JP2007290996A - 4−アミノテトラヒドロピランの製法 - Google Patents
4−アミノテトラヒドロピランの製法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007290996A JP2007290996A JP2006119366A JP2006119366A JP2007290996A JP 2007290996 A JP2007290996 A JP 2007290996A JP 2006119366 A JP2006119366 A JP 2006119366A JP 2006119366 A JP2006119366 A JP 2006119366A JP 2007290996 A JP2007290996 A JP 2007290996A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aminotetrahydropyran
- tetrahydropyran
- reaction
- producing
- mol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pyrane Compounds (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の課題は、テトラヒドロピラン-4-オンとベンジルアミンとを縮合反応させた後、次いで、金属触媒を添加して、水素雰囲気にて還元反応させることを特徴とする、4-アミノテトラヒドロピランの製法によって解決される。
【選択図】 なし
Description
又、10質量%パラジウム/炭素の存在下、テトラヒドロピラン-4-オンと大過剰のギ酸アンモニウムとを、メタノールと水との混合溶媒中で反応させ、収率80%で4-アミノテトラヒドロピランを得る方法が開示されている(例えば、非特許文献1参照)。しかしながら、この方法では、目的物である4-アミノテトラヒドロピランとギ酸アンモニウム(大量に残留)とがともに水溶性であるために、目的物の取得が煩雑となるという問題があった。
攪拌装置及び温度計を備えた内容積100mlのガラス製容器に、テトラヒドロピラン-4-オン5.03g(50.2mmol)、ベンジルアミン5.90g(55.1mmol)及びメタノール22.2gを加え、攪拌しながら室温で1時間縮合反応させた。次いで、攪拌装置及び温度計を備えた内容積100mlのステンレス製耐圧容器に、前記反応液及び10質量%パラジウム/炭素0.32g(55%含水品;パラジウム原子として14mg)を加え、反応系内を水素雰囲気(0.7Mpa)とし、攪拌しながら40℃で3時間、50℃で3時間還元反応させた。反応終了後、反応液をガスクロマトグラフィーで分析したところ、4-アミノテトラヒドロピランが4.82g生成していた(反応収率;95%)。
攪拌装置及び温度計を備えた内容積100mlのステンレス製耐圧容器に、テトラヒドロピラン-4-オン5.00g(49.9mmol)、14.5質量%アンモニアのメタノール溶液28.14g(アンモニアとして240mmol)、メタノール9.04g及び10質量%パラジウム/炭素0.60g(55%含水品;パラジウム原子として27mg)を加え、反応系内を水素雰囲気(0.5Mpa)とし、攪拌しながら30℃で4時間還元反応させた。反応終了後、反応液をガスクロマトグラフィーで分析したところ、4-アミノテトラヒドロピランが3.12g生成していた(反応収率;62%)。なお、反応液中には、ジ(4-テトラヒドロピラニル)アミンが目的物の約半分程度生成していた。
Claims (2)
- テトラヒドロピラン-4-オンとベンジルアミンとを縮合反応させた後、次いで、金属触媒を添加して、水素雰囲気にて還元反応させることを特徴とする、4-アミノテトラヒドロピランの製法。
- ベンジルアミンの使用量が、テトラヒドロピラン-4-オン1モルに対して1.0〜2.0モルである、請求項1記載の4-アミノテトラヒドロピランの製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006119366A JP2007290996A (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 4−アミノテトラヒドロピランの製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006119366A JP2007290996A (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 4−アミノテトラヒドロピランの製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007290996A true JP2007290996A (ja) | 2007-11-08 |
Family
ID=38761989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006119366A Pending JP2007290996A (ja) | 2006-04-24 | 2006-04-24 | 4−アミノテトラヒドロピランの製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007290996A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004099609A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-04-02 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | 光学活性7−アミノ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタンの製造法 |
JP2005502684A (ja) * | 2001-08-28 | 2005-01-27 | シェーリング コーポレイション | 多環式グアニンホスホジエステラーゼv阻害剤 |
JP2005532308A (ja) * | 2002-04-29 | 2005-10-27 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | テトラヒドロピラニルシクロペンチルテトラヒドロイソキノリン系のケモカイン受容体活性調節剤 |
-
2006
- 2006-04-24 JP JP2006119366A patent/JP2007290996A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005502684A (ja) * | 2001-08-28 | 2005-01-27 | シェーリング コーポレイション | 多環式グアニンホスホジエステラーゼv阻害剤 |
JP2005532308A (ja) * | 2002-04-29 | 2005-10-27 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | テトラヒドロピラニルシクロペンチルテトラヒドロイソキノリン系のケモカイン受容体活性調節剤 |
JP2004099609A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-04-02 | Dai Ichi Seiyaku Co Ltd | 光学活性7−アミノ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタンの製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4569876B2 (ja) | 6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キナゾリン−4−オンの製造法 | |
JP5168830B2 (ja) | テトラヒドロピラン−4−オン化合物の製法 | |
JP5433568B2 (ja) | カテコールの製造方法 | |
JP2007290996A (ja) | 4−アミノテトラヒドロピランの製法 | |
JP5675826B2 (ja) | 1,1−ジフルオロ−2−ニトロエタンを水素化することによる2,2−ジフルオロエチルアミンの調製方法 | |
JP4923698B2 (ja) | 4−アミノテトラヒドロピラン化合物の製法 | |
JP6182507B2 (ja) | 2,3−ジハロゲノアニリンの製造方法 | |
JPWO2008087736A1 (ja) | アラルキルオキシ又はヘテロアラルキルオキシ基を有する芳香族アミンの製法 | |
JP2007051128A (ja) | アラルキルオキシ又はヘテロアラルキルオキシ基を有するアニリンの製法 | |
JP5507147B2 (ja) | ピリミジニルアルコール誘導体の製造方法及びその合成中間体 | |
JP5173152B2 (ja) | β−アラニン化合物、ピペリドン化合物及びアミノピペリジン化合物の製造方法 | |
JP4123770B2 (ja) | キナゾリン−4−オン誘導体の製法 | |
JPWO2007119361A1 (ja) | キナゾリン−4−オン誘導体の製造方法 | |
JP2002506845A (ja) | 4−置換シス−シクロヘキシルアミンの製造法 | |
JP2010504928A (ja) | アミン類の調製方法 | |
JP4896476B2 (ja) | メチルオキシメチルアミノピリジン誘導体及びその製造方法 | |
JPH08109170A (ja) | ヘキサヒドロピリダジンの製造方法 | |
JP4896539B2 (ja) | 3−アルキル−4,4’−ビフェノールの製造方法及び3−アルキル−4,4’−ビフェノールと3,3’−ジアルキル−4,4’−ビフェノールとの混合物の製造方法 | |
JP2003246785A (ja) | 6,7−ジヒドロキシクマリンの製法 | |
JP2007210936A (ja) | 脂環式ジアミン化合物の製造方法 | |
JPH05148171A (ja) | 1,1,1,2,2,3,4,5,5,5−デカフルオロペンタンの製造方法 | |
WO2010026918A1 (ja) | α-トリフルオロメチル-β-置換-β-アミノ酸類の製造方法 | |
JP2007290994A (ja) | 4−n−置換アミノテトラヒドロピランの製法 | |
WO2010079605A1 (ja) | 高純度1-ベンジル-3-アミノピロリジンの製造方法 | |
JP2003267952A (ja) | 2−アミノ−5−ハロゲノインドールの製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090120 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20111012 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20111220 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |