JP2007291275A - 抗酸化作用を有する加圧熱水処理物 - Google Patents
抗酸化作用を有する加圧熱水処理物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007291275A JP2007291275A JP2006122370A JP2006122370A JP2007291275A JP 2007291275 A JP2007291275 A JP 2007291275A JP 2006122370 A JP2006122370 A JP 2006122370A JP 2006122370 A JP2006122370 A JP 2006122370A JP 2007291275 A JP2007291275 A JP 2007291275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- pressurized hot
- kumazasa
- antioxidant
- antioxidant substance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
Abstract
クマザサを原料とする優れた抗酸化活性を有する抗酸化性物質を提供すること。
【解決手段】
クマザサを温度150〜300℃および圧力0.5〜15MPaの加圧熱水で抽出することによって得られる抗酸化性物質。
【選択図】 図3
Description
クマザサ加圧熱水処理物の調製(1):
熱水流通式反応装置によるクマザサの加圧熱水処理(条件:通水速度10mL/min、温度/圧力 100℃/0.5MPa、158℃/1.0MPa、196℃/2.1MPa、245℃/4.3MPa、277℃/8.0MPa)を行った。用いた装置を図1に示す。クマザサ粗粉砕物(平均5mm角)約4gを28mL容量の反応器にセットし、孔径20ミクロンの焼結フィルターでキャップした後、設定温度に加熱された油浴中に設置されたパイプ内を、高圧ポンプで水を通過させることにより調整した加圧熱水を反応器に連続的に通水し、流出液のBrixが0になるまで抽出を行った。加圧熱水の温度が100、158、196、245、277℃におけるそれぞれの流出液を採取し、エバポレーターで濃縮後、凍結乾燥してクマザサ加圧熱水処理物を得た。
G・L(%)=100−WI−WS
スーパーオキシド消去活性の測定(1):
実施例1で得られたクマザサ加圧熱水処理物のスーパーオキシド消去活性を測定した。スーパーオキシド消去活性は、ヒポキサンチン−キサンチン系で発生させたスーパーオキシドに対する消去能を、5,5−ジメチル−1−ピロリン−N−オキシド(DMPO)を用いたスピントラップ法によって捕捉した。
クマザサ加圧熱水処理物の調製(2):
回分式反応装置による、クマザサの加圧熱水処理を行った。用いた装置を図4に示す。クマザサ粗粉砕物(平均5mm角)約5gと蒸留水30mLをステンレス製反応器(内径19.3mm、外径25.4mm、長さ150mm)にセットし、スエッジロック製キャップで密栓後、系内の空気をバルブを通して窒素ガスで置換し、初圧0.2MPaの窒素ガス圧をかけてバルブを閉じ系内を密閉した。その後、280℃に加熱した塩浴中に反応装置をセットし、120回/minで反応装置を水平方向に振とうさせながら加圧熱水処理を行った。
スーパーオキシド消去活性の測定(2):
実施例2で得られたクマザサ加圧熱水処理物のうち、水溶性画分およびエタノール抽出画分、エタノール不溶残渣画分について、試験例1と同様の方法によりスーパーオキシド消去活性を測定した。
クマザサ加圧熱水処理物の調製(3):
スラリー流通式反応装置を用い、水熱処理(条件:スラリー供給速度45mL/min、圧力10±0.4MPa、反応管出口温度285±1℃)を行った。用いた装置を図5に示す。本装置は、水槽、原料のスラリー貯槽、スラリーの沈殿を防ぐためのスラリー循環ポンプ、スラリーを圧送するためのピストン式スラリーポンプ、ステンレス製パイプをコイル状に巻いた反応管、反応管を加熱するための塩浴、冷却器、水熱処理されたスラリーを受けるためのスロップタンク、サンプリングを行うための処理試料受器、系内の圧力を一定に保つための保圧弁よりなる。290℃に加熱した塩浴を用意し、保圧弁を10MPaになるように調整して系内を窒素で加圧した。次に100メッシュ以下に粉砕されたクマザサ微粉末1kgと蒸留水9kgをよく攪拌し、スラリー貯槽にセットした。三方バルブ1をピストン式スラリーポンプと水槽が導通するように水槽側に回した後、循環ポンプを作動させ、常時スラリーを循環させた。三方バルブ2をスロップタンク側に回し、ピストン式スラリーポンプを作動させ、水槽側より水を供給してスロップタンク側に水を導入させながら塩浴を反応管が十分浸かるよう上昇させ、反応器を加熱した。
スーパーオキシド消去活性の測定(3):
実施例3で得られたクマザサ加圧熱水処理物について試験例1と同様にしてスーパーオキシド消去活性を測定した。その結果、23,251(SOD単位/g)のスーパーオキシド消去活性が認められた。
DPPHラジカル消去活性の測定:
試験管に実施例3で得られたクマザサ加圧熱水処理物の試料溶液100μLおよび240μM DPPH(1,1−Diphenyl−2−picrylhydrazyl;ナカライテスク社)溶液100μLを採取し、混合した。DPPHはエタノール(ナカライテスク社)を用いて調製し、試料溶液は、50%メタノール溶液(和光純薬株式会社製)を用いて調製した。DPPH溶液添加後、ラジカルバイオセンサJES−FR80(日本電子株式会社製)によりESRスペクトルを測定した。その結果、321μmol/g(トロロックス相当量)のDPPHラジカル消去活性が認められた。
D−ガラクトサミン誘発肝障害モデルラットに対する作用:
体重103〜128gの6週齢SD系雄性ラット(6匹/群;日本チャールス・リバー株式会社)を用いてモデルを作製した。飼育は室温23〜25℃、湿度53〜59%、12時間毎の照明サイクル(AM7:00点灯 PM7:00消灯)の環境で行い、飼料および水は自由摂取させた。
4週間反復経口投与毒性試験:
実験動物として体重110〜150gの6週齢SD系雄性ラット(6匹/群;日本チャールス・リバー株式会社)を用いた。飼育は室温24℃、湿度55%、12時間毎の照明サイクル(AM7:00点灯 PM7:00消灯)の環境で行い、飼料および水は自由摂取させた。実施例3で得た加圧熱水処理物の投与群は、0.5w/v%カルボキシメチルセルロースナトリウム(ナカライテスク社)溶液を媒体として用いて行った。対照群は媒体のみを投与した。1,000 mg/kgの加圧熱水処理物を4週間連続経口投与した結果、体重増加や血液生化学的検査に異常は認められなかった。
総ポリフェノールの定量:
総ポリフェノールの定量は、フォリン−デニス法を用いた。試験管に、実施例3で得られた加圧熱水処理物の試料溶液200μL、蒸留水3.2mLおよびフォリン−デニス試薬(SIGMA社)400μLを採取し、混和後、飽和炭酸ナトリウム溶液(関東化学株式会社)400μLを加えた。各試薬溶液は蒸留水を用いて調製した。30分放置後、分光光度計Ubest−55(日本分光株式会社)により770nmの吸光度を測定した。その結果、加圧熱水処理物には10.3g/100g(没食子酸相当量)の総ポリフェノール含量が認められた。
Claims (8)
- クマザサを、150〜300℃の温度および0.5〜15MPaの圧力の加圧熱水で抽出することによって得られる抗酸化性物質。
- 加圧熱水の温度が240〜300℃である請求項1記載の抗酸化性物質。
- 加圧熱水の圧力が3〜12MPaである請求項1又は2記載の抗酸化性物質。
- スーパーオキシド消去活性が1,000SOD単位/g以上のものである請求項1ないし3の何れかの項記載の抗酸化性物質。
- 請求項1ないし4の何れかの項記載の抗酸化性物質を含有する飲食品。
- 請求項1ないし4の何れかの項記載の抗酸化性物質を含有する化粧料。
- 請求項1ないし4の何れかの項記載の抗酸化性物質を有効成分として含有する抗酸化剤。
- 請求項1ないし4の何れかの項記載の抗酸化性物質を有効成分として含有する肝障害治療剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006122370A JP2007291275A (ja) | 2006-04-26 | 2006-04-26 | 抗酸化作用を有する加圧熱水処理物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006122370A JP2007291275A (ja) | 2006-04-26 | 2006-04-26 | 抗酸化作用を有する加圧熱水処理物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007291275A true JP2007291275A (ja) | 2007-11-08 |
Family
ID=38762215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006122370A Pending JP2007291275A (ja) | 2006-04-26 | 2006-04-26 | 抗酸化作用を有する加圧熱水処理物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007291275A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010037296A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Hakuju Life Science Co Ltd | 内臓脂肪蓄積抑制剤 |
JP2014101286A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Totsukawa Nojo:Kk | ビワ茶の抗腫瘍作用と肝機能改善作用 |
CN104035306A (zh) * | 2013-03-04 | 2014-09-10 | 株式会社理光 | 定影装置和成像设备 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50160414A (ja) * | 1974-06-19 | 1975-12-25 | ||
JPS5446815A (en) * | 1978-06-06 | 1979-04-13 | Hoshi Pharma | Production of pharmaceutical substance from leaves of *kumasasa* |
JPS5781813U (ja) * | 1980-11-10 | 1982-05-20 | ||
JP2001152147A (ja) * | 1999-11-29 | 2001-06-05 | Seisuke Tanabe | 酸化抑制剤の製造方法 |
JP2005132812A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-05-26 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | シイタケ菌糸体抽出物の分画物およびその用途 |
JP2005298460A (ja) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Hatsuyo Ohito | 外皮用剤及びその製造方法 |
JP2006056847A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | ササ抽出物の製造方法 |
-
2006
- 2006-04-26 JP JP2006122370A patent/JP2007291275A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50160414A (ja) * | 1974-06-19 | 1975-12-25 | ||
JPS5446815A (en) * | 1978-06-06 | 1979-04-13 | Hoshi Pharma | Production of pharmaceutical substance from leaves of *kumasasa* |
JPS5781813U (ja) * | 1980-11-10 | 1982-05-20 | ||
JP2001152147A (ja) * | 1999-11-29 | 2001-06-05 | Seisuke Tanabe | 酸化抑制剤の製造方法 |
JP2005132812A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-05-26 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | シイタケ菌糸体抽出物の分画物およびその用途 |
JP2005298460A (ja) * | 2004-04-16 | 2005-10-27 | Hatsuyo Ohito | 外皮用剤及びその製造方法 |
JP2006056847A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | ササ抽出物の製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010037296A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Hakuju Life Science Co Ltd | 内臓脂肪蓄積抑制剤 |
JP2014101286A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Totsukawa Nojo:Kk | ビワ茶の抗腫瘍作用と肝機能改善作用 |
CN104035306A (zh) * | 2013-03-04 | 2014-09-10 | 株式会社理光 | 定影装置和成像设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Park et al. | Effects of cosolvents on the decaffeination of green tea by supercritical carbon dioxide | |
JP5937596B2 (ja) | 活性型フラボノイド化合物の含量が増加されたウルシ抽出物及びその製造方法 | |
TWI682721B (zh) | 黑薑油脂萃取物及其製造方法 | |
JP2010209051A (ja) | 脂肪吸収抑制剤 | |
Al-Rawi et al. | The effect of supercritical fluid extraction parameters on the nutmeg oil extraction and its cytotoxic and antiangiogenic properties | |
JP6955570B2 (ja) | 精製サラシア属植物抽出物の製造方法および精製サラシア属植物抽出物 | |
WO2019038658A1 (en) | PROCESS FOR PRODUCING POLYPHENOLIC COMPOSITION FROM BARLEY MALT | |
JP2007291275A (ja) | 抗酸化作用を有する加圧熱水処理物 | |
CN116986583B (zh) | 一种增强中药生物质碳量子点抗氧化性能的方法及应用 | |
EP3042573B1 (en) | Chlorogenic-acid-containing composition, method for manufacturing same, and drink or food item | |
JP2009013106A (ja) | 炎症性サイトカイン産生抑制作用を有するキサントン誘導体、それらの製造方法、それからなる食品製剤、化粧品、抗炎症剤 | |
JP2004217532A (ja) | 桑葉抽出物及びその製造方法、並びに血糖値上昇抑制用組成物及び肥満防止用組成物 | |
JP2009155259A (ja) | カシューアップルの用途 | |
CN108042661B (zh) | 富含二氢杨梅素的白茶提取物和制备医药健康产品的用途 | |
JP2019216679A (ja) | ポリフェノール含有抽出物、ポリフェノール含有組成物、及び、食品組成物、並びにそれらの製造方法、安定性改善方法、及び、水溶性改善方法。 | |
JP4644834B2 (ja) | ハマナス類由来のα−アミラーゼ阻害剤、α−グルコシダーゼ阻害剤、グルコース吸収阻害剤およびその利用 | |
JP2008007473A (ja) | 決明子抽出物 | |
KR20190101063A (ko) | 천연물질 추출물을 함유하는 기관지 질환 예방 및 개선을 위한 조성물 및 그 제조방법 | |
JP2005053862A (ja) | 炎症疾患予防・治療剤 | |
JP2011074062A (ja) | 抗i型アレルギー剤 | |
TWI279231B (en) | Neutralization agent of vacuolization toxin | |
KR20210026726A (ko) | 아임계수를 이용한 포도송이덩굴로부터 레스베라트롤 추출 및 재결정화물 분리방법 | |
US10179157B2 (en) | Slim and aqua concentrate having standardized and triple salt stabilized (−)-Hydroxycitric acid from Garcinia cambogia extract for making concentrate and slimming water and their derived product for weight management | |
WO2023095568A1 (ja) | オリーブ葉からのヒドロキシチロソール製造方法、及びヒドロキシチロソール含有組成物 | |
JP2006282612A (ja) | 脳梗塞の予防又は治療剤、及び機能性食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120403 |