JP2007153363A - チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置 - Google Patents
チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007153363A JP2007153363A JP2005348738A JP2005348738A JP2007153363A JP 2007153363 A JP2007153363 A JP 2007153363A JP 2005348738 A JP2005348738 A JP 2005348738A JP 2005348738 A JP2005348738 A JP 2005348738A JP 2007153363 A JP2007153363 A JP 2007153363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mouth
- peripheral surface
- inner peripheral
- middle foot
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tubes (AREA)
- Extrusion Of Metal (AREA)
Abstract
【解決手段】 口部21の内周面212に密着させるニップル部材3の中足部33の外周面31の外径L2を口部内周面の内径L4よりも大とし、先端面215の内周側に凹状の非干渉部26を形成する。非干渉部を内周縁216から垂下して滑らかな曲面により内周面212に連続するようにし、かつ、内周縁216の内径L1を外径L2よりも設定寸法L3だけ大に設定する。ニップル部材の中足部の口部内周面に対する圧入時にガイド面部332や外周面331が内周縁216に接触することを回避・阻止する。
【選択図】 図4
Description
図1は本発明の第1実施形態に係る口部構造を適用して形成されるチューブ1の組立図を示すものである。このチューブ1は、後述の冷間での衝撃押出法を用いた製造装置及び製造法により形成された金属製のチューブ本体2と、このチューブ本体2の口部21に対し押し込み嵌合又は圧入により結合された合成樹脂製のノズル状ニップル部材3と、このニップル部材3のネジ部314に対し着脱可能に螺合・締結されるキャップ4との組み合わせから構成されている。上記のノズル状ニップル部材3はニップル・ノズルとも称し、本願発明の結合部材を構成するものである。このチューブ1は、容器としての製造段階と、液状もしくはクリーム状の化粧品もしくは薬剤等の内容物の充填段階とを経て、市場のユーザに提供されるものである。このため、容器製造段階ではチューブ本体2の末端側(図1の下側)が開口22のままとされ、内容物充填段階で開口22から上記の内容物が充填され、充填後にチューブ本体2の末端側を折り曲げて封止部23にした上で市場のユーザに提供される。そして、ユーザがキャップ4を外し、封止部23側からチューブ本体2を押圧すると、先端側(同図の上側)であるニップル部材3のノズル部32の先端開口321から内容物が押し出されて使用し得ることになる。
図11及び図12は結合部材として中足部付きのキャップ部材3aを用いて構成されたチューブの第2実施形態を示すものである。なお、この第2実施形態は結合部材について第1実施形態とは異なるものを示すものであり、その口部構造、すなわち、チューブ本体2aの口部21aに形成される非干渉部26や、キャップ部材3aの内周側に形成される中足部33の構成は第1実施形態と同じである。
第1実施形態では、ニップル部材3としてノズル部32を有するもの(ノズル状ニップル部材)を示したが、これに限らず、ノズル部を有さないもの(例えば図3で符号3aで示すニップル部材参照)でもよい。さらに、口部21の内奥に薄肉の閉鎖膜を形成したチューブ本体に対しても本発明の適用は可能である。
2,2a チューブ本体
3 ニップル部材(結合部材)
3a キャップ部材(結合部材)
10,10a 衝撃押出装置(製造方法)
11 パンチヘッド
12 プランジャ(ピストン部材)
13 ダイス
21,21a 口部
26 非干渉部
31,31a 本体筒部
33 中足部
111a 先端部
112 嵌合凹部
121 成形面
122 嵌合凸部
212 口部の内周面
215 口部の先端面
216 口部の内周縁
261 垂下面部(誘導面)
262 斜面部(誘導面)
263 凹曲面部(誘導面)
264 凸曲面部(誘導面)
Claims (4)
- 本体筒部の内周側に内筒状の中足部を備えてなる合成樹脂製の結合部材が、金属製のチューブ本体の口部に対し結合されてなる、チューブの口部構造であって、
上記中足部の外周面を上記口部の内周面よりも大径になるように設定し、その中足部を上記口部内に押し込んで上記中足部の外周面が口部の内周面に密着することになるようにする一方、
上記口部の先端面の内周縁位置に凹状の非干渉部を口部の内周面にかけて形成し、上記非干渉部の上記口部の先端面側の境界となりかつ上記口部の先端面の内周側境界にもなる内周縁の位置が、上記中足部の口部内への押し込みの際に中足部の外周面が上記内周縁と非接触となるように、上記中足部の外周面よりも設定寸法だけ大径の内径位置に設定され、かつ、上記内周縁から口部の内周面まで間の上記非干渉部が、上記中足部の外周面を口部の内周面まで滑らかに誘導する誘導面により形成されている
ことを特徴とするチューブの口部構造 - 請求項1に記載のチューブの口部構造であって、
上記誘導面として、上記内周縁から上記中足部の押し込み方向に延びる垂下面部と、この垂下面部から上記口部の内周面に向けて延びる斜面部とを備え、上記垂下面部と斜面部との間が凹曲面部を介して接続され、上記斜面部と口部の内周面との間が凸曲面部を介して接続されている、チューブの口部構造。 - 請求項1又は請求項2に記載の口部構造を衝撃押出法により製造するための製造装置であって、
