JP2007264075A - 実体顕微鏡 - Google Patents
実体顕微鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007264075A JP2007264075A JP2006085800A JP2006085800A JP2007264075A JP 2007264075 A JP2007264075 A JP 2007264075A JP 2006085800 A JP2006085800 A JP 2006085800A JP 2006085800 A JP2006085800 A JP 2006085800A JP 2007264075 A JP2007264075 A JP 2007264075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical systems
- variable magnification
- lens barrel
- optical
- variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 279
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 63
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 54
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Abstract
【解決手段】実体顕微鏡100は、並設された2つの変倍光学系を有するズーム鏡体3,13と、2つの変倍光学系にそれぞれ接続される2つの結像光学系を有し、2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる複数のズーム鏡体3,13に対して交換自在に設けられる双眼実体鏡筒5と、を備え、結像光学系の有効径は、異なるズーム鏡体3,13が有する各変倍光学系の有効径を包含した大きさに設定される。
【選択図】 図1
Description
まず、本発明の実施の形態1にかかる実体顕微鏡について説明する。図1は、本実施の形態1にかかる実体顕微鏡100の要部構成を示す図である。図1に示すように、実体顕微鏡100は、内部に照明光学系を有する照明架台1上に、対物レンズ2と、変倍ユニットとしてのズーム鏡体3と、焦準機構4と、鏡筒ユニットとしての双眼実体鏡筒5と、双眼の接眼レンズ6とを備える。また、実体顕微鏡100は、対物レンズ2およびズーム鏡体3と交換可能に対物レンズ12およびズーム鏡体13を備えるとともに、ズーム鏡体3,13に対して交換自在に双眼実体鏡筒5を備える。
1.08<(L2/L1)<1.3
つぎに、本実施の形態2にかかる実体顕微鏡について説明する。上述した実施の形態1では、双眼実体鏡筒5が有する結像光学系5L,5Rの光軸間距離を固定し、結像光学系5L,5Rの各有効径が、種々のズーム鏡体が有する変倍光学系の有効径を包含するものとしたが、本実施の形態2では、ズーム鏡体が有する変倍光学系の光軸間距離に応じて、双眼実体鏡筒が有する結像光学系の光軸間距離を変更できるようにしている。
つぎに、本実施の形態3にかかる実体顕微鏡について説明する。上述した実施の形態1では、双眼実体鏡筒5が有する結像光学系5L,5Rの各有効径が、種々のズーム鏡体が有する変倍光学系の有効径を包含するものとしたが、本実施の形態3では、さらにズーム鏡体と双眼実体鏡筒との間に中間鏡筒を備え、この中間鏡筒が有する光学系の有効径が、種々のズーム鏡体が有する変倍光学系の有効径を包含するようにしている。
並設された2つの変倍光学系を有する変倍ユニットと、
前記2つの変倍光学系にそれぞれ接続される2つの鏡筒光学系を有し、前記2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる複数の前記変倍ユニットに対して交換自在に設けられる鏡筒ユニットと、
を備え、前記鏡筒光学系の有効径は、異なる前記変倍ユニットが有する各変倍光学系の有効径を包含した大きさであることを特徴とする実体顕微鏡。
並設された2つの変倍光学系を有する変倍ユニットと、
前記2つの変倍光学系にそれぞれ接続される2つの鏡筒光学系を有し、前記2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる複数の前記変倍ユニットに対して交換自在に設けられる鏡筒ユニットと、
を備え、前記2つの鏡筒光学系の光軸間距離は、異なる前記変倍ユニットごとに前記2つの変倍光学系の光軸間距離と一致するように変更可能であることを特徴とする実体顕微鏡。
前記変倍ユニットは、前記2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる第1および第2の変倍光学系を含み、
前記第1の変倍光学系における光軸間距離L1と、前記第2の変倍光学系における光軸間距離L2とは、次式を満足することを特徴とする付記1または2に記載の実体顕微鏡。
1.08<(L2/L1)<1.3
前記鏡筒ユニットは、標本の標本像を結像する結像レンズを有した鏡筒と、前記標本に対して落射照明を行う照明光学系を有した照明ユニットと、前記標本像の結像倍率を変化させる中間変倍光学系を有した中間変倍ユニットと、前記標本像を結像する光の特性を変化させるフィルタ光学系を有したフィルタユニットと、前記標本像を撮像する撮像光学系を有した撮像ユニットとの少なくとも一つを含むことを特徴とする付記1または2に記載の実体顕微鏡。
2,12 対物レンズ
3,13 ズーム鏡体
3L,3R,13L,13R 変倍光学系
3LA,3RA,13LA,13RA 有効径
3a〜3c,13a〜13c レンズ
3h ズームハンドル
4 焦準機構
4a 固定部
4b 可動部
4c 焦準ハンドル
5,15 双眼実体鏡筒
5L,5R,15L,15R 結像光学系
5LA,5RA 有効径
5La,5Ra,15La,15Ra 結像レンズ
5Lb,5Rb,15Lb,15Rb ポロプリズム
5Lc,5Rc,15Lc,15Rc 三角プリズム対
6 接眼レンズ
7 支持部
8 ガラスプレート
9 照明ユニット
9LA1,9LA2,9RA1,9RA2 有効径
9La,9Ra ハーフミラー
9Lb,9Rb 照明レンズ
9Lc,9Rc ファイバライトガイド
21 ガラスプレート
22 対物レンズ
23 ズーム鏡体
24 鏡筒
24L,24R 結像光学系
24La,24Ra 結像レンズ
24Lb,24Rb プリズム
24Lc,24Rc 接眼レンズ
31 結像レンズ
32 入射プリズム
33 出射プリズム
34 中間プリズム
35 平行プリズム
36 接眼レンズ
100,200,300 実体顕微鏡
L,L1〜L3 光軸間距離
OA,OL,OL1,OL2,OR,OR1,OR2 光軸
SP,SP’ 標本
Claims (8)
- 並設された2つの変倍光学系が平行光束中に配置された変倍ユニットと、
前記2つの変倍光学系にそれぞれ接続される2つの鏡筒光学系を有し、前記2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる複数の前記変倍ユニットに対して交換自在に設けられる鏡筒ユニットと、
を備え、前記鏡筒光学系の有効径の中心が、複数の前記変倍ユニットが有する各変倍光学系の有効径の中心と少なくとも1つは偏心していることを特徴とする実体顕微鏡。 - 前記鏡筒光学系の有効径は、複数の前記変倍ユニットが有する各変倍光学系の有効径を包含した大きさであることを特徴とする請求項1に記載の実体顕微鏡。
- 前記変倍ユニットが有する前記2つの変倍光学系の有効径の中心と、前記鏡筒ユニットが有する前記2つの鏡筒光学系の有効径の中心が偏心していることを特徴とする請求項1に記載の実体顕微鏡。
- 並設された2つの変倍光学系を有する変倍ユニットと、
前記2つの変倍光学系にそれぞれ接続される2つの鏡筒光学系を有し、前記2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる複数の前記変倍ユニットに対して交換自在に設けられる鏡筒ユニットと、
を備え、前記鏡筒光学系の有効径は、異なる前記変倍ユニットが有する各変倍光学系の有効径を包含した大きさであることを特徴とする実体顕微鏡。 - 並設された2つの変倍光学系を有する変倍ユニットと、
前記2つの変倍光学系にそれぞれ接続される2つの鏡筒光学系を有し、前記2つの変倍光学系の光軸間距離が異なる複数の前記変倍ユニットに対して交換自在に設けられる鏡筒ユニットと、
を備え、前記2つの鏡筒光学系の光軸間距離は、異なる前記変倍ユニットごとに前記2つの変倍光学系の光軸間距離と一致するように変更可能であることを特徴とする実体顕微鏡。 - 前記2つの鏡筒光学系の光軸間距離は、異なる前記変倍ユニットのうち1つの変倍ユニットが有する前記2つの変倍光学系の光軸間距離と等しいことを特徴とする請求項4に記載の実体顕微鏡。
- 前記変倍光学系は、第1の平行光束を受光し、該第1の平行光束と光束径が異なる第2の平行光束を射出することを特徴とする請求項4〜6のいずれか一つに記載の実体顕微鏡。
- 前記変倍光学系は、前記変倍ユニットごとに有効径が異なることを特徴とする請求項4〜7のいずれか一つに記載の実体顕微鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006085800A JP5184752B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | 実体顕微鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006085800A JP5184752B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | 実体顕微鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007264075A true JP2007264075A (ja) | 2007-10-11 |
JP5184752B2 JP5184752B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=38637160
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006085800A Active JP5184752B2 (ja) | 2006-03-27 | 2006-03-27 | 実体顕微鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5184752B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010060652A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Nikon Corp | 電動ズームユニットと、これを有するズーム顕微鏡 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60227214A (ja) * | 1984-04-26 | 1985-11-12 | Olympus Optical Co Ltd | 双眼実体顕微鏡 |
