JP2007269621A - 原子力用途のための炭化ケイ素材料、前駆体及びその形成方法、及び材料を含む構造 - Google Patents

原子力用途のための炭化ケイ素材料、前駆体及びその形成方法、及び材料を含む構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007269621A
JP2007269621A JP2007035710A JP2007035710A JP2007269621A JP 2007269621 A JP2007269621 A JP 2007269621A JP 2007035710 A JP2007035710 A JP 2007035710A JP 2007035710 A JP2007035710 A JP 2007035710A JP 2007269621 A JP2007269621 A JP 2007269621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
compound
silicon carbide
sic
precursor formulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007035710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4755121B2 (ja
Inventor
Timothy E Easler
ティモシー・イー・イースラー
Andrew Szweda
アンドリュー・スズウェダ
Eric Stein
エリック・ステイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COI Ceramics Inc
Original Assignee
COI Ceramics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COI Ceramics Inc filed Critical COI Ceramics Inc
Publication of JP2007269621A publication Critical patent/JP2007269621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4755121B2 publication Critical patent/JP4755121B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C21/00Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of reactors or parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/956Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • C01B32/914Carbides of single elements
    • C01B32/956Silicon carbide
    • C01B32/963Preparation from compounds containing silicon
    • C01B32/977Preparation from organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62272Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on non-oxide ceramics
    • C04B35/62277Fibres based on carbides
    • C04B35/62281Fibres based on carbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62272Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on non-oxide ceramics
    • C04B35/62286Fibres based on nitrides
    • C04B35/62295Fibres based on nitrides based on silicon nitride
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/02Fuel elements
    • G21C3/04Constructional details
    • G21C3/06Casings; Jackets
    • G21C3/07Casings; Jackets characterised by their material, e.g. alloys
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C3/00Reactor fuel elements and their assemblies; Selection of substances for use as reactor fuel elements
    • G21C3/30Assemblies of a number of fuel elements in the form of a rigid unit
    • G21C3/32Bundles of parallel pin-, rod-, or tube-shaped fuel elements
    • G21C3/324Coats or envelopes for the bundles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3839Refractory metal carbides
    • C04B2235/3843Titanium carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3895Non-oxides with a defined oxygen content, e.g. SiOC, TiON
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • C04B2235/483Si-containing organic compounds, e.g. silicone resins, (poly)silanes, (poly)siloxanes or (poly)silazanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/526Fibers characterised by the length of the fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5264Fibers characterised by the diameter of the fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S376/00Induced nuclear reactions: processes, systems, and elements
    • Y10S376/90Particular material or material shapes for fission reactors
    • Y10S376/904Moderator, reflector, or coolant materials

Abstract

【課題】原子力用途のためのホウ素−11(“11B”)同位体を含むSiC材料、並びに前駆体及びSiC材料の形成方法、及びSiC材料の提供。
【解決手段】原子炉構成要素において使用する材料は、セラミック材料及びホウ素−11化合物を含む、炭化ケイ素材料の前駆体配合物である。セラミック材料は、ケイ素及び炭素及び所望により、酸素、窒素、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、またはこれらの混合物を含む。ホウ素−11化合物は、酸化ホウ素、水素化ホウ素、水酸化ホウ素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、三塩化ホウ素、三フッ化ホウ素、ホウ素金属、またはこれらの混合物のホウ素−11同位体からなる。原子炉構成要素において使用するための材料、構成要素、並びに材料の製造方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、原子力産業において、例えば原子炉の構成要素において使用するための安定な炭化ケイ素(“SiC”)材料、並びにこのような構成要素に関する。特に、本発明は、ホウ素−11(“11B”)同位体を含むSiC材料、並びに前駆体及びSiC材料の形成方法、及びSiC材料を含む構成要素に関する。
SiC繊維は、高温での機械的強度を繊維質製品、例えば高温絶縁、ベルト、ガスケット、またはカーテンに提供するために、または高性能複合材料のプラスチック、セラミック、または金属マトリックスにおける補強として当分野において周知である。良好な機械的強度をこうした製品または材料に提供するために、SiC繊維は比較的に高い密度(すなわち、低い残留ポロシティ)及び微細な結晶粒度を有する。しかしながら、こうした性質を有するSiC繊維を製造することは困難であり、というのは、SiC繊維は典型的に、高温熱処理の最中に粗大化またはクリスタリット及び細孔の成長を受けるからである。
焼結助剤は、SiC繊維の緻密化を改良し、粗大化を防ぐために使用されてきており、SiC繊維が高い密度及び微細な結晶粒度を有して製造されることを可能にする。こうした焼結助剤は典型的に、ホウ素の化合物である。LIpowitz et al.に付与された米国特許第5,366,943号において開示されるように、SiC繊維は、アモルファスセラミック繊維を多結晶性SiC繊維に転換することによって形成される。セラミック繊維を焼結助剤の存在下で加熱して、多結晶性SiC繊維を製造する。焼結助剤は、ホウ素またはホウ素含有化合物、例えば酸化ホウ素(“B”)である。このプロセスによって製造されるSiC繊維の例は、COIセラミックス、Inc.(COI Ceramics, Inc.)(サンディエゴ、CA(San Diego, CA)、ATKスペース・システムズ(ATK Space Systems)の系列会社)から入手可能なシルラミック(登録商標)(Sylramic(登録商標))である。
SiC繊維の別の形成方法は、Deleeuw et al.に付与された米国特許第5,071,600号において開示されるように、ポリカルボシラン樹脂を生繊維(green fiber)に紡糸し、生繊維をホウ素を用いて処理し、生繊維を硬化し、熱分解することによる。SiC繊維の他の形成方法は周知であり、例えば有機ケイ素ポリマーを繊維に紡糸し、繊維を硬化し、高温で繊維をセラミック化する(ceramify)。しかしながら、こうした方法の多くは、望ましくない程酸素または窒素をSiC繊維中に導入する。こうしたSiC繊維を1400℃を超える温度に加熱した場合、酸素または窒素は揮発し、SiC繊維において重量損失、多孔質化、及び減少した引張強さを引き起こす。SiC繊維に加えて、SiC塊(SiC body)は、SiC粉末及び元素状炭素を所望の形状に成形し、成形された構造をホウ素含有環境中で加熱することによって形成されることが周知である。
SiC繊維(またはSiC塊)の多くの製造方法が周知であるが、従来のSiC繊維、例えば上記に説明したものから形成される構成要素または製品は、焼結助剤として使用するホウ素化合物が原因で原子力用途において使用するのに適していない。ホウ素化合物は典型的に、ホウ素−10(“10B”)を含む。ホウ素は13の同位体を有し、このうちの2つ、10B及び11B、は天然に存在する。10B及び11Bの自然存在比はそれぞれ19.9%及び80.1%である。しかしながら、10Bは最も市販されている同位体であり、というのは、10Bは鉱石から11Bよりも容易に抽出されるからである。10Bは中性子を吸収し、核放射線に対するシールドとして原子炉の制御棒において、及び中性子を検出するための装置において使用されている。しかしながら、10Bは不安定であり、照射された際に核分裂し、ガンマ線、アルファ粒子、及びリチウムイオンを生成する。従って、従来のSiC繊維から形成された構成要素が照射された際に、ホウ素化合物は核分裂し、SiC繊維またはSiC塊のガス放出及び劣化を伴う。従って、従来のSiC繊維は、原子力産業において使用すべき構成要素において、例えば原子炉において使用するのに適していない。
原子力産業において使用すべき構成要素において使用するための、照射に対してより安定なSiC繊維またはSiC塊を製造することは望ましいと思われる。例えば、ガス放出することも劣化すること無く原子力用途において有用なSiC繊維またはSiC塊を製造することは望ましいと思われる。
本発明は、セラミック材料及びホウ素−11化合物を含むSiC材料の前駆体配合物に関する。本明細書において使用する“SiC材料”という用語は、SiC繊維、SiC塊、または他の形態のSiCセラミックス、例えばモノリシックSiC、SiCコーティング、SiCの薄い基体、または多孔質SiCセラミックスを指す。セラミック材料は、ケイ素及び炭素及び所望により、酸素、窒素、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、またはこれらの混合物を含んでよい。例とするためにのみ、セラミック材料は、SiC繊維、シリコンオキシカーバイド繊維、シリコンカーボンナイトライド繊維、シリコンオキシカーボナイトライド繊維、ポリチタノカルボシラン繊維、またはこれらの混合物を含んでよい。ホウ素−11化合物は、酸化ホウ素、水素化ホウ素、水酸化ホウ素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、三塩化ホウ素、三フッ化ホウ素、ホウ素金属、またはこれらの混合物のホウ素−11同位体としてよい。ホウ素−11化合物は、前駆体配合物の総重量の約2重量%(% by weight)(“重量%(wt%)”)以下を占めてよい。従って、本発明は便宜上単数で“1つの”前駆体及び“1つの”SiC材料として参照されるが、様々な材料を形成するために使用してよい多数の様々なSiC材料及び前駆体が本発明によって包含されることは了解されよう。
本発明はまた、原子炉構成要素において使用するための材料に関する。材料は、SiC材料及びホウ素−11化合物を含む。SiC材料は、SiC繊維、SiC塊、SiCセラミック、SiCコーティング、SiCの薄い基体、または多孔質SiCセラミックとしてよい。ホウ素−11化合物は、先に説明した化合物のうちの1つとしてよい。ホウ素−11化合物は、材料の総重量の約0.1重量%〜材料の総重量の約4重量%を占めてよい。11B同位体を含む窒化ホウ素(“11BN”)の層が、所望により、材料の表面に存在してよい。
本発明はまた、ホウ素−11化合物の存在下でセラミック材料をSiC材料に転換することによるSiC材料の製造方法に関する。ホウ素−11化合物を含む環境中でセラミック材料を加熱することによって、セラミック材料を転換してよい。セラミック材料及びホウ素−11化合物は、先に説明した化合物のうちの1つを含んでよい。他に、ホウ素−11化合物を、ホウ素−11含有材料と酸化剤とをその場で反応させることによって形成してよい。ホウ素−11含有材料は、炭化ホウ素、ホウ素、亜酸化ホウ素(boron suboxide)、及びこれらの混合物からなる群から選択されてよく、酸化剤は、二酸化炭素、一酸化炭素、酸素、及びこれらの混合物からなる群から選択されてよい。本発明の前駆体及び材料と同様に、方法は、本発明の範囲内で変化してよい。
ホウ素−11化合物が蒸発し、セラミック材料中に拡散し、揮発性副産物が放出されるのに十分な時間、約1200℃を超える温度、例えば約1200℃〜約1400℃に、セラミック材料及びホウ素−11化合物を加熱してよい。炭化ケイ素材料を、所望により窒素雰囲気にさらして、11BNの層を炭化ケイ素材料の表面に形成してよい。
本発明はまた、SiC材料及びホウ素−11化合物を含む材料で少なくとも部分的に形成される構造であって、この構造はガス放出することも劣化することなく核放射線にさらされることができ、従って、原子力用途において使用するのに適している、構造を包含する。一例としてのみ、このような構造は、原子炉のための構成要素、例えば制御棒、制御棒ガイド、燃料クラッディング、炉心保持ペデスタル、炉心ブロック、上部炉心ガスプレナム、内部絶縁被覆、高温ダクト、熱交換器、及びこれらの組合せを含む。
本明細書は、本発明とみなされるものを特に指摘し、別個に請求する請求の範囲で完結するが、本発明の利点は、添付図面と共に読むことで以下の本発明の説明からより容易に確認できよう。
照射に対して安定なSiC材料を開示する。SiC材料の前駆体配合物は、セラミック材料及び11B同位体を有する少なくとも1つのホウ素化合物(本明細書において“11B化合物”と呼ぶ)を含む。11Bは安定な同位体なので、11B化合物を有するSiC材料(本明細書において“11B−SiC材料”と呼ぶ)を、照射に対して安定な構成要素を製造するために使用してよい。こうした構成要素を、原子力産業において、例えば核分裂炉及び核融合炉において使用してよい。核分裂炉の例としては、GEN IV超高温炉が挙げられるがこれらに限定されるものではない。核融合炉の例としては、トカマク炉が挙げられるがこれらに限定されるものではない。ホウ素化合物中に11Bを使用することで、11B−SiC材料は照射された時に核分裂しない。加えて、ガス放出も劣化も、構成要素が照射されている時に起きない。
11B−SiC材料の前駆体配合物は、セラミック材料及び11B化合物を含む。例えば前駆体配合物の処理性または11B−SiC材料の性能を改良するために、少量の追加の成分または添加剤もまた前駆体配合物中に存在してよい。しかしながら、こうした成分または添加剤は、11B−SiC材料の所望の安定性を原子力環境に提供するために必要では無い。前駆体配合物中のセラミック材料を、11B化合物の存在下で十分な温度で加熱することによって、11B−SiC材料に転換してよい。セラミック材料は、ほぼ化学量論的なまたは適度に炭素に富んだ量で存在するケイ素及び炭素を含んでよい。本明細書において使用する“適度に炭素に富んだ”という句は、約2%以下の炭素含量を指す。1具体例においては、ケイ素及び炭素はほぼ化学量論的な量で存在する。セラミック材料は、化学量論的な量のケイ素及び炭素を含むかまたは炭素に富んだ11B−SiC材料を形成するのに十分なケイ素及び炭素を含むアモルファスまたは微結晶セラミック繊維としてよい。本明細書において使用する“炭素に富んだ”という句は、約2%を超える炭素含量を指す。セラミック繊維はまた、酸素(“O”)、窒素(“N”)、チタン(“Ti”)、アルミニウム(“Al”)、ジルコニウム(“Zr”)、またはこれらの混合物を含んでよい。存在する場合、こうした元素は、それに続く処理の最中に11B−SiC材料から揮発してよいか、または、その健全性(integrity)にも性質にも影響すること無く11B−SiC材料中に残ってよい。他の元素もまた、元素が揮発するかまたは健全性にも性質にも影響すること無く11B−SiC材料中に残るならば、セラミック繊維中に存在してよい。下記により詳細に説明するように、セラミック材料を11B−SiC材料に転換する前に、セラミック材料中に存在する酸素を所望により除去(脱酸素)してよい。
前駆体配合物において使用するセラミック材料の製造方法は当分野において周知であり、従って、本明細書において詳細に検討しない。例えば、有機ケイ素ポリマー(セラミック粉末添加剤はあってもなくてもよい)を繊維に紡糸し、繊維を硬化(不融化)し、熱分解して、セラミック材料を形成してよい。加えて、ゾルゲル法技術または化学気相成長法技術を使用して、セラミック材料を製造してよい。前駆体配合物において使用するセラミック材料は、所望の任意の長さまたは任意の形態を有してよい。例えば、繊維を使用する場合、セラミック繊維は実質的に連続的としてよく、単一ストランド(または1または多くのフィラメント(トウ))として使用してよいか、または、一方向に整列する(例えば、テープ)か、2次元布帛として織るかまたは3次元パーフォーム(perform)として成形する。
使用してよいセラミック繊維の例としては、SiC繊維、シリコンオキシカーバイド(“SiOC”)繊維、シリコンカーボンナイトライド(“SiCN”)繊維、シリコンオキシカーボナイトライド(“SiCON”)繊維、またはポリチタノカルボシラン繊維(“SiCOTi”)が挙げられるがこれらに限定されるものではない。加えて、こうしたセラミック繊維の混合物を使用してよい。このようなセラミック繊維は当分野において周知であり、様々な源から市販されている。例えば、約10μm〜約20μmの範囲内の直径を有するSiOC繊維は、ニッポン・カーボンCo.(Nippon Carbon Co.)(東京、日本(Tokyo, Japan))によって製造されており、ニカロン(登録商標)(Nicalon(登録商標))という商品名で販売されている(例えば、セラミック等級(CG)、高体積抵抗率(HVR))。約8μm〜約12μmの範囲内の直径を有するSiCOTi繊維は、ウベ・インダストリーズ、Ltd.(Ube Industries, Ltd.)(山口、日本(Yamaguchi, Japan))によって製造されており、ティラノ(登録商標)(Tyranno(登録商標))という商品名で販売されている。実験的なセラミック繊維もまた使用してよく、例えば約6μm〜約10μmの範囲内の直径を有するSiCON繊維及び約10μm〜約15μmの範囲内の直径を有するSiCON繊維(ダウ・コーニング(Dow Corning)(ミッドランド、MI(Midland, MI))によって製造されており、“MPDZ”と呼ばれる)である。1具体例においては、セラミック材料はSiOC繊維を含む。別の具体例においては、セラミック材料は、SiCOTi繊維、例えばティラノ(登録商標)ロックスM(Tyranno(登録商標) Lox M)繊維を含む。
前駆体配合物中の11B化合物は、揮発性の焼結助剤として機能してよい。前駆体配合物中の11B化合物は初めに融解し、次に揮発して、蒸気を形成してよい。11B−SiC材料において所望の性質を実現するために、セラミック材料の量に対して過剰量の11B化合物を使用してよい。下記に説明するように、11B−SiC材料を形成するための前駆体配合物の処理の後、少量の11B化合物が11B−SiC材料中に存在してよい。11B化合物は、セラミック材料が分解または緻密化し始める温度で及びこれを超える温度でかなりの蒸気圧を有してよい。例とするためにのみ、SiCOセラミック繊維の場合、分解温度は、遅い加熱(ランプ)速度(例えば、<1℃/min)の場合約1200℃もの低さとしてよく、または、数度/分以上の加熱速度の場合約1400℃〜約1500℃の範囲にわたってよい。11B化合物は、室温で固体、液体、または気体としてよい。
ホウ素−11化合物は、酸化ホウ素(“11”)、水素化ホウ素(“11”)、水酸化ホウ素(“11B(OH)”)、炭化ホウ素(“11C”)、窒化ホウ素(“11BN”)、塩化ホウ素(“11BCl”)、フッ化ホウ素(“11BF”)、ホウ素金属、またはこれらの混合物の11B同位体としてよい。1具体例においては、11B化合物は、11である。11B同位体を含む化合物は様々な源から市販されている。例えば、11は、シグマ−オールドリッチCo.(Sigma-Aldrich Co.)(セントルイス、MO(St. Louis, MO))またはイーグルピチャーInc.(EaglePicher Inc.)(フェニックス、AZ(Phoenix, AZ))から入手可能である。加えて、2つ以上の11B化合物の混合物を前駆体配合物において使用してよい。
11B化合物は、前駆体配合物の総重量の約2重量%以下、例えば前駆体配合物の総重量の約0.5重量%〜約1.5重量%で存在してよい。クリスタリット成長及びポロシティを最小にし、その結果、11B−SiC材料の強度は許容可能な範囲にあるままである限りは、前駆体配合物において使用する11B化合物の量を調節してよい。前駆体配合物の残りは、セラミック材料及び何らかの任意の成分を含んでよい。従って、セラミック材料は、前駆体配合物の総重量の約98重量%以上を占めてよい。
他に、Barnard et al.に付与された米国特許第6,261,609号において説明されるように、11B化合物を、11B含有材料と酸化剤とを反応させることによってその場で形成してよい。例えば、11B含有材料及び酸化剤は約1300℃〜約1600℃の範囲にわたる温度で反応してよく、11蒸気を生成する。11B含有材料としては、炭化ホウ素(“BC”)、ホウ素、または亜酸化ホウ素(“BO”)が挙げられるがこれらに限定されるものではない。酸化剤としては、二酸化炭素(“CO”)、一酸化炭素(“CO”)、酸素(“O”)、またはこれらの混合物を挙げてよいがこれらに限定されるものではない。11B含有材料及び酸化剤が反応する時に、酸化剤は律速試薬である。従って、酸化剤の濃度を調節して、生成する蒸気状11の濃度を制御してよい。加えて、酸化剤を加える速度を調節して、蒸気状11の生成を制御してよい。11B含有材料と反応する酸化剤の量は、得られた11B−SiC材料中に最小0.1重量%の11B化合物を生成するのに十分な11濃度を提供するのに十分なものとしてよい。
11B−SiC材料の前駆体配合物を製造するために、例えば11B化合物を含む環境または雰囲気中でセラミック材料を加熱することによって、セラミック材料に11B化合物をドープし、緻密化してよい。セラミック材料及び11B化合物を、セラミック材料を多結晶性SiC材料に転換するのに十分な温度で加熱してよい。11B化合物はドーピング及び緻密化の最中に揮発性状態にあるが、11B化合物は室温で固体、液体、または気体としてよい。11B化合物が室温で固体または液体である場合、11B化合物を炉または他の熱源中にセラミック材料と共に置いてよい。セラミック材料及び11B化合物を一緒に混合するかまたは別個に炉中に置き、セラミック材料に11B化合物をドープするように炉の熱の下で揮発させてよい。他に、固体または液体状態の11B化合物を炉の外部で揮発させ、蒸気または気体形態で炉に導入してよい。11B化合物が室温で気体状態にある場合、11B化合物は炉中でセラミック材料上を流れることができる。11B化合物を炉中でニートで使用するか、キャリヤガス(例えば、アルゴン、ヘリウム等のような不活性ガス)中で希釈するか、または真空下で加えてよい。
セラミック材料を11B−SiC材料に転換するのに十分な温度で、11B化合物の存在下で、セラミック材料を加熱してよい。加熱の最中に、11B化合物はセラミック材料中に拡散してよい。セラミック材料を緻密化するために必要な温度は約1400℃を超え、例えば約1600℃〜約2200℃としてよい。1具体例においては、温度は約1700℃〜約2000℃の範囲にわたる。セラミック材料を11B−SiC材料に転換するために使用する温度は、任意のそれに続く処理及び/または11B−SiC材料の最終有用性において予想される温度と少なくとも同等であるべきである。セラミック材料が加熱される時に、揮発性副産物が形成されることがあり、セラミック材料から放出されるはずである。セラミック材料及び11B化合物を加熱する速度及び加熱の最中の最高温度での保持時間(保持)を、加熱速度及び保持時間が11B化合物がセラミック材料中に拡散し、揮発性副産物が発生することを可能にする限りは、調節してよい。例とするためにのみ、保持無しかまたは最高約数時間までの保持時間で、加熱速度は約1℃/分〜約50℃/分の範囲にわたってよい。しかしながら、セラミック材料の総熱暴露は、加熱速度、最高温度、及び最高温度での時間に依存し、11B−SiC材料の特性及び性質、例えばモジュラス及び結晶粒成長に影響することがある。例えば、10μm直径の繊維の場合、約5分〜約10分の範囲にわたる暴露の後に、11B−SiC材料の性質は最適化でき、急速に平衡化できる。しかしながら、より長い暴露時間、何時間というオーダー、を、より実質的な直径を有する11B−SiC材料のために使用してよい。
セラミック材料の所望の緻密化を実現するのに十分な時間、セラミック材料を11B化合物と共に加熱してよい。例えば、セラミック材料が分解または緻密化し始めた後に、全熱処理(セラミック材料を11B−SiC材料に転換するための)の最中に、セラミック材料を11B化合物にさらしてよい。他に、11B化合物を含む雰囲気中で11B化合物をセラミック材料中に取り入れることを可能にするのに十分な時間、分解若しくは緻密化温度であるかまたはこれを超える温度で、セラミック材料を維持してよい。セラミック材料を11B化合物の無い状態でさらに加熱して、緻密化プロセスを完了してよい。理論に束縛されるものではないが、11B化合物中の11Bはセラミック材料の結晶粒成長を制限し、セラミック材料を緻密化するのを助けるかもしれず、これは、11B−SiC材料のポロシティを減少すると考えられている。11B化合物を従来の繊維製造手法中に取り入れてよく、11B−SiC材料の製造をバッチでまたは連続生産ライン上で行ってよい。
前駆体配合物において使用すべきセラミック材料が酸素を含む場合、セラミック材料を所望によりドーピング及び緻密化の前に脱酸素してよい。例えば、酸素を除去するために、セラミック材料を約1300℃以上の温度、例えば約1300℃〜約1600℃の範囲にわたる温度に加熱してよい。酸素は、セラミック材料から酸化ケイ素(“SiO”)または一酸化炭素(“CO”)として揮発するかもしれない。酸素を除去することによって、前駆体配合物において使用するセラミック材料を、低酸素含量を有するセラミック材料に限定しなくてよく、これは、使用してよいセラミック材料のタイプを拡張する。セラミック材料を脱酸素した後に、前駆体配合物に上記に説明したようにドープし、緻密化してよい。
前駆体配合物にドーピング及び緻密化した後に、得られた11B−SiC材料は、その中に取り入れられた少なくとも約0.1重量%の11B化合物を有してよい。例えば、11B−SiC材料は、少なくとも約0.1重量%の11B化合物〜約4重量%の11B化合物、例えば約0.3重量%の11B化合物〜約2.5重量%の11B化合物を含んでよい。
11B−SiC材料は、10B化合物を焼結助剤として含む配合物から製造したSiC繊維と実質的に同様の性質を有することができる。例えば、11B−SiC材料は、シルラミック(登録商標)繊維のものと実質的に同様の性質を有することができる。11B−SiC材料は、高強度、耐熱性、及び耐食性としてよい。加えて、11B−SiC材料は、少なくとも75%の結晶化度及び密度少なくとも約2.9g/cmを有することができる。セラミック材料中に初めに存在したいかなる酸素または窒素も11B−SiC材料中に存在せず、低残留酸素含量または低残留窒素含量を有する11B−SiC材料を製造することができる。11B−SiC材料はまた、平均結晶粒度約1μm未満、例えば約0.5μm未満または約0.2μm未満を有することができる。11B−SiC材料の直径は、前駆体配合物において初めに使用したセラミック繊維の直径に依存して、約5μm〜約20μmの範囲にわたってよい。加えて、11B−SiC材料は引張強さ少なくとも約2,070MPa、例えば少なくとも約2,760MPaを有することができる。11B−SiC材料はまた、約275MPa以上である弾性率、例えば約323MPa〜約483MPaの範囲にわたる弾性率を有することができる。
緻密化の後、当分野において周知のように、サイジングを11B−SiC材料に適用してよい。次に、11B−SiC材料を製品若しくは構成要素に成形するかまたは製造するまで、11B−SiC材料をスプールの上に巻くかまたは別の方法で貯蔵してよい。例とするためにのみ、11B−SiC材料を、約800本のフィラメントを含むトウ(糸)に形成してよい。トウは11B−SiC材料の連続フィラメントとしてよく、直径約10μm及び長さ約1000mを有することができる。トウを布帛に織り、構成要素、例えば原子炉構成要素に形成してよい。11B−SiC材料を、従来のSiC繊維と同じ仕方で原子炉構成要素に形成してよい。従来のSiC材料からの原子炉構成要素の形成方法は当分野において周知なので、こうした方法を本明細書において詳細に検討しない。
11B−SiC材料を、原子炉においてまたは他の原子力用途において使用するための構成要素に形成してよい。構成要素の例としては、制御棒、制御棒ガイド、燃料クラッディング、炉心保持ペデスタル、炉心ブロック、上部炉心ガスプレナム、内部絶縁被覆、高温ダクト、熱交換器、またはこれらの組合せが挙げられるがこれらに限定されるものではない。原子炉2を図1に概略で示す。原子炉2は、制御棒4、炉心6、反射体8、冷却材10、ポンプ12、熱交換器14、及びヒートシンク16を含む。制御棒4または熱交換器14を、11B−SiC材料から形成してよい。当分野において周知のように、原子炉2を水素製造プラント18に接続してよい。制御棒4のクローズアップの図を図2に示す。制御棒4は、上部タイプレート20、二酸化ウランペレット22、水ロッド24、及び下部タイプレート26を含む。図3は、11B−SiC材料から形成された熱交換器14を示す。図4は、11B−SiC材料から形成された燃料クラッディング28を示す。
11B−SiC材料から形成された構成要素は耐熱性(約1400℃以上の温度に耐えることができる)とすることができ、核照射に対する高い耐性を有することができる。照射された際に、構成要素はガス放出も劣化もせず、というのは、11Bは、10Bよりも照射に対して安定であり、核分裂しないからである。従って、11B−SiC材料から形成された構成要素を、高温、腐食性、照射性環境において使用してよい。10Bの代わりに11Bを使用することはまた、11B−SiC材料の費用を大幅に増大させず、というのは、11Bのコストは10Bのものをわずかに超えるのみだからである。加えて、11Bは、10Bと化学的に同一なので、特殊な装置も追加の処理工程も必要ない。
11B−SiC材料を製品若しくは構成要素に成形するかまたは製造する前に、11B−SiC材料は所望によりその場で窒化ホウ素(“i11BN”)処理を受けてよい。11B−SiC材料を窒素雰囲気中で加熱してよく、11B−SiC材料の表面で残っている過剰の11B化合物が窒素と反応することを可能にする。11B−SiC材料を約1750℃〜約1950℃の範囲にわたる温度で、例えば約1800℃の温度で加熱してよい。11B化合物を窒素と反応させて、11B−SiC材料の表面に11BN層を形成してよい。11BN層は耐酸化性であり、環境に耐久性のある表面(environmentally durable surface)及び物理的バリアを11B−SiC材料に提供する。11B−SiC材料中の11B化合物の残りは、特に二ホウ化チタン(“TiB”)として粒界析出物を形成するかもしれない。過剰の11B化合物を除去することは、11B−SiC材料の高い引張強さを維持し、そのクリープ抵抗、電気伝導率、及び熱伝導率を改良することができる。処理済みの11B−SiC材料はまた、高温で空気中での改良された破断強さを有することができる。
以下の実施例は、11B−SiC材料の具体例をより詳細に説明するのに役立つ。こうした実施例を、本発明の範囲に関して網羅的または排他的と解釈するべきではない。
実施例1
11Bドープ済みSiC繊維の形成
ティラノ(登録商標)ロックスM繊維をウベ・インダストリーズ、Ltd.から得、固体11をイーグルピチャーInc.から得た。ティラノ(登録商標)ロックスM繊維は、ポリマー由来の、低減された酸素含量を有するSi−Ti−C−O繊維である。ティラノ(登録商標)ロックスM繊維をバッチ操作で脱酸素するために、800gのティラノ(登録商標)ロックスM繊維を、4つのグラフォイルスプールパッケージの上に置き、流れるアルゴン中、約1600℃で約5時間、幾つかのグラフォイルボート中の108gの11粉末と共に炉中に置いた。ティラノ(登録商標)ロックスM繊維及び11粉末を次に約1650℃で約1.5時間加熱して、ティラノ(登録商標)ロックスM繊維にホウ素をドーピングすることを可能にした。ティラノ(登録商標)ロックスM繊維は、ドーピング操作の最中にその重量の約20%を失った。繊維スプールを次に炉から除去した。
第2の別個の操作において、ドープ済みティラノ(登録商標)ロックスM繊維を、流れるアルゴン中、約15秒間約1650℃の温度にさらすことによって、上記に説明したドープ済み繊維を連続スプール−スプール操作において緻密化した。緻密化によって、ドープ済みティラノ(登録商標)ロックスM繊維は11B−SiC繊維に転換した。11B−SiC繊維は、この第2の操作の最中に重量を失わなかった。この段階で、繊維は、代表的なフィラメント直径8.5μm、密度3.14g/cm、引張強さ2714MPa及び弾性率289GPaを有した。
第3の別個の操作において、ポリビニルアルコールの0.5重量%水溶液を0.1重量%のレベルで適用することによって、サイジングを11B−SiC繊維表面に置いた。11B−SiC繊維を次に300℃で硬化して、直径約10μm及び長さ約1000メートルの連続11B−SiC繊維を製造した。800本のフィラメントのトウ(糸)として貯蔵するために、11B−SiC繊維をスプールの上に巻いた。
実施例2
iBN処理にさらした11Bドープ済みSiC繊維
実施例1からの約800gの11B−SiC繊維をグラフォイルスプールの上に巻き、炉中に置いた。炉を約1.5時間、制御された流れる窒素ガス中で約1850℃に加熱した。このプロセスの最中、窒素ガスはSiC繊維表面中に拡散し、存在した11Bと反応し、薄い11BNに富んだその場層を繊維表面の近くに形成した。オージェ分析は、11BNに富んだその場層は厚さ約200nmであることを示した。得られたi11BNSiC繊維は、密度3.14g/cm、引張強さ2411MPa及び弾性率324GPaを有した。
実施例1において説明した11B−SiC繊維及び実施例2において説明したi11BNSiC繊維の性質を表1に示す。比較のために、10Bドープ済みSiC繊維(シルラミック(登録商標)繊維、COIセラミックス、Inc.から市販されている)の性質も提供する。こうした性質は従来の技術によって決定した。
Figure 2007269621
本発明は様々な修正及び他の形態を受けやすいが、特定の具体例を一例として図面に示し、本明細書において詳細に説明した。しかしながら、本発明は、開示する特定の形態に限定されることを意図されていないことは理解されるはずである。むしろ、本発明は、添付の請求の範囲によって定義される本発明の精神及び範囲に含まれる全ての修正、同等物、及び代替物を包含するはずである。
超高温原子炉の略図である。 制御棒の略図である。 本発明の11B−SiC材料から形成された熱交換器の具体例を示す。 本発明の11B−SiC材料から形成された燃料クラッディングの具体例を示す。
符号の説明
2 原子炉
4 制御棒
6 炉心
8 反射体
10 冷却材
12 ポンプ
14 熱交換器
16 ヒートシンク
18 水素製造プラント
20 上部タイプレート
22 二酸化ウランペレット
24 水ロッド
26 下部タイプレート
28 燃料クラッディング

Claims (24)

  1. セラミック材料及びホウ素−11化合物を含む、炭化ケイ素材料の前駆体配合物。
  2. 前記セラミック材料は、ケイ素及び炭素をほぼ化学量論的な量でまたは炭素に富んだ量で含む、請求項1に記載の前駆体配合物。
  3. 前記セラミック材料は、酸素、窒素、チタン、ジルコニウム、アルミニウム、またはこれらの混合物をさらに含む、請求項1または2に記載の前駆体配合物。
  4. 前記セラミック材料は、炭化ケイ素繊維、シリコンオキシカーバイド繊維、シリコンカーボンナイトライド繊維、シリコンオキシカーボナイトライド繊維、ポリチタノカルボシラン繊維、またはこれらの組合せを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の前駆体配合物。
  5. 前記ホウ素−11化合物は、酸化ホウ素、水素化ホウ素、水酸化ホウ素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、三塩化ホウ素、三フッ化ホウ素、ホウ素金属、またはこれらの組合せのホウ素−11同位体を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の前駆体配合物。
  6. 前記ホウ素−11化合物は、前記前駆体配合物の総重量の約2重量%以下を占める、請求項1〜5のいずれか1項に記載の前駆体配合物。
  7. 前記ホウ素−11化合物は、前記前駆体配合物の総重量の約0.5重量%〜前記前駆体配合物の総重量の約1.5重量%を占める、請求項1〜5のいずれか1項に記載の前駆体配合物。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の前駆体配合物を加熱することを含む、炭化ケイ素材料の製造方法。
  9. 前記前駆体配合物を加熱することは、前記前駆体配合物を約1400℃を超える温度に加熱することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記前駆体配合物を加熱することは、前記前駆体配合物を約1700℃〜約2000℃の範囲にわたる温度に加熱することを含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記前駆体配合物を加熱することは、前記ホウ素−11化合物が前記セラミック材料中に拡散し、揮発性副産物が放出されるのに十分な時間、前記前駆体配合物を加熱することを含む、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記炭化ケイ素材料を窒素雰囲気中で加熱して、窒化ホウ素の層を前記炭化ケイ素材料の表面に形成することをさらに含む、請求項8〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. ホウ素−11化合物の存在下でセラミック材料を炭化ケイ素材料に転換することを含む、炭化ケイ素材料の製造方法。
  14. ホウ素−11化合物の存在下でセラミック材料を炭化ケイ素材料に転換することは、ホウ素−11含有材料と酸化剤とをその場で反応させて、前記ホウ素−11化合物を形成することを含む、請求項13に記載の方法。
  15. ホウ素−11含有材料と酸化剤とをその場で反応させて、前記ホウ素−11化合物を形成することは、前記ホウ素−11含有材料及び前記酸化剤を約1300℃〜約1600℃の範囲にわたる温度で反応させることを含む、請求項14に記載の方法。
  16. ホウ素−11含有材料と酸化剤とをその場で反応させて、前記ホウ素−11化合物を形成することは、炭化ホウ素、ホウ素、亜酸化ホウ素、及びこれらの混合物からなる群から選択されるホウ素−11含有材料と、二酸化炭素、一酸化炭素、酸素、及びこれらの混合物からなる群から選択される酸化剤とを反応させて、前記ホウ素−11化合物を形成することを含む、請求項14に記載の方法。
  17. 炭化ケイ素材料及びホウ素−11化合物を含む、原子炉構成要素において使用するのに適した材料。
  18. 前記ホウ素−11化合物は、酸化ホウ素、水素化ホウ素、水酸化ホウ素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、三塩化ホウ素、三フッ化ホウ素、ホウ素金属、またはこれらの混合物のホウ素−11同位体を含む、請求項17に記載の材料。
  19. 前記ホウ素−11化合物は、前記材料の総重量の約0.1重量%〜前記材料の総重量の約4重量%を占める、請求項17または18に記載の材料。
  20. 前記ホウ素−11化合物は、前記材料の総重量の約0.3重量%〜前記材料の総重量の約2.5重量%を占める、請求項17または18に記載の材料。
  21. 前記炭化ケイ素材料は、炭化ケイ素繊維、炭化ケイ素塊、炭化ケイ素セラミック、炭化ケイ素コーティング、炭化ケイ素の薄い基体、または多孔質炭化ケイ素セラミックを含む、請求項17〜20のいずれか1項に記載の材料。
  22. 前記材料の表面の窒化ホウ素のその場層をさらに含む、請求項17〜21のいずれか1項に記載の材料。
  23. 請求項17〜22のいずれか1項に記載の材料を含む原子炉構成要素。
  24. 前記原子炉構成要素は、制御棒、制御棒ガイド、燃料クラッディング、炉心保持ペデスタル、炉心ブロック、上部炉心ガスプレナム、内部絶縁被覆、高温ダクト、及び熱交換器及びこれらの組立体のうちの少なくとも1つとして構成される、請求項23に記載の原子炉構成要素。
JP2007035710A 2006-02-16 2007-02-16 原子力用途のための炭化ケイ素材料、前駆体及びその形成方法、及び材料を含む構造 Active JP4755121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/357,716 US7700202B2 (en) 2006-02-16 2006-02-16 Precursor formulation of a silicon carbide material
US11/357,716 2006-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007269621A true JP2007269621A (ja) 2007-10-18
JP4755121B2 JP4755121B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=38368718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007035710A Active JP4755121B2 (ja) 2006-02-16 2007-02-16 原子力用途のための炭化ケイ素材料、前駆体及びその形成方法、及び材料を含む構造

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7700202B2 (ja)
JP (1) JP4755121B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530397A (ja) * 2010-06-16 2013-07-25 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 核制御棒のための開孔を有する固体インターフェースジョイント
JP2014501907A (ja) * 2010-10-07 2014-01-23 コミシリア ア レネルジ アトミック エ オ エナジーズ オルタネティヴズ 炭化ケイ素(sic)で作られた撚り糸または繊維を有するシェルを含む金属核燃料ピン
KR101629947B1 (ko) * 2014-12-24 2016-06-14 재단법인 포항산업과학연구원 SiC 케이크의 제조 방법, 및 이 SiC 케이크를 이용한 고준위 폐기물 영구 처분 용기의 제조 방법
JP2017515986A (ja) * 2014-02-28 2017-06-15 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 未焼結ポリシラザン系炭化ケイ素前駆体繊維の硬化方法
JP2019206456A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社トクヤマ 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法
JP2021512334A (ja) * 2018-01-22 2021-05-13 ウルトラ セーフ ニュークリア コーポレーションUltra Safe Nuclear Corporation 原子炉システム用の複合減速材
JP2021513063A (ja) * 2018-01-31 2021-05-20 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 原子炉での使用に適した管状セラミック部品
JP7427626B2 (ja) 2021-03-18 2024-02-05 株式会社東芝 チャンネルボックス及び燃料集合体

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7700202B2 (en) * 2006-02-16 2010-04-20 Alliant Techsystems Inc. Precursor formulation of a silicon carbide material
JP2009210266A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Ibiden Co Ltd 管状体
FR2936088B1 (fr) * 2008-09-18 2011-01-07 Commissariat Energie Atomique Gaine de combustible nucleaire a haute conductivite thermique et son procede de fabrication.
US20110175263A1 (en) * 2009-07-24 2011-07-21 Pujari Vimal K Glass encapsulated hot isostatic pressed silicon carbide
SE536815C2 (sv) * 2010-03-01 2014-09-16 Westinghouse Electric Sweden Reaktorkomponent
US20110268243A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Lars Hallstadius Fuel channel arranged to be comprised by a fuel element for a fission reactor
US8347636B2 (en) 2010-09-24 2013-01-08 General Electric Company Turbomachine including a ceramic matrix composite (CMC) bridge
US9803296B2 (en) 2014-02-18 2017-10-31 Advanced Ceramic Fibers, Llc Metal carbide fibers and methods for their manufacture
US10954167B1 (en) 2010-10-08 2021-03-23 Advanced Ceramic Fibers, Llc Methods for producing metal carbide materials
US9199227B2 (en) 2011-08-23 2015-12-01 Advanced Ceramic Fibers, Llc Methods of producing continuous boron carbide fibers
US10208238B2 (en) 2010-10-08 2019-02-19 Advanced Ceramic Fibers, Llc Boron carbide fiber reinforced articles
US9275762B2 (en) * 2010-10-08 2016-03-01 Advanced Ceramic Fibers, Llc Cladding material, tube including such cladding material and methods of forming the same
US8940391B2 (en) 2010-10-08 2015-01-27 Advanced Ceramic Fibers, Llc Silicon carbide fibers and articles including same
WO2014050094A1 (ja) 2012-09-26 2014-04-03 株式会社 東芝 原子炉用制御棒および原子炉用制御棒の製造方法
WO2014169138A1 (en) 2013-04-10 2014-10-16 Areva Inc. Composite fuel rod cladding
US9455053B2 (en) 2013-09-16 2016-09-27 Westinghouse Electric Company Llc SiC matrix fuel cladding tube with spark plasma sintered end plugs
WO2015128950A1 (ja) * 2014-02-26 2015-09-03 株式会社日立製作所 燃料集合体
CA2939288A1 (en) * 2015-08-28 2017-02-28 Rolls-Royce High Temperature Composites, Inc. Ceramic matrix composite including silicon carbide fibers in a ceramic matrix comprising a max phase compound
CN105256407B (zh) * 2015-11-03 2017-08-08 西北工业大学 基于同轴静电纺丝工艺的“核‑壳”结构的碳‑碳化硅复合纳米纤维及制备方法
US10446276B2 (en) 2016-06-21 2019-10-15 Westinghouse Electric Company Llc Method of manufacturing a SiC composite fuel cladding with inner Zr alloy liner
US10899671B2 (en) 2016-08-24 2021-01-26 Westinghouse Electric Company Llc Process for manufacturing SiC composite ceramics
US10214456B2 (en) * 2016-09-16 2019-02-26 General Electric Company Silicon compositions containing boron and methods of forming the same
CN106430125A (zh) * 2016-09-27 2017-02-22 浙江大学 多孔g‑C3N4棒的制备方法
US11031145B2 (en) 2017-03-06 2021-06-08 Westinghouse Electric Company Llc Method of manufacturing a reinforced nuclear fuel cladding using an intermediate thermal deposition layer
US10793478B2 (en) 2017-09-11 2020-10-06 Advanced Ceramic Fibers, Llc. Single phase fiber reinforced ceramic matrix composites
US10515728B2 (en) 2017-09-18 2019-12-24 Westinghouse Electric Company Llc High temperature ceramic nuclear fuel system for light water reactors and lead fast reactors
US11049622B2 (en) 2018-02-13 2021-06-29 Westinghouse Electric Company Llc Method to pressurize sic fuel cladding tube before end plug sealing by pressurization pushing spring loaded end plug
US11404175B2 (en) 2018-07-16 2022-08-02 Westinghouse Electric Company Llc Silicon carbide reinforced zirconium based cladding
WO2020185502A2 (en) 2019-03-07 2020-09-17 Westinghouse Electric Company Llc Self-healing liquid pellet-cladding gap heat transfer filler
US11935662B2 (en) 2019-07-02 2024-03-19 Westinghouse Electric Company Llc Elongate SiC fuel elements
CN110528120B (zh) * 2019-09-17 2022-02-08 景德镇陶瓷大学 碳化锆纳米纤维及其制备方法
CN112521172B (zh) * 2020-12-04 2023-03-17 成都拓米双都光电有限公司 一种原位生长碳纤维的复合炭素材料及其制备方法和应用
CN112794719A (zh) * 2021-01-05 2021-05-14 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种常压烧结抗辐照碳化硅陶瓷材料及其制备方法
CN114622138B (zh) * 2022-03-03 2023-03-31 上海大学 一种11b掺杂氧化物弥散强化合金、制备方法及其应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158843A (ja) * 1986-01-06 1987-07-14 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 原子炉材料に添加するためのニツケルボロン
JPH09230080A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高性能中性子吸収材料
JP2000155189A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects 中性子吸収材料
JP2000514552A (ja) * 1996-07-01 2000-10-31 アリン・コーポレーション 中性子の遮蔽に応用される金属マトリックス組成物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801447A (en) * 1971-11-16 1974-04-02 W Heenan Ventillation of nuclear reaction fuel rods
US4004934A (en) * 1973-10-24 1977-01-25 General Electric Company Sintered dense silicon carbide
JPS5899172A (ja) * 1981-12-07 1983-06-13 株式会社日立製作所 電気絶縁基板
JPS61168568A (ja) 1985-01-23 1986-07-30 日産自動車株式会社 炭化珪素質焼結体の製造方法
JPS62288167A (ja) * 1986-06-05 1987-12-15 信越化学工業株式会社 炭化けい素焼結体の製造方法
US4744922A (en) * 1986-07-10 1988-05-17 Advanced Refractory Technologies, Inc. Neutron-absorbing material and method of making same
US5071600A (en) 1990-01-16 1991-12-10 Dow Corning Corporation Preparation of substantially crystalline silicon carbide fibers from polycarbosilane
US5279780A (en) 1992-07-22 1994-01-18 Dow Corning Corporation Preparation of polycrystalline ceramic fibers
US5395783A (en) * 1993-02-16 1995-03-07 Texas Instruments Incorporated Electronic device and process achieving a reduction in alpha particle emissions from boron-based compounds essentially free of boron-10
US5792416A (en) 1996-05-17 1998-08-11 University Of Florida Preparation of boron-doped silicon carbide fibers
US5928978A (en) * 1997-07-10 1999-07-27 Dow Corning Corporation Continuous method of producing silicon carbide fibers
US6040008A (en) * 1997-08-04 2000-03-21 University Of Florida Silicon carbide fibers with boron nitride coatings
US6129887A (en) 1998-08-26 2000-10-10 Dow Corning Corporation Process to produce silicon carbide fibers using a controlled concentration of boron oxide vapor
JP3971903B2 (ja) * 2001-05-31 2007-09-05 独立行政法人科学技術振興機構 SiC繊維強化型SiC複合材料の製造方法
US7233007B2 (en) * 2004-03-01 2007-06-19 Nova Scientific, Inc. Radiation detectors and methods of detecting radiation
US7700202B2 (en) 2006-02-16 2010-04-20 Alliant Techsystems Inc. Precursor formulation of a silicon carbide material

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158843A (ja) * 1986-01-06 1987-07-14 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 原子炉材料に添加するためのニツケルボロン
JPH09230080A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高性能中性子吸収材料
JP2000514552A (ja) * 1996-07-01 2000-10-31 アリン・コーポレーション 中性子の遮蔽に応用される金属マトリックス組成物
JP2000155189A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Japan Nuclear Cycle Development Inst States Of Projects 中性子吸収材料

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016176961A (ja) * 2010-06-16 2016-10-06 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 核燃料棒のための開孔を有する固体インターフェースジョイント
JP2013530397A (ja) * 2010-06-16 2013-07-25 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 核制御棒のための開孔を有する固体インターフェースジョイント
US9620251B2 (en) 2010-06-16 2017-04-11 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Solid interface joint with open pores for nuclear control rod
US9837174B2 (en) 2010-10-07 2017-12-05 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Metal nuclear-fuel pin including a shell having threads or fibers made of silicon carbide (SiC)
JP2014501907A (ja) * 2010-10-07 2014-01-23 コミシリア ア レネルジ アトミック エ オ エナジーズ オルタネティヴズ 炭化ケイ素(sic)で作られた撚り糸または繊維を有するシェルを含む金属核燃料ピン
JP2017515986A (ja) * 2014-02-28 2017-06-15 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 未焼結ポリシラザン系炭化ケイ素前駆体繊維の硬化方法
KR101629947B1 (ko) * 2014-12-24 2016-06-14 재단법인 포항산업과학연구원 SiC 케이크의 제조 방법, 및 이 SiC 케이크를 이용한 고준위 폐기물 영구 처분 용기의 제조 방법
JP2021512334A (ja) * 2018-01-22 2021-05-13 ウルトラ セーフ ニュークリア コーポレーションUltra Safe Nuclear Corporation 原子炉システム用の複合減速材
JP7287742B2 (ja) 2018-01-22 2023-06-06 ウルトラ セーフ ニュークリア コーポレーション 原子炉システム用の複合減速材
JP2021513063A (ja) * 2018-01-31 2021-05-20 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 原子炉での使用に適した管状セラミック部品
JP7122383B2 (ja) 2018-01-31 2022-08-19 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 原子炉での使用に適した管状セラミック部品
JP2019206456A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 株式会社トクヤマ 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法
JP7138482B2 (ja) 2018-05-30 2022-09-16 株式会社トクヤマ 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法
JP7427626B2 (ja) 2021-03-18 2024-02-05 株式会社東芝 チャンネルボックス及び燃料集合体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4755121B2 (ja) 2011-08-24
US7700202B2 (en) 2010-04-20
US8697024B2 (en) 2014-04-15
US20070189952A1 (en) 2007-08-16
US20100120604A1 (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4755121B2 (ja) 原子力用途のための炭化ケイ素材料、前駆体及びその形成方法、及び材料を含む構造
EP0580380B1 (en) Method for preparation of polycrystalline silicon carbide fibers
US9272913B2 (en) Methods for producing silicon carbide fibers
US5268336A (en) Preparation of substantially polycrystalline silicon carbide fibers from methylpolydisilylazanes
JP3143086B2 (ja) SiC複合材料スリーブおよびその製造方法
EP0438117B1 (en) Preparation of substantially crystalline silicon carbide fibers from polycarbosilane
US4476164A (en) Deposition of improved SiC coatings on carbon-base materials
Cao et al. High-temperature behavior and degradation mechanism of SiC fibers annealed in Ar and N 2 atmospheres
US5167881A (en) Preparation of substantially polycrystalline silicon carbide fibers from polyorganosiloxanes
JP2022527222A (ja) アディティブマニュファクチャリング用の変性ポリマー由来セラミック、それを用いたアディティブマニュファクチャリング、およびそれによって製造されたセラミック体
CN109402786B (zh) 一种近化学计量比SiC纤维的制备方法
JP2000096351A (ja) 制御された濃度の酸化硼素蒸気を用いる炭化珪素繊維の製造法
CN109825903A (zh) 一种含铝碳化硅纤维及其制备方法
EP0435065B1 (en) Preparation of substantially polycrystalline silicon carbide fibers from polyorganosiloxanes
CN109650895B (zh) 一种高结晶SiC纤维的制备方法
McHugh et al. Synthesis and analysis of alpha silicon carbide components for encapsulation of fuel rods and pellets
US5707568A (en) Preparation of substantially polycrystalline silicon carbide fibers from methylpolysilanes
Ji et al. Mechanical Properties and Oxidation Behaviors of Self-Healing SiCf/SiC-SiBCN Composites Exposed to H2O/O2/Na2SO4 Environments
Lee et al. Comparative Study of Thermal Shock Behavior with Fabrication Method of SiCf/SiC Composite
Hémida et al. SiC-based fibers with low free carbon content
JPH11107051A (ja) 結晶性炭化ケイ素系繊維の不織布又は織物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4755121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250