ダイスと、このダイス内に先端部が臨むようダイスの一側から他側に向けて挿入されたピストン部材と、上記ダイスの他側から一側に向けて打ち込み作動されて上記ピストン部材の先端面に当接するように構成されたパンチヘッドとを備え、このパンチヘッドにより上記ダイスの他側に配置される金属素材に対し上記パンチヘッドを打ち込み作動させることによりその金属素材を上記ダイス内面とパンチヘッド外面及びピストン部材の先端部外面とにより区画される成形空間に衝撃押し出しさせるように構成され、
上記成形空間は上記ダイス内面によりチューブ本体の口部外面が形成され、上記パンチヘッド外面及びピストン部材の先端部外面により上記チューブ本体の口部内面が形成されるように形状が規定され、かつ、上記ピストン部材の先端部外面に上記非干渉部の誘導面に相当する形状が規定されている
ことを特徴とする製造装置。 - 請求項3に記載の製造装置であって、
上記パンチヘッドの打ち込み作動により互いに相対向することになる上記パンチヘッドの先端部の端面及び上記ピストン部材の先端部の端面のいずれか一方には嵌合凹部が形成され、他方にはその嵌合凹部に内嵌する嵌合凸部が形成されており、
上記嵌合凹部の内周面と嵌合凸部の外周面とは上記パンチヘッドの打ち込み作動に従い互いに近付くことになる傾斜面によりそれぞれ構成され、両傾斜面は互いに接触することにより上記嵌合凹部と嵌合凸部とが嵌合した状態になり、かつ、この嵌合した状態で上記パンチヘッドの先端部とプランジャの先端部との互いの中心軸を同軸上に合致させるように設定されている、製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005348738A JP5032021B2 (ja) | 2005-12-02 | 2005-12-02 | チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005348738A JP5032021B2 (ja) | 2005-12-02 | 2005-12-02 | チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007153363A true JP2007153363A (ja) | 2007-06-21 |
JP5032021B2 JP5032021B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=38238211
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005348738A Expired - Fee Related JP5032021B2 (ja) | 2005-12-02 | 2005-12-02 | チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5032021B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067401A (ja) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Kansai Tube Kk | 金属チューブ容器及びその製造方法 |
JP2010168084A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Tomo Takagi | 容器の構造 |
JP2016524536A (ja) * | 2013-04-09 | 2016-08-18 | ボール コーポレイションBall Corporation | 再利用アルミニウム及び強化合金から作られる、ネジ込みネックを有するアルミニウム衝撃押出成形ボトル |
US10584402B2 (en) | 2011-09-16 | 2020-03-10 | Ball Corporation | Aluminum alloy slug for impact extrusion |
US10875684B2 (en) | 2017-02-16 | 2020-12-29 | Ball Corporation | Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers |
US11185909B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-11-30 | Ball Corporation | System and method of forming a metallic closure for a threaded container |
US11459223B2 (en) | 2016-08-12 | 2022-10-04 | Ball Corporation | Methods of capping metallic bottles |
US11519057B2 (en) | 2016-12-30 | 2022-12-06 | Ball Corporation | Aluminum alloy for impact extruded containers and method of making the same |
-
2005
- 2005-12-02 JP JP2005348738A patent/JP5032021B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009067401A (ja) * | 2007-09-11 | 2009-04-02 | Kansai Tube Kk | 金属チューブ容器及びその製造方法 |
JP2010168084A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Tomo Takagi | 容器の構造 |
