JP2007268853A - 印刷方法 - Google Patents
印刷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007268853A JP2007268853A JP2006097359A JP2006097359A JP2007268853A JP 2007268853 A JP2007268853 A JP 2007268853A JP 2006097359 A JP2006097359 A JP 2006097359A JP 2006097359 A JP2006097359 A JP 2006097359A JP 2007268853 A JP2007268853 A JP 2007268853A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- blanket
- image
- pattern
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M1/00—Inking and printing with a printer's forme
- B41M1/02—Letterpress printing, e.g. book printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M1/00—Inking and printing with a printer's forme
Landscapes
- Printing Methods (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】ブランケット12上にインキを塗布してインキ塗布面1を形成し、該インキ塗布面1に凸版14を押圧して該凸版14に接触する部分のインキ2をブランケット12上から除去したのち、前記ブランケット12上に残ったインキ3を被印刷体4に転写する印刷方法において、前記ブランケット12上のインキ塗布面1は、インクジェット方式により、被印刷体4に形成される画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域に形成する。
【選択図】図1
Description
この凸版反転印刷法によれば、シリコーンゴムのように離型性の高いブランケット22を用いることにより、非画線部のインキ2をブランケット22から凸版24へを転写するとき、また、画線部のインキ3をブランケット22から被印刷体4へを転写するとき、100%またはそれに近い転写率が得られるので、凸版24の凸部25のパターンを正確に反転した画像パターンを有する印刷画像を、被印刷体4上に形成することができる。
特許文献2に記載されたようにインクジェットを用いる場合、インクジェット画像は液滴の集合によって形成されるため、画線部の寸法に比べて液滴径が無視できない程度である場合、画像の縁が液滴の外周形状に基づいて波打ったような形状となり、精細かつシャープな画線は得られない。
本発明においてインキ塗布装置13としてはインクジェット方式による装置が用いられる。また、ブランケット12としては、シリコーンゴム等の一定の離型性を持つ材料を用いることが好ましい。
被印刷体にも特に限定はなく、例えばプラスチック、紙、ガラス、セラミックス、金属などが挙げられる。
本発明の印刷方法を実施するには、まず、図1(a)に示すように、ブランケット12上にインキを塗布してインキ塗布面1を形成する。本発明ではブランケット12上のインキ塗布面1は、インクジェット方式により、被印刷体4に形成する画像パターン(画線部)に対応する部分及びその近傍からなる領域にのみ形成する。例えば線状パターンを形成しようという場合には、目的とするパターンの線幅よりも若干太い線幅でインキ塗布面1を形成すればよい。
次に、図1(b)に示すように、インキ塗布面1に凸版14を押圧して該凸版14に接触する部分のインキ2をブランケット12上から除去する。この工程では、非画像部のインキ2が凸版14へと転移して除去されるが、インキ塗布工程においてインキ塗布面1は、被印刷体4に形成する画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域にのみ形成されているので、凸版14に転移させるインキは画像パターンの近傍部分のみで済む。これにより、インキの使用量の無駄を省くことができる。また、凸版14によってブランケット12上のインキ塗布面1から非画像部のインキ2を除去することによって、ブランケット12上に残る画像部となるインキ3の縁(画像部と非画像部との境界部)の形状を整えることができるので、インクジェットにより形成したインキ塗布面1の縁が液滴の外周形状に基づいて波打ったような形状となっても印刷精度に問題とならず、精細かつシャープな画線を得ることが可能となる。
次に、図1(c)に示すように、ブランケット12上に残ったインキ3を被印刷体4に転写する。この工程では、従来の凸版反転印刷法と同様に、ブランケット12上で画線部のみにインキ3が残っているので、所望の画線部を有する画像を被印刷体4に形成することが可能である。
ブランケット12上に残ったインキ3は、転写に先立って溶剤が一部乾燥するので、転写時にインキのパターンが崩れにくく、印刷版のパターン再現性が良好となる。
また、本発明では、複数の異なった画像パターン(2通り以上)を1枚の凸版にて画像形成することも可能である。このためには、複数の異なった画像パターンを凹部として形成した1枚の凸版を使用する。
はじめに、1枚の凸版に凹部として形成した複数の異なった画像パターンのうち、いずれかの画像パターンを任意に選択し、インキ塗布工程においてはインキ塗布装置による塗布場所を制御し、選択した画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域に、ブランケット上のインキ塗布面を形成する。画像形成工程においては、複数の異なった画像パターンを凹部として形成した1枚の凸版を前記インキ塗布面に押圧して該凸版に接触する部分のインキをブランケット上から除去することにより、選択した画像パターンを画像形成することができる。そして、ブランケット上に残ったインキを被印刷体に転写することにより、任意に選択した画像パターンを印刷することができる。
ピッチaの平行細線パターンを印刷するためには、インキ塗布工程において、図3(a)に示すように、平行細線パターンの線幅分及びその近傍からなる領域に、インキ塗布面1をピッチaにて形成する。画像形成工程では、図3(b)に示すように、ブランケット12上にピッチaにて塗布されたインキ塗布面1を凸版14の凸部15に接触させることによって線幅の近傍部である余分なインキ2をブランケット12上から除去する。これにより、ブランケット12上にピッチaの平行細線パターンが画像形成される。転写工程では、図3(c)に示すように、ブランケット12上に残ったインキ3を被印刷体4に転写する。これにより、ピッチaの平行細線パターンが被印刷体4に印刷される。
また、複数の異なった画像パターンを1枚の凸版にて画像形成する場合において、下記に説明する、1つの被印刷体に複数の画像パターンを印刷する方法を適用することも可能である。例えば、1つの凸版内に長方形のパターンと三角形のパターンがあり、長方形の部分と三角形の部分を両方同時に用いて印刷するときに、長方形のパターンには赤色インキを、三角形のパターンには青色インキを用いて2色刷りとすることができる。別の例としては、平行細線パターンを形成する場合に、各々の細線の色を所望の組み合わせで変更し、例えば赤色の細線と青色の細線が交互に繰り返されるパターンを形成するといった応用も可能である。
また、本発明では、ブランケット上のインキ塗布面は、インクジェット方式により、被印刷体に形成される画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域に形成されるものとしたので、1つのブランケット上に複数のインキ塗布面を形成し、これら複数のインキ塗布面を前記1つのブランケット上から一度に被印刷体に転写することが可能である。そこで、1つの被印刷体に複数(2つ以上)の画像パターンを各々のインキにより印刷するため、複数のインキヘッドが装着された1つのブランケットを使用することができる。この場合、1つのブランケットに複数のインキヘッドを装着する方法は、複数のインキヘッドを備えた1つのインキ塗布装置の装着による方法、1つまたは2つ以上のインキヘッドを備えたインキ塗布装置を2つ以上装着して(各インキ塗布装置が備えるインキヘッドは同数でも異なる本数でも良い。)所要のインキヘッドを揃える方法が挙げられる。
各々のインキヘッドより塗布される各々のインキとして、異なる種類のインキを用いることにより、複数の種類のインキによる印刷が1回の転写で実現できる。
画像形成工程では、図4(b)に示すように、赤色の画像パターンに対応する凹部16Rと、緑色の画像パターンに対応する凹部16Gと、青色の画像パターンに対応する凹部16Bと、これらの凹部16R,16G,16Bの間に形成された凸部15を有する凸版14を使用し、ブランケット12上に塗布された3色のインキ塗布面1R,1G,1Bを凸版14の凸部15に接触させることによって各画像パターンの間の余分なインキ2R,2G,2Bをブランケット12上から除去する。これにより、1つのブランケット12上に3色の画像パターン3R,3G,3Bが画像形成される。
転写工程では、図4(c)に示すように、ブランケット12上に残ったインキ3R,3G,3Bを被印刷体4に転写する。これにより、3色の画像パターンが被印刷体4に印刷される。図4(c)の例では、ブラックマトリックスBMは、3色の画像パターンの境界部にあらかじめ形成されており、ブランケット12上の3色のインキ3R,3G,3Bは、ブラックマトリックスBM上の一部を含む被印刷体4上に転写されている。被印刷体4にブラックマトリックスBMを形成する方法としては、本発明の凸版反転印刷法や、従来の凸版反転印刷法が例示される。
図4では、ブランケット12への3色R,G,Bのインキの塗布パターンは、円筒状の胴11の長さ方向の平行線状パターンである場合を例としている。これは一つの例であって、別の例として、胴11の円周方向に円状に塗布したパターン(図5(a)参照)や、矩形状のインキ塗布部を胴11の長さ方向及び円周方向に二次元配列したモザイク状の塗布パターン(図5(b)参照)を用いても、各塗布パターンに対応する凸版を用いて、図4(a)〜(c)に示す方法によりカラーフィルターのパターンを被印刷体上に形成することができる。
(1)赤色の画像パターン3Rを凹部16Rとして形成した赤色用凸版と、緑色の画像パターン3Gを凹部16Gとして形成した緑色用凸版と、青色の画像パターン3Bを凹部16Bとして形成した青色用凸版の3枚からなる組、
(2)赤色の画像パターン3R及び緑色の画像パターン3Gを凹部16R,16Gとして形成した赤色・緑色用凸版と、青色の画像パターン3Bを凹部16Bとして形成した青色用凸版の2枚からなる組、
(3)赤色の画像パターン3R及び青色の画像パターン3Bを凹部16R,16Bとして形成した赤色・青色用凸版と、緑色の画像パターン3Gを凹部16Gとして形成した緑色用凸版の2枚からなる組、
(4)赤色の画像パターン3Rを凹部16Rとして形成した赤色用凸版と、緑色の画像パターン3G及び青色の画像パターン3Bを凹部16G,16Bとして形成した緑色・青色用凸版の2枚からなる組。
例えば、赤色の画像パターン3Rを凹部16Rとして形成した赤色用凸版(緑色及び青色は画像形成しないもの)の場合を例に取ると、その凸部15は、赤色の画像パターン3Rの近傍の位置を含んでいて、赤色の画像パターン3Rをブランケット12上に残しつつ、余分な赤色インキ2Rを接触除去することができるとともに、緑色及び青色の画像パターン3B,3Gとなるインキには接触しないものとする必要がある。ただし、当該赤色用凸版の凸部15が、緑色及び青色の画像パターン3G,3Bの近傍の位置を含んでいて、緑色及び青色の接触除去すべきインキ2G,2Bと接触することは差し支えない。
また、1つの凸版にて複数の異なる画像パターンを形成することにより、版の数の削減、1つのブランケット及び版のユニットで多種多様な画像パターンを作成すること、印刷装置全体のコンパクト化及び印刷装置の設置スペースの削減等を図ることができる。
また、1つのブランケットに複数のインキ種類による塗布を一度に行うことにより、版及びブランケットの数の削減、多色刷りを1つのブランケット及び版のユニットで一度に行うこと、印刷装置のコンパクト化及び印刷装置の設置スペースの削減等を図ることができる。
Claims (3)
- ブランケット上にインキを塗布してインキ塗布面を形成し、該インキ塗布面に凸版を押圧して該凸版に接触する部分のインキをブランケット上から除去したのち、前記ブランケット上に残ったインキを被印刷体に転写する印刷方法において、
前記ブランケット上のインキ塗布面は、インクジェット方式により、被印刷体に形成される画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域に形成されることを特徴とする印刷方法。 - 複数の異なった画像パターンを凹部として形成した1枚の凸版を使用するとともに、異なるブランケットを使用し又は同じブランケットを複数回使用して、当該ブランケット上の各々の画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域にインキ塗布面を形成した後、該インキ塗布面に前記1枚の凸版を押圧して該凸版に接触する部分のインキをブランケット上から除去することにより、前記複数の異なった画像パターンを1枚の凸版にて画像形成する、請求項1に記載の印刷方法。
- 1つの被印刷体に複数の画像パターンを各々のインキにより印刷する方法であって、当該各々のインキを塗布するため複数のインキヘッドが装着された1つのブランケットを使用して、当該各々のインキヘッドより各々の画像パターンに対応する部分及びその近傍からなる領域に各々のインキ塗布面を前記1つのブランケットの異なる位置に形成した後、各々の画像パターンを凹部として形成した1枚又は複数枚の凸版を使用し、前記各々のインキ塗布面に前記1枚又は複数枚の凸版を押圧して該凸版に接触する部分のインキをブランケット上から除去することにより、前記1つのブランケット上に複数の画像パターンを画像形成する、請求項1に記載の印刷方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006097359A JP5120866B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 印刷方法 |
PCT/JP2007/057181 WO2007119622A1 (ja) | 2006-03-31 | 2007-03-30 | 印刷方法 |
TW096111471A TWI432342B (zh) | 2006-03-31 | 2007-03-30 | 印刷方法 |
KR1020087024583A KR101257540B1 (ko) | 2006-03-31 | 2007-03-30 | 인쇄 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006097359A JP5120866B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007268853A true JP2007268853A (ja) | 2007-10-18 |
JP5120866B2 JP5120866B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=38609389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006097359A Expired - Fee Related JP5120866B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 印刷方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5120866B2 (ja) |
KR (1) | KR101257540B1 (ja) |
TW (1) | TWI432342B (ja) |
WO (1) | WO2007119622A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010018939A3 (ko) * | 2008-08-14 | 2010-05-14 | Seo Pan Soo | 전이형 인쇄 방법과 장치 및 이에 의해 제조된 피인쇄물 |
US20110005415A1 (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-13 | Tae Hyoung Moon | Printing apparatus and method for forming thin film pattern using the printing apparatus |
JP2015123443A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | 株式会社Screenホールディングス | パターン形成方法、パターン印刷方法、パターン形成システムおよびパターン印刷システム |
JP2015159277A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-09-03 | パナソニック株式会社 | 電子デバイスの製造方法 |
JP2017152668A (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute | 回路印刷装置、回路印刷方法及び印刷方法で製造した回路構造 |
JP2020189461A (ja) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | 株式会社アルバック | 転写印刷方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20130121206A (ko) * | 2012-04-26 | 2013-11-06 | 삼성디스플레이 주식회사 | 터치 스크린 패널의 제조 장치 및 제조 방법 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029358B2 (ja) * | 1978-09-25 | 1985-07-10 | 凸版印刷株式会社 | 印刷法 |
JP2000289320A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-17 | Mitsumura Printing Co Ltd | 画像形成法 |
JP2001056405A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Mitsumura Printing Co Ltd | カラーフィルター作製法 |
JP2003017248A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-17 | Sony Corp | 電界発光素子 |
JP2007223288A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Toppan Printing Co Ltd | 印刷物の製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3689536B2 (ja) * | 1997-08-12 | 2005-08-31 | 光村印刷株式会社 | 画像形成法 |
JP2004042584A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Mitsuharu Tanabe | 無版転写印刷法 |
JP4281457B2 (ja) * | 2003-08-06 | 2009-06-17 | 日立化成工業株式会社 | 異方導電性膜の製造方法、それにより得られる異方導電性膜及びそれを用いた回路接続方法 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006097359A patent/JP5120866B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-30 WO PCT/JP2007/057181 patent/WO2007119622A1/ja active Application Filing
- 2007-03-30 KR KR1020087024583A patent/KR101257540B1/ko active IP Right Grant
- 2007-03-30 TW TW096111471A patent/TWI432342B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029358B2 (ja) * | 1978-09-25 | 1985-07-10 | 凸版印刷株式会社 | 印刷法 |
JP2000289320A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-17 | Mitsumura Printing Co Ltd | 画像形成法 |
JP2001056405A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Mitsumura Printing Co Ltd | カラーフィルター作製法 |
JP2003017248A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-17 | Sony Corp | 電界発光素子 |
JP2007223288A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-06 | Toppan Printing Co Ltd | 印刷物の製造方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010018939A3 (ko) * | 2008-08-14 | 2010-05-14 | Seo Pan Soo | 전이형 인쇄 방법과 장치 및 이에 의해 제조된 피인쇄물 |
KR100990738B1 (ko) | 2008-08-14 | 2010-10-29 | 서판수 | 전이형 인쇄 방법과 장치 및 이에 의해 제조된 피인쇄물 |
CN102123872B (zh) * | 2008-08-14 | 2013-07-17 | 徐判洙 | 用于转印的方法与设备 |
US20110005415A1 (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-13 | Tae Hyoung Moon | Printing apparatus and method for forming thin film pattern using the printing apparatus |
KR101296663B1 (ko) * | 2009-07-09 | 2013-08-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | 인쇄 장치 |
US8770105B2 (en) | 2009-07-09 | 2014-07-08 | Lg Display Co., Ltd. | Printing apparatus and method for forming thin film pattern using the printing apparatus |
JP2015123443A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | 株式会社Screenホールディングス | パターン形成方法、パターン印刷方法、パターン形成システムおよびパターン印刷システム |
JP2015159277A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-09-03 | パナソニック株式会社 | 電子デバイスの製造方法 |
JP2017152668A (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 財團法人工業技術研究院Industrial Technology Research Institute | 回路印刷装置、回路印刷方法及び印刷方法で製造した回路構造 |
JP2020189461A (ja) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | 株式会社アルバック | 転写印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI432342B (zh) | 2014-04-01 |
KR20080110796A (ko) | 2008-12-19 |
KR101257540B1 (ko) | 2013-04-23 |
TW200744868A (en) | 2007-12-16 |
JP5120866B2 (ja) | 2013-01-16 |
WO2007119622A1 (ja) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5120866B2 (ja) | 印刷方法 | |
EP0862515B1 (en) | Apparatus and method for printing | |
JPH1158921A (ja) | 画像形成法 | |
JPH11508839A (ja) | 色フィルタを印刷する装置および方法 | |
EP3283296A1 (en) | Variable printing process using flexible secondary plates and specialty inks | |
JP2006205470A5 (ja) | ||
JP4364534B2 (ja) | 画像形成法 | |
JP4556391B2 (ja) | 精細パターンの形成方法 | |
JP4513334B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
CA2384415C (en) | Printing unit with reversible image setting and digital changeover | |
US20110242167A1 (en) | Method And Apparatus For High-Speed Multicolor Inkjet Printing | |
US7089857B2 (en) | Method for copying a printing plate for humid offset printing | |
JP6798281B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPH1191229A (ja) | パターン形成法 | |
JP2005349802A (ja) | 印刷方法と印刷装置 | |
JP2004174932A (ja) | 凹版シリンダ作製方法及びグラビア凹版印刷方法並びにその印刷物 | |
JPH0224679B2 (ja) | ||
JP2006281486A (ja) | 印刷用除去版およびこの除去版を用いたパターン形成方法 | |
JP2004317791A (ja) | 凹版と凸版の組み合わせによる多色同時印刷装置及び印刷方法並びにカラーフィルタ | |
JP2006326940A (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP2007090696A (ja) | ブランケット胴とパターン形成装置 | |
JP2005081726A (ja) | 可撓性金属平板状の凹版を用いたパターン印刷装置 | |
WO2004039590A2 (en) | Stamp printing and method | |
JPH05147195A (ja) | 印刷方法および印刷装置 | |
JP2000158786A (ja) | ダイレクト印刷方法および装置、被印刷物ならびにインキ組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121017 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5120866 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |