JP2007179751A - 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置 - Google Patents

平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007179751A
JP2007179751A JP2005373579A JP2005373579A JP2007179751A JP 2007179751 A JP2007179751 A JP 2007179751A JP 2005373579 A JP2005373579 A JP 2005373579A JP 2005373579 A JP2005373579 A JP 2005373579A JP 2007179751 A JP2007179751 A JP 2007179751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
guide plate
emitting device
light guide
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005373579A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Honda
亜紀子 本田
Koji Sakamoto
浩司 阪本
Tomohiro Uetsu
智宏 上津
Hirohisa Okuno
裕寿 奥野
Shinji Kirihata
慎司 桐畑
Naoyuki Nishikawa
尚之 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2005373579A priority Critical patent/JP2007179751A/ja
Publication of JP2007179751A publication Critical patent/JP2007179751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】平面発光装置において、LEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸との軸合せの精度を高めて発光輝度を向上する。
【解決手段】平面発光装置1は、光を放射する白色LED2と、白色LED2からの光を導光して平面状に発光する導光板5とを備える。白色LED2は、プリント基板から成るLED実装基板3に実装されている。導光板5は、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2を軸合わせするための段差9を有している。導光板5とLED実装基板3を段差9でかみ合うように配置することにより、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2が精度良く軸合わせされ、これにより、白色チップLED2からの光が効率よく導光板5に入射し、導光板5の発光効率が高められ、平面発光装置1の発光輝度が向上する。
【選択図】図2

Description

本発明は、液晶表示用バックライトや、表示灯、誘導灯などに用いることが可能な平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置に関するものである。
従来から、液晶表示装置のバックライトなどに使用される平面発光装置としては、光源に冷陰極管を用いたもの(例えば特許文献1及び特許文献2参照)や白色チップLEDを用いたもの(例えば特許文献3及び特許文献4参照)が提案されている。冷陰極管や白色チップLEDを光源に用いた平面発光装置は、平板状の導光板の端面に冷陰極管や白色チップLEDを配置して、冷陰極管や白色チップLEDから放射した光を導光板の端面から導光板内に入射させ、その光を導光板の平面状に形成された出射面から出射させることにより、平面状に発光させる構成になっている。
特開平9−230341号公報 特開平9−292531号公報 特開2004−241237号公報 特開2003−156739号公報
ところで、冷陰極管を光源に用いた平面発光装置は、高価なインバータ回路が必要であり、冷陰極管と回路を含んだトータルコストは高価となっている。このため、液晶表示用バックライトや、表示灯、誘導灯などでは、白色チップLEDを光源に用いた平面発光装置が多く利用されている。白色チップLEDを光源に用いた平面発光装置は、インバータ回路が不要であるため、低価格化を図ることができる。
しかしながら、白色チップLEDを光源に用いた平面発光装置は、冷陰極管と比較して白色チップLEDの輝度が低いため、冷陰極管を光源に用いた平面発光装置と比較して導光板の発光輝度すなわち平面発光装置の発光輝度が低くなる。白色チップLEDを光源に用いた平面発光装置の発光輝度を高めるには、白色チップLEDの個数を増やすことが考えられるが、それでは、高価になってしまう。従って、白色チップLEDを光源に用いた平面発光装置において、低価格化を図りつつ発光輝度を高めるには、白色チップLEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸との軸合せの精度を高めて、白色チップLEDからの光を効率よく導光板に入射させることが重要な課題となっている。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、LEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸との軸合せの精度を高めて発光輝度を向上することができる平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、光を放射するLEDと、LEDから放射された光を導光して出射する導光板と、を備える平面発光装置において、LEDは、プリント基板に実装されており、導光板及び/又はプリント基板は、LEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸を軸合わせするための段差を有し、導光板とプリント基板は、段差でかみ合うように配置されることにより、LEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸が軸合わせされるものである。
請求項2の発明は、請求項1に記載の平面発光装置において、プリント基板のレジストが白レジストであるものである。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の平面発光装置において、プリント基板及び導光板を収納する筐体をさらに備え、筐体は、金属板から成り、金属板の一部を折り曲げて形成されたプリント基板を3方向に支持する支持構造を有するものである。
請求項4の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の平面発光装置と、この平面発光装置をバックライトとして画像を表示する液晶パネルとを備える液晶表示装置である。
請求項1の発明によれば、導光板とプリント基板とを段差でかみ合うように配置することにより、プリント基板に実装されているLEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸とが軸合せされるため、LEDの発光中心軸と導光板の光学的中心軸との軸合せを精度良く行うことができ、これにより、導光板の発光効率を高めることができ、平面発光装置の発光輝度を向上することができる。しかも、段差によってプリント基板と導光板との位置決めも行うことができ、これにより、組立公差に優れた構成を実現できる。
請求項2の発明によれば、プリント基板のレジストが白レジストであるため、プリント基板の反射率が高く、LEDから直接に導光板に入射しなかった光をプリント基板で反射させて導光板に入射させることができ、これにより、導光板の発光効率を高めることができ、平面発光装置の発光輝度を向上することができる。
請求項3の発明によれば、筐体がプリント基板を3方向に支持する支持構造を有するため、この支持構造によりプリント基板を精度良く位置決めして支持することができ、従って、プリント基板を両面テープなどで固定する必要がなくなり、プリント基板を容易に筐体に固定することができ、これにより、部品費と組立加工費を削減でき、平面発光装置を安価に実現できる。また、筐体が金属板から成るため、筐体の一部を折り曲げて筐体によりLEDを囲む構成も容易に安価に可能となり、このような構成を採用することにより、筐体外への漏れ光を低減させて導光板の発光効率を高めることができ、平面発光装置の発光輝度を向上することができる。
請求項4の発明によれば、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の平面発光装置が液晶パネルのバックライトになるため、輝度の高い液晶表示装置を実現できる。
以下、本発明を具体化した実施形態による平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置について図面を参照して説明する。
<第1の実施形態>
まず、第1の実施形態について説明する。図1、図2は、第1の実施形態に係る平面発光装置の構成を示す。平面発光装置1は、光を平面状に発光する装置であり、例えば液晶表示用バックライトや、表示灯、誘導灯などに用いられる。この平面発光装置1は、白色光を放射する光源である複数の白色LED2と、白色LED2が実装されたLED実装基板3と、光を反射する反射板4と、白色LED2から放射された光を導光して平面状に発光する導光板5と、光学機能シート6a、6b、6cと、これら白色LED2が実装されたLED実装基板3、導光板5、及び拡散シート6a、を収納する筐体7とを備えている。平面発光装置1は、回路基板8に取付けられて使用される。
筐体7は、金属板を折り曲げて形成されており、略矩形の底壁71と、底壁71から連続する側壁72、73、74、75とを有しており、略矩形の箱状をしている。LED実装基板3は、剛性を有する基板に導電配線を形成したプリント基板から成っており、白色LED2は、1つのLED実装基板3に1列に等間隔に配列されて実装されている。反射板4は、筐体7の底壁71の内面に銀メッキを施すことにより形成されている。つまり、反射板4は、筐体7の底壁71を利用して形成されており、筐体7の底壁71が反射板4を兼ねている。
導光板5は、透光性を有する樹脂材料により形成されており、略矩形の平板状をしており、光が入射する入射面5と、光を導光・反射する反射面52と、光を出射する出射面53とを有している。反射面52と出射面53は相互に対向しており、各々、略平面状に形成されている。また、導光板5は、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2とを軸合わせするための段差9を有している。光学機能シート6aは、光を拡散する拡散シートであり、光学機能シート6b、6cは、各々、光を集光する集光シートである。
上記段差9は、導光板5の入射面51及び出射面53の両方に対して凹に形成されており、LED実装基板3と導光板5は、この段差9でかみ合うようになっている。段差9は、LED実装基板3に実装されている白色LED2の発光面と導光板5の入射面51とが向かい合うようにLED実装基板3と導光板5をかみ合わせたときに、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2が一致するように形成されている。
平面発光装置1は、以下のようにして組立てられる。まず、導光板5を、入射面51が筐体7の側壁72と向かい合うと共に反射面52が筐体7の底壁71(すなわち反射板4)と向かい合うように、底壁71上に載置する。続いて、白色LED2が実装されたLED実装基板3を、白色LED2を下側にして、白色LED2の発光面が導光板5の入射面51と向かい合うように筐体7内に配置し、そして、LED実装基板3と導光板5とを段差9でかみ合わせる。これにより、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2が一致するように軸合わせされる。また、このようにLED実装基板3と導光板5を段差9でかみ合わせることにより、LED実装基板3と筐体7の底壁71により導光板5が挟まれる。その後、光学機能シート6a〜6cを、LED実装基板3に重ならないように導光板5の出射面53上に載置する。
このようにして組立てられた平面発光装置1において、白色LED2から放射された光は、導光板5の入射面51から導光板5内に入射し、導光板5内に導光されると共に導光板5の反射面52で反射されて、導光板5の出射面53から出射される。また、反射面52から漏れ出た光は、反射板4により反射されて、再び導光板5内に入射し、出射面53から出射される。そして、出射面53から出射された光は、光学機能シート6aにより拡散されると共に光学機能シート6b、6cにより集光される。つまり、平面発光装置1は、白色LED2から放射された光を導光板5の平面状に形成された出射面53から出射することにより、平面状に発光する。
図3は、平面発光装置1の別の構成例を示す。この平面発光装置1では、上記図1及び図2の導光板5に段差9を形成した構成に代えて、LED実装基板3に段差9を形成している。他の構成については、上記図1及び図2の構成と同様である。平面発光装置1は、このような構成であってもよい。
図4は、平面発光装置1のさらに別の構成例を示す。この平面発光装置1では、上記図1及び図2の導光板5の出射面53に対して凹に段差9を形成した構成に代えて、導光板5の反射面52に対して凹に段差9を形成しており、LED実装基板3と導光板5を段差9でかみ合わせて筐体7内に配置した状態では、導光板5と筐体7の底壁71によりLED実装基板3が挟まれる。他の構成については、上記図1及び図2の構成と同様である。平面発光装置1は、このような構成であってもよい。
本実施形態の平面発光装置1によれば、導光板5とLED実装基板3とを段差9でかみ合うように配置することにより、LED実装基板3に実装されている白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2とが軸合せされるため、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2との軸合せを精度良く行うことができる。これにより、白色チップLED2からの光を効率よく導光板5に入射させることが可能となり、導光板5の発光効率を高めることができ、平面発光装置1の発光輝度を向上することができる。しかも、導光板5とLED実装基板3とを段差9でかみ合うように組み立てるだけで、白色LED2の発光中心軸C1と導光板5の光学的中心軸C2とを容易に軸合せできる。また、段差9によってLED実装基板3と導光板5との位置決めも行うことができ、これにより、組立公差に優れた構成を実現できる。
特に、図1、図2の構成、及び図3の構成によれば、LED実装基板3と筐体7の底壁71により導光板5が挟まれるため、導光板5と底壁71との間に無駄なスペースが生じず、しかも、導光板5から突出するLED実装基板3の厚みと導光板5上に載置される光学機能シート6a〜6cの厚みが相殺され、これにより、図4の構成と比較して平面発光装置1を薄型化することができる。
なお、上記実施形態において、段差9は、LED実装基板3と導光板5の両方に設けてもよい。反射板4は、筐体7と別部材であってもよく、筐体7は、樹脂製であってもよい。白色LED2は、複数に限られず、1つであってもよい。平面発光装置1は、必ずしも回路基板8に取付けられる必要はなく、回路基板8に取付けずに使用することも可能である。
<第2の実施形態>
次に、第2の実施形態について説明する。本実施形態の平面発光装置1は、基本的には上記図1乃至図4に示した構成と同等であり、LED実装基板3のレジストとして白レジストを用いている点のみが相違する。
本実施形態の平面発光装置1によれば、LED実装基板3のレジストが白レジストであるため、一般的な緑色のレジストを用いた構成と比較して、LED実装基板3の反射率が高く、これにより、白色LED2から直接に導光板5に入射しなかった光をLED実装基板3で反射させて導光板5に入射させることが可能となり、導光板5の発光効率を高めることができ、平面発光装置1の発光輝度を向上することができる。
<第3の実施形態>
次に、第3の実施形態について説明する。図5、図6、図7は、第3の実施形態に係る平面発光装置の構成を示す。本実施形態の平面発光装置1は、筐体7の構成のみが上記第1の実施形態と異なっている。
本実施形態の平面発光装置1では、筐体7は、金属板を折り曲げて形成されており、略矩形の底壁71と、底壁71から連続する側壁72、73、74、75と、LED実装基板3を支持するための支持用爪76a、76b、76c、76d及び支持用屈曲部77と、導光板5及び光学機能シート6a〜6cを固定するための複数の固定用爪78とを有している。これら、底壁71、側壁72〜75、支持用爪76a〜76d、支持用屈曲部77、及び固定用爪78は、筐体7を構成する金属板を折り曲げることにより、筐体7と一体的に形成されている。
平面発光装置1は、以下のようにして組立てられる。まず、上記第1の実施形態と同様に、導光板5を筐体7の底壁71(反射板4)上に載置し、LED実装基板3を筐体7内に配置して、LED実装基板3と導光板5とを段差9でかみ合わせる。
このとき、LED実装基板3は、筐体7の支持用爪76bと76cの間から側壁72に沿って(図示X軸プラス方向へ)スライド挿入することにより、筐体7内に配置される。スライド挿入されて筐体7内に配置されたLED実装基板3は、支持用爪76aにより側壁73側(図示X軸プラス方向)へのズレが防止され、支持用爪76bにより側壁74側(図示Y軸プラス方向)へのズレが防止され、支持用爪76cにより側壁72側(図示Y軸マイナス方向)へのズレが防止される。また、LED実装基板3は、支持用屈曲部77により底壁71と反対側(図示Z軸プラス方向)へのズレが防止され、支持用爪76dにより底壁71側(図示Z軸マイナス方向)へのズレが防止される。つまり、LED実装基板3は、筐体7に挿脱可能になっており、筐体7内に挿入した状態では、支持用爪76a〜76d及び支持用屈曲部77によって3方向(図示X、Y、Z軸方向)に支持される。
続いて、上記第1の実施形態と同様に、光学機能シート6a〜6cを導光板5の出射面53上に載置する。そして、固定用爪78を光学機能シート6a〜6c上に重なるように内側に折り曲げる。これにより、導光板5及び光学機能シート6a〜6cは、筐体7の底壁71と固定用爪76により挟まれて固定される。
このようにして組立てられた平面発光装置1において、白色LED2から放射された光は、上記第1の実施形態と同様に導光板5の出射面53から出射され、これにより、平面発光装置1は、平面状に発光する。
本実施形態の平面発光装置1によれば、筐体7がLED実装基板3を3方向に支持する支持構造(支持用爪76a〜76d及び支持用屈曲部77)を有するため、この支持構造によりLED実装基板3を精度良く位置決めして支持することができる。従って、LED実装基板3を両面テープなどで固定する必要がなくなり、LED実装基板3を容易に筐体7に固定することができ、これにより、部品費と組立加工費を削減でき、平面発光装置1を安価に実現できる。また、LED実装基板3は、筐体7に挿脱可能に支持される構成になっているため、平面発光装置1の組立て工程などで白色LED2の不具合等が発生した場合に、容易にLED実装基板2を交換することができる。また、白色LED2は、支持用屈曲部77に囲まれているため、筐体7の外部への漏れ光を低減させて白色チップLED2からの光を効率よく導光板5に入射させることが可能となり、導光板5の発光効率を高めることができ、平面発光装置1の発光輝度を向上することができる。
<第4の実施形態>
次に、第4の実施形態について説明する。図8は、第4の実施形態に係る平面発光装置を備えた液晶表示装置の構成を示す。液晶表示装置10は、上記第3の実施形態の平面発光装置1と、液晶パネル11とを備えている。
液晶表示装置10は、以下のようにして組立てられる。まず、上記第3の実施形態と同様に、導光板5を筐体7の底壁71(反射板4)上に載置し、LED実装基板3を筐体7内に配置してLED実装基板3と導光板5とを段差9でかみ合わせ、光学機能シート6a〜6cを導光板5の出射面53上に載置する。そして、液晶パネル11を光学機能シート6a〜6c上に載置し、固定用爪78を液晶パネル11上に重なるように内側に折り曲げる。これにより、液晶パネル11は、導光板5及び光学機能シート6a〜6cと共に筐体7の底壁71と固定用爪76により挟まれて固定される。
このようにして組立てられた液晶表示装置10において、白色LED2から放射された光は、上記第3の実施形態と同様に導光板5の出射面53から出射され、出射面53は平面状に発光する。そして、出射面53から出射された光は、光学機能シート6aにより拡散されると共に光学機能シート6b、6cにより集光されて、液晶パネル11に入射する。液晶パネル11は、光学機能シート6cにより集光された光(すなわち導光板5の出射面53から出射された光)をバックライトとして画像を表示する。
本実施形態の液晶表示装置10によれば、上記第3の実施形態の平面発光装置1を液晶パネル11のバックライトとして用いるため、輝度の高い液晶表示装置10を実現できる。しかも、液晶パネル11は、平面発光装置1の筐体7に設けられた固定用爪78により、平面発光装置1の導光板5及び光学機能シート6a〜6cと共に固定されるため、液晶パネル11を位置決めするための位置決め部品や固定するための固定部品が不要であると共に、液晶パネル11を容易に固定でき、これにより、安価で薄型の液晶表示装置10を実現できる。なお、上記第3の実施形態の平面発光装置1に代えて、上記第2又は第3の実施形態の平面発光装置1を用いてもよい。
本発明の第1の実施形態に係る平面発光装置の分解斜視図。 同平面発光装置の断面図。 同平面発光装置の別の構成を示す断面図。 同平面発光装置のさらに別の構成を示す断面図。 本発明の第3の実施形態に係る平面発光装置の分解斜視図。 同平面発光装置のLED実装基板支持構造の一部を示す部分拡大図。 同平面発光装置のLED実装基板支持構造の別の一部を示す別の角度から見た部分拡大図。 本発明の第4の実施形態に係る平面発光装置を備えた液晶表示装置の分解斜視図。
符号の説明
1 平面発光装置
2 白色LED
3 LED実装基板
4 反射板
5 導光板
6a、6b、6c 光学機能シート
7 筐体
8 回路基板
9 段差
10 液晶表示装置
11 液晶パネル
51 入射面
52 反射面
53 出射面
71 底壁
72、73、74、75 側壁
76a、76b、76c、76d 支持用爪
77 支持用屈曲部77
78 固定用爪

Claims (4)

  1. 光を放射するLEDと、前記LEDから放射された光を導光して出射する導光板と、を備える平面発光装置において、
    前記LEDは、プリント基板に実装されており、
    前記導光板及び/又はプリント基板は、前記LEDの発光中心軸と前記導光板の光学的中心軸を軸合わせするための段差を有し、
    前記導光板とプリント基板は、前記段差でかみ合うように配置されることにより、前記LEDの発光中心軸と前記導光板の光学的中心軸が軸合わせされることを特徴とする請求項1に記載の平面発光装置。
  2. 前記プリント基板のレジストが白レジストであることを特徴とする請求項1に記載の平面発光装置。
  3. 前記プリント基板及び導光板を収納する筐体をさらに備え、
    前記筐体は、金属板から成り、金属板の一部を折り曲げて形成された前記プリント基板を3方向に支持する支持構造を有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の平面発光装置。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の平面発光装置と、この平面発光装置をバックライトとして画像を表示する液晶パネルとを備えることを特徴とする液晶表示装置。

JP2005373579A 2005-12-26 2005-12-26 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置 Pending JP2007179751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005373579A JP2007179751A (ja) 2005-12-26 2005-12-26 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005373579A JP2007179751A (ja) 2005-12-26 2005-12-26 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007179751A true JP2007179751A (ja) 2007-07-12

Family

ID=38304750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005373579A Pending JP2007179751A (ja) 2005-12-26 2005-12-26 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007179751A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117235A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Yamaha Motor Electronics Co Ltd バックライトモジュールおよびデジタルメーター
KR100934875B1 (ko) * 2008-02-28 2009-12-31 주식회사 엘 앤 에프 측광형 엘이디 백라이트 유닛
JP2012054026A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Toyo Kohan Co Ltd 内照式面状照明装置
JP2012169258A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ、バックライトアセンブリを含む表示装置及びこの組立方法
JP2012189650A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Omron Corp 表示部を備えた電子機器
US8439551B2 (en) 2008-12-15 2013-05-14 Samsung Display Co., Ltd. Backlight assembly and display device having the same
US8777471B2 (en) 2011-03-08 2014-07-15 Omron Corporation Electronic equipment provided with display portion
KR101445804B1 (ko) 2008-03-27 2014-10-07 서울반도체 주식회사 비대칭 led 패키지를 채택한 백라이트 모듈
CN105122115A (zh) * 2013-03-13 2015-12-02 皮克斯特隆尼斯有限公司 用于高分辨率显示器的微机电系统快门组合件
WO2017073471A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
WO2017073469A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06281929A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Sanyo Electric Co Ltd 面照明装置
JP2002367421A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2003076287A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Sony Corp バックライト装置
JP2003156739A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶表示装置
JP2003203515A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Sharp Corp 照明装置、照明装置の設計方法、照明装置の製造方法、表示装置および導光体
JP2004006081A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Omron Corp 面光源装置及び面光源装置の製造方法
JP2004022409A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Nichia Chem Ind Ltd 面状光源装置
JP2004273185A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sharp Corp 面状照明装置およびこれを有する液晶表示装置
JP2005135862A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Optrex Corp ライトユニット
JP2005321586A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sony Corp 面光源ユニット及び液晶表示装置
JP2005327700A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Au Optronics Corp バックライトユニット
JP2005338155A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
JP2007163567A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Ricoh Co Ltd 照明装置、画像読取装置、画像形成装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06281929A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Sanyo Electric Co Ltd 面照明装置
JP2002367421A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2003076287A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Sony Corp バックライト装置
JP2003156739A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶表示装置
JP2003203515A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Sharp Corp 照明装置、照明装置の設計方法、照明装置の製造方法、表示装置および導光体
JP2004006081A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Omron Corp 面光源装置及び面光源装置の製造方法
JP2004022409A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Nichia Chem Ind Ltd 面状光源装置
JP2004273185A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Sharp Corp 面状照明装置およびこれを有する液晶表示装置
JP2005135862A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Optrex Corp ライトユニット
JP2005321586A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sony Corp 面光源ユニット及び液晶表示装置
JP2005327700A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Au Optronics Corp バックライトユニット
JP2005338155A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
JP2007163567A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Ricoh Co Ltd 照明装置、画像読取装置、画像形成装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009117235A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Yamaha Motor Electronics Co Ltd バックライトモジュールおよびデジタルメーター
KR100934875B1 (ko) * 2008-02-28 2009-12-31 주식회사 엘 앤 에프 측광형 엘이디 백라이트 유닛
KR101445804B1 (ko) 2008-03-27 2014-10-07 서울반도체 주식회사 비대칭 led 패키지를 채택한 백라이트 모듈
US8439551B2 (en) 2008-12-15 2013-05-14 Samsung Display Co., Ltd. Backlight assembly and display device having the same
JP2012054026A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Toyo Kohan Co Ltd 内照式面状照明装置
JP2012169258A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Samsung Electronics Co Ltd バックライトアセンブリ、バックライトアセンブリを含む表示装置及びこの組立方法
JP2012189650A (ja) * 2011-03-08 2012-10-04 Omron Corp 表示部を備えた電子機器
US8777471B2 (en) 2011-03-08 2014-07-15 Omron Corporation Electronic equipment provided with display portion
CN105122115A (zh) * 2013-03-13 2015-12-02 皮克斯特隆尼斯有限公司 用于高分辨率显示器的微机电系统快门组合件
CN105122115B (zh) * 2013-03-13 2018-02-09 追踪有限公司 用于高分辨率显示器的微机电系统快门组合件
WO2017073471A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置
WO2017073469A1 (ja) * 2015-10-30 2017-05-04 シャープ株式会社 照明装置及び表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007179751A (ja) 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置
US8434925B2 (en) Light source device and surface light source device equipped with same
US7445368B2 (en) Backlight module and liquid crystal display using same
JP2006032020A (ja) 液晶表示装置
JP2011090977A (ja) バックライトユニットおよびそれを備えた表示装置
US8355096B2 (en) Illumination device and liquid crystal display device including the same
EP2490051B1 (en) Backlight assembly, display device having the same and method of assembling the display device
JP5848631B2 (ja) 照明装置およびそれを備えた表示装置
JPWO2006087863A1 (ja) 面状照明装置
US20100195351A1 (en) Display
JP4155310B2 (ja) バックライト装置と液晶表示装置および液晶表示装置を使用した電子機器
JP2005091821A (ja) 液晶表示装置
JP2011170974A (ja) バックライトユニットおよびそれを備えた表示装置
JP2009266624A (ja) 照明装置、液晶表示装置及び電子機器
JP2008091275A (ja) 照明ユニット及び液晶表示装置
JP2009266625A (ja) 照明装置、液晶表示装置及び電子機器
US8591091B2 (en) Surface light source device and display device
CN107559609B (zh) 面状照明装置和基板
US8708544B2 (en) Light source unit and device using same
JP5347025B2 (ja) 照明装置、表示装置、およびテレビ受像装置
KR20130025114A (ko) 백라이트 유닛
JP2007080520A (ja) バックライト装置
JP2007178463A (ja) 平面発光装置、及び平面発光装置を備えた液晶表示装置
JP4008738B2 (ja) 面状光源装置及び表示装置
CN108475486B (zh) 显示装置、电子设备以及导光单元

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002