JPS61269108A (ja) * | 1985-03-02 | 1986-11-28 | オクルス・オプテイクゲレ−テ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 手術を実施するための立体顕微鏡 |
JPS63143519A (ja) * | 1986-12-06 | 1988-06-15 | Canon Inc | 実体顕微鏡 |
JP2001108905A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-04-20 | Olympus Optical Co Ltd | 実体顕微鏡 |
-
2006
- 2006-03-27 JP JP2006085800A patent/JP5184752B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60227214A (ja) * | 1984-04-26 | 1985-11-12 | Olympus Optical Co Ltd | 双眼実体顕微鏡 |
JPS61269108A (ja) * | 1985-03-02 | 1986-11-28 | オクルス・オプテイクゲレ−テ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 手術を実施するための立体顕微鏡 |
JPS63143519A (ja) * | 1986-12-06 | 1988-06-15 | Canon Inc | 実体顕微鏡 |
JP2001108905A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-04-20 | Olympus Optical Co Ltd | 実体顕微鏡 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010060652A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Nikon Corp | 電動ズームユニットと、これを有するズーム顕微鏡 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5184752B2 (ja) | 2013-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5066349B2 (ja) | 立体顕微鏡 | |
JP5066350B2 (ja) | グリノー式実体顕微鏡 | |
JP4991211B2 (ja) | 実体顕微鏡 | |
JP2006154230A (ja) | ズーム顕微鏡 | |
JP5240483B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
US9715097B2 (en) | Stereomicroscope having a main observer beam path and a co-observer beam path | |
JP2002174773A (ja) | 立体顕微鏡検査システム | |
JP2005134913A (ja) | 顕微鏡のための鏡筒ならびに顕微鏡 | |
JPH11160625A (ja) | アフォーカルズームシステム | |
JP2015135511A (ja) | 医療用の光学観察装置のカメラアダプタおよびカメラ/アダプタ複合体 | |
JP2002267940A (ja) | 倒立型顕微鏡システム | |
JP3544564B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP3534733B2 (ja) | 固定高倍率切換型顕微鏡 | |
JP5629904B2 (ja) | ビームスプリッタ装置を備える立体顕微鏡 | |
JP2006178440A (ja) | ズーム顕微鏡 | |
JP5184752B2 (ja) | 実体顕微鏡 | |
JP2007292935A (ja) | 実体顕微鏡 | |
JP4434612B2 (ja) | 顕微鏡およびズーム対物レンズ | |
JP2002303795A (ja) | 倒立型顕微鏡 | |
JPH06167658A (ja) | 立体内視鏡 | |
JPH11218681A (ja) | 高解像マクロスコープ | |
JP2011102817A (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP2004145372A (ja) | 固定高倍率切換型顕微鏡 | |
JPWO2011068185A1 (ja) | 結像光学系及び顕微鏡装置 | |
JP2004361645A (ja) | 実体顕微鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120426 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120508 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130117 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5184752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |