JP2007233860A - 印刷制御システム、印刷属性情報管理サーバ、印刷制御装置、印刷制御方法 - Google Patents

印刷制御システム、印刷属性情報管理サーバ、印刷制御装置、印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007233860A
JP2007233860A JP2006056763A JP2006056763A JP2007233860A JP 2007233860 A JP2007233860 A JP 2007233860A JP 2006056763 A JP2006056763 A JP 2006056763A JP 2006056763 A JP2006056763 A JP 2006056763A JP 2007233860 A JP2007233860 A JP 2007233860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
print attribute
attribute information
print
data file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006056763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4797703B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Iwase
和寿 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006056763A priority Critical patent/JP4797703B2/ja
Priority to US11/610,055 priority patent/US20070206215A1/en
Publication of JP2007233860A publication Critical patent/JP2007233860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4797703B2 publication Critical patent/JP4797703B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1227Printer definition files
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1241Dividing a job according to job requirements, e.g. black/white and colour pages, covers and body of books, tabs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00206Transmitting or receiving computer data via an image communication device, e.g. a facsimile transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】データファイルを同じ印刷属性にて印刷を行いたい場合の便宜を図る。
【解決手段】クライアントPC20が文書識別子、履歴情報及びジョブチケットを含む登録要求をジョブチケット管理サーバ30へ送信すると、ジョブチケット登録処理部31は、ジョブチケット管理情報を生成してジョブチケット管理情報記憶部34に、受信したジョブチケットをジョブチケットデータベース35に登録する。クライアントPC20が印刷対象文書の文書識別子とバージョンを含むジョブチケット取得要求をジョブチケット管理サーバ30へ送信すると、ジョブチケット提供処理部32は、取得要求に含まれている文書識別子及びバージョンから特定できるジョブチケットをジョブチケットデータベース35から取り出して要求発信元へ送る。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷制御システム、特にデータファイルを印刷するときの印刷属性の設定方法に関する。
近年では、複合機等の画像形成装置における印刷機能の高機能化が進んでおり、印刷対象の文書全体に対して数多くの印刷属性を設定できる。これにより、様々な書式の印刷物を得ることができる。更に、印刷属性は、文書全体に留まらず、文書を複数に分割したセクション毎に、更にページ毎に設定することが可能になってきている。例えば、5〜10ページだけを2アップ、15〜20ページだけをカラー印刷、3ページと21ページをA3サイズ等である。印刷属性を事細かに設定した文書を繰り返し印刷する可能性がある場合、設定ミスや印刷属性の再入力を回避するためにその設定内容を当該文書と関連付けて保持管理しておきたいものである。
従来において文書に対する印刷属性を保持管理する方法として、例えば、印刷属性の設定内容に個別に名前をつけてクライアントPCもしくはプリンタ(プリントサービス内)に登録することが行なわれていた。クライアントPCの場合、プリンタアイコンとしてデスクトップに貼り付けておけば、設定済みの印刷属性を容易に取り出すことができる。
また、文書毎ではなく、ユーザグループやプリンタ毎に印刷属性を保持管理することも可能である。その他にも、文書管理サーバに文書と印刷属性を関連づけて登録しておき、印刷の際にこの登録情報を読み出して利用していた。また、印刷物の目的に応じて印刷属性を設定登録しておき、所望の目的に合致する印刷属性の設定を読み出し利用していた(例えば特許文献1)。
特開2000−235466号公報 特開平10−21416号公報
しかしながら、従来のように、各文書と印刷属性とを組にしてクライアントPCに保存しておくと、異なる印刷属性を設定するたびにプリンタアイコンが増えることになり、その中から所望の印刷属性が設定されたアイコンを見つけ出さなければならないので面倒であった。また、文書作成者は、個人のPCに登録した印刷属性を再利用できるかもしれないが、文書利用者は、その文書を印刷したい場合、文書作成者が事細かに設定した内容を知らないため、文書作成者が期待する印刷属性に従って当該文書を印刷できない可能性があった。
これを解消するために、文書作成者が当該文書の印刷属性をプリンタに設定登録しておけば、文書利用者も同じ印刷属性にて文書を印刷することは可能かもしれない。しかしながら、当該文書の印刷のために他のプリンタを使用することはできない。
また、文書の改訂に伴いページ数が増加すると改訂前の文書に設定した印刷属性を改訂後の文書を印刷する際にそのまま利用できなくなるかもしれない。従って、このような場合にも対応できるようにしておくことが望ましいが、従来においては、このような場合に柔軟に対応することができなかった。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであり、データファイルを同じ印刷属性にて印刷を行いたい場合の便宜を図ることを目的とする。
以上のような目的を達成するために、本発明に係る印刷制御システムは、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を保持管理する情報管理サーバと、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を前記印刷属性情報管理手段へ送ることで、当該データファイルに対する印刷属性情報を前記印刷属性情報管理手段に保持管理させる情報生成処理手段と、印刷要求されたデータファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を前記情報管理サーバへ送り、その印刷属性情報取得要求に応じて送られてきた印刷属性情報に従い当該データファイルの印刷の実行制御を行う印刷実行制御手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る印刷属性情報管理サーバは、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を記憶する情報記憶手段と、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を受信したときに、その印刷属性情報登録要求に含まれている印刷属性情報を前記情報記憶手段に登録する情報登録処理手段と、データファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を受信したときに、その印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報により特定しうる印刷属性情報を前記情報記憶手段から取り出し、その取り出した印刷属性情報を取得要求送信元へ送る情報提供処理手段とを有することを特徴とする。
また、データファイルの特定情報は、ファイル属性に関する情報であって、印刷属性情報には、データファイルのファイル属性に関する情報が更に含まれていることを特徴とする。
また、前記情報提供処理手段は、受信した印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報に一致する印刷属性情報が前記情報記憶手段に登録されていないとき、予め決められた選定条件に従い印刷属性情報を選定することを特徴とする。
また、前記情報提供処理手段は、受信した印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報に一致する印刷属性情報の登録の有無を印刷属性情報取得要求発信元へ通知するようにしてもよい。
本発明に係る印刷制御装置は、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を保持管理する情報管理サーバへ送ることで、当該データファイルに対する印刷属性情報を前記印刷属性情報管理手段に保持管理させる情報生成処理手段と、印刷要求されたデータファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を前記情報管理サーバへ送り、その印刷属性情報取得要求に応じて送られてきた印刷属性情報に従い当該データファイルの印刷の実行制御を行う印刷実行制御手段とを有することを特徴とする。
本発明に係る印刷制御方法は、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を保持管理する情報管理サーバと、印刷装置に対して印刷指示を出す印刷制御装置とを有する印刷制御システムにより実施され、いずれかのクライアントが、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を前記印刷属性情報管理手段へ送るステップと、前記情報管理サーバが、印刷属性情報登録要求を受信したときに、その印刷属性情報登録要求に含まれている印刷属性情報を情報記憶手段に登録する情報登録ステップと、前記印刷制御装置が、印刷要求されたデータファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を前記情報管理サーバへ送るステップと、前記情報管理サーバが、データファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を受信したときに、その印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報により特定しうる印刷属性情報を前記情報記憶手段から取り出し、その取り出した印刷属性情報を取得要求送信元へ送る情報提供ステップと、前記印刷制御装置が、印刷属性情報取得要求に応じて送られてきた印刷属性情報に従い当該データファイルの印刷の実行制御を行う印刷実行ステップとを含むことを特徴とする。
本発明によれば、データファイルの印刷に用いる印刷属性情報を情報管理サーバで一括管理するように構成し、そしてデータファイルを印刷する際に、当該データファイルに関連した印刷属性情報を情報管理サーバから取得して印刷を実行するようにしたので、当該データファイルに関しては、印刷の度に印刷属性を細かく設定する必要がなくなり便利である。また、その都度設定する必要がないので設定ミスを防止することができる。
また、データファイルを異なる印刷装置に印刷させる場合にも、情報管理サーバから取り出した同じ印刷属性情報を用いて印刷させることができるので、出力先として指定する印刷装置に関係なく同じ印刷形態にて印刷物を得ることができる。
以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施の形態について説明する。
図1は、本発明に係る印刷制御システムの一実施の形態を示したブロック構成図である。図1には、スキャナ2、プリンタ3、文書管理サーバ10、クライアントPC20及びジョブチケット管理サーバ30が示され、それぞれはネットワーク4に接続されている。スキャナ2は、印刷対象の文書を読み取る装置である。プリンタ3は、印刷対象の文書を印刷する装置である。本実施の形態において使用するプリンタ3は、高機能な印刷装置であって、事前に保持している印刷属性情報若しくは印刷対象のデータと共に送られてきた印刷属性情報に従い印刷画像を形成して用紙に印刷する。なお、印刷対象データを印刷するための印刷属性を含む印刷属性情報は、ジョブチケットと呼ばれるデータファイルの形式にてクライアントPC20など他の装置との間で送受信され、クライアントPC20に搭載の記憶装置にて保存される。本実施の形態では、スキャナ2とプリンタ3を別装置として図示したが、必ずしも別装置として設ける必要はなく、1台の複合機等画像形成装置で実現してもよい。ネットワーク4は、図1では、便宜的に1本のLANで図示したが、このようなネットワーク構成に限定する必要はない。
文書管理サーバ10は、システム内において取り扱うデータファイルを一括して保持管理するサーバコンピュータである。文書管理サーバ10は文書データを主に取り扱うことから、本実施の形態では、電子文書をデータファイルの代表として説明する。文書管理サーバ10は、文書管理部11、文書データベース12及び収集履歴情報記憶部13を有している。文書管理部11は、文書管理サーバ10において取り扱う情報の管理を行う。文書データベース12は、電子文書が蓄積される記憶手段である。収集履歴情報記憶部13には、印刷対象の文書の履歴情報としてどのようなバージョン情報を収集するかということについて設定された情報が記憶される。文書管理サーバ10における文書管理部11は、文書管理サーバ10を構成するコンピュータと、コンピュータに搭載されたCPUで動作するプログラムとの協調動作により実現される。また、各記憶手段12,13は、文書管理サーバ10に搭載された外部記憶装置にて実現される。
図2は、本実施の形態における収集履歴情報記憶部13に設定登録された収集履歴情報の設定内容例を示した図である。図2に示したように、この情報には、各ファイルフォーマットについて履歴情報として用いるバージョン情報が指定されている。ところで、電子文書は、改訂されるとバージョンアップにより新たなバージョンが割り当てられる。ただ、このバージョンに相当する情報に関して、例えば、PDF(Portable Document Format)は文書内にIDを保持させることができるが、TIFFは文書内に保持できない。従って、本実施の形態において取り扱うバージョン情報として、電子文書のフォーマットがPDFの場合はPDF文書内に設定されたバージョンを、電子文書がTIFFの場合はTIFFファイルに文書作成者若しくは文書管理部11が割り振った文書管理用のバージョンを、それぞれ用いる。電子文書のフォーマットが上記以外の場合は文書管理用のバージョンを用いる。図2には、このような判断にて設定された内容が示されている。また、図3には、図2に示した設定内容に従って収集された履歴情報の内容例が示されている。図3(a)は、文書内バージョン履歴に“TRUE”が設定されたPDFの履歴情報の例であり、履歴の数字が大きいほど古いバージョンを示している。従って、履歴No.3のバージョンは、PDFの作成IDに相当し、履歴No.2,1のバージョンは、それぞれPDFの更新IDに相当する。図3(b)は、管理バージョン履歴に“TRUE”が設定されたTIFF,その他の履歴情報の例であり、履歴の数字が大きいほど古いバージョンを示している。従って、履歴No.4のバージョンは、TIFF等が新規に作成されたときのバージョンに相当し、履歴No.3〜1のバージョンは、改訂版の各バージョンに相当する。
クライアントPC20は、文書を印刷したいユーザが使用するパーソナルコンピュータであり、ジョブチケット生成処理部21、印刷実行制御部22及びジョブチケット公開指示処理部23を有している。ジョブチケット生成処理部21は、文書管理サーバ10にて新たに保持管理させる電子文書に対して、後述するジョブチケット作成画面を利用して指定された印刷属性を受け付けてジョブチケットを生成する。そして、生成したジョブチケット当該電子文書の特定情報とを少なくとも含むジョブチケット登録要求をジョブチケット管理サーバ30送ることで、当該電子文書に対するジョブチケットを保持管理させる。印刷実行制御部22は、印刷の実行制御を行う手段であり、ジョブチケット取得処理部24及び印刷指示部25を有している。ジョブチケット取得処理部24は、印刷要求された電子文書の特定情報を含む印刷属性情報取得要求をジョブチケット管理サーバ30へ送ることで、当該電子文書を印刷に利用するジョブチケットを取得する。印刷指示部25は、印刷対象となる電子文書の印刷をプリンタ3へ送出して印刷指示を出す。また、この指示と同時に若しくはその前に対応するジョブチケットをプリンタ3へ送出する。ジョブチケット公開指示処理部23は、ジョブチケット管理サーバ30に登録されているジョブチケットの公開指示をジョブチケット管理サーバ30へ出す。クライアントPC20における上記各構成要素21〜23は、クライアントPC20を構成するコンピュータと、コンピュータに搭載されたCPUで動作するプログラムとの協調動作により実現される。
ジョブチケット管理サーバ30は、文書管理サーバ10で保持管理される電子文書に対応するジョブチケットを保持管理するサーバコンピュータであり、ジョブチケット登録処理部31、ジョブチケット提供処理部32、ジョブチケット公開処理部33、ジョブチケット管理情報記憶部34及びジョブチケットデータベース35を有している。ジョブチケット登録処理部31は、クライアントPC20から送られてくるジョブチケット登録要求を受信したときに、そのジョブチケット登録要求に含まれているジョブチケットをジョブチケットデータベース35に登録する。これと同時に、ジョブチケット管理情報記憶部34にジョブチケットを管理するための情報を設定登録する。ジョブチケット提供処理部32は、クライアントPC20から送られてくるジョブチケット取得要求を受信したときに、そのジョブチケット取得要求に含まれている電子文書の特定情報により特定しうるジョブチケットをジョブチケットデータベース35から取り出し、その取り出したジョブチケットを取得要求送信元へ送る。ジョブチケット公開処理部33は、クライアントPC20からのジョブチケット公開指示に応じて該当するジョブチケットを公開する。
図4は、本実施の形態におけるジョブチケット管理情報記憶部34に登録されるジョブチケット管理情報の例を示した図である。ジョブチケット管理情報は、電子文書を識別する文書識別子と、当該文書のバージョンと、当該文書の直前の前バージョンと、当該文書の文書名と、当該文書に対応したジョブチケットを識別するためのジョブチケットIDとが対応付けして設定される。本実施の形態では、文書識別子として電子文書の格納先を特定する格納先情報(URL)を用いる。また、ジョブチケットIDは、ジョブチケットデータベース35の中から該当するジョブチケットを取り出す際に必要な情報である。
ジョブチケット管理サーバ30における上記各構成要素31〜33は、ジョブチケット管理サーバ30を構成するコンピュータと、コンピュータに搭載されたCPUで動作するプログラムとの協調動作により実現される。また、各記憶手段34,35は、文書管理サーバ10に搭載された外部記憶装置にて実現される。
次に、本実施の形態における動作について説明する。本実施の形態では、電子文書に対してジョブチケットを事前に生成してジョブチケット管理サーバ40に保持管理させておき、電子文書の印刷の際に該当するジョブチケットをジョブチケット管理サーバ40から取得し印刷を実行することを基本動作としている。この基本動作の流れに従って、最初にジョブチケットの登録処理について説明する。
ジョブチケットの登録処理は、クライアントPC20がジョブチケット管理サーバ30へ文書属性や印刷属性を含む登録要求を送信し、ジョブチケット管理サーバ30がクライアントPC20側の登録要求に応じてジョブチケットの管理に必要な情報をジョブチケット管理情報記憶部34及びジョブチケットデータベース35に登録する処理である。本実施の形態においてジョブチケットの生成対象となる電子文書は、クライアントPC20のユーザがローカルに保持管理するデータファイル、文書管理サーバ10で保持管理されているデータファイル及びスキャナ2による読取操作により生成された画像データ等である。
まず、クライアントPC20のユーザが電子文書をローカルにて作成した後、所定のジョブチケット作成処理の開始操作を行うと、ジョブチケット生成処理部21は、ジョブチケット作成画面がクライアントPC20のディスプレイに表示する。図5には、このジョブチケット作成画面の表示例が示されている。ジョブチケット生成処理部21は、これと同時に処理対象の電子文書の解析を行って文書属性を抽出する。抽出する文書属性には、少なくとも当該文書の文書識別子、文書名、履歴情報が含まれている。ユーザによる印刷属性の設定が終了すると、ジョブチケット生成処理部21は、入力された設定値に従い所定フォーマットでジョブチケットを生成する。そして、抽出した文書属性とジョブチケットを含むジョブチケットの登録要求をジョブチケット管理サーバ30へ送信する。なお、基本的には、ジョブチケットが登録され管理される電子文書は、文書管理サーバ10にて管理されることになるので、ユーザは当該電子文書の登録処理を合わせて行うことになる。ただ、文書識別子により電子文書の格納場所は特定できるので、文書管理サーバ10への登録は必須ではない。
次に、文書管理サーバ10で保持管理されている電子文書に対するジョブチケットの登録処理について説明する。基本的には、文書管理サーバ10で保持管理されている電子文書には、ジョブチケットが生成されジョブチケット管理サーバ30にて保持管理されているはずであるが、前述したジョブチケット作成画面からの印刷属性設定操作をユーザが行わなければ、ジョブチケットは登録されていないことになる。このような場合、クライアントPC20のユーザは、文書管理サーバ10に登録されている文書の一覧を画面表示させ、その中からジョブチケットの関連付け対象とする電子文書を選択し、右クリックなどの所定操作を行うことでジョブチケット作成メニューを表示させ選択する。この選択操作によって図5に示したジョブチケット作成画面が画面表示される。これ以降の処理は、ローカルファイルの場合と同じなので、説明を省略する。
最後に、スキャナ2による読取操作により生成された画像データに対するジョブチケットの生成についてであるが、ジョブチケット生成対象となる電子文書の提供元がローカルディスクかスキャナ2かの違いだけであり、基本的な処理内容は、クライアントPC20のユーザが電子文書をローカルにて作成した時と同じである。従って、説明を省略する。
以上のようにして、クライアントPC20が電子文書の文書属性と印刷属性を含む登録要求をジョブチケット管理サーバ30へ送信すると、ジョブチケット管理サーバ30では、以下に示す登録処理を実施する。このジョブチケットの登録処理について図6に示したフローチャートを用いて説明する。
ジョブチケット管理サーバ30がクライアントPC20から送られてきた登録要求を受け取ると(ステップ110)、ジョブチケット登録処理部31は、ジョブチケット管理情報記憶部34を検索し(ステップ120)、登録要求に含まれている文書識別子と一致する情報の登録の有無を調べる。一致する情報が登録されていない場合(ステップ130でN)、当該文書に関連するジョブチケットの新規登録と判断できるので、ジョブチケット登録処理部31は、新規登録するジョブチケット、具体的には登録要求に含まれているジョブチケットに対して新たなジョブチケットIDを発行し、当該登録要求に含まれている文書属性を対応付けてジョブチケット管理情報を生成して登録する(ステップ150)。なお、新規登録の場合には直前のバージョンはないので“NULL”を設定する。このようにして生成・登録したジョブチケット管理情報は図7においてレコード34aのような内容となる。そして、ジョブチケット登録処理部31は、登録要求に含まれているジョブチケットをジョブチケットデータベース35に登録する(ステップ180)。
一方、登録要求に含まれている文書識別子と一致する情報が登録されていない場合(ステップ130でY)、続いて登録要求に含まれている履歴情報のうち先頭のバージョンと一致する情報の登録の有無を調べる。一致する情報が登録されていない場合(ステップ140でN)、当該文書の最新バージョンに関連するジョブチケットの新規登録要求と判断できるので、ジョブチケット登録処理部31は、新規登録するジョブチケットに対して新たなジョブチケットIDを発行し、当該登録要求に含まれている文書属性を対応付けてジョブチケット管理情報を生成する(ステップ150)。これは、登録要求の履歴情報にV1.0とV2.0が設定されていて、ジョブチケット管理情報記憶部34にレコード34aのみが登録されていた場合、あるいは登録要求の履歴情報にV1.0とV2.0とV2.5が設定されていて、ジョブチケット管理情報記憶部34にレコード34a,34bのみが登録されていた場合がこの処理を実施する。このようにして生成・登録したジョブチケット管理情報は図7においてレコード34b若しくは34cのような内容となる。そして、ジョブチケット登録処理部31は、登録要求に含まれているジョブチケットをジョブチケットデータベース35に登録する(ステップ180)。
登録要求に含まれている履歴情報のうち先頭のバージョンと一致する情報がすでに登録されている場合(ステップ140でN)、登録済みの更新の有無を確認する(ステップ160)。これは、登録要求を発したクライアントPC20にその旨を通知すると共に更新の有無を問い合わせる。もちろん、クライアントPC20のユーザに問い合わせずに予め決めておいた処理を実施するようにしてもよい。なお、この処理は、登録要求の履歴情報にV1.0とV2.0とV2.5が設定されていて、ジョブチケット管理情報記憶部34にレコード34a,34b,34cが登録されていた場合がこの処理を実施する。
ここで、登録済みの情報の更新をしない場合(ステップ160でN)、ジョブチケット登録処理部31は、新規登録するジョブチケットに対して新たなジョブチケットIDを発行し、当該登録要求に含まれている文書属性を対応付けてジョブチケット管理情報を生成する(ステップ150)。ここで生成されるジョブチケット管理情報は、直前のレコードとジョブチケットIDが異なるのみである。そして、ジョブチケット登録処理部31は、登録要求に含まれているジョブチケットをジョブチケットデータベース35に登録する(ステップ180)。
一方、登録済みの情報の更新をする場合(ステップ160でN)、ジョブチケット登録処理部31は、新規登録するジョブチケットに対して新たなジョブチケットIDを発行し、既存レコードのジョブチケットIDを更新する(ステップ170)。既存レコードというのは、最新のレコード、ジョブチケット管理情報記憶部34にレコード34a〜34cが登録されていた場合はレコード34cを指す。
以上のようにして、ジョブチケットは、ジョブチケット管理サーバ30に登録されることで、ジョブチケット管理サーバ30は、電子文書に関連したジョブチケットを一括して保持管理することになる。
続いて、本実施の形態における印刷時における処理について説明する。
クライアントPC20におけるジョブチケット取得処理部24は、ユーザ操作に応じて印刷したい電子文書の文書識別子とバージョンを内部から取り出し、若しくは文書管理サーバ10から取得して、文書識別子とバージョンを含むジョブチケットの取得要求をジョブチケット管理サーバ30へ送信する。以下、取得要求に応じてジョブチケットを要求元へ返送するジョブチケット管理サーバ30におけるジョブチケットの提供処理を図8に示したフローチャートを用いて説明する。
ジョブチケット管理サーバ30がクライアントPC20から送られてきた取得要求を受け取ると(ステップ210)、ジョブチケット提供処理部32は、ジョブチケット管理情報記憶部34を検索し、取得要求に含まれている文書識別子及びバージョンと一致する情報(レコード)の登録の有無を調べる(ステップ220)。まず、ヒットする情報が1レコードだけ登録されていた場合(ステップ230で“=1”)、取得要求発信元へ応答するステータスとして該当するレコードが1件のみ存在する旨を示す“OK”を設定する(ステップ260)。
ヒットする情報が1レコードだけ登録されていない場合(ステップ230で“≠1”)、これに該当するのは、該当するレコードが登録されていない場合と複数登録されている場合とが考えられる。この場合、本実施の形態では、予め決められた選定条件に従い取得要求に対して、登録されているジョブチケットの中から最適と考えられるジョブチケットを選定ようにしている。
まず、取得要求にて指定された文書識別子とバージョンの双方の検索条件に合致するレコードが存在しない場合(ヒット数=0の場合)、検索条件をゆるめて再度検索を行う。例えば、文書識別子のみで検索を試みる。つまり、選定条件には、バージョンより文書識別子の優先度が高く設定されているということができる。これにより、当該文書識別子に該当する電子文書が検索される可能性がある。また、複数のバージョンが存在する場合には複数のレコードがヒットすることになるので、複数のレコードがヒットする場合には最新バージョンを選定するという選定条件が設定されていた場合には、この設定内容に従って最新のバージョンを選定する。以上のように優先情報に従って最適と考えられるジョブチケットが選定できれば(ステップ250でY)、応答するステータスとして取得要求に合致するレコードは存在しなかったものの最適な(この例では最新バージョンの)ジョブチケットが存在したのでそれを返送する旨を示す“WARN”を設定する(ステップ270)。一方、優先情報に従って検索条件を変更してみたものの最適なジョブチケットが選定できなかった場合(ステップ250でN)、該当するジョブチケットが登録されていない旨を示す“NONE”を設定する(ステップ280)。
ジョブチケット提供処理部32は、以上の処理にて得られたステータスと、ステータスが“NONE”以外の場合には該当するジョブチケットをジョブチケットデータベース35から取り出し、取得要求発信元のクライアントPC20へ返送する(ステップ290)。
クライアントPC20において、ジョブチケット取得処理部24が以上のようにしてジョブチケットを取得すると、印刷指示部25は、ステータスに応じて処理を実行する。例えば、ステータスが“OK”であれば、取得したジョブチケットと印刷対象の電子文書とを無条件にプリンタ3に送信することで印刷を指示する。ステータスが“NONE”であれば、ユーザにその旨を画面表示するなどして通知して、例えばユーザ指示操作に応じてジョブチケット作成処理に移行する。ステータスが“WARN”であれば、ユーザにその旨を画面表示するなどして通知し、ユーザの印刷の可否を問い合わせる。印刷可であれば、ステータスが“OK”の場合と同様にプリンタ3に印刷を指示し、印刷否であれば、ステータスが“NONE”の場合と同様に処理する。
プリンタ3は、印刷対象の電子文書を取得したジョブチケットに指定された印刷属性にて印刷を行う。なお、電子文書の実体ではなくURL等の格納先情報が送られてきた場合、プリンタ3は、格納先情報を参照に文書管理サーバ10から該当する電子文書を取得して印刷を実行する。
本実施の形態によれば、印刷属性に関するジョブチケットをジョブチケット管理サーバ30で一括管理するように構成し、そして電子文書を印刷する際に、当該電子文書に関連したジョブチケットをジョブチケット管理サーバ30から取得してプリンタ3へ印刷指示を出すようにしたので、当該電子文書に関しては、印刷の度に印刷属性を細かく設定する必要がないので便利である。また、設定する必要がないので設定ミスを防止することができる。また、プリンタ3には、ジョブチケットを保持させることなく送られてきたジョブチケットに従って印刷処理を実施させるようにしたので、各プリンタ3に各電子文書のジョブチケットを保持させる必要はない。また、電子文書を異なるプリンタ3から出力させる場合にも、同じジョブチケットを用いて印刷指示を出せるので、プリンタ3に関係なく同じ印刷形態にて印刷物を得ることができる。
ところで、本実施の形態では、ジョブチケットを一括管理するように構成し、印刷文書に関連したジョブチケットをその都度取り出して印刷を実行するようにした。文書作成登録者からしてみれば、ジョブチケット管理サーバ30に当該文書対応のジョブチケットが登録されていることは当然ながら知っているが、当該文書を閲覧したいユーザが登録されているとは限らない。そこで、本実施の形態では、ジョブチケットに関する情報を公開してジョブチケットの利用度向上を図るようにした。この処理について以下に説明する。
前述したジョブチケット登録処理にてジョブチケットをジョブチケット管理サーバ30に登録した後、ジョブチケットの公開を希望するユーザは、その文書識別子やジョブチケットID等ジョブチケットIDを特定する情報を含む公開要求をジョブチケット管理サーバ30へ送信する。
ジョブチケット管理サーバ30がクライアントPC20から送られてきた公開要求を受け取ると(ステップ110)ジョブチケット公開処理部33は、公開要求に含まれている文書識別子等と一致するジョブチケットを特定し、そのジョブチケットを特定するURL(Uniform Resource Locator)情報とRSS(RDF(Resource Description Framework) Site Summary)文書を作成し、これをウェブサーバに公開する。ウェブサーバに公開する際、ジョブチケット管理サーバ30では、ジョブチケットに関する情報(文書属性、印刷属性)とジョブチケットを特定するURLをRDFフォーマットで作成する。この作成したRDFの例を図9に示す。また、該当するジョブチケットの対象文書が文書管理サーバ10にある場合は、対象文書のURLと共に他の印刷属性(ipp)に変更してダウンロードするリンク先情報を付加して公開することも可能である。
本発明に係る印刷制御システムの一実施の形態を示したブロック構成図である。 本実施の形態における収集履歴情報記憶部に設定登録された収集履歴情報の設定内容例を示した図である。 図2に示した収集履歴情報の設定内容に従って収集された履歴情報の内容例を示した図である。 本実施の形態におけるジョブチケット管理情報記憶部に登録されるジョブチケット管理情報の例を示した図である。 本実施の形態において用いるジョブチケット作成画面の表示例を示した図である。 本実施の形態におけるジョブチケットの登録処理を示したフローチャートである。 本実施の形態におけるジョブチケット管理情報の内容例を示した図である。 本実施の形態におけるジョブチケットの提供処理を示したフローチャートである。 本実施の形態において作成するRDFの内容例を示した図である。
符号の説明
2 スキャナ、3 プリンタ、4 ネットワーク、10 文書管理サーバ、11 文書管理部、12 文書データベース、13 収集履歴情報記憶部、20 クライアントPC、21 ジョブチケット生成処理部、22 印刷実行制御部、23 ジョブチケット公開指示処理部、24 ジョブチケット取得処理部、25 印刷指示部、30 ジョブチケット管理サーバ、31 ジョブチケット登録処理部、32 ジョブチケット提供処理部、33 ジョブチケット公開処理部、34 ジョブチケット管理情報記憶部、35 ジョブチケットデータベース、40 ジョブチケット管理サーバ。

Claims (7)

  1. データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を保持管理する情報管理サーバと、
    データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を前記印刷属性情報管理手段へ送ることで、当該データファイルに対する印刷属性情報を前記印刷属性情報管理手段に保持管理させる情報生成処理手段と、
    印刷要求されたデータファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を前記情報管理サーバへ送り、その印刷属性情報取得要求に応じて送られてきた印刷属性情報に従い当該データファイルの印刷の実行制御を行う印刷実行制御手段と、
    を有することを特徴とする印刷制御システム。
  2. データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を記憶する情報記憶手段と、
    データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を受信したときに、その印刷属性情報登録要求に含まれている印刷属性情報を前記情報記憶手段に登録する情報登録処理手段と、
    データファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を受信したときに、その印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報により特定しうる印刷属性情報を前記情報記憶手段から取り出し、その取り出した印刷属性情報を取得要求送信元へ送る情報提供処理手段と、
    を有することを特徴とする印刷属性情報管理サーバ。
  3. 請求項2記載の印刷属性情報管理サーバにおいて、
    データファイルの特定情報は、ファイル属性に関する情報であって、印刷属性情報には、データファイルのファイル属性に関する情報が更に含まれていることを特徴とする印刷属性情報管理サーバ。
  4. 請求項2記載の印刷属性情報管理サーバにおいて、
    前記情報提供処理手段は、受信した印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報に一致する印刷属性情報が前記情報記憶手段に登録されていないとき、予め決められた選定条件に従い印刷属性情報を選定することを特徴とする印刷属性情報管理サーバ。
  5. 請求項2又は4記載の印刷属性情報管理サーバにおいて、
    前記情報提供処理手段は、受信した印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報に一致する印刷属性情報の登録の有無を印刷属性情報取得要求発信元へ通知することを特徴とする印刷属性情報管理サーバ。
  6. データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を保持管理する情報管理サーバへ送ることで、当該データファイルに対する印刷属性情報を前記印刷属性情報管理手段に保持管理させる情報生成処理手段と、
    印刷要求されたデータファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を前記情報管理サーバへ送り、その印刷属性情報取得要求に応じて送られてきた印刷属性情報に従い当該データファイルの印刷の実行制御を行う印刷実行制御手段と、
    を有することを特徴とする印刷制御装置。
  7. データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも対応付けして生成した印刷属性情報を保持管理する情報管理サーバと、印刷装置に対して印刷指示を出す印刷制御装置とを有する印刷制御システムにより実施され、
    いずれかのクライアントが、データファイルに対して指定された印刷属性と当該データファイルの特定情報とを少なくとも含む印刷属性情報登録要求を前記印刷属性情報管理手段へ送るステップと、
    前記情報管理サーバが、印刷属性情報登録要求を受信したときに、その印刷属性情報登録要求に含まれている印刷属性情報を情報記憶手段に登録する情報登録ステップと、
    前記印刷制御装置が、印刷要求されたデータファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を前記情報管理サーバへ送るステップと、
    前記情報管理サーバが、データファイルの特定情報を含む印刷属性情報取得要求を受信したときに、その印刷属性情報取得要求に含まれているデータファイルの特定情報により特定しうる印刷属性情報を前記情報記憶手段から取り出し、その取り出した印刷属性情報を取得要求送信元へ送る情報提供ステップと、
    前記印刷制御装置が、印刷属性情報取得要求に応じて送られてきた印刷属性情報に従い当該データファイルの印刷の実行制御を行う印刷実行ステップと、
    を含むことを特徴とする印刷制御方法。
JP2006056763A 2006-03-02 2006-03-02 印刷制御システム及び印刷属性情報管理サーバ Expired - Fee Related JP4797703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056763A JP4797703B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 印刷制御システム及び印刷属性情報管理サーバ
US11/610,055 US20070206215A1 (en) 2006-03-02 2006-12-13 Print Control System, Print Attribute Information Management Server, Print Controller, Print Control Method, Recording Medium, And Data Signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056763A JP4797703B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 印刷制御システム及び印刷属性情報管理サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007233860A true JP2007233860A (ja) 2007-09-13
JP4797703B2 JP4797703B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=38471177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056763A Expired - Fee Related JP4797703B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 印刷制御システム及び印刷属性情報管理サーバ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070206215A1 (ja)
JP (1) JP4797703B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108440A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 情報処理装置、情報処理システム、それらの制御方法、及びプログラム
JP2012108621A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Canon Inc クライアント装置およびその制御方法、製本システム
JP2018160092A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 ローランドディー.ジー.株式会社 印刷システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8144349B2 (en) * 2007-01-11 2012-03-27 Eicoh Company, Ltd. Distributing printed documents
US20090009789A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Fumiyuki Yoshida Image forming apparatus, document management method, and computer program product
JP2009301108A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Canon Inc 文書管理システム、文書管理システムの情報処理方法、及びプログラム
US20100017430A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-21 Kodimer Marianne L System and method for document processing job management based on user login
JP5966368B2 (ja) * 2012-01-11 2016-08-10 株式会社リコー 情報処理装置、機器管理システム及びプログラム
JP7151062B2 (ja) * 2017-05-17 2022-10-12 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
US11861254B1 (en) * 2022-09-22 2024-01-02 Kyocera Document Solutions Inc. Industrial printing system, server, and variable printing method for reprinting archived jobs based on expiry date

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134134A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システム
JP2002029100A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Hitachi Koki Co Ltd 印刷システム
JP2005165746A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Canon Inc 印刷制御装置および印刷機器制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2005231158A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Konica Minolta Business Technologies Inc ジョブ処理装置およびジョブ処理システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3817429B2 (ja) * 2000-02-23 2006-09-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20040015404A1 (en) * 2000-05-01 2004-01-22 Mccarthy Brian R. Method and media for secured desktop printing
US6980306B1 (en) * 2000-11-25 2005-12-27 Silverbrook Research Pty Ltd Printer with manual collation control
JP2003005931A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
US7113299B2 (en) * 2001-07-12 2006-09-26 Canon Development Americas, Inc. Printing with credit card as identification
JP4235411B2 (ja) * 2001-09-11 2009-03-11 キヤノン株式会社 文書登録システム、方法、プログラム及び記憶媒体
US6799717B2 (en) * 2002-06-10 2004-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Document auto-routing using a digital transmitter cover sheet
US7552381B2 (en) * 2003-03-31 2009-06-23 Ricoh Co., Ltd. Check boxes for identifying and processing stored documents
JP4587478B2 (ja) * 2004-08-31 2010-11-24 キヤノン株式会社 文書提供システムおよび文書管理サーバ
US20060085374A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Filenet Corporation Automatic records management based on business process management
JP4604847B2 (ja) * 2005-06-01 2011-01-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理システム、画像処理装置および画像処理プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134134A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システム
JP2002029100A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Hitachi Koki Co Ltd 印刷システム
JP2005165746A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Canon Inc 印刷制御装置および印刷機器制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2005231158A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Konica Minolta Business Technologies Inc ジョブ処理装置およびジョブ処理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010108440A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc 情報処理装置、情報処理システム、それらの制御方法、及びプログラム
JP2012108621A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Canon Inc クライアント装置およびその制御方法、製本システム
JP2018160092A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 ローランドディー.ジー.株式会社 印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070206215A1 (en) 2007-09-06
JP4797703B2 (ja) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4797703B2 (ja) 印刷制御システム及び印刷属性情報管理サーバ
US8817281B2 (en) Print setting server, document processing server, print system, and print setting method
US20110299111A1 (en) Printing system, image forming apparatus, information processing apparatus, and printing method
JP2009193163A (ja) 画像形成システム、管理装置、通信制御装置、画像形成方法、及び画像形成プログラム
JP2008269571A (ja) ドキュメントのドライバなし画像処理方法及びシステム
JP5043578B2 (ja) 印刷装置、印刷ジョブ制御方法、及びコンピュータプログラム
EP3312716B1 (en) Printing managing apparatus and program
JP2012208886A (ja) 印刷システム、印刷指示端末、印刷サーバ、方法およびプログラム
JP7353793B2 (ja) 画像形成装置、制御方法、およびそのプログラム
US20180285467A1 (en) Web server
JP6233354B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
US20230367530A1 (en) Storage medium, computer, and method related to application for providing print setting screen
JP5167200B2 (ja) 印刷ジョブ抽出装置およびプリントシステム
JP2007058408A (ja) シリアル番号出力システム
JP2008152397A (ja) 情報処理方法及び装置並びに情報処理システム
US8233176B2 (en) Print device with layout replacement unit
JP2009181337A (ja) 画像形成システム、管理装置、画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラム
JP2008003954A (ja) 印刷システム及び画像形成装置ならびに再印刷制御方法及び再印刷制御プログラム
JP2011253294A (ja) 情報処理装置および制御方法およびプログラム
JP2005050018A (ja) 文書ファイル管理装置及びデータ構造
JP2015232754A (ja) 情報処理装置、データ処理装置、印刷装置、情報処理装置のドライバ処理方法、データ処理装置のドライバ処理方法、印刷装置のドライバ処理方法、及びプログラム
JP2010146324A (ja) 定型書式データ管理サーバ装置、定型文書作成システム
JP2006163901A (ja) ネットワーク機器、プログラムおよび記録媒体
JP5321891B2 (ja) 印刷システム
JP2009212914A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4797703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees