JP2007144796A - 電子機器の取扱説明書 - Google Patents

電子機器の取扱説明書 Download PDF

Info

Publication number
JP2007144796A
JP2007144796A JP2005342493A JP2005342493A JP2007144796A JP 2007144796 A JP2007144796 A JP 2007144796A JP 2005342493 A JP2005342493 A JP 2005342493A JP 2005342493 A JP2005342493 A JP 2005342493A JP 2007144796 A JP2007144796 A JP 2007144796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
instruction manual
back cover
electronic device
document insertion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005342493A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Tsukamoto
延男 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orion Electric Co Ltd
Original Assignee
Orion Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Orion Electric Co Ltd filed Critical Orion Electric Co Ltd
Priority to JP2005342493A priority Critical patent/JP2007144796A/ja
Priority to US11/602,964 priority patent/US20070120355A1/en
Publication of JP2007144796A publication Critical patent/JP2007144796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D3/00Book covers
    • B42D3/12Book covers combined with other articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F5/00Sheets and objects temporarily attached together; Means therefor; Albums
    • B42F5/02Stamp or like filing arrangements in albums

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】取扱説明書に保証書などの書類を簡単に収納できるようにする。
【解決手段】見開き可能に背部2を綴じた電子機器の取扱説明書1において、この取扱説明書1の外側である裏表紙3とこの裏表紙3と重なり合う用紙部4との、上縁部5、下縁部6、及び側縁部9を綴じることにより、裏表紙3と用紙部4との間に書類収納部7を形成する。裏表紙3には書類挿入口12を形成する。これにより、取扱説明書1を開かずに、書類挿入口12から書類収納部7に保証書11などの書類を簡単に収納できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、電子機器に付属される取扱説明書に関し、特に保証書などの書類を取扱説明書に収納することが可能な電子機器の取扱説明書に関する。
近年、電子機器などの製品は、製品本体、付属品(例えば、リモコン、電池など)の他に、「取扱説明書」及び「保証書」が梱包箱に同梱され、これらの他に製品の取り扱いで特に注意してもらいたいことや知っておいてもらいたいことをユーザに促すため、「お知らせ」などの書類が同梱されている。通常、こうした書類は、紙類として一つの袋にまとめられた状態で梱包箱に収納されていたり、或いは、販売店が取り出し易いように、梱包箱の上蓋などに「保証書」が貼り付けられている場合もある。
また、特許文献1には、ノートの表紙の内側に凹字型のポケット形成用シートを糊付けすることにより、メモやカードなどを収納するポケットを形成したポケット付ノートが
開示されている。また、特許文献2には、本の表紙から内側に折り返した折り返し部の周縁を、本の表紙の内側に接着し、表紙と折り返し部との間に形成したポケットに、CD、印刷物などの薄状物を折り返し部に形成した挿入口から挿入して収納する本が開示されている。
実開平6−16072号公報 特開2001−219670号公報
しかし、特許文献1においては、メモなどの収納物をポケットに入れるには、ノートを開かなければ収納することができない。また、特許文献2においても、本の表紙の内側の挿入口を介してポケットに薄状物を収納するものであるので、本を開かなければ、薄状物をポケットに収納することはできない。すなわち、こうした特許文献1及び特許文献2では、いちいちノートや本を開かなければ、メモなどを収納することができず、使い勝手が良いものではない。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、電子機器に付属される取扱説明書に保証書などの書類を、取扱説明書を開かずに簡単に収納することが可能な電子機器の取扱説明書を提供することを目的とする。
請求項1に係る電子機器における取扱説明書は、左右方向に見開き可能に背部を綴じた電子機器の取扱説明書において、この取扱説明書の裏表紙とこの裏表紙と重なり合う用紙部との、上縁部、下縁部、及び前記背部の反対側の側縁部を綴じることにより、前記裏表紙の内側と前記用紙部との間に書類収納部を形成し、前記裏表紙に書類挿入口を形成したことを特徴とする。
請求項1の構成により、取扱説明書の書類挿入口から、電子機器に付属された保証書などの書類を挿入して書類収納部に収納することで紛失しないように保管することができ、書類挿入口が取扱説明書の外側の裏表紙に形成されているので、取扱説明書をいちいち開かなくても、書類挿入口から書類収納部に書類を簡単に収納することができる。
請求項2に係る電子機器における取扱説明書は、左右方向に見開き可能に背部を綴じた電子機器の取扱説明書において、この取扱説明書の裏表紙とこの裏表紙と重なり合う用紙部とが二つ折りされた用紙片の開口した縁部を綴じることにより、前記裏表紙の内側と前記用紙部との間に書類収納部を形成し、前記裏表紙に書類挿入口を形成したことを特徴とする。
請求項2の構成により、取扱説明書の書類挿入口から、電子機器に付属された保証書などの書類を挿入して書類収納部に収納することで紛失しないように保管することができ、書類挿入口が取扱説明書の外側の裏表紙に形成されているので、取扱説明書をいちいち開かなくても、書類挿入口から書類収納部に書類を簡単に収納することができる。
請求項3に係る電子機器における取扱説明書は、請求項1又は2記載の電子機器における取扱説明書において、前記書類挿入口は、前記取扱説明書の左右方向に直線状に形成した第1の書類挿入口と、この第1の書類挿入口に対して傾斜した直線状の第2の書類挿入口とであり、これら第1,第2の書類挿入口の各々から前記書類収納部に挿入されるための書類の名称を前記裏表紙に記したことを特徴とする。
請求項3の構成により、第1,第2の書類挿入口のそれぞれに対応して、これらの各々から挿入される書類の種類の名称を記すことで、第1,第2の書類挿入口の所定の挿入口から挿入されるべき書類の種類がわかり易くなり、さらに、2つの書類挿入口が同じ角度で形成されているのに比べ、第1の書類挿入口に対して第2の書類挿入口を傾斜して形成することで、第1の書類挿入口と第2の書類挿入口とが平行ではなく異なる角度で形成されることから、第1の書類挿入口と第2の書類挿入口との判別がつき易くなる。
請求項4に係る電子機器における取扱説明書は、請求項3記載の電子機器における取扱説明書において、前記第1の書類挿入口又は第2の書類挿入口の一方から挿入される書類は、前記電子機器を保証するための保証書であることを特徴とする。
請求項4の構成により、電子機器に付属されている紛失し易い保証書を、第1の書類挿入口又は第2の書類挿入口の一方から挿入することで書類収納部に収納し、保証書の紛失のおそれを軽減することができる。
請求項1に係る電子機器における取扱説明書によれば、左右方向に見開き可能に背部を綴じた電子機器の取扱説明書において、この取扱説明書の裏表紙とこの裏表紙と重なり合う用紙部との、上縁部、下縁部、及び前記背部の反対側の側縁部を綴じることにより、前記裏表紙の内側と前記用紙部との間に書類収納部を形成し、前記裏表紙に書類挿入口を形成したので、電子機器に付属された保証書などの書類を紛失しないよう取扱説明書そのものに保管することができ、電子機器に付属される保証書やその他の種々の書類を別体の袋などにまとめて収納せずに済むので、袋が不要となることからコストを安価に抑えることができる。さらに、取扱説明書に保証書やお知らせ用紙などの書類を収納しておけば、電子機器に付属されるこうした書類の有無の確認を、電子機器の生産時の作業者、ならびに購入者が確認し易くなる。
請求項2に係る電子機器における取扱説明書によれば、左右方向に見開き可能に背部を綴じた電子機器の取扱説明書において、この取扱説明書の裏表紙とこの裏表紙と重なり合う用紙部とが二つ折りされた用紙片の開口した縁部を綴じることにより、前記裏表紙の内側と前記用紙部との間に書類収納部を形成し、前記裏表紙に書類挿入口を形成したので、電子機器に付属された保証書などの書類を紛失しないよう取扱説明書そのものに保管することができ、電子機器に付属される保証書やその他の種々の書類を別体の袋などにまとめて収納せずに済むので、袋が不要となることからコストを安価に抑えることができる。さらに、取扱説明書に保証書やお知らせ用紙などの書類を収納しておけば、電子機器に付属されるこうした書類の有無の確認を、電子機器の生産時の作業者、ならびに購入者が確認し易くなる。
請求項3に係る電子機器における取扱説明書によれば、請求項1又は2記載の電子機器における取扱説明書において、前記書類挿入口は、前記取扱説明書の左右方向に直線状に形成した第1の書類挿入口と、この第1の書類挿入口に対して傾斜した直線状の第2の書類挿入口とであり、これら第1,第2の書類挿入口の各々から前記書類収納部に挿入されるための書類の名称を前記裏表紙に記したので、第1の書類挿入口と第2の書類挿入口とから挿入されるべき書類を名称で把握することができると共に、第1の書類挿入口と第2の書類挿入口とは異なる角度で形成されているので、これらの判別が容易となる。
請求項4に係る電子機器における取扱説明書によれば、請求項3記載の電子機器における取扱説明書において、前記第1の書類挿入口又は第2の書類挿入口の一方から挿入される書類は、前記電子機器を保証するための保証書であり、一般的に電子機器に付属されている紛失し易い保証書を、取扱説明書に収納することで、保証書を紛失してしまうことのないように管理することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態としての実施例を説明する。もちろん、本発明は、その発明の趣旨に反さない範囲で、実施例において説明した以外のものに対しても容易に適用可能なことは説明を要するまでもない。
図1は実施例1における電子機器に付属される取扱説明書を正面側から視た状態を示す斜視図、図2は取扱説明書を背面側から視た状態を示す斜視図、図3は取扱説明書に保証書とお知らせ用紙を収納した状態を示す説明図である。取扱説明書1は、電子機器などの製品に付属されるものであり、複数枚の文章などの記された同じ大きさの用紙が重ねられた状態で、左右方向に見開き可能に背部2が綴じられている。
取扱説明書1の裏表紙3とこの裏表紙3と重なり合う用紙部4との上縁部5、下縁部6、及び側縁部9は、糊付けなどにより綴じていることから、裏表紙3の内側とこの裏表紙3と重なり合う用紙部4との間には周縁を閉塞したポケットとしての書類収納部7が形成され、この書類収納部7に、後述する保証書などの書類を収納することで、書類の紛失をすることなく保管することができるようになっている。
裏表紙3には、「お知らせ」などのユーザに知らせたい情報などの記入されたお知らせ用紙8を挿入するための直線状であって且つ取扱説明書1の左右方向に水平な第1の書類挿入口10と、電子機器の保証書11を挿入するための直線状であって前記第1の書類挿入口10に対して平行ではなく傾斜している第2の書類挿入口12とが形成されており、これら第1,第2の書類挿入口10,12から書類収納部7に書類が収納される。なお、第1,第2の書類挿入口10,12は、取扱説明書1の内側ではなく外側である裏表紙3に形成されているので、従来のように、書類を収納するためのポケットなどへの書類の挿入口が、ノートや本などの内側に設けられていることで、取扱説明書1を開かなくても、第1,第2の書類挿入口10,12から書類収納部7に書類を収納することができる。
また、第1の書類挿入口10の近傍、すなわち、第1の書類挿入口10の10mmほど近くには、この第1の書類挿入口10から挿入される書類の種類がわかるように、お知らせ用紙8に対応した「お知らせ」の文字が記されている。また、第2の書類挿入口12から挿入される書類の種類がわかるように、裏表紙3の「保証書」の文字が、点線で第2の書類挿入口12を指し示している。このように、第1の書類挿入口10と第2の書類挿入口12とから挿入される書類の種類がわかり易くなるように、文字や点線、或いは記号などで裏表紙3に記されている。
以上のように本実施例の冊子としての取扱説明書1においては、この取扱説明書1の裏表紙3とこの裏表紙3と重なり合う用紙部との、上縁部5、下縁部6、及び前記背部2の反対側に位置する側縁部9を綴じることにより、裏表紙3の内側と用紙部4との間にポケットとしての書類収納部7を形成し、且つ裏表紙3に第1,第2の書類挿入口10,12を形成したので、こうした第1,第2の書類挿入口10,12から、電子機器に付属された保証書11やお知らせ用紙8などの書類を挿入して書類収納部7に収納することで、書類が紛失しないように保管することができる。しかも、第1,第2の書類挿入口10,12が取扱説明書の裏表紙、すなわち、取扱説明書1の外側に形成されているので、取扱説明書1をいちいち開かなくても、第1,第2の書類挿入口10,12から書類収納部7にお知らせ用紙8と保証書11とを簡単に収納することができる。よって、電子機器に付属された保証書11やお知らせ用紙8などの書類を紛失しないよう取扱説明書1そのものに保管することができ、電子機器に付属される保証書やその他の種々の書類を別体の袋などにまとめて収納せずに済むので、収納袋が不要となりコストを安価に抑えることができる。さらに、取扱説明書1に保証書11とお知らせ用紙8とを収納しておけば、電子機器に付属されるこうした書類の有無の確認を、電子機器を製造する作業者側、ならびに購入者が確認し易くなる。
さらに、第1,第2の書類挿入口10,12の各々から書類収納部7に挿入される書類の名称である「保証書」と「お知らせ」とを前記裏表紙3に記し、第1の書類挿入口10と第2の書類挿入口12とから挿入される書類の種類がわかり易くなるように、対応した書類の名称を記すことで、第1の書類挿入口10と第2の書類挿入口12との所定の挿入口に間違えることなく、前者にはお知らせ用紙8を、後者には保証書11を挿入し易くなる。
しかも、書類挿入口の一方、本実施例では第2の書類挿入口12から挿入される書類は、少なくとも電子機器を所定の期間内の間に無償や有償で修理するための保証書11であり、電子機器に付属されている紛失し易い保証書11やお知らせ用紙8などの重要書類を、取扱説明書1に一体的に収納し、取扱説明書1と共にまとめて保管することで、保証書11やお知らせ用紙8などの書類の紛失のおそれを軽減することが可能となる。
なお、第1,第2の書類挿入口10,12の形状としては、図2などで示した形状のものに限定するものではなく、裏表紙3にスリット状の切り込みを設けた形状のものであっても良いことは言うまでもない。また、第1,第2の書類挿入口10,12は、取扱説明書1の裏表紙に形成しているが、これに限定するものではなく、裏表紙3の反対側である取扱説明書1の表表紙15に形成するなど、適宜選定しても良い。また、第2の書類挿入口12を指し示す点線の代わりに、矢印やその他の記号などで指し示しても良い。また、電子機器を所定の期間内の間に無償や有償で修理依頼するための書類として、保証書11を挙げているが、この保証書11としては、この「保証書」の文言に限定するものではなく、同様の主旨の書類であれば、上述した保証書11と同じものとする。
図4は実施例2における取扱説明書の製本工程を示す説明図であり、前記実施例1と同一部分には同一符号を付しその詳細な説明を省略する。本実施例2における取扱説明書1は、裏表紙3と用紙部4とが一体となった用紙片21を有し、表表紙15を含む複数枚の重ねられた用紙の束22と、二つ折りされる第1,第2の挿入口10,12の形成された用紙片21とを綴じるため、図4の(a)に示す用紙片21の二つ折りされる前の状態から、図4の(b)に示すように、用紙片21を二つ折りする。次に、図4の(c)に示すように、用紙片21の折り曲げた側の反対側が背部側となる状態で、二つ折りした用紙片21と前記用紙の束22とを重ね合わせ、用紙片21と用紙の束22とを綴じて背部2を形成する。次に、図4の(d)に示すように、用紙片21の開口した縁部である上縁部5と下縁部6とを綴じることで周縁を閉塞した書類収納部7を形成する。これにより、本実施例2では、裏表紙3とこの裏表紙3と重なり合う用紙部4との間の書類収納部7を、実施例1のように、糊付けなどにより側縁部9を綴じる作業が不要となることから、取扱説明書1の製本工程の簡略化を図ることで、製造コストを安価に抑えることができる。
実施例1における電子機器に付属される取扱説明書を正面側から視た状態を示す斜視図である。 同上、取扱説明書を背面側から視た状態を示す斜視図である。 同上、取扱説明書に保証書とお知らせ用紙を収納した状態を示す説明図である。 実施例2における取扱説明書の製本工程を示す説明図である。
符号の説明
1 取扱説明書
2 背部
3 裏表紙
4 用紙部
5 上縁部
6 下縁部
7 書類収納部
9 側縁部
10 第1の書類挿入口(書類挿入口)
11 保証書
12 第2の書類挿入口(書類挿入口)
21 用紙片

Claims (4)

  1. 左右方向に見開き可能に背部を綴じた電子機器の取扱説明書において、この取扱説明書の裏表紙とこの裏表紙と重なり合う用紙部との、上縁部、下縁部、及び前記背部の反対側の側縁部を綴じることにより、前記裏表紙の内側と前記用紙部との間に書類収納部を形成し、前記裏表紙に書類挿入口を形成したことを特徴とする電子機器の取扱説明書。
  2. 左右方向に見開き可能に背部を綴じた電子機器の取扱説明書において、この取扱説明書の裏表紙とこの裏表紙と重なり合う用紙部とが二つ折りされた用紙片の開口した縁部を綴じることにより、前記裏表紙の内側と前記用紙部との間に書類収納部を形成し、前記裏表紙に書類挿入口を形成したことを特徴とする電子機器の取扱説明書。
  3. 前記書類挿入口は、前記取扱説明書の左右方向に直線状に形成した第1の書類挿入口と、この第1の書類挿入口に対して傾斜した直線状の第2の書類挿入口とであり、これら第1,第2の書類挿入口の各々から前記書類収納部に挿入されるための書類の名称を前記裏表紙に記したことを特徴とする請求項1又は2記載の電子機器の取扱説明書。
  4. 前記第1の書類挿入口又は第2の書類挿入口の一方から挿入される書類は、前記電子機器を保証するための保証書であることを特徴とする請求項3記載の電子機器の取扱説明書。
JP2005342493A 2005-11-28 2005-11-28 電子機器の取扱説明書 Pending JP2007144796A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005342493A JP2007144796A (ja) 2005-11-28 2005-11-28 電子機器の取扱説明書
US11/602,964 US20070120355A1 (en) 2005-11-28 2006-11-22 Instruction manual of electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005342493A JP2007144796A (ja) 2005-11-28 2005-11-28 電子機器の取扱説明書

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007144796A true JP2007144796A (ja) 2007-06-14

Family

ID=38086707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005342493A Pending JP2007144796A (ja) 2005-11-28 2005-11-28 電子機器の取扱説明書

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070120355A1 (ja)
JP (1) JP2007144796A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9873542B2 (en) 2013-09-04 2018-01-23 Digi International Inc. Systems and methods for a quick start packaging mural

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2568941A (en) * 1949-04-15 1951-09-25 Abel O Benson Portfolio
US3310321A (en) * 1965-06-11 1967-03-21 Freund Sheldon Cover for a booklet
US3870223A (en) * 1974-01-07 1975-03-11 Mead Corp Double wing pocket portfolio and file folder
US6000724A (en) * 1997-09-09 1999-12-14 Holway; James Wallet/pocket credit card accounting book with credit card and receipt holder
US20030218328A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 Conwell Kent Thomas Method and system for securing the visual identity of travelers to their travel documents

Also Published As

Publication number Publication date
US20070120355A1 (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW537977B (en) Indexing system package and display system
US10507682B2 (en) Folder notebooks
US20060272185A1 (en) Greeting card holder
US6997310B1 (en) School document storage system
US6752559B2 (en) Indexing system package and display system
US20070120360A1 (en) Bound component with sticker sheets
US8701315B2 (en) Reduced profile gift card holder
JP2007144796A (ja) 電子機器の取扱説明書
KR100850291B1 (ko) 노트
JP3118002U (ja) 偏平記録媒体収納用ブックカバー及び偏平記録媒体収納冊子
JP3116936U (ja) クリアポケット
JP3148472U (ja) Icカードケース
JP3175882U (ja) 紙類のバインダー
JP3221783U (ja) 手帳型貯金袋
JP6694193B1 (ja) 書類収納ファイル
KR102346640B1 (ko) 탁상달력 거치대 겸용 포장박스
JP4773749B2 (ja) 封筒一体型申込書
JP3212211U (ja) ノート兼用紙袋
US8043019B2 (en) Card supplying and storage system
JPH0630707Y2 (ja) 儀礼用袋とその整理帳
JP3174234U (ja) ファイル差込用のシート及び書類入れファイル
JP3107517U (ja) 紙葉類収容ポケット
JP3150915U (ja) 通帳ファイル及び通帳整理用台紙
KR20210002352U (ko) 문서 보관용 바인더
JP3185605U (ja) 手帳用手帳型ふせん及びこれを備えた手帳