JP2007295586A - UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法 - Google Patents

UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007295586A
JP2007295586A JP2007128621A JP2007128621A JP2007295586A JP 2007295586 A JP2007295586 A JP 2007295586A JP 2007128621 A JP2007128621 A JP 2007128621A JP 2007128621 A JP2007128621 A JP 2007128621A JP 2007295586 A JP2007295586 A JP 2007295586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
content
state information
action
control point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007128621A
Other languages
English (en)
Inventor
Chang-Hyun Kim
ヒュン キム チャン
Ku-Bong Min
ボン ミン ク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2007295586A publication Critical patent/JP2007295586A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2812Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/2849Audio/video appliances

Abstract

【課題】UPnPベースのメディアコンテンツを転送するシステム及びその方法を提供する。
【解決手段】再生関連情報のコンテンツを転送するシステムは、コンテンツを蓄積するサーバー220と、少なくとも1つのサービスを含むデバイス250と、デバイスに1つのアクションを実行し、サーバー内に集められた状態情報を蓄積して、少なくとも1つのサービスから状態情報を集めるコントロールポイント210とで構成される。この方法は、前記サービスに対して1つのアクションを実行することによって、前記サービスから状態情報を集め、あるデバイス250に、前記集めた状態情報を蓄積する、各ステップを含む。これにより、第1コントロールポイント210により再生されていたメディアコンテンツの状態情報を第2コントロールポイントに転送して、迅速かつ連続して再生できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、UPnP(Universal Plug and Play)ベースのホームネットワークシステムに関し、特に、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法に関する。
近年、超高速インターネットの普及と家電製品のデジタル化に伴い、パソコン(PC)、ネットワークゲートウェイ装置、オーディオ/ビデオ装置、家電機器、及び制御装置などを1つのホームネットワークとして構成しようとする試みが行われている。
現在、ホームネットワーキングの拡散により、家庭におけるPC中心のネットワーク環境が、次第に多様な下位ネットワーク技術を使用する環境へ変化すると共に、家電製品をIPプロトコルを使用して、独立かつ統一した方式で、ネットワーク化できる技術の必要性から、UPnP技術が提案された。
上記UPnPは、標準ネットワークアーキテクチャーのプロトコルにより定義され、各国の多くの企業がUPnPフォーラムを構成して作成している、ホームネットワークの有力な標準技術の1つである。このUPnPベースのホームネットワークシステムは、サービスを提供する複数のUPnPデバイスと、複数のUPnPデバイスを制御するコントロールポイント(CP)とから構成される。
このコントロールポイントは、多様なデバイスを感知して制御する機能を有するコントローラを意味する。すなわち、コントロールポイントは、多様な装置(例えば、UPnPデバイス)を制御するコントローラであり、ユーザのキー入力により各種UPnPデバイスを発見し、発見されたUPnPデバイスの明細情報を獲得し、UPnPデバイスを制御する。
このUPnPデバイスは、ホームネットワークに接続したPC、ネットワーク設備、プリンタなどの周辺機器、オーディオ/ビデオデバイス、家電機器などの装置であり、それ自体のイベントをコントロールポイントに通知する。
現在、UPnPベースのオーディオ/ビデオデバイスを制御するホームネットワークシステムは、ホームネットワークを介してメディアコンテンツを提供するメディアサーバ(MS)と、ホームネットワークを介して提供されたメディアコンテンツを再生するメディアレンダラー(Media Renderer: MR)と、メディアサーバとメディアレンダラーを制御するコントロールポイントとから構成される。
コントロールポイントは、メディアサーバ及びメディアレンダラーの状態情報をイベント(事象)により獲得する。例えば、メディアサーバ及びメディアレンダラーがAVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービス(Rendering Control service)を提供するとき、変更された状態変数を「ラストチャング(Last Chang)」という状態変数テーブルに入れて、所定時間が経過すると、変更された状態変数はコントロールポイントに転送されることによって、コントロールポイントに現在のデバイス状態が通知される。
メディアサーバは、UPnPアクションがある度にメディアコンテンツに関する情報をコントロールポイントに通知する。また、メディアサーバは、メディアコンテンツを再生するために、ストリーミング方式で該当メディアコンテンツをメディアレンダラーに転送する。
メディアレンダラーは、転送されたメディアコンテンツを再生する。ここで、ストリーミング方式は、公知の多様な方式から選択できるが、現在、UPnP AV(Audio/Video)標準ではストリーミングのために「帯域外転送(Out-of-Band transfer)プロトコル」が利用される。
一方、UPnP AVデバイストライアングルモデルにおいて、UPnP AVデバイスが互いにユニキャスト(Unicast)方式で通信するとき、ユーザがあるレンダラーで視聴していたメディアコンテンツを他の空間に移動して視聴できる。例えば、ユーザが、メディアサーバを停止した後、他の空間に移動して、メディアサーバのメディアコンテンツを選択し、再度、その選択されたメディアコンテンツを再生することにより、該当メディアコンテンツを視聴できる。
しかしながら、従来は、ユーザがメディアコンテンツの視聴中に他の空間に移動すると、メディアコンテンツの一部が視聴できなくなったり、又は、パーソナルビデオレコーダ(PVR)を利用してメディアコンテンツを視聴しなければならなかった。すなわち、従来のUPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法は、ユーザがある場所で視聴していたメディアコンテンツを他の空間で視聴しようとする場合、ある場所で視聴していたメディアコンテンツ再生を停止し、他の空間に移動して、UPnP AVデバイスを探した後、再度、メディアサーバ及びメディアレンダラーからメディアコンテンツを再生するための情報を獲得しなければならないという問題があった。
また、従来のUPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法は、メディアサーバ及びメディアレンダラーからのメディアコンテンツを再生するための情報を介してUPnPデバイスを再構成するための追加時間が必要であるという問題があった。従って、従来技術によるUPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法は、ユーザがある場所で視聴していたメディアコンテンツを他の空間で視聴しようとする場合、他の空間でメディアコンテンツを迅速かつ連続して視聴できないという問題があった。
そこで、本発明は、このような問題を解決するために提案されたもので、本発明の目的は、第1コントロールポイントにより再生されていたメディアコンテンツの状態情報を第2コントロールポイントに転送することで、第1コントロールポイントにより再生されていたメディアコンテンツを第2コントロールポイントが、他の空間で迅速かつ連続して再生できる、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、デバイス間で再生関連情報のコンテンツを転送するための方法であって、少なくとも1つのサービスに対して1つのアクションを実行することによって、前記少なくとも1つのサービスから状態情報を集め、あるデバイスに、前記集めた状態情報を蓄積する、各ステップを含むことを特徴とする。
また、蓄積された前記状態情報は、再生が停止された位置から、コンテンツの再生を再開するための制御情報として用いられる。蓄積された前記状態情報は、コンテンツが与えられている間に設定された複数の値を含んでいる。
前記少なくとも1つのサービスは、AVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービスの少なくとも1つを含んでいる。
また、本発明の1つの構成によれば、前記少なくとも1つのサービスに対して蓄積された前記状態情報の値を設定するステップを含み、前記少なくとも1つのサービスが、第2のアクションを介してコンテンツの再生に対して指定されることを特徴とする。
コンテンツの再生に対して指定される前記少なくとも1つのサービスは、AVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービスの少なくとも1つを含んでいる。
また、本発明の他の構成によれば、第2のアクションによってコンテンツの再生に対して指定される少なくとも1つのサービスに、蓄積された前記状態情報の各値を設定する、ステップをさらに含み、前記レンダリングコントロールサービスは、コンテンツの再生に関連した少なくとも1つのサービスに含まれ、かつコンテンツの再生に対して指定された前記少なくとも1つのサービスが、別個のデバイス内に含まれることを特徴とする。
前記アクションは、Getのストリングを含み、前記第2のアクションは、Setのストリングを含んでいる。
前記状態情報を集めるステップは、前記アクションに応答してコンテンツの再生に関係した少なくとも1つのサービスによって、前記アクションの出力アーギュメントが実行される状態情報を取得することを含み、前記状態情報の値を設定するステップは、コンテンツの再生に対して指定された少なくとも1つのサービスに転送するため、第2のアクションの入力アーギュメントに関して得られた状態情報を運ぶことを含んでいる。
本発明の他の構成によれば、停止された位置からコンテンツをプレイするステップをさらに含み、このプレイは、コンテンツの再生に対して指定された少なくとも1つのサービスによって処理されることを特徴とする。
前記状態情報を蓄積するステップは、コンテンツを蓄積するデバイス内に集められた状態情報を蓄積する。前記状態情報を集めるステップは、コンテンツの再生が停止されたときの状態情報を集めることからなる。
さらに、本発明は、再生関連情報のコンテンツを転送するためのシステムであって、
コンテンツを蓄積するためのサーバーと、少なくとも1つのサービスを含むデバイスと、
前記デバイスに1つのアクションを実行し、そして、前記サーバー内に集められた状態情報を蓄積することによって、前記少なくとも1つのサービスから状態情報を集めるコントロールポイントと、を含んでいることを特徴としている。
するシステム。
本発明に係るUPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法は、第1空間の第1コントロールポイントの制御下で、第1メディアレンダラーの状態情報を第2空間の第2コントロールポイントに提供することにより、ある場所でメディアレンダラーにより、メディアコンテンツを視聴していたユーザが他の空間に移動した場合、以前に視聴していたメディアコンテンツを他の空間に存在するメディアレンダラーによりユーザが迅速かつ連続して視聴できるという効果がある。
すなわち、ある場所でメディアコンテンツを視聴していたユーザが他の空間でメディアコンテンツを視聴しようとする場合、他の空間でUPnP AVデバイスを探索し、メディアサーバ及びメディアレンダラーから以前に視聴していたメディアコンテンツを再度再生するための情報を得る必要がなくなり、UPnPデバイスを再構成するための追加時間が不要である。
また、本発明に係るUPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法は、第1空間の第1コントロールポイントの制御下で第1メディアレンダラーの状態情報を第2空間の第2コントロールポイントに提供することにより、ユーザが第1空間と第2空間で同一のメディアコンテンツを視聴できるという効果を奏する。
以下、第1コントロールポイントにより再生されているメディアコンテンツ(例えば、オーディオコンテンツ及びビデオコンテンツ)の状態情報を第2コントロールポイントに転送することで、第1コントロールポイントにより再生されていたメディアコンテンツを第2コントロールポイントにより迅速かつ連続して再生できるUPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法の好ましい実施形態を、図1〜図11を参照して詳細に説明する。
即ち、本発明は、ユーザが任意の場所でメディアコンテンツの視聴中に他の空間に移動してメディアコンテンツを視聴するとき、第1コントロールポイントが有するメディアコンテンツの状態情報(すなわち、メディアレンダラーの状態情報)をメディアサーバに保存し、他の空間の第2コントロールポイントが、メディアサーバに保存された状態情報を読み出して、該当メディアコンテンツを再生することにより、該当メディアコンテンツを他の空間で迅速かつ連続して視聴でき、かつ、他の空間でUPnPデバイスを再構成するための追加時間が不要である。
図1は、本発明の実施形態によるUPnPベースのコンテンツ再生システムの構成を示す図である。
まず、第1コントロールポイントCP1は、メディアサーバMSが提供するメディアコンテンツから任意のメディアコンテンツを選択し、選択されたメディアコンテンツを第1メディアレンダラーMR1が再生できるか否かを確認する。ここで、第1コントロールポイントCP1は、メディアサーバMSと第1メディアレンダラーMR1間のプロトコル及びデータフォーマットをマッチングさせ、メディアサーバMS又は第1メディアレンダラーMR1により、AVトランスポートURI(Uniformed Resource Identifier)をセットした後、再生アクションを呼び出す。すなわち、第1コントロールポイントCP1は、メディアサーバMSから、メディアコンテンツストリームが第1メディアレンダラーMR1に転送されると、第1メディアレンダラーMR1により、該当メディアコンテンツを再生し、それにより、ユーザは該当メディアコンテンツを視聴できる。
一方、ユーザが他の空間に移動するために(例えば、ユーザが1階から2階に移動するために)、該当メディアコンテンツ再生を一時停止すると、第1コントロールポイントCP1は、メディアサーバMS及び第1メディアレンダラーMR1を一時停止した後、第1メディアレンダラーMR1の状態情報(レンダリング状態情報)をメディアサーバMSに保存する。すなわち、第1コントロールポイントCP1は、第1メディアレンダラーMR1のAVトランスポートサービス及びレンダリングコントロールサービスの状態情報を第1メディアレンダラーMR1から受信し、受信された状態情報をメディアサーバMSに保存する。ここで、AVトランスポートサービス及びレンダリングコントロールサービスは、UPnPにより定義される。
その後、他の空間に位置する第2コントロールポイントCP2は、ユーザが他の空間に移動する(例えば、1階から2階に移動する)と、ユーザの要求によってメディアサーバMSに保存された状態情報をUPnPベースのホームネットワークを介して受信する。すなわち、メディアサーバMSは、第1コントロールポイントCP1の制御信号によって保存された状態情報を、第2コントロールポイントCP2に転送する。
そして、第2コントロールポイントCP2は、転送された状態情報を第2メディアレンダラーMR2に転送する。すなわち、第2コントロールポイントCP2が、第1メディアレンダラーMR1のAVトランスポートサービス及びレンダリングコントロールサービスの状態情報を、第2メディアレンダラーMR2に転送することにより、以前にユーザが視聴していたメディアコンテンツを他の空間(例えば2階)で、迅速かつ連続して視聴できる。
一方、第1コントロールポイントCP1がメディアサーバMSを介して、状態情報を第2コントロールポイントCP2に転送するためには、第1コントロールポイントCP1と第2コントロールポイントCP2を、互いに発見しかつ制御できる必要がある。しかしながら、第1コントロールポイントCP1と第2コントロールポイントCP2は、互いに発見及び制御することが困難であるので、第1コントロールポイントCP1に受信された状態情報を第2コントロールポイントCP2に転送するためには、状態情報をUPnPデバイスのサービスにより、転送することが好ましい。例えば、第1コントロールポイントCP1は、メディアサーバMSに保存された状態情報をメディアサーバMSの接続マネージャサービス(Connection Manager service)により、第2コントロールポイントに転送することが好ましい。
ここで、メディアサーバMSに保存された状態情報を、メディアサーバMSの接続マネージャサービスにより、第2コントロールポイントCP2に転送するためのオプションアクションを追加し、オプションアクションをメディアサーバMSに一時保存することが好ましい。例えば、オプションアクションの名をCM:StatePut()とし、入力引数(入力アーギュメント)をobjectID、MediaServer State情報、MediaRenderer State情報とすることができる。ObjectIDは、保存された状態情報の識別子として必要である。
従って、ユーザが他の空間に存在する第2コントロールポイントCP2を利用してメディアサーバMSを検索し、以前に視聴していたメディアコンテンツを視聴しようとする場合、ユーザは、ObjectIDに対応する状態情報、すなわち、以前に視聴していたメディアコンテンツの状態情報に基づいて、以前に視聴していたメディアコンテンツの一時停止部分から視聴したり、又は以前に視聴していたメディアコンテンツを最初から視聴することもできる。例えば、ユーザが保存された状態情報を利用してメディアコンテンツを視聴しようとする場合、第2コントロールポイントCP2は、メディアサーバMSに保存された状態情報を「CM:StateGet」アクション(図4を参照)により受信する。ここで、受信された状態情報は、第1メディアレンダラーMR1のAVトランスポートコントロールサービスに関連した状態情報及びレンダリングコントロールサービスに関連した状態情報である。
一方、本発明の実施形態によるUPnPベースのメディアコンテンツ再生システムは、プルモデルとプッシュモデルによってメディアコンテンツを再生する方式が変化することもある。以下、ユーザが任意の空間から他の空間に移動する前にメディアコンテンツを視聴するための過程は、一般のUPnP標準での動作と同様であるので、その説明は省略し、メディアサーバMSに保存された状態情報を第2コントロールポイントに転送する動作を説明する。
まず、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システムのモデルがプルモデルである場合、図2に示すような過程により状態情報を求め、状態情報を利用して該当メディアコンテンツを再生する。すなわち、プルモデルは、AVトランスポートコントロールサービス及びレンダリングコントロールサービスともにメディアレンダラーMR250で実施するので、サービスごとにそれぞれアクションを一回呼び出すことにより、メディアサーバMS220を設定するために、AVT::StateSet()アクション及びRCS:: StateSet()アクションを呼び出す。ここで、AVT:: StateSet()アクションに必要な引数は、AVトランスポート状態であり、RCS:: StateSet()アクションに必要な引数(argument)は、レンダリングコントロール状態である。
それに対して、メディアレンダラーMR250がAVT: StateSet()、RCS: StateSet()アクションをサポートしない場合、コントロールポイント210は、それぞれのサービスの状態をユーザー所望の状態に変えるために、既存のサービスが有するアクションを利用することもできる。例えば、レンダリングコントロールサービスのボリューム値が基本値でない場合、コントロールポイント210は、該当アクションを呼び出してボリューム値を調整する。
ここで、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システムのモデルが、プルモデルであり、第2コントロールポイントCP2が、メディアサーバMSに保存された状態情報を第2メディアレンダラーMR2に転送した場合、第2メディアレンダラーMR2は、メディアサーバMSの時間情報に基づいて、バッファリングされたメディアコンテンツのメディアオフセットを独自に変更したり、seek()アクションにより最後の一時停止時間から、メディアコンテンツを再度再生することもできる。
一方、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システムのモデルが、プッシュモデルである場合、メディアサーバ220は、AVトランスポートサービスを実行し、メディアレンダラーMRはレンダリングコントロールサービスを実施する。従って、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システムは、図3に示すように、状態情報を求め、該状態情報に基づいて該当メディアコンテンツを再生する。
図3に示すように、コントロールポイント310は、メディアサーバ320からAVT::StateSet()アクションを呼び出し、メディアレンダラーMR350からRCS::StateSet()アクションを呼び出す。ここで、コントロールポイント310は、AVT:StateSet()アクション、RCS:StateSet()アクションが存在しない場合、それぞれのサービスの状態をユーザー所望の状態にするために、既存のサービスが有するアクションのうち必要なアクションを複数回呼び出すこともできる。
ここで、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システムのモデルが、プッシュモデルであり、第2コントロールポイントCP2が、メディアサーバMSに保存された状態情報を第2メディアレンダラーMR2に転送した場合、第2メディアレンダラーMR2は、メディアサーバMSの時間情報に基づいて、独自にメディアオフセットを変更したり、又は、seek()アクションにより最後の一時停止時間からメディアコンテンツを再生することもできる。
以下、UPnPベースのメディアコンテンツ再生システムの動作過程を図4〜図11に示すアクションを参照して説明する。ここで、図4〜図11に示すアクションは、多様な方法で多様な形態へ変更できるので、これを概略的に説明する。
図4〜図11は、本発明の実施形態による追加アクションを示す図である。
第1コントロールポイントCP1が受信した状態情報を第2コントロールポイントCP2に転送するために、図4〜図6に示すようにCM:StateGet()アクション、CM::StatePut()アクションを追加することができる。
また、サービスごとに各アクションを1回ずつ呼び出すことにより、メディアコンテンツストリームをメディアサーバMSから第2メディアレンダラーMR2に転送するために、図7〜図11に示すようにAVT::StateGet()、AVT::StateSet()、RCS::StateGet()、AVT::StateSet()アクションを追加することができる。
一方、第1コントロールポイントCP1が第1メディアレンダラーMR1の動作を停止しない状態で、ユーザが第2メディアレンダラーMR2により、メディアコンテンツを視聴する場合をコーピングレンダラー(Coping Renderer)という。例えば、二人が同時に同一のメディアコンテンツ(例えば、映画プログラム)の視聴中に一人が他の空間に移動して他の空間で同一のメディアコンテンツを視聴しようとする場合、第1コントロールポイントCP1が、メディアサーバMSからStateSetアクションを呼び出し、他の空間にある第2メディアレンダラーMR2が、StateGetアクションにより状態情報を受信することで、ユーザは、受信された状態情報に基づいて、第2メディアレンダラーMR2により、以前に視聴していたメディアコンテンツを継続して視聴できる。なお、他の空間にあるコントロールポイント(例えば、第2コントロールポイント)は、第1メディアレンダラーMR1に関する全ての状態情報をイベントサービスに加入することにより分かるため、CM:StateSet()、CM:StateGet()サービスを利用しない可能性もある。
さらに、他の空間にある第2メディアレンダラーMR2は、コンボメディアレンダラー(Combo-Media Renderer)(CPとメディアレンダラーの統合モジュール)であり、CM:StateGet()アクションを呼び出す代わりに、直接メディアサーバMS及び第1メディアレンダラーMR1のイベントサービスに加入することにより、状態情報を受信することもできる。ここで、メディアコンテンツの種類がファイル形態である場合は、以前に視聴していたメディアコンテンツの位置情報に基づいて、ファイル形態のメディアコンテンツを視聴することが容易である。
一方、本発明は、メディアサーバMSが、マルチキャストにより、他の空間にある第2メディアレンダラーMR2にメディアコンテンツを転送すると、他の空間にある第2メディアレンダラーMR2は、マルチキャストにより転送されたメディアコンテンツを再生できる。
本発明の実施形態によるUPnPベースのメディアコンテンツ再生システムの構成を示す図である。 本発明の実施形態によるUPnPベースのメディアコンテンツ再生システムのモデルがプルモデルである場合のUPnPベースのメディアコンテンツ再生システムの動作過程を示す図である。 本発明の実施形態によるUPnPベースのメディアコンテンツ再生システムのモデルがプッシュモデルである場合のUPnPベースのメディアコンテンツ再生システムの動作過程を示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。 本発明の実施形態のための追加アクションを示す図である。
符号の説明
210 コントロールポイント
220 メディアアーバー
250 メディアレンダラー

Claims (24)

  1. デバイス間で再生関連情報のコンテンツを転送するための方法であって、
    少なくとも1つのサービスに対して1つのアクションを実行することによって、前記少なくとも1つのサービスから状態情報を集め、
    あるデバイスに、前記集めた状態情報を蓄積する、各ステップを含むことを特徴とする方法。
  2. 蓄積された前記状態情報は、再生が停止された位置から、コンテンツの再生を再開するための制御情報として用いられることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 蓄積された前記状態情報は、コンテンツが与えられている間に設定された複数の値を含んでいることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのサービスは、コンテンツの再生に関係していることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つのサービスは、AVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービスの少なくとも1つを含んでいることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つのサービスに対して蓄積された前記状態情報の値を設定するステップを含み、前記少なくとも1つのサービスが、第2のアクションを介してコンテンツの再生に対して指定されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. コンテンツの再生に対して指定される前記少なくとも1つのサービスは、AVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービスの少なくとも1つを含んでいることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 第2のアクションによってコンテンツの再生に対して指定される少なくとも1つのサービスに、蓄積された前記状態情報の各値を設定する、ステップをさらに含み、
    前記レンダリングコントロールサービスは、コンテンツの再生に関連した少なくとも1つのサービスに含まれ、かつコンテンツの再生に対して指定された前記少なくとも1つのサービスが、別個のデバイス内に含まれることを特徴とする請求項4記載の方法。
  9. 前記アクションは、Getのストリングを含み、前記第2のアクションは、Setのストリングを含んでいることを特徴とする請求項6記載の方法。
  10. 前記状態情報を集めるステップは、前記アクションに応答してコンテンツの再生に関係した少なくとも1つのサービスによって、前記アクションを介して実行される状態情報を取得することを含み、前記状態情報の値を設定するステップは、コンテンツの再生に対して指定された少なくとも1つのサービスに転送するため、第2のアクションの入力アーギュメントに関して得られた状態情報を運ぶことを含んでいることを特徴とする請求項6記載の方法。
  11. 停止された位置からコンテンツをプレイするステップをさらに含み、このプレイは、コンテンツの再生に対して指定された少なくとも1つのサービスによって処理されることを特徴とする請求項6記載の方法。
  12. 前記状態情報を蓄積するステップは、コンテンツを蓄積するデバイス内に集められた状態情報を蓄積することからなる請求項1記載の方法。
  13. 前記状態情報を集めるステップは、コンテンツの再生が停止されたときの状態情報を集めることからなる請求項1記載の方法。
  14. 再生関連情報のコンテンツを転送するためのシステムであって、
    コンテンツを蓄積するためのサーバーと、
    少なくとも1つのサービスを含むデバイスと、
    前記デバイスに1つのアクションを実行し、そして、前記サーバー内に集められた状態情報を蓄積することによって、前記少なくとも1つのサービスから状態情報を集めるコントロールポイントと、を含んでいることを特徴とするシステム。
  15. 前記蓄積された状態情報は、再生の停止位置からコンテンツの再生を再開するための制御情報として用いられることを特徴とする請求項14記載のシステム。
  16. 前記蓄積された状態情報は、コンテンツが与えられている間に設定された複数の値を含んでいることを特徴とする請求項14記載のシステム。
  17. 前記少なくとも1つのサービスは、前記コンテンツの再生に関係していることを特徴とする請求項14記載のシステム。
  18. 前記少なくとも1つのサービスは、AVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービスの少なくとも1つを含んでいることを特徴とする請求項17記載のシステム。
  19. 前記サーバーは、AVトランスポートサービスを含み、前記デバイスは、レンダリングコントロールサービスを含んでいることを特徴とする請求項18記載のシステム。
  20. 前記デバイスは、AVトランスポートサービスとレンダリングコントロールサービスの両方を含んでいることを特徴とする請求項18記載のシステム。
  21. 前記コントロールポイントは、第2のアクションによってコンテンツの再生に対して指定される前記少なくとも1つのサービスに、蓄積された状態情報の各値を設定することを特徴とする請求項14記載のシステム。
  22. 前記アクションは、Getのストリングを含み、前記第2のアクションは、Setのストリングを含んでいることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  23. 前記コントロールポイントは、前記デバイスに対して第2のアクションを実行することを特徴とする請求項21記載のシステム。
  24. 前記コントロールポイントは、コンテンツの再生が停止されているときの状態情報を集めることを特徴とする請求項14記載のシステム。

JP2007128621A 2003-09-23 2007-05-14 UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法 Ceased JP2007295586A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030065949A KR101015811B1 (ko) 2003-09-23 2003-09-23 UPnP 기반의 미디어 콘텐츠 재생을 제어하는 전자기기 및 그 방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526825A Division JP2007506352A (ja) 2003-09-23 2004-09-10 UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007295586A true JP2007295586A (ja) 2007-11-08

Family

ID=36242149

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526825A Ceased JP2007506352A (ja) 2003-09-23 2004-09-10 UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法
JP2007128621A Ceased JP2007295586A (ja) 2003-09-23 2007-05-14 UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526825A Ceased JP2007506352A (ja) 2003-09-23 2004-09-10 UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (8) US20070112932A1 (ja)
EP (2) EP1665632B1 (ja)
JP (2) JP2007506352A (ja)
KR (1) KR101015811B1 (ja)
CN (2) CN101005389B (ja)
AT (2) ATE514251T1 (ja)
WO (1) WO2005029770A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101015811B1 (ko) * 2003-09-23 2011-02-22 엘지전자 주식회사 UPnP 기반의 미디어 콘텐츠 재생을 제어하는 전자기기 및 그 방법
JP4529478B2 (ja) * 2004-02-26 2010-08-25 ソニー株式会社 情報再生システム、情報提供装置、情報再生方法および情報管理プログラム
KR100643282B1 (ko) * 2004-11-02 2006-11-10 삼성전자주식회사 UPnP 네트워크 상에서 특정 기기를 식별하는 방법,식별된 특정 기기를 통하여 컨텐츠를 재생하는 방법, 및장치
KR100711337B1 (ko) * 2005-02-16 2007-04-27 엘지전자 주식회사 유피엔피 에이브이 북마크를 이용한 미디어 서버 동기화 방법
US7646433B2 (en) * 2005-05-31 2010-01-12 D-Link Systems, Inc. User selectable image scaling
KR100746023B1 (ko) * 2005-07-20 2007-08-06 삼성전자주식회사 이벤트 정보를 제공하는 장치, 방법 및 시스템
KR100678954B1 (ko) * 2005-08-08 2007-02-06 삼성전자주식회사 UPnP 환경하에서 미디어 컨텐츠의 중지된 시점에 대한정보를 사용하는 방법 및 장치
KR101117286B1 (ko) * 2005-10-12 2012-03-22 삼성전자주식회사 미디어 재생기를 이용하여 컨텐츠를 재생하는 홈 네트워크시스템 및 그 방법
JP4789604B2 (ja) * 2005-12-02 2011-10-12 シャープ株式会社 コンテンツ切替判定システム及び切替指示端末、並びに、コンテンツ切替判定方法
KR100754196B1 (ko) 2005-12-10 2007-09-03 삼성전자주식회사 스트리밍 재생 중에 컨텐트 재생 장치를 변경하는 방법 및이를 위한 장치
JP4810220B2 (ja) * 2005-12-22 2011-11-09 キヤノン株式会社 制御装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
KR100772865B1 (ko) * 2006-01-31 2007-11-02 삼성전자주식회사 Av 세션 복원 방법 및 이를 위한 컨트롤 포인트
KR100765368B1 (ko) * 2006-05-16 2007-10-10 전자부품연구원 컨텐츠 연속 서비스를 위한 스트리밍 방법 및 이를실현시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한기록매체
EP2175607A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-14 NEC Corporation Method for establishing a thin client session
KR101528859B1 (ko) * 2008-11-19 2015-07-01 삼성전자주식회사 멀티미디어 컨텐츠 재생 기기에서 상태정보를 저장하는 방법, 상태정보를 이용하여 컨텐츠를 자동 재생하는 방법 및 그 장치
US8504712B2 (en) * 2009-01-19 2013-08-06 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for managing multi-streaming contents and for controlling of changing players during playback of multi-streaming contents
KR101663172B1 (ko) 2009-08-24 2016-10-17 삼성전자주식회사 연동기능 자동 수행방법 및 이를 적용한 디바이스
CN102804686B (zh) * 2010-03-16 2016-08-24 三星电子株式会社 内容输出系统及其编解码器信息共享方法
US8954597B2 (en) 2010-06-28 2015-02-10 Hulu, LLC Method and apparatus for synchronizing paused playback across platforms
US9448723B2 (en) 2010-06-28 2016-09-20 Hulu, LLC Method and apparatus for intuitive navigation of a media program
US9721254B2 (en) 2010-06-28 2017-08-01 Hulu, LLC Method and apparatus for providing streaming media programs and targeted advertisements using multiple advertisement version segments
KR101652331B1 (ko) * 2010-08-26 2016-08-30 에스케이 텔레콤주식회사 동영상 컨텐츠 제공 시스템, 이동 단말기 및 그것을 이용하는 동영상 컨텐츠 재생방법
US8510461B2 (en) 2011-09-12 2013-08-13 Microsoft Corporation Network selection for streaming media among multiple devices
US8752206B2 (en) 2012-09-12 2014-06-10 The Directv Group, Inc. Method and system for authorizing playback from multiple devices
JP2015019196A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 船井電機株式会社 サーバ装置、クライアント機器及びコンテンツ再生プログラム
KR102292908B1 (ko) 2014-12-02 2021-08-25 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치에서의 서비스 제공 방법
WO2016182260A1 (ko) * 2015-05-08 2016-11-17 엘지전자 주식회사 스케줄링 요청을 전송하는 방법 및 lc 기기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031701A2 (en) * 2000-10-11 2002-04-18 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5453779A (en) * 1994-03-15 1995-09-26 International Business Machines Corporation Scheduling policies with grouping for providing VCR control functions in a video server
US5751338A (en) * 1994-12-30 1998-05-12 Visionary Corporate Technologies Methods and systems for multimedia communications via public telephone networks
US6502126B1 (en) * 1995-04-28 2002-12-31 Intel Corporation Method and apparatus for running customized data and/or video conferencing applications employing prepackaged conference control objects utilizing a runtime synchronizer
US6785709B1 (en) * 1995-04-28 2004-08-31 Intel Corporation Method and apparatus for building customized data and/or video conferencing applications utilizing prepackaged conference control objects
US5867494A (en) * 1996-11-18 1999-02-02 Mci Communication Corporation System, method and article of manufacture with integrated video conferencing billing in a communication system architecture
US5951690A (en) * 1996-12-09 1999-09-14 Stmicroelectronics, Inc. Synchronizing an audio-visual stream synchronized to a clock with a video display that is synchronized to a different clock
US5889515A (en) * 1996-12-09 1999-03-30 Stmicroelectronics, Inc. Rendering an audio-visual stream synchronized by a software clock in a personal computer
US5913038A (en) * 1996-12-13 1999-06-15 Microsoft Corporation System and method for processing multimedia data streams using filter graphs
US5987256A (en) * 1997-09-03 1999-11-16 Enreach Technology, Inc. System and process for object rendering on thin client platforms
US6064380A (en) * 1997-11-17 2000-05-16 International Business Machines Corporation Bookmark for multi-media content
JP4078622B2 (ja) * 1998-03-06 2008-04-23 ソニー株式会社 信号記録再生装置及び方法
AU4185800A (en) * 1999-03-30 2000-10-16 Tivo, Inc. Multimedia program bookmarking system
US6625656B2 (en) * 1999-05-04 2003-09-23 Enounce, Incorporated Method and apparatus for continuous playback or distribution of information including audio-visual streamed multimedia
EP1052828A3 (en) * 1999-05-12 2003-03-12 Seecops Co. Ltd. System and method for providing multimedia information over a network
US6910068B2 (en) 1999-06-11 2005-06-21 Microsoft Corporation XML-based template language for devices and services
ATE294480T1 (de) * 1999-06-11 2005-05-15 Microsoft Corp Allgemeines api zur gerätefernsteuerung
US6633635B2 (en) * 1999-12-30 2003-10-14 At&T Corp. Multiple call waiting in a packetized communication system
US7237254B1 (en) * 2000-03-29 2007-06-26 Microsoft Corporation Seamless switching between different playback speeds of time-scale modified data streams
US6646676B1 (en) * 2000-05-17 2003-11-11 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Networked surveillance and control system
AU2000256423A1 (en) 2000-06-28 2002-01-08 Microsoft Corporation Remoting general purpose operating system services via a peer networking device control protocol
JP2004505360A (ja) * 2000-07-25 2004-02-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Uiベースのホームネットワークのブリッジング
US20030023577A1 (en) * 2000-12-14 2003-01-30 Borland Software Corporation Method and apparatus for handling the registration of multiple and diverse communication protocols for use in an object request broker (ORB)
US20020078161A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-20 Philips Electronics North America Corporation UPnP enabling device for heterogeneous networks of slave devices
US20040039934A1 (en) * 2000-12-19 2004-02-26 Land Michael Z. System and method for multimedia authoring and playback
US7302634B2 (en) 2001-03-14 2007-11-27 Microsoft Corporation Schema-based services for identity-based data access
JP4383690B2 (ja) * 2001-04-27 2009-12-16 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ出力方法およびシステム
US20020194608A1 (en) * 2001-04-26 2002-12-19 Goldhor Richard S. Method and apparatus for a playback enhancement system implementing a "Say Again" feature
US6800642B2 (en) * 2001-04-26 2004-10-05 Wyeth Antipsychotic aminomethyl derivatives of 7,8-dihydro-2,6,9-trioxa-3-aza-cyclopenta[a]naphthalene
JP3661936B2 (ja) 2001-05-24 2005-06-22 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7421411B2 (en) * 2001-07-06 2008-09-02 Nokia Corporation Digital rights management in a mobile communications environment
EP1286501A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-26 Thomson Licensing S.A. Method for bridging a UPNP network and a HAVI network
US20030046338A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-06 Runkis Walter H. System and method for using programable autonomous network objects to store and deliver content to globally distributed groups of transient users
KR100467397B1 (ko) * 2001-10-25 2005-01-24 (주)씨디네트웍스 콘텐츠 능동적 동기화 시스템 및 이 시스템을 이용한인터넷 콘텐츠 전송 네트웍 서비스 방법
US7299304B2 (en) * 2001-11-20 2007-11-20 Intel Corporation Method and architecture to support interaction between a host computer and remote devices
US6801940B1 (en) * 2002-01-10 2004-10-05 Networks Associates Technology, Inc. Application performance monitoring expert
US6941324B2 (en) * 2002-03-21 2005-09-06 Microsoft Corporation Methods and systems for processing playlists
US7159000B2 (en) * 2002-03-21 2007-01-02 Microsoft Corporation Methods and systems for repairing playlists
US7220910B2 (en) * 2002-03-21 2007-05-22 Microsoft Corporation Methods and systems for per persona processing media content-associated metadata
US7096234B2 (en) * 2002-03-21 2006-08-22 Microsoft Corporation Methods and systems for providing playlists
US6925466B2 (en) * 2002-03-22 2005-08-02 Sun Microsystems, Inc. Asynchronous protocol framework
JP2003308661A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Toshiba Corp 情報記録方法、情報記録媒体、情報再生方法、及び情報再生装置
AU2003234144B2 (en) * 2002-04-19 2008-12-04 Opentv, Inc. Supporting common interactive television functionality through presentation engine syntax
US7313375B2 (en) * 2002-05-02 2007-12-25 Lucent Technologies Inc. Follow-me broadcast reception method and system
KR20030095897A (ko) * 2002-06-15 2003-12-24 엘지전자 주식회사 UPnP 기반 네트워크의 동기화 방법
US6792323B2 (en) * 2002-06-27 2004-09-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
KR100498284B1 (ko) * 2002-08-06 2005-07-01 엘지전자 주식회사 UPnP 기반 네트워크의 동기화 시스템 및 방법
WO2004058403A2 (en) * 2002-12-24 2004-07-15 Samrat Vasisht Method, system and device for automatically configuring a communications network
US7519685B2 (en) * 2003-04-04 2009-04-14 Panasonic Corporation Contents linkage information delivery system
US7257603B2 (en) * 2003-05-08 2007-08-14 Microsoft Corporation Preview mode
US7454511B2 (en) * 2003-05-29 2008-11-18 Intel Corporation Visibility of UPNP media renderers and initiating rendering via file system user interface
US7308489B2 (en) * 2003-05-29 2007-12-11 Intel Corporation Visibility of media contents of UPnP media servers and initiating rendering via file system user interface
KR100949020B1 (ko) * 2003-09-22 2010-03-23 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 스트리밍 서비스 방법 및 시스템
KR101015811B1 (ko) * 2003-09-23 2011-02-22 엘지전자 주식회사 UPnP 기반의 미디어 콘텐츠 재생을 제어하는 전자기기 및 그 방법
JP4125223B2 (ja) * 2003-12-09 2008-07-30 キヤノン株式会社 通信装置及び撮像装置並びにその制御方法及びネットワークシステム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031701A2 (en) * 2000-10-11 2002-04-18 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1665632A1 (en) 2006-06-07
CN101005389B (zh) 2012-03-28
EP1746777A3 (en) 2010-06-02
ATE514252T1 (de) 2011-07-15
ATE514251T1 (de) 2011-07-15
EP1665632B1 (en) 2011-06-22
KR20050029604A (ko) 2005-03-28
CN1830174B (zh) 2010-05-12
US20070112932A1 (en) 2007-05-17
CN1830174A (zh) 2006-09-06
US20100235531A1 (en) 2010-09-16
US20100235534A1 (en) 2010-09-16
WO2005029770A1 (en) 2005-03-31
CN101005389A (zh) 2007-07-25
US20110055417A1 (en) 2011-03-03
EP1746777A2 (en) 2007-01-24
EP1746777B1 (en) 2011-06-22
US20100235532A1 (en) 2010-09-16
US20100235533A1 (en) 2010-09-16
EP1665632A4 (en) 2010-06-02
US20080005272A1 (en) 2008-01-03
KR101015811B1 (ko) 2011-02-22
US20110055418A1 (en) 2011-03-03
JP2007506352A (ja) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007295586A (ja) UPnPベースのメディアコンテンツ再生システム及びその方法
KR101143691B1 (ko) 정보 제어 방법, 정보 재생 시스템, 정보 제공 장치, 정보 재생 장치, 및 기록 매체
CN102263782B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和信息处理系统
KR100678954B1 (ko) UPnP 환경하에서 미디어 컨텐츠의 중지된 시점에 대한정보를 사용하는 방법 및 장치
US20090193474A1 (en) Method and Apparatus for Moving Viewing Sessions Among Different Devices in a Home Network
JP5898166B2 (ja) UPnPを用いてシーンを再生する方法及び装置
JP2007306570A (ja) 一時停止点を使用するデータリソースのアクセス
JP2007158854A (ja) Avサーバ装置、クライアント機器、及びファイル転送システム
JP2007506389A (ja) マルチキャストストリーミングサービス方法及びそのシステム
JP5552171B2 (ja) ライブメディアストリームの時間シフト
KR101401533B1 (ko) 정보분배방법, 정보분배 시스템 및 정보분배장치
US8171144B2 (en) AV server apparatus and connection management method
KR101501923B1 (ko) Dlna 네트워크 환경에서의 적응적 데이터 전송 방법 및전송 시스템
JP2008097625A (ja) 表示制御装置、表示方法、およびプログラム
JP2010226523A (ja) コンテンツサーバ装置、コンテンツ送信方法およびコンテンツ送信プログラム
KR100690125B1 (ko) 홈 네트워크에서의 미디어 컨텐츠 자동 재생 설정 방법
JP2007114875A (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101026

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110105

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20110516

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110624