JP2007164793A - データ処理システムの中に分散された分配型ダイレクトメモリアクセス手段 - Google Patents

データ処理システムの中に分散された分配型ダイレクトメモリアクセス手段 Download PDF

Info

Publication number
JP2007164793A
JP2007164793A JP2006335008A JP2006335008A JP2007164793A JP 2007164793 A JP2007164793 A JP 2007164793A JP 2006335008 A JP2006335008 A JP 2006335008A JP 2006335008 A JP2006335008 A JP 2006335008A JP 2007164793 A JP2007164793 A JP 2007164793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
memory access
direct memory
peripheral
access manager
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006335008A
Other languages
English (en)
Inventor
Alistair Crone Bruce
アリステアー・クローン・ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARM Ltd
Original Assignee
ARM Ltd
Advanced Risc Machines Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARM Ltd, Advanced Risc Machines Ltd filed Critical ARM Ltd
Publication of JP2007164793A publication Critical patent/JP2007164793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/28Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

【課題】信号転送のボトルネックを回避できる分配型DMA手段を提供する。
【解決手段】周辺装置14,18のアダプタ回路20は、DMAマネージャ38を持つ。DMAマネージャ38は、周辺装置14,18に代わりデータ転送を独自に管理できる。プログラムは、DMA能力の周辺装置14,18への具備に使用される信号相互接続24の生成に使用され、DMAマネージャ38を有するアダプタ回路20,22の生成に使用される。DMA命令信号は、信号相互接続24を通る相互接続信号に付加され、既存信号分配基盤で配送されるDMA命令/コンフィギュレーションデータを有効にし、周辺装置14,18に宛てられる。既存ソフトウェアドライバは、関連転送の管理に、DMA可能アダプタ回路20へこの情報を通すとき主中央DMAコントローラ6に制御情報を出す。本技術はソフトドライバを書き直さずに使用できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、データ処理システムに関するものである。特に、本発明は、データ処理システムの中で分散された(distributed)ダイレクトメモリアクセス管理能力の提供に関するものである。
データ処理システムがデータ転送を独自に管理することができるダイレクトメモリアクセスコントローラを具備することが知られている。具体例としては、CPUとDMAコントローラとを有するシステムオンチップ設計がある。DMAコントローラは、CPUが他のデータ転送の制御をしている間に、画面再生のような通常大容量のデータ転送を実行可能である。これはCPUの処理負荷を軽減する。
また、1つのシステムの中に2つ以上のDMAコントローラを具備するものが知られている。これらは、例えば、それらの複数のバスにおける各バス上に具備され、それらのバスそれぞれにDMA能力を提供することができる。
従来のDMAコントローラに関する問題は、それらが全てDMAコントローラを介して送る必要があるいくつかの装置のDMA要求をサービスするので、信号転送のボトルネックを招くということである。具備された2つ以上のDMAコントローラは、それらが状況に合わせて動作するように、それらDMAコントローラ間で制御情報を分配するため複雑さが増大している。さらなる問題点は、従来の手法ではDMAコントローラがその命令におけるデータ転送に関して専ら固定された優先順位を持つとともに、単一のメモリマップを利用するということである。これは、制御レベルの質を低下させる。
一つの実施形態から見て、本発明は、
少なくとも1つの周辺装置に接続可能な周辺ポートと、
複数の追加装置に接続可能なシステムポートと、
前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャと、
前記システムポートと前記周辺ポートと前記ダイレクトメモリアクセスマネージャとに接続されたバイパス回路とを有するアダプタ回路であって、
(i)前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送が前記システムポートと前記周辺ポートとの間を通るように、前記システムポートを前記周辺ポートに接続するバイパスモードと、
(ii)前記ダイレクトメモリアクセスマネージャが前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するように、前記システムポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するとともに、前記周辺ポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するダイレクトメモリアクセスモード
として動作が可能であることを特徴とするアダプタ回路を提供する。
本技術は、1つ以上の周辺装置に専用のDMA機能であるとともに、それらの周辺装置と1つ以上の追加(further)装置との間のパスにおけるアダプタの中に配置したDAM機能を具備することで、全般的な効果を奏することができると認められる。具備されたDMA機能は、それらに関連する周辺装置に適合できるとともに、さらに多くのDMA機能が具備できるので、データ転送機能においてボトルネックが起こる可能性が低い。不可欠なものではないが、DMA機能が個々の周辺装置を直接ターゲットにすることができる方法において、アダプタ回路がそれに接続された単一周辺装置のためにDMA機能を具備することが、特に好ましい。
本技術は、システムの中の複数の点でDMA機能を反復することは資源の浪費であると、通常主張される分野における技術的先入観に反する動作をする。しかしながら、本技術は、1つまたはわずかな周辺装置に対処することのみが必要なので、周辺装置に提供されたDMAマネージャを比較的に簡素にすることができることを鑑みると、消費される資源がより少ないことが認められるとともに、無視できない潜在的ボトルネックを排除することによるシステム性能への全般的な利点が認められる。さらに、アダプタがそれらに関連する周辺装置に物理的に接近することができるので、集中化されたDMAユニットの設備に関連する信号経路指定の困難性は減少する。また、前記技術は、既知の方法でDMA制御情報を受け取るメインシステムDMAマネージャにおける既存DMAアーキテクチャとのソフトウェア互換性を容認するが、DMA機能自体を実行する代わりに、DMA命令信号を使用して制御情報を適切なDMAアダプタに転送する。このような前記新システムの利点は、ソフトウェアドライバを書き直す必要なく実現することができる。
前記システムポートは様々な別個の形態を持つことができるが、前記技術は、アダプタ回路上のシステムポートがデータ転送を受け取るためのシステムスレーブポートとデータ転送を出すシステムマスタポートとを具備するシステムに、特に好適である。周辺装置は、通常、システムスレーブポートのみ具備したような装置のシステムポートによって、通常、データ転送を受けるのみである、と理解される。しかしながら、前記アダプタへのダイレクトメモリアクセスマネージャの追加は、そのようなデータ転送を出すためにさらに追加されたシステムマスタポートによって、アダプタがデータ転送を直ちに開始できる、という結果となる。
データ転送が周辺装置の中から出ることよりも、むしろ周辺装置に出されるのが通常であるので、1つ以上の周辺装置に接続するためのアダプタ上の周辺ポートは、周辺マスタポートである。したがって、アダプタ回路上の周辺マスタポートには、通常、条件がない。
前記のように、アダプタ回路は、下流の複数の周辺装置に接続する1つの周辺ポートまたは複数のポートを具備することができる。周辺ポートは、複数の下流周辺装置の1つを選択したデータ転送の経路設定(routing)をする相互接続構造の追加レベルに接続できる。しかしながら、本技術は、ダイレクトメモリアクセスマネージャが特定の単一周辺装置との間のダイレクトメモリアクセスデータ転送をサポートするように適応されるように、アダプタ回路が単一周辺装置に接続された実施形態に、特に好適である。
バイパスモードで動作しているときに、前記アダプタ回路がそのアダプタ回路の外側から管理されたデータ転送を透過させるとき、システム運用上のアダプタ回路の影響は、有効に低減される。
前記ダイレクトメモリアクセスマネージャは、それが管理するデータ転送に関連した優先順位を有効にもつとともに、そのダイレクトメモリアクセスマネージャについてのそれ自身のメモリマップを提供されることとしてもよい。
前記アダプタ回路の中に具備された前記ダイレクトメモリアクセスマネージャは、通常、動作中の動的設定レベルをいくつか必要とする。これを実現する1つの好ましい方法は、1つ以上のダイレクトメモリアクセスマネージャ命令信号を前記アダプタ回路に渡された信号に追加することである。そのとき、これらのダイレクトメモリアクセスマネージャ命令信号は、関連したダイレクトメモリアクセスマネージャを構成することに使用されるように、1つ以上の関連データ転送をトリガすることに使用されることが可能である。前記ダイレクトメモリアクセスマネージャコンフィギュレーション・データは、それを関連周辺装置または複数の関連周辺装置に宛てられることで、効果的に送られることができるとともに、それが送られる1つ以上の周辺装置へ真に宛てられたデータであることよりむしろそれがDMAコンフィギュレーション・データであることを示すダイレクトメモリアクセスマネージャ命令信号を表明することができる。
代替手段として、アダプタ回路の中のダイレクトメモリアクセスマネージャは、コンフィギュレーション・データの記憶に専用のメモリアドレススペースの関連部分を具備するとともに、そのようなメモリスペースからコンフィギュレーション・データを読み込む構成が、他の情況において好ましいものとすることができる。
前記コンフィギュレーション・データは、ダイレクトメモリアクセスマネージャに関連する各種パラメータを指定することができるが、そのダイレクトメモリアクセスマネージャによって独自に実行される1つ以上のデータ転送動作の詳細を指定するパラメータを通常有する。
前記システムポートは様々な技術を使用して複数の追加装置に接続されることが可能であることが理解される。好ましい技術としては、従来のシステムバスに加えて、例えばAXIバスシステムのような、相互接続マトリクスを有する。
他の実施形態から見て、本発明は、
少なくとも1つの周辺装置手段に接続する周辺ポート手段と、
複数の追加装置手段に接続するシステムポート手段と、
前記周辺ポート手段に接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置手段の1つと前記システムポート手段に接続された前記複数の追加装置手段の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するダイレクトメモリアクセスマネージャ手段と、
前記システムポート手段と前記周辺ポート手段と前記ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段とに接続されたバイパス回路手段とを有するアダプタ回路であって、
(i)前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送が前記システムポート手段と前記周辺ポート手段との間を通るように、前記システムポート手段を前記周辺ポート手段に接続するバイパスモードと、
(ii)ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段が前記周辺ポート手段に接続された前記少なくとも1つの周辺装置手段の1つと前記システムポート手段に接続された前記複数の追加装置手段の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するように、前記システムポート手段を前記ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段に接続するとともに、前記周辺ポート手段を前記ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段に接続するダイレクトメモリアクセスモードと
を有することを特徴とするアダプタ回路を提供する。
さらに他の実施形態から見て、本発明は、
少なくとも1つの周辺装置と、
複数の追加装置と、
少なくとも1つのアダプタ回路とを有し、
前記アダプタ回路は、
前記少なくとも1つの周辺装置に接続可能な周辺ポートと、
前記複数の追加装置に接続可能なシステムポートと、
前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャと、
前記システムポートと前記周辺ポートと前記ダイレクトメモリアクセスマネージャとに接続されたバイパス回路とを有するとともに、
(i)前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送が前記システムポートと前記周辺ポートとの間を通るように、前記システムポートを前記周辺ポートに接続するバイパスモードと、
(ii)前記ダイレクトメモリアクセスマネージャが前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するように、前記システムポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するとともに、前記周辺ポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するダイレクトメモリアクセスモード
として動作が可能であることを特徴とする集積回路を提供する。
それ自身でダイレクトメモリアクセスマネージャを具備する少なくとも1つのアダプタ回路を有する集積回路の状況では、専用ダイレクトメモリアクセスマネージャを有するアダプタを持たない複数の装置に代わってデータ転送を独自に管理することが可能な従来の共有ダイレクトメモリアクセスコントローラをさらに具備することが好ましい。
さらに他の実施形態から見て、本発明は、
少なくとも1つの周辺装置をアダプタ回路の周辺ポートに接続するステップと、
複数の追加装置を前記アダプタ回路のシステムポートに接続するステップと、
前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャを、前記アダプタ回路の中に具備させるステップと、
前記システムポートと前記周辺ポートと前記ダイレクトメモリアクセスマネージャとに接続されたバイパス回路を用意するステップとを有するデータ転送管理方法であって、
(i)前記システムポートを前記周辺ポートに接続するとともに、データ転送が前記システムポートと前記周辺ポートとの間を通るように、前記アダプタ回路の外側からデータ転送を管理するバイパスモードと、
(ii)前記システムポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続し、前記周辺ポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続し、前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって、前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するダイレクトメモリアクセスモード
とを有することを特徴とするデータ転送管理方法を提供する。
さらに他の実施形態から見て、本発明は、
少なくとも1つの周辺装置と複数の追加装置との間を相互接続する構成を生成するようにコンピュータを制御するのためのコンピュータプログラムを具備するコンピュータプログラム製品であって、
前記コンピュータプログラムは、
前記少なくとも1つの周辺装置に専用のアダプタ回路を有するとともに、データ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャを有するように、前記相互接続を構成するために、前記少なくとも1つの周辺装置がダイレクトメモリアクセス管理能力を提供されることを規定するユーザ入力に応答するコードを有することを特徴とするコンピュータプログラム製品を提供する。
いくつかの周辺装置といくつかの追加装置とを通常有するとともに、一連の複雑な条件と相互依存性とを持つモデムシステムの中の相互接続の開発で使用するために、様々なコンピュータプログラム手段が提供されていることが知られている。周辺装置にローカルなDMAサポートを提供する本技術は、周辺装置のためのDMA機能が全体で相互接続構成を生成するコンピュータプログラムとして特定できるので、そのような手段として特に良好に集積化するとともに、このコンピュータプログラム手段は、周辺装置と1つ以上の追加装置との間の相互接続パスの中に上記DMA能力を持つアダプタを介在させることによるユーザ詳細設定のように作用することができる。
また、前記相互接続の設計手段は、追加される前記ダイレクトメモリアクセス管理能力を特徴付ける1つ以上のパラメータを指定することに好適に使用することができる。それらがポートを相互接続に提供する周辺装置を指定しているとき、システム設計者は、システム全体の状況におけるそれら周辺装置のDMA条件を通常知っているので、アダプタが具備された状態を構成するように、これらのパラメータを容易に指定できる。例えば、前記パレメータは、具備されるバッファサイズと、特定のローカルなダイレクトメモリアクセスコントローラに関連する優先順位と、および/または、そのダイレクトメモリアクセスコントローラのためメモリマップとを指定することが可能である。
前記相互接続を生成するコンピュータ手段の使用は、前記相互接続が例えばAXI相互接続マトリクスなど、相互接続マトリクスの形式であるとき、特に好適である。
さらに他の実施形態から見て、本発明は、
少なくとも1つの周辺装置と、複数の追加装置と、少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスマネージャとを接続する信号相互接続であって、
データ転送のターゲットアドレスを特定するアドレス信号を転送するためのアドレスバスと、
前記アドレスバス上の関連ターゲットアドレスに基づいて選択したものとして、選択された前記少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスマネージャの1つを構成するために、コンフィギュレーション・データを通す関連データ転送の1つ以上を使用するトリガのための1つ以上のダイレクトメモリアクセスマネージャコマンド信号と
を有することを特徴とする信号相互接続を提供する。
信号相互接続の中の1つ以上のダイレクトメモリアクセスマネージャ命令信号の供給は、関連したDMAコントローラに既に接続している既存の相互接続構造を利用することで、より均一な状態でシステムを介してダイレクトメモリアクセス制御設定情報の配布を容認する。これは、DMAコントローラの分散に関連したオーバヘッドを減少させる。
ダイレクトメモリアクセスマネージャ命令信号のこの使用は、相互接続マトリクスシステムに特に好適である。ここで、少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスマネージャが周辺装置にローカルなアダプタ回路の中に具備されている。周辺装置のターゲットアドレスは、その周辺装置にダイレクトアクセスマネージャ命令を導くことに使用することが可能である。その命令の形態としては、例えば、データ転送の中に具備された多くのデータワードと、データ転送に関連したターゲットアドレスと、データ転送に関連した宛先アドレスとを有して伝達されることが可能である(他の各種パラメータがこれらに追加してまたはこれらに代わって伝達されることが可能である)。
本発明の上記および他の目的、特徴および効果は、添付図面とともに理解される下記実施形態の詳細な説明から明らかになる。
図1は、相互接続マトリクス10にマスタとして接続された複数の装置4,6,8を有するシステムオンチップ集積回路2を概略的に示す。複数の周辺装置12,14,16,18は、相互接続マトリクス10にスレーブとして接続されている。一部の周辺装置12,16は、相互接続マトリクス10に直接接続されている。周辺装置14は、アダプタ回路20を介して相互接続マトリクス10に接続されている。アダプタ回路20は、後で説明するようなダイレクトメモリアクセス機能を有する。また、メモリ制御装置である周辺装置18は、DMA機能および能力を有するアダプタ22を介して(所望によりサイドチャネルを介して)、制御/設定する他のDMAマネージャ(例えば、アダプタ20内など)に接続されている。
マトリクス10とアダプタ20,22とは、コンピュータプログラム手段で生成される全体信号相互接続24の一部を形成する。アダプタ回路20,22は、例えば、既存(legacy)の周辺装置およびその他のためにバス幅を変えるアダプタなど、そのような手段で既にサポートされている他のアダプタ回路へのアダプタ回路の追加形式として具備されているものとしてもよい。信号相互接続24の中に具備されているものであって、アダプタ回路の新クラスを指定することで1つ以上の周辺装置に関連する追加DMA機能は、本技術を利用することをシステム設計者に許容する特に効率的な方法を提供するとともに、集積回路2の中に分散DMA機能を提供する。
また、従来の共有(shared)DMAコントローラ6は、アダプタ回路20,22によって提供されるDMA機能と同様なものとして、具備されているとともに、他の周辺装置12,16、追加装置4,8間の自主管理データ転送に使用されるとともに、ローカルDMAマネージャを持つ周辺装置14,16についての均等(even)データ転送に使用される。しかし、そのローカルDMAマネージャは、特定DMA転送に関してサポートできない。
図2は、DMA機能を有するアダプタ回路20を概略的に示す。アダプタ回路20は、システムスレーブポート26と、システムマスタポート28と、周辺マスタポート30とを有する。バイパスモードマルチプレクサ32,34で動作しているときには、アダプタ回路20が実行されているデータ転送(アダプタ回路20の外側から管理される、例えばCPUまたはDMAコントローラ6によって)について透過となるように、システムスレーブポート26を周辺マスタポート30に直接接続する。DMA要求36がアダプタ回路20の中に具備されているダイレクトメモリアクセスマネージャ38によって受信されるとき、これはアダプタ回路20をダイレクトメモリアクセスモードにする。このモードにおいて、ダイレクトメモリアクセスマネージャ38は、周辺マスタポート30と、システムマスタポート28と、システムスレーブポート26との間のデータ転送を適宜独自に管理する。データ転送が完了したとき、これは割り込み要求信号37を立ち上げることで示される。ダイレクトメモリアクセスマネージャ38は、更なる制御情報を必要とせずに、このシーケンスを繰り返す構成とすることができる。
代替手段として、転送が必要とされるとき、および転送が完了したようなときを検出するために、ソフトウェアがダイレクトメモリアクセスマネージャ38をポーリングすることとしても良い。
前記アダプタ回路20に加えられたものであって、通常、周辺装置(通常、スレーブとしてのみ機能する)をサポートするためには具備されないものであるシステムマスタポート28は、アダプタ回路20がダイレクトメモリアクセスマネージャ38の要求に応じてデータ転送を開始することを容認する。ダイレクトメモリアクセスマネージャ38は、コンフィギュレーション・データ40を有しており、その中で、例えば、実行されるデータ転送の送信元アドレスおよび宛先アドレスと、実行されるデータ転送の長さと、実行されるデータ転送に関連する優先順位と、実行されるデータ転送のためのメモリマップなど、指定パラメータを記憶している。これらのパラメータのいくつかは、ダイレクトメモリアクセスマネージャ38の中にローカルに記憶される必要がなく、および/または、他の実施形態において、追加のパラメータが必須のものまたは所望により要求されるものとすることができる。
システムスレーブポート26は、ダイレクトメモリアクセス命令信号42を有する相互接続信号(バス信号)を受け取る。この信号42は、例えばデータ40など、ダイレクトメモリアクセスコントローラ38を設定するためにダイレクトメモリアクセスコントローラ38に供給される代わりに、周辺マスタポート30に関連している前記周辺装置の一つに宛てられたデータを導くように、マルチプレクサ32を制御することに使用される、と理解される。
図3は、相互接続構造を生成する手段に加えられた追加機能を概略的に示すフローチャートである。この技術分野の当業者には明らかなように、そのような手段は汎用コンピュータで動作するコンピュータプログラムとして通常提供される。ユーザは、前記相互接続構造全体のパラメータを指定し、次に、その相互接続構造に接続される、マスタ、スレーブ、周辺装置などの各種装置を指定する。前記コンピュータ手段は、装置要求事項、タイミングなどを考慮して、指定装置をサポートする適切な相互接続マトリクスを生成する。そのような手段の一実施形態は、イギリスのケンブリッジのARMリミテッドで提供されている。前記手段の他の実施形態としては、DMA可能アダプタの設備が周辺装置に制限される必要がなく、例えば、DMA可能アダプタは、主相互接続ブロックといくつかの周辺装置に接続された第2相互接続ブロックとの間で使用してもよい。図3は、本技術を使用するプロセスの一実施形態にすぎない。
図3は、標準手段をそのように変形した一実施形態を概略的に示す。ステップ44では、ユーザは相互接続マトリクス全体の特性を指定する。ステップ46では、ユーザは接続されるべき第1装置を指定する。ステップ48では、その装置が周辺装置であるか否か判断する。前記装置が周辺装置でない場合、ステップ50において、非周辺装置が相互接続マトリクスに適切に接続されるようにするために、ユーザが前記手段によって要求される非周辺装置の特性を指定する。次に、ステップ52では、さらに追加する装置があるか否か判断し、そのような追加装置がある場合、それらがステップ54で指定され、処理がステップ48に戻される。
ステップ48で前記装置が周辺装置であると判断された場合、ステップ56で、その周辺装置がDMA能力を提供されることとなっているか否かのユーザ入力を要求する。DMA能力がその装置に付加されない場合、次の処理がステップ58に進み、処理がステップ52に進む前に、その周辺装置の残りの特性が指定される。ステップ56において、周辺装置がローカルDMA能力を提供されることになるとのユーザ応答があった場合、次に、ユーザはステップ60においてそのDMA能力の特性を指定する。ユーザがこのとき指定する典型的パラメータは、データバッファ・サイズと、ローカルに具備されたダイレクトメモリアクセスコントローラによって実行される周辺装置からのデータ転送に関連する優先順位と、ローカルDMA能力に関連するメモリマップとが挙げられる。ユーザがこれらの特性の入力をすると直ちに、ステップ62において、指定されたアダプタ回路20を構成されている信号相互接続24に加える。信号相互接続34のようなアダプタ回路の他の形態の追加は、例えば、異なるバス幅に対応するなどの理由で、既に具備されている。
ステップ52でそれ以上追加するデバイスがないと判断されると直ちに、ソフトウェア手段は、ステップ64に進む。ステップ64では、指定されたDMAの可能なアダプタ20,22を有する完全な相互接続構造が生成される。コンピュータファイルを提供するための他のデータと一体化することができるデータファイルの形式では、この相互接続構造が代表的なものである。前記コンピュータファイルは、信号相互接続24および指定されたアダプタ回路20,22のようなものを組み込んでいる集積回路の製造を終局的に制御する。
図4は、書込アドレスチャネルと、書込データチャネルと、読み取りデータチャネルと、制御チャネルとを組み込んでいる相互接続信号を概略的に示す。制御チャネルは、ダイレクトメモリアクセス(DMA)命令信号によって増強される。このDMA命令信号が行使されたとき、書込データチャネルの中に書き込まれているデータは、構成されるダイレクトメモリアクセスマネージャ38に関連づけられる。書込アドレスは、要求宛先へのコンフィギュレーション・データの発送に使用される。本実施形態では、書込アドレスは周辺装置アドレスとなる。このようにして、DMA命令信号は、ノーマル信号分配基盤の上に乗せられるDMA命令/コンフィギュレーション・データを許容するとともに、構成されるダイレクトメモリアクセスマネージャ38への通路を作る。
図5は、上記の技術を実現するために使用することが可能なタイプの汎用コンピュータ200の概要を示す。汎用コンピュータ200は、中央処理装置202と、ランダムアクセスメモリ204と、リードオンリメモリ206と、ネットワークインタフェースカード208と、ハードディスクドライブ210と、ディスプレイドライバ212およびモニタ214と、キーボード218およびマウス220を有するユーザ入出力回路216とを具備し、これら全てが共通バス222を介して接続されている。動作において中央処理装置202は、ランダムアクセスメモリ204と、リードオンリメモリ206と、ハードディスクドライブ210とのうち1つ以上に記憶されること、または、ネットワークインタフェースカード208を介して動的にダウンロードされることが可能なコンピュータプログラム命令を実行する。実行された処理結果は、ディスプレイドライバ212およびモニタ214を介してユーザに表示することが可能である。汎用のコンピュータ200の動作を制御するためのユーザ入力は、キーボード218またはマウス220からユーザ入出力回路216を介して受け取ることが可能である。コンピュータプログラムは、各種の異なるコンピュータ言語で記載することが可能であると理解される。コンピュータプログラムは、記録媒体に記憶され、かつ配布されることが可能であるか、または、汎用コンピュータ200に動的にダウンロードされることが可能である。適切なコンピュータプログラムの制御のもとで動作するときに、汎用コンピュータ200は上記技術を実行することができ、かつ上記技術を実行するための装置を形成するとみなすことができる。汎用コンピュータ200のアーキテクチャは相当に変更することが可能であり、かつ図5は一例に過ぎない。
添付図面を参照して本発明の説明としての実施形態が詳細に記載されているが、本発明はそれらの厳密な実施形態に限定されず、かつ添付の特許請求の範囲によって定義された本発明の範囲および思想から逸脱することなく、この技術分野の当業者によって様々に変形および改良することが可能であると解釈されるべきである。
DMA機能を有するアダプタ回路を介して相互接続マトリクスに接続された周辺装置を有する集積回路を概略的に示す図である。 DMAコントローラを有するアダプタ回路を概略的に示す図である。 周辺装置と共に使用されるアダプタ回路のための特定DMA機能に関連する相互接続生成手段の動作の一部を概略的に示すフローチャートである。 複数のチャネルを有するとともに、DMA命令が伝送されることを示すDMA命令信号を供給される相互接続バスを概略的に示す図である。 本技術のいくつか実施に使用可能な一形態の汎用コンピュータを示す図である。
符号の説明
2 システムオンチップ集積回路
4 装置(追加装置)
6 DMAコントローラ
8 装置(追加装置)
10 相互接続マトリクス
12 周辺装置
14 周辺装置
16 周辺装置
18 周辺装置
20 アダプタ回路
22 アダプタ
24 信号相互接続
26 システムスレーブポート
28 システムマスタポート
30 周辺マスタポート
32 バイパスモードマルチプレクサ
34 バイパスモードマルチプレクサ
36 DMA要求
37 割り込み要求信号
38 ダイレクトメモリアクセスマネージャ
40 コンフィギュレーション・データ
42 ダイレクトメモリアクセス命令信号

Claims (27)

  1. 少なくとも1つの周辺装置に接続可能な周辺ポートと、
    複数の追加装置に接続可能なシステムポートと、
    前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャと、
    前記システムポートと前記周辺ポートと前記ダイレクトメモリアクセスマネージャとに接続されたバイパス回路とを有するアダプタ回路であって、
    (i)前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送が前記システムポートと前記周辺ポートとの間を通るように、前記システムポートを前記周辺ポートに接続するバイパスモードと、
    (ii)前記ダイレクトメモリアクセスマネージャが前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するように、前記システムポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するとともに、前記周辺ポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するダイレクトメモリアクセスモード
    として動作が可能であることを特徴とするアダプタ回路。
  2. 前記システムポートは、データ転送を受けるシステムスレーブポートと、データ転送を出すシステムマスタポートとを有する請求項1に記載のアダプタ回路。
  3. 前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送についてのデータ転送は、前記システムスレーブポートで受け取られるとともに、前記データ転送マネージャによって管理されたデータ転送についてのデータ転送は、前記システムマスタポートから出される請求項2に記載のアダプタ回路。
  4. 前記周辺ポートは、データ転送を出す周辺マスタポートを有する請求項1に記載のアダプタ回路。
  5. 前記周辺ポートは、単一の周辺装置に接続されている請求項1に記載のアダプタ回路。
  6. 前記バイパスモードにおいて、前記アダプタ回路は、前記アダプタ回路の外側から管理された前記データ転送について透過となる請求項1に記載のアダプタ回路。
  7. 前記ダイレクトメモリアクセスマネージャは、1つ以上の前記追加装置によって新たに生じたデータ転送に関係する前記データ転送を調停するために、前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって管理されたデータ転送に関連する優先順位をもつ請求項1に記載のアダプタ回路。
  8. 前記ダイレクトメモリアクセスマネージャは、そのほかに関連する単一のメモリマップをもつ請求項1に記載のアダプタ回路。
  9. 前記アダプタ回路は、前記ダイレクトメモリアクセスマネージャを構成するために、コンフィギュレーション・データを通す関連データ転送の1つ以上を使用するトリガとなるように、前記システムポートで受け取られたデータ転送の中の1つ以上のダイレクトメモリアクセスマネージャ命令信号に応答する請求項1に記載のアダプタ回路。
  10. 前記データ転送は、前記1つ以上の周辺装置の1つに宛てられる請求項9に記載のアダプタ回路。
  11. 前記ダイレクトメモリアクセスマネージャは、前記ダイレクトメモリアクセスマネージャを構成するコンフィギュレーション・データが書き込まれるメモリアドレススペースの関連部分をもつ請求項1に記載のアダプタ回路。
  12. 前記コンフィギュレーション・データは、前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって管理されたデータ転送動作のパラメータを特定する請求項9に記載のアダプタ回路。
  13. 前記システムポートは、相互接続マトリクスに接続されている請求項1に記載のアダプタ回路。
  14. 前記システムポートは、システムバスに接続されている請求項1に記載のアダプタ回路。
  15. 少なくとも1つの周辺装置手段に接続する周辺ポート手段と、
    複数の追加装置手段に接続するシステムポート手段と、
    前記周辺ポート手段に接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置手段の1つと前記システムポート手段に接続された前記複数の追加装置手段の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するダイレクトメモリアクセスマネージャ手段と、
    前記システムポート手段と前記周辺ポート手段と前記ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段とに接続されたバイパス回路手段とを有するアダプタ回路であって、
    (i)前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送が前記システムポート手段と前記周辺ポート手段との間を通るように、前記システムポート手段を前記周辺ポート手段に接続するバイパスモードと、
    (ii)ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段が前記周辺ポート手段に接続された前記少なくとも1つの周辺装置手段の1つと前記システムポート手段に接続された前記複数の追加装置手段の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するように、前記システムポート手段を前記ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段に接続するとともに、前記周辺ポート手段を前記ダイレクトメモリアクセスマネージャ手段に接続するダイレクトメモリアクセスモードと
    を有することを特徴とするアダプタ回路。
  16. 少なくとも1つの周辺装置と、
    複数の追加装置と、
    少なくとも1つのアダプタ回路とを有する集積回路であって、
    前記アダプタ回路は、
    前記少なくとも1つの周辺装置に接続可能な周辺ポートと、
    前記複数の追加装置に接続可能なシステムポートと、
    前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャと、
    前記システムポートと前記周辺ポートと前記ダイレクトメモリアクセスマネージャとに接続されたバイパス回路とを有するとともに、
    (i)前記アダプタ回路の外側から管理されたデータ転送が前記システムポートと前記周辺ポートとの間を通るように、前記システムポートを前記周辺ポートに接続するバイパスモードと、
    (ii)前記ダイレクトメモリアクセスマネージャが前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理するように、前記システムポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するとともに、前記周辺ポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続するダイレクトメモリアクセスモード
    として動作が可能であることを特徴とする集積回路。
  17. 前記複数の追加装置の少なくともいくつかに接続しているとともに、前記複数の追加装置のうちの選択された1つから前記複数の追加装置のうちの他の選択されたものへのデータ転送を独自に管理する動作可能な少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスコントローラを有する請求項16に記載の集積回路。
  18. 少なくとも1つの周辺装置をアダプタ回路の周辺ポートに接続するステップと、
    複数の追加装置を前記アダプタ回路のシステムポートに接続するステップと、
    前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの前記周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャを、前記アダプタ回路の中に具備させるステップと、
    前記システムポートと前記周辺ポートと前記ダイレクトメモリアクセスマネージャとに接続されたバイパス回路を用意するステップとを有するデータ転送管理方法であって、
    (i)前記システムポートを前記周辺ポートに接続するとともに、データ転送が前記システムポートと前記周辺ポートとの間を通るように、前記アダプタ回路の外側からデータ転送を管理するバイパスモードと、
    (ii)前記システムポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続し、前記周辺ポートを前記ダイレクトメモリアクセスマネージャに接続し、前記周辺ポートに接続された前記少なくとも1つの周辺装置の1つと前記システムポートに接続された前記複数の追加装置の少なくとも1つとの間のデータ転送を前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって独自に管理するダイレクトメモリアクセスモード
    とを有することを特徴とするデータ転送管理方法。
  19. 少なくとも1つの周辺装置と複数の追加装置との間を相互接続する構成を生成するようにコンピュータを制御するのためのコンピュータプログラムを具備するコンピュータプログラム製品であって、
    前記コンピュータプログラムは、
    前記少なくとも1つの周辺装置に専用のアダプタ回路を有するとともに、データ転送を独自に管理可能なダイレクトメモリアクセスマネージャを有するように、前記相互接続を構成するために、前記少なくとも1つの周辺装置がダイレクトメモリアクセス管理能力を提供されることを規定するユーザ入力に応答するコードを有することを特徴とするコンピュータプログラム製品。
  20. 前記ダイレクトメモリアクセス管理能力を提供するために、前記ダイレクトメモリアクセスマネージャが前記相互接続に付加された構成となるように、前記ダイレクトメモリアクセス管理能力の特性を示す少なくとも1つのパラメータに応答するコードを有する請求項19に記載のコンピュータプログラム製品。
  21. 前記少なくとも1つのパラメータは、
    前記アダプタ回路のためのデータバッファサイズと、
    前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって管理されたデータ転送に関連する優先順位と、
    前記アダプタ回路のためのメモリマップと
    のうちの1つ以上を有する請求項20に記載のコンピュータプログラム製品。
  22. 前記相互接続は、相互接続マトリクスである請求項19に記載のコンピュータプログラム製品。
  23. 少なくとも1つの周辺装置と、複数の追加装置と、少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスマネージャとを接続する信号相互接続であって、
    データ転送のターゲットアドレスを特定するアドレス信号を転送するためのアドレスバスと、
    前記アドレスバス上の関連ターゲットアドレスに基づいて選択したものとして、選択された前記少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスマネージャの1つを構成するために、コンフィギュレーション・データを通す関連データ転送の1つ以上を使用するトリガのための1つ以上のダイレクトメモリアクセスマネージャコマンド信号と
    を有することを特徴とする信号相互接続。
  24. 前記信号相互接続は、信号相互接続マトリクスである請求項23に記載の信号相互接続。
  25. 前記選択された前記少なくとも1つのダイレクトメモリアクセスマネージャの一つは、前記信号相互接続と1つ以上の周辺装置との間に配置されたアダプタ回路の中にある請求項23に記載の信号相互接続。
  26. 前記関連ターゲットアドレスは、前記1つ以上の周辺装置のアドレスである請求項25に記載の信号相互接続。
  27. 前記コンフィギュレーション・データは、
    前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって管理されるデータ転送の中に含まれる多くのデータ・ワードと、
    前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって管理されたデータ転送に関連したターゲットアドレスと、
    前記ダイレクトメモリアクセスマネージャによって管理されたデータ転送に関連した宛先アドレスと
    のうちの1つ以上を有する請求項23に記載の信号相互接続。
JP2006335008A 2005-12-13 2006-12-12 データ処理システムの中に分散された分配型ダイレクトメモリアクセス手段 Pending JP2007164793A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0525340A GB2433333B (en) 2005-12-13 2005-12-13 Distributed direct memory access provision within a data processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007164793A true JP2007164793A (ja) 2007-06-28

Family

ID=35736029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006335008A Pending JP2007164793A (ja) 2005-12-13 2006-12-12 データ処理システムの中に分散された分配型ダイレクトメモリアクセス手段

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7822884B2 (ja)
JP (1) JP2007164793A (ja)
GB (1) GB2433333B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009193282A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sharp Corp データ処理装置
US10296217B2 (en) 2012-12-21 2019-05-21 Intel Corporation Techniques to configure a solid state drive to operate in a storage mode or a memory mode

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090063725A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 O2Micro Inc. Direct memory access system
US20090307408A1 (en) * 2008-06-09 2009-12-10 Rowan Nigel Naylor Peer-to-Peer Embedded System Communication Method and Apparatus
US20100030927A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) General purpose hardware acceleration via deirect memory access
US8521921B1 (en) * 2009-05-22 2013-08-27 Marvell International Ltd. Automatic direct memory access (DMA)
EP2466486A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-20 STMicroelectronics (Grenoble 2) SAS An arrangement
GB2520725A (en) 2013-11-29 2015-06-03 St Microelectronics Res & Dev Circuitry for configuring entities
CN106302464B (zh) * 2016-08-17 2019-07-26 浪潮集团有限公司 一种基于硬件的自适应网络架构及自适应网络方法
US10360164B1 (en) * 2018-01-19 2019-07-23 Microchip Technology Incorporated Direct memory access adapter
US11086802B1 (en) * 2020-03-16 2021-08-10 Arm Limited Apparatus and method for routing access requests in an interconnect
US11922034B2 (en) 2021-09-02 2024-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Dual mode storage device
CN116932451A (zh) * 2022-03-31 2023-10-24 华为技术有限公司 一种数据处理方法、主机及相关设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452848A (ja) * 1990-06-15 1992-02-20 Mitsubishi Electric Corp ホスト・アダプタ
JPH0553973A (ja) * 1991-08-28 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理システム
JPH06309272A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Fujitsu Ltd メモリアクセス方法
JPH08272732A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Mitsubishi Electric Corp データ転送方法及びデータ転送装置
JPH11184801A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Konica Corp インタフェース装置及びデータ処理システム
JP2003114865A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Hitachi Ltd データ転送制御回路およびデータ処理装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4847750A (en) * 1986-02-13 1989-07-11 Intelligent Instrumentation, Inc. Peripheral DMA controller for data acquisition system
JPH0244472A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Toshiba Corp パターン設計装置
US5247671A (en) * 1990-02-14 1993-09-21 International Business Machines Corporation Scalable schedules for serial communications controller in data processing systems
US5828856A (en) * 1994-01-28 1998-10-27 Apple Computer, Inc. Dual bus concurrent multi-channel direct memory access controller and method
WO1996008773A2 (en) * 1994-09-16 1996-03-21 Cirrus Logic, Inc. Pcmcia dma data bus mastering
US5878217A (en) * 1994-11-21 1999-03-02 Cirrus Logic, Inc. Network controller for switching into DMA mode based on anticipated memory overflow and out of DMA mode when the host processor is available
US5748945A (en) * 1996-05-31 1998-05-05 International Business Machiens Corporation Method for slave DMA emulation on a computer system bus
US6128669A (en) * 1997-09-30 2000-10-03 Compaq Computer Corporation System having a bridge with distributed burst engine to decouple input/output task from a processor
US6453365B1 (en) * 1998-02-11 2002-09-17 Globespanvirata, Inc. Direct memory access controller having decode circuit for compact instruction format
EP1059589B1 (en) * 1999-06-09 2005-03-30 Texas Instruments Incorporated Multi-channel DMA with scheduled ports
JP2001076027A (ja) * 1999-09-08 2001-03-23 Nec Corp システム設計段階におけるシミュレーション方法、その装置及びそのプログラムを記憶した記憶媒体
US6834295B2 (en) * 2000-02-24 2004-12-21 Pts Corporation Methods and apparatus for providing bit-reversal and multicast functions utilizing DMA controller
US7124376B2 (en) * 2000-05-02 2006-10-17 Palmchip Corporation Design tool for systems-on-a-chip
US6678755B1 (en) * 2000-06-30 2004-01-13 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for appending memory commands during a direct memory access operation
US6665748B1 (en) * 2000-09-06 2003-12-16 3Com Corporation Specialized PCMCIA host adapter for use with low cost microprocessors
GB2372115A (en) * 2001-02-08 2002-08-14 Mitel Semiconductor Ltd Direct memory access controller
US6754732B1 (en) * 2001-08-03 2004-06-22 Intervoice Limited Partnership System and method for efficient data transfer management
JP2003281074A (ja) * 2002-03-19 2003-10-03 Fujitsu Ltd ダイレクトメモリアクセス装置
US6959350B1 (en) * 2002-06-28 2005-10-25 Cypress Semiconductor Corp. Configurable USB interface with virtual register architecture
US6745264B1 (en) * 2002-07-15 2004-06-01 Cypress Semiconductor Corp. Method and apparatus for configuring an interface controller wherein ping pong FIFO segments stores isochronous data and a single circular FIFO stores non-isochronous data
JP2004094452A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd Dmaコントローラおよびdma転送方法
TW576977B (en) * 2002-09-11 2004-02-21 Sunplus Technology Co Ltd Structure and method for planning control commands and data access
US7200688B2 (en) * 2003-05-29 2007-04-03 International Business Machines Corporation System and method asynchronous DMA command completion notification by accessing register via attached processing unit to determine progress of DMA command
US7243200B2 (en) * 2004-07-15 2007-07-10 International Business Machines Corporation Establishing command order in an out of order DMA command queue
US7725618B2 (en) * 2004-07-29 2010-05-25 International Business Machines Corporation Memory barriers primitives in an asymmetric heterogeneous multiprocessor environment

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452848A (ja) * 1990-06-15 1992-02-20 Mitsubishi Electric Corp ホスト・アダプタ
JPH0553973A (ja) * 1991-08-28 1993-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理システム
JPH06309272A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Fujitsu Ltd メモリアクセス方法
JPH08272732A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Mitsubishi Electric Corp データ転送方法及びデータ転送装置
JPH11184801A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Konica Corp インタフェース装置及びデータ処理システム
JP2003114865A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Hitachi Ltd データ転送制御回路およびデータ処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009193282A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Sharp Corp データ処理装置
US10296217B2 (en) 2012-12-21 2019-05-21 Intel Corporation Techniques to configure a solid state drive to operate in a storage mode or a memory mode
US11042297B2 (en) 2012-12-21 2021-06-22 Intel Corporation Techniques to configure a solid state drive to operate in a storage mode or a memory mode

Also Published As

Publication number Publication date
GB2433333A (en) 2007-06-20
GB0525340D0 (en) 2006-01-18
US7822884B2 (en) 2010-10-26
US20070162650A1 (en) 2007-07-12
GB2433333B (en) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007164793A (ja) データ処理システムの中に分散された分配型ダイレクトメモリアクセス手段
TWI506559B (zh) 可動態和選擇性停用核心以及重新設定之多核心微處理器及其方法
TWI239450B (en) Apparatus, computer readable recording medium, and method for yielding to a processor within a logically partitioned data processing system
US5420985A (en) Bus arbiter system and method utilizing hardware and software which is capable of operation in distributed mode or central mode
JP2007508601A (ja) ハブベースの記憶システムにおけるダイレクトメモリアクセス用の装置および方法
JP2002117002A (ja) 共用型ペリフェラルアーキテクチャ
CN104050118B (zh) 提供对设备功能的访问的装置、系统和方法
EP1590912A2 (en) Method and apparatus for controlling a data processing system during debug
JP2006018514A (ja) 演算装置、演算装置の制御方法、プログラム及びコンピュータ読取り可能記録媒体
EP3292474B1 (en) Interrupt controller
US10474620B2 (en) System and method for improving peripheral component interface express bus performance in an information handling system
JP2009527039A (ja) 段階的に情報を開示するための装置、システム、及び方法
JP4402624B2 (ja) 負荷管理装置および負荷管理方法
EP1431878A2 (en) Shared write buffer in a peripheral interface and method of operating
JP2005293596A (ja) データ要求のアービトレーション
JPH09330243A (ja) 計算機システム
JP4159880B2 (ja) 高速書込トランザクション対応agp
US7716392B2 (en) Computer system having an I/O module directly connected to a main storage for DMA transfer
CN117112466B (zh) 一种数据处理方法、装置、设备、存储介质及分布式集群
JPH1185673A (ja) 共有バスの制御方法とその装置
EP0316251B1 (en) Direct control facility for multiprocessor network
JP2002175262A (ja) 階層型バスシステム
KR20070063124A (ko) 시스템 버스와 아이피간 인터페이싱 장치와 방법 및 컴퓨터프로그램을 저장하는 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
JP2003330871A (ja) データ転送装置
JPH04268656A (ja) データ転送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705