JP2007168222A - 熱媒体通流ローラ装置 - Google Patents

熱媒体通流ローラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007168222A
JP2007168222A JP2005367864A JP2005367864A JP2007168222A JP 2007168222 A JP2007168222 A JP 2007168222A JP 2005367864 A JP2005367864 A JP 2005367864A JP 2005367864 A JP2005367864 A JP 2005367864A JP 2007168222 A JP2007168222 A JP 2007168222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
temperature
heat medium
heat
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005367864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4657096B2 (ja
Inventor
Toru Tonomura
徹 外村
Kozo Okamoto
幸三 岡本
Yasuhiro Fujimoto
泰広 藤本
Motomasa Hirao
基正 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuden Co Ltd Kyoto
Original Assignee
Tokuden Co Ltd Kyoto
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuden Co Ltd Kyoto filed Critical Tokuden Co Ltd Kyoto
Priority to JP2005367864A priority Critical patent/JP4657096B2/ja
Priority to TW095139108A priority patent/TWI432691B/zh
Priority to US11/590,872 priority patent/US20070138162A1/en
Priority to EP06123626.1A priority patent/EP1801533B1/en
Priority to KR1020060113759A priority patent/KR101286409B1/ko
Priority to CNA2006101720522A priority patent/CN1987328A/zh
Publication of JP2007168222A publication Critical patent/JP2007168222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657096B2 publication Critical patent/JP4657096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F5/00Elements specially adapted for movement
    • F28F5/02Rotary drums or rollers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G1/00Calenders; Smoothing apparatus
    • D21G1/02Rolls; Their bearings
    • D21G1/0253Heating or cooling the rolls; Regulating the temperature
    • D21G1/0266Heating or cooling the rolls; Regulating the temperature using a heat-transfer fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】 肉圧内に気液二相の熱媒体を封入したジャケット室を有する熱媒体通流ローラ装置における省エネルギー性を高めること。
【解決手段】 循環する熱媒流体路に熱交換装置5a、5bを配置し、前記熱交換装置で熱交換された熱媒流体を、肉圧内に気液二相の熱媒体を封入したジャケット室1bを有するローラ1の内部に通流して前記ローラ1を所定の温度に保持してなる、前記ローラ1の表面に当接する処理物を熱処理する熱媒体通流ローラ装置において、ローラ1内部へ送る熱媒流体の温度を検出する温度センサ13とローラ内部から排出する熱媒流体の温度を検出する温度センサ14を設け、温度センサ13と14の検出温度差が一定となるようにローラ内部へ送る熱媒体の通流量を調節する。これによりローラ表面の温度変動に対して迅速に対応し、最適の省エネルギー運転ができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、熱媒体通流ローラ装置に関するものである。
シート状の処理物をローラに掛け、ローラに当接して通過する間に処理物を所定の温度に加熱あるいは奪熱することが行われている。このようなローラ装置として、ローラの内部に加熱された例えば油などの流体からなる熱媒流体を、熱交換装置を介してポンプにより循環通流し、この通流によってローラの温度を所定の温度に保持する熱媒体通流ローラ装置がある。
図4は、このような熱媒体通流ローラ装置の構成を示すもので、図4において、1はローラ本体を構成するロールシェル、2は図示しないモータにより回転してロールシェルを回転する回転駆動軸、3は中子、4はロータリジョイント、5aは熱交換装置の加熱部、5bは熱交換装置の冷却部、6は熱媒流体循環ポンプ、7はサイリスタなどからなる電力制御回路、8は冷却水調整電磁弁、9はロールシェル1の温度を検出する温度センサ、10はロールシェル1内へ送る熱媒体の温度を検出する温度センサ、11は熱媒流体温度調節回路、12は回転変圧器である。
ロールシェル1は円筒状をなし、この例ではその肉厚内部に長手方向に沿うジャケット室1bと温度センサ挿入孔1cが形成され、温度センサ挿入孔1cには、ロールシェル1の表面温度を検出する温度センサ9が配置され、ジャケット室1b内には、潜熱移動によってロールシェル1の表面の温度を均一化する水などの気液二相の熱媒体が封入されている。そして、中空内部に中子3が配置され、中子3の中央部を貫通して熱媒流体の通流路3aが形成されている。熱媒流体の通流路3aは回転駆動軸2内を経てロータリジョイント4の流入口に連結され、ロールシェル1の内周壁と中子3の外周壁との間で形成された熱媒流体の通流路1aは回転駆動軸2内を経てロータリジョイント4の出口に連結されている。
熱媒流体は、熱交換装置の冷却部5bと熱交換装置の加熱部5aを通り、所定の温度に加熱または冷却され、循環ポンプ6によってロールシェル1内に送られ、熱媒流体の通流路3aおよび1aを通流し、熱交換装置の冷却部5bへと循環する。循環する熱媒流体の温度は、ロールシェル1の温度を検出する温度センサ9の検出温度とロールシェル1内へ送る熱媒体の温度を検出する温度センサ10の検出温度とを、熱媒流体温度調節回路11で適宜目標値と比較し、その偏差に応じた制御信号を電力制御回路7へ送り、熱交換装置の加熱部5aの発熱体の発熱量を制御し、加熱部5aに流れる熱媒流体の温度を調節する。また、その偏差に応じた制御信号を冷却水調整電磁弁8へ送り、冷却部5bに流れる熱媒流体の温度を調節する。
特開2004−195888号公報
以上のように構成した熱媒体通流ローラ装置では、ローラの肉厚内に気液二相の熱媒体を封入したジャケット室を設けたことと相俟ってジャケット室のないローラに比べ1/20程度の流量で同等の表面温度が得られ省エネルギーに寄与するが、ローラは、その内部に熱媒流体を通流してローラの表面に熱を伝える構造であるため、ローラ内を通流する熱媒流体の温度とローラ内面の温度との間に熱伝達率に基づく差が発生し、ローラ内面の温度とローラ表面温度との間にローラ材の熱伝導率と負荷熱量に基づく差が発生する。すなわち、ローラ内を通流する熱媒流体の温度とローラ表面温度との間には、流体量・流速・ローラの材質・ローラの肉厚・負荷熱量の諸条件によって温度差が発生し、特に負荷熱量が大きく、ローラの肉厚が厚い、たとえば製紙用のローラでは、50℃〜100℃の温度差が発生する場合が多く、従来のローラ内部へ送る熱媒流体の温度とローラの表面温度を検出し、この検出に基づいて熱媒流体の温度を調節するだけでは負荷熱量の大きいものにはその変動に即応することが困難であると同時に即応性のない分消費エネルギーが大きいという問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、ローラの肉厚内に気液二相の熱媒体を封入したジャケット室を設け、内部に熱媒流体を通流する熱媒体通流ローラ装置において、負荷熱量やローラの熱伝導率にかかわらず、ローラの表面温度の変動に即応し、より省エネルギー性を高めることができ、斯かる問題を解消する点にある。
本発明は、肉厚内に気液二相の熱媒体を封入した複数のジャケット室を有し、内部に循環する熱媒流体を通流する熱媒流体通流路が形成されたローラと、前記熱媒流体の温度を調節する熱媒流体温度調節手段と、前記ローラの熱媒流体通流路に送る熱媒流体の流量を調節する熱媒流量調節手段とを備え、前記熱媒流体温度調節手段と熱媒流量調節手段で調節された熱媒流体の前記ローラの熱媒流体通流路の通流により前記ローラの表面温度を所定の温度に保持してなることを主な特徴とする。
本発明では、熱媒流体温度調節手段により所定の温度に加熱された熱媒流体を、熱媒流量調節手段によりローラ内へ送る熱媒流体の流量を調節するので、負荷熱量やローラの熱伝導率に対応した熱を迅速に加えることができ、最適な省エネルギーでローラの長手方向、すなわち熱媒体の流れる方向における表面温度の均一化を図ることができる。特に製紙ローラのようにローラの肉厚が厚く負荷熱量の大きいものは、通紙開始時の高温(例えば230℃)からローラの表面温度が所定の温度(例えば150℃)にまで低下して安定するまでの時間が長いが、この時間を大幅に短縮することができ、加工品質の高い製品の歩留まりを高めることができる。
ローラの肉厚内に気液二相の熱媒体を封入したジャケット室を設け、内部に熱媒流体を通流する熱媒体通流ローラ装置において、負荷熱量やローラの熱伝導率にかかわらず、ローラの表面温度の変動に即応し、より省エネルギー性を高める目的を、ローラ内部へ送る熱媒流体の温度と通流量とを調節することにより実現した。
図1は、本発明の実施例に係る熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。なお、図4に示す従来の熱媒体通流ローラ装置と同一部分には同一の符号を付し、重複する部分の説明は省略する。図1において、13はロータリジョイント4の入口の熱媒流体の温度を検出する温度センサ、14はロータリジョイント4の出口の熱媒流体の温度を検出する温度センサ、15は流量調節計、16は循環ポンプ6を駆動するインバータである。
熱媒流体は、熱交換装置の冷却部5bと熱交換装置の加熱部5aを通り、所定の温度に加熱または冷却され、循環ポンプ6によってロールシェル1内に送られ、熱媒体の通流路3aおよび1aを通流し、熱交換装置の冷却部5bへと循環する。循環する熱媒体の温度は、ロールシェル1の温度を検出する温度センサ9の検出温度と加熱部通流直後の熱媒体の温度を検出する温度センサ10の検出温度とを、温度調節計11で適宜目標値と比較し、その偏差に応じた制御信号を電力制御回路7または冷却水調整電磁弁8へ送り、熱媒体の温度を制御する。
本発明にしたがい流量調節計15とロールシェル1内へ送る熱媒体の温度を検出する温度センサ13とロールシェル1内を通流した熱媒体の温度を検出する温度センサ14を設け、ロールシェル1内へ送る熱媒体の温度を検出する温度センサ13の検出温度と、ロールシェル1内を通流した熱媒体の温度を検出する温度センサ14の検出温度とを入力し、その温度差を予め設定した目標値と比較し、その温度差を一定とする信号でインバータ16を制御し、循環ポンプ6で送る熱媒体の流量を制御する。
たとえば、ロールシェル1の表面温度斑を1℃以下にするには、検出する温度センサ13と14の検出温度差を1℃以下にする必要があるが、ローラの肉厚内に気液二相の熱媒体を封入したジャケット室を設けたローラ装置では20℃の温度差があっても、温度斑は1℃以下となるので、温度センサ13と14の検出温度との差が20℃以下となるように流量を調節する。この調節によって、温度センサ13と14の検出温度との差はローラにかかる負荷量によって変動するが、この変動に対して迅速に対応し、これによりそのときの運転条件下での最適の省エネルギー運転ができる。
図2は、本発明の他の実施例に係る熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。なお、図1に示す実施例の熱媒体通流ローラ装置と同一部分および対応する部分には同一の符号を付し、重複する部分の説明は省略する。図1に示す実施例との相違は、温度調節計11の偏差に応じた制御信号、すなわち温度調節計11で求めたロールシェル1の表面温度を検出する温度センサ9の検出温度と加熱部通流直後の熱媒流体の温度を検出する温度センサ10の検出温度との温度差を予め設定した目標値と比較し、その温度差を一定とする信号でインバータ16を制御し、循環ポンプ6で送る熱媒流体の流量を制御するようにした点である。
たとえば、ローラの表面温度を所定の150℃とし、ローラの表面温度を速く立ち上げるために当初熱媒流体の温度を250℃に加熱し、循環ポンプ6の最大出力でローラ内へ供給すると、ローラの表面温度は短時間で150℃になるが、ローラ表面温度が150℃に到達する一定時間前に、温度調節計11で熱媒流体の温度を下げるとともに、温度調節計11で求めた温度差分の信号でインバータ16を制御し、循環ポンプ6で送る熱媒流体の流量を調節する。このように構成しても図1に示す実施例と同様の作用効果を享受することができる。
図3は、本発明のさらに他の実施例に係る熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。なお、図2に示す実施例の熱媒体通流ローラ装置と同一部分および対応する部分には同一の符号を付し、重複する部分の説明は省略する。図2に示す実施例では、ローラに供給する熱媒流体の流量をポンプ6の制御により行なっているが、熱媒流体の循環路を、ローラの熱媒流体通流路と連接する流量調整電磁弁19を設置した流路17とローラをバイパスする流量調整電磁弁20を設置した流路18とで構成し、温度調節計11の偏差に応じた制御信号で流量調整電磁弁19と流量調整電磁弁20を制御し、ローラ内を通流する熱媒流体の通流量を調節する。なお、図1に示す実施例における流量調節計15の出力信号で流量調整電磁弁19と流量調整電磁弁20を制御するようにしてもよい。このように構成しても図1および図2に示す実施例と同様の作用効果を享受することができる。
なお、以上の各実施例では、ローラの一方の端部で熱媒体の送り込みと排出を行っているが、ローラの一方の端部で熱媒体の送り込み、他方の端部で排出するように構成してもよい。
本発明の実施例に係る熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。(実施例1) 本発明の実施例に係る熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。(実施例2) 本発明の実施例に係る熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。(実施例3) 従来の熱媒体通流ローラ装置の構成を示す構成図である。
符号の説明
1 ロールシェル
2 回転駆動軸
3 中子
4 ロータリジョイント
5a 熱交換装置の加熱部
5b 熱交換装置の冷却部
6 循環ポンプ
7 加熱部の電力制御回路
8 冷却水調整電磁弁
9 ロールシェルの表面温度を検出する温度センサ
10、13、14 熱媒流体の温度を検出する温度センサ
11 温度調節計
12 回転変圧機
15 流量調節計
14 減算器
16 インバータ
19,20 電磁弁

Claims (4)

  1. 肉厚内に気液二相の熱媒体を封入した複数のジャケット室を有し、内部に循環する熱媒流体を通流する熱媒流体通流路が形成されたローラと、前記熱媒流体の温度を調節する熱媒流体温度調節手段と、前記ローラの熱媒流体通流路に送る熱媒流体の流量を調節する熱媒流量調節手段とを備え、前記熱媒流体温度調節手段と熱媒流量調節手段で調節された熱媒流体の前記ローラの熱媒流体通流路の通流により前記ローラの表面温度を所定の温度に保持してなることを特徴とする熱媒体通流ローラ装置。
  2. 熱媒流量調節手段は、熱媒流体を循環させるポンプを有し、ローラの表面温度とローラの熱媒流体通流路へ送る熱媒流体の温度との偏差に基づいて、前記ポンプによりローラ内部へ送る熱媒流体の通流量を調節してなることを特徴とする請求項1に記載の熱媒体通流ローラ装置。
  3. 熱媒流量調節手段は、熱媒流体を循環させるポンプを有し、ローラの熱媒流体通流路へ送る熱媒流体の温度と前記熱媒流体通流路から排出する熱媒流体の温度との偏差に基づいて、前記ポンプによりローラ内部へ送る熱媒流体の通流量を調節してなることを特徴とする請求項1に記載の熱媒体通流ローラ装置。
  4. 熱媒流体の循環路は、ローラの熱媒流体通流路と連接する流量調整弁を設置した流路とローラをバイパスする流量調整弁を設置した流路を有し、熱媒流量調節手段は、ローラの表面温度とローラの熱媒流体通流路へ送る熱媒流体の温度との偏差に基づいて、前記各流量調整弁によりローラ内部へ送る熱媒流体の通流量を調節してなることを特徴とする請求項1に記載の熱媒体通流ローラ装置。
JP2005367864A 2005-12-21 2005-12-21 熱媒体通流ローラ装置 Active JP4657096B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005367864A JP4657096B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 熱媒体通流ローラ装置
TW095139108A TWI432691B (zh) 2005-12-21 2006-10-24 熱媒流體通流滾輪裝置
US11/590,872 US20070138162A1 (en) 2005-12-21 2006-11-01 Heating fluid medium passing roller device
EP06123626.1A EP1801533B1 (en) 2005-12-21 2006-11-07 Heating fluid medium passing roller device
KR1020060113759A KR101286409B1 (ko) 2005-12-21 2006-11-17 열매체통류 롤러장치
CNA2006101720522A CN1987328A (zh) 2005-12-21 2006-12-21 载热体通流滚筒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005367864A JP4657096B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 熱媒体通流ローラ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010253644A Division JP5234847B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 熱媒体通流ローラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007168222A true JP2007168222A (ja) 2007-07-05
JP4657096B2 JP4657096B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=37887946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005367864A Active JP4657096B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 熱媒体通流ローラ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070138162A1 (ja)
EP (1) EP1801533B1 (ja)
JP (1) JP4657096B2 (ja)
KR (1) KR101286409B1 (ja)
CN (1) CN1987328A (ja)
TW (1) TWI432691B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012048871A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Tokuden Co Ltd 誘導発熱ローラ装置
KR101365636B1 (ko) 2012-07-03 2014-02-21 주식회사수성기술 필름 연신용 롤러
KR101458809B1 (ko) * 2013-12-27 2014-11-07 허만근 캘린더머신용 가공롤러의 가열장치
JP2017101915A (ja) * 2015-11-20 2017-06-08 住友化学株式会社 フィルム加熱装置およびフィルム製造方法
JP2017124521A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 冷却ロール
US10263232B2 (en) 2015-11-20 2019-04-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Nonaqueous electrolyte secondary battery separator heating device and nonaqueous electrolyte secondary battery separator production method
US10563299B2 (en) 2015-11-20 2020-02-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Heating roller and film production method
JP7433026B2 (ja) 2019-11-25 2024-02-19 芝浦機械株式会社 成形ロールの温度制御装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102862254B (zh) * 2010-12-29 2016-04-06 青岛宏达塑胶总公司 消除汽阻的方法
JP5502040B2 (ja) * 2011-09-09 2014-05-28 株式会社神戸製鋼所 タイヤ加硫方法、及びタイヤ加硫機
CN102916148A (zh) * 2012-10-24 2013-02-06 达尼特材料科技(芜湖)有限公司 煤油流动方向可控的钢轮机构及设备
RU2670892C9 (ru) * 2014-08-04 2018-12-19 Фудзи Сейко Ко., Лтд. Устройство для нанесения резины на стальную проволоку
CN104260328B (zh) * 2014-09-05 2016-05-25 哈尔滨理工大学 一种电磁加热固化成型装置及使用其制备纤维缠绕复合材料管体的方法
JP6371243B2 (ja) * 2015-03-18 2018-08-08 トクデン株式会社 過熱水蒸気生成装置
KR101583789B1 (ko) * 2015-03-19 2016-01-19 (주)창영기계 열가소성 수지의 용융된 용융시트의 가열 또는 냉각 롤러
KR101719695B1 (ko) * 2015-04-15 2017-03-27 (주)피엔티 막-전극 조립체 생산 라인
KR102096435B1 (ko) 2015-07-08 2020-06-03 한화에어로스페이스 주식회사 충돌형 온도균일화 장치
KR101697987B1 (ko) * 2015-11-04 2017-01-19 주식회사 포스코 롤러 장치
TWI640554B (zh) * 2016-11-28 2018-11-11 林紫綺 均溫擠壓成型系統及其均溫滾輪結構
US11110500B2 (en) 2016-11-28 2021-09-07 Tzu-Chi LIN Uniform temperature roller system having uniform heat exchange by supercritical fluid
TWI658879B (zh) * 2018-09-13 2019-05-11 聚合興企業有限公司 滾壓輥輪高精度溫度控制系統
KR102208766B1 (ko) * 2020-05-14 2021-01-27 진영명 냉각 순환 방식의 온도 변화 없는 열매 히팅롤
KR102622647B1 (ko) * 2023-05-24 2024-01-10 주식회사 그린바이오 내열성 용기 생산을 위한 필름시트 생산 방법 및 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042032A1 (fr) * 1996-05-02 1997-11-13 Baldwin-Japan Ltd. Systeme servant a reguler la temperature de rouleaux
JP2004116538A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Tokuden Co Ltd 熱媒通流ローラ
JP2004195888A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Tokuden Co Ltd 熱処理ローラの温度制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743694A (en) * 1971-07-13 1973-07-03 Du Pont Method for rendering microcellular staple fibers self-inflatable in air involving the continuous transporting of the fibers through a reaction pipeline
US3838734A (en) * 1973-01-22 1974-10-01 Beloit Corp Heat transfer roll body
DE2902955C2 (de) * 1979-01-22 1982-09-16 Escher Wyss AG, Zürich Durchbiegungseinstellwalze
DE3720132A1 (de) * 1987-06-16 1988-12-29 Schwaebische Huettenwerke Gmbh Vorrichtung zur behandlung einer materialbahn
DE3814794A1 (de) * 1988-05-02 1989-11-16 Kleinewefers Gmbh Beheizbare walze
US5237338A (en) * 1991-08-05 1993-08-17 Eastman Kodak Company Is-enthalpic control of a thermal printing head
DE19812149A1 (de) * 1998-03-20 1999-09-23 Heidelberger Druckmasch Ag Kühlwalze
DE19824542B4 (de) * 1998-06-03 2005-07-14 Voith Paper Patent Gmbh Walze, Kalander und Verfahren zum Betrieb einer Walze
US6606948B1 (en) * 2002-03-11 2003-08-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for controlling a chill roll system
US6992272B2 (en) * 2002-09-24 2006-01-31 Tokuden Co., Ltd. Thermal processing roller and temperature control apparatus for roller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042032A1 (fr) * 1996-05-02 1997-11-13 Baldwin-Japan Ltd. Systeme servant a reguler la temperature de rouleaux
JP2004116538A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Tokuden Co Ltd 熱媒通流ローラ
JP2004195888A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Tokuden Co Ltd 熱処理ローラの温度制御装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012048871A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Tokuden Co Ltd 誘導発熱ローラ装置
KR101365636B1 (ko) 2012-07-03 2014-02-21 주식회사수성기술 필름 연신용 롤러
KR101458809B1 (ko) * 2013-12-27 2014-11-07 허만근 캘린더머신용 가공롤러의 가열장치
JP2017101915A (ja) * 2015-11-20 2017-06-08 住友化学株式会社 フィルム加熱装置およびフィルム製造方法
KR101787288B1 (ko) 2015-11-20 2017-10-18 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 비수전해액 이차전지용 세퍼레이터 가열장치 및 그 제조방법
US10263232B2 (en) 2015-11-20 2019-04-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Nonaqueous electrolyte secondary battery separator heating device and nonaqueous electrolyte secondary battery separator production method
US10563299B2 (en) 2015-11-20 2020-02-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Heating roller and film production method
JP2017124521A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 トヨタ自動車株式会社 冷却ロール
JP7433026B2 (ja) 2019-11-25 2024-02-19 芝浦機械株式会社 成形ロールの温度制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4657096B2 (ja) 2011-03-23
TW200730323A (en) 2007-08-16
KR101286409B1 (ko) 2013-07-18
US20070138162A1 (en) 2007-06-21
EP1801533B1 (en) 2018-01-10
TWI432691B (zh) 2014-04-01
EP1801533A2 (en) 2007-06-27
KR20070067601A (ko) 2007-06-28
CN1987328A (zh) 2007-06-27
EP1801533A3 (en) 2013-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657096B2 (ja) 熱媒体通流ローラ装置
US7420141B2 (en) Thermal processing roller and temperature control apparatus for roller
JP3842210B2 (ja) 熱処理ローラの温度制御装置
KR101314038B1 (ko) 유체가열장치 및 그 장치를 사용한 열매체통류 롤러장치
JP5234847B2 (ja) 熱媒体通流ローラ装置
JP3958166B2 (ja) 熱媒通流ローラ
JP4357497B2 (ja) 熱媒通流ローラ
JP6651408B2 (ja) 熱処理装置
JP4602311B2 (ja) 蒸気接触式加熱殺菌装置
JP4963042B2 (ja) 熱媒通流ローラ
JP2002188860A (ja) ヒートポンプ給湯機
CN107614734A (zh) 冷却滚筒及其制造方法
JP7433026B2 (ja) 成形ロールの温度制御装置
JP4903478B2 (ja) 流体通流加熱又は冷却装置
JP2002340402A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2001124349A (ja) ヒートポンプ式温水暖房装置
JP4841261B2 (ja) 流体加熱装置
JP2002340440A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP4903487B2 (ja) 渦流発生器及びその発生器を用いた加熱流体通流加熱装置
JP2008028230A (ja) ホットプレートの温度調節システム
JPH1078259A (ja) 流体加熱方法及び流体加熱装置
JP2006207826A (ja) 熱媒通流ローラ
SU1321395A1 (ru) Пастеризатор
JPS63229101A (ja) 濃縮装置
JPS59140334A (ja) ストリツプ冷却ロ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250