US10584402B2 (en) | 2011-09-16 | 2020-03-10 | Ball Corporation | Aluminum alloy slug for impact extrusion |
JP2016524536A (ja) * | 2013-04-09 | 2016-08-18 | ボール コーポレイションBall Corporation | 再利用アルミニウム及び強化合金から作られる、ネジ込みネックを有するアルミニウム衝撃押出成形ボトル |
US9844805B2 (en) | 2013-04-09 | 2017-12-19 | Ball Corporation | Aluminum impact extruded bottle with threaded neck made from recycled aluminum and enhanced alloys |
US11459223B2 (en) | 2016-08-12 | 2022-10-04 | Ball Corporation | Methods of capping metallic bottles |
US11970381B2 (en) | 2016-08-12 | 2024-04-30 | Ball Corporation | Methods of capping metallic bottles |
US11519057B2 (en) | 2016-12-30 | 2022-12-06 | Ball Corporation | Aluminum alloy for impact extruded containers and method of making the same |
US12110574B2 (en) | 2016-12-30 | 2024-10-08 | Ball Corporation | Aluminum container |
US10875684B2 (en) | 2017-02-16 | 2020-12-29 | Ball Corporation | Apparatus and methods of forming and applying roll-on pilfer proof closures on the threaded neck of metal containers |
US11185909B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-11-30 | Ball Corporation | System and method of forming a metallic closure for a threaded container |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5032021B2 (ja) | 2012-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5032021B2 (ja) | チューブの口部構造及びこの口部構造の製造装置 | |
US7334310B2 (en) | Method for production of closure for a medicine bottle | |
US6796217B2 (en) | Injector assembly capable of preventing subsequent dripping, as well as plunger and seal member for the injector assembly | |
JP6725292B2 (ja) | キャップ、金型及びキャップの製造方法 | |
JP6830484B2 (ja) | ディスペンサー | |
US11623411B2 (en) | Cosmetic containers and methods of manufacture | |
WO2015145902A1 (ja) | 薬液容器 | |
WO2003002322A1 (fr) | Moule de formage pour lentille de contact et procede de fabrication de lentille de contact au moyen d'un tel moule de formage | |
JP4934330B2 (ja) | 複合スパウト及び複合スパウトを形成する射出成形装置 | |
JP6073582B2 (ja) | 逆流防止容器 | |
JP2003118766A (ja) | 針刺し栓およびその製造方法 | |
JP2009297443A (ja) | 容器栓部材および薬液容器 | |
JP6348125B2 (ja) | キャップ | |
JP6583866B2 (ja) | 軟質容器の製造装置 | |
JP4268311B2 (ja) | キャップ一体型ブローチューブ容器 | |
CN111108045B (zh) | 盖、模具以及盖的制造方法 | |
JP2012045834A (ja) | チューブ容器 | |
JP4160927B2 (ja) | 合成樹脂圧縮成形用金型 | |
WO2018092851A1 (ja) | 樹脂製品 | |
WO2019180809A1 (ja) | 軟質容器及びその製造装置、並びに製造方法 | |
JP2002104452A (ja) | 容 器 | |
JP6569212B2 (ja) | 粘稠物収納容器 | |
JP2001322172A (ja) | 回転摩擦溶接方法および被溶接部品、ならびに容器の製造方法、容器本体および容器用キャップ | |
JPS6036427Y2 (ja) | チユ−ブのネジ付ノズル部成形用金型 | |
US9498906B1 (en) | Mold closing assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5032021 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |