JP2007207040A - 求職者支援システム - Google Patents

求職者支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007207040A
JP2007207040A JP2006026242A JP2006026242A JP2007207040A JP 2007207040 A JP2007207040 A JP 2007207040A JP 2006026242 A JP2006026242 A JP 2006026242A JP 2006026242 A JP2006026242 A JP 2006026242A JP 2007207040 A JP2007207040 A JP 2007207040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
work
location
job
job seeker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006026242A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikiyo Kawasaki
芳清 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IF SOGO KENKYUSHO KK
Original Assignee
IF SOGO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IF SOGO KENKYUSHO KK filed Critical IF SOGO KENKYUSHO KK
Priority to JP2006026242A priority Critical patent/JP2007207040A/ja
Publication of JP2007207040A publication Critical patent/JP2007207040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】求職者が希望の勤務地で就労する機会を逃さないようにする。
【解決手段】勤務地情報データベースと、会員情報データベースと、会員コンピュータの認証手段と、会員コンピュータからの指定条件に該当する勤務地情報を一覧提示する手段と、会員コンピュータが指定した勤務地についての詳細な勤務地情報を提示する手段と、会員コンピュータに求人募集中にある勤務地情報を提示する際に当該勤務地への応募受け付けを可能とする手段と、求人募集中でない勤務地情報を提示する際に当該勤務地を待ち受け勤務地として登録させる手段と、会員コンピュータが待ち受け勤務地として登録した勤務地を該当の会員情報に対応付けして会員情報データベースに格納する手段と、求人募集をしていない勤務地で募集が開始されると当該勤務地を待ち受け勤務地としている会員に募集の開始事実を電子メールにより通知する手段とを備えた求職者支援システムとした。
【選択図】図8

Description

この発明は、WWWサーバーに連動するコンピュータシステムにより構成され、求職者が操作するブラウザ端末とWebページを介してデータを送受信しながら求職者の就職活動を支援する求職者支援システムに関する。
企業が自身のWebサイトに採用に関する情報を掲載して求人募集をすることが広く行われている。求職者は、企業の人事担当者に電話をしたり、履歴書を送付したりするなど、具体的な就職活動を行う前に、自身のブラウザを実装したコンピュータ(ブラウザ端末)を用いて企業のWebサイトに掲載されている勤務条件などを確認することができる。また、企業の人事担当者に対し、電子メールやWebサイトに用意されているフォームを利用して履歴書を送付したり応募の意志を伝えたりすることもできる。このように、Webサイトを利用した求人方法によれば、求職者は、就職活動に関わる時間や労力を効率よく使用することができる。
個々の求職者が最も重要視する勤務条件は、職種、勤務地、給与、休日、社会保険など、様々である。例えば、学生がアルバイト先を探している場合、職種や給与が希望に叶っていたとしても、勤務地が学校や住居から遠く離れていてはそこで働くことはできない。特定のスキルを有する単身者であれば、勤務地より職種を優先させるであろう。
このように、求職者が希望する勤務条件は不特定であり、求人者が提示した採用条件とは必ずしも一致しない。求職者が希望する勤務条件で職に就こうと思えば、より多くの求人情報を調べる必要がある。しかし、求職者が調査可能な求人情報には限度がある。また、一度調査済みの求人情報を再度見直す可能性が少なく、たとえば、以前の調査では希望する勤務地では募集を行っていなかったのに、その後に募集を開始した場合、求職者は、その募集開始事実を知らずに希望の勤務地での就労機会を逃してしまう。
本発明の目的は、求職者が、希望する条件で就労できる勤務地に関する情報をいち早く知るとともに、その勤務地における求人募集に対する応募機会を逃さないようにするための求職者支援システムを提供することにある。
上記目的を達成するための本発明は、以下の事項(1)〜(10)により特定されるものである。
(1)WWWサーバーに連動するコンピュータシステムにより構成され、求職者が操作するブラウザ端末とWebページを介してデータを送受信しながら求職者の就職活動を支援する求職者支援システムであること
(2)各地の各勤務地について、概要や求人募集中であるか否かの情報を含む勤務地情報を記憶する勤務地情報データベースを備えること
(3)会員登録された求職者の個人情報や認証情報を含む会員情報を記憶する会員情報データベースを備えること
(4)認証手続きを経てアクセスしてきたブラウザ端末を会員コンピュータとして認識する認証手段を備えること
(5)ブラウザ端末に勤務地に関する条件を選択可能にして提示するとともに、ブラウザ端末にて選択された条件を勤務地情報データベースに照会して該当する勤務地情報を一覧にして提示する勤務地検索手段を備えること
(6)ブラウザ端末から特定の勤務地に関する詳細情報の提示指示を受け付けて、該当する勤務地情報を詳細情報ページにより提示する勤務地情報提示手段を備えること
(7)会員コンピュータに勤務地情報を提示する際、当該勤務地情報に求人募集中の旨の情報が含まれる場合、当該会員コンピュータからの指示に応答して当該勤務地における募集に対する応募を受け付ける応募受付手段を備えること
(8)勤務地情報提示手段が提示した勤務地情報に求人募集中の旨の情報が含まれない場合、当該勤務地において求人募集が開始された際に、その旨を通知するためのサービスを受け付けるための勤務地登録機能を詳細情報ページに含ませる勤務地登録機能設定手段を備えること
(9)詳細情報ページを送付した会員コンピュータから、前記勤務地登録機能の利用指示を受け付けると、当該詳細情報ページに記載されている勤務地を待ち受け勤務地として該当の会員情報に対応付けして会員情報データベースに格納する待ち受け勤務地登録手段を備えること
(10)求人募集を行っていない勤務地にて募集を開始した際、当該勤務地が待ち受け勤務地として対応付けされている会員情報に含まれている電子メールアドレスに宛てて、募集開始の旨と、当該募集を開始した勤務地に関する詳細情報ページを同定するURLとを記載した電子メールを送付する募集開始通知送付手段を備えること
また、上記事項(1)〜(10)と、以下の事項(11)〜(13)とにより特定される求職者支援システムも本発明の範囲とした。
(11)地図情報データベースアクセス手段と勤務地地図提示手段を備えること
(12)前記地図情報データベースアクセス手段は、各勤務地の位置を示した地図画像を多数集約するとともに、指定された目印の周辺地図画像を抽出して出力する地図情報データベースにアクセス可能とすること
(13)勤務地地図提示手段は、ブラウザ端末から指定された目印を地図情報データベースアクセス手段を介して地図情報データベースに与えることで出力された所定領域の地図画像を取得するとともに、当該地図画像中に示された勤務地の勤務地情報を勤務地情報データベースより取得し、前記取得した地図画像と、取得した勤務地情報に基づく勤務地名と、各勤務地における募集の有無と、募集中の勤務地については会員コンピュータからの指示に応答して応募を受け付ける機能とを含んだ勤務地地図ページを作成して前記ブラウザ端末に送付すること
本発明の求職者支援システムによれば、求職者があらかじめ登録しておいた勤務条件での求人募集が開始され次第、その開始事実を知ることができる。それによって、求人者側が随時更新する求人情報を見逃すことがなく、求職者が希望の条件で就職できる機会をより多く提供することができる。
===ネットワーク構成===
図1は、本発明の実施例における求職者支援システムを含むネットワーク構成図である。求職者支援システム1は、WWWサーバーとしての基本機能を備え、インターネット30を介して不特定多数の求職者が操作するブラウザ端末(求職者コンピュータ)10や企業などの求人者側の人事担当者などが操作するコンピュータ(求人者コンピュータ)20と通信する。そして、求人者コンピュータ20から受け取った求人者自身に関する情報や採用に関する各種情報などを付帯する求人情報データベース2に蓄積している。そして、採用に関する情報など、蓄積情報の一部がWebサイトに掲載されて求職者コンピュータ10の閲覧に供される。
また求職者支援システム1は、付帯する会員情報データベース3に氏名や連絡先などの個人情報を登録している求職者を会員とし、会員が操作する求職者コンピュータ(会員コンピュータ)10aから求人募集に対する応募を受け付けたり、求人者に求職者の個人情報を提示して応募の意志を伝えたりするなど、より高度なサービスを提供して求職者の就職活動をより強力に支援する。このように、求職者支援システム1は、不特定多数の求職者コンピュータ10や会員コンピュータ10aと通信しながら、求職者の就職活動を支援するサービス(求職者支援サービス)を実施していく。
===求職者支援サービスの概略===
本実施例の求職者支援システム1により実施される求職者支援サービスでは、各種ジャンル(和食・中華・洋食など)のレストランチェーン店を全国展開する企業を求人者としている。そして、いずれかのチェーン店での勤務を希望している人を求職者としている。
また、本サービスの一部は会員制であり、事前に会員登録した求職者は、チェーン店の各店舗における概要や募集要項などが閲覧できる会員・非会員に共通の基本的なサービスの他に、求人募集に対して応募を行い、あらかじめ申告しておいた自身の個人情報の内容を求人者に提示してもらうオンライン応募サービスや、募集を行っていない特定の店舗をあらかじめ登録しておき、その店舗にて求人募集が開始されれば、その募集事実を通知してもらう応募待ち受けサービスなどを享受することができる。以下、求職者支援システム1における情報処理や、その情報処理に基づいて実施される求職者支援サービスについて説明する。
===求職者支援システム===
求職者支援システム1は、WWWサーバーと連携するコンピュータ、あるいはWWWサーバー機能を備えたコンピュータに実装されたプログラムの実行により実現される。本実施例において、WWWサーバーは、求職者コンピュータ10の閲覧に供されるWebサイト(求職者支援サイト)とは別に、求人者コンピュータ20の閲覧に供されるWebサイト(求人者管理サイト)をインターネット30上に開設し、所定の認証手続きを経てアクセスしてきたコンピュータを求人者コンピュータ20として求人者管理サイトへのアクセスを許可する。求人情報データベース2は、当該認証手続をするために求人者に付与されたIDやパスワードなどの認証情報や、求人者が登録した勤務地に関する情報を蓄積・管理している。本実施例において、勤務地に関する情報は、各店舗に関する情報(店舗情報)であり、所在地、連絡先、店舗の紹介情報(テキスト、画像など)、求人募集の有無、募集要項、勤務条件などの情報が含まれている。
求人者は、特定の店舗において求人募集を開始したり締め切ったりするなど、店舗情報に変更があれば、求人者管理サイトに用意されている店舗情報更新用のWebページを求人者コンピュータ20により取り寄せ、新規の店舗情報や更新した店舗情報をそのWebページに用意されているフォームを介して求人支援システム1に送付する。求職者支援システム1は、求人者コンピュータ20から送付されてきた店舗情報を受け取り、求人情報データベース2を更新する。
一方、求職者支援システム1が求職者向けに開設している求職者支援サイトには、アクセスしてきた全ての求職者コンピュータ10の閲覧に供されるWebページ(公開ページ)と、会員コンピュータ10aでのみ閲覧が可能なWebページ(会員専用ページ)とが用意されている。公開ページには、会員登録を受け付けるためのWebページ(会員登録ページ)へのリンクが設定されており、会員登録を希望する求職者は、たとえば、公開ページでもある求職者支援サイトのホームページを自身の求職者コンピュータ10にて取り寄せるとともに、そのホームページに設定されている会員登録ページへのリンクを指示する。図2に会員登録ページの画面概略を示した。会員登録ページ40には、会員専用ページにアクセスする際の認証手続きに必要な認証情報(IDとパスワード)と、個人情報を入力するためのフォームが用意されており(41,42)、求職者がそれらのフォーム(41,42)に所要の情報を入力し、「登録」ボタン43を指示すると、フォーム(41,42)に入力した情報が求職者支援システム1に送付される。求職者支援システム1は、これら送付されてきた情報を会員情報として会員データベース3に格納し、当該求職者を会員として登録する。なお、認証情報となるIDやパスワードの両方、あるいは一方を求職者支援システム1が自動生成する構成であってもよい。生成した認証情報は、電子メールで通知したり、登録直後の会員専用のWebページを用意してそこに掲示したりするなど、適宜な方法が採用できる。
===求職者支援サービス===
求職者支援システム1は、会員・非会員を問わず、求職者が指定した店舗についての店舗情報を提示したり、指定された勤務条件に該当する店舗を検索して提示したりするサービスを提供している。また会員には、オンライン応募受付サービスや応募待ち受けサービスを提供している。
図3〜図7に、会員が求人募集に応募するまでに会員コンピュータ10aに表示されるWebページの画面遷移を例示した。ここでは、ホームページ(図3:符号50)を起点として、求職者が希望する勤務条件を指定して勤務先店舗の候補を検索し、検索された候補から特定の店舗を指定して実際に応募を行うまでの画面遷移を示した。また、求職者支援システム1による求職者支援サービスの実施手順を図8に示した。なお本実施例では、ホームページ50を始め、求職者支援サイト内の各Webページには認証情報を入力するためのフォーム51とフォームに入力した情報を求職者支援システム1に送付するための「ログイン」ボタン52が含まれており、会員が求職者支援システム1にログインする際には、求職者支援サイト内の適当なWebページに用意されている認証情報の入力フォームに自身の認証情報を入力し、それら入力情報を求職者支援システム1に返送する。求職者支援システム1は、求職者コンピュータ10から送付されてきた認証情報を会員情報データベース3に照会し、該当する会員が存在すれば、当該求職者コンピュータ10を会員コンピュータ10aとして、周知のCookieなどを用いて以後の会員コンピュータ10aとのセッションを管理する。ログイン中にある会員コンピュータ10aに対しては、Webページ(図5:符号70)にログイン中である旨71が記載されるとともにログアウトするためのボタン72などが配設される。なお、図3〜図7の画面遷移において、会員は、会員専用のサービスを受けるまでに適時にログインすることとする。
ホームページ50には、勤務先店舗の候補を検索するために各種条件を指定するためのチェックボックス群(53〜55)が配設されている。本実施例では、勤務地53、勤務条件(勤務時間、社会保険制度など)54、ジャンル55の項目についてチェックボックス群が用意されており、各項目のそれぞれにおいて複数の条件が指定可能となっている。 求職者が、ホームページ50において、特定の項目、あるいは複数の項目について条件を求職者コンピュータ10により指定し、「この条件で探す」ボタン56を指示すると、その指定条件が求職者支援システム1に送付される。なお、「その他の条件を追加する」ボタン57を指示すると、選択した項目に加え、別の項目における条件を選ぶための画面が求職者コンピュータ10に返送されてきて、直前のWebページにて指定した項目とは別の項目に関する条件を追加することができる。を求職者支援システム1は、求職者コンピュータ10から送付されてきた指定条件を求人情報データベース2に照会し、該当する店舗情報を取得し、その取得した店舗情報について所定の情報を一覧にしたWebページ(検索結果一覧ページ、図4:符号60)を作成し、この検索結果ページ60を求職者コンピュータ10に返送する(s1,s2)。
求職者支援システム1は、求職者によって指定された条件に基づく情報検索により取得した店舗情報を参照し、求人募集の有無を判別する。そして、検索結果ページ60において、求人募集を行っている店舗については、その店舗に関する情報記載欄61aに「今すぐ募集」ボタン62を配置する。また、検索結果ページ60における各店舗の記載欄(61a、61b)には、より詳しい求人情報を記載したWebページ(詳細情報ページ)を取り寄せるための「詳細を見る」ボタン63が配設されており、求職者支援システム1は、求職者コンピュータ10にてこのボタン63が指示されると、該当する店舗情報をより詳細に記載した詳細情報ページ(図5:符号70、または図9:符号100)を返送する。なお、求人募集を行っている店舗に関する詳細情報ページ70にも「今すぐ募集」ボタン62が配置される(s3→s4→s5→s6)。
会員が特定の店舗について応募しようと思えば、自身の求職者コンピュータ10を会員コンピュータ10aとして求職者支援システム1にログインさせておき、検索結果ページ60や詳細情報ページ70などの店舗に関する情報が記載されているWebページに配設されている「今すぐ募集」ボタン62を会員コンピュータ10aにて指示する。それによって、会員が指定した店舗に対する応募の指示情報が求職者支援システム1に送付される。求職者支援システム1は、指定の店舗情報に基づいて、募集要項における選択可能な勤務条件を指定するためのチェックボックス(図6:符号81)を含んだWebページ(応募登録ページ、符号80)を返送する(s3→s8,s7→s8)。会員がこの応募登録ページ80にて勤務条件を指定し、「次に進む」ボタン82を指示すると、会員データベース3における該当会員の個人情報(図7:符号91)と直前に応募登録ページ80にて指定した勤務条件(符号92)を記載したWebページ(登録確認ページ、符号90)を返送する(s9→s10)。会員は、登録確認ページ90を見て、記載事項に誤りや変更が無ければ、当該ページ90にある「確認」ボタン93を指示する。求職者支援システム1は、当該確認ボタン93への指示を認知すると、会員が応募した店舗と応募の旨の情報とを該当の会員情報に対応付けして会員情報データベース3に格納する(s11→s12)。また、当該会員の応募事実を応募先に通知する処理に移行する。本実施例では、応募先の店舗情報に含まれる店舗のファックス番号を取得し、このファックス番号に宛てて応募した会員の個人情報などを通知する(s13)。もちろん、電子メールなど他の手段を利用して応募事実を応募先の店舗に通知することとしてもよい。あるいは、求人者管理サイトの所定のWebページに応募事実を掲載することで当該事実を通知してもよい。
===応募待ち受けサービス===
求職者支援システム1は、上述した応募待ち受けサービスを実施している。前記検索結果ページ60において、求人募集を行っていない店舗の記載欄61bには「今すぐ募集」ボタン62が表示されない。求職者が、この募集を行っていない店舗にて募集が開始されれば応募しよう、と思えば、「詳細を見る」ボタン63を指示してその店舗に関する詳細情報ページ(図9:符号100)を取り寄せる(S4→s5→s21)。募集を行っていない店舗に関する詳細情報ページ100には応募待ち受けサービスについての説明101が記載されるとともに、「今すぐ募集」ボタン62に代えて「この店舗を登録」ボタン102が表示される。求職者支援システム1は、会員コンピュータ10aにて「この店舗を登録」ボタンが指示されると、該当する会員に指定の店舗を応募待ち受けサービスの対象となる店舗(待ち受け店舗)として対応付けして会員情報データベース3を更新する(s22→s23)。
求職者支援システム1は、求人情報データベース2において、募集を行っていない店舗が、求人者コンピュータ20からの指示により求人募集中の店舗として店舗情報が変更されると、会員情報データベース3にアクセスし、当該店舗が待ち受け店舗として対応付けされている会員情報を抽出し、その会員情報に含まれる電子メールアドレスを取得する。そして、当該アドレス宛に待ち受け店舗にて求人募集が開始された旨と、当該店舗に関する詳細情報ページを取り寄せるためのURLとを記載した電子メール(募集開始通知)を送付する(s24→s25)。図10にこの募集開始通知の概略を示した。求職者コンピュータ10や会員コンピュータ10aが募集開始通知110に記載されているURL111に基づいて待ち受け店舗の詳細情報ページを取り寄せると、この店舗における募集要項や「今すぐ応募」ボタン62が表示されることになる(図5参照、s26→s6)。そして、求職者がここで応募を決意したならば、「今すぐ応募」ボタン62を指示してこの店舗の求人に応募すればよい。
このように、本実施例の求職者支援システム1が提供する求職者支援サービスでは、求職者は、求人募集の有無にかかわらず、希望の条件を満たす勤務地(店舗)についての情報を入手することができる。そして、条件に最も合致する勤務地での就労を希望すれば、その勤務地での求人募集が現時点では行われていなくても、将来、求人募集が開始されれば直ちにその旨の通知を受け取ることができる。それによって、希望の勤務地での就職機会を逃したり、現時点で求人募集している勤務地にあわてて応募して結果的に希望に添わない条件で就労したりすることがない。
なお本実施例の求職者支援システム1は、会員コンピュータ10bからの指示により、該当する会員情報に対応付けされた待ち受け店舗を一覧にして記載するとともに、待ち受け店舗の登録の解除指示を受け付けるためのWebページ(待ち受け店舗確認ページ)を返送するサービスも提供している。そして、ログイン中の会員コンピュータ10bに対しては、この待ち受け店舗確認ページを取り寄せるためのリンクがホームページ中の、たとえば、会員メニュー欄59に設定される。会員は、ログイン中の会員コンピュータ10aにてそのリンクを指示すれば、自身の待ち受け店舗を確認することができる。図11に待ち受け店舗確認ページの画面概略を示した。このページ120には、登録中の待ち受け店舗名121とその登録日122とが記載されるとともに、各店舗に対する待ち受け店舗登録の解除を受け付けるためのチェックボックス123が配設されている。待ち受け登録を解除するときは、解除する店舗に対応するチェックボックスを指定して「更新」ボタン124を指示すればよい。それによって、求職者支援システム1は、会員情報データベース3における該当の会員情報と解除指定された待ち受け店舗との対応付けを解消する。
また、ある会員がある登録店舗を指定した後、所定期間が経過しても、その店舗にて募集が開始されない場合、その店舗の登録を抹消するか否かを問い合わせるための電子メール(待ち受け店舗確認通知)を当該会員の電子メールアドレスに宛てて送付するサービスも提供している。図12にこの待ち受け店舗確認通知の概略を示した。本実施例の待ち受け店舗確認通知130では、先に示した待ち受け店舗確認ページ110を取り寄せるためのURL131が記載されている。なお求職者支援システム1は、求職者コンピュータ10が当該URL131に基づいてアクセスしてくると、ログインをさせた上で待ち受け店舗確認ページ110を返送する。ログイン済みの会員コンピュータ10aからのあくせすであっても、再度認証手続きを行ってもよい。いずれにしても、URL131は、他のWebページを経由することなく、待ち受け店舗確認ページ110を取り寄せる旨が記述されている。
===地図情報の提示===
求職者支援システム1では、求職者支援サービスに付随する様々な補助サービスを提供している。その補助サービスの一つとして、店舗の所在を地図画像上に提示するサービス(地図情報提示サービス)がある。本実施例の求職者支援システム1は、インターネット上に有って、店舗の位置があらかじめ登録されている地図画像を多数蓄積した地図情報データベースにアクセス可能であり、当該地図情報データベースでは、店舗の位置があらかじめ登録されている。そして、求職者コンピュータ10にて都道府県や沿線が指定され、最終的に特定の鉄道の駅が指定されると、その指定の駅名などを地図情報データベースに与える。地図情報データベースは、指定駅名周辺の所定領域の地図画像を抽出するとともに、当該領域中に位置登録されている店舗が確認できる地図画像を出力する。求職者支援システム1は、この店舗位置が示された地図画像を含んだWebページ(店舗地図ページ)を作成して求職者コンピュータ10に返送する。
本実施例では、求職者支援システム1は、求職者コンピュータ10によりホームページ50に含まれている地図検索機能を呼び出すためのボタン58が指示されると、駅名を指定するためのWebページ(地図検索トップページ)を返送する。図13に当該地図検索トップページの画面概略を示した。駅を都道府県・路線名・駅名により指定するためのリストダウンボックス141が配設されている。そして、求職者コンピュータ10にて最終的に駅を指定され、「検索」ボタン142が指示されると、指定駅周辺の地図画像を含んだ店舗地図ページを求職者コンピュータ10に返送する。
図14に求職者コンピュータ10に表示される店舗地図ページの概略を示した。店舗地図ページ150には、指定駅周辺の地図画像151に加え、他の駅の指定を可能にするために、地図検索トップページ140と同様のリストダウンボックス152と「検索」ボタン153とが含まれている。また、求人情報データベース2における店舗情報には各店舗の位置情報が含まれており、求職者支援システム1は、地図情報データベースから地図画像とともに当該画像中に示された店舗の指定情報を受け取り、該当の店舗情報に基づく店舗名を一覧154にして店舗地図ページ150中に記載する。このとき、求人募集中の店舗については、その店名記載欄に上記の応募登録ページ80を取り寄せるための「応募受付中」ボタン155を配設する。また、各店舗名を記載した文字列には、該当店舗の詳細ページ(70、100)を取り寄せるためのリンクを設定し、会員コンピュータ10にて募集中にない店舗の詳細ページ100を取り寄せれば、上述したように、その店舗を待ち受け店舗として登録するための機能が含まれることになる。
なお、地図画像は駅名を手がかりにして提示する形態に限らず、たとえば、大学・高等学校・専門学校など、学校を指定してその学校周辺の地図と店舗とを提示するようにしてもよい。もちろん、駅や学校のほかに、店舗の位置を地図上で確認するための目印は、有名なランドマークや公園など、適宜な建造物や地点を採用することができる。また地図画像を求職者支援システム1の記憶資源に蓄積し、求職者支援システム1に地図画像データベースが構築されている構成としてもよい。
本発明の実施例における求職者支援システムを含むネットワーク構成図である。 上記求職者支援システムが上記ネットワークに含まれる求職者コンピュータに送付する会員登録ページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが上記求職者コンピュータに送付するホームページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが上記求職者コンピュータに送付する検索結果ページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが上記求職者コンピュータに送付する求人募集中の店舗に関する詳細情報ページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが上記ネットワークに含まれる会員コンピュータに送付する応募登録ページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが上記会員コンピュータに送付する登録確認ページの画面概略図である。 上記求職者支援システム1による求職者支援サービスの実施手順図である。 上記求職者支援システムが上記求職者コンピュータに送付する募集を行っていない店舗に関する詳細情報ページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが電子メールにより会員に送付する募集開始通知の概略図である。 上記求職者支援システムが上記会員コンピュータ待ち受け店舗確認ページの画面概略図である。 上記求職者支援システムが電子メールにより会員に送付する待ち受け店舗確認通知の概略図である。 上記求職者支援システムが上記求職者コンピュータに送付する地図検索トップページの概略図である。 上記求職者支援システムが上記求職者コンピュータに送付する店舗地図ページの概略図である
符号の説明
1 求職者支援システム
2 求人情報データベース
3 会員情報データベース
10 求職者コンピュータ
10a 会員コンピュータ
20 求人者コンピュータ

Claims (2)

  1. WWWサーバーに連動するコンピュータシステムにより構成され、求職者が操作するブラウザ端末とWebページを介してデータを送受信しながら求職者の就職活動を支援する求職者支援システムであって、
    各地の各勤務地について、概要や求人募集中であるか否かの情報を含む勤務地情報を記憶する勤務地情報データベースと、
    会員登録された求職者の個人情報や認証情報を含む会員情報を記憶する会員情報データベースと、
    認証手続きを経てアクセスしてきたブラウザ端末を会員コンピュータとして認識する認証手段と、
    ブラウザ端末に勤務地に関する条件を選択可能にして提示するとともに、ブラウザ端末にて選択された条件を勤務地情報データベースに照会して該当する勤務地情報を一覧にして提示する勤務地検索手段と、
    ブラウザ端末から特定の勤務地に関する詳細情報の提示指示を受け付けて、該当する勤務地情報を詳細情報ページにより提示する勤務地情報提示手段と、
    会員コンピュータに勤務地情報を提示する際、当該勤務地情報に求人募集中の旨の情報が含まれる場合、当該会員コンピュータからの指示に応答して当該勤務地における募集に対する応募を受け付ける応募受付手段と、
    勤務地情報提示手段が提示した勤務地情報に求人募集中の旨の情報が含まれない場合、当該勤務地において求人募集が開始された際に、その旨を通知するためのサービスを受け付けるための勤務地登録機能を詳細情報ページに含ませる勤務地登録機能設定手段と、
    詳細情報ページを送付した会員コンピュータから、前記勤務地登録機能の利用指示を受け付けると、当該詳細情報ページに記載されている勤務地を待ち受け勤務地として該当の会員情報に対応付けして会員情報データベースに格納する待ち受け勤務地登録手段と、
    求人募集を行っていない勤務地にて募集を開始した際、当該勤務地が待ち受け勤務地として対応付けされている会員情報に含まれている電子メールアドレスに宛てて、募集開始の旨と、当該募集を開始した勤務地に関する詳細情報ページを同定するURLとを記載した電子メールを送付する募集開始通知送付手段と、
    を備えたことを特徴とする求職者支援システム。
  2. 請求項1において、地図情報データベースアクセス手段と勤務地地図提示手段を備え、
    前記地図情報データベースアクセス手段は、各勤務地の位置を示した地図画像を多数集約するとともに、指定された目印の周辺地図画像を抽出して出力する地図情報データベースにアクセス可能とし、
    勤務地地図提示手段は、ブラウザ端末から指定された目印を地図情報データベースアクセス手段を介して地図情報データベースに与えることで出力された所定領域の地図画像を取得するとともに、当該地図画像中に示された勤務地の勤務地情報を勤務地情報データベースより取得し、前記取得した地図画像と、取得した勤務地情報に基づく勤務地名と、各勤務地における募集の有無と、募集中の勤務地については会員コンピュータからの指示に応答して応募を受け付ける機能とを含んだ勤務地地図ページを作成して前記ブラウザ端末に送付する、
    ことを特徴とする求職者支援システム。

JP2006026242A 2006-02-02 2006-02-02 求職者支援システム Pending JP2007207040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006026242A JP2007207040A (ja) 2006-02-02 2006-02-02 求職者支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006026242A JP2007207040A (ja) 2006-02-02 2006-02-02 求職者支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007207040A true JP2007207040A (ja) 2007-08-16

Family

ID=38486445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006026242A Pending JP2007207040A (ja) 2006-02-02 2006-02-02 求職者支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007207040A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238123A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Fujitsu Ltd 検索支援装置、検索支援方法、及びプログラム
JP6468670B1 (ja) * 2017-12-13 2019-02-13 新一 押方 潜在求職者囲い込みシステム
JP2019061607A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 株式会社助太刀 職人に対する就労支援をするための装置、方法及びプログラム
JP2019149059A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 株式会社ぐるなび 情報提供方法、情報提供装置および情報提供プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157454A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Fosternet Co Ltd 就職支援システム
JP2002197306A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Yoshihiro Masuda 情報配信システム
JP2003162651A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Toyotsu Syscom Corp 求人と求職のマッチング装置
JP2003216835A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Nichiryoku Co Ltd 求人求職仲介システム
JP2005276105A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Fujitsu Ltd 仲介システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157454A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Fosternet Co Ltd 就職支援システム
JP2002197306A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Yoshihiro Masuda 情報配信システム
JP2003162651A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Toyotsu Syscom Corp 求人と求職のマッチング装置
JP2003216835A (ja) * 2002-01-23 2003-07-31 Nichiryoku Co Ltd 求人求職仲介システム
JP2005276105A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Fujitsu Ltd 仲介システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238123A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Fujitsu Ltd 検索支援装置、検索支援方法、及びプログラム
JP2019061607A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 株式会社助太刀 職人に対する就労支援をするための装置、方法及びプログラム
JP6468670B1 (ja) * 2017-12-13 2019-02-13 新一 押方 潜在求職者囲い込みシステム
WO2019116962A1 (ja) * 2017-12-13 2019-06-20 新一 押方 潜在求職者囲い込みシステム
JP2019106165A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 新一 押方 潜在求職者囲い込みシステム
JP2019149059A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 株式会社ぐるなび 情報提供方法、情報提供装置および情報提供プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8150881B2 (en) Human relationships registering system and device for registering human relationships, program for registering human relationships, and medium storing human relationships registering program and readable by computer
US20070255581A1 (en) Online real estate marketplace
US20070192116A1 (en) Position-sensitive events
US20060095420A1 (en) System, device, method, program, and storage medium for human resources registration and retrieval
US20080222133A1 (en) System that automatically identifies key words & key texts from a source document, such as a job description, and apply both (key words & text) as context in the automatic matching with another document, such as a resume, to produce a numerically scored result.
JP5998093B2 (ja) 人材情報管理システム
JP2003006225A (ja) 情報提供方法及びそれに用いる情報提供装置並びに端末
JP2007323514A (ja) 求人求職援護システム
JP2012194799A (ja) Snsを利用した雇用時期調整システム及びその運用のためのアプリケーションプログラム
JP2007207040A (ja) 求職者支援システム
JP4250419B2 (ja) 採用処理システム、プログラム及び記録媒体
JP6273515B2 (ja) 検索処理装置、方法、及びコンピュータプログラム
KR101666513B1 (ko) 자격증소지자 구인구직 시스템 및 그 방법
JP2002259610A (ja) 就職サポートシステム
JP4891814B2 (ja) 人材派遣管理システム
US20100049662A1 (en) System and method for facilitating employment searches
JP2011076271A (ja) 宿泊予約管理システム
KR20030007253A (ko) 장애인 구인/구직 시스템 및 그 운영방법
JP6943669B2 (ja) 名刺情報管理システム、名刺情報管理装置、名刺情報管理方法及びプログラム
JP2006209710A (ja) 旅行パートナーを提供するサーバ、方法及びプログラム
JP2004021571A (ja) 求人・求職支援システム
JP2002073868A (ja) 求人情報検索システム
JP2002109036A (ja) 求人情報仲介システム
JP5103161B2 (ja) 文書管理装置、文書管理システム、文書検索方法、プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4259233B2 (ja) 情報検索装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726