JP2007147327A - 気密漏れ検査装置 - Google Patents

気密漏れ検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007147327A
JP2007147327A JP2005338987A JP2005338987A JP2007147327A JP 2007147327 A JP2007147327 A JP 2007147327A JP 2005338987 A JP2005338987 A JP 2005338987A JP 2005338987 A JP2005338987 A JP 2005338987A JP 2007147327 A JP2007147327 A JP 2007147327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum chamber
product
heater
gas
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005338987A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Kanematsu
良州 兼松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005338987A priority Critical patent/JP2007147327A/ja
Priority to US11/600,253 priority patent/US7587928B2/en
Publication of JP2007147327A publication Critical patent/JP2007147327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/20Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
    • G01M3/202Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material using mass spectrometer detection systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/20Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
    • G01M3/22Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators
    • G01M3/226Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators for containers, e.g. radiators
    • G01M3/229Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators for containers, e.g. radiators removably mounted in a test cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

【課題】真空チャンバー内表面への水分の付着を防止し、真空排気時間を短縮かつ安定化させると共に、バックグラウンドノイズを低減し、測定感度の向上、測定の高精度化及び検査の信頼性向上を可能とする気密漏れ検査装置を提供する。
【解決手段】製品1を収容する真空チャンバー2、該チャンバー内の空気を排気する真空ポンプ3、製品内にHeガスを供給し、封入するHeボンベ4及び製品から漏れ出たHeガスを検出するリークディテクタ5とを備えた気密漏れ検査装置が、真空チャンバーの外壁に加熱用ヒーター8を設けて、該チャンバー内表面の温度を外気温度より高く保つようにして、該チャンバー内表面に大気中の水分が付着しないようにしている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ヘリウムガス(Heガス)等の漏洩検査媒体(トレーサガス)を用いて、検査対象物の気密漏れの検査を行う気密漏れ検査装置に関する。
検査対象物の微少な気密漏れに対する検査方法には、従来技術として、検査対象物から漏れ出たトレーサガス(Heガス)の量を検出するヘリウムリークディテクタ(ヘリウム漏洩検出器)を用いた検査法がある。この方法の1つとして、真空チャンバーを使用した真空式ヘリウムリーク検査方法がある。
この真空チャンバーを用いた気密漏れ検査装置は、図2に示される検査フローに沿って検査を行っている。即ち、真空チャンバー内に検査対象物である製品を収容し、製品にHeガス封入用の配管を接続する。次に真空ポンプを作動して真空チャンバー内の空気を排気し、真空チャンバー内が一定の真空度、例えば10Pa、に達したら真空ポンプの作動を停止して排気を止め、ヘリウム供給源から製品内にHeガスを封入する。この場合、Heガスの製品内の圧力が略1MPaになるまでHeガスを供給する。次いで製品から真空チャンバー内に漏れ出てきたHeガスをリークディテクタに導入し、Heの質量分析を利用して漏れ量を測定し、製品の良否を判定している。
このように、Heガスの漏れ検査は製品を真空チャンバー内に入れて漏れ検査を実施しているが、製品の出し入れのために毎回真空チャンバー内を大気圧に戻す必要がある。大気圧に戻す際に、真空チャンバー内に導入する外気の中に水分が含まれているため、減圧による断熱膨張効果により真空チャンバーの内壁温度が低下し、外気中の水分が真空チャンバー内壁の表面に付着する。また、製品を真空チャンバーに出し入れする際にも、外気が真空チャンバー内に侵入してくるため、外気中の水分がその内壁面に付着する。
その後、次の製品のテストのために、真空チャンバー内を真空ポンプにより真空排気するときに、その付着水が再蒸発するという現象が発生し、その結果、真空排気時間が長くかかるという問題と、混入している水分子がリークディテクタによる質量分析に影響し、測定のバックグラウンドを上げることにより、測定感度を悪化させるという問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、真空チャンバー内表面に大気中の水分が付着するのを低減して、真空チャンバーの排気時間を短縮かつ安定化させると共に、水分によるバックグラウンドを低減して、測定感度の向上を可能とし、測定の高精度化及び検査の信頼性を高めることができる気密漏れ検査装置を提供することである。
本発明は、前記課題を解決するための手段として、特許請求の範囲の各請求項に記載の気密漏れ検査装置を提供する。
請求項1に記載の気密漏れ検査装置は、検査対象物を収容する真空チャンバーと、真空チャンバー内の空気を排気する真空ポンプと、検査対象物内にトレーサガスを供給し、封入するトレーサガス供給源と、検査対象物から漏れ出てきたトレーサガスを検出するリークディテクタとを備えていて、真空チャンバー内に収容された検査対象物中にトレーサガスを加圧封入し、検査対象物からのトレーサガスの漏れを検査する装置において、真空チャンバーの外壁に加熱用ヒーターを設け、真空チャンバー内の表面温度を外気温より高く保つようにしたものであり、これにより、検査対象物を真空チャンバー内に出し入れする際や次のテストのために真空チャンバー内を真空排気する際に、大気中の水分が真空チャンバー内表面に付着するのを防止でき、真空排気時間を短縮かつ安定させることが可能となると共に、水分によるバックグラウンドも低減でき、測定感度の向上、測定の高精度化及び検査の信頼性を高めることができる。
請求項2の気密漏れ検査装置は、真空チャンバー内の表面温度を外気温より10度以上高くかつ60度以下に保つように規定したものであり、これにより、徒らに真空チャンバーの表面温度を高めることが防止できる。
請求項3の気密漏れ検査装置は、加熱用ヒーターを断熱材で覆うようにしたものであり、これにより、省エネルギー化を図ることができる。
請求項4の気密漏れ検査装置は、加熱用ヒーターが電気ヒーターであることを特定したものである。
請求項5の気密漏れ検査装置は、加熱用ヒーターが温水ヒーター又は温風ヒーターであることを特定したものである。
以下、図面に従って本発明の実施の形態の気密漏れ検査装置について説明する。図1は、本発明の実施の形態の気密漏れ検査装置の全体構成を示す概略図である。気密漏れ検査装置は、基本的に検査対象物である製品1を収容する真空チャンバー2と、真空チャンバー2内の空気を排気する真空ポンプ3と、製品1内にトレーサガス、例えばヘリウムガス(Heガス)を供給する、トレーサガス供給源であるヘリウムボンベ(Heボンベ)4と、製品1から漏れ出たHeガスを検出するリークディテクタ5等より構成されている。
真空チャンバー2は、種々の大きさの製品1を収容することができるような容積を有していると共に、一方の側面に製品1を出し入れする開閉扉2aが設けられ、またその外壁には、本発明の特徴である加熱用ヒーター8が設けられている。また、真空チャンバー2は、3つの配管系10,20,30に接続していると共に、漏れ検査終了後に、真空チャンバー2内に空気を導入して真空を破壊するための第8バルブ40を有している。
真空チャンバー2内の表面を加熱するための加熱用ヒーター8は、抵抗加熱或いは誘導加熱を利用した電気ヒーター又はパイプ内に温水又は温風を流して加熱する温水ヒーターや温風ヒーターのいずれを採用してもよい。加熱用ヒーター8は、断熱材81によって覆われ、熱のロスを防止している。加熱用ヒーター8は、真空チャンバー2の内表面の温度を検出する温度センサTからの出力に基づいて、図示されない制御手段によって、表面温度が外気より高く、好ましくは外気より10℃以上高くかつ60℃以下に、なるように制御される。
第1の配管系10は、製品1内にHeガスを供給すると共に、製品1内からHeガスを外部に排出する配管系である。即ち、第1の配管系10は、Heボンベ4から第1バルブ11を通り、マニホールド14に入って製品1へとHeガスが供給されるHe供給配管系と、マニホールド14から分岐して第2バルブ12を通ってHeガスを大気に開放する第1排出配管系と、更にマニホールド14から分岐して第3バルブ13から排気ポンプ6に接続していて、製品1内のHeガスを強制的に排出する第2排出配管系とを有している。なお、Heボンベ4の出口には圧力センサ15が設けられると共に、He供給配管系、マニホールド14及び真空チャンバー2には、それぞれ内部圧力を監視するための圧力計Pが設けられている。
第2の配管系20は、真空チャンバー2内の空気を外部に排気する真空引配管系であり、真空チャンバー2内の空気は、第4バルブ21を通って真空ポンプ3から外部に強制的に排気される。真空チャンバー2内に空気を導入するとき(真空破壊時)は、第8バルブ40を開弁する。
第3の配管系30は、製品1から真空チャンバー2に漏れ出たHeガスを導入して検査する検査配管系であり、製品1から漏れ出たHeガスは、第5バルブ31及び第6バルブ32を通ってリークディテクタ5に導入され、ここで漏れによるヘリウム量を計測する。また第3の配管系30は、第5バルブ31と第6バルブ32の間から分岐され、第7バルブ33を通って掃引ポンプ7をHeガスを掃気する掃気配管系を含んでいる。この掃気配管系では、第3の配管系30内に付着又は滞留したHeガスを掃気する。
なお、第4〜第8バルブ21,31〜33,40が、図1においてエアシリンダ作動式のバルブとして描かれているが、電磁式等のバルブも採用可能である。
上記構成よりなる本実施形態の気密漏れ検査装置の作動について図2の作動フローに基づき説明する。まず、検査対象物である製品1を投入し、第1の配管系10を製品1に接続する。この場合、予め加熱用ヒーター8を作動させて、真空チャンバー2の内表面の温度が外気より高く、例えば、外気より10℃以上高くかつ60℃以下に、なるようにしておく。次に、第2の配管系20の第4バルブ21を開けると共に、真空ポンプ3を駆動し、真空チャンバー2内の空気を排気する。なお、第3の配管系30の第5、第6、第7バルブ31,32,33及び真空破壊用の第8バルブ40は閉じられている。真空チャンバー2内の排気とほぼ同時に、第1の配管系10の第3バルブ13を開けると共に排気ポンプ6を駆動して、製品1内の空気を排気する。このとき、当然第1、第2バルブ11,12は閉じられている。
真空チャンバー2内の空気が排気され、図2に示されるように内部の圧力が略10Paの真空状態になったら、真空ポンプ3の作動を停止すると共に第4バルブ21を閉じる。同様に製品1内の排気が完了したら、排気ポンプ6の作動を停止し、第3バルブ13を閉じる。
次いで、第1の配管系10の第1バルブ11を開け、Heボンベ4からHeガスを製品1内に供給し、図2に示すように製品1内の圧力が略1MPaまで上昇したら、第1バルブ11を閉じ、Heボンベ4からのHeガスの供給を停止する。このとき、当然第2、第3バルブ12,13は閉じられている。こうして、略1MPaのHeガスが製品1内に封入される。
その後、第3の配管系30の第5、第6バルブ31,32を開き(第7バルブ33は閉)、製品1から真空チャンバー2内に漏れ出したHeガスをリークディテクタ5に導入して、ヘリウムの質量分析を利用してHeガスの漏れ量を測定する。所定時間内のこの漏れ量で製品1の良否を判定する。
漏れ検査が終了後、第3の配管系30の第7バルブ33を開けると共に、掃引ポンプ7を作動して、真空チャンバー2、第3の配管系30、リークディテクタ5及び第5〜第7バルブ31〜33等に付着したり、残留したりして残っているヘリウムを吸引除去し、浄化する。また同時に、第8バルブ40も開けられ、真空チャンバー2内に空気を導入することによって真空を破壊する。
更に、第1の配管系10の第2バルブ12(第1、第3バルブ11,13は閉)が開けられ、製品1内のHeガスが大気に開放される。最後に、真空チャンバー2の開閉扉2aが開けられ、検査終了の製品1が第1の配管系10との接続を解放され、製品1が真空チャンバー2から取り出される。この一連の行程中、真空チャンバー2内の内表面の温度は、適宜加熱用ヒーター8を作動させることで、外気よりも高い状態が保持される。次の製品1の漏れ検査は、上述した行程が繰り返される。
図3,4は、本実施形態の作用効果を説明する図である。即ち、図3は、加熱用ヒーターの有無による真空排気時間を比較したグラフである。縦軸は真空チャンバー2内の真空度を示し、横軸は排気時間を示している。また、実線は、本実施形態である真空チャンバー2が加熱用ヒーター8を有している場合を、破線は、従来の真空チャンバー2が加熱用ヒーター8を有していない場合を示している。図3から解るように、加熱有りの場合は、比較的に速く、漏れ検査に必要な真空度にまで真空引きが行われるのに対し、加熱無しの場合は、ゆっくりした傾きで真空引きが行われている。このように、本実施形態では、真空ポンプ3による真空チャンバー内の排気を短時間で行うことができる。
これは、製品1を入れる真空チャンバー2を加熱することにより、真空チャンバー2内表面に大気中の水分が付着するのを低減し、減圧による断熱膨張効果により真空チャンバー内壁温度が低下することも防止するため、次のテストのための真空排気時間を短縮かつ安定化することが可能となるものである。
また、真空チャンバーの内壁温度を保つことで輻射熱により製品が加熱され、製品の温度低下も防止するという効果も有している。
図4は、加熱用ヒーターの有無によるバックグラウンドノイズを比較したグラフである。縦軸はリークディテクタの出力を示し、横軸はテスト時間を示している。また、実線は本実施形態である真空チャンバー2が加熱用ヒーター8を有している場合を、破線は、従来の真空チャンバー2が加熱用ヒーター8を有していない場合を示している。図4から解るように、テスト開始前では、加熱有りの場合のリークディテクタの出力であるバックグラウンドはノイズ(N)が非常に低いのに対し、加熱無しの場合のバックグラウンドはノイズ(N)が比較的に高く、両者の差は最大である。テスト中においては、リークディテクタの出力(シグナル:S)の両者の差は徐々に狭まって行き、テスト終了時において、その差は最小となる。即ち、加熱有りの場合は、加熱無しの場合よりもS/N比が大きくなっていることが解る。このことから、本実施形態では測定精度が向上していることが解る。
このように、本実施形態では真空チャンバー2を加熱することにより、真空チャンバー内の水蒸気分圧を低くすることで、水分によるバックグラウンドも低減でき、測定感度の向上を図ることが可能となるために、測定の高精度化及び検査の信頼性を高めることができるという顕著な作用効果を奏するものである。
本発明の実施の形態の気密漏れ検査装置の全体構成を示す概略図である。 気密漏れ検査装置の検査フローを説明する図である。 本発明と従来技術との真空排気時間を比較したグラフである。 本発明と従来技術とのS/N比を比較したグラフである。
符号の説明
1 検査対象物
2 真空チャンバー
3 真空ポンプ
4 Heボンベ(トレーサガス供給源)
5 リークディテクタ
6 排気ポンプ
7 掃引ポンプ
8 加熱用ヒーター
81 断熱材

Claims (5)

  1. 検査対象物を収容する真空チャンバーと、
    前記真空チャンバー内の空気を排気する真空ポンプと、
    検査対象物内にトレーサガスを供給し、封入するトレーサガス供給源と、
    検査対象物から漏れ出たトレーサガスを検出するリークディテクタと、
    を備えていて、
    前記真空チャンバーの外壁に加熱用ヒーターを設け、前記真空チャンバー内の表面温度を外気温より高く保つことを特徴とする気密漏れ検査装置。
  2. 前記真空チャンバー内の表面温度を外気温より10度以上高く、かつ60度以下に保つことを特徴とする請求項1に記載の気密漏れ検査装置。
  3. 前記加熱用ヒーターが断熱材で覆われていることを特徴とする請求項1又は2に記載の気密漏れ検査装置。
  4. 前記加熱用ヒーターが、電気ヒーターであることを特徴とする請求項1,2又は3に記載の気密漏れ検査装置。
  5. 前記加熱用ヒーターが、温水ヒーター又は温風ヒーターであることを特徴とする請求項1,2又は3に記載の気密漏れ検査装置。
JP2005338987A 2005-11-24 2005-11-24 気密漏れ検査装置 Pending JP2007147327A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005338987A JP2007147327A (ja) 2005-11-24 2005-11-24 気密漏れ検査装置
US11/600,253 US7587928B2 (en) 2005-11-24 2006-11-15 Leak inspection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005338987A JP2007147327A (ja) 2005-11-24 2005-11-24 気密漏れ検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007147327A true JP2007147327A (ja) 2007-06-14

Family

ID=38052162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005338987A Pending JP2007147327A (ja) 2005-11-24 2005-11-24 気密漏れ検査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7587928B2 (ja)
JP (1) JP2007147327A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101613540B1 (ko) * 2014-08-28 2016-04-19 한국가스안전공사 고압부품용 누수 시험장치
JP2017106738A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 トヨタ自動車株式会社 タンクの気密検査方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8950242B1 (en) * 2011-11-09 2015-02-10 The Boeing Company Testing hoses at increased pressure vessels
FR2988403B1 (fr) * 2012-03-20 2014-05-09 Riber Appareil de depot sous vide a cellules a vanne comportant un dispositif de detection de fuite et procede de detection d'une fuite dans un appareil de depot sous vide
US8534120B1 (en) 2012-09-14 2013-09-17 Advanced Scientifics, Inc. Test system and method for flexible containers
CN104280195A (zh) * 2014-06-20 2015-01-14 西安秦泰汽车配件有限公司 尿素计量泵的泵体气密性检测装置
DE102015005833A1 (de) * 2015-05-07 2016-11-10 Sartorius Stedim Biotech Gmbh Verfahren und Vorrichtung für einen Integritätstest eines Testbehälters
FR3068781A1 (fr) * 2017-07-06 2019-01-11 Ateq Procede de detection de fuite d'une piece creuse et installation pour la mise en œuvre d'un tel procede
JP6983310B2 (ja) * 2017-09-14 2021-12-17 ロンザ・リミテッド 改善された容器閉鎖完全性試験のための装置および方法
CN109253392B (zh) * 2018-08-24 2021-02-26 苏州澳佰特自动化设备有限公司 一种氦气检漏充注回收装置的控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674853A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Nissin Electric Co Ltd 密閉電気機器のリーク試験方法
JPH07103845A (ja) * 1993-10-07 1995-04-21 Yamaha Corp 漏洩試験方法及び漏洩試験装置
JPH0882568A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Exedy Corp リーク検出装置およびリーク検出方法
JPH1154484A (ja) * 1997-08-06 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品のプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2003240666A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Mitsubishi Electric Corp 筐体の気密監視装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3762212A (en) * 1971-07-15 1973-10-02 Advanced Technologies Inc Leak testing apparatus and methods
FR2666654B1 (fr) * 1990-09-12 1994-12-23 Cit Alcatel Dispositif de controle d'etancheite d'une piece.
US5361626A (en) * 1992-01-29 1994-11-08 United States Surgical Corporation Method and apparatus for detecting leaks in sealed packages
US5369983A (en) * 1992-04-17 1994-12-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Detection medium and method for use in hermetic seal testing
JP3698108B2 (ja) 2002-02-20 2005-09-21 株式会社デンソー 気密漏れ検査方法及び装置
JP4016927B2 (ja) 2003-10-09 2007-12-05 株式会社デンソー 気密漏れ検査方法及び装置
JP4026579B2 (ja) 2003-10-16 2007-12-26 株式会社デンソー 気密漏れ検査方法及び装置
EP1709412B1 (en) * 2003-12-05 2008-04-16 Adixen Sensistor AB System and method for determining the leakproofness of an object

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674853A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Nissin Electric Co Ltd 密閉電気機器のリーク試験方法
JPH07103845A (ja) * 1993-10-07 1995-04-21 Yamaha Corp 漏洩試験方法及び漏洩試験装置
JPH0882568A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Exedy Corp リーク検出装置およびリーク検出方法
JPH1154484A (ja) * 1997-08-06 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品のプラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP2003240666A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Mitsubishi Electric Corp 筐体の気密監視装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101613540B1 (ko) * 2014-08-28 2016-04-19 한국가스안전공사 고압부품용 누수 시험장치
JP2017106738A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 トヨタ自動車株式会社 タンクの気密検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7587928B2 (en) 2009-09-15
US20070113621A1 (en) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007147327A (ja) 気密漏れ検査装置
US5536330A (en) Method of purging and pumping vacuum chamber to ultra-high vacuum
JP4431144B2 (ja) 密封品における大規模漏れの検出方法および装置
US10578513B2 (en) Method for controlling the leaktightness of sealed products and installation for the detection of leaks
CN106802218B (zh) 一种真空镀膜腔体检漏系统及检漏方法
JP2007218745A (ja) 気密漏れ検査方法及び装置
CN108758325B (zh) 一种抽真空除气工艺
US20130186182A1 (en) Leak inspection device and leak inspection method
JPH10318877A (ja) トレーサガス式漏れ検出器
JP2009198431A (ja) 漏れ検査装置および漏れ検査方法
KR20140129717A (ko) 차량 에어컨 배관용 호스파이프의 누설검사 장치
WO2022021935A1 (zh) 一种快速切换镀膜工艺气体的方法及设备
JP2000275134A (ja) 漏洩試験方法及び漏洩試験装置
CN210923608U (zh) 一种气体分析装置
JP4562303B2 (ja) 漏洩試験装置及び漏洩試験方法
JP4605927B2 (ja) 漏洩試験装置
CN219736801U (zh) 阀门测试装置
JP2007095728A (ja) デバイス製造装置及びリークチェック方法
JP2007071545A (ja) 漏洩検査装置及び方法
JP2001235391A (ja) リーク検査装置
JP4002148B2 (ja) ヒートパイプのリーク検査方法およびその検査装置
KR101542145B1 (ko) 프로세스 챔버의 정제장치
JP4186763B2 (ja) プロセスチューブのリーク検査方法
RU2505883C1 (ru) Способ откачки и наполнения прибора газом
JP7386352B2 (ja) リークテスト方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406