JP2007166609A - 広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法 - Google Patents

広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007166609A
JP2007166609A JP2006330253A JP2006330253A JP2007166609A JP 2007166609 A JP2007166609 A JP 2007166609A JP 2006330253 A JP2006330253 A JP 2006330253A JP 2006330253 A JP2006330253 A JP 2006330253A JP 2007166609 A JP2007166609 A JP 2007166609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
photodiode
terminal
initialization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006330253A
Other languages
English (en)
Inventor
Laurent Genilloud
ジェニラウド ローラン
Pascal Heck
エック パスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Swatch Group Research and Development SA
Original Assignee
Swatch Group Research and Development SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Swatch Group Research and Development SA filed Critical Swatch Group Research and Development SA
Publication of JP2007166609A publication Critical patent/JP2007166609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • H04N25/571Control of the dynamic range involving a non-linear response
    • H04N25/575Control of the dynamic range involving a non-linear response with a response composed of multiple slopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • H04N25/58Control of the dynamic range involving two or more exposures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/57Control of the dynamic range
    • H04N25/59Control of the dynamic range by controlling the amount of charge storable in the pixel, e.g. modification of the charge conversion ratio of the floating node capacitance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/14Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by means of electrically scanned solid-state devices
    • H04N3/15Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by means of electrically scanned solid-state devices for picture signal generation
    • H04N3/155Control of the image-sensor operation, e.g. image processing within the image-sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract


【課題】 CMOS技術で製造される広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の方法は、キャパシタとフォトダイオードを電源の高電圧(VDD)に近い第1初期化電圧に、第2と第3のトランジスタの導通により初期化し、第2トランジスタを非導通状態にして、フォトダイオードの第1の長い露光期間を開始させる。第1露光期間の終了時に、第1トランジスタを瞬間的に導通状態にして、フォトダイオードを第1初期化電圧よりも低い第2初期化電圧に初期化して、第2の短い露光期間を開始させる。第2の露光期間の終了時に向かって、フォトダイオードの電圧レベルをキャパシタ内に蓄積して第4と第5のトランジスタを介して読み出す。
【選択図】 図3

Description

本発明は、広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法に関する。
イメージセンサは、CMOS技術で容易に製造できる。このようなCMOS技術をで製造したイメージセンサを用いて、腕時計のような小型の携帯機器に搭載されるカメラを製造する。バッテリ等で電力を利用するこれらの小型機器の各電子素子の電力消費を低減する必要がある。従って、イメージセンサは、画像の取り込み操作あるいはその処理操作の間、エネルギー消費量を減らす必要がある。
現在の集積技術により、この種のイメージセンサは、同一チップ上に、ピクセルの組からなる感光性セルと、この感光性セルによりピックアップされた情報を読み出し、イメージの取り込む操作を実行する処理要素とを有する。ピクセルは、通常行(ライン)と列(コラム)に配置されたマトリックスの形態で形成される。このマトリックスは、センサ表面の大部分を占有する。マトリックスの特定のピクセルを読み出すために、対応する行と列にアドレスが付される。それ故に、センサは、従来マトリックスの行に接続された行アドレス回路とマトリックスの列に接続された出力バスとを有し、制御回路により制御されている。
セル・ピクセルの光検出器要素は、半導体基板のp−n接合キャパシタから構成され、フォトンをピックアップしている。これらの接合キャパシタは、フォトダイオードと称し、標準のCMOS製造プロセスと適合して形成できる利点がある。
通常の動作においては、各フォトダイオードは、0−2Vとの間の所定の電圧で、逆方向接続されている。フォトダイオードによりピックアップされたフォトンは、1つのフォトダイオードキャパシタを放電して電子−ホールの対を生成する。これらの電子−ホールの対は、キャパシタの対向する電極により集められ、センサの所定のダイナミック電圧レンジ内でキャパシタ端子の電圧ギャップを低減する。このセンサのダイナミック電圧レンジは、フォトダイオードの極性電圧(例えば1.5V)未満である。この電圧は単なる一実施例である。
マトリックスの各ピクセルは、図1に示す構造を有し、特許文献1の図2Bの構造と同じである。このピクセル1は、フォトダイオード素子(例、逆方向接続されたフォトダイオードPD)と、蓄積手段(例、キャパシタC1)と、5個のトランジスタM1−M5(n−MOS型)とを有する。フォトダイオードPDは、露光期間の間、光により生成された電子を収集し、蓄積手段は、サンプリング・フェーズの間、フォトダイオードPDの端子に現れた電圧値を蓄積(記憶)する。
ヨーロッパ特許第1128661号明細書 国際公開パンフレット第2004/064386号
第1トランジスタM1は、電圧源(図示せず)の高電圧供給端子VDDと低電圧供給端子VSSの間で、フォトダイオードPDに直列に接続される。この従来例によれば、第1トランジスタM1は、そのゲート端子にかかる初期化信号Tlで制御され、各調整あるいは露光期間の前に、フォトダイオードPDを初期化する、あるいは所定の電圧にリセットする。
第2トランジスタM2は、キャパシタC1を、第1トランジスタM1とフォトダイオードPDの間の接続ノードに接続する。第2トランジスタM2は、サンプリング信号SHで制御されるが、フォトダイオードPDにより蓄積された電荷(チャージ)をサンプリングし、キャパシタ内にサンプリングされた信号を蓄積する。この第2トランジスタM2は、フォトダイオードPDとキャパシタC1を絶縁する即ち切り離す。
第3トランジスタM3は、高電圧供給端子VDDと低電圧供給端子VSSの間で、キャパシタC1に直列に接続される。従来技術によれば、この第3トランジスタM3は、制御信号RSTにより制御され、キャパシタC1を所定の電圧に初期化する。
第4トランジスタM4は、ソース・フォロア・トランジスタであり、そのゲート端子は、第3トランジスタM3のソース端子とキャパシタC1の間の接続ノードに接続され、そのドレイン端子は、高電圧供給端子VDDに接続されている。第4トランジスタM4は、第5トランジスタM5に直列に接続され、第5トランジスタM5は、行選択トランジスタである。第5トランジスタM5は、行選択信号RSELにより制御され、読み出しプロセスの間、第4トランジスタM4からの電圧を、1つの列内の全てのピクセルに共通の出力バスに移す。
図2を参照して、上記のイメージセンサを用いて、イメージを得る従来方法を説明する。各ピクセルの構造は、図1に示したとうりである。図2は、図1のピクセル構造を動作させるための制御信号(TI、SH、RST、RSEL)の展開(変動)と、フォトダイオードPDの電圧VPDと、キャパシタC1にかかる電圧Vの動きを示す時間を横軸にとったグラフである。
第1の初期化フェーズ、あるいはリセット・フェーズの間、第1と第2の初期化信号TIとRSTは、高電圧供給端子VDDに近い高正電圧に両方とも設定される。かくして、各ピクセルのフォトダイオードPDとキャパシタC1は、所定のリセット電圧に設定される。サンプリング信号SHは低レベルにあり、第2トランジスタM2は非導通状態にあり、かくして、フォトダイオードPDとキャパシタC1は切り離される。同様に、行選択信号RSELも低レベルにあり、行選択トランジスタである第5トランジスタM5は、非導通状態にある。フォトダイオードPDとキャパシタC1にそれぞれかかる電圧VPDとVは、所定の初期化電圧に等しいレベルである。
時間t1における初期化フェーズの終了時には、第1の初期化信号TIは、低レベルに移行し、第1トランジスタM1を非導通状態にする。これにより、イメージセンサのフォトダイオードPDの露光期間と取り込み期間(integration period)が開始する。照射により、フォトダイオードPDは、それらが受光する光量に比例して放電を開始する。これは、t1とt3の間の電圧VPDの変動で示すとおりである。初期化信号RSTは、高レベルに維持され、キャパシタC1を高電圧供給端子VDDに近い一定電圧レベルに維持する。
時間t2における所定の露光期間の後、第2の初期化信号制御信号RSTが、低レベルとなり、キャパシタC1内のメモリ・ノードを解放する。その後、サンプリング信号SHが短期間高レベルとなり、第2トランジスタM2を導通させる。これにより、フォトダイオードPD上に現れる電圧値をサンプリングし、キャパシタC1内に蓄積する。キャパシタC1の端子の電圧Vは、図2に示すとおり変動する。時間t3において、センサの露光期間が終了する。各ピクセルのキャパシタは、第2トランジスタM2が非導通状態になると、ピクセルの照射量に応じて、そのメモリ内にフォトダイオードPDの電圧値を記憶する。
電圧値がキャパシタC1に蓄積された後、第1の初期化信号TIが、各フォトダイオードPDが高電圧供給端子VDDに近い初期化電圧に等しい電圧にまで再び初期化されるようなレベルに再び移行される。センサの各ピクセルのキャパシタ内に蓄積されたサンプリングされた電圧は、チャージ・キャリア拡散の現象で阻害されることなく、その結果、このキャパシタに現れる電圧は一定に維持される。キャパシタ内に蓄積された電圧値を読み出すフェーズは、センサのピクセルの連続する各行に対し、時間t4で行われる。
イメージが取り込まれる所定の露光期間の間、各フォトダイオードによりピックアップされるフォトンの数が増えると、フォトダイオードのキャパシタがより速く放出される。一般的に、フォトダイオードに強い照射が当たる場合には、フォトダイオードのキャパシタは急速に放電されて最小電圧値(これは、センサのダイナミック電圧レンジの関数である)になる(図示せず)。逆に、フォトダイオードに低いあるいは平均的な(中間的な)照射が当たる場合には、フォトダイオードのキャパシタ端子の電圧は、ピックアップされるイメージに関し、有意の情報を与える。強い照射と弱い照射で、ピックアップされるイメージに関する有意の情報を得るために、所定の露光期間の終了時に、センサは、ダイナミック電圧レンジを増加させる手段を有しなければならない。
この点に関し、イメージセンサのダイナミック・レンジを増加させるさまざまな方法が既に提案されている。これらの方法のうちの1つは、例えばデジタル処理を用いて、別々の露光期間の間に取り込まれた2つのイメージを合併することである。これには、メモリ内にイメージを記憶する必要があるために、これは、回路内にたくさんのスペースを使用する。それゆえに、この方法は、小容量の機器に搭載できるイメージセンサには適用できない。さらにまた、ダイナミック・レンジを増加させるために、イメージセンサの感光性セルのピクセル内に複数個の電子素子を追加することも可能である。しかし、この方法は、ピクセル表面上の集光表面率を低減させ、欠点となる。
特許文献2は、センサのダイナミック・レンジを拡張する転送機能制御装置を具備したイメージセンサを開示する。フォトダイオードは、電源の2つの端子の間で、MOS型初期化トランジスタあるいはリセット・トランジスタに直列に逆方向接続される。このMOSトランジスタは、フォトダイオードを、電源の高電圧に近い所定の第1初期化電圧に最初にチャージする。その後、MOSトランジスタは切り離されて、チャージ蓄積キャパシタと並列のフォトダイオードの最初の長い露光期間を開始する。フォトダイオードの照射レベルに応じて、キャパシタは、第1の露光期間の間、急速に放電する。キャパシタが放電される最大値は、フォトダイオードが強く照射されている場合には、センサのダイナミック・レンジにより決まる最小電圧値になる。
第2のフォトダイオードPD初期化操作が、MOSトランジスタにより、第1初期化電圧よりも低い電圧で実行される。フォトダイオードへの照射が低い場合には、第2初期化操作は、フォトダイオードの電圧レベルには影響を及ぼさない。逆にフォトダイオードへの照射が強い場合には、フォトダイオード電圧レベルは、第1初期化電圧よりも低い第2初期化電圧に初期化される。その後、MOSトランジスタは切り離されて、フォトダイオードの第2の短い露光期間を開始する。
フォトダイオードのさまざまな露光期間の間、キャパシタ内に蓄積されたチャージの読み出し操作は、フォロア・トランジスタ回路により実行される。フォトダイオードの少なくとも2回の露光期間により、弱く照射された、平均的に(中間的に)照射された、あるいは強く照射されたフォトダイオードPDに対する有意情報を得ることができる。これは、イメージセンサのダイナミック電圧レンジを拡張した効果がある。
特許文献2で提案された解決法の欠点は、チャージ蓄積キャパシタが直接フォトダイオードに並列に配置される点である。従って、フォトダイオードのリセット操作時に、キャパシタは、フォトダイオードの電圧レベルに初期化される、あるいはリセットされる。キャパシタ内の電圧値を読み出すためのいくつかの動作を実行しなければならず、これが各ピクセルにより提供される情報の処理を複雑にする。
1個の初期化トランジスタを用いて、各露光期間の前に、フォトダイオードを初期化する。その結果、MOSトランジスタのゲート電圧を、さまざまなフォトダイオードの初期化操作の間、別々の電圧レベルに調整する必要があり、これは、イメージセンサの製造を複雑にする。
本発明の目的は、ダイナミック・レンジの広いイメージセンサを用いて、イメージを得る方法において、従来の欠点を解決するために、あらゆるレベルの照射に応じて、十分高いコントラスト比のあるイメージを得ることである。さらに、腕時計のような小型の機器に搭載するために、イメージセンサの電力消費を最低にすることである。
本発明は、請求項1に記載した特徴を有する広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いたイメージを得る方法である。
即ち、CMOS技術で製造される広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法において、
前記イメージセンサは、
(A) ピクセル(1)の組から形成される感光性セルと、
前記各ピクセルは、照射レベルに応じてチャージ・キャリアを蓄積するフォトダイオード素子(PD)を有し、
(B) 電源の2つの供給端末(VDD、VSS)の間で、前記フォトダイオード素子に直列に接続された初期化用の第1トランジスタ(M1)と、
(C) 前記フォトダイオード素子(PD)にサンプリング用の第2トランジスタ(M2)を介して結合され、前記フォトダイオード素子(PD)により蓄積されたチャージ・キャリアを表す電圧レベルを蓄積する蓄積手段(C1)と、
(D) 前記供給端末の間で、前記蓄積手段に直列に接続された初期化用の第3トランジスタ(M3)と、
(E) 直列接続された第4と第5のトランジスタ(M4、M5)と、
を有し、
前記第4トランジスタの制御端末は、蓄積手段に接続され、前記蓄積手段に蓄積された電圧レベルを読み出し、
前記イメージセンサを用いてイメージを得る方法は、
(a) フォトダイオード素子(PD)と蓄積手段(C1)の端子に第1初期化電圧を印加するために、前記第1トランジスタ(M1)は、非導通状態で、第2と第3のトランジスタ(M2、M3)の導通を制御するステップと、
(b) 前記フォトダイオード素子が、チャージ・キャリアを、ピックアップされた照射レベルに応じて蓄積する第1露光時間を開始するために、第2トランジスタの導通を遮断するステップと、
(c) 前記フォトダイオード素子の端子の電圧レベルが、第1露光時間の終了時、第2初期化電圧よりも小さい場合は、前記フォトダイオード素子の端子に、第1初期化電圧よりも小さい第2初期化電圧(V)を印加するために、第1トランジスタ(M1)の導通を制御するステップと、
(d) 前記フォトダイオード素子がチャージ・キャリアを蓄積する第2の露光時間を開始するために、第2トランジスタの導通を遮断するステップと、
(e) 前記蓄積手段内にフォトダイオード素子の電圧レベルを蓄積する第2露光時間の間、第3トランジスタの導通を遮断した後、第2トランジスタの導通を制御するステップと、
(f) 前記第2トランジスタが非導通状態にあるときに、第4と第5のトランジスタの導通を制御することにより、前記蓄積手段内に蓄積された電圧レベルを読み出すステップと
を有することを特徴とする広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法。
好ましい実施例は、従属請求項2−7に記載されている。
請求項2において、前記各ピクセルは、
(A) フォトダイオード素子として逆方向接続されたピクセル(PD)と、
(B) 蓄積手段としてのキャパシタ(C1)と、
(C) n−MOS型の5個のトランジスタ(M1−M5)と
を有し、
第1と第3と第4のトランジスタ(M1、M3、M4)のドレイン端子が電圧源の高電圧端末(VDD)に接続され、
前記第1トランジスタ(M1)のソース端子が、前記フォトダイオードの端末に接続され、
前記第3トランジスタ(M3)のソース端子が、前記キャパシタのメモリ・ノードに接続され、
前記第2トランジスタ(M2)のドレイン端子が、前記第1トランジスタ(M1)とフォトダイオード(PD)の間の接続ノードに接続され、
前記第2トランジスタ(M2)のソース端子が、前記キャパシタのメモリ・ノードに接続され、
前記ステップ(a)において、
前記第2トランジスタ(M2)の導通状態が、第2トランジスタのゲート端子にかかる、電圧源の高電圧に近い高電圧状態にあるサンプリング信号(SH)により制御され、
前記第3トランジスタの導通は、第3トランジスタのゲート端子にかかる、電源の高電圧に近い高電圧状態にある第1初期化信号(RST)により制御され、
前記ステップ(c)において、
前記第1トランジスタの導通は、前記第1トランジスタのゲート端子に印加される、電源の高電圧以下の電圧レベルに適合する高電圧状態にある第2初期化信号(TI)により制御されることを特徴とする請求項1記載の方法。
請求項3において、前記各ピクセルは、第2初期化信号(TI)を、高電圧状態の第1トランジスタ(M1)に供給する制御回路を有し、
前記制御回路は、
(A)電源の高電圧端子(VDD)と低電圧端子(VSS)の間で、少なくとも2個の直列接続された抵抗(R1−R5)を具備する抵抗製ディバイダと、
(B) 少なくとも1個のスイッチ・トランジスタ(N1−N4)と
を有し、
前記スイッチ・トランジスタのドレイン端子は、隣り合う抵抗の接続ノードに接続され、
前記スイッチ・トランジスタのソース端子は、第1トランジスタのゲート端子に接続され、
前記スイッチ・トランジスタは、そのゲート端子にかかる制御信号(Sel1−Sel4)により、導通状態あるいは非導通状態になるよう、制御され、
前記ステップ(c)において、
前記第1トランジスタ(M1)の導通は、そのゲート端子に2個の隣接する抵抗の接続ノードに表れる電圧を、前記スイッチ・トランジスタを介して、印加することにより制御し、
前記スイッチ・トランジスタは、電源の高電圧に近い高電圧の制御信号(Sel1−Sel4)により、導通状態にされることを特徴とする請求項2または3記載の方法。
請求項4において、前記制御回路は、
(A) 電源の高電圧端子と低電圧端子の間に直列に接続される5個の抵抗(R1−R5)から形成される抵抗製ディバイダと、
(B) 第1トランジスタ(M1)のゲート端子に、2個の隣接する抵抗の接続ノードを接続する4個のスイッチ・トランジスタ(N1−N4)と
を有し、
前記スイッチ・トランジスタの内の1個のトランジスタのみが、第2初期化信号(TI)を第1トランジスタに供給するために、制御信号により制御され、
前記ステップ(c)において、
前記第1トランジスタ(M1)の導通は、選択された2個の隣接する抵抗の接続ノードに表れる電圧をそのゲート端子に、対応するスイッチ・トランジスタを介して、以前に取り込んだイメージの平均照射レベルの測定値に基づいて、印加することにより、制御されることを特徴とする請求項3記載の方法。
請求項5において、前記ステップ(b)において、
前記第3トランジスタの導通は、フォトダイオード(PD)であるフォトディテクタ素子の第1露光期間を開始するために、中断される
ことを特徴とする請求項1記載の方法。
請求項6において、前記ステップ(e)とステップ(f)の間で、
前記第1トランジスタ(M1)の導通は、フォトダイオード(PD)であるフォトディテクタ素子を、第1初期化電圧よりも低い第2初期化電圧に初期化し、
前記第1トランジスタは、読み出しフェーズの期間の一部の間、導通状態にあることを特徴とする請求項1−5のいずれかに記載の方法。
請求項7において、前記フォトダイオード(PD)であるフォトディテクタ素子の第1露光期間は、フォトダイオードの第2露光期間の4−100倍、好ましくは20倍であることを特徴とする請求項1−7のいずれかに記載の方法。
本発明の方法の利点の1つは、フォトダイオード素子の2回の初期化操作は、2個のトランジスタを制御しながら、実行される。フォトダイオード素子の2回目の初期化操作は、第1初期化トランジスタのみを、その制御端末に加えられる十分正確な制御電圧でもって動作させることにより行われる。これにより、第2の初期化電圧が、フォトダイオード素子例えば逆方向に接続されたフォトダイオードに加えられる。この第2初期化電圧は、第1初期化電圧よりも小さい。
第2の初期化電圧は、制御信号を第1トランジスタの制御端末に提供する制御回路のいくつかの電圧レベルから1つの電圧を選択することにより、決定される。制御回路のさまざまな電圧レベルは、抵抗製ディバイダ(resistive divider)を用いて得られる。この抵抗製ディバイダは、各ピクセルの連続電圧ソースの2個の電圧供給端子間の3個以上の直列接続された抵抗を含む。電圧レベルの選択は、2個の隣接する抵抗の接続ノードと第1トランジスタの制御端末を接続するスイッチ・トランジスタのコマンドを介して、得られる。
好ましくは、各フォト検出器素子例えばフォトダイオードの第2の露光期間は、第1露光期間よりもはるかに短く、その結果、情報は、フォトダイオードを強く照射する露光期間とフォトダイオードを弱く照射する露光期間の終了時に得られる。好ましくは、第2の露光期間の長さは、第1の露光期間の長さの1/20である。このことは、広いダイナミック・レンジのイメージセンサについても言える。
本発明の方法を、図1に示したピクセル構造体を例に以下説明する。5個のトランジスタM1−M5は、CMOS技術により形成されたn−MOS(n型MOS)トランジスタである。
初期化トランジスタである第1トランジスタM1のドレイン端子は、電圧源の高電圧供給端子VDDに接続される。第1トランジスタM1のソース端子は、フォトダイオード素子に接続される。このフォトダイオード素子は、電圧ソースの低電圧供給端子VSSに接続された逆方向接続されたフォトダイオードである。第1トランジスタM1の導通は、そのゲート端子にかかる制御信号TIにより制御される。制御信号TIの高電圧レベルは、図4で以下説明するように、センサの感光性セルにより取り込まれるイメージの照射レベルに応じて適合される。
サンプリング・トランジスタである第2トランジスタM2のドレイン端子は、第1トランジスタM1とフォトダイオードPDの接続ノードに接続される。第2トランジスタM2のソース端子は、蓄積手段として機能するキャパシタC1の端子に接続される。第2トランジスタM2の導通は、そのゲート端子にかかるサンプリング信号SHにより制御される。キャパシタC1は、メモリ・ノードのレベルで半導体基板を貫通するp−n接合のみで形成することができる。
初期化トランジスタである第3トランジスタM3のドレイン端子は、高電圧供給端子VDDに接続され、そのソース端子は、キャパシタC1の蓄積ノードに接続される。第3トランジスタM3の導通は、そのゲート端子にかかる制御信号RSTにより制御される。
フォロア・トランジスタである第4トランジスタM4のドレイン端子は、高電圧供給端子VDDに接続される。第4トランジスタM4のゲート端子は、キャパシタC1の蓄積ノードに接続される。第4トランジスタM4のソース端子は、第5トランジスタM5のドレイン端子に接続される。第5トランジスタM5のソース端子は、感光性セルのマトリックスの1個の列(コラム)内のすべてのピクセルに共通の出力バスに出力信号OUTPUTを供給する。キャパシタにより蓄えられた電圧レベルは、そのゲート端子にかかる行(ライン)選択信号RSELを用いて、第5トランジスタM5を導通することにより、読み出される。
5個のトランジスタM1−M5のゲート端子制御信号の全ては、イメージセンサのマイクロ・プロセッシング・ユニット(図示せず)より制御される。本明細書は、マイクロ・プロセッサにより信号が如何に処理されるかについては記載していないが、その一般的な知識は当業者には公知だからである。
本発明の方法は、5個のトランジスタM1−M5と、フォトダイオードPDと、他のタイプの蓄積手段であるキャパシタC1を含む他のタイプのピクセル構造体にも適用可能である。トランジスタは、p−MOSトランジスタにして、フォトダイオードは、電圧源の高電圧供給端子VDDに接続してもよい。他のタイプのトランジスタ、例えばバイポーラ・トランジスタも採用できる。しかし、このバイポーラ・トランジスタは、図1のMOSトランジスタよりも消費電力が大きい。従って、バイポーラ・トランジスタは腕時計のような小型の携帯機器に搭載されるイメージセンサの製造には適していない。
図3に、本発明の方法のさまざまなステップを、図1のピクセル構造体を例に以下説明する。イメージを得る本発明の方法のステップの説明を単純にするため、各フェーズのさまざまな時間は、図3には正確には示していない。イメージセンサの感光性セルフォトダイオードの露光期間は、検出するイメージの平均照射レベルに応じて、適応させる。第1の露光期間は、平均照射レベルによって、35μsと5sの間で決まる。
最初にイメージ取り込み操作の開始時のイメージセンサのピクセル上の各フォトダイオードと各キャパシタが、初期化される。初期化するために、サンプリング信号SHと第1初期化制御信号RSTが、第2トランジスタM2と第3トランジスタM3のゲート端子にそれぞれ加えられ、これらの信号は、ピクセルの電源の高電圧供給端子VDDに近い高電圧状態である。この高電圧状態においては、サンプリング・トランジスタM2と初期化トランジスタM3は導通状態にある。高電圧供給端子VDDに近い第1初期化電圧が、フォトダイオード(グラフVPD)とキャパシタ(グラフV)に印加される。第1初期化フェーズにおいては、第1トランジスタM1のゲート端子への制御信号TIは、電圧源の低電圧供給端子VSSに近い低電圧状態にあり、これにより、第1トランジスタは、非導通状態にある。キャパシタ内に蓄積された情報を読み出すためのフォロア・トランジスタである第4トランジスタM4、第5トランジスタM5もまた、非導通状態にある。
各フォトダイオードの第1の露光期間は、時間t1で開始する。こうするために、サンプリング信号SHは低電圧状態になり、第2トランジスタM2を非導通状態にして、フォトダイオードPDをキャパシタC1から切り離す。高電圧供給端子VDDに近い第1初期化電圧で最初にチャージされた各フォトダイオードPDは、フィールド・キャリアを蓄積する、すなわち所定の照射レベルを表すある量のフォトンをピックアップする。その結果、フォトダイオードPDは、第1の露光期間の間、照射の関数である傾斜に従って、徐々に放電する。
強い照射の場合には、フォトダイオードPDは、急速に放電して第1の露光期間の終了前、ダイナミック・レンジの最小電圧値(電圧VPDのグラフの実線のカーブで示す)になる。これは、フォトダイオードPDの飽和状態を表し、この状態に対しては、強く照射されたピクセルからの情報の損失が観測される。しかし、弱くあるいは平均的(中間的に)照射された場合には、フォトダイオードPDは、第1の露光期間から時間t2までの全期間にかけて徐々に放電し、電圧VPDのグラフの点線のカーブで示すように、最小電圧値には達しない。
時間t2の第1の露光期間の終了時に、第2リセット操作あるいは第2初期化操作が各フォトダイオードPDに対し、第1トランジスタM1を介して行われる。この第1トランジスタは、しきい値電圧以上の飽和モードで動作する。こうするために、初期化信号TIが、t2からt3までの非常に短い時間、高電圧供給端子VDDよりも低い電圧の高電圧状態になる。フォトダイオードPDのこの第2の初期化プロセスの非常に短い時間により、空間情報の干渉がピックアップされたイメージに導入されるのが阻止される。第1トランジスタを導通状態にする初期化信号TIの高電圧状態における電圧レベルは、図4を参照して以下記載するように、選択される。
第1トランジスタのゲート電圧が、高電圧供給端子VDD以下のレベルに調整されると、フォトダイオードPDの第2の初期化電圧Vは、本発明の特徴により、高電圧供給端子VDDに近い第1初期化電圧以下となるように規定される。フォトダイオードPDの電圧レベルは、強くあるいは平均的に照射されたフォトダイオードPDに対しては、第2電圧Vに戻る(図3)。しかし、弱く照射されたフォトダイオードPDの場合には、電圧レベルは、第2初期化電圧Vより高いままである。この電圧レベルは、時間t2からt3の短い初期化期間の間、一定であるが、フォトダイオードPDの電圧は若干上昇する。これは、第1トランジスタM1のチャネル内の正のチャージが、その一部は高電圧供給端子VDDの方向に、別の一部はフォトダイオードPDの方向に注入されのが原因である。
各フォトダイオードPDに対する第2露光期間は、時間t3で開始し、第1トランジスタは、初期化信号TIが低電圧供給端子VSSに近い低電圧状態になることにより、非導通状態になる。この時点から、各フォトダイオードPDは、第2初期化期間の間、照射レベルに応じて規定された電圧レベルから放電される。これが時間t5まで続く。この第2露光期間(t2−t5)は、第1露光期間(t1−t2)よりもはるかに短い。例えば、その比率は1:20である。この比率は1:4と1:100の間で規定される。かくして強く照射されたフォトダイオードPDは、最小飽和電圧レベルには到達しない。かくして、2回の露光期間の終了時に、強く照射されたフォトダイオードPDと平均的あるいは弱く照射されたフォトダイオードPDの両方に対し、特定の情報を得ることができる。かくして、コントラスト比の高いイメージが、本発明の方法により如何なる照射レベルでも得ることができる。
第2の露光期間の間、フォトダイオードPDの電圧値Vは、キャパシタ内に蓄積される。こうするために、初期化信号RSTは、第3トランジスタのゲート端子に加えられるが、高電圧状態から、時間t4で低電圧状態にならなければならない。かくして、第3トランジスタは、時間t4で非導通状態となり、高電圧供給端子VDDに近い第1初期化電圧に維持されていたキャパシタを、放電する(グラフV)。このサンプリング・トランジスタである第2トランジスタM2は、時間t4と時間t5の間の第2のサンプリング期間の終了時に向けて、瞬間、導通状態とならなければならない。サンプリング信号SHは、第2トランジスタのゲート端子に印加されるが、低電圧状態から高電圧供給端子VDDに近い高電圧状態に、瞬間、移行しなければならない。第2トランジスタM2が導通状態にある間、チャージ(電荷)は、フォトダイオードPDからキャパシタに移送される。これにより、フォトダイオードPDの電圧値は、サンプリング信号SHが低電圧状態に再び戻ると、キャパシタ内に蓄積される。
各キャパシタ内に蓄積された電圧値が、露光期間の全期間の間、各フォトダイオードPDによりピックアップされた照射レベルに応じて、特定の情報を提供する。広いダイナミック・レンジのセンサによるこの2回の露光により、如何なる照射レベルでも、コントラスト比の十分高いイメージを得ることができる。
各キャパシタ内に蓄積された電圧値を読み出す操作の前に、各フォトダイオードPDは、時間t5で、第2初期化電圧(V2)に再び初期化される。こうするために、初期化信号TIは、低電圧状態から高電圧状態に移行し、高電圧供給端子VDD以下の電圧レベルが加えられ、第1トランジスタを導通状態にする。各ピクセルのキャパシタ内に蓄積された電圧値は、それ故に、チャージ・キャリア拡散(charge carrier diffusion)の現象では阻害されない。それ故に、キャパシタ内に現れる電圧値は、一定である。
時間t6で、各キャパシタ内に蓄積された電圧値を読み出す操作が開始される。この読み出し操作は、特許文献1に開示された公知技術により実行される。こうするために、行選択信号RSELが、読み出しプロセスの間、行毎に、第5トランジスタM5のゲート端子に印加される。この読み出し操作の間、第1トランジスタM1の初期化信号TIは、低電圧状態になり、第1トランジスタM1を非導通状態にする。かくして、読み出し操作の後、新たなイメージ取り入れ操作が行われる。
図4は、本発明の方法を実行するために、図1のピクセル構造体の第1初期化トランジスタM1のゲート端子に初期化信号TIを提供する制御回路を示す。第1初期化トランジスタM1を導通状態にするゲート端子に加えられる電圧は、高電圧供給端子VDDに近い第1初期化電圧よりも低い電圧に設定し、第2露光期間前に、フォトダイオードPDをリセットあるいは初期化する。高電圧供給端子VDDは、0.25μmのTSMC技術で形成されたセンサに対しては、2.5Vである。こうするために、制御回路は、抵抗製ディバイダ(resistive divider)を含む。この抵抗製ディバイダは、高電圧供給端子VDDと低電圧供給端子VSSの間に、少なくとも2個の直列接続された抵抗で構成される。この実施例においては、抵抗製ディバイダは、5個の直列接続された抵抗R1−R5を有する。各抵抗の値は、フォトダイオードPDの2回目の初期化に十分適したいくつかのレベルの連続電圧を含むよう選択される。
R5の抵抗値は、4個の抵抗R1−R4の抵抗値の和に例えば等しい。R1−R4の抵抗値は同一である。この場合、2.5Vの高電圧供給端子VDDに対しては、R4とR5の間の接続ノードで、n−MOS型のトランジスタN4のドレイン端子にも接続される接続ノードの電圧は、1.25Vに等しい。R3とR4の間の接続ノードで、n−MOS型のトランジスタN3のドレイン端子にも接続される接続ノードの電圧は、1.56Vに等しい。R2とR3の間の接続ノードで、n−MOS型のトランジスタN2のドレイン端子にも接続される接続ノードの電圧は、1.87Vに等しい。R1とR2の間の接続ノードで、n−MOS型のトランジスタN1のドレイン端子にも接続される接続ノードの電圧は、2.18Vに等しい。
トランジスタN1−N4のソース端子は、第1トランジスタ(図4には図示せず)のゲート端子に共通に接続される。イメージセンサのマイクロ・プロセッサ内で従来行われたプログラミングによれば、4個のトランジスタN1−N4のうちの1個のみが、そのゲート端子で、初期化信号TIを供給するために、制御信号Sel1、Sel2、Sel3、Sel4により、制御される。
スイッチ・トランジスタN1−N4の各制御信号Sel1、Sel2、Sel3、Sel4は、第1トランジスタのゲート端子の制御信号TIと等価な形状をしている。スイッチ・トランジスタN1、N2、N3またはN4から選択されたスイッチ・トランジスタの制御信号が、高電圧供給端子VDDに近い高電圧状態にあり、電子的な単純化により、前記スイッチ・トランジスタを導通状態にある時は、この選択されたスイッチ・トランジスタに接続されている2個の抵抗の接続ノードに表れる電圧が、第1トランジスタM1のゲート端子に供給される。かくして、フォトダイオードPDの第1初期化トランジスタM1は、フォトダイオードPDの第2の所望の初期化電圧を得るために、制御回路により適宜のゲート電圧で、容易に導通状態となる。第1トランジスタM1のゲート端子と低電圧供給端子VSSの間に接続された抵抗RSSは、選択されたスイッチ・トランジスタの制御信号が低電圧状態にあるときには、容易に第1トランジスタM1を非導通状態にする。
本発明の変形例として、各フォトダイオードPDの3回以上の露光期間も、第3トランジスタを用いた第1初期化の間と、第1トランジスタを用いた第2あるいはその後の初期化の間、イメージを得ることができる。各フォトダイオードPDの第2初期化電圧は、イメージ毎に、照射レベルに応じて、制御回路を用いて容易に変更できる。
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するために用いてはならない。また、同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。
本発明の方法を実行するためのイメージセンサのピクセルの公知の配置構造を表す図。 図1のピクセル構造体に加えられる信号のシーケンスと、従来技術の蓄積手段とフォトダイオードPD素子の端子にかかる電圧の時間的変化を示すグラフ。 本発明の方法により、少なくとも2回の露光期間の間、図1のピクセル構造体に加えられる信号のシーケンスと、蓄積手段とフォトダイオードPD素子の端子にかかる電圧の時間的変化を示すグラフ。 本発明の方法を実行するためのイメージセンサのピクセルの初期化トランジスタの制御回路を表す図。
符号の説明
M1 第1トランジスタ
M2 第2トランジスタ
M3 第3トランジスタ
M4 第4トランジスタ
M5 第5トランジスタ
C1 キャパシタ
SH サンプリング信号
RST 制御信号
DD 高電圧供給端子
SS 低電圧供給端子
T1 第2初期化信号
R 抵抗
N スイッチ・トランジスタ

Claims (7)

  1. CMOS技術で製造される広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法において、
    前記イメージセンサは、
    (A) ピクセル(1)の組から形成される感光性セルと、
    前記各ピクセルは、照射レベルに応じてチャージ・キャリアを蓄積するフォトダイオード素子(PD)を有し、
    (B) 電源の2つの供給端末(VDD、VSS)の間で、前記フォトダイオード素子に直列に接続された初期化用の第1トランジスタ(M1)と、
    (C) 前記フォトダイオード素子(PD)にサンプリング用の第2トランジスタ(M2)を介して結合され、前記フォトダイオード素子(PD)により蓄積されたチャージ・キャリアを表す電圧レベルを蓄積する蓄積手段(C1)と、
    (D) 前記供給端末の間で、前記蓄積手段に直列に接続された初期化用の第3トランジスタ(M3)と、
    (E) 直列接続された第4と第5のトランジスタ(M4、M5)と、
    を有し、
    前記第4トランジスタの制御端末は、蓄積手段に接続され、前記蓄積手段に蓄積された電圧レベルを読み出し、
    前記イメージセンサを用いてイメージを得る方法は、
    (a) フォトダイオード素子(PD)と蓄積手段(C1)の端子に第1初期化電圧を印加するために、前記第1トランジスタ(M1)は、非導通状態で、第2と第3のトランジスタ(M2、M3)の導通を制御するステップと、
    (b) 前記フォトダイオード素子が、チャージ・キャリアを、ピックアップされた照射レベルに応じて蓄積する第1露光時間を開始するために、第2トランジスタの導通を遮断するステップと、
    (c) 前記フォトダイオード素子の端子の電圧レベルが、第1露光時間の終了時、第2初期化電圧よりも小さい場合は、前記フォトダイオード素子の端子に、第1初期化電圧よりも小さい第2初期化電圧(V)を印加するために、第1トランジスタ(M1)の導通を制御するステップと、
    (d) 前記フォトダイオード素子がチャージ・キャリアを蓄積する第2の露光時間を開始するために、第2トランジスタの導通を遮断するステップと、
    (e) 前記蓄積手段内にフォトダイオード素子の電圧レベルを蓄積する第2露光時間の間、第3トランジスタの導通を遮断した後、第2トランジスタの導通を制御するステップと、
    (f) 前記第2トランジスタが非導通状態にあるときに、第4と第5のトランジスタの導通を制御することにより、前記蓄積手段内に蓄積された電圧レベルを読み出すステップと
    を有する
    ことを特徴とする広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法。
  2. 前記各ピクセルは、
    (A) フォトダイオード素子として逆方向接続されたピクセル(PD)と、
    (B) 蓄積手段としてのキャパシタ(C1)と、
    (C) n−MOS型の5個のトランジスタ(M1−M5)と
    を有し、
    第1と第3と第4のトランジスタ(M1、M3、M4)のドレイン端子が電圧源の高電圧端末(VDD)に接続され、
    前記第1トランジスタ(M1)のソース端子が、前記フォトダイオードの端末に接続され、
    前記第3トランジスタ(M3)のソース端子が、前記キャパシタのメモリ・ノードに接続され、
    前記第2トランジスタ(M2)のドレイン端子が、前記第1トランジスタ(M1)とフォトダイオード(PD)の間の接続ノードに接続され、
    前記第2トランジスタ(M2)のソース端子が、前記キャパシタのメモリ・ノードに接続され、
    前記ステップ(a)において、
    前記第2トランジスタ(M2)の導通状態が、第2トランジスタのゲート端子にかかる、電圧源の高電圧に近い高電圧状態にあるサンプリング信号(SH)により制御され、
    前記第3トランジスタの導通は、第3トランジスタのゲート端子にかかる、電源の高電圧に近い高電圧状態にある第1初期化信号(RST)により制御され、
    前記ステップ(c)において、
    前記第1トランジスタの導通は、前記第1トランジスタのゲート端子に印加される、電源の高電圧以下の電圧レベルに適合する高電圧状態にある第2初期化信号(TI)により制御される
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記各ピクセルは、第2初期化信号(TI)を、高電圧状態の第1トランジスタ(M1)に供給する制御回路を有し、
    前記制御回路は、
    (A)電源の高電圧端子(VDD)と低電圧端子(VSS)の間で、少なくとも2個の直列接続された抵抗(R1−R5)を具備する抵抗製ディバイダと、
    (B) 少なくとも1個のスイッチ・トランジスタ(N1−N4)と
    を有し、
    前記スイッチ・トランジスタのドレイン端子は、隣り合う抵抗の接続ノードに接続され、
    前記スイッチ・トランジスタのソース端子は、第1トランジスタのゲート端子に接続され、
    前記スイッチ・トランジスタは、そのゲート端子にかかる制御信号(Sel1−Sel4)により、導通状態あるいは非導通状態になるよう、制御され、
    前記ステップ(c)において、
    前記第1トランジスタ(M1)の導通は、そのゲート端子に2個の隣接する抵抗の接続ノードに表れる電圧を、前記スイッチ・トランジスタを介して、印加することにより制御し、
    前記スイッチ・トランジスタは、電源の高電圧に近い高電圧の制御信号(Sel1−Sel4)により、導通状態にされる
    ことを特徴とする請求項2または3記載の方法。
  4. 前記制御回路は、
    (A) 電源の高電圧端子と低電圧端子の間に直列に接続される5個の抵抗(R1−R5)から形成される抵抗製ディバイダと、
    (B) 第1トランジスタ(M1)のゲート端子に、2個の隣接する抵抗の接続ノードを接続する4個のスイッチ・トランジスタ(N1−N4)と
    を有し、
    前記スイッチ・トランジスタの内の1個のトランジスタのみが、第2初期化信号(TI)を第1トランジスタに供給するために、制御信号により制御され、
    前記ステップ(c)において、
    前記第1トランジスタ(M1)の導通は、選択された2個の隣接する抵抗の接続ノードに表れる電圧をそのゲート端子に、対応するスイッチ・トランジスタを介して、以前に取り込んだイメージの平均照射レベルの測定値に基づいて、印加することにより、制御される
    ことを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記ステップ(b)において、
    前記第3トランジスタの導通は、フォトダイオード(PD)であるフォトディテクタ素子の第1露光期間を開始するために、中断される
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記ステップ(e)とステップ(f)の間で、
    前記第1トランジスタ(M1)の導通は、フォトダイオード(PD)であるフォトディテクタ素子を、第1初期化電圧よりも低い第2初期化電圧に初期化し、
    前記第1トランジスタは、読み出しフェーズの期間の一部の間、導通状態にある
    ことを特徴とする請求項1−5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記フォトダイオード(PD)であるフォトディテクタ素子の第1露光期間は、フォトダイオードの第2露光期間の4−100倍、好ましくは20倍である
    ことを特徴とする請求項1−7のいずれかに記載の方法。
JP2006330253A 2005-12-12 2006-12-07 広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法 Pending JP2007166609A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05111984A EP1796373A1 (fr) 2005-12-12 2005-12-12 Pocédé d'obtention d'une image à l'aide d'un capteur d'images à gamme dynamique etendue

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007166609A true JP2007166609A (ja) 2007-06-28

Family

ID=35736427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006330253A Pending JP2007166609A (ja) 2005-12-12 2006-12-07 広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7583304B2 (ja)
EP (1) EP1796373A1 (ja)
JP (1) JP2007166609A (ja)
KR (1) KR20070062410A (ja)
CN (1) CN1984230A (ja)
TW (1) TW200808047A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001868A1 (ja) 2007-06-25 2008-12-31 Sysmex Corporation 幼若白血球の分析用試薬及び分析用試薬キット

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100957947B1 (ko) * 2008-01-09 2010-05-13 삼성모바일디스플레이주식회사 광센서 및 그를 이용한 평판표시장치
US8115824B2 (en) * 2008-01-09 2012-02-14 European Space Agency Active pixel sensor apparatus for use in a star tracker device
US7655966B2 (en) * 2008-03-19 2010-02-02 International Business Machines Corporation High efficiency CMOS image sensor pixel employing dynamic voltage supply
CN101330577B (zh) * 2008-08-01 2010-04-07 李斌桥 可变换工作模式的cmos图像传感器
JP2012147183A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Canon Inc 光電変換装置
TWI525307B (zh) 2015-02-10 2016-03-11 聯詠科技股份有限公司 用於影像感測器之感光單元及其感光電路
CN105991944B (zh) * 2015-02-23 2019-03-22 联咏科技股份有限公司 用于影像传感器的感光单元及其感光电路
CN106158886A (zh) * 2015-03-30 2016-11-23 中航(重庆)微电子有限公司 带有热敏电阻阵列的集成结构及像元电路
FR3085246B1 (fr) 2018-08-23 2020-09-18 St Microelectronics Crolles 2 Sas Capteur d'images integre a obturation globale adapte a la realisation d'images a grande gamme dynamique

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08242408A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Nikon Corp 撮像装置
JP2000138865A (ja) * 1998-09-25 2000-05-16 Lockheed Martin Corp Ccd撮像器ダイナミックレンジ拡張の為の方法及びシステム
JP2004020325A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Nec Corp 半導体装置
JP2004111590A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sony Corp 固体撮像装置およびその駆動制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522357B2 (en) * 1997-09-30 2003-02-18 Intel Corporation Method and apparatus for increasing retention time in image sensors having an electronic shutter
EP1128661A1 (fr) * 2000-02-22 2001-08-29 Asulab S.A. Procédé permettant d'opérer un capteur d'image CMOS
US6348681B1 (en) * 2000-06-05 2002-02-19 National Semiconductor Corporation Method and circuit for setting breakpoints for active pixel sensor cell to achieve piecewise linear transfer function
EP1305939A1 (en) * 2000-07-28 2003-05-02 Smal Camera Technologies, INC. Precise mos imager transfer function control for expanded dynamic range imaging
EP1265291A1 (fr) * 2001-06-08 2002-12-11 EM Microelectronic-Marin SA Capteur d'image CMOS et procédé permettant d'opérer un capteur d'image CMOS avec une dynamique accrue
US7417678B2 (en) * 2003-01-08 2008-08-26 Sensata Technologies, Inc. Precise CMOS imager transfer function control for expanded dynamic range imaging using variable-height multiple reset pulses

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08242408A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Nikon Corp 撮像装置
JP2000138865A (ja) * 1998-09-25 2000-05-16 Lockheed Martin Corp Ccd撮像器ダイナミックレンジ拡張の為の方法及びシステム
JP2004020325A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Nec Corp 半導体装置
JP2004111590A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sony Corp 固体撮像装置およびその駆動制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001868A1 (ja) 2007-06-25 2008-12-31 Sysmex Corporation 幼若白血球の分析用試薬及び分析用試薬キット

Also Published As

Publication number Publication date
TW200808047A (en) 2008-02-01
EP1796373A1 (fr) 2007-06-13
US7583304B2 (en) 2009-09-01
KR20070062410A (ko) 2007-06-15
US20070132869A1 (en) 2007-06-14
CN1984230A (zh) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007166609A (ja) 広いダイナミック・レンジのイメージセンサを用いてイメージを得る方法
JP4374115B2 (ja) アクティブピクセルセンサ
TW571580B (en) CMOS image sensor and method for operating a CMOS image sensor with increased dynamic range
US8174601B2 (en) Image sensor with controllable transfer gate off state voltage levels
US7489355B2 (en) CMOS active pixel with hard and soft reset
US7675015B2 (en) CMOS image sensor with boosted voltage signal and related method of operation
US6522357B2 (en) Method and apparatus for increasing retention time in image sensors having an electronic shutter
US20020175269A1 (en) Method and apparatus for reducing kTC noise in an active pixel sensor (APS) device
JPH11266404A (ja) Cmos領域アレイ・センサのための不整合非依存リセット感知
US20160112665A1 (en) Image sensor
US7009648B2 (en) Method for operating a CMOS image sensor
WO2012092194A1 (en) Conversion gain modulation using charge sharing pixel
JP2000165755A (ja) 固体撮像装置
JP2008160133A (ja) Cmosイメージセンサのための、小サイズ、高利得及び低ノイズのピクセル
TW201735621A (zh) 經由連續時間讀出電路中之斜坡產生器之影像感測器功率供應拒絕比率改善
TW200903787A (en) Image sensor with gain control
US6831691B1 (en) Solid-state image pickup device
CN112995548A (zh) 多栅极横向溢出积分电容器传感器
JP3536896B2 (ja) 固体撮像素子
CN113228623B (zh) 超高动态范围cmos传感器
TWI613917B (zh) 像素單元、成像系統及控制像素單元之全域快門之方法
US10798323B1 (en) Control method for an active pixel image sensor
US7675562B2 (en) CMOS image sensor including column driver circuits and method for sensing an image using the same
JPH11298798A (ja) 固体撮像装置
TW563355B (en) Method for operating a CMOS image sensor with increased sensitivity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120210