベンバーグ−マルカート法を使って、ブロック360で読み出された三次元座標とブロック358で読み出された二次元座標との適合を最適化する。次にコンピュータ40は添付された付属書の第[4]章に記載されている位置合わせマトリックスを構成する。ブロック364にはこのステップが示されている。
コンピュータ40は次にブロック366に示されるように、A/P画像が位置合わせされたかどうかを判断する。位置合わせされなければ、コンピュータ40はブロック368に示されるように、「A/P画像の位置合わせを実行する」なるメッセージを発生する。コンピュータ40はブロック370に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。
A/P画像がブロック366で位置合わせされていれば、コンピュータ40はブロック372に示されるように「入力ポイントをピックアップする」なるメッセージを発生し、次にブロック374に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。
横断角ボタン100またはF7キーが押されていると、コンピュータ40は図10のブロック376へ進む。この横断角は図1のX軸線34を中心とする右手法則を使って決定される角度である。横断角を調節するために、オペレータは図10のブロック378に示されるように、図3aの入力領域ボタン101内にカーソルを移動させる。次にオペレータはブロック380に示されるように横断角の数値を入力する。次にコンピュータ40は新しい横断角を読み出し、添付された付属書の第[6]章に記載された式を使って仮想ガイドワイヤーの向きを更新する。ブロック382にはこのステップが示されている。次にコンピュータ40はブロック384に示されるように、添付された付属書の第[7]章に記載された式を使って新しい横断角に基づき、A/P画像領域86内に仮想ガイドワイヤー投影92を描き直し、サジタル画像領域62内に投影68を描き直す。次にコンピュータ40はブロック386に示されるようにリターンし、共通コマンドを待つ。
ネジ長さボタン80またはF8キーが押されると、コンピュータ40は図11のブロック388へ進む。次にブロック390に示されるように、図3bの入力領域81にカーソルが移動される。次にオペレータはブロック392に示されるように新しいネジ長さの数値を入力する。コンピュータ40は新しいネジ長さを読み出し、付属書の第[11]章に記載された式を使って仮想ガイドワイヤーの長さを更新する。ブロック394にはこのステップが示されている。次にコンピュータ40は、付属書の第[7]章に記載された式を使ってA/P画像領域86内に投影されたガイドワイヤー92およびサジタル画像領域62内に投影されたガイドワイヤー68を描き直す。これらのステップはブロック396に示されている。次にコンピュータ40はブロック398に示されるようにリターンし、次のコマンドを待つ。
サジタル角度ボタン78またはF10キーが押されている場合、コンピュータ40は図13のブロック400へ進み、サジタル角を調節する。このサジタル角は右手法則を使った図1のY軸線36を中心とする角度である。
ブロック402に示されるように、図3bの入力領域79内にカーソルを移動する。次にオペレータはブロック404に示されるようにサジタル角の数値を入力する。次にコンピュータ40は新しいサジタル角の値を読み出し、付属書の第[10]章に記載された式を使って仮想ガイドワイヤーの配置を更新する。ブロック406にはこれらステップが示されている。次にコンピュータ40はブロック付属書の第[7]章に記載された式を使って、A/P画像領域86内に投影されたガイドワイヤー92を描き直し、サジタル画像領域62内に投影されたガイドワイヤー68を描き直す。これらステップはブロック408に示されている。次にコンピュータ40はブロック410に示されるようにリターンし、次の命令を待つ。
アプローチ角度ボタン102またはF9キーが押されている場合、コンピュータ40は図12のブロック412へ進む。このアプローチ角は右手法則を使って図1のZ軸線38を中心とする角度である。
ブロック414に示されるように、図3aの入力領域103内にカーソルを移動する。次にオペレータはブロック416に示されるように新しいアプローチ角の数値を入力する。次にコンピュータ40はブロック418に示されるように、新しいアプローチ角を読み出す。次にコンピュータ40はブロック420に示されるようにリターンし、次のコマンドを待つ。
空間内の線状軌道のプランを定めるためには2つの角度しか必要でなく、この特定の手術方法に対しては横断角およびサジタル角を使用する。アプローチ角によって、外科医はロボットの移動を制御することが可能となる。換言すれば、このアプローチ角は軌道のプランニングと共に使用されるわけではない。
ロボット移動ボタン104またはF11キーが押されていれば、コンピュータ40は図14のブロック422に進む。コンピュータ40はブロック424に示されているように、初めにメモリからアプローチ角をリコールする。次にコンピュータ40はブロック426に示されるように、仮想ガイドワイヤーのサジタル角、横断角および頂部ポイントの三次元座標をリコールする。次にコンピュータ40は付属書の第[12]章の式を使ってプランを立てた位置および配置を計算する。ブロック428にはこのステップが記載されている。次にコンピュータ40はブロック430に示すように、手術に使用される特定の手術エンドエフェクタに関連するファイルからデータを読み出す。このデータは座標測定装置(CMM)からの三次元座標を含む。
コンピュータ40はブロック434で手術エンドエフェクタが正しく割り当てられているかどうか判断する。割り当てられていなければ、コンピュータ40はブロック436に示されるように、「手術エンドエフェクタは割り当ていない」なるエラーメッセージを発生し、次にコンピュータ40はブロック438に示されるようにリターンし、次のコマンドを待つ。
手術エンドエフェクタがブロック434で正しく割り当てられている場合、コンピュータはシリアル通信ポート50を通してロボットコントローラ53にコマンドを送り、ブロック440に示されるようにロボットをプランを立てた位置および配置に移動させる。コンピュータ40はブロック442に示されるように、ゼロエンドエフェクタを割り当てる。コンピュータ40はブロック444でゼロエンドエフェクタが正しく割り当てられているかどうかを判断する。割り当てられていない場合、コンピュータ40はブロック446に示されるように、「ゼロエンドエフェクタは割り当てられず」なるエラーメッセージを発生する。次にコンピュータ40はブロック448で次のコマンドを待つようにリターンする。ブロック444でゼロエンドエフェクタが正しく割り当てられている場合、コンピュータ40はブロック450に示されるように、リターンし、次のコマンドを待つ。
図3bの軸線に沿ってロボットを移動するボタン82が選択されている場合、コンピュータ40は図15のブロック452に進む。コンピュータ40は図20のステップ中にロボットを既に正しい配置に移動しているので、図21のステップは図2の器具ガイド28によって定められる器具ガイド軸線に沿ってロボットを移動するようになっている。器具ガイド軸は一般に器具ガイド軸線に沿って手術台14上の身体に接近したり離間したりする。コンピュータ40はブロック454で「ロボット軸線を移動」なる名称の付いたネジがすでに発送されているかどうかを判断する。このネジプログラム自身はプログラムが停止するまで作動する。ブロック454でこのプログラムがスタートしなければ、コンピュータ40はブロック456に示されるようにこのプログラムをスタートする。次にコンピュータ40はブロック458で別の命令を待つようにリターンする。ブロック454で既にネジプログラムがスタートしている場合、コンピュータはブロック460でページアップボタンが押されているかどうかを判断する。押されていなければ、コンピュータ40はブロック462でページダウンボタンが押されているかどうか判断する。押されていなければ、コンピュータ40はブロック464へリターンし、次のコマンドを待つ。
ブロック460でページアップボタンが押されている場合、コンピュータ40はブロック466で、まだページアップボタンが押されているかどうかを判断する。押されていなければ、コンピュータ40はブロック468に示されるように、次のコマンドを待つようにリターンする。ブロック466でページアップボタンがまだ押されていれば、コンピュータ40は通信ポート50からVALコマンドをロボットコントローラ53へ送り、ブロック470に示されるように正の器具ガイド軸方向にロボットを移動する。この正の器具ガイド軸方向は患者から上に離間する方向に向いている。次にコンピュータ40はブロック466へリターンする。
ブロック462でページダウンボタンが押されている場合、コンピュータ40はブロック472でもまだこのページダウンボタンが押されているかどうかを判断する。押されていなければ、コンピュータ40はブロック468にリターンし、次のコマンドを待つ。ブロック472でまだページダウンボタンが押されていれば、コンピュータ40はブロック474に示されるようにVALコマンドを送り、ロボットを負の器具ガイド軸線の方向に移動させる。この負の器具ガイド軸線方向は患者に接近する下向きの方向である。コンピュータ40は次にブロック472にリターンする。
換言すれば、図15の制御ステップによりオペレータはロボットをその器具ガイド軸線に沿って移動できるようになっている。ロボットが一旦正または負の方向に移動すると、ページアップまたはページダウンボタンが解放されるまで移動し続ける。ロボット全体はプランされた軸線に沿って同じ配置にエンドエフェクタ24および器具ガイド28を維持するように移動する。換言すれば、ロボット18のエンドエフェクタ24は図1のZ軸線38に対し45度の配置に維持できる。VALとはPUMA−560コントローラ53に対するプログラム制御言語のことである。本発明によれば、他のロボット、コントローラおよびプログラム言語も使用できると理解されよう。
カーソルが図3aのA/P画像領域86上にある場合、コンピュータ40は図16のブロック476に進む。コンピュータ40はブロック478に示されるように、A/P画像領域86内でトラックボールがクリックされるのを待つ。ブロック478で一旦トラックボールがクリックされると、コンピュータ40はブロック480に示されるようにA/P画像およびサジタル画像の双方が既に位置合わせされたかどうかを判断する。位置合わせされていなければ、コンピュータ40は何も行わず、ブロック482にリターンし、次のコマンドを待つ。
ブロック480で既にA/P画像とサジタル画像とは位置合わせされていれば、コンピュータ40はブロック484に示されるように、投影されたガイドワイヤーが描かれているかどうかを判断する。描かれていなければ、コンピュータ40はオペレータが投影されたガイドワイヤーを描こうとしていると見なす。従って、コンピュータ40はブロック486に示されるように、トラックボールの座標(U、V)で十字線を描く。次にコンピュータ40はブロック488に示されるように、添付された付属書の第[5]章の式を使ってサジタル画像上の視線を示す曲線を描く。画像内の歪みによる視線を示す曲線が描かれる。視線のX線を取ると、この画像は透視画像増感器に固有の歪みに起因し、曲線となる。この理由は、視線を示すには曲線を描かなければならないからである。図3bのサジタル画像領域62に視線インジケータ70を描くと、コンピュータ40はブロック490に示されるようにリターンし、次のコマンドを待つ。
ブロック484で投影されたガイドワイヤーが既に描かれていれば、コンピュータ40はトラックボールの座標がA/P画像領域86内の頂部ポイント88から5つのピクセル内にあるかどうかを判断する。このステップはブロック492に示されている。カーソル座標が頂部ポイント55から5つのピクセル以内にあれば、コンピュータ40はブロック494に示されるように、投影されたガイドワイヤーを消去し、ブロック496に示されるように、リターンし、次のコマンドを待つ。
ブロック492でトラックボールのカーソル座標が頂部ポイント88から5つのピクセル以内にない場合、コンピュータ40はブロック498に示されるように、底部ポイント90の5つのピクセル内にトラックボール座標があるかどうかを判断する。そうでない場合、コンピュータ40はブロック490に示されるようにリターンして、次のコマンドを待つ。トラックボールのカーソル座標がブロック498で底部ポイント90から5つのピクセル内にあれば、コンピュータ40はブロック500で示されるように、再びトラックボールがクリックされたかどうかを判断する。クリックされていれば、コンピュータ40はブロック490にリターンし、次のコマンドを待つ。そうでない場合、コンピュータ40はトラックボールの移動に基づき、ブロック502に示されるように、横断角またはサジタル角を更新する。トラックボールが上に移動していれば横断角の値を増加し、トラックボールが下に移動していれば横断角の値を減少させる。トラックボールが右に移動していればサジタル角の値を増加し、トラックボールが左に移動していればサジタル角の値を減少させる。増分率はピクセルごとに0.1度である。このステップの式は付属書の第[6]章に記載されている。
ブロック502において横断角および/またはサジタル角が更新された後に、コンピュータ40は添付された付属書の第[7]章の式を使ってA/P画像領域86に投影されたガイドワイヤー92を描き直し、サジタル画像領域62に投影されたガイドワイヤー68を描き直す。これら工程はブロック504に示されており、次にコンピュータ40はブロック500にリターンする。
カーソルが図3bのサジタル画像領域62上にあれば、コンピュータ40は図17のブロック506に進み、ブロック508で視線が描かれたかどうかを判断する。描かれていなければ、コンピュータ40はブロック510でリターンし、次のコマンドを待つ。ブロック508で視線が描かれていれば、コンピュータ40は付属書の第[8]章内の式を使ってA/P画像領域86に投影されたガイドワイヤー92を描き、サジタル画像領域62に投影されたガイドワイヤー68を描く。これらステップはブロック512に示されている。コンピュータ40はブロック513でロボットが初期化されたかどうかもチェックする。初期化されていれば、コンピュータ40はブロック513.5で「ロボット移動」ボタン104および「ドリル軸線に沿って移動」ボタン82およびキーF1およびF12をイネーブルし、点灯させる。次にコンピュータ40はブロック514に示されるように、サジタル画像領域62内のトラックボールがクリックされるのを待つ。ロボットが初期化されていなければ、コンピュータ40はブロック514に示されるようにサジタル画像領域62内のトラックボールがクリックされるのを待つ。次にコンピュータ40は図516に示されるように、トラックボールのカーソル座標が頂部ポイント64から5つのピクセル以内にあるかどうかを判断する。そうでなければコンピュータ40はブロック518に示されるように、トラックボールの座標が底部ポイント66から5つのピクセル以内にあるかどうかを判断し、そうでなければコンピュータ40はブロック520にリターンし、次のコマンドを待つ。
トラックボールの座標がブロック516で頂部ポイント64から5つのピクセル内にあれば、コンピュータ40はブロック522で、再びトラックボールがクリックされたかどうかを判断する。クリックされていれば、コンピュータ40はブロック524にリターンし、次のコマンドを待つ。そうでない場合、コンピュータ40はトラックボールの移動と同じ方向に視線に沿って仮想ガイドワイヤー68の位置を移動し、この位置を更新する。この増分比は0.1°mm/ピクセルであり、このステップはブロック526に示されている。このステップはブロック526に示されている。コンピュータは仮想ガイドワイヤーの位置を更新するのに付属書の第[9]章に記載された式を使ってブロック528に示されるように、サジタル画像領域62内の投影されたガイドワイヤー68を描き直し、更に付属書の第[7]章に記載された式を使ってブロック528に示されているように、A/P画像領域86内の投影されたガイドワイヤー92も描き直す。次にコンピュータ40はブロック522までリターンする。
ブロック518でトラックボールの座標が底部ポイント66から5つのピクセル以内にあれば、コンピュータ40はブロック530で再びトラックボールがクリックされたかどうかを判断する。クリックされていれば、コンピュータ40はブロック524にリターンし、次のコマンドを待つ。そうでない場合、コンピュータ40はオペレータが底部ポイント66の位置を調整したがっていると見なす。従って、コンピュータ40はトラックボールの移動に基づき、ブロック532に示されるようにサジタル角および/または横断角を更新する。この横断角の値はトラックボールが上に移動していれば増加され、トラックボールが下に移動していれば減少される。トラックボールが右に移動していればサジタル角の値を増加し、左に移動していれば減少させる。この増加率は0.1°/ピクセルである。コンピュータ40はブロック532に示されるように、これらステップに対し、付属書の第[10]章の式を使用する。次にコンピュータ40は付属書の第[7]章の式を使ってブロック534に示されるように、サジタル画像領域62内の投影されたガイドワイヤー68を描き直し、更にA/P画像領域86内の投影されたガイドワイヤー92も描き直す。次にコンピュータ40はブロック530までリターンする。
図3a〜bのロボット制御領域84が選択された場合、コンピュータ40は図18のブロック536に進む。コンピュータ40はブロック538でユーザーのオプションを示すメニューをディスプレイする。最初のオプションは「ロボットを初期化する」オプションである。コンピュータ40はブロック540でロボット初期化メニューアイテムが選択されたかどうかを判断する。そうであれば、コンピュータ40はブロック542に示されるようにロボットコントローラ53と通信できるように、シリアル通信ポート52をオープンする。コンピュータ40はブロック544に示されるようにロボットコントローラ53を初期化するのに必要なVALプログラム言語コマンドを送る。コンピュータ40はブロック546でVALが正しく初期化されたかどうかを判断する。VALが正しく初期化されていなければ、コンピュータ40はブロック548に示されるように、「VALは初期化されていない」なるメッセージを送る。コンピュータ40はそれからブロック550に戻る。
ブロック546でVALが正しく初期化されていれば、コンピュータ40はブロック552に示されるように、ロボットコントローラ53に予め設定したホーム位置およびスタート位置を送る。これらホーム位置およびスタート位置はロボットの作業空間内の2つの位置である。更に、コンピュータ40はブロック554に示されるように、予め設定されたゼロエンドエフェクタおよび手術用エンドエフェクタを初期化する。換言すれば、コンピュータ40は使用しようとしている特定の外科器具の正しいコンフィギュレーションに仕様を送る。従って、コントローラ53はこれら位置にロボットを移動するようにプログラムされる。作動中、コンピュータ40はコントローラ53に命令し、特定のホーム位置またはスタート位置に移動させることができる。更にコントローラ53はステップ554中に初期化された特定の手術用エンドエフェクタに対する命令を認識する。次に、ロボットの速度はブロック556に示されるように極めて低い速度にセットされる。例えばこのロボット速度は256のうちの5の速度に設定される。次にコンピュータ40は、仮想ガイドワイヤーのプランが定められているかどうかをチェックする。プランされていれば、コンピュータはブロック557.5に示されるように、「ロボット移動」ボタン104および「器具軸線に沿ってロボットを移動」ボタン82およびキーF11、F12をイネーブルし、点灯される。次にコンピュータはブロック559に示されるようにリターンし、次の命令を待つ。
仮想ガイドワイヤーのプランが定められていなければ、コンピュータ40はブロック558に示されるようにリターンし、次の命令を待つ。
ブロック560に示されるようにポップアップメニュー538から「所定の位置へ移動」なる名称のオプションが選択され、ロボットが既に初期化されていれば、コンピュータ40はブロック562に示されるように所定の位置にロボットを移動するオプションと共にダイヤローグボックスをディスプレイする。換言すれば、ホーム位置またはスタート位置へロボットを移動するオプションと共に、ダイヤローグボックスがディスプレイされる。オペレータはブロック562でこれらオプションの1つを選択できる。次にコンピュータ40はブロック564に示されるように、VALコマンドをコントローラ53へ送り、ロボット18を特定の位置に移動させる。次にコンピュータ40はブロック568でリターンし、次のコマンドを待つ。
ブロック570に示されるようにメニュー538から「所定の器具が割り当てられた」なるオプションが選択されたとコンピュータ40が判断し、ロボットが既に初期化されている場合、コンピュータ40はブロック554の初期化ステップ中に定められた所定の器具を割り当てるオプションと共に、ダイヤローグボックスをディスプレイする。このステップはブロック574に示されている。換言すれば、コンピュータ40はブロック574でゼロエンドエフェクタまたは手術用エンドエフェクタのいずれかを割り当てるためのダイヤローグボックスをディスプレイする。所望する器具が選択されると、コンピュータ40はブロック576に示されるように、指定されたエンドエフェクタを割り当てるためのVALコマンドをコントローラ53へ送る。次にコンピュータ40はブロック578でリターンし、次のコマンドを待つ。ブロック570で所定の割り当てられたエンドエフェクタが選択されないか、またはロボットが初期化されない場合、コンピュータ40はブロック572へリターンし、次のコマンドを待つ。
以上で、所定の好ましい実施例を参照して本発明について詳細に説明したが、次の請求の範囲に記載し、定めた本発明の範囲では、変形例および変更例が存在する。
(付属書)

