JP2007178041A - 製氷容器及び製氷装置 - Google Patents

製氷容器及び製氷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007178041A
JP2007178041A JP2005375629A JP2005375629A JP2007178041A JP 2007178041 A JP2007178041 A JP 2007178041A JP 2005375629 A JP2005375629 A JP 2005375629A JP 2005375629 A JP2005375629 A JP 2005375629A JP 2007178041 A JP2007178041 A JP 2007178041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice making
container
water
cooling agent
ice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005375629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4762710B2 (ja
Inventor
Shoji Nishigaki
章司 西垣
Masayoshi Yoshida
正義 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005375629A priority Critical patent/JP4762710B2/ja
Publication of JP2007178041A publication Critical patent/JP2007178041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4762710B2 publication Critical patent/JP4762710B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】迅速な製氷を行うことのできる製氷容器及び製氷装置を提供する。
【解決手段】製氷用の水を溜める内容器2と、内容器2の外側を覆う外容器3と、内容器2と外容器3との間に封入される畜冷剤4とを備え、内容器2の内面に蓄冷材4の高さよりも低い段差2cの稜線から成る視認可能な水平線5を形成した。
【選択図】図2

Description

本発明は、畜冷剤を備えた製氷用の製氷容器及びそれを用いた製氷装置に関する。
従来の製氷容器は特許文献1、2に開示されている。この製氷容器は製氷用の水を溜める内容器の外側を外容器で覆い、内容器と外容器との間に畜冷剤が封入されている。これらの製氷容器は畜冷剤によって熱容量が増加し、畜冷剤に蓄えられた冷熱により水が冷却されるため製氷時間を短縮することができる。
実開昭60−25876号公報(第3図) 実開昭61−71876号公報(第2図)
しかしながら、上記従来の製氷容器によると、内容器に接する水は畜冷剤の冷熱を受け取ることができるが、製氷容器内の水の水面は畜冷剤の冷熱を充分受け取ることができない。このため、以前として製氷時間がかかる問題があった。
本発明は、迅速な製氷を行うことのできる製氷容器及び製氷装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の製氷容器は、製氷用の水を溜める内容器と、前記内容器の外側を覆う外容器と、前記内容器と前記外容器との間に封入される畜冷剤とを備え、前記内容器の内面に前記蓄冷材の高さよりも低い視認可能な水平線を形成したことを特徴としている。
この構成によると、使用者は水平線を視認しながら注水し、水平線まで注水すると注水を停止する。製氷容器は氷点以下に維持される庫内に配され、庫内の冷気及び畜冷剤から放出される冷熱による冷却によって製氷が行われる。この時、水平線よりも上方の畜冷剤から水面に冷熱が供給される。
また本発明は、上記構成の製氷容器において、前記内容器の内面に設けた段差により前記水平線を形成したことを特徴としている。
また本発明は、上記構成の製氷容器において、前記畜冷剤の高さよりも前記水平線を5mm以上低くしたことを特徴としている。
また本発明の製氷装置は、水を溜める内容器と前記内容器の外側を覆う外容器との間に畜冷剤を封入した製氷容器と、前記製氷容器に給水する給水手段とを備え、前記蓄冷材の高さよりも低い水位で給水を停止することを特徴としている。
この構成によると、氷点以下に維持される庫内に配された製氷容器に給水手段により給水される。畜冷剤の高さよりも低い所定の水位に到達すると給水が停止される。製氷容器内の水は庫内の冷気及び畜冷剤から放出される冷熱により冷却され、製氷が行われる。この時、水面よりも上方の畜冷剤から水面に冷熱が供給される。
また本発明は、上記構成の製氷装置において、前記蓄冷材の高さよりも5mm以上低い水位で給水を停止することを特徴としている。
本発明によると、畜冷剤の高さよりも低い視認可能な水平線を内容器の内面に設けたので、使用者は水平線まで注水して容易に注水を停止することができる。これにより、水面よりも上方に畜冷剤が配され、この部分の畜冷剤の冷熱によって内容器内の水の水面が冷却される。従って、製氷時間を短縮することができる。
また本発明によると、内容器の内面に設けた段差により水平線を容易に形成することができる。
また本発明によると、畜冷剤の高さよりも水平線を5mm以上低くしたので、畜冷剤の冷熱を水面に確実に供給することができる。
また本発明によると、製氷容器に給水する給水手段による給水を蓄冷材の高さよりも低い水位で停止するので、水面よりも上方に畜冷剤が配され、この部分の畜冷剤の冷熱によって内容器内の水の水面が冷却される。従って、製氷時間を短縮することができる。
また本発明によると、蓄冷材の高さよりも5mm以上低い水位で給水を停止するので、畜冷剤の冷熱を水面に確実に供給することができる。
以下に本発明の実施形態を図面を参照して説明する。図1は第1実施形態の製氷容器を示す斜視図である。製氷容器1は冷蔵庫の冷凍室や製氷室等の庫内に配され、氷点以下に維持される。製氷容器1は製氷用の水が供給される内容器2の外側が外容器3で覆われている。内容器2には仕切り部2aが格子状に設けられ、仕切り部2aにより仕切られた凹部2bにブロック状の氷が形成される。
図2は図1のA−A断面図を示している。内容器2と外容器3との間には畜冷剤4が封入されている。畜冷剤4は吸水性の高分子ポリマー等から成り、融点が−20℃以上になっている。製氷容器1が配される冷凍庫や製氷室は一般に約−20℃に維持されるため、畜冷剤4は製氷時に凍結する。
内容器2は金属のプレス成形品や樹脂成形品から成り、内容器2の内面には水平な段差2cが設けられる。段差2cの稜線によって視認可能な水平線5(図1参照)が形成される。水平線5は畜冷剤4の高さよりも低い位置に設けられ、使用者に対して注水する水位を知らせる。
外容器3は内容器2よりも厚みの薄い金属のプレス成形品、樹脂成形品あるいは樹脂フィルムにより形成されている。これにより、外容器3の剛性よりも内容器2の剛性が大きくなっている。また、外容器の底面の周部には突起部3aが設けられる。
製氷容器1内には使用者によって水平線5まで注水される。氷点以下に維持される庫内に配された製氷容器1は、庫内の冷気及び畜冷剤4から放出される冷熱による冷却によって製氷が行われる。内容器2に接する水は水平線5よりも下方の畜冷剤4から冷熱を受け取り、内容器2の水面は水平線5よりも上方の畜冷剤4から冷熱を受け取る。これにより、水の全体に畜冷剤4の冷熱が行き渡り、迅速に製氷することができる。
また、畜冷剤4は製氷後離氷した際に凍結した状態を維持し、次に内容器2に給水した際に融解する。これにより、内容器2に接する水は水面よりも下方の畜冷剤4に融解熱を奪われて冷熱を受け取り、内容器2の水面は水面よりも上方の畜冷剤4に融解熱を奪われて冷熱を受け取る。従って、より迅速に製氷することができる。
尚、畜冷剤4が凍結すると一点鎖線D(図2参照)に示すように剛性の低い外容器3が外側に向けて膨張し、剛性の高い内容器2の変形が防止される。これにより、氷の割れや内容器2の仕切り部2aの破損を防止することができる。また、畜冷剤4の凍結により外容器3が膨張しても突起部3aにより製氷容器1を安定して設置することができる。
本実施形態によると、畜冷剤4の高さよりも低い視認可能な水平線5を内容器2の内面に設けたので、使用者は水平線5まで注水して容易に注水を停止することができる。このため、水面よりも上方に畜冷剤4が配され、この部分の畜冷剤4の冷熱によって内容器2内の水の水面が冷却される。従って、製氷時間を短縮することができる。
尚、畜冷剤4の高さよりも水平線5を5mm以上低くすると、上部の畜冷剤4の冷熱を確実に水面に供給することができる。水平線5を突起や凹部により形成してもよく、印刷してもよい。また、水平線5を点線に視認されるように形成してもよい。
次に、図3は第2実施形態の製氷装置を備えた冷蔵庫を示す側面図である。本実施形態の製氷装置10は第1実施形態と同様の製氷容器1を備えている。冷蔵庫は上方から順に冷蔵室32、野菜室33、冷凍室34が設けられている。冷蔵室32には製氷用の水を溜める給水タンク15が配置され、冷凍室34には製氷容器1を有して氷を製氷する製氷部20が配置されている。
給水タンク15の上方には給水ポンプ11が配される。給水ポンプ11には導水管12、13が導出されている。一方の導水管12は給水タンク15内に延出され、他方の導水管13の端部は製氷容器1の上方に配置される。給水タンク15、給水ポンプ11及び導水管12、13によって製氷容器1に給水する給水手段が構成されている。導水管13にはヒータ16が取り付けられている。これにより、導水管13を流通する水の凍結が防止される。
製氷部20には製氷容器1に連結される製氷モータ22が設けられる。製氷モータ22により製氷容器1が矢印Aに示すように回転駆動される。製氷容器1の下方には製氷容器1に近接する離氷部材23が設けられている。離氷部材23の下方には氷を貯蔵する貯氷容器24が設けられている。
給水ポンプ11を駆動すると製氷容器1には給水タンク15から給水される。この時、畜冷剤4の高さよりも低い所定の水位まで給水されると給水ポンプ11が停止し、給水が停止される。製氷容器1の水位を検知する水位センサを設けて給水停止してもよく、給水ポンプ11の汲み出し量や汲み出し時間を検知して給水停止してもよい。尚、製氷容器1に水平線5(図1参照)を設けていなくてもよい。
製氷容器1内の水は冷凍室34内の冷気及び畜冷剤4(図2参照)から放出される冷熱により冷却され、製氷が行われる。内容器2に接する水は水面よりも下方の畜冷剤4から冷熱を受け取り、内容器2の水面は水面よりも上方の畜冷剤4から冷熱を受け取る。これにより、水の全体に畜冷剤4の冷熱が行き渡り、迅速に製氷することができる。
所定時間が経過すると製氷モータ22の駆動により製氷容器1は矢印Aに示すように回転して離氷部材23に当接する。この時の衝撃により、製氷容器1内の氷が離氷して貯氷容器24内に溜められる。
製氷容器1内が空になると再度給水ポンプ11の駆動により給水タンク15から製氷容器1に給水される。この時、畜冷剤4は凍結した状態から給水によって融解する。これにより、内容器2に接する水は水面よりも下方の畜冷剤4に融解熱を奪われて冷熱を受け取り、内容器2の水面は水面よりも上方の畜冷剤4に融解熱を奪われて冷熱を受け取る。従って、より迅速に製氷を行うことができる。
本実施形態によると、製氷容器1に給水する給水手段による給水を蓄冷材4の高さよりも低い水位で停止するので、水面よりも上方に畜冷剤4が配され、この部分の畜冷剤4の冷熱によって内容器2内の水面が冷却される。従って、製氷時間を短縮することができる。尚、蓄冷材4の高さよりも5mm以上低い水位で給水を停止すると、畜冷剤4の冷熱を水面に確実に供給することができる。
本発明は、畜冷剤を備えた製氷用の製氷容器及びそれを用いた製氷装置に利用することができる。
本発明の第1実施形態の製氷容器を示す斜視図 図1のA−A断面図 本発明の第2実施形態の製氷装置を示す側面図
符号の説明
1 製氷容器
2 内容器
2a 仕切り部
3 外容器
3a 突起部
4 畜冷剤
5 水平線
10 製氷装置
11 給水ポンプ
12、13 導水管
15 給水タンク
20 製氷部
22 離氷モータ
23 離氷部材
24 貯氷容器

Claims (5)

  1. 製氷用の水を溜める内容器と、前記内容器の外側を覆う外容器と、前記内容器と前記外容器との間に封入される畜冷剤とを備え、前記内容器の内面に前記蓄冷材の高さよりも低い視認可能な水平線を形成したことを特徴とする製氷容器。
  2. 前記内容器の内面に設けた段差により前記水平線を形成したことを特徴とする請求項1に記載の製氷容器。
  3. 前記畜冷剤の高さよりも前記水平線を5mm以上低くしたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の製氷容器。
  4. 水を溜める内容器と前記内容器の外側を覆う外容器との間に畜冷剤を封入した製氷容器と、前記製氷容器に給水する給水手段とを備え、前記蓄冷材の高さよりも低い水位で給水を停止することを特徴とする製氷装置。
  5. 前記蓄冷材の高さよりも5mm以上低い水位で給水を停止することを特徴とする請求項4に記載の製氷装置。
JP2005375629A 2005-12-27 2005-12-27 製氷容器及び製氷装置 Expired - Fee Related JP4762710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375629A JP4762710B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 製氷容器及び製氷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375629A JP4762710B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 製氷容器及び製氷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007178041A true JP2007178041A (ja) 2007-07-12
JP4762710B2 JP4762710B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=38303409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375629A Expired - Fee Related JP4762710B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 製氷容器及び製氷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4762710B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011080095A2 (en) 2009-12-31 2011-07-07 Arcelik Anonim Sirketi A refrigerator wherein ice is obtained quickly
CN102563996A (zh) * 2012-01-17 2012-07-11 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 制冰组件和冰箱
WO2015082140A1 (en) 2013-12-05 2015-06-11 Arcelik Anonim Sirketi A refrigerator wherein ice is obtained quickly
JP7237212B1 (ja) 2022-02-18 2023-03-10 株式会社ツインバード 製氷器具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4866148A (ja) * 1971-12-11 1973-09-11
JPS4866149A (ja) * 1971-12-10 1973-09-11
JPS4930943A (ja) * 1972-07-20 1974-03-19
JPS5885169A (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浚渫船排泥管内の土砂排送分布監視装置
JPS60179187A (ja) * 1984-02-24 1985-09-13 Hitachi Ltd 浄水器
JPS6372468A (ja) * 1986-09-13 1988-04-02 Yotaro Hatamura ダイカスト鋳造の制御方法
JP2004053036A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Matsushita Refrig Co Ltd 透明氷の製氷装置および透明氷の製氷方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503322Y2 (ja) * 1971-06-11 1975-01-28
JPS5146689Y2 (ja) * 1971-11-25 1976-11-11
JPS4866148U (ja) * 1971-11-25 1973-08-22
JPS4930943U (ja) * 1972-06-19 1974-03-16
JPS55171278U (ja) * 1979-05-30 1980-12-09
JPS5885169U (ja) * 1981-12-02 1983-06-09 株式会社日立製作所 製氷皿
JPS60179187U (ja) * 1984-05-09 1985-11-28 赤木 助成 シヤ−ベツト製造用コツプ
JPS6372468U (ja) * 1986-10-31 1988-05-14

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4866149A (ja) * 1971-12-10 1973-09-11
JPS4866148A (ja) * 1971-12-11 1973-09-11
JPS4930943A (ja) * 1972-07-20 1974-03-19
JPS5885169A (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浚渫船排泥管内の土砂排送分布監視装置
JPS60179187A (ja) * 1984-02-24 1985-09-13 Hitachi Ltd 浄水器
JPS6372468A (ja) * 1986-09-13 1988-04-02 Yotaro Hatamura ダイカスト鋳造の制御方法
JP2004053036A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Matsushita Refrig Co Ltd 透明氷の製氷装置および透明氷の製氷方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011080095A2 (en) 2009-12-31 2011-07-07 Arcelik Anonim Sirketi A refrigerator wherein ice is obtained quickly
CN102563996A (zh) * 2012-01-17 2012-07-11 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 制冰组件和冰箱
WO2015082140A1 (en) 2013-12-05 2015-06-11 Arcelik Anonim Sirketi A refrigerator wherein ice is obtained quickly
JP7237212B1 (ja) 2022-02-18 2023-03-10 株式会社ツインバード 製氷器具
JP2023120713A (ja) * 2022-02-18 2023-08-30 株式会社ツインバード 製氷器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4762710B2 (ja) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102397785B1 (ko) 위생적인 증발기 조립체
US7856831B2 (en) Auxiliary cooling device
US20170102177A1 (en) Phase change materials for refrigeration and ice making
JP2007178041A (ja) 製氷容器及び製氷装置
WO2021147584A1 (zh) 制冰模组及制冰方法
JP2006022980A (ja) 製氷装置
KR19990036004A (ko) 냉장고
KR20060110493A (ko) 해수제빙장치
US9316427B2 (en) Direct contact icemaker with chambered air cooling system
US10767915B2 (en) Smarter cooler
JP2008039240A (ja) 冷蔵庫
CN211782162U (zh) 一种医药运输用冷藏箱
JP2007178039A (ja) 製氷容器
JP4329517B2 (ja) 製氷器及びそれを用いた製氷状態確認方法
US20090077998A1 (en) Refillable cooling container
CN114812030B (zh) 一种制冰模块及具有其的制冰机和冰箱
JP2011141061A (ja) 飲料用缶、飲料用瓶及びペットボトル用急速冷却室を備えた家庭用冷凍冷蔵庫
US20170146279A1 (en) Stand-Alone Ice Making Appliances
JP6718718B2 (ja) 冷却塔用薬液添加ユニット、冷却塔用薬液添加ユニットを備えた冷却塔及び冷却塔用薬液の凍結防止方法
JP3541165B2 (ja) 蓄氷式冷却装置
JP2005302361A (ja) 貯水タンク
JP2005114198A (ja) 製氷皿及び自動製氷機付き冷蔵庫
JP2009036416A (ja) 冷蔵庫
JPH1183272A (ja) 電子式冷水器
JP2008089251A (ja) 液体の固化方法、製氷方法および製氷装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20071109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees