JP2007301411A - 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム - Google Patents

空気ベッド用の改良された空気圧制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007301411A
JP2007301411A JP2007220444A JP2007220444A JP2007301411A JP 2007301411 A JP2007301411 A JP 2007301411A JP 2007220444 A JP2007220444 A JP 2007220444A JP 2007220444 A JP2007220444 A JP 2007220444A JP 2007301411 A JP2007301411 A JP 2007301411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
unit
pressure
item
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007220444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007301411A5 (ja
Inventor
David C Shafer
デイビッド・シー・シェイファー
Eugene F Duval
ユージーン・エフ・デュバル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Select Comfort Corp
Original Assignee
Select Comfort Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26988412&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007301411(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Select Comfort Corp filed Critical Select Comfort Corp
Publication of JP2007301411A publication Critical patent/JP2007301411A/ja
Publication of JP2007301411A5 publication Critical patent/JP2007301411A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/08Fluid mattresses or cushions
    • A47C27/081Fluid mattresses or cushions of pneumatic type
    • A47C27/083Fluid mattresses or cushions of pneumatic type with pressure control, e.g. with pressure sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/08Fluid mattresses or cushions
    • A47C27/081Fluid mattresses or cushions of pneumatic type
    • A47C27/082Fluid mattresses or cushions of pneumatic type with non-manual inflation, e.g. with electric pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/08Fluid mattresses or cushions
    • A47C27/10Fluid mattresses or cushions with two or more independently-fillable chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/008Use of remote controls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • F04D25/084Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation hand fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/004Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying driving speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S5/00Beds
    • Y10S5/935Beds with adjustable firmness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Flow Control (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

【課題】周囲環境に対してモータ騒音の伝達を最小にするような、ベッドアセンブリ(10)の流体支持マットレス(14)の硬さを制御する空気圧制御システムを提供する。
【解決手段】この制御システムは、モータ駆動の流体ポンプと、エアマットレスの硬さを調整すべくポンプを運転するためのコントロールユニットと、コントロールユニットを動作させるための手持ちのリモートコントロールユニットと、手持ちユニットとコントロールユニットとの間で情報信号を通信するためのトランシーバーシステムとを有している。この空気圧制御システムは、一つのユニットから二つの空気袋のエアマットレス内の双方の空気袋の独立した制御を提供し、マットレスの各空気袋の硬さをユーザが思いどおりに所望の値にセットできる。
【選択図】図5

Description

本発明は、1または2以上の流体収容構造部内に流体圧を与え、この流体圧を調節するための改良された方法および装置に関する。さらに詳しくは、本発明は、エアマットレス内の空気圧の測定および変更のための改良された空気ポンプ、コントローラ、情報処理、および手元コントロールに関する。
ベッドあるいは簡易ベッドにおいては、空気で支持されるマットレスを使用して、圧力でへこむ人体支持部が提供される。このエアマットレスは、手動で操作されるポンプまたはバッグポンプを使用して膨らまされる。モータ駆動のブロワやポンプもまた、加圧下の空気をエアマットレスに効果的に供給するために使用されてきた。特許文献1および特許文献2(これらの特許は、本発明の譲受人に譲渡されている)には、エアマットレスの可能な構造が記載されている。
エアマットレスは、一般的には、特許文献3(該特許もまた、本発明の譲受人に譲渡されている)に記載されているようなエアマットレスを支持する囲いの中に配置される。ダブルサイズ、クイーンサイズ、またはキングサイズのベッドは、個別に空気圧を調節できる二つのエアマットレスまたはエアチャンバを含むことができる。これらのエアチャンバの内部は、さらに分割されていてもよく、各分割部間を流体が自由に流れることができるようにされている。エアマットレスに、一方向の空気圧開放バルブを備えて該エアマットレス内の空気圧を約1psig(ゲージ圧で表した、すなわち大気圧を基準とした、1平方インチ当たりのポンド数)に制限し、これによって、縫目の分離や空気の流出を防ぐことができる。
エアマットレスの張り具合または硬さ特性は、該エアマットレス内の空気圧で決まる。エアマットレスの膨らみ具合を調節するために制御機構が使用されてきた。例えば、ヤング等は、特許文献4において、エアマットレス内の空気量を調節する機構を開示している。この特許明細書に開示された機構は、エアマットレスに接続された1または2以上のレセプタクルを含んでいる。これらのレセプタクルは、エアマットレス内に空気を供給したり、該エアマットレスから空気を受け取ったりするものである。これらのレセプタクルは、マットレス下方のフレーム内に配置されている。レセプタクルの内容積は、ハンドクランクを回転させることによって変化させることができる。レセプタクルの内容積を変化させることによって、エアマットレス内の空気圧を調節することができる。
エアマットレスのための他の制御システムにおいては、オペレーターがボタンを押すことによってマットレス内の空気圧を変えることができる。これらのシステムにおける手元コントロールユニットは、ポンプをマットレスに接続するエアチューブに配置されており、ポンプおよびソレノイドバルブへの電気的接続を形成する。例えば、特許文献5、特許文献6、および特許文献7を参照のこと(これらの特許もまた、本発明の譲受人に譲渡されている)。
これらの手元コントロールユニットは、代表的には、ポンプ/コントロールユニットに2種類の指示を送る。これらの指示は、圧力を増加させるのか、または減少させるのかである。ユーザは、空気圧を調整するのに自分の感覚に頼らなければならない。何故なら、上記ユニットがマットレスの圧力に関する情報をユーザに提供しないからである。
従来のエアマットレス圧力制御の一つにおいては、ユーザがマットレス上にいるか否かに関係なく、常に空気圧を一定に維持していた。特許文献8および特許文献9を参照のこと。コントロールユニットは、圧力を予め設定された設定値に保つ。このような構成に関する一つの問題は、ユーザがマットレスに体重をかけた時に圧力が大幅に変化することであった。エアマットレスは、ユーザの体重のほとんどを支持する内部構造体を有していなければならない。これは、予め設定された圧力値を維持するとともに、多量の空気が抜けてしまうのを防止するためである。この内部構造体は、エアマットレスの快適さの妨げとなった。
他のタイプの圧力制御ユニットは、内圧を示すデジタルディスプレイとプッシュボタンとを提供した。特許文献10を参照のこと。ユーザは、定圧モードとマニュアルモードとを使用することができる。定圧モードにおいては、ユーザが圧力を設定することができる。マニュアルモードにおいては、圧力は一定に保たれず、マットレス内への供給流量およびマットレスからの排出流量はユーザが直接制御する。
これらの従来技術においては、ベッドが二つの別々のマットレスまたは空気袋を含む場合には、各空気袋を制御するために二つの手元コントロールユニットが供給されていた。したがって、ベッドの片側にいる人は、他方側にいるベッドパートナーが該他方側の空気圧を調節することを助けるためには、他方側にまで移動することが必要であった。手元コントロールユニットは、コントロールユニットに物理的に取り付けられているので、その使用範囲が制限されていた。
空気ベッドのためのこれら初期の制御システムにおける処理は、最小限度ものであった。定圧システムにおいては、圧力の定期的な検査、および所望値との比較が行われる。その後、必要があれば、空気が追加されたり除去されたりする。空気の追加および除去は、必要があればいくつかのステップに分けて行われ、所望の圧力値が得られる。マニュアル制御の構成においては、操作者がポンプまたは開放バルブを直接制御して、マットレス内へのまたはマットレスからの空気の流れを制御していた。
過去においては、電気モータで駆動されるポンプがエアマットレスを膨らますのに使用されていた。そのようなポンプの作動騒音は、消費者の共通した不満であった。ポンプは、ユーザが眠ろうとするときに最もよく使用されるものである。騒音の大きいポンプは、眠りを誘う落ち着いた雰囲気を損ねる。そのようなポンプ騒音の最も多い原因は、ファンモーターがポンプハウジングに強固に取り付けられていることである。ポンプモータで発生した振動および騒音は、このような強固な取付けに起因してポンプハウジングおよびポンプ周辺に伝達される。エアポンプにおいて騒音を周囲へ伝達する別の通路としては、空気供給口および冷却空気供給口がある。遮音材料をポンプモーターおよびハウジング内に配置することもできるが、断熱作用によってオーバーヒートが生じるという危険がある。
ファンモーターの騒音および振動がポンプハウジングに対して弱められており、しかもポンプモータに対して適切な冷却処置が施された静かなポンプを提供することができれば、この産業分野において有利である。さらに、空気供給口および冷却空気供給口は、ファンの騒音がそこを通って伝達されることが最小限に抑えられるように、設計されるべきである。騒音を低く抑えかつオーバーヒートの問題を最小限とするとともに、ポンプ動作を最大限とするために、多段速度モータを提供することは重要な前進である。ユニットの制御に関しては、ユーザがポンプユニットに縛られることなく、しかもベッド両側に個別の空気袋が設けられている場合であってもユーザが両方の空気袋をコントロールすることができる手元コントロールユニットを提供することは、極めて有利である。エアマットレスの圧力のモニタリングおよび制御を行い、所望の設定値に正確かつ一定に維持することは、この分野において極めて有利である。
米国特許第4908895号明細書 米国特許第4644597号明細書 米国特許第4991244号明細書 米国特許第4224706号明細書 米国特許第4897890号明細書 米国特許第4829616号明細書 米国特許第4890344号明細書 米国特許第5142717号明細書 米国特許第4995124号明細書 米国特許第5020176号明細書 米国特許第5235258号明細書 米国特許第5105488号明細書 米国特許第4992784号明細書 米国特許第4829616号明細書 特開平5−285028号公報
空気ベッドに使用される本発明の空気圧制御システムは、上記問題の大部分を解決する。本発明の空気圧制御システムは、騒音を低くするために特別に設計されたモータ駆動ポンプと、遠隔操作できる手で保持可能なコントロールユニットとを含んでいる。このコントロールユニットは、エアポンプに繋がれていない。本発明の空気圧制御システムで制御されるベッドアッセンブリのユーザは、エアマットレスの硬さを正確かつ一定に調節して所望の硬さに設定することができる。本発明の空気圧制御システムにおける遠隔操作できる手元コントロールユニットを使用すれば、ユーザは、互いに独立した二つのブラダを有するエアマットレスの両方のブラダの硬さを設定できる。
手で保持できるコントロールユニットは、無線トランシーバを介してベースユニットと交信する。ベースユニットは、エアマットレスの硬さをモニタリングして上記手保持ユニットに伝達する。そして、手保持ユニットからの指令に応答して、マットレスの硬さを変更する。
モータ駆動のポンプは、多段速度で作動することが可能であって、これにより、ポンプ作用を最大限とするとともに騒音を最低限に抑えている。モータの速度は、所定の方法で段階的に変化させることができ、これによって、オーバーヒートを防ぐためにモータの温度をモニタリングするとともに最適なモータ速度を得ることができる。ベースユニットは、該ベースユニットからその周辺へと過大なモータ騒音が伝達されるのを防止できるように特別に設計されている。手保持のコントロールユニットおよびベースユニットの両方に設けられたマイクロプロセッサにより、所望の硬さの設定だけでなく、ユーザとの対話なしでポンプ作用を最大限とすることができる。
本発明は以下のとおりである。
(項目1)
ベッドアッセンブリに使用され流体で支持されるマットレスの硬さを制御するための制御システムであって、
流体ポンプと、
流体をやりとりできるように、流体ポンプをマットレスに使用可能に連結する流体導管と、
流体ポンプおよび流体導管に使用可能に接続されており、流体ポンプの作動を制御してマットレスの硬さを調節する制御手段と、
手で保持することができ遠隔操作される操作手段であって、制御手段を操作する操作手段と、
操作手段と制御手段との間で情報信号を伝達するトランシーバ手段と、を備えており、
手で保持できる操作手段を使用してマットレスの硬さを遠隔操作で調節できる制御システム。
(項目2)
上記トランシーバ手段は電磁波スペクトルの無線帯域において作動する、項目1記載の制御システム。
(項目3)
上記制御手段は、マットレスの硬さに関する情報を受けて表示する手段をさらに備えている、項目1記載の制御システム。
(項目4)
上記マットレスは、流体が行き来しない2つの個別のチャンバを備えており、
上記制御手段は、各チャンバの硬さを互いに独立して調節する手段を備えている、項目1記載の制御システム。
(項目5)
ベッドアセンブリに使用され流体で支持されるマットレスの堅さを制御する改良された制御システムであって、マットレスは複数の個別の流体チャンバーを有し、
制御システムは、マットレスに使用可能に接続され流体をやりとりできる流体ポンプであって、ファンユニットを大略覆う外部流体ポンプハウジングを有する流体ポンプと、流体ポンプと流体導管とに使用可能に接続され流体ポンプの作動を制御してマットレスの堅さを調整する制御手段と、手で保持することができ遠隔操作される操作手段であって、制御手段を操作する操作手段と、操作手段と制御手段との間で情報信号を伝達するトランシーバー手段とを備え、手で保持できる操作手段を使用してマットレスの堅さを遠隔操作で調節できる、制御システムであって、
上記流体ポンプは、複数の選択可能な流体出口を有し、該複数の選択可能な流体出口のそれぞれはマットレスの複数の個別の流体チャンバーの選択された1つと流体をやりとりする、制御システム。
(項目6)
ファンユニットは振動減衰マウントにより外部流体ポンプハウジングに取り付けられ、該ファンユニットの振動減衰マウントはファンユニットとポンプハウジングの部分との間で圧縮嵌合した状態で保持されている複数の取り付けグロメットを含む、項目5記載の制御システム。
(項目7)
取り付けグロメットはゴム材料から形成される、項目6記載の制御ルシステム。
(項目8)
ファンユニットは、ファンを大略覆うファンユニットハウジングを有し、該ファンユニットハウジングは第1インペラーチャンバーと第2インペラーチャンバーとを形成し、第1インペラーチャンバーと第2インペラーチャンバーとは流体通路によって流体的に接続されている、項目5記載の制御システム。
(項目9)
ファンユニットはファンを有し、ファンは2つのステージがあり流体を圧縮するのに適し、ファンは第1インペラーと第2インペラーとを有し、第2インペラーは、第1インペラーからの排出流体が第2インペラーへの吸い込み流体であるように配置されている、項目5記載の制御システム。
(項目10)
ファンは、第1インペラーチャンバー内に回転可能に配置された第1インペラーと、第2インペラーチャンバー内に回転可能に配置された第2インペラーとを有する、項目8記載の制御システム。
(項目11)
ファンは、振動減衰マウントによりファンユニットハウジングから離して配置されて取り付けられる、項目10記載の制御システム。
(項目12)
振動減衰マウントは、ファンとファンハウジングとの間で圧縮嵌合した状態で保持された複数のOリングである、項目11の制御システム。
(項目13)
ファンはファンモーターとファン本体とを有し、ファン本体にはモーターエンクロージャーが形成され、モーターエンクロージャーはファンモーターを大略覆いかつ少なくとも1つの冷却エアー入口と少なくもと1つの排気ポートが形成され、少なくとも1つの排気ポートは選択されたインペラーチャンバーに流体的に接続されており、ファンモーターは軸まわりに回転可能なドライブシャフトと該ドライバシャフトに強固に結合された冷却インペラーとを有し、
冷却インペラーの回転によって少なくとも1つの冷却エアー入口を通ってエアーを引き、該エアーをモーターエンクロージャーからファンモーターのまわりに送り込み、該エアーを選択された1つのインペラーチャンバー内に少なくとも1つの排気ポートを通じて排出する、項目8記載の制御システム。
(項目14)
外部流体ポンプは、第2部分に使用可能に結合された第1部分を備え、その間に配置された曲がりやすいマウントを有し、第2部分はファンユニットから離れて配置されている、項目5記載の制御システム。
(項目15)
流体ポンプの外部ハウジングの第1部分には、螺旋状の流体取り入れ通路の第1部分が形成されている、項目14記載の御システム。
(項目16)
曲がりやすいマウントの部分は、螺旋状の流体取り入れ通路の第1の部分に使用可能に接続され、螺旋状の流体取り入れ通路の第2部分を形成する、項目15記載の制御システム。
(項目17)
曲がりやすいマウントはそれに使用可能に接続されたクッションを有し、該クッションは、外部流体ポンプハウジング内に配置されたファンユニットと圧縮嵌合している、項目14記載の制御システム。
(項目18)
制御手段は、マットレスの堅さに関する情報を選択的に表示するディスプレイを含み、さらに、上記情報は数値スケールを表し、数値スケールは、流体で支持されるマットレス内の流体圧力に関する表示と、流体で支持されるマットレス内の必要とされる流体圧力に関する表示との間で、選択可能である、項目5記載の制御システム。
(項目19)
ディスプレイに表示される数値スケールは、流体で支持されるマットレス内の流体圧力と非線形の関係である、項目18記載の制御システム。
(項目20)
数値スケールは、ゼロから予め決定された上限までの増分流体圧力範囲を表し、数値スケールの増分が大きい場合の方が、数値スケールの増分が小さい場合よりも、流体圧力の変化の増分が大きくなる関係がある、項目19記載の制御システム。
(項目21)
ディスプレイに表示される数値スケールは、流体で支持されるマットレス内の流体圧力に対して線形関係である、項目18記載の制御システム。
(項目22)
数値スケールは、1平方インチ当り0から0.65ポンドの範囲の流体ゲージ圧を示す、項目21記載の制御システム。
(項目23)
制御手段は、流体ポンプをオーバーヒートから保護するオーバーヒート保護手段を含む、項目5記載の制御システム。
(項目24)
オーバーヒート保護手段は、現在の流体ポンプパラメータに基いて将来の流体ポンプ温度を予測する手段を含む、項目23記載の制御システム。
(項目25)
オーバーヒート保護手段は先を見越した行動をとり、予測される将来のオーバーヒート状態に基いて流体ポンプを冷却するステップを取る、項目24記載の制御システム。
(項目26)
オーバーヒート保護手段は、流体ポンプの冷却を果たすために、流体で支持されるマットレスの堅さの調節を無能にし、流体を減速して操作するように作動する、項目25記載の制御システム。
(項目27)
制御システムによって、ベッドアセンブリに使用され流体で支持されるマットレスの堅さを制御する方法であって、該制御システムは、流体で支持されるマットレスに使用可能に接続され流体をやりとりし、マットレスを選択的に膨張・収縮させるモーターとマットレスを選択的に密閉するバルブとを有する、流体ポンプと、流体ポンプと流体導管とに使用可能に接続され、ポンプの作動を制御してマットレスの堅さを調整する、制御手段と、手で保持することができ、遠隔操作され、制御手段を作動させる操作手段と、操作手段と制御手段との間で情報信号を伝達するトランシーバー手段とを備え、
(a)流体で支持されるマットレス内の選択された目標流体圧力を表す数値を選択するステップと、
(b)選択された数値を制御手段に送るステップと、
(c)流体で支持されるマットレス内の現在の流体圧力を計測するステップと、
(d)選択された目標流体圧力を流体で支持されるマットレス内の現在の流体圧力と比較することによって、流体で支持されるマットレス内の流体圧力を調整する必要を決定するステップと、
(e)流体で支持されるマットレス内の流体圧力を調整する必要があるとき流体ポンプを作動させるステップと、
(f)バルブを操作するステップと、
(g)操作手段に流体で支持されるマットレス内の流体圧力の調整状態を表すフィードバックを与えるステップとを備える方法。
(項目28)
(a)その膨張によって流体で支持されるマットレス内の流体圧力を調整する必要を決定するステップと、
(b)必要なモーター速度を算出するステップと、
(c)流体で支持されるマットレスの選択された膨張を果たすために必要な時間を算出するステップと、
(d)流体ポンプを作動させるステップと、
をさらに備える、項目27記載の方法。
(項目29)
(a)その膨張によって流体で支持されるマットレス内の流体圧力を調整する必要を決定するステップと、
(b)必要なモーター速度を算出するステップと、
(c)流体で支持されるマットレスの選択された収縮を果たすのに必要な時間を算出するステップと、
(d)算出された必要なモーター速度がゼロより大きいならば、流体ポンプを作動させるステップとをさらに備える、項目27記載の方法。
(項目30)
(a)選択された目標流体圧力と現在の流体圧力との間の差を、既知の圧力微分と比較するステップと、(b)圧力微分が既知の圧力差より小さいときに、流体の流体圧力を調整しないステップとをさらに備える、項目27記載の方法。
(項目31)
スリープ面の既知の性能特性を繰り返し可能に選択する方法であって、スリープ面は少なくとも1つの流体で膨張される袋によって支持され、該少なくとも1つの袋の膨張はコントローラからの指令に応答するポンプによって果たされており、
流体圧力バルブの対応する選択された進行に対して数値の進行を割り当てるステップであって、各数値は既知の流体圧力値に対応しスリープ面の特定の性能をユーザーに示す、ステップと、
ユーザーが選択した数値をコントローラに表示するステップと、
コントローラによりユーザーが選択した数値に対応する流体圧力まで少なくとも1つの流体袋の膨張を調整することをポンプに命令するステップとを備え、
スリープ面の特定の性能は、コントローラの同じ数値を選択することによって繰り返し可能である方法。
(項目32)
スリープ面は2以上の袋によって支持され、
2以上の袋の間で選択し、その膨張を個別に調整するステップをさらに備え、
第1の袋によって支持されたスリープ面の部分は、選択された性能を有し、該性能は第2の袋によって支持されたスリープ面のさらなる部分の性能とは独立して選択される、項目31記載の方法。
(項目33)
少なくとも1つの流体袋の現在の膨張に関連する数値を選択的に表示するステップをさらに備える、項目32記載の方法。
(項目34)
流体圧力値の対応する選択された進行に対して、数値の線形の進行を割り当てるステップをさらに備える、項目33記載の方法。
(項目35)
流体圧力値の対応する選択された進行に対して、数値の非線形の進行を割り当てるステップをさらに備える、項目33記載の方法。
(項目36)
上記数値の進行範囲は上部分と下部分とを有し、上部分では、下部分に比べ、少なくとも1つの流体袋の流体圧力のより大きい増分を示す、項目35記載の方法。
(項目37)
流体圧力値の対応する選択された進行に対して数値の進行を割り当てるステップをさらに備え、該数値は0と100との間で増分が5である、項目33記載の方法。
(項目38)
スリープ面に対するコントローラであって、スリープ面はユーザーによって知覚される可変スリープ性能を有し、スリープ性能は、少なくとも1つの支持している流体で膨張された袋と関連し、少なくとも1つの袋の膨張はポンプによってなされ、ベースユニットはポンプと流体的に接続されており、
数値の進行を記憶する記憶手段であって、各数値は支持している流体で膨張された袋の特定の膨張量に関連する、記憶手段と、
記憶手段と通信的に接続され、数値の前進から選択された1つの数値を表示する表示手段と、
表示手段が表示するために必要とされる数値を選択するために表示手段に通信的に接続された操作手段であって、必要とされる数値はスリープ面のスリープ性能の既知の繰り返し可能な計測を示す、操作手段と、
表示手段に表示するために選択された数値に関連する信号をポンプに与えるためにベースユニットに通信的に接続された出力手段とを備え、
ベースユニットは、スリープ面の所望のスリープ性能を表す繰り返し可能な膨張量まで少なくとも1つの袋の膨張を調整することをポンプに命令する、コントローラ。
(項目39)
ベースユニットに通信的に接続され、少なくとも1つの袋の現在の膨張量に関する信号をそこから受ける入力手段をさらに含む、項目38記載のコントローラ。
(項目40)
スリープ面が2以上の袋によって支持され、
その膨張を個別に調整するために2以上の袋の間を選択する選択手段をさらに含み、
第1の袋によって支持されたスリープ面の部分は、スリープ面の該部分の選択された性能を有し、該性能は、第2の袋によって支持されたスリープ面のさらなる部分とは独立して選択されることができる、項目38記載のコントローラ。
(項目41)
表示手段は、少なくとも1つの流体袋の現在の膨張に関する数値を選択的に表示する、項目39記載のコントローラ。
(項目42)
数値の進行は線形である、項目38記載のコントローラ。
(項目43)
数値の記憶された進行は、非線形である、項目38記載のコントローラ。
(項目44)
数値の非線形進行を記憶する記憶手段は、上部分および下部分を有する数値範囲を有し、該範囲の上部分は、該範囲の下部分に比べ、少なくとも1つの流体袋の膨張のより大きい増分を示す、項目38記載のコントローラ。
(項目45)
数値は、0と100との間にあり、増分は5である、項目38記載のコントローラ。
(項目46)
ユーザーがスリープ面の必要とされる応答を繰り返し選択することができるコントローラであって、スリープ面は少なくとも1つの膨張した袋によって支持され、
数値の進行を記憶する記憶手段であって、各数値は少なくとも1つの膨張した袋の特定の膨張量に関する、記憶手段と、
記憶手段に通信的に接続され、数値の進行から選択された1つの数値を表示する表示手段と、
表示手段に通信的に接続され、表示手段にするために必要とされる数値を選択する操作手段であって、必要とされる数値はスリープ面の繰り返し可能な応答の既知の表示を示す、表示手段と、
ポンプベースユニットに通信的に接続され、表示手段に表示するために選択された数値に関する信号をポンプに与え、スリープ面の必要とされる応答を表す繰り返し可能な膨張量まで少なくとも1つの袋の膨張を調整することをポンプに命じる出力手段とを備える、
コントローラ。
(項目47)
ポンプベースユニットに通信的に接続されており、少なくとも1つの袋の現在の膨張量に関する信号をそれから受ける入力手段をさらに含む、項目46記載のコントローラ。
(項目48)
スリープ面は2以上の袋によって支持され、
膨張量を個別に調整するために2以上の袋の間で選択する選択手段をさらに含み、
第1の袋で支持されたスリープ面の部分は、スリープ面の該部分の選択された性能を有し、該性能は第2の袋で支持されたスリープ面のさらなる部分とは独立して選択されることができる、項目46記載のコントローラ。
(項目49)
少なくとも1つの袋の現在の膨張に関する数値を選択的に表示する表示手段をさらに含む、項目47記載のコントローラ。
(項目50)
線形である膨張値の対応する選択された進行に対する数値の進行を含む、項目46記載のコントローラ。
(項目51)
非線形である膨張値の対応する選択された進行に対する数値の進行を含む、請求項46記載のコントローラ。
(項目52)
上部分および下部分を有する数値範囲を有する数値の非線形進行を記憶する記憶手段をさらに備え、該範囲の上部分は、該範囲の下部分に比べ、少なくとも1つの流体袋の膨張のより大きい増分を示す、項目46記載のコントローラ。
(項目53)
数値は0と100との間にあり、増分は5である、項目46記載のコントローラ。
(項目54)
身体支持の性能特性の必要とされる値を該性能特性に対する複数の値から指定する方法であって、該性能特性は身体支持のユーザーの触覚に対して認識でき、該身体支持は少なくとも1つの測定可能な特性であり、
該特性の測定値を与えるステップと、該測定値に対して上記複数の数値を相関させるステップと、該相関された数値の1つを選択するステップとを備える方法。
(項目55)
上記性能特性は上記身体支持の堅さである、項目54記載の方法。
(項目56)
上記身体支持は流体支持された袋を備え、上記計測可能な特性は上記袋の流体圧力を含む、項目54記載の方法。
(項目57)
上記複数の値は、その時点の流体圧力の表示を含む、項目56記載の方法。
(項目58)
上記複数の値は任意単位のスケールで定める、項目56記載の方法。
(項目59)
上記スケールは線形である、請求項58記載の方法。
(項目60)
上記スケールは非線形である、請求項58記載の方法。
(項目61)
上記身体支持はマットレスを備える、請求項54記載の方法。
(項目62)
上記身体支持特性をモニタリングするステップと、上記所望の特性値のモニタされた計測値を比較するステップと、上記値の上記選択された1つに従って上記特性を調整するステップとを含む、項目54記載の方法。
図1は、本発明に係る空気圧制御システムと接続した弾性支持部10の図を含んでいる。弾性支持部10は、好ましくは流体で満たされたベッドであり、より好ましくは、一人あるいはもっと多くの人を受け入れるための空気ベッドである。弾性支持部10は、床の上に置かれるように、あるいは床に置いたフレームの上に置かれるようにされた、概ね矩形のベースまたはボックススプリングユニット12を有している。マットレスユニット14がボックススプリングユニット12の上に配置されている。マットレスユニット14は、横方向に延びる前縁22と、同等に横方向に延びる後縁24とに連結して立ち上がっている直線状の側縁18および20を有して概ね皿状の形状を呈する弾性部材16を有している。
側縁18,20、前縁22および後縁24は、ほぼ平坦な底部26の周囲部分と一体にされて、底部と共に概ね矩形のチャンバ28を形成している。横に並べられた縦長の空気袋30および32の対が矩形チャンバ28ないに配置されている。空気袋30および32は、加圧された空気を入れるようにされた複数の横長及び/又は縦長のチャンバを含むことができるエアマットレスまたはエアバッグを構成する。空気袋30および32のサイズは、矩形チャンバ28を満たす大きさである。市販されている空気袋は、幅が23〜34インチ、長さが67〜84インチの範囲で種々のものがある。好ましくは、空気袋30,32は、空気で膨らんだ厚さが5.5インチである。他のタイプおよびサイズの空気袋が、他の流体、例えば水を入れるように設計された袋も同様に、弾性支持部10のマットレスユニット14に用いることができる。
概ね矩形のカバー38が縁18,20,22および後縁24を覆ってフィットし、チャンバ28の頂部を囲む。図1に見られるように、カバー38の一部が後方へ巻き上げられて、空気袋30,32が矩形チャンバ28内で横に並んでいる配置が図示されている。
本発明に係る空気圧制御システム40は、空気袋30,32へ加圧された空気を供給し、且つ空気袋30,32の圧力を制御するように作用する。空気圧制御システム40は、手元コントロールユニット42とベースユニット44とを含んでいる。
手元コントロールユニットの実施例
図2Aの手元コントロールユニット42は、好ましくは空気圧制御システム40の他の部分に対して物理的に非接続状態の遠隔ユニットである。図2Bは、変形例による手元コントロールユニット742を示しており、アナログ式の圧力ゲージインジケータ804と、空気圧制御ボタン806,808とを備えている。手元コントロールユニット742は、種々のポンプ形状と共に用い得るが、好ましくは図16Bに関連して説明する変形例のポンプの形状と共に用いられる。
手元コントロールユニット42は、ユーザがマットレスユニット14の上に横たわって、あるいは空気圧制御システム40の近くの他の位置に居て空気袋30,32内の空気圧を制御することができる。手元コントロールユニット42は、種々のポンプ形状と共に用い得るが、好ましくは後に説明するポンプ152と共に用いられる。
手元コントロールユニット42の上面102は、デジタルディスプレイ104と、二つのボタン106,108と、二位置スイッチ110とを備えている。デジタルディスプレイ104は、ベースユニット44から受けた情報を表示する。デジタルディスプレイ104は、好ましくは液晶ディスプレイ(LCD)よりなる。液晶ディスプレイは、0から9までの範囲の二つのディジット112と、1を表示するかあるいは光らないかだけのハーフディジットとからなっている。この好適な実施例では、各ディジット112が図3に示すように7個のセグメント113からなっており、ハーフディジット114は、1の上と下との2個のセグメントからなっている。液晶ディスプレイは、好ましくは二つのアンバーライトの発光ダイオードによってバックライトされている。デジタルディスプレイ104は、ユーザのために、空気袋30,32内の圧力に関する数値を表示する。好ましくは、空気袋内の圧力を上昇させるように設計されたボタン(106または108)は、ユーザが感触で解るように突出した頂部を有しており、一方、空気袋内の空気圧を下降させるまたは抜くように設計されたボタンは、ユーザが感触で解るように窪んだ頂部を有して設計されている。これはさらに、手元コントロールユニットの人間工学性を最適にし、そしてそのユニットを見ずとも操作できる便利性を与える。
ユーザから空気圧制御システム40へのコマンドのコミュニケーションは、二つのボタン106,108とスイッチ110とによって行われる。二つのボタン106,108は、給気サイクルまたは排気サイクルを開始させ、その時点における圧力の表示を要求し、ベースユニット44に手元コントロールユニット42を認識させるべくユーザによって使用される。
二位置スイッチ110の位置は、手元コントロールユニット42の操作が及ぶ空気袋30,32を選択する。手元コントロールユニット42の上面には、スイッチ110の対応する側に右側または左側の表示をする印を付けることができる。マットレスユニット14の左側または右側を決定するための決まりは、マットレスユニット14の前縁(ホース側)に頭を向けて仰向けに横たわった人の見た状態から採るのが好ましい。もしY字状のホースが、以下に説明するようにベースユニットをマットレスユニット14に取り付けるように用いられるならば、一つの空気袋30を有するシステムに対しては、スイッチ110のいずれか一方の位置だけが空気袋30内の圧力の調整を許容するであろう。
図4を参照して、手元コントロールユニット42の内部にはポータブル電源116と、手元コントロールプロセッサ118と、手元コントロール受信/送信器120が収納されている。ポータブル電源116は、使い捨て電池または充電式電池からなっている。手元コントロールプロセッサ118は、ボタン106,108から、および手元コントロール受信/送信器120を経てベースユニット44からの入力を受け、デジタルディスプレイ104およびベースユニット44へ出力を送出する。手元コントロールプロセッサ118は、デジタルプロセッサであり、例えば、4キロバイトよりも少し大きなROM(プログラム)メモリと、176バイトのRAMメモリと、20個のI/Oポートピンと、1個の入力専用ピンと、1個のタイマー出力ピンと、そし16ビットの収集/比較タイマー(capture/compare timer)とを備えたモトローラのMC68HC05P4マイクロコントローラである。手元コントロールプロセッサ118のためのソフトウェアは、製作中にROMメモリ内に格納される。手元コントロールプロセッサ118は、8ビット単位のIDコードと、手元コントロールユニット42内の適当な抵抗の選択によるソフトウェアヴァージョンのための4ビットの修正コードで、工場で永久コード化されている。手元コントロール受信/送信器120は、ベースユニット44に対して発信および受信するための適当な電磁周波数に合わせられている。手元コントロール受信/送信器120は、無線信号を受信または発信できるが、同時に発信および受信することはできない。
ベースユニットの実施例
本発明のベースユニット44が図5に示されている。ベースユニット44は、モータ駆動のポンプ152と、圧力センサ156,158(図10)と、ベースユニット処理基板160(図11)とを含んでいる。図6を参照して、ベース処理基板160は、ベースプロセッサ162と、ベース受信/送信器164とを含んでいる。ベースユニット44は、柔軟な管状の線またはチューブ166,168によって、取入口170,172を経て空気袋30,32に接続されている。チューブ166,168は、空気圧制御システム40が、空気袋30,32内を所望の圧力にするように、追加の空気を入れたり、あるいは空気袋30,32から空気を取り出したりするのを許容する。一つの空気袋30のマットレスユニット14用として、チューブ166,168は、右側または左側のどちらか一方の指示が単一の空気袋30に有効となるようにY字状のチューブ(図示せず)とすることができ、あるいは、使用しない取入口170,172に栓をすることもできる。電気プラグ174は、従来の交流電源コンセントに接続できるように設計されている。電源コード176は、プラグ174とベースユニット44とを接続している。
ベース受信/送信器164は、無線周波数域となるように選択された電磁周波数に合わされる。電磁周波数は、315MHz(10Hz)から350MHzの範囲内である。電磁スペクトルの無線周波数部分の選択は、ユーザが手元コントロールユニット42をベース受信/送信器164に向ける必要性をなくして明確な信号の発信を可能にする。信号は、毎秒833ビットの速さでデジタル形式で発信される。ベース受信/送信器164は、無線信号を受信または発信できるが、同時に発信および受信することはできない。
圧力センサ156,158は、ICセンサーズ・インコーポレイテッドから販売されている標準的な圧電式の圧力センサ156,158である。圧力センサー156,158上のキャップは、周囲の圧力下の空気が入ってくることのできる小孔を有している。このことによって、圧力センサ156,158が周囲の圧力からの変化を測定することができる。圧電センサからの信号を増幅し、アナログからデジタルへ変換する回路もまた、その技術分野では標準的なものである。
プロセッサ160はデジタルプロセッサであり、例えば、4キロバイトよりも少し大きなROM(プログラム)メモリと、176バイトのRAMメモリと、20個のI/Oポートピンと、1個の入力専用ピンと、8ビットのアナログデジタル変換器と、そし16ビットの収集/比較タイマー(capture/compare timer)とを備えたモトローラのMC68HC05P6マイクロコントローラである。162のためのソフトウェアは、製作中にROMメモリ内に格納される。
図7,8および9を参照すると、チューブフィッティング180に連結されているチューブ166が示されている。チューブフィッティング180は、取入口170,172内に、選択的に且つ取り外し可能に嵌め込まれており、チューブ168がチューブ166と構造的に同一であることが理解される。フィッティング180は、単一部品であり、合成樹脂の概ね管状の本体182からなっている。フィッティング本体182は、チューブ受け入れ端部184と、本体中間部分186と、牡接続ヘッド188とを含んでいる。
牡接続ヘッド188は、拡張されたシーリング部分190を有している。シーリング部分190には、シーリングOリング192が取り付けられる。接続ヘッド188はまた、接続チップ194を有する。接続チップ194は、断面形状がほぼ半円状の1対のプローング195,196を有している。プローング195,196は、鏡像関係でチップ194上に配置されている。各プローング195,196は、接続ヘッド188の拡張部分190から外方向へ延在する軸方向部分197と、この軸方向部分197と共にL字状となるように配置された半周部分198とを有する。周部分198は、傾斜周面199と突出ボス部200とを有している。
図9を参照すると、取入口170,172のそれぞれは、管状内壁201とボス受け入れ開口203とを含んでいる。個々のホースフィッティング180の接続ヘッド188は、接続ヘッド188の拡張部分190に取り付けられたシーリングOリング192が取入口の内周側壁201と密封接触した状態で、個々の取入口170,172内に取り外し可能に嵌め込まれている。接続ヘッドの二つのプローングのうちの一つのボス200は、開口203内に取り外し可能に受け入れられる。
ポンプ152は、ポンプ外ハウジング202、ファンユニット204、分配ユニット206の三つの主要構成部を有している。
ポンプ外ハウジング202は、下部外ハウジング部208、上部外ハウジング部210、およびフレキシブルマウント212の三つの主要構成部を有している。一般に、下部外ハウジング部208は、ファンユニット204および上部外ハウジング部210の取付ベースを提供する。上部外ハウジング部210は、下部外ハウジング部208と組付けられてファンユニット204とは物理的に接触しない状態でこれを囲む。ポンプ外ハウジング202の上部外ハウジング部210がモータユニット204に接触していないので、振動および騒音の伝達を最小にするためのファンユニット204の機械的振動吸収は、ファンユニット204と、ファンユニット204が取り付けられる下部外ハウジング部208との間でのみ必要となる。
図5,10および11を参照して、下部外ハウジング部208は、ベース213と周辺リップ214とを有している。下部外ハウジング部208は、熱可塑性材料からなっている。ベース213は、空気ベッドの近くの床の上に置きやすいように、ほぼ平坦に設計されている。周辺リップ214は上部マージンを有しており、その中に噛合周辺溝215が形成されている。
ファンユニット204用に上方に向けられた四つの支持ポスト216は、ベース213と一体に形成されている。支持ポスト216は周辺リップ214の上部マージンの上に突出している。支持ポスト216は、連結ねじの通過を容易にする中央ボア218を有している。連結ポスト219は、上部外ハウジング部210を下部外ハウジング部208に連結するのを容易にするように設計されている。連結ポスト219内に、連結ねじの通過を容易にするための中央ボア220が形成されている。
螺旋壁221がベース213と一体に形成されている。螺旋壁221は、螺旋状の空気取入通路222を形成する。螺旋状空気取入通路222は、中央チャンバ223から外方へ取入口224まで延びている。螺旋状空気取入通路222は、ベース213、螺旋壁221およびフレキシブルマウント212から形成されている。
取入口224は、中央支持部226によって分割されて隣接した二つの取入開口225aおよび225bを有している。支持タブ228が、ベース213内に形成された支持構造229の上を覆っている。ねじ230が、支持タブ228内に形成されたボアを通り、そしてベース213内に形成された支持構造内にねじ込まれ、取入口224を下部外ハウジング部208に固定している。
ノーズプレート232が取入開口225aおよび225bから突出してその上を覆っている。
図12に示された冷却空気口238もまた、ポンプ外ハウジング202の下部外ハウジング部208に固定されている。冷却空気口238は、取入口224とは径方向のほぼ反対側に配置されている。
冷却空気口238は、その中に形成された冷却空気取入部240を有している。冷却空気口238は、前述したようにベース213に固定されており、支持タブ242とねじ243とによって固定されている。シーリングプレート244が冷却空気取入部240から突出してその上を覆っている。
フレキシブルマウント212が、下部外ハウジング部208のベース213の頂部に配置される。フレキシブルマウント212の中央の下側は、螺旋壁221の頂部の上に支持される。
フレキシブルマウント212は中央開口を有している。この中央開口244は、螺旋状空気取入通路222の中央チャンバ223と重ね合わさっている。切欠246が、これらを通り抜ける支持ポスト216の通路を与えるようにフレキシブルマウント212に形成されている。
フレキシブルマウント212は、比較的薄い下部フレキシブルラバー部分248と、上方に向けられた比較的厚いフォームラバークッション250とから形成されている。フォームラバークッション250は、好ましくはフレキシブルラバー部分248に接着されている。フレキシブルマウント212は概ね円形に形成されている。
ポンプ外ハウジング202の上部外ハウジング部210は、概ねボウル形状を引っ繰り返した形状に形成されており、頂部と、かなりの深さを与えている側部とを有している。上部外ハウジング部210は、ほぼ円筒状の中央セクション260と、四角く角張ったコーナ262,263とを有している。角張ったコーナ262の下部の周囲は、取入口224のノーズプレート232と組付けられるように設計されている。角張ったコーナ263の下部の周囲は、冷却空気口238のシーリングプレート244と組付けられるように設計されている。
加圧空気出口264は、角張ったコーナ263内に規定される。上部外ハウジング部210の側部の下部マージンは、その上に形成された噛合周辺リップ268を有している。噛合周辺リップ268は、リップ214の周辺に形成された噛合周辺溝215と組付けられるように設計されている。下方に向けられた取付ポスト270が、ベース213に形成された連結ポスト219と重なり合うように設計されている。上方に向けられたねじ(図示せず)が、連結ポスト219の中央ボア220に通されて取付ポスト270にねじ込まれ、上部外ハウジング部210が下部外ハウジング部208に組付けられる。
ポンプ152のファンユニット204が図13および14に最もよく示されており、好ましくは、ファンユニット204はポンプハウジング202内に組み込まれる前に完全に組み立てられる。そのような組立を簡単にするために、ファンハウジング280は、ツーステージファン282を囲んで二つの半割り部材280aおよび280bに形成されている。図14の断面図は、ファン282が中に組付けられたハウジング280の半割りハウジング280aを示している。ハウジング280の二つの半割り部材は、支持部278内にねじ込まれたねじ276によって一体に組付けられている。
ファンハウジング280は、下インペラチャンバ284を形成する構造を有する。下インペラチャンバ284は、その中に形成された中央空気入口286を含む。中央空気入口286は、ファンユニット204が下部外ハウジング部208に取り付けられたときに螺旋状空気取入通路222の中央チャンバ223と通じる流体流れ中にある。
上インペラチャンバ288は、ツーステージファン282用の第2チャンバを形成する。上インペラチャンバ288は、ファンユニット204から圧縮空気を排出するように設計された空気出口290を有する。
下インペラチャンバ284と上インペラチャンバ288とは、空気通路292によって流体的に接続され、下インペラチャンバ284から上インペラチャンバ288まで圧縮空気を運ぶようになっている。
円筒コア294は、下インペラチャンバ284と上インペラチャンバ288との間に形成される。コア294は、それに形成された冷却空気入口296を有する。二つのOリング溝298がコア294の内径のまわりに形成されている。
ファンユニット204のベース213への取り付けを容易にするために、4つの取付スロット300が下インペラチャンバ284の外側部分に一体的に形成されている。ラバーの取付グロメット302は、取付スロット300に挿入される。取付グロメット302は、それに形成された中央ボアを有する。中央ボアは、支持ポスト216の中央ボア218と揃えられるようになっている。
図14、15、16Aに示すように、ファニュニット204のツーステージファン282は、種々の選択された速度で操作するように設計された速度可変ユニットである。ファン282は、第1ステージインペラ306と第2ステージインペラ308とを有する。第1ステージインペラ306は、下インペラチャンバ284内に回転可能に取り付けられ、第2ステージインペラ308は、上インペラチャンバ288内に回転可能に取り付けられる。
インペラ306,308は左右対称構造であり、インペラディスク312に取り付けられた湾曲したインペラ翼310を有する。好ましくは、各インペラ306,308には8枚の径方向に向けられた湾曲したインペラ翼310がある。
ファンモータ314は、第1ステージインペラ306と第2ステージインペラ308との間に延在する軸方向シャフト316に取り付けられる。小さい冷却ファン317が、軸方向シャフト316に取り付けられている。
モータ314は、ハウジング318内に取り付けられている。二つの冷却空気入口320は、ハウジング318内に形成され、冷却空気が冷却ファン317に入るようになっている。冷却空気出口(不図示)は第1ステージインペラ306に接近してハウジング318の底部に形成される。電源リード324は、パワーボード325によって、モータ314に電源を供給するために、ハウジング318の上部に来る。パワーボード325は、ハウジング318に取り付けられ、クリップ326によってファンハウジング280内で安定化されている。
ツーステージファン282は、Oリング328によってファンハウジング280内に取り付けられる。Oリング328は、ファンハウジング280のOリング溝298内に、圧縮されながら保持される。ファン282のどの部分もファンハウジング280に物理的に接触しない。したがって、二つのOリング328は、ツーステージファン282によって生じる振動の減衰をもたらし、それによって、ファンハウジング280へのこのような振動の伝達をできるだけ小さくする。
本発明の範囲内で、ポンプ152の種々の変形が可能である。例えば、モータ314およびインペラ306,308をベース213に対して約90°に向きを変えることも可能である。図16Bは、概略のベース213’の上に配置された、向きを変えられたファンハウジング289’の一部(下部)の側面図である。
この実施例において、少なくともハウジング280の一部は取り外されてベース213’にしっかり接触するようになっている。この構造によって、ベース213’を通った後、大略上記したように空気が中央チャンバおよびインペラチャンバを通り、入口904で空気を吸い込む。
ファンハウジング280’の水平ではなく垂直の向きによって、空気入口904に大略隣接して、ハウジング280’とポンプ外ハウジングとの間に追加の空間ができる。これは、ポンプの制御用の電気および電子機器を配置するのに、極めて役に立つ。しかし、ハウジングの一部を除去しても、図5に関連して説明したポンプ152の寸法形状に比べて、より小さく、より丸い(平面において)レイアウトとして、ポンプ外ハウジングの全体構成を作り直すことができる。
図16Cは、エアチャンバの変形例をさらに示したものである。ハウジング280’内で圧縮されている空気の効率を向上する。リップ945は、隠れ線で示したように、空気をインペラチャンバから出し入れするようになっている。しかし、このリップは、符号946で示す新しい形状まで延長されることによって、改良されている。リップ946は、さらにエアフロー中に延在することによって、より効率的に空気を通す。
さらなる空気を通す改良は、図16Cに示されている。この改良は、図16Bに示された向きが変えられたポンプか、種々の従来例の図中に示されたポンプ152とともに、略同じように、ユーティリティー内にリップを伸ばす。線968は、インペラチャンバ内でのインペラの回転アークを示す。線970は、インペラチャンバのインペラ壁を示す。線の間の距離は、約1/4″(6.35mm)より小さく、より好ましくは、約1/8″(3.175mm)である。上記チャンバの体積は、好ましくは、(斜線985で示すように)除去される。チャンバ体積の全体的な減少は、無駄なうず巻きを減少し、本発明を用いるポンプの効率を向上する。
図10、17、18Aに示すように、ポンプ152の空気分配ユニット206は、ポンプ外ハウジング202に強固に取り付けられている。空気分配ユニット206のハウジング330は、好ましくは、熱可塑性材料から作り、一実施例において、従来のようにねじによってファンハウジング280に接続される。代わりの空気分配ユニット206’の実施例を、図18B、18Cおよび18Dに示す。空気分配ユニット206’は、スナップインおよびスナップフィット部を用いることによって、容易かつ経済的に組み立てように設計されている。これらの部分は、レジスタントフィンガー331およびスナップフィット部332を保持するソレノイドのように、組み立てねじを不要とし、それによって、組み立て速度を向上している。図18B〜18Dに示した実施例の組み立て価格は、本発明
により組み立てられた製品の全体的な品質と競争性をさらに高める。空気分配ユニット206は、上インペラチャンバ288の空気出口290に流体的に接続されている圧縮空気入口332を有する。
空気分配システム206は、さらに、左圧縮空気出口334と右圧縮空気出口336とを備える。左圧縮空気出口334は、フレキシブル導管337aに接続され、フレキシブル導管337aには圧力センサー156に接続されている。右圧縮空気出口336は、同様にフレキシブル導管337bに接続され、フレキシブル導管337aには圧力センサー158が接続されている。左圧縮出口334は、マットレスユニット14の第1空気袋30に圧力が伝わらないチューブ166に流れが通じている。右圧縮出口336は、同様に、チューブ168によって、第2空気袋32に接続されている。上記二つの袋30,32への圧縮空気の流れは、左ソレノイドバルブ338と右ソレノイドバルブ340によって制御される。エアフローは、ソレノイドバルブ338,340を通り、入口レセプタクル170,172を通り、チューブ166,168内を進行し、空気袋30,32と空気が通じる。バルブ338,340の駆動は、ソレノイドシャフト341を引っ張り、それによって、入口レセプタクル170,172を開く。
組み立て時に、まず、フレキシブルマウント212が下部外ハウジング部208のベース213に配置される。フレキシブルマウント212は、取入口224および冷却空気口238に対して位置決めされ、空気が進入する取入開口225a,225dがフレキシブルマウント212の下に向けられ、空気が進入する冷却空気取入部240はフレキシブルマウント212の上に向けられている。
次に、ファンユニット204が、フレキシブルマウント212のフォームラバークッション250の上に配置される。適切なねじ348が支持ポスト216の中央ボア218を通り、ファンハウジング280の取付スロット300にあるラバー取付グロメット302に螺合する。これらのねじが締結されると、ファンユニット204は、引っ張られてフレキシブルマウント212のフォームラバークッション250と圧縮嵌合するようになる。
ラバー取付グロメット302は支持部品216と圧縮嵌合するようになっている。これによって、ファンユニット204は、ポンプ外ハウジング202の下部外ハウジング部208と固定された嵌合が保持される。同時に、ファンユニット204内に生成される振動は、フレキシブルマウント212およびラバー取付グロメット302のフォームラバークッション250によって減衰される。したがって、ファンユニット204から下部外ハウジング部208への振動伝達は、できるだけ少なくされる。そして、ポンプ外ハウジング202の上部外ハウジング部210は、ファンユニット204および空気分配ユニット206の上方に、それらとの物理的接触なしに、搭載されることができる。
サービスユニット(図示せず)は、ベースユニット44の種々の診断チェックに加え、手元コントロールユニット42の全ての機能を実行する。
ベースユニットエアポンプの動作
ベースユニットエアポンプ152の動作中、空気は取入開口225a,225bから螺旋状空気取入通路222に引き込まれる。直線状の空気取入から伝達されるファン騒音は、従来のエアポンプの騒音源であった。対照的に、螺旋状空気取入通路222は、そこを通るファン騒音の伝達をできるだけ少なくするように働く。
空気は、螺旋状空気取入通路222の中央チャンバ223から空気入口286および下インペラチャンバ284を通って、引かれる。空気は、第1ステージインペラ306の回転によって圧縮されて加速される。そして、このような圧縮された空気は、空気通路292を通って上インペラチャンバ288へ送り出される。そして、空気は、回転する第2ステージインペラ308によって、さらに圧縮される。圧縮された空気は、空気出口を通ってファンハウジング280から、空気分配ユニット206まで、吐き出される。そして、空気分配ユニット206は、左ソレノイドバルブ338および右ソレノイドバルブ340によって決定された空気ベッドのエアチャンバの一方または両方に、圧縮空気を分配する。
冷却空気は冷却空気取入部240から引き入れられる。冷却空気は、ポンプ外ハウジング202の上部外ハウジング部210とファンユニット204との間に形成された空間に流れ込む。冷却空気は、冷却ファン317によって、冷却空気入口296から、ツーステージファン282のハウジング318内へ引き入れられる。冷却ファン317は、冷却空気を、ツーステージファン282のモータ314を通って下向きに、冷却空気出口から送り出す。冷却空気出口は、下インペラチャンバ288内に開口している。そして、冷却空気は、第1ステージインペラ306によって圧縮され、中央空気入口286から受け取られた空気と混合される。そして、冷却空気は、空気分配ユニット206から空気ベッドに供給される。前述の冷却空気経路は、その中でのファン振動および騒音の伝達をできるだけ少なくなるように働く。
空気圧制御システムの動作
空気圧制御システム40の機能は、ベースユニット44と手元コントロールユニット42との間のコミュニケーションリンクに基づいている。コミュニケーションは、常に、手元コントロールユニット42またはサービスユニットのどちらかによって初期化される。ベースユニット44は、他のユニットから受け取ったメッセージに応答してのみ、伝達する。メッセージに対する前置きは、レシーバがトランスミッタと同期することができるシーケンスを与える。好ましい前置きは、14個の0ビットとそれに続く2個の1ビットからなる。
各メッセージは、メッセージの生成器またはアドレスを示す8-ビットのIDフィールドと、ソフトウエアのバージョンを示す4ビット予知コードと、4ビット構成とを含む。
手元コントロールユニット42は、その特定のIDを、それが送るメッセージに配置する。全てのサービスユニットは、それが送るメッセージに同じIDすなわちすべてゼロと、リビジョンコードすなわちすべてゼロとを置く。8ビットIDは、手元コントロールユニット42に対して256ビットの異なるIDを許容し、そのひとつがサービスユニットのために受け取られる。4ビットのリビジョンコードは、16の異なるソフトウエアバージョンを許容し、4ビット構成は16の異なるメッセージを許容する。各ビットを伝達するために、約1200マイクロ秒が必要である。
ベースユニット44は、それが認識するサービスユニットまたは手元ユニット42だけからのメッセージに応答する。ベースユニット44は、応答メッセージに目的ユニットIDを置く。ベースユニット44は、2までの認識できる手元ユニットIDのリストを保持する。このリストは、ベースユニット44がパワーオンとなってから最初の256秒の間に任意の手元コントロールユニット42によって記入されることができる。これによって、認識された手元コントロールユニット42のリストの初期化が容易になる。もし、停電があったり、ベースステーションがプラグを抜かれても、既に記入されたIDはベースユニット44によって記憶されていて、再度の初期化が不要となる。また、後述の手元ユニット導入手順は、ベースユニット44が調整で忙しくないときはいつでも、認識された手元コントロールユニットによって用いられることができる。手元ユニット導入手順は、認識された手元コントロールユニットIDのリストを補完的に書き直す。
手元コントロールプロセッサ118は、基本的には、一方または両方のボタン106,108を押すことに応答する。図19aに示すように、ステップ400において、手元コントロールプロセッサ118は、ボタン106,108のどちらも押されないことを判別すると、ステップ401において、手元コントロールプロセッサ118は、ユニットが現在スリープモードであるか否かを判別する。スリープモードであれば、ステップ402において、手元コントロールユニット42はスリープモードを続行する。ステップ401においてスリープモードでなければ、手元コントロールプロセッサ118は、次に、ステップ408において、図19aに示すように、動作することなく10秒が経過したか否かを判別する。ボタン106,108が10秒ごとにチェックされる。動作することなしに10秒が経過すれば、ステップ408からステップ410に進み、デジタルディスプレイ104が切られ、手元コントロールユニット42がスリープモードに入ってパワーを保存する。動作なく10秒が経過しなければ、ステップ403において、手元コントロールプロセッサ118は、ボタンが機能抑止であるか否かをチェックし、機能抑止状態が除去される。機能抑止されたボタンがあれば、ステップ404において、そのボタンは機能抑止されないようにされ、プロセッサはステップ400を続行する。ステップ403においてボタンが無能であれば、手元コントロールプロセッサ118はステップ400を続ける。
図19bに示すように、手元コントロールプロセッサ118は、ステップ400においてボタン106,108が押されていると、手元コントロールプロセッサ118は、ボタンからの信号の処理を初期化する。まず、ステップ412において、コントロールがアクティブ状態であるか否かを判別する。手元コントロールユニット42は、ボタン106,108が押されてスリープモードであれば、ウェイクアップモードに切り換える(ステップ414)。ウェイクアップ414において、手元コントロールユニット42は、そのRAMメモリをゼロにし、ディスプレイ104へのパワーをオンにして、システムの残りの大部分を初期化する。
ステップ414においてウェイクアップモードが初期化された後、手元コントロールプロセッサ118は、ステップ416においてベースユニット44から現在の圧力を要求し、手元コントロール送信/受信器120によってすぐ前の30秒以内にサンプルされた圧力計測を示す。ステップ419において、ベースユニット44からの応答を受けてデコードし、ステップ420において、ディスプレイ104に表示する。そして、ステップ422において、手元コントロールプロセッサ118はタイマー計測をセットし、再びステップ400に戻り、ボタンをチェックするための適切な時間に達したときに、ボタン106,108が押されているか否かを判別する。タイマーからの値は、ボタンが押された時間の長さの後の判別に用いることができる。
ステップ412において手元コントロールユニット42がアウェイクモードであれば、ステップ424において、どのボタンが押されたかを判別する。この判別をするために、手元コントロールユニット42が10秒ごとにボタン106,108を読んで、どのボタンが押されたかを示すバイトをアップデートする。相対的に遅いサンプリングレートは、ボタンのデバウンシング(debouncing)の有効な手段を与える。ステップ424においてどのボタンが押されているかを判別した後、ステップ426において、手元コントロールプロセッサ118はボタンが機能抑止であるか否かを判別する。ステップ426においてボタンが機能抑止であれば、プログラムはステップ400を続行する。ボタンが機能抑止でなければ、プログラムはステップ428を続行する。手元コントロールプロセッサ118は、すでに読んだときに押されているボタン106,108のトラックを保持する。そして、直前の判別428において押されたのと同じボタンが押されているか否かを判別する。異なるボタンが押されているならば、ステップ430において、ボタンは機能抑止となり、リリースされるまで機能抑止を保持する。ステップ403を参照されたい。そして、プログラムはステップ400を続行する。そして、調整がアクティブのときに、ボタンも機能抑止となる(図示せず)。
ステップ428においてボタンが機能抑止でないことを判別した後に、ステップ432において、どれだけ多くのボタンが押されているかを判別する。ステップ432において一つのボタンが押されていると判別したならば、ステップ434において、そのボタンが2秒間押されたか否かを判別する。押されてなければ、プログラムはステップ400を続行する。押されたならば、デジタルディスプレイ104は、ステップ436においてどのボタン106,108が押されているかに基づいて、ディジタルディスプレイ104が適切に上昇または下降される。初期には、ボタンが保持された0.5秒ごとに上昇または下降が実行されるが、4回の連続動作の後には、レートが加速され、0.1秒ごとに上昇または下降される。また、手元コントロールプロセッサ118は、ステップ438においてメッセージを送り、ステップ439において、ベースユニット44に伝達され、圧力調整を開始する。調整の実行中を示すために、ステップ440において、デジタルディスプレイ104は明減する。そして、ステップ442において、手元コントロールプロセッサ118は、ボタンが押された時間長さのタイマー計測をリセットし、プログラムはステップ400に戻る。
ステップ432は、ステップ444において二つのボタン106,108が押されていることを判別すると、手元ユニットプロセッサは、図19cに示されたように進行する。まず、ステップ446においてステータスをチェックし、まだ実行されていなければ、手元ユニット導入手順が初期化される。この手順は、認定された手元コントロールユニット42のリストを誤って変更しないように、わざと扱いにくくなっている。両方のボタンを押すと、ステップ448において、ディスプレイは10から1までカウントダウンを開始する。そして、ディスプレイは、ステップ450において、二つのハイフォン(--)を示し、ステップ452において、手元コントロールユニット40はメッセージを送り、ステップ453において、それがベースユニット44に送られる。ベースユニット44は、メッセージを受け取ると、送り手元ユニット42のIDだけを含むように、IDリストを書き変える。そして、ベースユニット44は、手元コントロールユニット42に肯定応答を送る。ステップ456において手元コントロールユニット42が肯定応答を受け取ると、ステップ458において、ベースユニットの支持によって“C1”または“C2”が表示される。
第1メッセージがベースユニット44に受信された後は、ユーザは手元ユニットの導入手順を完了するまで1分間待つ。ユーザがリストに一つのIDだけを含ませたい場合には、二つのオプションがある。第1には、ユーザは、両ボタンを再度押下できる(ステップ444)。これは図19c中の第2ブランチに示している。ここでは、導入手順は既に始まっている。手元コントロールプロセッサ118は、一つだけの手元コントロールユニット42があるというメッセージをベースユニット44に送る(ステップ460)。次いで、メッセージはベースユニット44へ送られる(ステップ461)。メッセージが送られた後に、再びハイフォンがディスプレイ上に表示される(ステップ462)。ベースユニット44はこれに肯定応答し、その結果、手元コントロールユニット42のディスプレイは(1C)を表示するようになる(ステップ446)。そしてその直後に、ベースユニット44から指令が送られて、手元コントロールユニット42は通常のオペレーションを再開する(ステップ468)。したがって、手元コントロールプロセッサ118はステップ400を継続する。
一方、“C1”がステップ458で表示された後に、ユーザは約1分間何もしないでおくことが可能である。ベースユニット44がその1分経過終了時までに第2のメッセージを受信しなかったならば、ベースユニット44は一つのメッセージを送り、その結果、手元コントロールユニット42が“C1”を表示することを停止するとともに、通常のオペレーティングモードに戻るようにするメッセージを送る(このオプションは図19cには示していない。なぜならば、手元コントロールユニットはその判断をしていないからである)。
ユーザが二つのIDをリストに含むことを望むならば、ユーザは第2手元コントロールユニット42に進むとともに、第1手元コントロールユニット42が“C1”を表示している間に、1分以内に両ボタンを押下することができる(ステップ444)。ステップ446において、プロセッシングは、手元コントロールユニットが導入手順を開始しなかったところのパスに沿って進行するであろう。第2手元コントロールユニット42のディスプレイは10から1までのカウントダウンを開始する(ステップ448)。次いで、第2手元コントロールユニット42のディスプレイは二つのハイフォン(--)を表示して(ステップ450)、手元コントロールユニット42はメッセージをベースユニット44に送る(ステップ452)。ベースユニット44がその手順で第2のメッセージを受信したとき、第2IDをリストに加える。次いで、ベースユニット44は肯定応答を第2手元コントロールユニット42に送る。第2手元コントロールユニット42が肯定応答を受けたとき(ステップ456)、第2手元コントロールユニット42のディスプレイは“C2”を表示する(ステップ458)。2〜3分経過した後に、ベースユニット44はメッセージを両方の手元コントロールユニット42に送る。そうすれば、それらのコントロールユニットは“C1”又は“C2”の表示を停止して通常のオペレーティングモードに戻る。手元ユニット導入メッセージは、ベースユニット44から二つの応答、すなわち肯定応答メッセージと完了メッセージとを導き出すオペレーションに過ぎない。
ディスプレイのバッファを更新することに関しては、手元コントロールユニットのソフトウェアは3バイトからなる二つのディスプレイバッファをそのRAMメモリ内に保持する。第2バッファは、ディスプレイのディジット112またはハーフディジットに対応した各バイトを持った情報を含んでいる。主バッファ内の情報は、ディスプレイ104のセグメント113,115に従って構成している。
ベースユニット44が二つのコントロールユニット42からのコマンドを受け始めるとき、二つの場合に矛盾が生じ得る。ベースユニット44が空気袋30,32内の圧力を調節している最中であるときに、手元コントロールユニット42でその空気袋内圧力をモニターしようとする場合に、第1の矛盾が生じる。ベースユニット44が、他の手元コントロールユニット42からの要求に応じて、いずれかの空気袋30,32内の圧力が調節中であるときに、手元コントロールユニット42で空気袋の硬さを調節しようとする場合に、第2の矛盾が生じる。それらの矛盾が生じる場合のいずれかの場合においても、ベースユニット44は、要求しているところの手元コントロールユニット42に対して、状態はビジー状態であってその要請は現在のところ満足できないということを知らせるであろう。つまり、第2手元コントロールユニットが、点滅ハイフォン(--)を表示するようになる。
第2手元コントロール42が点滅ハイフォンを表示するときには、圧力上昇ボタン106及び圧力下降ボタン108の押下は無視される。すなわち、圧力調節が第1手元コントロールユニット42の指令のもとで生じている限りは、それらのボタンは有効に働かない。手元ユニットは二位置スイッチ110内の変化をチェックする。二位置スイッチの位置が変化すると、手元コントロールユニット42はベースユニット44に知らせ、ベースユニット44は、他の手元コントロールユニット42より指令されたところの他の空気袋30,32の調節作業を終了させることなく、手元コントロールユニット42に対して新たに選択された空気袋30,32の圧力を送信する。
デジタルディスプレイ104は、ベースユニット44と交信する上での種々の問題がある場合に、またモータ152が調節するためには熱すぎる場合には、種々のエラーコードを表示する。
図20は、ベースユニット44からメッセージを受信するとともにデコードするためのプロセスを示している。カウンタは1に設定されて(ステップ480)、メッセージがベースユニット44に送られる(ステップ482)。0.2〜0.3秒の時間をおいた後(ステップ484)、有効な応答がベースユニット44から受信されたならば、手元コントロールプロセッサはチェックをかける(ステップ486)。有効な応答が受信されたならば、その応答は処理されるとともに(ステップ488)、プロセッサは応答を待っているプログラミングステップに帰る(ステップ490)。有効な応答が受信されなかった場合には、カウンタは、送信における7回の試みがなされたかどうかを判断するために、チェックがかけられる(ステップ492)。7回の試みがなされた場合には、エラーメッセージがデジタルディスプレイ104に送られて、プログラムはステップ400に帰る。7回の試みがステップ488でなされなかった場合には、カウンタは1だけ加算され(ステップ496)、手元コントロールプロセス114はステップ482に戻って、送信ループを継続する。
ベースプロセッサ162のためのソフトウェアは、プロセッサがそのほとんどの時間を消費するところのメインループを持っている。図21において、ベースプロセッサ162は、最新の更新から1秒が経過したならば各種のタイマを更新し(ステップ602)、また、メッセージが受信されたもののまだ処理されていないかどうかをチェックし(ステップ604)、さらに、時間従属アクションをすることが必要かどうかをチェックする(ステップ606)。ベースユニット44は、他に何事も起きなければ30秒毎に実行される圧力のモニタリングを除いて、手元コントロールユニット42より指令されるときだけ応答する。ベースユニット44は、認識された手元コントロールユニット42から受信した各メッセージに対しての応答を送る。
誤って受信したメッセージが原因で好ましくないアクションをベースユニット44が起こすような機会を低減するために、もし受信したメッセージが現在の状態を要求しているのでなければ、ベースユニット44が、ベースユニット44がパワーアップしている256秒の間手元コントロールユニット42からのメッセージを受信するだけにするか、あるいはベースユニット44が、手元コントロールユニット42からの受信可能な前のメッセージを受信している256秒の間だけ手元コントロールユニット42からのメッセージを受信するだけにしている。これと同様に、ベースユニット44は、パワーアップの5分間の間だけサービスユニットからのメッセージを受信するだけであるか、あるいはサービスユニットからの受信可能な前のメッセージの受信の5分間の間だけ当該メッセージを受け入れるだけにしている。各バイトが受信されるときには、メッセージは受信バッファ内に格納される。
ステップ604において、プロセッサは、メッセージが受信されたかどうか(ステップ608、図22参照)を判断するとともに処理のために待機する。もし、処理すべきメッセージがあるならば、そのメッセージはデコードされる(ステップ610)。現在の圧力が要求されたならば(ステップ612)、先回計測された圧力が手元コントロールユニット42に送られる(ステップ614)。メッセージが、膨張/収縮の要求あるいは手元ユニットの導入手順を開始したならば、プロセッサは、アクティビティが要求されたことがプロセッサに知らされ(ステップ616)、プログラムはメインループ604に戻る。
図23は、ステップ606においてプロセスアクションが要求されたときに、ベースプロセッサ162が従うところの種々のパスを示している。ステップ606において、もし、ベースプロセッサ162が、アクションが要求された(ステップ618)と判断すると、プロセッサは、どのアクションが要求されたのか(図19a参照)、つまり、ステップ620における手元ユニット導入なのか、ステップ622における圧力読み込み必要性なのか、ステップ624における調節要求があるのか、を判断すべく進行する。ベースユニット44が調節でビジーでない限りは、手元ユニット導入手順は、認識された手元コントロールユニットによって開始されることができる。その手順は、ベースユニット44のスイッチが入れられた後、最初の256秒間はどの手元コントロールユニットによっても
始できる。
図23bにおいて、ベースユニット44が第1手元ユニット導入メッセージを受信するとき、ベースプロセッサ162は、その送り手としての手元コントロールユニット42のIDのみを含むべくIDリストを書き換える(ステップ628)。次いで、ベースユニット44は、手元ユニット42に送られる(ステップ631)応答を送る(ステップ630)。ベースプロセッサ162はタイマをセットする(ステップ632)。ベースプロセッサ162は、1分の間タイマをモニターして、第2手元ユニット導入メッセージが受信されたかどうかを判定する(ステップ634)。もし、他のメッセージがこの時間中に受信されなければ、ベースプロセッサ162は、ただ一つの手元コントロールユニット42のみであると結論して、メッセージを送り(ステップ636)、手元コントロールユニット42に送られる(ステップ637)通常のオペレーションに戻るとともに、ベースプロセッサ162は手元ユニット導入手順を終了して、メインループ606に戻る。
ベースユニット44がその最初の1分間の間に第2手元ユニット導入メッセージを受信したとき、ベースプロセッサ162はIDが最初に受信したIDと同一であるかどうかを判断する(ステップ638)。もし第2IDが異なっておれば、ベースプロセッサ162は、第2IDをIDリストに加える(ステップ640)。次いで、ベースユニット44は、ステップ643で第2手元コントロールユニット42に送られるメッセージを送る(ステップ642)。第2メッセージが、第1メッセージと同じ手元コントロールユニットのものである場合には、ベースユニットはメッセージを送る(ステップ644)。このメッセージは、ステップ645において、ただ一つの手元コントロールユニット42だけであると知らせるべく、手元コントロールユニットに送られる。いずれの場合も、2〜3秒後にはベースユニットはメッセージを送る(ステップ646)。このメッセージは、ステップ647において、一つのユニット又は両ユニットに送られて、通常オペレーションに戻る。
調節を行っていない限りは、圧力は30秒毎に読まれている。以下に述べるように、圧力は、また、調節中においても3秒毎に読まれている。調節中に、手元コントロールユニット42は、フラッシュしている目標圧力を表示しながら、10秒毎に圧力要求を送っていることに注目すべきである。各要求毎に、ベースユニット44は、ステップ612で読み込まれた先回の圧力を手元コントロールユニット42に送る。図23cにおいて、圧力を読み込むために、ベースプロセッサ162は、必要ならば、バルブ338,340をまず最初に閉じる(ステップ648)。空気袋30,32内の圧力を安定させるために、ステップ650で3秒待機する。ベースプロセッサ162は、次いで、圧力センサ156,158の出力をA/D変換を開始する(ステップ652)。次いで、ベースプロセッサ162は、デジタル読み取りから圧力を計測する(ステップ656)前に、0.10.2秒待機する(ステップ654)。圧力は次の方程式から得られる。
圧力=ゲイン*(読み取り − オフセット)
上記方程式において、ゲインとオフセットとは、ユニットが製造時あるいはサービス時に構成されるときに決定される。ゲイン及びオフセットの各数値は、ベースプロセッサのメモリ内に格納されている。計測された圧力は、最大ビット分解が0.005psiの24ビット数として格納されている。
手元コントロールユニット42により表示された実際の数値は、圧力に対して種々の関係を持つことができる。それは、適当なユニットにおける圧力の実際的な表現とすることができる。あるいはそれはいくつかの任意かつ適宜のユニットに合わせられた値とすることができる。このスケーリングは、一次関数的なものであってもあるいは非一次関数的なものであってもよい。表示値と圧力との間の好ましい関係は次のとおりである。
Figure 2007301411
変形例としては、1次的な関係を表示値と、圧力、すなわち、ゼロ表示に対応するゼロ圧力、及び表示値100に対応する最大圧力0.65psig、の間で用いることができる。
図23dにおいて、調節が進行しているならば、ベースプロセッサ162は予測された膨張/収縮の時間が終了したかどうかについて決定する(ステップ658)。もしまだであれば、プログラムは、圧力が計測されてから3秒経過しているかどうかをチェックする。もし3秒経過していたならば、プロセッサは上記したように圧力を計測する(ステップ660)。現在の圧力を要求された圧力と比較する(ステップ662)。もし計測された圧力が要求された目的圧力の0.01psiの範囲内であるならば、ベースプロセッサ162は、それ以上の調節はなされないので、メインループ606に戻る。圧力が要求された圧力の0.01psiの範囲内でなければ、ベースプロセッサ162は、タイマをリセットして3秒カウントするとともにステップ606においてメインループに戻る。調節の間3秒毎に圧力をチェックすることに関して他の変形例によれば、背圧をバルブ338,340が開いた状態でモニターすることができる。この背圧は製造者側で、バルブ338,340を閉じた状態で袋30,32の圧力に対応すべく相関させることができる。次いで、調節プロセスが終了した後に、バルブ338,340を閉じた状態で圧力がチェックされて最終的な調節値がチェックされる。
予測された膨張/収縮時間がステップ658で終了したならば、現在圧力が前記した手順でステップ662において計測される。もし、さらなる調節が不要であれば、ベースプロセッサ162はメインループ606に戻る。もし、さらなる調節が必要であるとステップ663において判断されれば、ベースプロセッサ162は新しい調節の要求をセットし(ステップ664)、メインループ606に進む前に前回の調節が行き過ぎていることを知らせる(ステップ665)。
もし、その調節により膨張しすぎた後に収縮しすぎたり、あるいはその逆であったりすることが1行において3度生じた場合においては、ベースユニットは調節を終了する。たとえ、現在圧力が要求圧の0.01psiの範囲内にない場合であってもである。また、ベースが、内圧を膨張させている間に少なくとも0.35psiの圧力を読み取った場合には、ベースプロセッサ162には“機能停止”状態が発生していると判断して調節を終了する。
モータ152がオーバーヒートする機会を低減するために、ベースプロセッサ162のプログラムはモータ152の熱モデルを実行する。そのモデルは、周囲温度より高い温度と時間との関係が以下の関係を持つと考えられる。
T=Tasympt+Ce(−kt
asymptはモータ速度に依存している。kは、モータがオフの状態には0.002の値をとり、またモータがオンのときには0.006の値をとる。各スモールステップでは、この数式は差分方程式に導かれる。
T(n+1)=T(n)+k*Δt*(Tasympt − T(n))
この差分方程式は、時間nにおける温度T(n)と、時間n+1における温度T(n+1)との関係を示している。モータ152がオフであるときには、プログラムは、(Δt=15秒)の値を用いる。モータ152がオンであるときには、その値は(Δt=21秒)である。
プログラムの熱モデルが、温度が周囲温度を170度を超えると予測する場合には、ベースプロセッサ162はRAMにフラグをセットして、モータを低速度に変更して冷却しやすくするとともに、予測されたモデルの温度が周囲温度より120度高い状態よりも降下するまで、他の調節を開始するのを拒否する。ベースプロセッサ162が、冷却中に、そのモータ速度でバルブ338,340が開いた状態で、有用な調節がなし得ると判断しない限りは、バルブ338,340は冷却プロセスの間は閉じている。温度が120度よりも降下したとき、プログラムは上記フラグをクリアするとともに、再び調節の要求を受け入れる。もし、ベースユニット44がオンになったときにフラグがセットされるならば、ベースユニットのソフトウェアは温度を周囲温度より170度高いところまで初期化して、モータを低速度に変更して冷却を容易ならしめるとともに、予測温度が120度より低い温度に降下するまで調節を開始することを拒否する。
図23eにおいて、ベースプロセッサ162により調節の要求がまだあると判断されるときには、まず、現在圧力が、前記したように、ステップ666で計測される。現在圧力が要求圧力と比較される(ステップ668)。もし、現在圧力が要求圧力の0.01psiの圧力の範囲内であるならば、調節は不要であり(ステップ670)、プログラムはメインループ606で継続する。もし、その差が0.01psiよりも大きければ、膨張あるいは収縮がステップ672において必要であるかどうかが判断される(ステップ672)。
もし膨張が必要であると判断されるならば、ベースプロセッサ162が適切なモータ速度を決定する(ステップ674)。膨張が0.40psigより低い圧力から始まる場合には、モータは中間速度で駆動する。膨張がそれ以上の圧力から開始される場合には、モータは高速で駆動する。次いで、ステップ676において、ベースプロセッサ162は、要求時間の予測を最大256秒まで計数する。このステップでは、また、数値が8ビットカウンタに格納される。
次いで、モータの付いたポンプ152が駆動開始する(ステップ678)。プログラムが調節のためにモータをオンにするときは、モータは常に低速度で始動して、要求速度に達するまで2秒毎に段階的に速度を上げていく。モータは合計5速で駆動する。低速と、中速と、高速とは主たる速度であって、これらの速度は最終的な目標速度として用いられる。低中速及び中高速は、上記主たる速度間の移行をなだらかに、したがって音が聞き取れない程のなだらかさで移行するためにのみ使用される。モータが適切な速度に達したときには、適切なチャンバに対応した適切なソレノイドバルブ338,340が開けられる(ステップ680)。調節が進行すると、プログラムはメインループ606に戻る。
収縮が必要であると判断されたときには、モータ速度はステップ682において決定される。0.40psigより低い圧力から収縮が開始されるときには、モータはオフである。収縮がその圧力より大きい圧力から開始されるときには、モータは低速で駆動している。したがって、ベースプロセッサ162は、調節のために要求されている予測時間を最大256秒まで計数する(ステップ684)。ステップ686において必要とされると判断された場合には、モータが始動する。モータが適切な速度に達すると、正しいチャンバに対応する適切なソレノイドバルブ338,340がステップ668において開けられる。調節が進行すると、プログラムはメインループ606に戻る。
ベースユニット44が空気チャンバ30,32を膨張させているとき、バルブが開けられた後約半秒だけ圧力が読み取られて、背圧が計測される。半秒の間待機することは、安定した背圧を読み取るために必要となる。もし、ベースプロセッサ162が0.15psiよりも低い圧力を計測したならば、ベースユニット44は空気袋30,32に接続されていないと判断して調節を終了する。
空気ベッドの一部断面斜視図である。本発明の空気圧制御システムが併せて示されている。 本発明の空気圧制御システムの手元コントロールユニットの平面図である。 本発明の空気圧制御システムの手元コントロールユニットの平面図である。 手元コントロールユニットのディスプレイの1ディジットおよびハーフディジットを示す拡大図である。 手元コントロールユニットの内部を示す概略図である。 本発明の空気圧制御システムのベースユニットを示す分解図である。 ベースユニットの処理基板の頂部平面図である。併せて、該ベースユニットのプロセッサおよび受信/送信器が概略的に示されている。 チューブおよびホースフィッティングの側面図である。これらは、エアマットレスをベースユニットに取り付けるのに使用される。 ホースフィッティングの斜視図である。このホースフィッティングは、ベースユニット内のレセプタクルに接続される。 ベースユニット内のレセプタクルの断面図である。このレセプタクルは、図8のホースフィッティングを受け入れる。 エアポンプハウジングの下部に設けられたファンユニットおよび空気分配ユニットの側方立面図である。 エアポンプハウジングの下部に設けられたファンユニットおよび空気分配ユニットの頂部平面図である。 空気ポンプハウジングの下部に設けられたファンユニットおよび空気分配ユニットの立面図であって、図4において右側から見たものである。 ファンユニットの側方立面図である。 図13の14−14線方向から見た断面図である。 ファンユニットのファンの側方立面図である。 羽根車の頂部平面図である。併せて、その下方に配置されたパワーボードを破線で示している。 向きを再度決められたポンプハウジングおよびベースの一部断面概略図である。 向きを再度決められたポンプハウジングおよびベースの一部断面概略図である。改良されたエア経路手段を併せて示している。 空気分配ユニットの頂部平面図である。右側のソレノイドバルブを破線で示している。 空気分配ユニットの側方立面図である。左右のソレノイドバルブを破線で示している。 は、スナップフィットタイプの空気分配ユニットの内部を示す斜視図である。 は、スナップフィットタイプの空気分配ユニットの外部を示す部分的な斜視図である。 は、スナップフィットタイプの空気分配ユニットの外部を示す部分的な頂部斜視図である。 手元コントロールプロセッサの1または2のボタンを押すことによって実行される処理ステップを示すフローチャート図である。 手元コントロールプロセッサの1または2のボタンを押すことによって実行される処理ステップを示すフローチャート図である。 手元コントロールプロセッサの1または2のボタンを押すことによって実行される処理ステップを示すフローチャート図である。 手元コントロールプロセッサによって実行される伝逹手順を示すフローチャート図である。 ベースプロセッサの全体的な動作を説明するフローチャート図である。 ベースプロセッサによる、メッセージの受領および解読を説明するフローチャート図である。 ベースプロセッサによる、時間に依存する処理を説明するフローチャート図である。 ベースプロセッサによる、時間に依存する処理を説明するフローチャート図である。 ベースプロセッサによる、時間に依存する処理を説明するフローチャート図である。 ベースプロセッサによる、時間に依存する処理を説明するフローチャート図である。 ベースプロセッサによる、時間に依存する処理を説明するフローチャート図である。
符号の説明
10 弾性支持部
12 ボックススプリングユニット
14 マットレスユニット
16 弾性部材
18 側縁
20 側縁
22 前縁
24 後縁
26 底部
28 矩形チャンバ
30 空気袋
32 空気袋
38 カバー
40 空気圧制御システム
42 手元コントロールユニット
44 ベースユニット
102 上面
104 デジタルディスプレイ
106 ボタン
108 ボタン
110 二位置スイッチ
112 ディジット
113 セグメント
114 ハーフディジット
115 セグメント
116 ポータブル電源
118 手元コントロールプロセッサ
120 手元コントロール受信/送信器
152 ポンプ
156 圧力センサ
158 圧力センサ
160 ベースユニット処理基板
162 ベースプロセッサ
164 ベース受信/送信器
166 チューブ
168 チューブ
170 取入口(入口レセプタクル)
172 取入口(入口レセプタクル)
174 電気プラグ
176 電源コード
180 チューブフィッティング
182 本体
184 チューブ受け入れ端部
186 本体中間部分
188 接続ヘッド
190 シーリング部分
192 シーリングO−リング
194 接続チップ
195 プローング
196 プローング
197 軸方向部分
198 半周部分
199 傾斜周面
200 突出ボス
201 管状内壁
202 ポンプ外ハウジング
203 ボス受け入れ開口
204 ファンユニット
206 分配ユニット
206’ 分配ユニット
208 下部外ハウジング部
210 上部外ハウジング部
212 フレキシブルマウント
213 ベース
213’ ベース
214 周辺リップ
215 噛合周辺溝
216 支持ポスト
218 中央ボア
219 連結ポスト
220 中央ボア
221 螺旋壁
222 空気取入通路
223 中央チャンバ
224 取入口
225a 取入開口
225b 取入開口
226 中央支持部
228 支持タブ
229 支持構造
230 ねじ
232 ノーズプレート
238 冷却空気口
240 冷却空気取入部
242 支持タブ
243 ねじ
244 シーリングプレート
246 切欠
248 下部フレキシブルラバー部分
250 フォームラバークッション
260 中央セクション
262 コーナ
263 コーナ
268 噛合周辺リップ
270 取付ポスト
276 ねじ
278 支持部
280 ファンハウジング
280’ ファンハウジング
280a 半割り部材
280b 半割り部材
282 ツーステージファン
284 下インペラチャンバ
286 中央空気入口
288 上インペラチャンバ
289’ ファンハウジング
290 空気出口
292 空気通路
294 円筒コア
296 冷却空気入口
298 O−リング溝
300 取付スロット
302 取付グロメット
306 第1ステージインペラ
308 第2ステージインペラ
310 インペラ翼
312 インペラディスク
314 ファンモータ
316 軸方向シャフト
317 冷却ファン
318 ハウジング
320 冷却空気入口
324 電源リード
325 パワーボード
326 クリップ
328 O−リング
330 ハウジング
331 レジスタントフィンガー
332 スナップフィット部
334 左圧縮空気出口
336 右圧縮空気出口
337a フレキシブル導管
337b フレキシブル導管
338 左ソレノイドバルブ
340 右ソレノイドバルブ
341 ソレノイドシャフト
348 ねじ
742 手元コントロールユニット
804 圧力ゲージインジケータ
806 空気圧制御ボタン
808 空気圧制御ボタン
904 入口
945 リップ
946 リップ

Claims (1)

  1. 明細書に記載のように、スリープ面の既知の性能特性を繰り返し可能に選択する方法であって、スリープ面は少なくとも1つの流体で膨張される袋によって支持され、該少なくとも1つの袋の膨張はコントローラからの指令に応答するポンプによって果たされており、
    流体圧力バルブの対応する選択された進行に対して数値の進行を割り当てるステップであって、各数値は既知の流体圧力値に対応しスリープ面の特定の性能をユーザーに示す、ステップと、
    ユーザーが選択した数値をコントローラに表示するステップと、
    コントローラによりユーザーが選択した数値に対応する流体圧力まで少なくとも1つの流体袋の膨張を調整することをポンプに命令するステップとを備え、
    スリープ面の特定の性能は、コントローラの同じ数値を選択することによって繰り返し可能である方法。
JP2007220444A 1994-11-01 2007-08-27 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム Withdrawn JP2007301411A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/332,833 US5509154A (en) 1994-11-01 1994-11-01 Air control system for an air bed
US08/536,330 US5652484A (en) 1994-11-01 1995-09-29 Air control system for an air bed

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006072527A Division JP2006231067A (ja) 1994-11-01 2006-03-16 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007301411A true JP2007301411A (ja) 2007-11-22
JP2007301411A5 JP2007301411A5 (ja) 2009-01-08

Family

ID=26988412

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51486896A Expired - Lifetime JP3824640B2 (ja) 1994-11-01 1995-10-18 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム
JP2006072527A Withdrawn JP2006231067A (ja) 1994-11-01 2006-03-16 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム
JP2007220444A Withdrawn JP2007301411A (ja) 1994-11-01 2007-08-27 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51486896A Expired - Lifetime JP3824640B2 (ja) 1994-11-01 1995-10-18 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム
JP2006072527A Withdrawn JP2006231067A (ja) 1994-11-01 2006-03-16 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム

Country Status (17)

Country Link
US (5) US5509154A (ja)
EP (2) EP0789976B1 (ja)
JP (3) JP3824640B2 (ja)
KR (1) KR970707691A (ja)
CN (1) CN1170491A (ja)
AT (1) ATE369015T1 (ja)
AU (2) AU692687B2 (ja)
CA (3) CA2204260C (ja)
CZ (1) CZ297809B6 (ja)
DE (1) DE69535545T2 (ja)
ES (1) ES2292170T3 (ja)
FI (1) FI971849A (ja)
IL (3) IL115759A (ja)
MX (1) MX9703190A (ja)
NO (1) NO322189B1 (ja)
NZ (1) NZ297205A (ja)
WO (1) WO1996013947A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012029999A1 (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 Lee Sun-Goo 욕창방지 매트리스용 에어펌프

Families Citing this family (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230501B1 (en) 1994-04-14 2001-05-15 Promxd Technology, Inc. Ergonomic systems and methods providing intelligent adaptive surfaces and temperature control
AU690265B2 (en) * 1994-04-28 1998-04-23 Teikoku Hormone Mfg. Co., Ltd. Air mat for operating table
US5509154A (en) * 1994-11-01 1996-04-23 Select Comfort Corporation Air control system for an air bed
US5815865A (en) 1995-11-30 1998-10-06 Sleep Options, Inc. Mattress structure
US6115861A (en) 1997-10-09 2000-09-12 Patmark Company, Inc. Mattress structure
US5848450A (en) * 1996-03-05 1998-12-15 L&P Property Management Company Air bed control
US5904172A (en) * 1997-07-28 1999-05-18 Select Comfort Corporation Valve enclosure assembly
US7107706B1 (en) * 1997-08-14 2006-09-19 Promdx Technology, Inc. Ergonomic systems and methods providing intelligent adaptive surfaces and temperature control
US7204041B1 (en) * 1997-08-14 2007-04-17 Promdx Technology, Inc. Ergonomic systems and methods providing intelligent adaptive surfaces
US6202672B1 (en) 1997-08-25 2001-03-20 Hill-Rom, Inc. Valve assembly
US6149674A (en) 1997-11-07 2000-11-21 Hill-Rom, Inc. Patient thermal regulation system
US7010369B2 (en) 1997-11-07 2006-03-07 Hill-Rom Services, Inc. Medical equipment controller
FR2774573B1 (fr) * 1998-02-09 2000-04-28 Support Systems International Procede et appareil de support d'un element a supporter, en particulier le corps d'un patient, a systeme integre d'equilibre dynamique et automatique de pression
US6008598A (en) * 1998-04-22 1999-12-28 Patmark Company, Inc. Hand-held controller for bed and mattress assembly
DE69940229D1 (de) 1998-02-18 2009-02-12 Hill Rom Services Inc Handbediengerät für eine verstellbare Matratze
US6202239B1 (en) 1998-02-25 2001-03-20 Select Comfort Corp. Multi-zone support
US6079065A (en) 1998-04-22 2000-06-27 Patmark Company, Inc. Bed assembly with an air mattress and controller
US6384715B1 (en) * 1998-07-15 2002-05-07 Rostra Precision Controls, Inc. Electronic control system for a variable support mechanism
US6253401B1 (en) * 1998-07-15 2001-07-03 Dennis Boyd Air mattress system
US6651283B1 (en) 1998-08-24 2003-11-25 The Nautilus Group, Inc. Air bed
ATE256410T1 (de) 1998-08-28 2004-01-15 Happy Ag Matratze für ein liegemöbel
CH693299A5 (de) * 1999-07-15 2003-05-30 Doc Ag Polster, insbesondere Matratze.
US6317912B1 (en) 2000-03-08 2001-11-20 Kurtis F. Graebe Bed mattress with air cells and spring pockets
US6408906B1 (en) * 2000-04-14 2002-06-25 Innotec Engineering, Inc. Gripping and cutting apparatus
US7025576B2 (en) 2001-03-30 2006-04-11 Chaffee Robert B Pump with axial conduit
SG152903A1 (en) * 2000-05-17 2009-06-29 Chaffee Robert B Inflatable device with recessed fluid contoller and modified adjustment device
US6457192B2 (en) * 2000-10-04 2002-10-01 Harrison Choi Air bed with elevated and self-expanding support structure
DK2140847T3 (da) 2000-11-07 2012-08-27 Tempur World Llc Terapeutisk madrasanordning
US6686711B2 (en) * 2000-11-15 2004-02-03 Comfortaire Corporation Air mattress control system and method
US6684433B2 (en) * 2001-03-07 2004-02-03 Gualtiero G. Giori Pressure adjustable foam support apparatus
RU2271129C2 (ru) * 2001-03-30 2006-03-10 Роберт Б. ШАФФЕ Накачиваемое устройство с заглубленным средством управления текучей средой и пультом управления
DE60228832D1 (de) * 2001-06-07 2008-10-23 Select Comfort Corp Interaktives luftbett
CA2744867C (en) 2001-07-10 2012-09-04 Robert Chaffee Configurable inflatable support devices
US6701559B2 (en) * 2001-08-01 2004-03-09 Aero Products International, Inc. Increased height inflatable support system
US7478448B2 (en) * 2001-08-01 2009-01-20 Aero Products International, Inc. Inflatable reinforcing chamber
US6530751B1 (en) * 2001-08-23 2003-03-11 Supertrend International Inc. Device for controlling air filling and exhausting of an air cushion
TW529685U (en) * 2001-11-28 2003-04-21 Jeng-Tzung Wang Air valve device
US6785922B2 (en) 2001-12-27 2004-09-07 Kolcraft Enterprises, Inc. Mattress with internal vibrator
KR20030061267A (ko) * 2002-01-11 2003-07-18 채정수 에어 매트리스 공기조절 시스템
US6571412B1 (en) * 2002-03-28 2003-06-03 Shang Neug Wu Multiple tubes combination structure
EP1492434A1 (en) * 2002-04-11 2005-01-05 CHAFFEE, Robert B. Body support surface comfort device
US7000276B2 (en) * 2002-04-11 2006-02-21 Chaffee Robert B Body support surface comfort device
ATE333618T1 (de) 2002-05-03 2006-08-15 Robert B Chaffee Selbstschliessendes ventil mit elektromechanischer vorrichtung zur betätigung des ventils
US6709246B2 (en) * 2002-05-07 2004-03-23 Boyd Flotation, Inc. Inflation/deflation device having spring biased value
US6772639B2 (en) * 2002-05-21 2004-08-10 Christine Lezlie Seals Apparatus for detecting and warning of under/over-inflation of inflatable cushions
AU2003252060A1 (en) * 2002-07-17 2004-02-02 Aero Products International, Inc. Inflatable support system
US20060075569A1 (en) * 2002-09-17 2006-04-13 Gino Giori Adjustable foam mattress
US20040064895A1 (en) * 2002-10-07 2004-04-08 Hochschild Arthur A. Stabilized shape retentive air-inflated bed
AU2003295748A1 (en) 2002-11-18 2004-06-15 Robert B. Chaffee Inflatable device
US20050079077A1 (en) * 2003-06-09 2005-04-14 Tsai Jing Hong Reversible inflation system
US20040261184A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Flick Roland E Stand alone integrated cushion
US7406736B2 (en) * 2003-06-27 2008-08-05 Gaymar Industries, Inc. Stand alone integrated cushion
US7322801B2 (en) * 2003-08-26 2008-01-29 Thomas Industries Inc. Compact linear air pump and valve package
WO2005032305A2 (en) * 2003-10-02 2005-04-14 Saunders John H Ii Air mattress system
US20050278852A1 (en) * 2004-06-12 2005-12-22 Wahrmund Gary M High air flow foam bedding products
US7775576B2 (en) * 2004-06-25 2010-08-17 Robert Bosch Gmbh Air pump assembly
US8125318B2 (en) * 2004-09-10 2012-02-28 Hill-Rom Services, Inc. Wireless control system for a patient-support apparatus
US20060053560A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 The Coleman Company, Inc. Airbed with built-in air pump
US20060053561A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 The Coleman Company, Inc. Airbed with built-in air pump
US7287290B2 (en) * 2004-09-23 2007-10-30 Hill-Rom Services, Inc. Mattress having an air pressure indicator
US20060162779A1 (en) * 2004-10-08 2006-07-27 Chaffee Robert B Methods and apparatus for controlling air in inflatable devices
GB0426803D0 (en) * 2004-12-07 2005-01-12 Speed Plastics Ltd Inflation control
US8710950B2 (en) * 2004-12-23 2014-04-29 Hill-Rom Services, Inc. Wireless control system for a patient support apparatus
US20080000029A1 (en) * 2005-02-08 2008-01-03 Rapid Air Llc (A Wisconsin Limited Liability Company) Multiple chamber foam air mattress
US7234183B2 (en) * 2005-02-08 2007-06-26 Rapid Air Llc Multiple chamber fluid pressurizable mattress
US7497870B2 (en) * 2005-02-18 2009-03-03 Smiths Medical Asd, Inc. System for providing optimal inflation to multiple temperature regulated blankets and method therefor
US7588425B2 (en) * 2005-03-18 2009-09-15 Aero Products International, Inc. Reversible inflation system
WO2006116859A1 (en) * 2005-05-04 2006-11-09 Stryker Canadian Management Inc. Vibrating patient support apparatus with a resonant referencing percussion device
JP5208732B2 (ja) 2005-06-10 2013-06-12 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 患者支持装置内の与圧袋の制御手段
US20070056114A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 Corey Lewison Multi-zone coil construction airbed
US20070077153A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Austen Timothy F Rechargeable AC/DC pump
CN101466291B (zh) * 2006-04-04 2012-11-28 罗伯特·B·查飞 监测和控制充气设备中压力的方法和装置
US8028026B2 (en) * 2006-05-31 2011-09-27 Microsoft Corporation Perimeter message filtering with extracted user-specific preferences
US20080077020A1 (en) 2006-09-22 2008-03-27 Bam Labs, Inc. Method and apparatus for monitoring vital signs remotely
CN200968325Y (zh) * 2006-10-13 2007-10-31 王正宗 可自散热及泄压的电动充放气装置
US20100287707A1 (en) * 2006-10-16 2010-11-18 A. H. Beard Pty Ltd Air mattress
US7739763B2 (en) * 2006-11-10 2010-06-22 Cheng-Chung Wang Inflatable bed having air chambers inflatable individually by an electric air pump unit
US7849545B2 (en) 2006-11-14 2010-12-14 Hill-Rom Industries Sa Control system for hospital bed mattress
US7886387B2 (en) 2007-01-26 2011-02-15 Rapid Air Llc Multiple configuration air mattress pump system
US20080262657A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 L&P Property Management Company System and method for controlling adjustable furniture
US8046625B2 (en) 2008-02-22 2011-10-25 Hill-Rom Services, Inc. Distributed fault tolerant architecture for a healthcare communication system
WO2009114822A2 (en) 2008-03-13 2009-09-17 Chaffee Robert B Method and apparatus for monitoring and controlling pressure in an inflatable device
CA2720467C (en) 2008-04-04 2013-12-10 Select Comfort Corporation System and method for improved pressure adjustment
EP2276437B1 (en) * 2008-04-15 2012-12-19 Hill-Rom Services, Inc. Microclimate management system
US8151391B2 (en) * 2008-09-23 2012-04-10 Jacobo Frias Inflatable temperature control system
US20110160520A1 (en) * 2008-11-07 2011-06-30 Draeger Medical Systems, Inc. Warming therapy device including pump assembly with integrated heating element
CN102448348B (zh) 2009-04-02 2016-01-20 罗伯特·B·查飞 具有流体控制器和自密封阀的可充气装置
US20100268399A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Chen-Hung Tsai Method for operating air mattress controller and structure thereof
US20100281619A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 R & D Products, Llc Air mattress system with inflatable limb chamber
US8366418B2 (en) * 2009-06-12 2013-02-05 Gulfstream, Inc. Magnetic centrifugal pump
CN201448221U (zh) * 2009-06-26 2010-05-05 巫新财 一种自动充气装置及气垫床
US8332975B2 (en) 2009-08-31 2012-12-18 Gentherm Incorporated Climate-controlled topper member for medical beds
US8260475B2 (en) * 2009-11-19 2012-09-04 Hill-Rom Services, Inc. Constant low-flow air source control system and method
CN101858356B (zh) 2010-05-21 2014-09-10 先驱塑胶电子(惠州)有限公司 一种充泄气控制装置
USD642847S1 (en) 2010-08-16 2011-08-09 Fxi, Inc. Mattress
US9345335B2 (en) 2010-09-27 2016-05-24 Gualtiero G. Giori Pressure control and feedback system for an adjustable foam support apparatus
CN103228183A (zh) * 2010-12-06 2013-07-31 Jt拉布斯有限公司 可调整轮廓的床垫系统
US10238566B2 (en) * 2010-12-08 2019-03-26 Hill-Rom Services, Inc. Mattress bladder boosting during chair egress
CN102551407A (zh) * 2010-12-21 2012-07-11 诺沃雷有限责任公司 用于可调节泡沫支撑设备的压力控制和反馈系统
US8429778B2 (en) 2011-04-11 2013-04-30 Hill-Rom Services, Inc. Low noise linear diaphragm compressor by variable amplitude driver
DE102011106316B4 (de) * 2011-06-27 2017-06-14 Maiers Bettwarenfabrik GmbH + Co. KG Liegemöbel
US9314118B2 (en) 2011-07-19 2016-04-19 Jiajing Usa, Inc. Comfort customizable pillow
US8832886B2 (en) 2011-08-02 2014-09-16 Rapid Air, Llc System and method for controlling air mattress inflation and deflation
US8671487B2 (en) * 2011-09-12 2014-03-18 Douglas Allen Dewell Air mattress having only two inflate/deflate ports for inflating four or six separate bladders
US9009898B2 (en) * 2011-11-21 2015-04-21 Paramount Bed Co., Ltd. Mattress, pressure sensor calibration method, and bed device
US9247831B2 (en) * 2012-06-01 2016-02-02 Scott D. Miles Sleep surface insert system and method thereof
US9314159B2 (en) 2012-09-24 2016-04-19 Physio-Control, Inc. Patient monitoring device with remote alert
KR101414596B1 (ko) * 2012-11-05 2014-07-03 정승은 냉온 매트
US10058190B1 (en) 2012-12-05 2018-08-28 Jiajing Usa, Inc. Air-foam mattress component
US9131781B2 (en) 2012-12-27 2015-09-15 Select Comfort Corporation Distribution pad for a temperature control system
NZ712388A (en) 2013-03-11 2016-12-23 Select Comfort Corp Switching means for an adjustable foundation system
CN203146289U (zh) * 2013-03-13 2013-08-21 先驱塑胶电子(惠州)有限公司 一种气泵控制器及使用该气泵控制器的充气产品
AU2014228312B2 (en) 2013-03-14 2016-10-27 Sleep Number Corporation Inflatable air mattress system with detection techniques
US8984687B2 (en) 2013-03-14 2015-03-24 Select Comfort Corporation Partner snore feature for adjustable bed foundation
EP2967228B1 (en) 2013-03-14 2018-03-07 Select Comfort Corporation Inflatable air mattress autofill and off bed pressure adjustment
EP2967230B1 (en) * 2013-03-14 2019-05-08 Select Comfort Corporation Method and system for an inflatable air mattress system architecture
US10182661B2 (en) 2013-03-14 2019-01-22 Sleep Number Corporation and Select Comfort Retail Corporation Inflatable air mattress alert and monitoring system
CN109288502B (zh) 2013-03-14 2022-06-21 数眠公司 充气式空气床垫打鼾检测和响应
US8893339B2 (en) * 2013-03-14 2014-11-25 Select Comfort Corporation System and method for adjusting settings of a bed with a remote control
WO2014151733A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Nunn Rob Inflatable air mattress with light and voice controls
US9504416B2 (en) 2013-07-03 2016-11-29 Sleepiq Labs Inc. Smart seat monitoring system
US9445751B2 (en) 2013-07-18 2016-09-20 Sleepiq Labs, Inc. Device and method of monitoring a position and predicting an exit of a subject on or from a substrate
KR101529134B1 (ko) * 2013-08-27 2015-06-16 함의신 자동충전형 에어튜브가 내장된 쿠션 및 이의 제작 방법
JP6777540B2 (ja) 2013-09-06 2020-10-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 多層反射型偏光子
KR20150047287A (ko) * 2013-10-24 2015-05-04 삼성전자주식회사 공기조화기 및 그 제어방법
DE102013112677B4 (de) * 2013-11-18 2016-03-24 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Handbedienteil, Handbediensystem, Möbelsteuerungssystem, Bett und Sessel
WO2015077487A1 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 Ehob, Inc. Air delivery system for inflatable medical device
WO2015095125A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-25 Rapid Air Llc Airbed pump calibration and pressure measurement
US10674832B2 (en) 2013-12-30 2020-06-09 Sleep Number Corporation Inflatable air mattress with integrated control
EP3089623B1 (en) * 2013-12-30 2019-02-20 Select Comfort Corporation Inflatable air mattress with integrated control
US10285508B2 (en) 2014-01-02 2019-05-14 Sleep Number Corporation Adjustable bed system with split head and split foot configuration
US8973183B1 (en) 2014-01-02 2015-03-10 Select Comfort Corporation Sheet for a split-top adjustable bed
US10750875B2 (en) 2014-01-02 2020-08-25 Sleep Number Corporation Adjustable bed system having split-head and joined foot configuration
US20160015184A1 (en) 2014-03-13 2016-01-21 Select Comfort Corporation Automatic sensing and adjustment of a bed system
US10143312B2 (en) 2014-04-15 2018-12-04 Sleep Number Corporation Adjustable bed system
US9888785B2 (en) 2014-04-21 2018-02-13 Casper Sleep Inc. Mattress
US10448749B2 (en) 2014-10-10 2019-10-22 Sleep Number Corporation Bed having logic controller
US10342358B1 (en) 2014-10-16 2019-07-09 Sleep Number Corporation Bed with integrated components and features
EP3223766A2 (en) * 2014-11-24 2017-10-04 Huntleigh Technology Limited Moisture control coverlet
US10092242B2 (en) 2015-01-05 2018-10-09 Sleep Number Corporation Bed with user occupancy tracking
US9677557B2 (en) * 2015-01-20 2017-06-13 Hao Hsu Sleeping system
US10441087B2 (en) 2015-02-24 2019-10-15 Sleep Number Corporation Mattress with adjustable firmness
US10085569B2 (en) * 2015-03-20 2018-10-02 Apex Medical Corp. Inflation and deflation pressure regulation system
US11058227B2 (en) 2015-04-23 2021-07-13 Sealy Technology, Llc Systems and methods for adjusting the firmness and profile of a mattress assembly
US9924813B1 (en) 2015-05-29 2018-03-27 Sleep Number Corporation Bed sheet system
US10149549B2 (en) 2015-08-06 2018-12-11 Sleep Number Corporation Diagnostics of bed and bedroom environment
WO2017064553A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Intex Marketing Ltd. Multifunctional air pump
US10539170B2 (en) 2015-12-31 2020-01-21 Sleep Number Corporation Foundation and frame for bed
USD812393S1 (en) 2016-09-15 2018-03-13 Sleep Number Corporation Bed
US10888173B2 (en) * 2016-10-28 2021-01-12 Sleep Number Corporation Air controller with vibration isolators
US10827846B2 (en) 2016-10-28 2020-11-10 Sleep Number Corporation Bed with foot warming system
US10993546B2 (en) 2016-10-28 2021-05-04 Sleep Number Corporation Noise reducing plunger
US10575654B2 (en) 2016-10-28 2020-03-03 Sleep Number Corporation Air manifold
US10677232B2 (en) 2016-10-28 2020-06-09 Sleep Number Corporation Pump with vibration isolators
USD809843S1 (en) 2016-11-09 2018-02-13 Sleep Number Corporation Bed foundation
US11140999B2 (en) 2016-11-09 2021-10-12 Select Comfort Corporation Bed with magnetic couplers
US10729253B1 (en) 2016-11-09 2020-08-04 Sleep Number Corporation Adjustable foundation with service position
USD932808S1 (en) 2016-11-09 2021-10-12 Select Comfort Corporation Mattress
CN206368786U (zh) 2016-12-08 2017-08-01 明达实业(厦门)有限公司 泵与充气产品的连接结构
US10857051B2 (en) * 2017-02-16 2020-12-08 Hill-Rom Services, Inc. Occupant support and mattress with immersion sensing capability and methods of managing bladder pressure in the occupant support and mattress
US11123014B2 (en) 2017-03-21 2021-09-21 Stryker Corporation Systems and methods for ambient energy powered physiological parameter monitoring
US11191687B2 (en) * 2017-04-29 2021-12-07 Harikrishan S. Sachdev Portable cushion and method of use
CN109303438B (zh) * 2017-07-28 2021-08-17 唐德工业股份有限公司 气垫床的压力基准重设方法与结构
US11116326B2 (en) 2017-08-14 2021-09-14 Casper Sleep Inc. Mattress containing ergonomic and firmness-regulating endoskeleton
US10772438B2 (en) 2017-08-23 2020-09-15 Sleep Number Corporation Air system for a bed
CN208669644U (zh) 2018-05-16 2019-03-29 明达实业(厦门)有限公司 一种具有多通道充放气功能的泵浦
EP3717782B1 (en) 2017-11-27 2024-04-24 Intex Marketing Ltd. Manual inflation and deflation adjustment structure of a pump
US11737938B2 (en) 2017-12-28 2023-08-29 Sleep Number Corporation Snore sensing bed
US11571346B2 (en) 2017-12-28 2023-02-07 Sleep Number Corporation Bed having rollover identifying feature
US10957335B2 (en) 2017-12-28 2021-03-23 Sleep Number Corporation Home automation having user privacy protections
CN112839566A (zh) 2018-03-07 2021-05-25 数眠公司 基于家庭的压力测试
WO2019209733A1 (en) 2018-04-23 2019-10-31 Casper Sleep Inc. Temperature-regulating mattress
US11001447B2 (en) 2018-09-05 2021-05-11 Sleep Number Corporation Lifting furniture
CN112236054A (zh) 2018-11-14 2021-01-15 数眠公司 使用力传感器来确定睡眠参数
WO2020124036A1 (en) 2018-12-14 2020-06-18 Spc Asset Management, Llc Methods and systems of spring modules for an adjustable sleeping system
CN112312801B (zh) 2018-12-31 2023-09-15 数眠公司 具有改善睡眠的特征的家庭自动化系统
USD968436S1 (en) 2019-01-08 2022-11-01 Sleep Number Corporation Display screen or portion thereof with graphical user interface
GB2580683A (en) * 2019-01-24 2020-07-29 Air Kinetic Tech Corp Pressure reference resetting structure of inflatable mattress
TWI715321B (zh) * 2019-11-29 2021-01-01 綠樣實業股份有限公司 基於睡姿自動調整床面之床裝置與方法
CN209875430U (zh) 2019-02-12 2019-12-31 上海荣威塑胶工业有限公司 智能电动气泵
AU2019444064A1 (en) 2019-04-08 2020-12-03 Sleep Number Corporation Bed having environmental sensing and control features
AU2019441040A1 (en) 2019-04-16 2020-11-26 Sleep Number Corporation Pillow with wireless charging
USD916745S1 (en) 2019-05-08 2021-04-20 Sleep Number Corporation Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11698075B2 (en) 2019-06-21 2023-07-11 Intex Marketing Ltd. Inflatable product having electric and manual pumps
USD908398S1 (en) 2019-08-27 2021-01-26 Casper Sleep Inc. Mattress
DE102019124452A1 (de) * 2019-09-11 2021-03-11 Emma Sleep Gmbh Bettbauteil und Bett
USD927889S1 (en) 2019-10-16 2021-08-17 Casper Sleep Inc. Mattress layer
US11497322B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Sleep Number Corporation Zipper mattress attachment
EP4230086A1 (en) 2020-01-03 2023-08-23 Sleep Number Corporation Mattress system and the method of operating such system
CN115397311A (zh) 2020-04-01 2022-11-25 Udp实验公司 语音控制的健康监测系统和方法
KR20210124680A (ko) * 2020-04-07 2021-10-15 엘지전자 주식회사 침대의 제어 방법제어
JP2023023153A (ja) * 2021-08-04 2023-02-16 能久 嶋田 寝具
US11832728B2 (en) 2021-08-24 2023-12-05 Sleep Number Corporation Controlling vibration transmission within inflation assemblies
KR102635023B1 (ko) * 2022-03-29 2024-02-08 (주)큐디스 온열 냉감 및 경도 조절이 가능한 슬림형 토퍼 매트릭스
CN115486662A (zh) * 2022-09-23 2022-12-20 慕思健康睡眠股份有限公司 硬度可调垫体的噪声控制方法、装置、垫体及介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049108A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Matsushita Electric Works Ltd エアマットシステム
JPH0568630A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Matsushita Electric Works Ltd エアマツトの内圧保持装置
JPH05277021A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Shin Meiwa Ind Co Ltd 温度調整機能付ベッドおよび環境温度調整システム
JPH06205807A (ja) * 1992-11-30 1994-07-26 Anthony Hammett 介護装置および介護方法
JPH11506349A (ja) * 1994-11-01 1999-06-08 セレクト・コンフォート・コーポレイション 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4066072A (en) * 1976-02-12 1978-01-03 Cummins Betty L Comfort cushion for infants
GB1595417A (en) * 1977-03-29 1981-08-12 Welch H G Beds and mattresses
US4224706A (en) * 1978-10-16 1980-09-30 Dial-A-Firm, Inc. Pneumatic bed
US4435864A (en) * 1981-06-22 1984-03-13 Simons U.S.A. Corporation Air bed arrangement
US4394784A (en) * 1981-07-08 1983-07-26 Dial-A-Firm International, Inc. Air bed with firmness control
JPS6038993Y2 (ja) * 1981-10-13 1985-11-21 株式会社精研 空気マツト装置
US4435862A (en) * 1981-10-19 1984-03-13 Simmons Universal Corporation Control arrangement and method for an adjustable bed
JPS5925709A (ja) * 1982-07-31 1984-02-09 アイシン精機株式会社 エアランバ−サポ−ト装置
JPS5993524U (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 狩野 千世子 コンピユ−タ操作によるエアマツト式ベツト
US4829616A (en) * 1985-10-25 1989-05-16 Walker Robert A Air control system for air bed
US4897890A (en) * 1983-01-05 1990-02-06 Walker Robert A Air control system for air bed
NL8301197A (nl) * 1983-04-06 1984-11-01 Stichting Revalidatie Inst Ligondersteuning bestaande uit een combinatie van meerdere niet, of nauwelijks lekkende kussens, met een specifiek drukmeet- en regelsysteem.
US4644597A (en) 1983-05-09 1987-02-24 Dynatech, Inc. Air mattress with pressure relief valve
JPS6080452A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 株式会社精研 空気マツト装置
US4787104A (en) * 1984-10-18 1988-11-29 Grantham Frederick W Convertible hospital bed
US4655505A (en) * 1984-12-13 1987-04-07 Nhk Spring Co., Ltd. Pneumatically controlled seat for vehicle
US5152021A (en) * 1984-12-17 1992-10-06 Kinetic Concepts, Inc. Low air loss bag for patient support system
US4638519A (en) * 1985-04-04 1987-01-27 Air Plus, Inc. Fluidized hospital bed
US4679264A (en) * 1985-05-06 1987-07-14 Mollura Carlos A Airbed mattress including a regulated, controllable air reservoir therefor
US5051673A (en) * 1985-12-30 1991-09-24 Goodwin Vernon L Patient support structure
US5003654A (en) * 1986-09-09 1991-04-02 Kinetic Concepts, Inc. Method and apparatus for alternating pressure of a low air loss patient support system
US5062171A (en) * 1986-09-09 1991-11-05 Kinetic Concepts, Inc. Patient support air bags and related system with connectors for detachable mounting of the bags
US5044029A (en) * 1986-09-09 1991-09-03 Kinetic Concepts, Inc. Alternating pressure low air loss bed
US5142719A (en) * 1986-09-09 1992-09-01 Kinetic Concepts, Inc. Patient supporting method for averting complications of immobility
US4797962A (en) * 1986-11-05 1989-01-17 Air Plus, Inc. Closed loop feedback air supply for air support beds
US4949412A (en) * 1986-11-05 1990-08-21 Air Plus, Inc. Closed loop feedback air supply for air support beds
US4803744A (en) * 1987-05-19 1989-02-14 Hill-Rom Company, Inc. Inflatable bed
JPS63289286A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 能力制御コンプレッサ
AU615424B2 (en) * 1987-06-16 1991-10-03 Jackel International Pty. Ltd. A pump assembly
FI77364C (fi) * 1987-06-24 1989-03-10 Cool Power Ky Luftmadrass.
JPH0344187Y2 (ja) * 1987-11-10 1991-09-17
DE3738532A1 (de) * 1987-11-13 1989-05-24 Preh Elektro Feinmechanik Fernbedienungseinrichtung
US5005240A (en) * 1987-11-20 1991-04-09 Kinetics Concepts, Inc. Patient support apparatus
WO1989009590A1 (en) * 1988-03-23 1989-10-19 Robert Ferrand Patient support system
US4864671A (en) * 1988-03-28 1989-09-12 Decubitus, Inc. Controllably inflatable cushion
US4962552A (en) * 1988-05-09 1990-10-16 Hasty Charles E Air-operated body support device
US4882566A (en) * 1988-08-03 1989-11-21 Hill-Rom Company, Inc. Safety control system for a hospital bed
US5129115A (en) * 1988-10-12 1992-07-14 L&P Property Management Company Method of prefilling and supporting person on fluid filled body support system
US4982466A (en) * 1988-10-12 1991-01-08 Leggett & Platt, Incorporated Body support system
US5142717A (en) * 1988-10-20 1992-09-01 Sustena, Inc. Constant pressure load bearing air chamber
US4995124A (en) * 1988-10-20 1991-02-26 Sustena, Inc. Constant pressure load bearing air chamber
US4944060A (en) * 1989-03-03 1990-07-31 Peery John R Mattress assembly for the prevention and treatment of decubitus ulcers
US4908895A (en) 1989-03-20 1990-03-20 Walker Robert A Air mattress
US4951335A (en) * 1989-06-05 1990-08-28 Donan Marketing Corporation Mattress assembly
US5020176A (en) * 1989-10-20 1991-06-04 Angel Echevarria Co., Inc. Control system for fluid-filled beds
US4991244A (en) 1990-01-05 1991-02-12 Walker Robert A Border for air bed
US5062169A (en) * 1990-03-09 1991-11-05 Leggett & Platt, Incorporated Clinical bed
US5105488A (en) * 1990-04-18 1992-04-21 Simmons Company Bedding configuration having variable support characteristics
US5090077A (en) * 1991-01-07 1992-02-25 Health Products, Inc. Cellular patient support for therapeutic air beds
US5235258A (en) * 1991-03-27 1993-08-10 Santino Antinori Remotely controlled articulated bed
US5325551A (en) * 1992-06-16 1994-07-05 Stryker Corporation Mattress for retarding development of decubitus ulcers
US5421044A (en) * 1993-08-27 1995-06-06 Steensen; Steen W. Air bed
US5544376A (en) * 1994-01-31 1996-08-13 Maxwell Products, Inc. Articulated bed with customizable remote control
US5537701A (en) * 1994-03-15 1996-07-23 Maxwell Products, Inc. Adjustable articulated bed
US5427331A (en) * 1994-04-01 1995-06-27 Lockheed Corporation Rapid deflation system for pneumatic seat cushion
US5493742A (en) * 1994-05-10 1996-02-27 Lake Medical Products, Inc. Ventilating air mattress with an inflating quilted pad
US5497520A (en) * 1994-07-11 1996-03-12 Kunz; Richard D. Inflatable leg and foot support
US5588811A (en) * 1994-07-14 1996-12-31 Price Manufacturing, Inc. Air bed diaphragm pump
US5664270A (en) * 1994-07-19 1997-09-09 Kinetic Concepts, Inc. Patient interface system
US5581828A (en) * 1994-09-19 1996-12-10 Price Manufacturing, Inc. Air flotation insert for wooden waterbed frame
US5787528A (en) * 1995-10-04 1998-08-04 Antinori; Santino Method and apparatus for providing bed recall functions
US5848450A (en) * 1996-03-05 1998-12-15 L&P Property Management Company Air bed control
US5815864A (en) * 1996-04-02 1998-10-06 Sytron Corporation Microprocessor controller and method of initializing and controlling low air loss floatation mattress
US5904172A (en) * 1997-07-28 1999-05-18 Select Comfort Corporation Valve enclosure assembly

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049108A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Matsushita Electric Works Ltd エアマットシステム
JPH0568630A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Matsushita Electric Works Ltd エアマツトの内圧保持装置
JPH05277021A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Shin Meiwa Ind Co Ltd 温度調整機能付ベッドおよび環境温度調整システム
JPH06205807A (ja) * 1992-11-30 1994-07-26 Anthony Hammett 介護装置および介護方法
JPH11506349A (ja) * 1994-11-01 1999-06-08 セレクト・コンフォート・コーポレイション 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012029999A1 (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 Lee Sun-Goo 욕창방지 매트리스용 에어펌프

Also Published As

Publication number Publication date
EP0789976A4 (en) 2001-02-28
NO972011L (no) 1997-07-01
NO322189B1 (no) 2006-08-28
WO1996013947A1 (en) 1996-05-09
DE69535545D1 (de) 2007-09-13
IL127839A (en) 2002-02-10
CA2563027A1 (en) 1996-05-09
CZ297809B6 (cs) 2007-04-04
CZ131997A3 (cs) 1998-02-18
US6037723A (en) 2000-03-14
US5903941A (en) 1999-05-18
EP1848226A1 (en) 2007-10-24
CA2538933C (en) 2007-08-14
AU5137196A (en) 1996-05-23
CA2538933A1 (en) 1996-05-09
NZ297205A (en) 1999-03-29
IL115759A0 (en) 1996-01-31
EP0789976A1 (en) 1997-08-20
CA2563027C (en) 2010-08-24
JP2006231067A (ja) 2006-09-07
FI971849A (fi) 1997-06-30
AU6196198A (en) 1998-06-18
US5652484A (en) 1997-07-29
AU705663B2 (en) 1999-05-27
CA2204260C (en) 2006-05-23
ATE369015T1 (de) 2007-08-15
AU692687B2 (en) 1998-06-11
EP0789976B1 (en) 2007-08-01
FI971849A0 (fi) 1997-04-30
CA2204260A1 (en) 1996-05-09
IL115759A (en) 1999-12-31
CN1170491A (zh) 1998-01-14
IL127839A0 (en) 1999-10-28
NO972011D0 (no) 1997-04-30
JP3824640B2 (ja) 2006-09-20
DE69535545T2 (de) 2008-01-03
MX9703190A (es) 1997-12-31
KR970707691A (ko) 1997-12-01
JPH11506349A (ja) 1999-06-08
US6483264B1 (en) 2002-11-19
US5509154A (en) 1996-04-23
ES2292170T3 (es) 2008-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3824640B2 (ja) 空気ベッド用の改良された空気圧制御システム
US11938262B2 (en) Digitally controlled aspirator
US8708937B2 (en) High frequency chest wall oscillation system
US5325551A (en) Mattress for retarding development of decubitus ulcers
EP1009262B1 (en) Air supply apparatus for an air mattress
US6715172B2 (en) System for controlling the position of an inflatable bedrest positioned under a mattress
TW200924674A (en) The assembly of electric air pump device and air mattress, and the air mattress

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110607

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111007