フローチャート全体で使用する注釈
WCS 世界座標系
CCS Cアーム座標系
(x,y,z) WCSおよびCCSにおける三次元座標に使用
(x,y) 較正された画像座標に使用
(u,v) 実画像座標に使用
α サジタル角
β 横断角
γ アプローチ角

添え字
w=WCS 座標系を指定。三次元座標系に対してのみ使用
c=CCS
t=頂部 仮想ガイドワイヤー上のポイントを指定
b=底部
a=A/P 情報がどの画像に対応するかを指定
s=サジタル

[1] J.カニー、「エッジ検出への計算アプローチ」;パターン分析マシンインテリジェンスに関するIEEEトランザクション;第8巻、1986年11月、679〜698ページ
[2] レーベンバーグ−マルカート最適化方法を実行する際に関連する数式
Figure 2007307399

ここでxi=[x,y,z]は基準点の三次元座標であり、(u,v)は基準点の中心の二次元座標であり、α=[φ,θ,Ψ,tx,ty ,tz]は自由度が6のポーズを定める6つのパラメータである。
[3] 一旦適合を実行すると、次のように最適化されたパラメータ(α=[φ,θ,Ψ,tx ,ty ,tz ])に対応する一様変換マトリックスを構成する。
Figure 2007307399

[4] 一旦適合を実行すると、次のように最適化されたパラメータ(α=[φ,θ,Ψ,tx,ty,tz])に対応する一様変換マトリックスを構成する。
Figure 2007307399

[5] 視線は次のように計算する。
CCCでは視線は(0,0,0)および(uc ,vc ,f)で境界が定められる。
注:(uc ,vc )は(u,v)の較正された等価値である。[13]参照。
Figure 2007307399

透視画像における固有の歪みにより、視線は湾曲した画像として描かれる。これは[15]のように(u1 ,v1 )および(u2 ,v2 )によって境界が定められたライン上で50のポイントをアンキャブレートし、これらを通るポリラインを描くことによって視線を描く。
[6] 仮想ガイドワイヤーは(0wt,0wt,0wt)および(0wb,0wb,−ネジ長さwb)によって境界が定められた三次元物体であることを思い出していただきたい。β=β+0.1*(トラックボールによって移動されるピクセル数)
Figure 2007307399

[7] (Vxwt,Vywt,Vzwt)および(Vxwb,Vywb,Vzwb)の場合、次の式を使ってA/Pおよびサジタル画像の双方に仮想ガイドワイヤーの投影を描く。
Figure 2007307399
透視画像における歪みにより、投影されるガイドワイヤーは曲線として描かれる。これは[15]におけるように(uat,vat)および(uab,vab)によって境界が定められたライン上で20のポイントをアンキャブレートし、(ust,vst)および(usb,vsb)を使ってA/P画像および同様にサジタル画像に対しこれらポイントを通るポリラインを描くことによってガイドワイヤーを描く。
[8] 仮想ガイドワイヤーの投影を描くには視線上に頂部ポイント(0,0,0)が位置するようにWCSにおける2つのポイント(0,0,0)および(0,0,−ネジ長さ)を変換する。仮想ガイドワイヤーは最初に30mmに設定される。次の式を用いて投影されたガイドワイヤーを描く。
最初、
深さ=0.2
ネジ長さ=30mm
α=0、β=0
(tx,ty,tz)は(LSxw1,LSyw1,LSzw1)および(LSxw2,LSyw2,LSzw2)によって境界が定められた視線上に位置するように制限されるので、次のようになる。
Figure 2007307399

Tは次の変換式から成る:
Figure 2007307399

画像上に投影されたガイドワイヤーを描くために、[7]と共に、ポイント(Vxwt,Vywt,Vzwt)および(Vxwb,Vywb,Vzwb)を使用する。
[9] 仮想ガイドワイヤーは(0wt,0wt,0wt)および(0wb,0wb,−ネジ長さwb)によって境界が定められた三次元物体であることを思い出していただきたい。深さ=深さ+0.1*(トラックボールによって移動されるピクセル数)
Figure 2007307399

[10] 仮想ガイドワイヤーは(0wt,0wt,0wt)および(0wb,0wb,−ネジ長さ )によって境界が定められた三次元物体であることを思い出していただきたい。α=α+0.1*(トラックボールによって移動されるピクセル数)
Figure 2007307399
[11] 仮想ガイドワイヤーは(0wt,0wt,0wt)および(0wb,0wb,−ネジ長さwb)によって境界が定められた三次元物体であることを思い出していただきたい。
Figure 2007307399

[12] 次を式を仮定する。
Figure 2007307399

次の制限式を使って完全[FP]となる他の2つのベクトルを決定する。
注:第1ベクトル(N)はドリルガイド軸であるので、[Plan]から維持される。
制限式
これらマトリックスは次のフォームである。
Figure 2007307399

PUMA560ロボットは配置を指定するのにオイラー表示式を使用しているので、[FP]の逆解は次のように決定される。
従って、[i]からオイラー表示=Rot(z,φ)Rot(y,θ)Rot(z,Ψ)
Figure 2007307399
φおよびθにPUMA固有のオフセットを加えると、最終位置および配置が定められる。
最終ポーズ=(φ+90,θ−90,Ψ,tx,ty,tz)
[13] 次のような4次多項式を使ってエッジピクセル(u,v)の較正された座標(x,y)を決定する。
Figure 2007307399

画像較正プログラムを使って予めパラメータaおよびbの組を決定する。
[14] 疑似逆関数アプローチを使ってエッジピクセルに円の式を適合させることにより、基準点のシャドーの中心を見つける。
Figure 2007307399

疑似逆関数を使用すると、
Figure 2007307399

Pが定められると次のように基準点(h,k)の中心が決定される。
Figure 2007307399
[15] 較正されていない(歪んでいる)座標(u,v)は、較正された座標(x,y)に対応しているので、次の4次多項式を使って決定する。
Figure 2007307399

別個の較正プログラムを使って予めパラメータaおよびbの組を決定する。
i ロボットマニピュレータ:数学、プログラムおよび制御:リチャード・P・ポール:MITプレス、1983年英国ケンブリッジ、マサチューセッツおよびロンドン。
詳細な説明では特に添付図面を参照する。
図1は、透視装置からの画像をコーディネートし、線状軌道医療介入をプランニングし、線状軌道医療介入を制御するようロボットを制御するための、本発明の定位手術装置の図である。 図2は、本発明の位置合わせアーティファクトおよび手術器具ガイドの斜視図である。 図3aは、透視装置によって撮られ、第1コンピュータのモニタにディスプレイされた前方/後方(A/P)画像と共に、プログラムを作動させるのに必要な多数のボタンおよび入力領域を備えた、ユーザーインターフェースのサンプルスクリーンディスプレイである。 図3bは、透視装置によって撮られ、第1コンピュータのモニタにディスプレイされたサジタル画像と共に、プログラムを作動させるのに必要な多数のボタンおよび入力領域を備えた、サンプルスクリーンディスプレイである。 図3cは、メインプログラムループ中にコンピュータによって実行される工程のフローチャートである。 図3dは、メインプログラムループ中にコンピュータによって実行される工程のフローチャートである。 図3eは、メインプログラムループ中にコンピュータによって実行される工程のフローチャートである。 図3fは、メインプログラムループ中にコンピュータによって実行される工程のフローチャートである。 図4は、透視装置からA/P画像を取得するのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 透視装置からサジタル画像を取得するのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 透視装置からサジタル画像を取得するのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図6は、図3aにディスプレイされたA/P画像からA/P基準点を選択し、または識別するのに、コンピュータおよびユーザーによって実行されるステップを示すフローチャートである。 図6は、図3aにディスプレイされたA/P画像からA/P基準点を選択し、または識別するのに、コンピュータおよびユーザーによって実行されるステップを示すフローチャートである。 図7は、図3bのサジタル画像にディスプレイされるサジタル基準点を選択し、または識別するのに、コンピュータおよびユーザーによって実行されるステップのフローチャートである。 図7は、図3bのサジタル画像にディスプレイされるサジタル基準点を選択し、または識別するのに、コンピュータおよびユーザーによって実行されるステップのフローチャートである。 図8は、A/P画像を位置合わせするのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図9は、サジタル画像を位置合わせするのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図10は、仮想ガイドワイヤーの横断角を変更するためにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図11は、定位手術で使用される仮想ガイドワイヤーの長さを変更するためにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図12は、仮想ガイドワイヤーのサジタル角を変更するためにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図13は、ロボットのアプローチ角を変えるのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図14は、プランニングされた位置および配置に、図1に示されたロボットを移動するのにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図15は、手術器具ガイドの軸線に沿ってロボットのエンドエフェクタを移動するためにコンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図3aのA/P画像領域において、カーソルに基づくユーザー入力をコンピュータが受信した際に、コンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図3aのA/P画像領域において、カーソルに基づくユーザー入力をコンピュータが受信した際に、コンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図17は、図3bのサジタル画像領域において、カーソルに基づくユーザー入力をコンピュータが受信した際に、コンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図17は、図3bのサジタル画像領域において、カーソルに基づくユーザー入力をコンピュータが受信した際に、コンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図18は、図3a〜bのロボット制御領域において、カーソルに基づくユーザー入力をコンピュータが受信した際に、コンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。 図18は、図3a〜bのロボット制御領域において、カーソルに基づくユーザー入力をコンピュータが受信した際に、コンピュータが実行するステップを示すフローチャートである。

Claims (5)

  1. 既知の座標フレームに対して既知の三次元座標に位置する複数の基準点を含む、身体に隣接して設置された位置合わせアーティファクトと、
    少なくとも、身体および基準点の第1透視画像を少なくとも1つのコンピュータのモニタ上にディスプレイし、前記第1透視画像のそれとは異なる角度から撮られた、前記身体および前記基準点の第2透視画像をディスプレイする手段と、
    前記ディスプレイされた第1透視画像および第2透視画像における前記基準点の二次元座標を識別する手段と、
    前記基準点の既知の三次元座標の投影と画像内の識別された二次元座標との間の偏差が最小となるように、前記既知の座標フレームから前記第1透視画像内の二次元ポイントに三次元座標を投影するように適合されている、最適化されたパラメータを有する第1変換マトリクスと、前記既知の座標フレームから前記第2透視画像内の二次元ポイントに三次元座標を投影する第2変換マトリクスとを含む幾何学的モデルを作成する手段と、
    前記既知の座標系において、手術器具の線状軌道を少なくとも部分的に指定する手段と、
    前記既知の座標フレームから前記線状軌道を、前記第1変換マトリクスを用いて前記ディスプレイされた第1透視画像に投影し、前記第2変換マトリクスを用いて前記ディスプレイされた第2透視画像に投影する手段
    とを備えた、身体の画像を発生するための透視装置を使用して身体へ手術器具を線状軌道に沿って挿入するための定位手術方法のプランを策定するための装置。
  2. 前記既知の座標フレームにおいて前記線状軌道を指定するポイントを前記第1および第2透視画像上でユーザが選択する入力手段をさらに含む、請求項1記載の装置。
  3. 前記既知の三次元座標フレームにおいて前記軌道を修正するために前記第1および第2透視画像内で前記ディスプレイされた軌道を動かすユーザ入力手段をさらに含む、請求項2記載の装置。
  4. 患者の身体と該身体に隣接する既知の位置に置かれた放射線に不透明な複数の基準点を異なる方向から撮った二次元の第1および第2透視画像を受け取るステップと、
    前記基準点の位置の三次元座標の前記第1および第2透視画像への投影と前記第1および第2透視画像内の前記複数の基準点の位置との間の偏差が最小となるように、最適化されたパラメータを有する第1および第2変換マトリクスを含む幾何学的モデルを作成することにより前記第1および第2透視画像の位置合わせを行なうステップと、
    前記身体内に置かれる三次元仮想物体を表現したものを前記第1および第2透視画像内に表示するステップ
    とを含む方法。
  5. コンピュータにより読み取られた時に、請求項4の方法をコンピュータが実行できるようにする命令でコード化された、コンピュータにより読み取り可能な記憶媒体。
JP2007187400A 1996-05-15 2007-07-18 定位手術処置装置および方法 Expired - Lifetime JP5065783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64831396A 1996-05-15 1996-05-15
US08/648,313 1996-05-15
US08/649,798 US5799055A (en) 1996-05-15 1996-05-17 Apparatus and method for planning a stereotactic surgical procedure using coordinated fluoroscopy
US08/649,798 1996-05-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54108697A Division JP4469423B2 (ja) 1996-05-15 1997-05-14 定位手術処置装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307399A true JP2007307399A (ja) 2007-11-29
JP5065783B2 JP5065783B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=27095352

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54108697A Expired - Fee Related JP4469423B2 (ja) 1996-05-15 1997-05-14 定位手術処置装置および方法
JP2007187400A Expired - Lifetime JP5065783B2 (ja) 1996-05-15 2007-07-18 定位手術処置装置および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54108697A Expired - Fee Related JP4469423B2 (ja) 1996-05-15 1997-05-14 定位手術処置装置および方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US5799055A (ja)
EP (1) EP0955935A4 (ja)
JP (2) JP4469423B2 (ja)
AU (1) AU3066497A (ja)
CA (1) CA2255041C (ja)
IL (1) IL127027A (ja)
NZ (1) NZ332764A (ja)
TW (1) TW384217B (ja)
WO (1) WO1997042898A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017512552A (ja) * 2014-03-17 2017-05-25 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 手術用セットアップ構造の劣駆動ジョイントの運動を制御する方法
JP7323489B2 (ja) 2019-05-03 2023-08-08 グローバス メディカル インコーポレイティッド 誘導された生検針の軌道をロボットによりガイダンスするためのシステムと、関連する方法および装置

Families Citing this family (406)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652928B1 (fr) 1989-10-05 1994-07-29 Diadix Sa Systeme interactif d'intervention locale a l'interieur d'une zone d'une structure non homogene.
US5603318A (en) 1992-04-21 1997-02-18 University Of Utah Research Foundation Apparatus and method for photogrammetric surgical localization
US5913820A (en) 1992-08-14 1999-06-22 British Telecommunications Public Limited Company Position location system
US8603095B2 (en) 1994-09-02 2013-12-10 Puget Bio Ventures LLC Apparatuses for femoral and tibial resection
US6695848B2 (en) 1994-09-02 2004-02-24 Hudson Surgical Design, Inc. Methods for femoral and tibial resection
DE69531994T2 (de) 1994-09-15 2004-07-22 OEC Medical Systems, Inc., Boston System zur positionserfassung mittels einer an einem patientenkopf angebrachten referenzeinheit zur anwendung im medizinischen gebiet
JP3492697B2 (ja) * 1994-10-07 2004-02-03 セントルイス ユニバーシティー 基準および局所化フレームを備える外科用案内装置
US5592939A (en) 1995-06-14 1997-01-14 Martinelli; Michael A. Method and system for navigating a catheter probe
US5799055A (en) * 1996-05-15 1998-08-25 Northwestern University Apparatus and method for planning a stereotactic surgical procedure using coordinated fluoroscopy
USRE40176E1 (en) * 1996-05-15 2008-03-25 Northwestern University Apparatus and method for planning a stereotactic surgical procedure using coordinated fluoroscopy
US6009212A (en) 1996-07-10 1999-12-28 Washington University Method and apparatus for image registration
US6408107B1 (en) 1996-07-10 2002-06-18 Michael I. Miller Rapid convolution based large deformation image matching via landmark and volume imagery
US6611630B1 (en) 1996-07-10 2003-08-26 Washington University Method and apparatus for automatic shape characterization
US6226418B1 (en) 1997-11-07 2001-05-01 Washington University Rapid convolution based large deformation image matching via landmark and volume imagery
US6314310B1 (en) * 1997-02-14 2001-11-06 Biosense, Inc. X-ray guided surgical location system with extended mapping volume
US6708184B2 (en) 1997-04-11 2004-03-16 Medtronic/Surgical Navigation Technologies Method and apparatus for producing and accessing composite data using a device having a distributed communication controller interface
US5970499A (en) 1997-04-11 1999-10-19 Smith; Kurt R. Method and apparatus for producing and accessing composite data
US6226548B1 (en) 1997-09-24 2001-05-01 Surgical Navigation Technologies, Inc. Percutaneous registration apparatus and method for use in computer-assisted surgical navigation
US6021343A (en) 1997-11-20 2000-02-01 Surgical Navigation Technologies Image guided awl/tap/screwdriver
US20030135115A1 (en) * 1997-11-24 2003-07-17 Burdette Everette C. Method and apparatus for spatial registration and mapping of a biopsy needle during a tissue biopsy
US6149592A (en) * 1997-11-26 2000-11-21 Picker International, Inc. Integrated fluoroscopic projection image data, volumetric image data, and surgical device position data
US6064904A (en) * 1997-11-28 2000-05-16 Picker International, Inc. Frameless stereotactic CT scanner with virtual needle display for planning image guided interventional procedures
US6348058B1 (en) * 1997-12-12 2002-02-19 Surgical Navigation Technologies, Inc. Image guided spinal surgery guide, system, and method for use thereof
US8303576B2 (en) 1998-02-24 2012-11-06 Hansen Medical, Inc. Interchangeable surgical instrument
US7758569B2 (en) * 1998-02-24 2010-07-20 Hansen Medical, Inc. Interchangeable surgical instrument
US7901399B2 (en) 1998-02-24 2011-03-08 Hansen Medical, Inc. Interchangeable surgical instrument
AU742207B2 (en) 1998-06-22 2001-12-20 Ao Technology Ag Fiducial matching by means of fiducial screws
US6118845A (en) 1998-06-29 2000-09-12 Surgical Navigation Technologies, Inc. System and methods for the reduction and elimination of image artifacts in the calibration of X-ray imagers
US20040030244A1 (en) * 1999-08-06 2004-02-12 Garibaldi Jeffrey M. Method and apparatus for magnetically controlling catheters in body lumens and cavities
US6477400B1 (en) * 1998-08-20 2002-11-05 Sofamor Danek Holdings, Inc. Fluoroscopic image guided orthopaedic surgery system with intraoperative registration
US6482182B1 (en) 1998-09-03 2002-11-19 Surgical Navigation Technologies, Inc. Anchoring system for a brain lead
WO2000021442A1 (en) 1998-10-09 2000-04-20 Surgical Navigation Technologies, Inc. Image guided vertebral distractor
DE19848765C2 (de) 1998-10-22 2000-12-21 Brainlab Med Computersyst Gmbh Positionsverifizierung in Kamerabildern
US6214018B1 (en) * 1998-11-04 2001-04-10 Trex Medical Corporation Method and apparatus for removing tissue from a region of interest using stereotactic radiographic guidance
US6430434B1 (en) * 1998-12-14 2002-08-06 Integrated Surgical Systems, Inc. Method for determining the location and orientation of a bone for computer-assisted orthopedic procedures using intraoperatively attached markers
DE60038730T2 (de) * 1999-01-15 2009-07-02 Z-Kat Inc., Miami Vorrichtung und verfahren zur messung anatomischer objekte mittels koordinierter fluoroskopie
US6285902B1 (en) 1999-02-10 2001-09-04 Surgical Insights, Inc. Computer assisted targeting device for use in orthopaedic surgery
AU3187000A (en) 1999-03-07 2000-09-28 Discure Ltd. Method and apparatus for computerized surgery
AU748703B2 (en) 1999-03-17 2002-06-13 Ao Technology Ag Imaging and planning device for ligament graft placement
US6470207B1 (en) 1999-03-23 2002-10-22 Surgical Navigation Technologies, Inc. Navigational guidance via computer-assisted fluoroscopic imaging
WO2000063719A1 (en) 1999-04-20 2000-10-26 Synthes Ag Chur Device for the percutaneous obtainment of 3d-coordinates on the surface of a human or animal organ
US6491699B1 (en) 1999-04-20 2002-12-10 Surgical Navigation Technologies, Inc. Instrument guidance method and system for image guided surgery
DE19917867B4 (de) 1999-04-20 2005-04-21 Brainlab Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bildunterstützung bei der Behandlung von Behandlungszielen mit Integration von Röntgenerfassung und Navigationssystem
WO2000064367A1 (en) * 1999-04-22 2000-11-02 Medtronic Surgical Navigation Technologies Apparatus and method for image guided surgery
US6689142B1 (en) 1999-04-26 2004-02-10 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and methods for guiding a needle
DK1175592T3 (da) * 1999-05-03 2003-10-06 Synthes Ag Positionsregistreringsanordning med hjælpemidler til fastlæggelse af tyngdekraftvektorens retning
US6626899B2 (en) 1999-06-25 2003-09-30 Nidus Medical, Llc Apparatus and methods for treating tissue
JP3608448B2 (ja) 1999-08-31 2005-01-12 株式会社日立製作所 治療装置
US6206891B1 (en) * 1999-09-14 2001-03-27 Medeye Medical Technology Ltd. Device and method for calibration of a stereotactic localization system
US11331150B2 (en) 1999-10-28 2022-05-17 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6493573B1 (en) 1999-10-28 2002-12-10 Winchester Development Associates Method and system for navigating a catheter probe in the presence of field-influencing objects
US6235038B1 (en) 1999-10-28 2001-05-22 Medtronic Surgical Navigation Technologies System for translation of electromagnetic and optical localization systems
US7366562B2 (en) 2003-10-17 2008-04-29 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US8644907B2 (en) 1999-10-28 2014-02-04 Medtronic Navigaton, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6474341B1 (en) 1999-10-28 2002-11-05 Surgical Navigation Technologies, Inc. Surgical communication and power system
US6381485B1 (en) 1999-10-28 2002-04-30 Surgical Navigation Technologies, Inc. Registration of human anatomy integrated for electromagnetic localization
US8239001B2 (en) 2003-10-17 2012-08-07 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6499488B1 (en) 1999-10-28 2002-12-31 Winchester Development Associates Surgical sensor
US6671538B1 (en) * 1999-11-26 2003-12-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Interface system for use with imaging devices to facilitate visualization of image-guided interventional procedure planning
US7104996B2 (en) * 2000-01-14 2006-09-12 Marctec. Llc Method of performing surgery
US7635390B1 (en) 2000-01-14 2009-12-22 Marctec, Llc Joint replacement component having a modular articulating surface
US6702821B2 (en) 2000-01-14 2004-03-09 The Bonutti 2003 Trust A Instrumentation for minimally invasive joint replacement and methods for using same
US7689014B2 (en) * 2000-01-18 2010-03-30 Z-Kat Inc Apparatus and method for measuring anatomical objects using coordinated fluoroscopy
DE10009166A1 (de) * 2000-02-26 2001-08-30 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Lokalisierung von Objekten in der interventionellen Radiologie
WO2001064124A1 (en) 2000-03-01 2001-09-07 Surgical Navigation Technologies, Inc. Multiple cannula image guided tool for image guided procedures
US6701174B1 (en) 2000-04-07 2004-03-02 Carnegie Mellon University Computer-aided bone distraction
US6711432B1 (en) 2000-10-23 2004-03-23 Carnegie Mellon University Computer-aided orthopedic surgery
US6535756B1 (en) 2000-04-07 2003-03-18 Surgical Navigation Technologies, Inc. Trajectory storage apparatus and method for surgical navigation system
US20040068187A1 (en) * 2000-04-07 2004-04-08 Krause Norman M. Computer-aided orthopedic surgery
US6856826B2 (en) * 2000-04-28 2005-02-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Fluoroscopic tracking and visualization system
US6856827B2 (en) * 2000-04-28 2005-02-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Fluoroscopic tracking and visualization system
US6484049B1 (en) 2000-04-28 2002-11-19 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Fluoroscopic tracking and visualization system
ATE221751T1 (de) * 2000-05-09 2002-08-15 Brainlab Ag Verfahren zur registrierung eines patientendatensatzes aus einem bildgebenden verfahren bei navigationsunterstützen chirurgischen eingriffen mittels röntgenbildzuordnung
US7085400B1 (en) 2000-06-14 2006-08-01 Surgical Navigation Technologies, Inc. System and method for image based sensor calibration
US20020029047A1 (en) * 2000-06-16 2002-03-07 Benedicte Bascle Method and apparatus for needle placement and entry point determination in percutaneous procedures
US7228165B1 (en) 2000-06-26 2007-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for performing a tissue resection procedure
DE10033723C1 (de) * 2000-07-12 2002-02-21 Siemens Ag Visualisierung von Positionen und Orientierung von intrakorporal geführten Instrumenten während eines chirurgischen Eingriffs
US6837892B2 (en) * 2000-07-24 2005-01-04 Mazor Surgical Technologies Ltd. Miniature bone-mounted surgical robot
KR20000064078A (ko) * 2000-08-17 2000-11-06 오창근 다중 영상을 이용한 3차원 실물 모델링 기술
US6907281B2 (en) * 2000-09-07 2005-06-14 Ge Medical Systems Fast mapping of volumetric density data onto a two-dimensional screen
AU2001294718A1 (en) * 2000-09-25 2002-05-06 Z-Kat, Inc Fluoroscopic registration artifact with optical and/or magnetic markers
US6493574B1 (en) 2000-09-28 2002-12-10 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Calibration phantom and recognition algorithm for automatic coordinate transformation in diagnostic imaging
AU2002212642A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-29 Paieon Inc. Method and system for measuring dimensions of an organ
US6917827B2 (en) * 2000-11-17 2005-07-12 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Enhanced graphic features for computer assisted surgery system
US6718194B2 (en) * 2000-11-17 2004-04-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Computer assisted intramedullary rod surgery system with enhanced features
CA2334495A1 (en) * 2001-02-06 2002-08-06 Surgical Navigation Specialists, Inc. Computer-aided positioning method and system
WO2002062250A1 (de) * 2001-02-07 2002-08-15 Synthes Ag Chur Vorrichtung und verfahren für die intraoperative navigation
US7766894B2 (en) 2001-02-15 2010-08-03 Hansen Medical, Inc. Coaxial catheter system
JP4219170B2 (ja) 2001-02-27 2009-02-04 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 膝関節全置換術のシステム及び方法
US7547307B2 (en) * 2001-02-27 2009-06-16 Smith & Nephew, Inc. Computer assisted knee arthroplasty instrumentation, systems, and processes
US8062377B2 (en) 2001-03-05 2011-11-22 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for knee arthroplasty
EP1260179B1 (de) * 2001-05-22 2003-03-26 BrainLAB AG Röntgenbildregistrierungseinrichtung mit einem medizinischen Navigationssystem
US6636757B1 (en) 2001-06-04 2003-10-21 Surgical Navigation Technologies, Inc. Method and apparatus for electromagnetic navigation of a surgical probe near a metal object
US7206434B2 (en) * 2001-07-10 2007-04-17 Vistas Unlimited, Inc. Method and system for measurement of the duration an area is included in an image stream
US7708741B1 (en) 2001-08-28 2010-05-04 Marctec, Llc Method of preparing bones for knee replacement surgery
WO2003032837A1 (en) 2001-10-12 2003-04-24 University Of Florida Computer controlled guidance of a biopsy needle
US7383073B1 (en) 2001-10-16 2008-06-03 Z-Kat Inc. Digital minimally invasive surgery system
US7169155B2 (en) * 2001-12-14 2007-01-30 Scimed Life Systems, Inc. Methods and apparatus for guiding a needle
ES2215941T3 (es) 2002-01-18 2004-10-16 Brainlab Ag Metodo y dispositivo para asignar informacion de imagen digital a los datos de navegacion de un sistema medico de navegacion.
ATE357183T1 (de) 2002-02-22 2007-04-15 Brainlab Ag Verfahren zur navigations-kalibrierung von röntgenbilddaten und höhenreduziertes kalibrierungsinstrument
US6947786B2 (en) 2002-02-28 2005-09-20 Surgical Navigation Technologies, Inc. Method and apparatus for perspective inversion
US7831292B2 (en) * 2002-03-06 2010-11-09 Mako Surgical Corp. Guidance system and method for surgical procedures with improved feedback
US7206627B2 (en) * 2002-03-06 2007-04-17 Z-Kat, Inc. System and method for intra-operative haptic planning of a medical procedure
US8010180B2 (en) 2002-03-06 2011-08-30 Mako Surgical Corp. Haptic guidance system and method
US11202676B2 (en) 2002-03-06 2021-12-21 Mako Surgical Corp. Neural monitor-based dynamic haptics
US8996169B2 (en) 2011-12-29 2015-03-31 Mako Surgical Corp. Neural monitor-based dynamic haptics
US9155544B2 (en) * 2002-03-20 2015-10-13 P Tech, Llc Robotic systems and methods
US7611522B2 (en) * 2003-06-02 2009-11-03 Nuvasive, Inc. Gravity dependent pedicle screw tap hole guide and data processing device
DE50209767D1 (de) 2002-03-27 2007-05-03 Brainlab Ag Medizinische Navigation bzw. prä-operative Behandlungsplanung mit Unterstützung durch generische Patientendaten
EP1348394B1 (de) 2002-03-27 2006-02-22 BrainLAB AG Planungs- bzw. Navigationsunterstützung durch generische und erfasste Patientendaten mit zweidimensionaler Anpassung
US6990368B2 (en) 2002-04-04 2006-01-24 Surgical Navigation Technologies, Inc. Method and apparatus for virtual digital subtraction angiography
US8180429B2 (en) * 2002-04-17 2012-05-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Instrumentation and method for mounting a surgical navigation reference device to a patient
US7998062B2 (en) 2004-03-29 2011-08-16 Superdimension, Ltd. Endoscope structures and techniques for navigating to a target in branched structure
US6993374B2 (en) * 2002-04-17 2006-01-31 Ricardo Sasso Instrumentation and method for mounting a surgical navigation reference device to a patient
US6980849B2 (en) * 2002-04-17 2005-12-27 Ricardo Sasso Instrumentation and method for performing image-guided spinal surgery using an anterior surgical approach
US7787932B2 (en) * 2002-04-26 2010-08-31 Brainlab Ag Planning and navigation assistance using two-dimensionally adapted generic and detected patient data
US7299805B2 (en) * 2002-06-07 2007-11-27 Marctec, Llc Scaffold and method for implanting cells
WO2003105659A2 (en) 2002-06-17 2003-12-24 Mazor Surgical Technologies Ltd. Robot for use with orthopaedic inserts
WO2004014244A2 (en) 2002-08-13 2004-02-19 Microbotics Corporation Microsurgical robot system
US20040044295A1 (en) * 2002-08-19 2004-03-04 Orthosoft Inc. Graphical user interface for computer-assisted surgery
DE10393169T5 (de) * 2002-08-26 2006-02-02 Orthosoft, Inc., Montreal Verfahren zum Platzieren von mehreren Implantaten während einer Operation unter Verwendung eines computergeschützten Chirurgiesystems
EP1402855B1 (de) * 2002-09-24 2004-09-01 BrainLAB AG Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen des Öffnungswinkels eines Gelenks
US7599730B2 (en) 2002-11-19 2009-10-06 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
US7697972B2 (en) 2002-11-19 2010-04-13 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
US7789885B2 (en) * 2003-01-15 2010-09-07 Biomet Manufacturing Corp. Instrumentation for knee resection
US8551100B2 (en) 2003-01-15 2013-10-08 Biomet Manufacturing, Llc Instrumentation for knee resection
US7837690B2 (en) * 2003-01-15 2010-11-23 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for less invasive knee resection
US7887542B2 (en) * 2003-01-15 2011-02-15 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for less invasive knee resection
US7660623B2 (en) 2003-01-30 2010-02-09 Medtronic Navigation, Inc. Six degree of freedom alignment display for medical procedures
US7542791B2 (en) 2003-01-30 2009-06-02 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for preplanning a surgical procedure
WO2004070580A2 (en) 2003-02-04 2004-08-19 Z-Kat, Inc. Computer-assisted knee replacement apparatus and method
US7111401B2 (en) * 2003-02-04 2006-09-26 Eveready Battery Company, Inc. Razor head having skin controlling means
WO2004069040A2 (en) * 2003-02-04 2004-08-19 Z-Kat, Inc. Method and apparatus for computer assistance with intramedullary nail procedure
WO2004069036A2 (en) * 2003-02-04 2004-08-19 Z-Kat, Inc. Computer-assisted knee replacement apparatus and method
US20050267354A1 (en) * 2003-02-04 2005-12-01 Joel Marquart System and method for providing computer assistance with spinal fixation procedures
US7194120B2 (en) * 2003-05-29 2007-03-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and systems for image-guided placement of implants
US6836702B1 (en) * 2003-06-11 2004-12-28 Abb Ab Method for fine tuning of a robot program
US7873403B2 (en) * 2003-07-15 2011-01-18 Brainlab Ag Method and device for determining a three-dimensional form of a body from two-dimensional projection images
US7209538B2 (en) * 2003-08-07 2007-04-24 Xoran Technologies, Inc. Intraoperative stereo imaging system
US7313430B2 (en) 2003-08-28 2007-12-25 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for performing stereotactic surgery
DE602004022432D1 (de) 2003-09-15 2009-09-17 Super Dimension Ltd System aus zubehör zur verwendung mit bronchoskopen
EP2316328B1 (en) 2003-09-15 2012-05-09 Super Dimension Ltd. Wrap-around holding device for use with bronchoscopes
EP1677679A1 (en) * 2003-10-03 2006-07-12 Xoran Technologies, Inc. Ct imaging system for robotic intervention
US7862570B2 (en) 2003-10-03 2011-01-04 Smith & Nephew, Inc. Surgical positioners
US7835778B2 (en) 2003-10-16 2010-11-16 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation of a multiple piece construct for implantation
US7840253B2 (en) 2003-10-17 2010-11-23 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US20050085822A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-21 Thornberry Robert C. Surgical navigation system component fault interfaces and related processes
US7764985B2 (en) * 2003-10-20 2010-07-27 Smith & Nephew, Inc. Surgical navigation system component fault interfaces and related processes
WO2005039417A1 (de) * 2003-10-22 2005-05-06 Schaerer Mayfield Technologies Gmbh Verfahren zur fluoroskopie-basierten neuronavigation
WO2005048851A1 (en) 2003-11-14 2005-06-02 Smith & Nephew, Inc. Adjustable surgical cutting systems
US20050109855A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Mccombs Daniel Methods and apparatuses for providing a navigational array
US7488324B1 (en) * 2003-12-08 2009-02-10 Biomet Manufacturing Corporation Femoral guide for implanting a femoral knee prosthesis
US8021368B2 (en) 2004-01-14 2011-09-20 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for improved cutting tools for resection
US8287545B2 (en) 2004-01-14 2012-10-16 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for enhanced retention of prosthetic implants
US20060030854A1 (en) 2004-02-02 2006-02-09 Haines Timothy G Methods and apparatus for wireplasty bone resection
US7815645B2 (en) 2004-01-14 2010-10-19 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for pinplasty bone resection
US7857814B2 (en) 2004-01-14 2010-12-28 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for minimally invasive arthroplasty
US8114083B2 (en) 2004-01-14 2012-02-14 Hudson Surgical Design, Inc. Methods and apparatus for improved drilling and milling tools for resection
US20050182317A1 (en) * 2004-01-29 2005-08-18 Haddad Souheil F. Method and apparatus for locating medical devices in tissue
US20050267353A1 (en) * 2004-02-04 2005-12-01 Joel Marquart Computer-assisted knee replacement apparatus and method
US20050281465A1 (en) * 2004-02-04 2005-12-22 Joel Marquart Method and apparatus for computer assistance with total hip replacement procedure
US8764725B2 (en) 2004-02-09 2014-07-01 Covidien Lp Directional anchoring mechanism, method and applications thereof
EP1734878B1 (en) * 2004-02-20 2011-10-19 Hector O. Pacheco Method for determining the size of pedicle screws
EP1570800B1 (de) * 2004-03-01 2007-04-11 BrainLAB AG Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Symmetrieebene eines dreidimensionalen Objektes
US7477776B2 (en) * 2004-03-01 2009-01-13 Brainlab Ag Method and apparatus for determining a plane of symmetry of a three-dimensional object
CA2460119A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-04 Orthosoft Inc. Graphical user interface for computer-assisted surgery
US7976539B2 (en) 2004-03-05 2011-07-12 Hansen Medical, Inc. System and method for denaturing and fixing collagenous tissue
WO2005087128A1 (en) 2004-03-05 2005-09-22 Hansen Medical, Inc. Robotic catheter system
US20070073306A1 (en) * 2004-03-08 2007-03-29 Ryan Lakin Cutting block for surgical navigation
US7641660B2 (en) 2004-03-08 2010-01-05 Biomet Manufacturing Corporation Method, apparatus, and system for image guided bone cutting
WO2005091978A2 (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Vanderbilt University System and methods for surgical instrument disablement via image-guided position feedback
AU2005231404B9 (en) * 2004-03-31 2012-04-26 Smith & Nephew, Inc. Methods and apparatuses for providing a reference array input device
US20050228404A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Dirk Vandevelde Surgical navigation system component automated imaging navigation and related processes
WO2005104978A1 (en) 2004-04-21 2005-11-10 Smith & Nephew, Inc. Computer-aided methods, systems, and apparatuses for shoulder arthroplasty
US7567834B2 (en) 2004-05-03 2009-07-28 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for implantation between two vertebral bodies
US7182767B2 (en) 2004-05-19 2007-02-27 Howmedica Osteonics Corp. Navigated lateral/medial femoral resection guide
US20050267359A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 General Electric Company System, method, and article of manufacture for guiding an end effector to a target position within a person
FR2871363B1 (fr) * 2004-06-15 2006-09-01 Medtech Sa Dispositif robotise de guidage pour outil chirurgical
US20050279368A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-22 Mccombs Daniel L Computer assisted surgery input/output systems and processes
SE0401928D0 (sv) * 2004-07-26 2004-07-26 Stig Lindequist Method and arrangement for positioning a tool
US20060063998A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Von Jako Ron Navigation and visualization of an access needle system
EP1855607B1 (en) 2005-01-13 2017-10-25 Mazor Robotics Ltd. Image-guided robotic system for keyhole neurosurgery
EP1855601B1 (en) 2005-02-22 2018-10-10 Smith & Nephew, Inc. In-line milling system
ES2784219T3 (es) * 2005-03-07 2020-09-23 Hector O Pacheco Cánula para el acceso mejorado a cuerpos vertebrales para cifoplastia, vertebroplastia, biopsia de cuerpo vertebral o colocación de tornillos
US7695479B1 (en) 2005-04-12 2010-04-13 Biomet Manufacturing Corp. Femoral sizer
US7725169B2 (en) * 2005-04-15 2010-05-25 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Contrast enhanced spectroscopic optical coherence tomography
US20070016008A1 (en) * 2005-06-23 2007-01-18 Ryan Schoenefeld Selective gesturing input to a surgical navigation system
US7840256B2 (en) 2005-06-27 2010-11-23 Biomet Manufacturing Corporation Image guided tracking array and method
JP2009500086A (ja) 2005-07-01 2009-01-08 ハンセン メディカル,インク. ロボットガイドカテーテルシステム
EP1741469A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-10 Engineers & Doctors Wallstén Medical A/S Method of guiding an irradiation equipment
DE102005032523B4 (de) * 2005-07-12 2009-11-05 Siemens Ag Verfahren zur prä-interventionellen Planung einer 2D-Durchleuchtungsprojektion
DE102005044033B4 (de) * 2005-09-14 2010-11-18 Cas Innovations Gmbh & Co. Kg Positionierungssystem für perkutane Interventionen
US7643862B2 (en) 2005-09-15 2010-01-05 Biomet Manufacturing Corporation Virtual mouse for use in surgical navigation
US20070073136A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Robert Metzger Bone milling with image guided surgery
US20070073133A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-29 Schoenefeld Ryan J Virtual mouse for use in surgical navigation
US7835784B2 (en) 2005-09-21 2010-11-16 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for positioning a reference frame
US9168102B2 (en) 2006-01-18 2015-10-27 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for providing a container to a sterile environment
US7662183B2 (en) 2006-01-24 2010-02-16 Timothy Haines Dynamic spinal implants incorporating cartilage bearing graft material
WO2007090147A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method and apparatus for measurement of optical properties in tissue
JP2007215577A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Fujifilm Corp 内視鏡装置及び診断システム
US9782229B2 (en) * 2007-02-16 2017-10-10 Globus Medical, Inc. Surgical robot platform
US9113971B2 (en) 2006-02-27 2015-08-25 Biomet Manufacturing, Llc Femoral acetabular impingement guide
US8282646B2 (en) 2006-02-27 2012-10-09 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific knee alignment guide and associated method
US8133234B2 (en) 2006-02-27 2012-03-13 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific acetabular guide and method
US9173661B2 (en) 2006-02-27 2015-11-03 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific alignment guide with cutting surface and laser indicator
US8241293B2 (en) 2006-02-27 2012-08-14 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific high tibia osteotomy
US8864769B2 (en) 2006-02-27 2014-10-21 Biomet Manufacturing, Llc Alignment guides with patient-specific anchoring elements
US8591516B2 (en) 2006-02-27 2013-11-26 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific orthopedic instruments
US8603180B2 (en) 2006-02-27 2013-12-10 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular alignment guides
US9345548B2 (en) 2006-02-27 2016-05-24 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific pre-operative planning
US8608749B2 (en) 2006-02-27 2013-12-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guides and associated instruments
US8377066B2 (en) 2006-02-27 2013-02-19 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific elbow guides and associated methods
US8608748B2 (en) 2006-02-27 2013-12-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific guides
US10278711B2 (en) 2006-02-27 2019-05-07 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific femoral guide
US9289253B2 (en) 2006-02-27 2016-03-22 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific shoulder guide
US8407067B2 (en) 2007-04-17 2013-03-26 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for manufacturing an implant
US8473305B2 (en) 2007-04-17 2013-06-25 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for manufacturing an implant
US8568487B2 (en) 2006-02-27 2013-10-29 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific hip joint devices
US8092465B2 (en) 2006-06-09 2012-01-10 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific knee alignment guide and associated method
US7967868B2 (en) * 2007-04-17 2011-06-28 Biomet Manufacturing Corp. Patient-modified implant and associated method
US8858561B2 (en) 2006-06-09 2014-10-14 Blomet Manufacturing, LLC Patient-specific alignment guide
US8298237B2 (en) 2006-06-09 2012-10-30 Biomet Manufacturing Corp. Patient-specific alignment guide for multiple incisions
US7780672B2 (en) * 2006-02-27 2010-08-24 Biomet Manufacturing Corp. Femoral adjustment device and associated method
US9907659B2 (en) 2007-04-17 2018-03-06 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for manufacturing an implant
US9339278B2 (en) 2006-02-27 2016-05-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guides and associated instruments
US9918740B2 (en) 2006-02-27 2018-03-20 Biomet Manufacturing, Llc Backup surgical instrument system and method
US8070752B2 (en) 2006-02-27 2011-12-06 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific alignment guide and inter-operative adjustment
US20150335438A1 (en) 2006-02-27 2015-11-26 Biomet Manufacturing, Llc. Patient-specific augments
US8535387B2 (en) 2006-02-27 2013-09-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific tools and implants
US8165659B2 (en) 2006-03-22 2012-04-24 Garrett Sheffer Modeling method and apparatus for use in surgical navigation
US8112292B2 (en) 2006-04-21 2012-02-07 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for optimizing a therapy
US7920162B2 (en) * 2006-05-16 2011-04-05 Stryker Leibinger Gmbh & Co. Kg Display method and system for surgical procedures
US8442621B2 (en) * 2006-05-17 2013-05-14 Nuvasive, Inc. Surgical trajectory monitoring system and related methods
CN101448468B (zh) 2006-05-19 2011-10-12 马科外科公司 用于验证外科手术装置的校准的系统和方法
US7695520B2 (en) * 2006-05-31 2010-04-13 Biomet Manufacturing Corp. Prosthesis and implementation system
US9795399B2 (en) 2006-06-09 2017-10-24 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific knee alignment guide and associated method
EP1868157A1 (en) 2006-06-14 2007-12-19 BrainLAB AG Shape reconstruction using X-ray images
US8560047B2 (en) 2006-06-16 2013-10-15 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method and apparatus for computer aided surgery
KR101347916B1 (ko) * 2006-06-28 2014-02-06 헥터 오. 파체코 척추 내의 인공 디스크 탬플래이팅 및 배치
US8335553B2 (en) * 2006-09-25 2012-12-18 Mazor Robotics Ltd. CT-free spinal surgical imaging system
US8660635B2 (en) 2006-09-29 2014-02-25 Medtronic, Inc. Method and apparatus for optimizing a computer assisted surgical procedure
EP2083690B1 (en) * 2006-11-10 2010-03-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Metal artefact prevention during needle guidance under (xper) ct
EP1925256A1 (de) 2006-11-24 2008-05-28 BrainLAB AG Verfahren und Vorrichtung zur Registrierung einer anatomischen Struktur mit Markern
WO2008079748A1 (en) * 2006-12-20 2008-07-03 Cytyc Corporation Method and system for locating and focusing on fiducial marks on specimen slides
US20080163118A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Jason Wolf Representation of file relationships
CN101677827B (zh) * 2007-05-10 2014-08-13 皇家飞利浦电子股份有限公司 定靶方法和定靶装置
US8934961B2 (en) 2007-05-18 2015-01-13 Biomet Manufacturing, Llc Trackable diagnostic scope apparatus and methods of use
US20080312528A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Bertolina James A Guidance of medical instrument using flouroscopy scanner with multple x-ray sources
WO2008154909A2 (de) * 2007-06-15 2008-12-24 Rainer Burgkart Verfahren zur bestimmung einer werkzeugeingriffsrichtung und durchführung des werkzeugeingriffs
US20080319491A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Ryan Schoenefeld Patient-matched surgical component and methods of use
GB0714940D0 (en) * 2007-08-01 2007-09-12 Depuy Orthopaedie Gmbh Image processing
US8905920B2 (en) 2007-09-27 2014-12-09 Covidien Lp Bronchoscope adapter and method
US8265949B2 (en) 2007-09-27 2012-09-11 Depuy Products, Inc. Customized patient surgical plan
US8357111B2 (en) 2007-09-30 2013-01-22 Depuy Products, Inc. Method and system for designing patient-specific orthopaedic surgical instruments
ES2839091T3 (es) 2007-09-30 2021-07-05 Depuy Products Inc Sierra de hueso ortopédica con guía integral
WO2009055034A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Nuvasive, Inc. Surgical trajectory monitoring system and related methods
EP2173269B1 (en) 2008-01-09 2012-11-07 Stryker Leibinger GmbH & Co. KG Stereotactic computer assisted surgery based on three-dimensional visualization
US8983580B2 (en) 2008-01-18 2015-03-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Low-coherence interferometry and optical coherence tomography for image-guided surgical treatment of solid tumors
US8115934B2 (en) 2008-01-18 2012-02-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Device and method for imaging the ear using optical coherence tomography
US7751057B2 (en) 2008-01-18 2010-07-06 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Magnetomotive optical coherence tomography
US8571637B2 (en) 2008-01-21 2013-10-29 Biomet Manufacturing, Llc Patella tracking method and apparatus for use in surgical navigation
US10875182B2 (en) 2008-03-20 2020-12-29 Teladoc Health, Inc. Remote presence system mounted to operating room hardware
WO2009122273A2 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Superdimension, Ltd. Magnetic interference detection system and method
FR2929709B1 (fr) * 2008-04-04 2010-04-23 Spectroscan Procede d'examen radio-synthetique de specimens.
US8549888B2 (en) 2008-04-04 2013-10-08 Nuvasive, Inc. System and device for designing and forming a surgical implant
WO2009147671A1 (en) 2008-06-03 2009-12-10 Superdimension Ltd. Feature-based registration method
US8218847B2 (en) 2008-06-06 2012-07-10 Superdimension, Ltd. Hybrid registration method
US8932207B2 (en) 2008-07-10 2015-01-13 Covidien Lp Integrated multi-functional endoscopic tool
US8165658B2 (en) * 2008-09-26 2012-04-24 Medtronic, Inc. Method and apparatus for positioning a guide relative to a base
EP2353147B1 (en) * 2008-11-28 2021-05-19 Fujifilm Medical Systems U.S.A. Inc. System and method for propagation of spine labeling
US8175681B2 (en) 2008-12-16 2012-05-08 Medtronic Navigation Inc. Combination of electromagnetic and electropotential localization
US8170641B2 (en) 2009-02-20 2012-05-01 Biomet Manufacturing Corp. Method of imaging an extremity of a patient
US20120069965A1 (en) * 2009-02-28 2012-03-22 Stellenbosch University Method for positioning an instrument
US8611984B2 (en) 2009-04-08 2013-12-17 Covidien Lp Locatable catheter
US9254123B2 (en) 2009-04-29 2016-02-09 Hansen Medical, Inc. Flexible and steerable elongate instruments with shape control and support elements
DE102009028503B4 (de) 2009-08-13 2013-11-14 Biomet Manufacturing Corp. Resektionsschablone zur Resektion von Knochen, Verfahren zur Herstellung einer solchen Resektionsschablone und Operationsset zur Durchführung von Kniegelenk-Operationen
US8494614B2 (en) 2009-08-31 2013-07-23 Regents Of The University Of Minnesota Combination localization system
US8494613B2 (en) 2009-08-31 2013-07-23 Medtronic, Inc. Combination localization system
WO2011031914A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-17 Laurent Angibaud Alignment guides for use in computer assisted orthopedic surgery to prepare a bone element for an implant
CA2776256A1 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 Spectroscan Sarl Method of radio-synthetic examination of specimens
EP2482748B1 (en) 2009-10-01 2020-12-30 Mako Surgical Corp. Robotic system for multi-functional tool
US11154981B2 (en) * 2010-02-04 2021-10-26 Teladoc Health, Inc. Robot user interface for telepresence robot system
US8632547B2 (en) 2010-02-26 2014-01-21 Biomet Sports Medicine, Llc Patient-specific osteotomy devices and methods
AU2011200764B2 (en) * 2010-03-01 2013-06-13 Stryker European Operations Holdings Llc Computer assisted surgery system
US10588647B2 (en) * 2010-03-01 2020-03-17 Stryker European Holdings I, Llc Computer assisted surgery system
US8670017B2 (en) 2010-03-04 2014-03-11 Intouch Technologies, Inc. Remote presence system including a cart that supports a robot face and an overhead camera
US9066727B2 (en) 2010-03-04 2015-06-30 Materialise Nv Patient-specific computed tomography guides
DE102010023345B4 (de) * 2010-06-10 2020-10-29 Siemens Healthcare Gmbh Medizinisches Biplan-Röntgensystem und Verfahren zur Ansteuerung des Biplan-Röntgensystems
WO2011159834A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Superdimension, Ltd. Locatable expandable working channel and method
US8908937B2 (en) * 2010-07-08 2014-12-09 Biomet Manufacturing, Llc Method and device for digital image templating
ES2702370T3 (es) 2010-07-16 2019-02-28 Stryker European Holdings I Llc Sistema y método de focalización quirúrgica
FR2963693B1 (fr) 2010-08-04 2013-05-03 Medtech Procede d'acquisition automatise et assiste de surfaces anatomiques
US9271744B2 (en) 2010-09-29 2016-03-01 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific guide for partial acetabular socket replacement
US9968376B2 (en) 2010-11-29 2018-05-15 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific orthopedic instruments
US20120191083A1 (en) 2011-01-20 2012-07-26 Hansen Medical, Inc. System and method for endoluminal and translumenal therapy
KR102068216B1 (ko) 2011-01-28 2020-01-20 인터치 테크놀로지스 인코퍼레이티드 이동형 원격현전 로봇과의 인터페이싱
US8917290B2 (en) 2011-01-31 2014-12-23 Biomet Manufacturing, Llc Digital image templating
US9241745B2 (en) 2011-03-07 2016-01-26 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific femoral version guide
US8715289B2 (en) 2011-04-15 2014-05-06 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific numerically controlled instrument
US9675400B2 (en) 2011-04-19 2017-06-13 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific fracture fixation instrumentation and method
US8668700B2 (en) 2011-04-29 2014-03-11 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific convertible guides
US8956364B2 (en) 2011-04-29 2015-02-17 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific partial knee guides and other instruments
US8532807B2 (en) 2011-06-06 2013-09-10 Biomet Manufacturing, Llc Pre-operative planning and manufacturing method for orthopedic procedure
US9084618B2 (en) 2011-06-13 2015-07-21 Biomet Manufacturing, Llc Drill guides for confirming alignment of patient-specific alignment guides
JP6259757B2 (ja) 2011-06-27 2018-01-10 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ コンピュータ支援手術の搭載器具追跡システム
US11911117B2 (en) 2011-06-27 2024-02-27 Board Of Regents Of The University Of Nebraska On-board tool tracking system and methods of computer assisted surgery
US9498231B2 (en) 2011-06-27 2016-11-22 Board Of Regents Of The University Of Nebraska On-board tool tracking system and methods of computer assisted surgery
US8764760B2 (en) 2011-07-01 2014-07-01 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific bone-cutting guidance instruments and methods
US20130001121A1 (en) 2011-07-01 2013-01-03 Biomet Manufacturing Corp. Backup kit for a patient-specific arthroplasty kit assembly
US20130030363A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Hansen Medical, Inc. Systems and methods utilizing shape sensing fibers
US8597365B2 (en) 2011-08-04 2013-12-03 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific pelvic implants for acetabular reconstruction
US9295497B2 (en) 2011-08-31 2016-03-29 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific sacroiliac and pedicle guides
US9066734B2 (en) 2011-08-31 2015-06-30 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific sacroiliac guides and associated methods
US9386993B2 (en) 2011-09-29 2016-07-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific femoroacetabular impingement instruments and methods
US9301812B2 (en) 2011-10-27 2016-04-05 Biomet Manufacturing, Llc Methods for patient-specific shoulder arthroplasty
US9451973B2 (en) 2011-10-27 2016-09-27 Biomet Manufacturing, Llc Patient specific glenoid guide
ES2635542T3 (es) 2011-10-27 2017-10-04 Biomet Manufacturing, Llc Guías glenoideas específicas para el paciente
US9554910B2 (en) 2011-10-27 2017-01-31 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid guide and implants
KR20130046336A (ko) 2011-10-27 2013-05-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치의 멀티뷰 디바이스 및 그 제어방법과, 디스플레이 시스템
FR2983059B1 (fr) 2011-11-30 2014-11-28 Medtech Procede assiste par robotique de positionnement d'instrument chirurgical par rapport au corps d'un patient et dispositif de mise en oeuvre.
US9237950B2 (en) 2012-02-02 2016-01-19 Biomet Manufacturing, Llc Implant with patient-specific porous structure
US9545233B2 (en) 2012-05-22 2017-01-17 Mazor Robotics Ltd. On-site verification of implant positioning
ES2776988T3 (es) 2012-05-23 2020-08-03 Stryker European Holdings I Llc Superposición virtual en 3D como ayuda de reducción para fracturas complejas
WO2013174401A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Stryker Trauma Gmbh Entry portal navigation
EP2852347B1 (en) 2012-05-23 2018-06-20 Stryker European Holdings I, LLC Locking screw length measurement
US10758315B2 (en) * 2012-06-21 2020-09-01 Globus Medical Inc. Method and system for improving 2D-3D registration convergence
US10799298B2 (en) * 2012-06-21 2020-10-13 Globus Medical Inc. Robotic fluoroscopic navigation
ES2641310T3 (es) 2012-09-27 2017-11-08 Stryker European Holdings I, Llc Determinación de la posición de rotación
KR101433242B1 (ko) 2012-11-16 2014-08-25 경북대학교 산학협력단 정복 시술 로봇 및 그의 구동 제어 방법
US20140148673A1 (en) 2012-11-28 2014-05-29 Hansen Medical, Inc. Method of anchoring pullwire directly articulatable region in catheter
US9060788B2 (en) 2012-12-11 2015-06-23 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guide for anterior approach
US9204977B2 (en) 2012-12-11 2015-12-08 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific acetabular guide for anterior approach
US9888967B2 (en) * 2012-12-31 2018-02-13 Mako Surgical Corp. Systems and methods for guiding a user during surgical planning
US9839438B2 (en) 2013-03-11 2017-12-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid guide with a reusable guide holder
US9579107B2 (en) 2013-03-12 2017-02-28 Biomet Manufacturing, Llc Multi-point fit for patient specific guide
US9498233B2 (en) 2013-03-13 2016-11-22 Biomet Manufacturing, Llc. Universal acetabular guide and associated hardware
US9826981B2 (en) 2013-03-13 2017-11-28 Biomet Manufacturing, Llc Tangential fit of patient-specific guides
US20140277334A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Active drives for robotic catheter manipulators
US9326822B2 (en) 2013-03-14 2016-05-03 Hansen Medical, Inc. Active drives for robotic catheter manipulators
US9517145B2 (en) 2013-03-15 2016-12-13 Biomet Manufacturing, Llc Guide alignment system and method
US10105149B2 (en) 2013-03-15 2018-10-23 Board Of Regents Of The University Of Nebraska On-board tool tracking system and methods of computer assisted surgery
US9408669B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Hansen Medical, Inc. Active drive mechanism with finite range of motion
US20140276936A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Hansen Medical, Inc. Active drive mechanism for simultaneous rotation and translation
US9454643B2 (en) * 2013-05-02 2016-09-27 Smith & Nephew, Inc. Surface and image integration for model evaluation and landmark determination
US20150112349A1 (en) 2013-10-21 2015-04-23 Biomet Manufacturing, Llc Ligament Guide Registration
CN103954313B (zh) * 2014-04-09 2017-01-18 中国海洋大学 一种用于风浪水槽的三维坐标架
US10046140B2 (en) 2014-04-21 2018-08-14 Hansen Medical, Inc. Devices, systems, and methods for controlling active drive systems
US10282488B2 (en) 2014-04-25 2019-05-07 Biomet Manufacturing, Llc HTO guide with optional guided ACL/PCL tunnels
US9408616B2 (en) 2014-05-12 2016-08-09 Biomet Manufacturing, Llc Humeral cut guide
US9839436B2 (en) 2014-06-03 2017-12-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid depth control
US9561040B2 (en) 2014-06-03 2017-02-07 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific glenoid depth control
US10952593B2 (en) 2014-06-10 2021-03-23 Covidien Lp Bronchoscope adapter
WO2016007412A1 (en) * 2014-07-06 2016-01-14 Javier Garcia-Bengochea Methods and devices for surgical access
US9833245B2 (en) 2014-09-29 2017-12-05 Biomet Sports Medicine, Llc Tibial tubercule osteotomy
US9826994B2 (en) 2014-09-29 2017-11-28 Biomet Manufacturing, Llc Adjustable glenoid pin insertion guide
US10786315B2 (en) 2014-11-13 2020-09-29 Intuitive Surgical Operations, Inc. Interaction between user-interface and master controller
US10123846B2 (en) * 2014-11-13 2018-11-13 Intuitive Surgical Operations, Inc. User-interface control using master controller
US9820868B2 (en) 2015-03-30 2017-11-21 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for a pin apparatus
CN113081009A (zh) 2015-04-15 2021-07-09 莫比乌斯成像公司 集成式医学成像与外科手术机器人系统
US10426555B2 (en) 2015-06-03 2019-10-01 Covidien Lp Medical instrument with sensor for use in a system and method for electromagnetic navigation
US10568647B2 (en) 2015-06-25 2020-02-25 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific humeral guide designs
US10226262B2 (en) 2015-06-25 2019-03-12 Biomet Manufacturing, Llc Patient-specific humeral guide designs
US10687830B2 (en) 2015-07-06 2020-06-23 Javier Garcia-Bengochea Methods and devices for surgical access
US9962134B2 (en) 2015-10-28 2018-05-08 Medtronic Navigation, Inc. Apparatus and method for maintaining image quality while minimizing X-ray dosage of a patient
US10004564B1 (en) 2016-01-06 2018-06-26 Paul Beck Accurate radiographic calibration using multiple images
US10010372B1 (en) 2016-01-06 2018-07-03 Paul Beck Marker Positioning Apparatus
JP2019514450A (ja) 2016-03-02 2019-06-06 ニューヴェイジヴ,インコーポレイテッド 脊椎矯正外科計画のためのシステムおよび方法
US10478254B2 (en) 2016-05-16 2019-11-19 Covidien Lp System and method to access lung tissue
US10695133B2 (en) 2016-07-12 2020-06-30 Mobius Imaging Llc Multi-stage dilator and cannula system and method
US10463439B2 (en) 2016-08-26 2019-11-05 Auris Health, Inc. Steerable catheter with shaft load distributions
US11241559B2 (en) 2016-08-29 2022-02-08 Auris Health, Inc. Active drive for guidewire manipulation
US11103990B2 (en) 2016-09-16 2021-08-31 Mobius Imaging Llc System and method for mounting a robotic arm in a surgical robotic system
US11350995B2 (en) 2016-10-05 2022-06-07 Nuvasive, Inc. Surgical navigation systems and methods
WO2018075784A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Syverson Benjamin Methods and systems for setting trajectories and target locations for image guided surgery
FR3057757B1 (fr) 2016-10-21 2021-04-16 Medtech Dispositif et procede de recalage automatique pour des images intra operatoires 3d
WO2018081136A2 (en) 2016-10-25 2018-05-03 Eugene Gregerson Methods and systems for robot-assisted surgery
EP3531946A4 (en) 2016-10-27 2020-10-21 Leucadia 6, LLC PEROPERATIVE FLUOROSCOPIC RECORDING OF VERTEBRAL BODIES
US10517505B2 (en) 2016-10-28 2019-12-31 Covidien Lp Systems, methods, and computer-readable media for optimizing an electromagnetic navigation system
US10418705B2 (en) 2016-10-28 2019-09-17 Covidien Lp Electromagnetic navigation antenna assembly and electromagnetic navigation system including the same
US10615500B2 (en) 2016-10-28 2020-04-07 Covidien Lp System and method for designing electromagnetic navigation antenna assemblies
US10751126B2 (en) 2016-10-28 2020-08-25 Covidien Lp System and method for generating a map for electromagnetic navigation
US10722311B2 (en) 2016-10-28 2020-07-28 Covidien Lp System and method for identifying a location and/or an orientation of an electromagnetic sensor based on a map
US10446931B2 (en) 2016-10-28 2019-10-15 Covidien Lp Electromagnetic navigation antenna assembly and electromagnetic navigation system including the same
US10638952B2 (en) 2016-10-28 2020-05-05 Covidien Lp Methods, systems, and computer-readable media for calibrating an electromagnetic navigation system
US10792106B2 (en) 2016-10-28 2020-10-06 Covidien Lp System for calibrating an electromagnetic navigation system
US10499997B2 (en) 2017-01-03 2019-12-10 Mako Surgical Corp. Systems and methods for surgical navigation
US10722310B2 (en) 2017-03-13 2020-07-28 Zimmer Biomet CMF and Thoracic, LLC Virtual surgery planning system and method
US10682129B2 (en) 2017-03-23 2020-06-16 Mobius Imaging, Llc Robotic end effector with adjustable inner diameter
US11862302B2 (en) 2017-04-24 2024-01-02 Teladoc Health, Inc. Automated transcription and documentation of tele-health encounters
EP3621545B1 (en) 2017-05-10 2024-02-21 MAKO Surgical Corp. Robotic spine surgery system
US11033341B2 (en) 2017-05-10 2021-06-15 Mako Surgical Corp. Robotic spine surgery system and methods
KR101937236B1 (ko) 2017-05-12 2019-01-11 주식회사 코어라인소프트 영상 가이드 골절 정복 수술의 컴퓨터 지원 시스템 및 방법
US10483007B2 (en) 2017-07-25 2019-11-19 Intouch Technologies, Inc. Modular telehealth cart with thermal imaging and touch screen user interface
WO2019032849A2 (en) 2017-08-11 2019-02-14 GYS Tech, LLC d/b/a Cardan Robotics METHOD AND APPARATUS FOR FIXING A REFERENCE MARKER TO A PATIENT
US11636944B2 (en) 2017-08-25 2023-04-25 Teladoc Health, Inc. Connectivity infrastructure for a telehealth platform
EP3691545A4 (en) 2017-10-04 2022-02-16 Mobius Imaging, LLC SYSTEMS AND METHODS FOR PERFORMING SIDE ACCESS SPINAL SURGERY
WO2019071189A2 (en) 2017-10-05 2019-04-11 GYS Tech, LLC d/b/a Cardan Robotics METHODS AND SYSTEMS FOR PERFORMING COMPUTER-ASSISTED SURGERY
US11219489B2 (en) 2017-10-31 2022-01-11 Covidien Lp Devices and systems for providing sensors in parallel with medical tools
TWI641358B (zh) * 2017-12-26 2018-11-21 國立成功大學 脊椎經皮穿刺導引系統與穿刺方位規劃方法
US10617299B2 (en) 2018-04-27 2020-04-14 Intouch Technologies, Inc. Telehealth cart that supports a removable tablet with seamless audio/video switching
US11051829B2 (en) 2018-06-26 2021-07-06 DePuy Synthes Products, Inc. Customized patient-specific orthopaedic surgical instrument
CN109238136A (zh) * 2018-08-09 2019-01-18 广州毅远塑胶五金模具有限公司 一种车头大灯测量方法
CN109363771B (zh) * 2018-12-06 2021-08-06 安徽埃克索医疗机器人有限公司 一种融合术中2d规划信息的股骨颈骨折多隧道植钉定位系统
US11065065B2 (en) * 2019-02-22 2021-07-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and methods of use
US11871998B2 (en) 2019-12-06 2024-01-16 Stryker European Operations Limited Gravity based patient image orientation detection
EP4014912A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-22 Metamorphosis GmbH Artificial-intelligence-based registration of x-ray images

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389101A (en) * 1992-04-21 1995-02-14 University Of Utah Apparatus and method for photogrammetric surgical localization

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4722336A (en) * 1985-01-25 1988-02-02 Michael Kim Placement guide
US4805615A (en) * 1985-07-02 1989-02-21 Carol Mark P Method and apparatus for performing stereotactic surgery
US5078140A (en) 1986-05-08 1992-01-07 Kwoh Yik S Imaging device - aided robotic stereotaxis system
US4750487A (en) 1986-11-24 1988-06-14 Zanetti Paul H Stereotactic frame
US5099846A (en) * 1988-12-23 1992-03-31 Hardy Tyrone L Method and apparatus for video presentation from a variety of scanner imaging sources
US5265610A (en) * 1991-09-03 1993-11-30 General Electric Company Multi-planar X-ray fluoroscopy system using radiofrequency fields
US5274551A (en) * 1991-11-29 1993-12-28 General Electric Company Method and apparatus for real-time navigation assist in interventional radiological procedures
GB9405299D0 (en) * 1994-03-17 1994-04-27 Roke Manor Research Improvements in or relating to video-based systems for computer assisted surgery and localisation
US5868673A (en) * 1995-03-28 1999-02-09 Sonometrics Corporation System for carrying out surgery, biopsy and ablation of a tumor or other physical anomaly
US5799055A (en) 1996-05-15 1998-08-25 Northwestern University Apparatus and method for planning a stereotactic surgical procedure using coordinated fluoroscopy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389101A (en) * 1992-04-21 1995-02-14 University Of Utah Apparatus and method for photogrammetric surgical localization

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017512552A (ja) * 2014-03-17 2017-05-25 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 手術用セットアップ構造の劣駆動ジョイントの運動を制御する方法
US10709515B2 (en) 2014-03-17 2020-07-14 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods of controlling motion of under-actuated joints in a surgical set-up structure
JP7323489B2 (ja) 2019-05-03 2023-08-08 グローバス メディカル インコーポレイティッド 誘導された生検針の軌道をロボットによりガイダンスするためのシステムと、関連する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2255041A1 (en) 1997-11-20
IL127027A0 (en) 1999-09-22
US6198794B1 (en) 2001-03-06
IL127027A (en) 2003-05-29
WO1997042898A1 (en) 1997-11-20
US5799055A (en) 1998-08-25
NZ332764A (en) 2000-08-25
JP5065783B2 (ja) 2012-11-07
AU3066497A (en) 1997-12-05
EP0955935A4 (en) 2002-02-27
JP2000510730A (ja) 2000-08-22
TW384217B (en) 2000-03-11
JP4469423B2 (ja) 2010-05-26
EP0955935A1 (en) 1999-11-17
CA2255041C (en) 2006-11-21
US6069932A (en) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5065783B2 (ja) 定位手術処置装置および方法
EP3254621B1 (en) 3d image special calibrator, surgical localizing system and method
US6690960B2 (en) Video-based surgical targeting system
US5765561A (en) Video-based surgical targeting system
JP2950340B2 (ja) 三次元データ組の登録システムおよび登録方法
US9320569B2 (en) Systems and methods for implant distance measurement
US6996430B1 (en) Method and system for displaying cross-sectional images of a body
US7831096B2 (en) Medical navigation system with tool and/or implant integration into fluoroscopic image projections and method of use
US6097994A (en) Apparatus and method for determining the correct insertion depth for a biopsy needle
US20080119725A1 (en) Systems and Methods for Visual Verification of CT Registration and Feedback
US20080154120A1 (en) Systems and methods for intraoperative measurements on navigated placements of implants
JP2009078144A (ja) 副鼻洞形成術ナビゲーションのためのフルオロスコープと計算機式断層写真法との位置揃えのシステム及び利用方法
US6249713B1 (en) Apparatus and method for automatically positioning a biopsy needle
CN113017834B (zh) 一种关节置换手术导航装置及方法
USRE40176E1 (en) Apparatus and method for planning a stereotactic surgical procedure using coordinated fluoroscopy
CN117425447A (zh) 用于超声引导置针的医疗机器人
US20080119724A1 (en) Systems and methods for intraoperative implant placement analysis
EP3733112A1 (en) System for robotic trajectory guidance for navigated biopsy needle
KR20000011134A (ko) 정위 수술 방법 및 장치
AU773931B2 (en) Stereotactic surgical procedure apparatus and method
US20230190377A1 (en) Technique Of Determining A Scan Region To Be Imaged By A Medical Image Acquisition Device
CN117425448A (zh) 用于实时引导经皮干预治疗的配备超声探头的机器人

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term