JP2007145733A - 塩酸サルポグレラート含有錠剤 - Google Patents

塩酸サルポグレラート含有錠剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2007145733A
JP2007145733A JP2005339638A JP2005339638A JP2007145733A JP 2007145733 A JP2007145733 A JP 2007145733A JP 2005339638 A JP2005339638 A JP 2005339638A JP 2005339638 A JP2005339638 A JP 2005339638A JP 2007145733 A JP2007145733 A JP 2007145733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
binder
sarpogrelate hydrochloride
lubricant
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005339638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4934314B2 (ja
Inventor
Taichiro Togo
太一郎 東郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohara Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Ohara Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohara Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Ohara Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2005339638A priority Critical patent/JP4934314B2/ja
Publication of JP2007145733A publication Critical patent/JP2007145733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4934314B2 publication Critical patent/JP4934314B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】塩酸サルポグレラートを長期間安定に含有することができる錠剤を提供すること。
【解決手段】塩酸サルポグレラートと製剤上の添加物を造粒機に投入し、これに結合剤と水を混合した結合液を添加して造粒後、乾燥して得られた顆粒を滑沢剤とともに混合した後、打錠してなる錠剤において、滑沢剤としてステアリン酸カルシウムを用いることを特徴とする錠剤を提供する。
この錠剤は、コーティング機に投入し、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酸化チタン、タルク、エタノール及び水からなる混合液を噴霧し、被覆層を形成した被覆錠としてもよい。
【選択図】なし。

Description

本発明は、塩酸サルポグレラート(日本医薬品一般的名称)を長期間安定に含有することができる錠剤に関する。
塩酸サルポグレラートは、慢性動脈閉塞症に伴う潰瘍、疼痛及び冷感等の虚血性諸症状改善のために使用される有用な医薬であるが、その分子構造中にエステル結合があるため、空気中の湿気の影響を受けて加水分解し易い性質を有している。
特公昭63−13427号公報
本発明の課題は、塩酸サルポグレラートを長期間安定に含有することができる錠剤を提供することにある。
本発明者は、塩酸サルポグレラートの錠剤化に関する検討過程で、滑沢剤として繁用されているステアリン酸マグネシウムを使用すると、塩酸サルポグレラートが予想外に高い比率で加水分解されることを見出した。ところが驚くべきことに、ステアリン酸マグネシウムに代えてステアリン酸カルシウムを使用すると、顕著にその加水分解が抑えられ、長期保存可能な塩酸サルポグレラート含有錠剤を得ることができることを見出した。そこで本発明者は、さらに検討を加え、本発明を完成した。
すなわち、本発明によれば、
[1]塩酸サルポグレラートと製剤上の添加物を造粒機に投入し、これに結合剤と水を混合した結合液を添加して造粒後、乾燥して得られた顆粒を滑沢剤とともに混合した後、打錠してなる錠剤において、滑沢剤としてステアリン酸カルシウムを用いることを特徴とする錠剤、
[2]製剤上の添加物がD−マンニトール及びカルボキシメチルセルロースであり、結合剤がポリビニルアルコール(部分けん化物)である前記[1]に記載の錠剤、
[3]前記[1]又は[2]に記載の錠剤をコーティング機に投入し、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酸化チタン、タルク、エタノール及び水からなる混合液を噴霧し、被覆層を形成してなる被覆錠を提供することができる。
本発明の錠剤によれば、安定性に問題がある塩酸サルポグレラートを長期間安定に維持できる。
本発明において用いられる塩酸サルポグレラートの原末は、錠剤化後の適度な溶出速度を得るために、平均粒子径(光散乱法による測定値)が5μm〜100μmのものが好ましく、より好ましくは20μm〜50μmである。
本発明において使用される製剤上の添加物としては、賦形剤としてD−マンニトール、乳糖、トウモロコシ澱粉、バレイショ澱粉、白糖、ショ糖、ブドウ糖等が挙げられ、なかでもD−マンニトールが好ましく、また、崩壊剤として
カルボキシメチルセルロース、クロスポビドン、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース等が挙げられ、なかでもカルボキシメチルセルロースが好ましい。さらには、安定化剤としてクエン酸等を添加してもよい。
本発明において顆粒剤を製造するに際し、使用する結合剤としては、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、デキストリン等が挙げられ、なかでもポリビニルアルコール(部分けん化物)が好ましく、滑沢剤としてはステアリン酸カルシウムを使用する。
本発明の錠剤は、光遮断効果をもたらす酸化チタンを前記の結合剤やタルク等とともにエタノールや水に懸濁した混合液とし、これを用いて定法にしたがって被覆することにより、塩酸サルポグレラートをより安定に長期間保持できる。
(1)素錠
ポリビニルアルコール(部分けん化物)66gを精製水1242gに加え、加温下で撹拌し溶解させた。これにクエン酸12gと精製水120gの混合溶液を加え、撹拌して結合液1440gを調製した。
次に平均粒子径が26μm(光散乱法)の塩酸サルポグレラート2000g、D−マンニトール2014g及びカルボキシメチルセルロース220gを流動層造粒乾燥機に投入して、先に調製した結合液1440gを噴霧して造粒し、乾燥後、造粒顆粒を得た。この顆粒とステアリン酸カルシウム88gとをタンブラー混合機に投入し、混合後、ロータリー式打錠機で圧縮成型して1錠当たり220mgの素錠を得た。
(2)被覆錠
ヒドロキシプロピルメチルセルロース168gをエタノール945gと精製水945gの混合液に加え、撹拌し溶解させた。これに酸化チタン33gとタルク9gを加え、撹拌してコーティング液を調製した。
次に(1)で製造した素錠(1錠当たり220mg)をコーティング機に投入し、先に調製したコーティング液を噴霧することにより、被覆錠を得、乾燥させた(1錠当たり227mg)。
[比較例1]ステアリン酸カルシウムに代えてステアリン酸マグネシウムを等量用いた他は実施例1(1)及び(2)に記載のとおりの塩酸サルポグレラート及び基材を用いて、比較試験用の被覆錠を製造した。
[試験例1](実施例1の被覆錠と比較例1の被覆錠との過酷試験)
(1)試験方法
実施例1及び比較例1で得た各錠剤30錠をそれぞれ開放した硝子瓶に収容し、恒温槽に入れ、温度60℃、相対湿度75%の条件下に保存した。保存2日後、各錠剤中の塩酸サルポグレラート残存量を高速液体クロマトグラフィーにより測定し、結果を表1に示した。
Figure 2007145733
(2)以上の結果から、本発明に係る実施例1の錠剤は、参考例1の錠剤と比べ、塩酸サルポグレラートを極めて効果的に安定に保持し得ることが判った。
本発明によれば、慢性動脈閉塞症に伴う潰瘍、疼痛及び冷感等の虚血性諸症状改善のために使用される有用な医薬であるが、安定性に問題がある塩酸サルポグレラートを、長期間安定に保持した安全な錠剤を医療現場に提供することができる。

Claims (3)

  1. 塩酸サルポグレラートと製剤上の添加物を造粒機に投入し、これに結合剤と水を混合した結合液を添加して造粒後、乾燥して得られた顆粒を滑沢剤とともに混合した後、打錠してなる錠剤において、滑沢剤としてステアリン酸カルシウムを用いることを特徴とする錠剤。
  2. 製剤上の添加物がD−マンニトール及びカルボキシメチルセルロースであり、結合剤がポリビニルアルコール(部分けん化物)である請求項1記載の錠剤。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の錠剤をコーティング機に投入し、
    ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酸化チタン、タルク、エタノール及び水からなる混合液を噴霧し、被覆層を形成してなる被覆錠。
JP2005339638A 2005-11-25 2005-11-25 安定な塩酸サルポグレラート含有錠剤の製造法 Expired - Fee Related JP4934314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339638A JP4934314B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 安定な塩酸サルポグレラート含有錠剤の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339638A JP4934314B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 安定な塩酸サルポグレラート含有錠剤の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007145733A true JP2007145733A (ja) 2007-06-14
JP4934314B2 JP4934314B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=38207574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005339638A Expired - Fee Related JP4934314B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 安定な塩酸サルポグレラート含有錠剤の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4934314B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009209137A (ja) * 2008-02-07 2009-09-17 Nipro Corp 服用性が改善された錠剤
JP2013087074A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Daido Kasei Kogyo Kk 医薬用結合剤及び該結合剤を用いた製剤
WO2021137504A1 (ko) * 2019-12-30 2021-07-08 주식회사 대웅제약 안정성이 향상된 약제학적 제제 및 그 제조 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108524462A (zh) * 2018-06-15 2018-09-14 天津田边制药有限公司 一种盐酸沙格雷酯片剂制备工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1057449A (ja) * 1996-08-26 1998-03-03 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 錠剤の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1057449A (ja) * 1996-08-26 1998-03-03 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 錠剤の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009209137A (ja) * 2008-02-07 2009-09-17 Nipro Corp 服用性が改善された錠剤
JP2013087074A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Daido Kasei Kogyo Kk 医薬用結合剤及び該結合剤を用いた製剤
WO2021137504A1 (ko) * 2019-12-30 2021-07-08 주식회사 대웅제약 안정성이 향상된 약제학적 제제 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4934314B2 (ja) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6195957B2 (ja) 低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含む複合造粒物及び速放性製剤
CA2685131C (en) Stable solid preparation containing 4,5-epoxymorphinan derivative
WO2020249001A1 (zh) 一种含有布鲁顿氏酪氨酸激酶抑制剂的口服固体片剂及其制备方法
TWI405574B (zh) 藥學固體製劑及其製造方法
JPWO2003082279A1 (ja) 単一の結晶形を含有する固形製剤
JP6126456B2 (ja) 打錠用顆粒とその製造方法、その打錠用顆粒を用いた口腔内崩壊錠
AU2017244984A1 (en) Oral preparation having exceptional elutability
JP5517327B2 (ja) 口腔内崩壊錠用組成物
KR20110074613A (ko) 4,5-에폭시모르피난 유도체를 함유하는 안정한 정제
JP5208729B2 (ja) 徐放性錠剤の製造方法
JP4934314B2 (ja) 安定な塩酸サルポグレラート含有錠剤の製造法
JP2016117738A (ja) シロドシン−シクロデキストリン包接化合物
BR112014020184B1 (pt) Preparação farmacêutica que contém anlodipina e ra-mipril
JP2002522377A (ja) イブプロフェンおよびドンペリドンを含んで成る製薬組成物
JP7423013B2 (ja) ブリバラセタム医薬組成物、その製造方法及び応用
JP7336528B2 (ja) ネフォパムおよびアセトアミノフェンを含む薬学的組成物の製造方法、およびそれによって得られる薬学的組成物
JP6297930B2 (ja) イブプロフェン含有錠剤およびその製造方法
JP7274825B2 (ja) 錠剤及びその製造方法
KR102206535B1 (ko) 에제티미브 및 로수바스타틴을 포함하는 경구용 복합정제
JP2019147798A (ja) ダサチニブ無水物の結晶形態が安定に維持された固形製剤の製造方法
JP6004524B2 (ja) クロピドグレル硫酸塩含有錠剤の製造方法
JP2015071556A (ja) 錠剤及びその製造方法
JP3896002B2 (ja) 錠剤
JP2010241759A (ja) 安定性に優れた医薬組成物
JP2016510787A (ja) クリゾチニブを含む剤形

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111111

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120220

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees