JP2007144518A - ファイバレーザでC−Mn鋼を切削する方法 - Google Patents

ファイバレーザでC−Mn鋼を切削する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007144518A
JP2007144518A JP2006315748A JP2006315748A JP2007144518A JP 2007144518 A JP2007144518 A JP 2007144518A JP 2006315748 A JP2006315748 A JP 2006315748A JP 2006315748 A JP2006315748 A JP 2006315748A JP 2007144518 A JP2007144518 A JP 2007144518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
cutting
laser
mrad
ytterbium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006315748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5535424B2 (ja
Inventor
Karim Chouf
カリム・シュフ
Hakim Maazaoui
アキム・マアアザウイ
Francis Briand
フランシス・ブリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Lincoln Electric Co France SA
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Air Liquide Welding France
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36636156&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007144518(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude, Air Liquide Welding France filed Critical Air Liquide SA
Publication of JP2007144518A publication Critical patent/JP2007144518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5535424B2 publication Critical patent/JP5535424B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/0648Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms comprising lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0665Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by beam condensation on the workpiece, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1435Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means
    • B23K26/1436Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor involving specially adapted flow control means for pressure control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

【課題】イッテルビウム系ファイバ型のレーザ光源を用いて、速い切削速度と切削品質が達成できる炭素マンガン鋼の切削方法を提供する。
【解決手段】イッテルビウムドープコアを有する少なくとも1つのシリカファイバを備えたレーザビーム発生手段を用いて、レーザビームを発生させる。好ましくは、イッテルビウム系ファイバは1.07乃至1.1μmの、好ましくは1.07μmの波長を有し、レーザビームのQ値は0.33乃至8mm.mradであり、レーザビームは0.1乃至25kWのパワーを有する。レーザビームのための援助ガスは、窒素、ヘリウム、アルゴン、酸素、CO2及びそれらの混合物から選ばれ、任意に、H2及びCH4から選ばれる1つ以上の追加の化合物をさらに含有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、イッテルビウム系ファイバ型のレーザ光源を用いて炭素マンガン鋼を切削するレーザ切削方法に関する。
現時点では、CO2型のレーザ光源を用いて、波長が10.6μmであり、パワーが6kWまでのレーザビームを発生させるレーザ切削が、産業において広く使用されている。
この方法は、特に、C−Mn鋼の切削に使用されている。本発明のコンテキスト内で、用語「C−Mn鋼」は、炭素及びマンガンの含量が2重量%未満であり、任意に存在する他の合金元素の含量が5重量%未満である非合金鋼又は低合金鋼を意味していると理解される。
しかしながら、達成され得る切削速度及びそれにより得られる切削品質は、切削すべき材料に依存して、及び、さらには、援助(assistance)ガスの性質、集束ビームの径、入射レーザパワーなどの適用する切削法のパラメータに依存して、非常に変わり易い。
それゆえ、CO2レーザは、その方法を害し得る寄生プラズマを発生するリスクなしで、例えばアルゴンなどのイオン化ポテンシャルが低い援助ガスと共に使用され得ない。
そのうえ、CO2レーザは、パワーの点で制限され、これにより、切削速度に直接に影響を及ぼす。
加えて、レーザビームをレーザ発生器から集束ヘッド,すなわち切削ヘッド,へと正しく案内しなければならないという事実は、特に光路における光学素子の位置合わせの観点で欠点を有している。これは、案内光学素子は、一般には、複数の磨き及び/又は被覆銅鏡であり、それらの位置はレーザビームが通る光路を決定するからである。それゆえ、レーザビームが集束ヘッド又は切削ヘッドの中へと最適に入射するのを確実にするために、それら鏡の位置合わせは完璧に行われなければならない。目下のところ、これら鏡の位置は、一般には、機械的手段によって調節されているが、それは、部品の磨耗及び環境条件,特には、周囲温度、湿度など,に応じて容易に位置ずれを生じ得る。
加えて、ビームの光路は、汚染を避けるため及び媒質をビームの良好な伝搬に必要な一定の光学指数に保つために、不活性雰囲気中に必ず保たれていなければならない。これら条件は、ビーム径及びビームエネルギーの横分布に関する特性並びにビーム品質特性が、その方法にとって満足なままとすることを可能とする。なお、切削で使用されるハイパワーCO2レーザビームのビームパラメータ積(beam parameter product:BPP)についてのQ値(quality factor)は、一般には、3mm.mrad乃至6mm.mradである。また、そのような雰囲気は、案内光学素子を保全し、それらの劣化を防止することを可能とする。
しかしながら、これは、設備を複雑化し、追加の出費を招くので、産業状況において実用的ではない。
これら問題を改善する試みにおいて、Nd:YAG型のレーザデバイスを用いた切削を実行することが提案されており、そこでは、ビームは、固体増幅媒質,すなわち、ネオジムドープYAGロッド,を含んだ共振器が発生し、光ファイバを介して集束ヘッドへと送られる。
しかしながら、この解決法は、産業的見地からでも完全に満足いくものではない。
より詳細には、Nd:YAGレーザ光源が出力した波長が1.06μmのレーザビームを用いた切削は、特にはC−Mn鋼からなるワークピースを切削する場合に、切削品質及び切削速度の観点で不満足な結果を与えることが見出されている。
これは、Nd:YAGレーザは、レーザ光源に依存して約15mm.mrad乃至30mm.mradの範囲のレーザ切削プロセスには不適当なQ値(BPP値)を有しているからである。
目下のところ、レーザのQ値が大きくなると、すなわち、集束ビームウエストとビーム発散度との積がより大きくなると、そのレーザビームはレーザ切削プロセスにとって有効性がより低くなると理解されるべきである。
加えて、集束Nd:YAGレーザビームにおける横エネルギー分布は、ガウス分布ではなくシルクハット(top-hat)形状を有しており、焦点を越えると、横エネルギー分布はランダムである。
それゆえ、レーザ切削,特にはC−Mn鋼のレーザ切削,においてNd:YAGレーザを使用するうえでの制限は、直ちに理解される。
さらに一般的には、Nd:YAGレーザを用いたレーザ切削によりC−Mn鋼を切削することは、産業的見地から許容され得る切削速度及び切削品質を達成することが望まれる場合には、決して明らかではない。
それゆえ、ここで生じる問題は、厚さに依存して15乃至20m/分までの又はそれよりも速い速度と良好な切削品質,すなわち、真っ直ぐな切削面(cutting face)、バリが無い、粗さが制限されているなど,とを達成し得る改良され且つ産業的に許容され得るレーザビームを用いたステンレス鋼の切削方法を如何にして提供するかということである。
それゆえ、本発明によって提供される解決法は、C−Mn鋼ワークピースを切削するためのレーザ切削方法であって、レーザビームを発生するための少なくとも1つのイッテルビウム含有ファイバを備えたレーザビーム発生手段を前記ワークピースの溶解に使用して、それにより実切削を行い、前記レーザビームのQ値は0.33乃至8mm.mradであることを特徴とする。
レーザビーム発生手段は、レーザビームを発生するために、少なくとも1つの励起素子(excited element)と共同し、増幅媒質とも呼ばれている1つの励振器、好ましくは複数の励振器を備えている。それら励振器は、好ましくは複数のレーザダイオードであり、それら励起素子は、複数のファイバ,好ましくはイッテルビウムドープコアを有する複数のシリカファイバ,である。
さらに、本発明のために、用語「レーザビーム発生手段」及び「共振器」は、区別なしに使用される。
場合によっては、本発明の方法は、以下の特徴の1つ以上を含んでいてもよい。
− その又はそれらファイバは、シリカ被覆イッテルビウムドープコアからなる。
− イッテルビウム系ファイバが発生するレーザビームは、1乃至5μmの、好ましくは1.04乃至3μmの波長を有している。
− イッテルビウム系ファイバが発生するレーザビームは、1.07乃至1.1μmの、好ましくは1.07μmの波長を有している。
− レーザビームは、0.1乃至25kWの、好ましくは0.5乃至15kWのパワーを有している。
− レーザビームは、連続又はパルスレーザビーム、好ましくは連続レーザビームである。
− 切削すべきワークピースは、0.25乃至30mmの、好ましくは0.40乃至20mmの厚さを有している。
− 切削速度は、0.1乃至20m/分、好ましくは1乃至15m/分である。
− レーザビームのための援助ガスは、窒素、ヘリウム、アルゴン、酸素、CO2及びそれら混合物の中から選ばれ、任意に、H2及びCH4から選ばれる1つ以上の追加の化合物をさらに含有している。
− レーザビームのQ値は、1乃至8mm.mradであり、好ましくは2mm.mradよりも大きく、さらにより好ましくは3mm.mradよりも大きく、及び/又は、好ましくは7mm.mrad未満であり、より好ましくは5mm.mrad未満である。
− 厚さが0.4mm乃至3mmの鋼ワークピースについての切削速度は、圧力が0.2乃至6バールの酸素を援助ガスとして使用した場合には2乃至6m/分である。
− 厚さが3mm乃至6mmの鋼ワークピースについての切削速度は、圧力が0.2乃至6バールの酸素を援助ガスとして使用した場合には1乃至3m/分である。
− 厚さが10mm乃至20mmの鋼ワークピースについての切削速度は、圧力が0.2乃至6バールの酸素を援助ガスとして使用した場合には0.1乃至2m/分である。
− より一般的には、援助ガスの圧力は、0.1バール乃至10バールであり、切削すべきワークピースの厚さに応じて選ばれる。
− ガス噴射オリフィスの径は、0.5乃至5mmであり、典型的には1乃至3mmである。
ここに添付する図1は、レーザビーム3を用いてC−Mn鋼ワークピース10を切削するレーザ切削方法を実行するための設備の原理を示す図であり、この設備は、イッテルビウムをドープしたコアを有するシリカファイバを備えた共振器2又はレーザビーム発生手段を有するレーザ光源1を用いてレーザビーム3を発生する。
レーザ光源1は、波長が1μm乃至5μmの、より正確には1.07μmのレーザビーム3を発生するのに使用する。
このビーム3は、20μm乃至300μmの直径を有する石英ガラス(fused silica)からなる光ファイバなどのビーム伝送手段4を介して、ビーム3とワークピース10との相互作用のゾーン11まで伝搬し、そこでは、ビームがC−Mn鋼ワークピースをストライクして、そのワークピースの構成材料を溶融させ、切り口を形成する。
このファイバ4から出射した際、レーザビーム3は、特定の光学的特徴と1乃至8mm.mradのQ値(BPP)とを有している。次に、ビーム3は、ファイバから出射したビームの発散を制限し且つそのレーザビームを平行にするようにコーティングされた石英ガラスからなるコリメーションダブレットを装備したオプティカルコリメータ5を用いて平行化される。
次いで、コリメータによって発散が相当に制限されている平行ビーム3は、80mm乃至510mmの、好ましくは100mm乃至250mmの焦点距離を有するコーティング石英レンズ6により、切削すべきワークピース10上に又はその中にフォーカスされる。
ワークピース10をストライクする前に、ビーム3は、切削すべきワークピース10と向き合って設置された軸方向射出オリフィス8を有するノズル7が取り付けられたレーザヘッド6を軸方向に通過し、ビーム3と援助ガスとは、そのノズルを通過する。ノズルのオリフィスは、0.5mm乃至5mmであってもよく、好ましくは1mm乃至3mmである。
レーザヘッド6自体には、例えば、窒素、アルゴン、ヘリウム又はこれらガスの混合物などの不活性ガス、或いは、例えば、酸素などの活性ガス、或いは、活性/不活性ガス混合物のためのガス注入口9を介して、援助ガスが供給される。
加圧された援助ガスは、ワークピースがレーザヘッド6に対して所望の切削経路に沿って相対的に移動したときに、ワークピース10に形成された切り口12から溶融金属を除去するのに使用される。ワークピースを固定したまま切削ヘッドを移動させる逆の状況は、同じ結果を与える。
図3は、切り口(厚さeの材料)で切削している間の構成を示す図であり、そこでは、集束後のレーザビームの広がり角θと、集束ビームの径2Woと、切削端面(cutting front)の角度αとが示されている。
ビームQ値又はBPPは、広がり角θと半径Woとの積として規定される。
この切削プロセスは、切削中におけるレーザビームからのエネルギーの材料中での吸収によって左右される。それゆえ、使用するレーザビームの波長に依存して、材料によるエネルギー吸収に最適な角度が存在する。この最適角度から外れると、エネルギーの幾分かは反射及び/又は損失される。
図3は、最適な切削条件では、切削端面の角度αは、材料の総厚さeの直径2Woを有するビームへの暴露に対応しているという事実を説明している。
図4は、切削端面の最適角度αの切削厚さの関数としての変化を示している。上方の曲線は、TEM01*モードの4kWCO2レーザで得られたものに対応し、下方の曲線は、本発明に係る2kWイッテルビウム系ファイバレーザで得られたものである。これら2つの曲線は、CO2レーザの波長である10.6μmでの最適エネルギー吸収角度とイッテルビウム系ファイバレーザの波長である1.07μmでの最適エネルギー吸収角度との相違のせいで、完全に一致してはいない。
これら曲線から、小さな厚さについての切削端面の最適角度が、より大きな厚さについての切削端面の最適角度と比較してより大きいことは明らかである。レーザエネルギーを材料中へと伝送する最大角度は、幾何学的に得られ、それら角度の和,すなわち、α+θ,である。
それゆえ、小さな厚さ(数mm)を切削する場合には、スポット径は使用するファイバ径によって設定されるので、最適エネルギー吸収角度を一定に保つために、小さなビーム広がり角,すなわち、小さなBPP,を使用する必要があることが理解されるであろう。
また、それから、ビームから材料へのエネルギーの伝送は、8mm.mradの値を超えると、より低効率になることが推測される。
それゆえ、本発明の目的のためには、好ましくは1乃至8mm.mradの、より好ましくは2乃至8mm.mradのQ値を有するレーザビームを使用する。
本発明の方法の有効性を説明するために、C−Mn鋼ワークピースへの幾つかの切削試験を、レーザビームを発生する共振器を用いて実行し、その共振器は、イッテルビウムドープコアを有する複数のシリカ光ファイバで構成された増幅媒質を含み、それらは、本発明の方法に従って、複数のダイオードにより励起した。これら試験の結果は、以下の例に与えられている。
より詳細には、以下の例で使用したレーザ光源は、複数のイッテルビウムドープファイバからなる増幅媒質で構成され、2kWのパワー及び1.07μmの波長を有するレーザビームを発生し、100μmコーテッド石英ガラス光ファイバ中を伝搬し、そのファイバから出射する際に4mm.mradのQ値(BPP)を有していた。そのファイバの出口に設置されたコリメータは、焦点距離が55mmのダブレットを装備していた。
切削すべきワークピースの厚さ並びに使用する援助ガスの圧力及び組成に応じて本発明の方法で達成され得る速度範囲を決定するために、2mm乃至20mmの厚さを有する複数のC−Mn鋼ワークピースに対して切削試験を実施した。
使用したガスは、使用ガスに依存して圧力を0.6乃至20バールの範囲内で変化させ、場合に応じてオリフィスの径を0.5乃至3mmの範囲内で変えたレーザ切削ノズルを介して、ビームがワークピースと相互作用する相互作用ゾーン中へと噴射した。
酸素などの活性ガスを使用した場合には、作動圧力は0.2乃至6バールとし、窒素などの不活性ガスの場合には、一般には、より高い圧力,すなわち、約8乃至20バールの圧力,が必要であった。勿論、不活性ガス/活性ガス混合物,例えば、酸素/窒素混合物又は空気,を使用して、中間圧力を使用することもできる。
この例では、試験は、1mm乃至2.5mmの範囲の径を有するノズルについて、0.4乃至1バールの、典型的には0.7バールの圧力の酸素を用いて実行した。切削すべき厚さが大きいほど、ノズルの径をより大きくする必要があり、適用した径は、通常の試験を実行することにより経験的に選択した。
イッテルビウムドープファイバを用いた共振器が発生したレーザビームを集束させるために、焦点距離が127mm乃至190.5mmの複数の集束レンズを使用した。より詳細には、2mmの切削厚さについては、焦点距離が127mmのレンズを使用し、他の厚さについては、焦点距離が190.5mmのレンズを使用した。そのビームは、100μm径光ファイバなどの光伝送手段によって切削ヘッドの集束レンズへと伝送した。
得られた結果は、添付の図2に与えられており、それは、得られた速度(y軸に示されている)を、切断すべき厚さ(x軸に示されている)の関数として示している。
この図は、2mm厚のプレートについては、上述した条件のもとでは、10m/分の速度を達成することができ、必然的に、切削速度は、切削すべき材料の厚さの増加と共に減少することを示している。
切削面を目視で調べた後、得られた切れ目の品質は、バリ、酸化物エッジ(oxide edge)及び条線(striations)の点で、産業的見地から非常に満足のいくものであったことが強調されるべきである。これら条件のもとで切削され且つ良好な結果を与えた最大厚さは20mmであった。
換言すれば、本発明の方法は、切削速度及び切削品質の点で、特には20mm未満の厚さについて、その有効性を示している。
レーザビームを用いてC−Mn鋼ワークピースを切削するレーザ切削方法を実行するための設備の原理を示す図。 本発明の方法の有効性を説明する図。 切り口で切削している間の構成を示す図。 切削端面の最適角度の切削厚さの関数としての変化を示す図。
符号の説明
1…レーザ光源、2…共振器又はレーザビーム発生手段、3…レーザビーム、4…ビーム伝送手段、5…コリメータ、6…レーザヘッド、7…ノズル、8…オリフィス、9…ガス注入口、10…ワークピース、11…相互作用ゾーン、12…切り口。

Claims (10)

  1. C−Mn鋼ワークピースを切削するためのレーザ切削方法であって、少なくとも1つのイッテルビウム含有ファイバを備えたレーザビーム発生手段を用いてレーザビームを発生させ、前記レーザビームのQ値は0.33乃至8mm.mradの範囲内にあることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記ファイバは、シリカで被覆されたイッテルビウムドープコアからなることを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法であって、前記イッテルビウム系ファイバが発生した前記レーザビームは、1乃至5μmの、好ましくは1.04乃至3μmの波長を有していることを特徴とする方法。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の方法であって、前記イッテルビウム系ファイバが発生した前記レーザビームは、1.07乃至1.1μmの、好ましくは1.07μmの波長を有していることを特徴とする方法。
  5. 請求項1乃至4の何れか1項に記載の方法であって、前記レーザビームは、0.1乃至25kWの、好ましくは0.5乃至15kWのパワーを有していることを特徴とする方法。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載の方法であって、前記レーザビームは、連続又はパルスレーザビーム、好ましくは連続レーザビームであることを特徴とする方法。
  7. 請求項1乃至6の何れか1項に記載の方法であって、切削すべき前記ワークピースは、0.25乃至30mmの、好ましくは0.40乃至20mmの厚さを有していることを特徴とする方法。
  8. 請求項1乃至7の何れか1項に記載の方法であって、切削速度は、0.1乃至20m/分、好ましくは1乃至15m/分であることを特徴とする方法。
  9. 請求項1乃至8の何れか1項に記載の方法であって、前記レーザビームのための援助ガスは、窒素、ヘリウム、アルゴン、酸素、CO2及びそれらの混合物から選ばれ、任意に、H2及びCH4から選ばれる1つ以上の追加の化合物をさらに含有した方法。
  10. 請求項1乃至9の何れか1項に記載の方法であって、前記レーザビームのQ値は、1乃至8mm.mrad、好ましくは2mm.mradより大きく、より好ましくは3mm.mradより大きく、及び/又は、好ましくは7mm.mrad未満であり、より好ましくは5mm.mrad未満である方法。
JP2006315748A 2005-11-25 2006-11-22 ファイバレーザでC−Mn鋼を切削する方法 Expired - Fee Related JP5535424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0553605A FR2893872B1 (fr) 2005-11-25 2005-11-25 Procede de coupage avec un laser a fibre d'acier c-mn
FR0553605 2005-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007144518A true JP2007144518A (ja) 2007-06-14
JP5535424B2 JP5535424B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=36636156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006315748A Expired - Fee Related JP5535424B2 (ja) 2005-11-25 2006-11-22 ファイバレーザでC−Mn鋼を切削する方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20070119833A1 (ja)
EP (1) EP1790427B1 (ja)
JP (1) JP5535424B2 (ja)
CN (1) CN1972039B (ja)
AT (1) ATE418415T1 (ja)
BR (1) BRPI0605973B8 (ja)
CA (1) CA2568030C (ja)
DE (1) DE602006004423D1 (ja)
ES (1) ES2319329T3 (ja)
FR (1) FR2893872B1 (ja)
PL (1) PL1790427T3 (ja)
PT (1) PT1790427E (ja)
SI (1) SI1790427T1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014004632A (ja) * 2013-10-15 2014-01-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal 鋼板のレーザ溶接方法およびその装置
JP2017109238A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 Jfeスチール株式会社 レーザ切断方法
KR101889660B1 (ko) * 2016-08-11 2018-08-17 트룸프 베르크초이그마쉬넨 게엠베하 + 코. 카게 최적의 기체 동역학을 이용하는 레이저 절단 방법
JP2021073681A (ja) * 2015-07-15 2021-05-13 ヌブル インク レーザー送達アドレス指定可能アレイのための用途、方法、及びシステム

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1657020A1 (de) * 2004-11-10 2006-05-17 Synova S.A. Verfahren und Vorrichtung zur Optimierung der Kohärenz eines Flüssigkeitsstrahls für eine Materialbearbeitung und Flüssigkeitsdüse für eine solche Vorrichtung
FR2893872B1 (fr) 2005-11-25 2008-10-17 Air Liquide Procede de coupage avec un laser a fibre d'acier c-mn
FR2893873B1 (fr) 2005-11-25 2008-12-12 Air Liquide Procede de coupage avec un laser a fibre d'acier inoxydable
FR2897007B1 (fr) * 2006-02-03 2008-04-11 Air Liquide Procede de coupage avec un laser a fibre avec controle des parametres du faisceau
EP1990126B1 (en) * 2007-05-08 2012-11-21 Volvo Car Corporation Method of laser cutting a painted or multilayered workpiece by means of a scanned laser beam
CN101323052B (zh) * 2007-06-15 2012-03-28 浙江吉利汽车有限公司 普通氧代纯氧激光切割机切割方法
WO2009009187A1 (en) * 2007-06-15 2009-01-15 Johnson Controls - Saft Advanced Power Solutions Llc Laser cutting system
WO2009007708A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 The University Of Manchester Laser cutting
US20100072182A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Air Liquide Industrial Us Lp Fiber Laser Cutting Process with Multiple Foci
FR2936968A1 (fr) * 2008-10-15 2010-04-16 Air Liquide Procede de coupage laser d'acier au carbone.
WO2010137475A1 (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 三菱電機株式会社 レーザ加工装置およびレーザ加工方法
USD762253S1 (en) * 2011-07-29 2016-07-26 Japan Transport Engineering Company Friction stir welding tool
US9339890B2 (en) 2011-12-13 2016-05-17 Hypertherm, Inc. Optimization and control of beam quality for material processing
US9364351B2 (en) * 2012-04-23 2016-06-14 Medtronic Vascular, Inc. Method for forming a stent
DE102013004095A1 (de) * 2013-03-11 2014-09-11 Linde Aktiengesellschaft Verfahren, Vorrichtung und Verwendung einer Gaszusammensetzung zum Laserbrennschneiden
CA2910559C (en) 2013-04-29 2021-06-01 Mark S. Zediker Devices, systems, and methods for three-dimensional printing
US11654489B2 (en) * 2013-04-29 2023-05-23 Nuburu, Inc. Devices, systems and methods for three-dimensional printing
US10562132B2 (en) 2013-04-29 2020-02-18 Nuburu, Inc. Applications, methods and systems for materials processing with visible raman laser
US10971896B2 (en) 2013-04-29 2021-04-06 Nuburu, Inc. Applications, methods and systems for a laser deliver addressable array
US11646549B2 (en) 2014-08-27 2023-05-09 Nuburu, Inc. Multi kW class blue laser system
JP5919356B2 (ja) * 2014-10-15 2016-05-18 株式会社アマダホールディングス レーザ光による板金の加工方法及びこれを実行するレーザ加工装置
EP3448621A4 (en) 2016-04-29 2020-01-22 Nuburu, Inc. VISIBLE LASER FOR GENERATIVE PRODUCTION
KR20190012175A (ko) * 2016-04-29 2019-02-08 누부루 인크. 반도체 패키징, 자동차 전기 장치, 배터리 및 기타 부품에 대한 가시 레이저 용접 방법
US20220072659A1 (en) * 2016-04-29 2022-03-10 Nuburu, Inc. Methods and Systems for Reducing Hazardous Byproduct from Welding Metals Using Lasers
WO2017189962A1 (en) 2016-04-29 2017-11-02 Nuburu, Inc. Monolithic visible wavelength fiber laser
US11612957B2 (en) * 2016-04-29 2023-03-28 Nuburu, Inc. Methods and systems for welding copper and other metals using blue lasers
US10549382B2 (en) 2016-05-04 2020-02-04 Purdue Research Foundation Laser-assisted micromachining systems and methods
EP3576899A4 (en) 2017-01-31 2021-02-24 Nuburu, Inc. BLUE LASER COPPER WELDING PROCESSES AND SYSTEMS
KR102423330B1 (ko) 2017-04-21 2022-07-20 누부루 인크. 다중-피복 광섬유
KR20240017108A (ko) 2017-06-13 2024-02-06 누부루 인크. 매우 조밀한 파장 빔 조합 레이저 시스템
WO2019077395A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 Arcelormittal PROCESS FOR PRODUCING PRE-COATED STEEL SHEET AND ASSOCIATED SHEET
WO2019077394A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 Arcelormittal METHOD FOR MANUFACTURING PRE-COATED STEEL SHEET AND ASSOCIATED SHEET
CN108453384B (zh) * 2018-03-27 2021-05-07 钢铁研究总院 一种减小高强塑积中锰钢的激光焊接接头软化程度的方法
JP6852031B2 (ja) * 2018-09-26 2021-03-31 株式会社東芝 溶接装置及びノズル装置
WO2020107030A1 (en) 2018-11-23 2020-05-28 Nuburu, Inc Multi-wavelength visible laser source
CN113573840A (zh) 2019-02-02 2021-10-29 努布鲁有限公司 高可靠性、高功率、高亮度蓝色激光二极管系统及其制造方法
DE102019103659B4 (de) * 2019-02-13 2023-11-30 Bystronic Laser Ag Gasführung, Laserschneidkopf und Laserschneidmaschine
DE102020212088A1 (de) * 2020-09-25 2022-03-31 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Verfahren zum Laserschneiden
CN114985974A (zh) * 2022-06-16 2022-09-02 西北工业大学太仓长三角研究院 一种厚板万瓦级激光亮面切割方法
CN117817151B (zh) * 2024-03-05 2024-06-18 北京卓镭激光技术有限公司 一种激光加工系统

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003191090A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Nippei Toyama Corp レーザ加工機におけるアシストガス供給方法及びその装置
JP2003321248A (ja) * 2002-04-26 2003-11-11 Mitsubishi Cable Ind Ltd 紫外線伝送用光ファイバおよびそれを用いたバンドルライトガイド
JP2003322734A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 長周期ファイバグレーティング用光ファイバおよびファイバグレーティング型光部品
JP2004169093A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Nippon Steel Corp レーザ切断性が優れた厚鋼板の製造法
JP2004525766A (ja) * 2000-08-21 2004-08-26 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード レーザー/アーク混成溶接方法およびパワーダイオードレーザーを使用する装置
JP2004526574A (ja) * 2000-11-09 2004-09-02 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 適合したガスを用いる高速レーザー切断方法
WO2004112207A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-23 Southampton Photonics Ltd. Optical apparatus, comprising a brightness converter, for providing optical radiation
JP2005118818A (ja) 2003-10-16 2005-05-12 Koike Sanso Kogyo Co Ltd レーザ切断ノズル
JP2005211962A (ja) 2004-01-30 2005-08-11 Toyota Motor Corp インジェクタノズル孔加工方法及びインジェクタノズル
JP2005266645A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 深紫外光伝送用光ファイバ及びその製造方法
JP2006095601A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 加工機用レーザーガイド及びその製造方法
JP2006513863A (ja) * 2003-02-18 2006-04-27 アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド 医療用植設物のためのパルス化されたファイバレーザ切断システム
JP2006312197A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Taisei Corp ライニング鋼板の切断装置及び切断方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1215713A (en) * 1967-03-16 1970-12-16 Nat Res Dev Improvements relating to thermal cutting apparatus
US4759604A (en) * 1985-12-20 1988-07-26 Mitsubishi Cable Industries Ltd. Optical multiconductor of silica glass type
US5180450A (en) * 1990-06-05 1993-01-19 Ferrous Wheel Group Inc. High performance high strength low alloy wrought steel
US5073694A (en) 1991-02-21 1991-12-17 Synthes (U.S.A.) Method and apparatus for laser cutting a hollow metal workpiece
US5380976A (en) * 1992-12-11 1995-01-10 Hypertherm, Inc. Process for high quality plasma arc and laser cutting of stainless steel and aluminum
JP3159593B2 (ja) * 1994-02-28 2001-04-23 三菱電機株式会社 レーザ加工方法及びその装置
SE514450C2 (sv) 1995-01-31 2001-02-26 Aga Ab Sätt vid laserskärning och gaskomposition för användning därvid
ATE174542T1 (de) 1995-10-27 1999-01-15 Du Pont Verfahren und vorrichtung zum schneiden von materialien mittels laser
US6208458B1 (en) * 1997-03-21 2001-03-27 Imra America, Inc. Quasi-phase-matched parametric chirped pulse amplification systems
JP4183779B2 (ja) * 1997-06-20 2008-11-19 日酸Tanaka株式会社 レーザ切断方法およびレーザ切断装置
US6085786A (en) 1998-04-28 2000-07-11 Gt Development Corporation Cyclic flow valve
DE19859243A1 (de) 1998-12-22 2000-07-20 Horst Exner Anordnung zum Schweissen, Schneiden, Bohren oder Beschichten mit einer Zweistrahlquelle und Verwendung von Laserstrahlen zum Schweissen, Schneiden, Bohren oder Beschichten von metallischen oder nichtmetallischen Stoffen
FR2803550B1 (fr) * 2000-01-10 2002-03-29 Air Liquide Procede et installation de coupage laser d'acier inoxydable ou revetu, ou d'aluminium et d'alliages avec optique bifocale
CA2414099C (en) * 2000-07-06 2009-12-29 Trico Products Corporation Method and apparatus for flexible manufacturing a discrete curved product from feed stock
FR2821776B1 (fr) * 2001-03-09 2004-12-03 Air Liquide Procede et installation de coupage laser avec optique a brifocales et gaz d'assistance a base d'hydrogene
AU2002316500A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-21 Palomar Medical Technologies, Inc. Laser device for medical/cosmetic procedures
JP2003053577A (ja) 2001-08-15 2003-02-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd トップフラットビームの生成方法、装置、及び、これを用いたレーザ加工方法、装置
FR2828825B1 (fr) * 2001-08-22 2003-12-26 Air Liquide Procede et installation de coupage par faisceau laser utilisant un objectif a multifocales et une tuyere convergente/divergente
US6750421B2 (en) * 2002-02-19 2004-06-15 Gsi Lumonics Ltd. Method and system for laser welding
US6777641B2 (en) * 2002-04-16 2004-08-17 W.A. Whitney Co. Method and apparatus for laser piercing and cutting metal sheet and plate
WO2004007219A1 (ja) * 2002-07-15 2004-01-22 Nsk Ltd. 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP4505190B2 (ja) 2003-03-27 2010-07-21 新日本製鐵株式会社 レーザ切断装置
US20050041697A1 (en) * 2003-06-12 2005-02-24 Martin Seifert Portable laser
GB0328370D0 (en) 2003-12-05 2004-01-14 Southampton Photonics Ltd Apparatus for providing optical radiation
EP1733460A4 (en) * 2004-01-30 2009-04-15 Nufern METHOD AND APPARATUS FOR OBTAINING LIGHT HAVING POLARIZATION SELECTED WITH OPTICAL FIBER
US20050169326A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-04 Jacob James J. Laser architectures for coherent short-wavelength light generation
JP4182034B2 (ja) * 2004-08-05 2008-11-19 ファナック株式会社 切断加工用レーザ装置
FR2893873B1 (fr) 2005-11-25 2008-12-12 Air Liquide Procede de coupage avec un laser a fibre d'acier inoxydable
FR2893872B1 (fr) 2005-11-25 2008-10-17 Air Liquide Procede de coupage avec un laser a fibre d'acier c-mn
US20070151961A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Klaus Kleine Fabrication of an implantable medical device with a modified laser beam

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004525766A (ja) * 2000-08-21 2004-08-26 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード レーザー/アーク混成溶接方法およびパワーダイオードレーザーを使用する装置
JP2004526574A (ja) * 2000-11-09 2004-09-02 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 適合したガスを用いる高速レーザー切断方法
JP2003191090A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Nippei Toyama Corp レーザ加工機におけるアシストガス供給方法及びその装置
JP2003321248A (ja) * 2002-04-26 2003-11-11 Mitsubishi Cable Ind Ltd 紫外線伝送用光ファイバおよびそれを用いたバンドルライトガイド
JP2003322734A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 長周期ファイバグレーティング用光ファイバおよびファイバグレーティング型光部品
JP2004169093A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Nippon Steel Corp レーザ切断性が優れた厚鋼板の製造法
JP2006513863A (ja) * 2003-02-18 2006-04-27 アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド 医療用植設物のためのパルス化されたファイバレーザ切断システム
WO2004112207A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-23 Southampton Photonics Ltd. Optical apparatus, comprising a brightness converter, for providing optical radiation
JP2005118818A (ja) 2003-10-16 2005-05-12 Koike Sanso Kogyo Co Ltd レーザ切断ノズル
JP2005211962A (ja) 2004-01-30 2005-08-11 Toyota Motor Corp インジェクタノズル孔加工方法及びインジェクタノズル
JP2005266645A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 深紫外光伝送用光ファイバ及びその製造方法
JP2006095601A (ja) * 2004-08-30 2006-04-13 Mitsubishi Cable Ind Ltd 加工機用レーザーガイド及びその製造方法
JP2006312197A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Taisei Corp ライニング鋼板の切断装置及び切断方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013049141; 荒谷 雄,外2名: '高出力・高ビーム品質ファイバーレーザの加工特性' 中部レーザ応用技術研究会 第58回研究会 講演会 予稿集 , 20051109, 中部レーザ応用技術研究会
JPN6013049144; レーザー学会編: レーザーハンドブック(第2版) 第2版, 20050425, p.307, 株式会社 オーム社
JPN6013049146; 宮本 勇: '高出力ファイバーレーザーによる加工' O plus E Vol.27,No.11, 20051025, p.1253-1258, アドコム・メディア株式会社

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014004632A (ja) * 2013-10-15 2014-01-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal 鋼板のレーザ溶接方法およびその装置
JP2021073681A (ja) * 2015-07-15 2021-05-13 ヌブル インク レーザー送達アドレス指定可能アレイのための用途、方法、及びシステム
JP2017109238A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 Jfeスチール株式会社 レーザ切断方法
KR101889660B1 (ko) * 2016-08-11 2018-08-17 트룸프 베르크초이그마쉬넨 게엠베하 + 코. 카게 최적의 기체 동역학을 이용하는 레이저 절단 방법
US10675708B2 (en) 2016-08-11 2020-06-09 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Method for laser cutting with optimized gas dynamics

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0605973B1 (pt) 2015-07-28
FR2893872A1 (fr) 2007-06-01
PL1790427T3 (pl) 2009-06-30
ATE418415T1 (de) 2009-01-15
EP1790427A2 (fr) 2007-05-30
US20070119833A1 (en) 2007-05-31
BRPI0605973A (pt) 2007-09-04
PT1790427E (pt) 2009-03-05
EP1790427A3 (fr) 2007-06-13
CA2568030A1 (fr) 2007-05-25
EP1790427B1 (fr) 2008-12-24
JP5535424B2 (ja) 2014-07-02
ES2319329T3 (es) 2009-05-06
US8710400B2 (en) 2014-04-29
CA2568030C (fr) 2014-10-07
BRPI0605973B8 (pt) 2016-09-13
US20120012570A1 (en) 2012-01-19
CN1972039B (zh) 2012-06-06
CN1972039A (zh) 2007-05-30
SI1790427T1 (sl) 2009-06-30
FR2893872B1 (fr) 2008-10-17
DE602006004423D1 (de) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5535424B2 (ja) ファイバレーザでC−Mn鋼を切削する方法
JP5535423B2 (ja) ファイバレーザでステンレス鋼を切削する方法
CA2637535C (en) Cutting method using a laser having at least one ytterbium-based fibre, in which at least the power of the laser source, the diameter of the focused beam and the beam quality factor are controlled
CN111526966B (zh) 激光处理装置及方法
US20110248005A1 (en) Laser Cutting Method and Equipment, with means for Modifying the Laser Beam Quality Factor by a Diffractive Optical Component
JP2008126315A (ja) 改良された溶込みを伴うレーザ溶接方法
US20040026387A1 (en) High-speed laser cutting method wit adapted gas
Kratky et al. Processing with kW fibre lasers: advantages and limits
Wandera Laser cutting of austenitic stainless steel with a high quality laser beam
JP4942958B2 (ja) 少なくとも二つの部品をレーザ溶接する方法、およびこの方法を適用する関連する装置
JP2024090047A (ja) レーザ溶接装置
JP2013043193A (ja) レーザ光によるセラミック基板の加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120223

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130117

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130322

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5535424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees