JP2007262641A - 衣類 - Google Patents

衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP2007262641A
JP2007262641A JP2006118458A JP2006118458A JP2007262641A JP 2007262641 A JP2007262641 A JP 2007262641A JP 2006118458 A JP2006118458 A JP 2006118458A JP 2006118458 A JP2006118458 A JP 2006118458A JP 2007262641 A JP2007262641 A JP 2007262641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garment
back side
cloth
design
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006118458A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nagasawa
敦氏 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006118458A priority Critical patent/JP2007262641A/ja
Publication of JP2007262641A publication Critical patent/JP2007262641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

【課題】 一枚布で仕立てられたリバーシブルな衣類において、裏側の縫目の見栄え向上、品質表示等のタグの位置や絵柄の等の工夫さらに着用時に衣類の前後の区別等の質的改善をする。
【解決手段】 裏側の縫目も見栄えの向上のために、縫目の上からテープ状の布を縫い付ける。また、ある一定幅において縫い糸の密度を高くし、布の端部を蔽い隠す。袖、襟、裾の端部においてはある一定幅の別の布を縫目の上から縫い付けて、一種のデザインとする。タグは袖、襟、裾の端部に取り付け、裏表の区別がつき難い工夫をし且つデザインも向上させて衣服の目立つところに取り付ける。プリントや刺繍等の柄を表裏で左右逆転の意匠とし、透けて写らなくする。前後の区別を容易にするため、表裏の襟の内側部にタグや印刷等の目印をつける。これにより衣類は脱衣時に裏返しになっても元に戻す必要もなく再度着用が可能でしかもほぼ同等の意匠を保持する。
【選択図】図2

Description

この発明は表側と裏側がほぼ同等の意匠を有する一枚布で仕立てられたリバーシブルな衣類に関する。
従来、表側と裏側がほぼ同等の意匠を有する一枚布で仕立てられたリバーシブルな衣類は、縫目もほぼ同等になるように工夫されていた。しかし、非伸縮性の布材では可能だが、伸縮性のある布材では、機械縫いが一般的である為、困難であった。
表側と裏側がほぼ同等の意匠を有する一枚布で仕立てられたリバーシブルな衣類において、伸縮性の布材でも裏側の縫目が見栄えの良くなるような工夫が必要となる。また、表裏がほぼ同等となるリバーシブルな服では、品質表示等のタグの位置や、絵柄の作り方等に工夫が必要となる。さらに実際に着用する時、衣類の前後の区別をつけやすくする必要がある。
本発明の衣類は裏側の縫目も見栄えを良くするために、縫目の上からテープ状の布を縫い付ける。また、ある一定幅(約3から10ミリメートル)において縫い糸の密度を高くし、布の端部を蔽い隠す。袖、襟、裾の端部においてはある一定幅の別の布を縫目の上から縫い付けて、一種のデザインとする。
品質表示等のタグは袖、襟、裾の端部に取り付け、裏表の区別がつき難いように工夫する。また、品質表示や企業名等のタグのデザインを向上させ、中央ないしは目立つところへ取り付ける。
プリントや刺繍等の柄を表裏で左右逆転の意匠とし、縫目やプリント柄等が表裏で透けて写らないようにして、見栄えを良くする。
衣類の前後の区別を容易にするため、表裏の襟の内側部にタグや印刷等の目印をつける。
この衣類であれば、脱衣時に裏返しになっても元に戻す必要もなく再度着ることができ、しかもほぼ同等の意匠を保持する。
特にスポーツ用等に使われる伸縮性の布地の場合、汗等で湿っており、脱衣時にほとんど裏返しになるのでこの衣服の恩恵度は高い。
[実施例]
図1は従来のシャツの例で、裏側の縫目は布の端部や糸の端が切りっ放しで表面に出ている。またプリント柄も透けて見える。これを裏側でも見栄えのするように改善すると、図2のようになる。
図2は裏側袖の付け根部の縫目にテープ状の布を縫い付け、見栄えを良くしている。また、袖口は別の一定幅の布を折り返し部の端部の上に蔽うように縫い付けデザイン性を上げつつ見栄えを良くしている。プリント柄も表裏で左右逆転の意匠として、表裏で互いに柄が透けても干渉し合わないように工夫している。裾近くのタグはデザインの一種として取り付けられており、表裏で同一の位置にある。
図3は品質表示等のタグを袖や裾の端部にまたがるように取り付け、表裏で違和感のない様にする。これにより、リバーシブルな衣類でもタグ取り付けを一工程で済ませられる。つまり安価にできる事となる。
図4は図3の端部タグの拡大図で、下地の折り返し部をまたいで取り付けている。
図5、図6はパンツの例を示す。図1、図2の形態と同様である。
図7、図8は靴下の例を示す。図1、図2の形態と同様である。
図9は従来の縫目の例で端部が表面に出ている。この縫製では裏面にあたる面の見栄えが悪い。図10はこれを改善すべく、縫目の端部を蔽うように3〜10mm幅で糸の密度を上げて縫う方法である。これなら見栄えも良く、意匠面としてもおかしくない。
現状のシャツの表と裏。 本発明のシャツの表と裏。 本発明のシャツの表と裏。 本発明のタグの構造。 従来のパンツの表と裏。 本発明のパンツの表と裏。 従来の靴下の表と裏。 本発明の靴下の表と裏。 縫目の端部が表面に出る従来の縫製。 縫目の端部を蔽うように3〜10mm幅で糸の密度を上げて縫う方法。
符号の説明
1…シャツ、2…タグ、3…刺繍またはプリント柄、4…縫目、5…テープ状の布を縫い付けた縫目、6…一定幅の布を縫い付けた部分、7…内襟の印(タグまたはプリント柄)、

Claims (8)

  1. 表側と裏側がほぼ同等の意匠を有するリバーシブルな衣類において、表裏面の縫目部意匠が一部あるいは全部異なる事を特徴とした一枚布で仕立てられた靴下等を含む衣類。
  2. 請求項1の範囲において、表側あるいは裏側のどちらかの表面の縫目をテープ状の布で蔽う様に縫い付けて見栄えの良い意匠にする事を特徴とした衣類。
  3. 請求項1の範囲において、表側あるいは裏側のどちらかの襟、袖、裾等の端部の縫目をある一定幅の布で蔽う様に縫い付けて見栄えの良い意匠にする事を特徴とした衣類。
  4. 請求項1の範囲において、表側あるいは裏側のどちらかの布の端部が表面に出る縫目において、3ミリから10ミリメートルの幅で端部を蔽うように縫い糸の密度を高めて縫製し、布端部が表面に出る縫目の見栄えをよくした事を特徴とした衣類。
  5. 請求項1の範囲において、企業名や品質表示等のタグの位置を衣類の端部に取付ける事を特徴とした衣類。
  6. 請求項1の範囲において、企業名や品質表示等のタグの位置を衣類のデザインの一部とし、中央もしくは目立つ位置に取付ける事を特徴とした衣類。
  7. 請求項1の範囲において、表側と裏側をほぼ左右逆転の意匠にして、縫目やプリント柄等の見栄えを良くした事を特徴とした衣類。
  8. 請求項1の範囲において、表裏両方の内襟の中央部分にタグや印刷等の目印をつけた事を特徴とした衣類。
JP2006118458A 2006-03-27 2006-03-27 衣類 Pending JP2007262641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006118458A JP2007262641A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006118458A JP2007262641A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 衣類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007262641A true JP2007262641A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38635891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006118458A Pending JP2007262641A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007262641A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015218404A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 株式会社デサント 繊維製品およびその製造方法
JP2020098318A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 志帆 野澤 個人特定ラベルの装着方法及び個人特定ラベル
WO2020202981A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 株式会社イメージ・マジック 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2021059831A (ja) * 2020-12-04 2021-04-15 依子 宮下 子供用の衣服
WO2021107127A1 (ja) 2019-11-29 2021-06-03 Nsw株式会社 リバーシブルシャツ
WO2024070778A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 Honesties株式会社 衣服及び品質表示部材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015218404A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 株式会社デサント 繊維製品およびその製造方法
JP2020098318A (ja) * 2018-12-18 2020-06-25 志帆 野澤 個人特定ラベルの装着方法及び個人特定ラベル
JP7294579B2 (ja) 2018-12-18 2023-06-20 志帆 野澤 個人特定ラベルの装着方法及び個人特定ラベル
WO2020202981A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 株式会社イメージ・マジック 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2020170344A (ja) * 2019-04-03 2020-10-15 株式会社イメージ・マジック 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
WO2021107127A1 (ja) 2019-11-29 2021-06-03 Nsw株式会社 リバーシブルシャツ
JP2021059831A (ja) * 2020-12-04 2021-04-15 依子 宮下 子供用の衣服
WO2024070778A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 Honesties株式会社 衣服及び品質表示部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007262641A (ja) 衣類
WO2006107497A2 (en) Shirt having flat felled seams
US20070033697A1 (en) Color-coding system for infant clothing
JP2017226938A (ja) 商品情報が表示された衣類とその製造方法
JP2006200053A (ja) リバーシブル衣服
KR101832674B1 (ko) 라운딩 셔츠
JP5383165B2 (ja) アクセサリーの着脱自在な被服
JP4776607B2 (ja) 衣類の袖口部の縫製方法および衣類の袖部の縫製方法
JP2001164448A (ja) 経編による衣類用の無縫製生地と、これを用いた衣類の製造方法
US20120042430A1 (en) Shield for Use During Baby Burping
JP2011095353A (ja) 衣類用表示ラベル及びこの表示ラベルを使用した衣類
JP2023031753A (ja) ラベル
JP2002227079A (ja) マーク生地の取付構造
JP2006115708A (ja) 愛玩犬用衣服
JP3126845U (ja) 半襟
JPH1046401A (ja) 装飾用カフス
KR20080000070U (ko) 1회용 셔츠 칼라와 소매
JP4214355B2 (ja) 運動用シャツ
KR200358712Y1 (ko) 의류용 소매 목부분
JPH0213444Y2 (ja)
JP3047345U (ja) 衣類の飾りポケット
Vasbinder Super Stitches Sewing: A Complete Guide to Machine-sewing and Hand-stitching Techniques
JP3609784B2 (ja) 肌着
JP3106101U (ja) 防寒着
KR200195966Y1 (ko) 로망 폴라티셔츠