JP2007280950A - 電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置 - Google Patents

電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007280950A
JP2007280950A JP2007092180A JP2007092180A JP2007280950A JP 2007280950 A JP2007280950 A JP 2007280950A JP 2007092180 A JP2007092180 A JP 2007092180A JP 2007092180 A JP2007092180 A JP 2007092180A JP 2007280950 A JP2007280950 A JP 2007280950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
discharge
guided
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007092180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4268987B2 (ja
Inventor
Christian Ziener
ツィーナ クリスチアン
Guido Hergenhan
ヘルゲンハーン グイード
Frank Flohrer
フローラー フランク
Carsten Thode
トーデ カールステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xtreme Technologies GmbH
Original Assignee
Xtreme Technologies GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xtreme Technologies GmbH filed Critical Xtreme Technologies GmbH
Publication of JP2007280950A publication Critical patent/JP2007280950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4268987B2 publication Critical patent/JP4268987B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G2/00Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
    • H05G2/001X-ray radiation generated from plasma
    • H05G2/003X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas
    • H05G2/005X-ray radiation generated from plasma being produced from a liquid or gas containing a metal as principal radiation generating component

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

【課題】電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置において、放電回路のインダクタンスを減少させることで電極を充電するのに必要な時間を減少させる。
【解決手段】高圧電源が、ディスク電極として構成された、回転可能に設置された電極に連結している。高圧電源は、ディスク表面に平行に配向されたリング面を有する回転軸と同心のリングに沿って配置されたコンデンサ要素を有するコンデンサバッテリーを有する。電気接続が、回転軸と同心のリングに沿ってコンデンサ要素からディスク表面にガイドされる。
【選択図】図3

Description

本発明は、電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置に関する。当該装置は、放射線を放出するプラズマを形成するためにガス放電のための放電領域を有する放電室、第1ディスク型電極及び第2ディスク型電極、エネルギービームを供給するエネルギービーム源、及び高電圧パルスを生成するために電極に連結した高圧電源を有し、前記電極の少なくとも1つは回転できるように設置されている。
本発明は、集積回路の製造において特にEUVリソグラフィーのために短波長放射線の光源として使用される。しかしながら、軟x線から赤外線までの他のスペクトル範囲のインコヒーレント光源としても使用できる。
ガス放電により生成されたプラズマに基づく、様々なコンセプトに依存する放射線源は既に数多く記述されてきた。これらの装置に共通の原理は、パルス化大電流放電が限定された密度のガスにおいて点火され、イオン化ガスにおける損失電力の結果、非常に高温で高密度のプラズマが局所的に生成されることにある。
加熱されたプラズマは放射線だけでなく高エネルギーイオンも放出するので、いわゆるデブリ軽減ツールが設置され、これはウェーハ露光などの適用に利用可能な全ての空間方向に多かれ少なかれ均一に放出される放射線を作るコレクタ光学系を特に保護する。
ガスが高エネルギーイオンを減速するためのデブリ軽減ツールにおいて使用されるとき、必要とされるガス圧は電極装置の領域におけるバックグラウンド圧力の増加をも生じさせる。結局破壊電圧がガス放電の作動電圧より下がるとすぐに、雪崩イオン化が寄生放電を引き起こし、実際のガス放電においてエネルギーがより少なく損失される。
従って、寄生破壊のための雪崩イオン化に必要な期間より短い期間で放電の作動電圧まで電極を充電する必要がある。これは、高圧電源の最後のコンデンサ−通常コンデンサバッテリーとして構成される−から電極への再充電時間τ=π√LCが短縮されなければならないことを意味する。E=1/2CUで表される、蓄えられるエネルギーEはコンデンサの静電容量と適用される電圧に依存するので、有限のエネルギーがガス放電のために供給され、電圧が極めて高く供給される必要のないとき、静電容量Cは所望の値まで減少しない。ゆえに、導線インダクタンス、電極装置の自己インダクタンス及び静電容量Cから構成される放電回路のインダクタンスLは、できるだけ低く維持されなければならない。
溶融金属を含む容器に浸った回転電極を使用する特許文献1に従う先に知られた装置では、放電の間磁場が渦電流を貫通するのを防ぐために電極の間にできるだけ近くに配置された別な金属スクリーンが低インダクタンス回路として提案される。しかしながら、電流パルスが溶融金属により電極に運ばれ、プラズマ生成のために電気エネルギーを蓄えるのに必要なコンデンサが、真空気密で絶縁体に埋設された多数の金属ピン又はストリップを介して容器内の溶融金属に電気接続されるという事実によって、必要とされる電極への電流供給のために高インダクタンスが生じる。
WO2005/025280A2
よって、放電回路のインダクタンスを減少させることで電極を充電するのに必要な時間を減少させる必要がある。
この目的は、前述したタイプの電気的に作動されるガス放電に基づく極紫外線を生成する装置において、高圧電源が、ディスク表面に平行に配向されたリング面を有する回転軸と同心のリングに沿って配置されたコンデンサ要素を有するコンデンサバッテリーを有し、電気接続が、回転軸と同心のリングに沿ってコンデンサ要素からディスク表面にガイドされることで達成される。
本発明に従う装置の特に望ましく有利な構成及びさらなる発展形態は従属クレームに示されている。
大きい外径にわたって接触し、その結果自己インダクタンスが減少するために、本発明により、電極がより速く充電されるので、装置は高めのガス圧で作動することが可能になる。
インダクタンスがダブルラインに似た放電回路により決定される特許文献1とは対照的に、本発明の放電回路のかなり低いインダクタンスは巻線を備えた環状コイルのそれと対応し、エネルギーは高圧電源の最終コンデンサバッテリーから電極に1μs以下で伝達され、ガス放電のために使用できる。
磁気パルス圧縮によって最終コンデンサバッテリーの上流に配置されたコンデンサバッテリーを再充電することが可能である。これは、非常に高い比透磁率(μ〜12000)を有する飽和性インダクタンスがパルスショートニングのために使用され、よって電気エネルギーの再充電のかなりの遅延を最初に生じさせることを意味する。しかしながら、磁場がある場合比透磁率は急激に減少し(μ〜2)、エネルギーの早い再充電が可能になり、コンデンサ及び飽和性インダクタンスの適切なレイアウトによって、電気パルスは10分の1以下に短くされる。
ディスク型電極が回転可能に設置された軸に互いに距離を隔てて固定連結される本発明に従う回転電極装置は、電流パルスを磨耗のない、とりわけ低いインダクタンスを有する電極に供給することができる。
ゆえに、本発明は、ディスク表面に導かれる電気接続が接触要素を有し、接触要素が回転軸と同軸に配向され、互いに電気的に分離した溶融金属のリング形の浴に浸漬され、高圧電源のコンデンサ要素と連絡するように構成される。
本発明の好ましい構造上の変形例では、一方の電極が、接触要素として、リングに沿って一方の電極のディスク表面に電気的に接続した複数の接触子であって、電気的に絶縁して他の電極の開口を介してガイドされた接触子を有し、他の電極の接触要素がディスク表面に位置した閉じたシリンダリングとして構成される。
前述の構成に代えて、電気接続は滑り接触を介してコンデンサ要素からディスク表面にガイドされてもよい。
コンデンサバッテリーは、放電室の内側又は外側に設けられる。後者の装置では、放電室は、電気接続がガイドされる真空ジョイント(真空フィードスルー)を有する。
また、電極が連結された軸は真空ジョイントを介して放電室にガイドされ、真空室の外側に配置された駆動手段により駆動されてもよい。
軸が、冷却剤を電極に移動させるため縦方向に少なくとも1つの穿孔(ボアホール)を有していると有利である。冷却剤は、1バール〜30バールの圧力で冷却通路を介して電極にガイドされる。
それぞれのディスク型電極をそれぞれの回転可能に設置された軸に固定連結することも可能である。これらの軸は共通の回転軸及び同一の回転速度を有し、それで互いに対する電極の位置は回転中変化しない。この構成では、一方の電極の接触子を対応する開口を介して他方の電極にガイドすることも必要なので、これは重要である。本発明のこの構成は、特に、冷却剤が軸を介して電極に供給され、軸が冷却剤をそれぞれの電極に供給するために利用できると有利である。
さらに、本発明は、注入装置が放電領域に導かれるように構成されてもよい。ガス放電の周波数に対応する繰り返し率で、この注入装置は、放射線を生成する機能を有するエミッタ材料の連続する個々のボリュームを供給し、個々のボリュームは量を制限され、それで電極から離れた放電領域に注入されるエミッタ材料は放電後完全にガス状態になる。エネルギービーム源で供給されるエネルギービームは、ガス放電の周波数と時間的に同期して放電領域のプラズマ生成サイトに導かれる。放電領域は電極から距離を置いて与えられ、そこに個々のボリュームが到達し、エネルギービームにより連続的にイオン化される。
少なくとも1つの電極が連続して塗布される溶融金属の層をエッジ領域に有し、エッジ領域が、電極表面の電極のエッジに沿って円周方向に閉じるように延びる受容領域であって、溶融金属で濡れるように構成された少なくとも1つの受容領域を有し、これに溶融金属を導入するための装置が導かれると、電極の表面腐食が防がれる。
本発明を概略図に関連して以下により完全に説明する。
図1に示される構成では、それらの表面が互いに平行に配向された第1ディスク型電極1及び第2ディスク型電極2が互いに距離を置いて電気的に孤立され、これらは電極1,2の対称中央軸が軸3の回転軸R−Rと一致するように回転可能に設置された軸3に固定連結されている。
軸3は真空回転ジョイント4を介して真空室5にガイドされ、そこに収容される電極1,2は回転するように設置される。
それに代えて、回転ジョイント4の代わりに、放電室5に力を伝達するために電磁結合が使用できる。
高圧電源の最終コンデンサとして機能する、コンデンサ要素6を有するコンデンサバッテリーが放電室5の外側に設置される。本発明によれば、コンデンサ要素6は回転軸R−Rと同心のリングに沿って配置され、リング平面は電極1,2のディスク表面と平行に配向されている。コンデンサ要素から来る電気接続7〜10は回転軸R−Rと同軸のリングに沿ってディスク表面にガイドされる。
図1に従う構成では、これは、真空ジョイント11を介して真空室5にガイドされる電気接続7〜10が、今度は回転軸R−Rと同心のリングに沿ってディスク表面にガイドされた円形滑り接触12,13を有することで実現される。この目的のために、水平な操作位置に関して上部電極1が、多数のボルト形状又はピン形状の個々の接触子14を有する。これら接触子はリングに沿ってディスク表面に電気的に接続し、電気的に絶縁するように下部電極2の開口15を介して滑り接触12に電気的に接続している。同様に、下部電極2の接触要素は個々の接触子を有し得るが、ディスク表面に位置した閉じたシリンダリング16として滑り接触13に連結してもよい。
電気エネルギーを電極1,2に供給するために、図2,3に示された第2の構成は、互いに電気的に分離した、コンデンサ要素6と連絡した環状溶融金属浴17,18を使用する。回転軸R−Rと同軸に配向された接触要素はディスク表面に配置され、シリンダリング形の浸漬要素19,20として溶融浴17,18に浸される。図1に従う構成と同様に、上部電極1は、多数のボルト形状又はピン形状の個々の接触子21を有し、これら接触子はリングに沿ってディスク表面に電気的に接続し、電気的に絶縁するように下部電極2の開口22を介してシリンダリング形の浸漬要素19に電気的に接続している。
下部電極2の接触要素は、ディスク表面に直接設置されたシリンダリング形の浸漬要素20自体で形成される。
浸漬要素19,20の屈曲端部23,24と内側に曲がった外側壁25,26の形状をした溶融浴17,18の適切な部分カバーとが、外側に押される溶融金属が溶融浴17,18のための容器から出るのを防ぐ。それぞれの操作温度で低い蒸気圧を有する低融点金属、特にスズ、ガリウム又は低融点合金が、溶融金属として使用されると好ましい。
さらに、図2は、互いに向いたディスク表面のそれぞれのエッジトラックに導かれたコーティング装置を示す。エッジトラックは、電極1,2の回転の間コーティングとして塗布されるべき溶融金属により濡れるように構成される。
コーティング装置27は、コーティング装置を介して電極1と2の間の電気接触が防がれるように設計される。この構成により、溶融金属は主に電極1,2の保護コーティングとして供給され、腐食(電極消費)による電極への損傷を防止し、それで電極1,2の寿命がかなり長くなる。しかしながら、それは生成されるべきプラズマのためのエミッタ材料としても機能する。
本発明では、例えばキセノン、スズ、スズ合金、スズ溶液又はリチウムのエミッタ材料が蒸発によるガス放電の前にプリイオン化状態に変化しなければならず、蒸気はプラズマ31の点火に使用される。
従って、エミッタ材料は、少なくともガス放電の繰り返し率に対応する繰り返し率で個々のボリューム32の形状で放電領域、特に、電極1,2から距離を置いて設けられた、プラズマ生成が実行される放電領域の位置に導入される。個々のボリュームは、放電領域に導かれた注入装置33により、濃い、すなわち固体又は液体の連続流れの液滴として供給されると好ましい。個々のボリュームの量を厳格に制限することで、エミッタ材料は放電後に完全にガス状態になり、簡単に取り除くことができる。ガス放電に対応する、個々のボリューム32が注入装置33で供給される繰り返し率が、「余分な」個々のボリュームが放電領域に達しないことを保証する。
エネルギービーム源34で供給されるビームであって、好ましくはレーザ放射源のレーザビームであるパルスエネルギービームが、ガス放電の周波数と時間的に同期してプラズマ生成サイトに導かれ、それで液滴の形状の個々のボリューム32がプラズマ生成サイトを流れる際連続的に蒸発させられる。
図2に示される放射線源は、本発明に従う回転電極装置を備えたソースチャンバ36と、デブリ抑制装置38及びコレクタ光学系39が収容されたコレクタチャンバ37に分かれる。真空ポンプ40,41は2つのチャンバを真空にする機能を有する。
デブリ抑制装置38を通過後、高温プラズマ31で発された放射線はコレクタ光学系39に到達し、これは放射線をコレクタ光学系39のビーム出口開口42に導く。コレクタ光学系39を介したプラズマ31のイメージングは、ビーム出口開口42に及びその付近に局所化された中間焦点ZFを作る。中間焦点は、好ましくはEUV波長領域のために構成された放射線源が設けられる半導体露光設備の露光光学系(図示せず)へのインターフェースとして機能する。
図4によれば、本発明の別な有利な構成は冷却装置を有し、これによりガス放電の間に生じる熱は、電極1,2の軸3を通ってガイドされる冷却通路43を介して電極1,2から除去される。軸3はこの構成では回転ジョイント4を通ってガイドされる。
図5に示される本発明に従う回転電極装置の他の有利な構成では、2つの電極1,2は、互いに分離した、しかし共通の回転軸R−Rの回りに回転可能に設けられた軸3及び28に連結している。これらの軸は回転ジョイント4,29によって真空室5にガイドされている。この構成は、冷却通路43,44を介する冷却剤の供給が電極1,2のために別個に実行されるという利点を有する。
軸3及び28の同一の回転速度により、互いの電極の位置が常に一定に維持され、上部電極1の個々の接触子21と下部電極2の開口22の壁との電気接触が防がれる。
第1構成に従って連結されたコンデンサバッテリーを備えた回転電極装置である。 第2構成に従ってコンデンサバッテリーが連結された本発明に従う回転電極装置を備えた放射線源であり、それに必要なコレクタミラー及び真空室を有する。 図2に示された本発明に従う回転電極装置の別な図である。 冷却装置を装備した回転電極装置である。 冷却装置を装備した別な回転電極装置である。
符号の説明
1 第1ディスク型電極
2 第2ディスク型電極
3,28 軸
4,29 回転ジョイント
5 放電室
6 コンデンサ要素
7,8,9,10 電気接続
11 真空ジョイント
12,13 滑り接触
14 接触子
15 開口
16 シリンダリング
17,18 溶融浴
19,20 浸漬要素
21 接触子
22 開口
23,24 屈曲端部
25,26 外側壁
27 コーティング装置
31 プラズマ
32 ボリューム
34 エネルギービーム源
35 エネルギービーム
36 ソースチャンバ
37 コレクタチャンバ
38 デブリ抑制装置
39 コレクタ光学系
40,41 真空ポンプ
42 ビーム出口開口
43,44 冷却通路

Claims (19)

  1. 放射線を放出するプラズマを形成するためにガス放電のための放電領域を有する放電室、第1ディスク型電極及び第2ディスク型電極、エネルギービームを供給するエネルギービーム源、及び高電圧パルスを生成するために電極に連結した高圧電源を有し、前記電極の少なくとも1つは回転できるように設置されている、電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置において、
    高圧電源が、ディスク表面に平行に配向されたリング平面を有する回転軸と同心のリングに沿って配置されたコンデンサ要素(6)を有するコンデンサバッテリーを有し、
    電気接続(7〜10)が、回転軸(R−R)と同心のリングに沿ってコンデンサ要素(6)からディスク表面にガイドされることを特徴とする極紫外線発生装置。
  2. ディスク型電極(1,2)が、回転可能に設置された軸(3)に互いから距離を置いて固定連結されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. それぞれのディスク型電極(1,2)が、それぞれの回転可能に設置された軸(3,28)に固定連結され、これらの軸(3,28)が共通の回転軸(R−R)及び同一の回転速度を有し、それで互いに対する電極(1,2)の位置が回転の間変化しないことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. ディスク表面に導かれる電気接続(7〜10)が接触要素を有し、接触要素が回転軸(R−R)と同軸に配向され、互いに電気的に分離した溶融金属のリング形の浴(17,18)に浸漬され、高圧電源のコンデンサ要素(6)と連絡することを特徴とする請求項2又は3に記載の装置。
  5. 電気接続が滑り接触(12,13)を介してコンデンサ要素(6)からディスク表面にガイドされることを特徴とする請求項2又は3に記載の装置。
  6. 一方の電極(1)が、接触要素として、リングに沿って一方の電極(1)のディスク表面に電気的に接続した複数の個々の接触子であって、電気的に絶縁して他方の電極(2)の開口(15,22)を介してガイドされた接触子(14,21)を有し、
    他方の電極(2)の接触要素が、ディスク表面に位置した閉じたシリンダリング(16,20)として構成されることを特徴とする請求項4又は5に記載の装置。
  7. コンデンサバッテリーが放電室(5)の内部に配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
  8. コンデンサバッテリーが放電室(5)の外部に配置され、放電室(5)が電気接続(7〜10)のガイドされる真空ジョイント(11)を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
  9. 電極(1,2)が連結された軸(3,28)が真空ジョイント(4)を介して放電室(5)にガイドされ、放電室(5)の外側に配置された駆動手段により駆動されることを特徴とする請求項7又は8に記載の装置。
  10. 軸(3,28)が、冷却剤を電極(1,2)に移動させるために縦方向の少なくとも1つの穿孔(43)を有していることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 電極(1,2)が、冷却剤が1バール〜30バールの圧力でガイドされる冷却通路を有することを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 電極(1,2)が連結された軸(3)に力を伝達するために電磁結合が使用されることを特徴とする請求項7又は8に記載の装置。
  13. 注入装置(33)が放電領域に導かれ、当該注入装置(33)は、ガス放電の周波数に対応する繰り返し率で、放射線を生成する機能を有するエミッタ材料の連続する個々のボリューム(32)を供給し、個々のボリューム(32)は量を制限され、それで電極(1,2)から離れた放電領域に注入されるエミッタ材料が放電後完全にガス状態になることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の装置。
  14. エネルギービーム源(34)で供給されるエネルギービームが、ガス放電の周波数と時間的に同期して、電極(1,2)から離れて設けられた放電領域のプラズマ生成サイトに導かれ、そこに個々のボリューム(32)が到達し、エネルギービームにより連続的にイオン化されることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. キセノンがエミッタ材料として使用されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. スズ又はスズ化合物がエミッタ材料として使用されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. 少なくとも1つの電極(1,2)が連続して塗布される溶融金属の層をエッジ領域に有し、エッジ領域が、電極表面の電極のエッジに沿って円周方向に閉じるように延びる受容領域であって、溶融金属で濡れるように構成された少なくとも1つの受容領域を有し、これに溶融金属を塗布して再生させるためのコーティング装置(27)が導かれることを特徴とする請求項1〜16のいずれか一項に記載の装置。
  18. 溶融金属がエミッタ材料であることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. スズ又はスズ化合物が溶融金属として適用されることを特徴とする請求項18に記載の装置。
JP2007092180A 2006-03-31 2007-03-30 電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置 Expired - Fee Related JP4268987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006015640A DE102006015640B3 (de) 2006-03-31 2006-03-31 Vorrichtung zur Erzeugung von extrem ultravioletter Strahlung auf Basis einer elektrisch betriebenen Gasentladung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007280950A true JP2007280950A (ja) 2007-10-25
JP4268987B2 JP4268987B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=38460540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007092180A Expired - Fee Related JP4268987B2 (ja) 2006-03-31 2007-03-30 電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7477673B2 (ja)
JP (1) JP4268987B2 (ja)
DE (1) DE102006015640B3 (ja)
NL (1) NL1033565C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507206A (ja) * 2007-12-18 2011-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 特にeuv放射のためのガス放電光源

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005030304B4 (de) * 2005-06-27 2008-06-26 Xtreme Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung von extrem ultravioletter Strahlung
DE102006015641B4 (de) * 2006-03-31 2017-02-23 Ushio Denki Kabushiki Kaisha Vorrichtung zur Erzeugung von extrem ultravioletter Strahlung mittels einer elektrisch betriebenen Gasentladung
JP5386799B2 (ja) * 2007-07-06 2014-01-15 株式会社ニコン Euv光源、euv露光装置、euv光放射方法、euv露光方法および電子デバイスの製造方法
JP5280066B2 (ja) * 2008-02-28 2013-09-04 ギガフォトン株式会社 極端紫外光源装置
US20140247435A1 (en) * 2011-11-15 2014-09-04 Asml Netherlands B.V. Radiation source device, lithographic apparatus, and device manufacturing method
CN105258925B (zh) * 2015-11-12 2018-01-02 中国科学院光电研究院 一种极紫外光源性能参数的测量系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308896A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Hitachi Ltd プラズマx線源
JP2007123138A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ushio Inc 極端紫外光光源装置
JP2007179881A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ushio Inc 極端紫外光光源装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10342239B4 (de) * 2003-09-11 2018-06-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von Extrem-Ultraviolettstrahlung oder weicher Röntgenstrahlung
RU2278483C2 (ru) * 2004-04-14 2006-06-20 Владимир Михайлович Борисов Эуф источник с вращающимися электродами и способ получения эуф излучения из газоразрядной плазмы

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63308896A (ja) * 1987-06-10 1988-12-16 Hitachi Ltd プラズマx線源
JP2007123138A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Ushio Inc 極端紫外光光源装置
JP2007179881A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Ushio Inc 極端紫外光光源装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011507206A (ja) * 2007-12-18 2011-03-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 特にeuv放射のためのガス放電光源

Also Published As

Publication number Publication date
US7477673B2 (en) 2009-01-13
JP4268987B2 (ja) 2009-05-27
US20070228299A1 (en) 2007-10-04
DE102006015640B3 (de) 2007-10-04
NL1033565C2 (nl) 2010-05-12
NL1033565A1 (nl) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4268987B2 (ja) 電気的に作動するガス放電に基づく極紫外線発生装置
JP4328798B2 (ja) ガス放電プラズマに基づく短波長光線の生成のための装置および冷却剤搬送電極ハウジングの製作方法
JP4810351B2 (ja) ガス放電による放射線発生装置
KR101058067B1 (ko) 극자외 방사선 또는 연질 x 방사선을 생성하기 위한 장치및 방법
JP4557904B2 (ja) 極紫外線(euv)発生装置および方法
JP5379953B2 (ja) 電気的に作動するガス放電による極紫外線発生装置
US20060273732A1 (en) Arrangement for the generation of intensive short-wavelength radiation based on a gas discharge plasma
JP2007200919A (ja) 極端紫外光光源装置
JP2008108599A (ja) 極端紫外光光源装置
EP2223574B1 (en) Gas discharge source, in particular for euv-radiation
JP5862187B2 (ja) プラズマ光源
JP2007305908A (ja) 極端紫外光光源装置
RU2252496C2 (ru) Устройство и способ получения коротковолнового излучения из плазмы газового разряда
US20070205724A1 (en) Advanced surface discharge lamp systems
CN219893498U (zh) 一种燃料发射器及含有其的euv辐射源产生装置
JP2006351435A (ja) プラズマ発生装置
JP6834694B2 (ja) プラズマ光源
JP6089955B2 (ja) プラズマ光源
CN116669268A (zh) 一种燃料发射器及含有其的euv辐射源产生装置
JP2017195145A (ja) プラズマ光源及びプラズマ光の発生方法
JP2017181732A (ja) プラズマ光源
JP2017195144A (ja) プラズマ光源及びプラズマ光の発生方法
JP2017195143A (ja) プラズマ光源及びプラズマ光の発生方法
WO2013174525A1 (en) Method and apparatus for generating electromagnetic radiation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090121

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4268987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees