JP2007141804A - 荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料像観察方法 - Google Patents
荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料像観察方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007141804A JP2007141804A JP2006035898A JP2006035898A JP2007141804A JP 2007141804 A JP2007141804 A JP 2007141804A JP 2006035898 A JP2006035898 A JP 2006035898A JP 2006035898 A JP2006035898 A JP 2006035898A JP 2007141804 A JP2007141804 A JP 2007141804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- charged particle
- sample
- field image
- dark field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/261—Details
- H01J37/265—Controlling the tube; circuit arrangements adapted to a particular application not otherwise provided, e.g. bright-field-dark-field illumination
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/22—Treatment of data
- H01J2237/221—Image processing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
【解決手段】上記目的は、入力された参照情報,明視野像或いは後方散乱電子像と、暗視野像を比較し、その相関値、或いは暗視野像が所定のコントラストを有しているか否かを判定することで実現される。このような構成によれば、暗視野像が適正な原子番号コントラストを備えているか否かを判断する情報を得ることが可能となる。
【選択図】図1
Description
(例えば触媒)の分散状態の把握にも原子番号コントラストを強く反映する暗視野信号が有効である。
CRT18上で走査電子顕微鏡像を形成する。
14と明視野検出器17の間に明視野絞り16を備え、明視野絞り16の開口を通過する明視野信号(非散乱電子+非弾性散乱電子)15を検出することにより、明視野像の観察を可能としている。
(ステップ7)。
10に示す。図10は各構成元素についてのシミュレーション結果を並列化したもので、縦軸を散乱角の単位立体角あたりの信号強度とし、横軸を散乱角領域とした。また、図中の選択領域(1),(2),(3)は、各暗視野像図9(b)(c)(d)の撮影時に検出した散乱角領域を示すものである。
以下、コントラスの高い像の取得条件について述べる。多数の元素(A,B,Cなど)から構成される試料の場合、元素A−B間のコントラストが最大となるようにすると、B−C間のコントラストが最大とはならない場合が出てくるはずである。もし、注目する元素の指定が特にない場合は、デフォルトとして以下のような手法をとるように設定しておけばよい。
(ステップ6)する内容に関しては、実施例1に記載した通りの手法通りとする。
(ケース1)最適な散乱取込角領域よりも大幅に低角度の散乱領域を検出している。
(ケース2)最適な散乱取込角領域よりも大幅に高角度の散乱領域を検出している。
12b…対物レンズ下磁極、13…暗視野信号(弾性散乱電子)、14…暗視野検出器、15…明視野信号、16…明視野絞り、17…明視野検出器、18…像観察用CRT、
30…信号加算回路。
Claims (13)
- 荷電粒子源と、
当該荷電粒子源から放出される荷電粒子線を集束して試料上で走査する荷電粒子光学系を備えた荷電粒子線装置において、前記試料内で散乱した透過電子、或いは前記試料から後方散乱した電子に基づいて、明視野像或いは後方散乱電子像と、暗視野像を形成する制御装置が備えられ、当該制御装置は、前記明視野像或いは前記後方散乱電子像と、前記暗視野像を比較して、明視野像或いは後方散乱電子像と、暗視野像の相関を演算することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項1において、
前記制御装置は、前記明視野像或いは後方散乱電子像と、前記暗視野像の相関値が、閾値を下回っているか否かを判断することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項2において、
前記制御装置は、前記相関値が、閾値を下回っている場合に、前記暗視野像が適切なものと判断することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項2において、
前記制御装置は、前記相関値が、閾値を上回っている場合に、前記暗視野像が不適切なものであると判断することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 荷電粒子線装置によって検出された透過電子、及び/又は後方散乱電子に基づく信号を受けて、試料の明視野像或いは後方散乱電子像と、暗視野像を形成する制御装置に用いられるコンピュータプログラムにおいて、前記明視野像或いは後方散乱電子像と、暗視野像を比較して、その相関を演算するようなシーケンスを備えていることを特徴とするコンピュータプログラム。
- 試料に荷電粒子線を走査して、当該試料を透過した電子に基づいて、前記試料の明視野像或いは後方散乱電子と、暗視野像を形成する試料像形成方法において、前記形成された明視野像或いは後方散乱電子像と、暗視野像を比較して、その相関を演算し、当該演算された相関値が、閾値を上回った場合、前記荷電粒子線の光学条件を調整することを特徴とする試料像形成方法。
- 荷電粒子源と、当該荷電粒子源から放出される荷電粒子線を集束して試料上で走査する荷電粒子光学系を備えた荷電粒子線装置において、前記試料内で散乱した透過電子に基づいて暗視野像を形成する制御装置と、前記制御装置は、当該制御装置に登録される参照情報と前記暗視野像を比較し、前記暗視野像が、所定のコントラストを有するか否か判定することを特徴とする荷電粒子線装置。
- 請求項7において、
前記参照情報は、前記試料を透過した電子を検出することによって形成される明視野像、前記試料から後方散乱した後方散乱電子を検出することによって形成される後方散乱電子像、或いは前記制御装置へ情報を入力する入力装置によって入力される試料情報であることを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項7において、
前記制御装置は、前記暗視野像と前記参照情報を比較して、当該暗視野像が、参照情報に対して、所定のコントラストを有するか否かを判定することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 荷電粒子源と、当該荷電粒子源から放出される荷電粒子線を集束して試料上で走査する荷電粒子光学系を備えた荷電粒子線装置において、前記試料内で散乱した透過電子、或いは前記試料から後方散乱した電子に基づいて、暗視野像を形成する制御装置が備えられ、当該制御装置は、前記透過電子の散乱シュミレーション結果を記憶していることを特徴とする荷電粒子線装置。
- 請求項10において、
前記制御装置は、前記散乱シュミレーション結果に基づいて、前記暗視野信号の取得条件を調整することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項10において、
前記制御装置は、前記試料の構成元素及び装置条件に基づいて、前記各構成元素を透過した電子の深さ方向の散乱角と、散乱角の単位立体角当たりの透過電子強度を推定することを特徴とする荷電粒子線装置。 - 請求項10において、
前記制御装置は、前記各構成元素の信号強度を比較することによって、前記暗視野像のコントラストを予測することを特徴とする荷電粒子線装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006035898A JP4734135B2 (ja) | 2005-10-19 | 2006-02-14 | 荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料像観察方法 |
US11/582,955 US7459683B2 (en) | 2005-10-19 | 2006-10-19 | Charged particle beam device with DF-STEM image valuation method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005303815 | 2005-10-19 | ||
JP2005303815 | 2005-10-19 | ||
JP2006035898A JP4734135B2 (ja) | 2005-10-19 | 2006-02-14 | 荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料像観察方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007141804A true JP2007141804A (ja) | 2007-06-07 |
JP4734135B2 JP4734135B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=37947295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006035898A Expired - Fee Related JP4734135B2 (ja) | 2005-10-19 | 2006-02-14 | 荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料像観察方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7459683B2 (ja) |
JP (1) | JP4734135B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009252422A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置および荷電粒子線を用いた試料観察手法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITBO20070409A1 (it) * | 2007-06-11 | 2008-12-12 | C N R Consiglio Naz Delle Ri C | Dispositivo rivelatore per microscopio elettronico. |
JP4586051B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2010-11-24 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 走査型電子顕微鏡 |
SG163442A1 (en) * | 2009-01-13 | 2010-08-30 | Semiconductor Technologies & Instruments | System and method for inspecting a wafer |
DE102009016861A1 (de) * | 2009-04-08 | 2010-10-21 | Carl Zeiss Nts Gmbh | Teilchenstrahlmikroskop |
US9123506B2 (en) * | 2013-06-10 | 2015-09-01 | Fei Company | Electron beam-induced etching |
US9415095B2 (en) * | 2014-08-02 | 2016-08-16 | Gatan, Inc. | Method for image outlier removal for transmission electron microscope cameras |
WO2016106347A1 (en) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | The Research Foundation For The State University Of New York | Determination of spatial distribution of charged particle beams |
US9613779B2 (en) | 2015-11-12 | 2017-04-04 | Ningbo Focus-ebeam Instruments Inc. | Scanning transmission electron microscope with variable axis objective lens and detective system |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61271832A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-02 | Canon Inc | 位置検出装置 |
JPS63266754A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-02 | Hitachi Ltd | パターン検査方法およびその装置 |
JPH0215545A (ja) * | 1988-07-01 | 1990-01-19 | Hitachi Ltd | X線マスクの欠陥検査方法及びその装置 |
JPH07169429A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-07-04 | Hitachi Ltd | 走査透過電子顕微鏡 |
JP2000311645A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-07 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡 |
JP2002025491A (ja) * | 2000-07-13 | 2002-01-25 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡 |
JP2003249186A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Fujitsu Ltd | 走査透過型電子顕微鏡に依る観察方法及び観察装置 |
JP2004214065A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子線装置 |
JP2004251781A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Tani Electronics Corp | 画像認識による不良検査方法 |
JP2004253369A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-09-09 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06139988A (ja) | 1992-10-23 | 1994-05-20 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡 |
US6552340B1 (en) * | 2000-10-12 | 2003-04-22 | Nion Co. | Autoadjusting charged-particle probe-forming apparatus |
-
2006
- 2006-02-14 JP JP2006035898A patent/JP4734135B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-19 US US11/582,955 patent/US7459683B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61271832A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-02 | Canon Inc | 位置検出装置 |
JPS63266754A (ja) * | 1987-04-24 | 1988-11-02 | Hitachi Ltd | パターン検査方法およびその装置 |
JPH0215545A (ja) * | 1988-07-01 | 1990-01-19 | Hitachi Ltd | X線マスクの欠陥検査方法及びその装置 |
JPH07169429A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-07-04 | Hitachi Ltd | 走査透過電子顕微鏡 |
JP2000311645A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-07 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡 |
JP2002025491A (ja) * | 2000-07-13 | 2002-01-25 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡 |
JP2003249186A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Fujitsu Ltd | 走査透過型電子顕微鏡に依る観察方法及び観察装置 |
JP2004214065A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子線装置 |
JP2004253369A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-09-09 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置 |
JP2004251781A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Tani Electronics Corp | 画像認識による不良検査方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009252422A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置および荷電粒子線を用いた試料観察手法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4734135B2 (ja) | 2011-07-27 |
US20070085007A1 (en) | 2007-04-19 |
US7459683B2 (en) | 2008-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4734135B2 (ja) | 荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料像観察方法 | |
US6531697B1 (en) | Method and apparatus for scanning transmission electron microscopy | |
US8937283B2 (en) | Specimen observation method and device using secondary emission electron and mirror electron detection | |
US8093556B2 (en) | Device and method for analyzing a sample | |
US8993961B2 (en) | Electric charged particle beam microscope and electric charged particle beam microscopy | |
US8263934B2 (en) | Method for detecting information of an electric potential on a sample and charged particle beam apparatus | |
US8258475B2 (en) | Charged particle radiation device provided with aberration corrector | |
US9460889B2 (en) | Charged particle microscope device and image capturing method | |
JP3687541B2 (ja) | 元素マッピング装置、走査透過型電子顕微鏡および元素マッピング方法 | |
TWI836541B (zh) | 非暫時性電腦可讀媒體及用於監測檢測系統中之束的系統 | |
US8080790B2 (en) | Scanning electron microscope | |
US20170038321A1 (en) | Analyzing an object using a particle beam apparatus | |
JPWO2012039206A1 (ja) | 荷電粒子ビーム顕微鏡 | |
JP2005310602A (ja) | 荷電粒子線調整方法、及び荷電粒子線装置 | |
JP2000161948A (ja) | 回路パターン検査装置、および回路パターン検査方法 | |
JP2003249186A (ja) | 走査透過型電子顕微鏡に依る観察方法及び観察装置 | |
JP7040496B2 (ja) | 電子顕微鏡における試料観察方法、電子顕微鏡用画像解析装置、電子顕微鏡および電子顕微鏡用画像解析方法 | |
JP2001307672A (ja) | 元素分析装置及び走査透過型電子顕微鏡並びに元素分析方法 | |
US20200279714A1 (en) | Charged Particle Beam Device | |
CN115950906A (zh) | 一种探测系统 | |
JP4449573B2 (ja) | 元素マッピング装置,走査透過型電子顕微鏡および元素マッピング方法 | |
US20030085350A1 (en) | Ultimate analyzer, scanning transmission electron microscope and ultimate analysis method | |
US9859092B2 (en) | Particle beam microscope and method for operating a particle beam microscope | |
JP2011022059A (ja) | 荷電粒子顕微鏡及び解析方法 | |
JP4431624B2 (ja) | 荷電粒子線調整方法、及び荷電粒子線装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110307 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110425 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |