JPH06139988A - 電子顕微鏡 - Google Patents

電子顕微鏡

Info

Publication number
JPH06139988A
JPH06139988A JP28567592A JP28567592A JPH06139988A JP H06139988 A JPH06139988 A JP H06139988A JP 28567592 A JP28567592 A JP 28567592A JP 28567592 A JP28567592 A JP 28567592A JP H06139988 A JPH06139988 A JP H06139988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
detector
scattered
sample
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28567592A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumitsu Ueki
泰光 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Instruments Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Priority to JP28567592A priority Critical patent/JPH06139988A/ja
Publication of JPH06139988A publication Critical patent/JPH06139988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】散乱電子検出器の形状を写真機のレンズ内の絞
りに使われているように二辺がそれぞれ別な放物曲面を
もつ同一形状の三角形状検出器を3枚以上組み合わせ、
それぞれの三角形状検出器をそれぞれが持つ固定点を中
心に回転させることで穴径を変化させる構成である。 【効果】本発明によれば、散乱電子線の検出領域を変化
させるために必要であった電子レンズが不要となること
と、合わせて検出器に対する煩雑な光軸合わせが不要と
なる効果がある。また、散乱電子をメインビームからの
散乱角に応じて任意の割合で分割して同時に検出するこ
とが可能になる効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子顕微鏡の走査透過法
による試料像の暗視野観察法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子顕微鏡で、細く絞った電子線を試料
上で走査させ、透過した電子線を検出して試料像を観察
する走査透過像(以下STEM像)観察において、暗視
野観察のための散乱電子検出器には一般に中央に穴があ
る単一の板よりなるリング状検出器である。試料をまっ
すぐに透過した電子線(以下メインビーム)はリング中
央の穴を抜け、検出されない構造になっている。
【0003】どの程度の透過電子線までリング中央の穴
を抜けさせるかは、検出器の前に電子レンズを設け、そ
の拡大倍率を変化させることによりリングの穴径を相対
的に変化させ決定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、散
乱電子線検出器の前に電子レンズを設けなければなら
ず、煩雑な電子レンズの光軸合わせが必要である。これ
がきちんとなされていないと、拡大倍率を変化させたと
き相対的にリングの穴がメインビームに対してズレが生
じ正確な暗視野STEM像が得られないなどの問題があ
った。
【0005】また、レンズにより検出面上の像を拡大縮
小をすることにより相対的にリング検出器の穴径が変わ
る。しかし穴径を大きくするために検出面上の像を縮小
すると今まで検出器に入ってこなかった外側の散乱電子
が検出器に入射するようになり、検出器の穴径だけが大
きくなったのとは別な効果も生じた暗視野STEM像に
なる問題があった。
【0006】本発明の目的は散乱電子線の検出領域を変
化させることにより、従来必要であった電子レンズを不
要とすることと、合わせて検出器に対する煩雑な光軸合
わせを不要とすることである。また、検出する最大散乱
角を変化させずに任意の最小検出角を選べることであ
る。
【0007】散乱電子はメインビームに近い小角散乱電
子と試料により大きな角度で散乱された電子ではそれぞ
れの持つ情報が違う。しかし、従来ではそれぞれを任意
の割合で分割して情報を取り出すことができなかった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、検出器の
形状を写真機のレンズ内の絞りに使われているように二
辺がそれぞれ別な放物曲面をもつ同一形状の三角形状検
出器を3枚以上組み合わせ、それぞれの三角形状検出器
をそれぞれが持つ固定点を中心に回転させることで穴径
を変化させることにより達成される。
【0009】また、他の目的は、上記の検出器中央の穴
がメインビームの軸に対して垂直になるよう上記の検出
器を穴径の大きな順に上からメインビームの軸上に複数
個配し、それぞれの信号で暗視野STEM像を得ること
により達成される。
【0010】
【作用】検出器の形状を写真機のレンズ内の絞りに使わ
れているように二辺がそれぞれ別な放物曲面をもつ同一
形状の三角形状検出器を3枚以上組み合わせ、それぞれ
の信号を合計することにより環状に散乱電子を検出す
る。それぞれの三角形状検出器が持つ固定点を中心に回
転させることで中心の穴径が変化し、任意の散乱角度以
上の散乱角を持つ電子線を検出する。
【0011】また、上記の検出器を複数個穴径の大きな
順に上からメインビームの軸上に並べることで散乱角度
の大きな散乱電子から順に検出器に入射する。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を図1〜図2により説明す
る。図1は検出器を表したものである。半導体検出器1
は固定ピン2により台6に固定され、回転リング5は軸
7の前後運動により回転する。回転リング5の回転によ
りてこピン3がガイド穴4の中を移動し、半導体検出器
1が固定ピン2を中心に回転する。全体として10個の
半導体検出器1が台6に取付けられており回転リング5
の回転により、中央の穴径を任意に変えることが可能で
ある。
【0013】図2は試料と上述の検出器と散乱電子の関
係を表したものである。試料8に入射した電子線9は試
料8を透過した後、メインビーム10と散乱電子に分か
れる。散乱電子の一部は検出器中央の穴を通り、メイン
ビーム10とともに透過電子検出器11に入射し、検出
される。試料8で大きな角度で散乱された電子(図2の
斜線で示した部分)は、散乱電子の検出部である半導体
検出器1に入射する。検出器で検出された電子は電気信
号に変換されたのち、アンプ12で増幅される。増幅さ
れた電気信号はスイッチ13で選択され、CRT14上
に明視野または暗視野のSTEM像が表示される。この
とき、どの散乱角度の電子線まで検出器に入射させるか
は、軸7の前後運動により、回転リング5が回転して検
出器の中央の穴径が変化し、任意の穴径が選択すること
ができる。
【0014】また、散乱電子検出器の後に充分な直径の
透過電子検出器11があるので、検出される散乱電子と
透過電子の総和が常に一定に保たれた状態でスイッチ1
3の選択により、明視野または暗視野のSTEM像の観
察が可能である。
【0015】その他の実施例を図3〜図4により説明す
る。試料8に入射した電子線9は透過または試料8によ
り散乱される。電子線検出器は多段階になっており、3
個の散乱電子検出器15〜17と透過電子検出器18と
が一体になっている。散乱電子は散乱角度の大きなもの
から順番に散乱電子検出器15から検出されてゆく。そ
れぞれの散乱電子検出器15〜17は独立に検出器中央
の穴径を選択できる構造となっている。それぞれの検出
器からの信号はアンプで増幅されたのち演算装置19で
それぞれの信号を加えたり、引いたりしたのちCRT1
4上にSTEM像として表示される。その結果、散乱電
子検出器16の信号で得られるSTEM像は散乱角度2
1で表された領域の散乱角度で散乱された電子線だけか
らなるものである。また、散乱角度の小さなものから大
きなものまで含んだ暗視野STEM像を得るためには演算装
置19で散乱電子検出器15〜17の信号を加えること
で、散乱角度20〜22の領域の全てを含んだ暗視野S
TEM像が得られる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、散乱電子線の検出領域
を変化させるために必要であった電子レンズが不要とな
ることと、合わせて検出器に対する煩雑な光軸合わせが
不要となる効果がある。および散乱電子をメインビーム
からの散乱角に応じて任意の割合で分割して同時に検出
することが可能になる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】散乱電子検出器の構造を表す図である。
【図2】試料と散乱電子検出器の関係を表す図である。
【図3】多段階式電子線検出器の構造を表す図である。
【図4】散乱電子の検出領域を表す図である。
【符号の説明】
1…半導体検出器、2…固定ピン、3…てこピン、4…
ガイド穴、5…回転リング、6…台、7…軸、8…試
料、9…電子線、10…メインビーム、11…透過電子
検出器、12…アンプ、13…スイッチ、14…CR
T、15〜17…散乱電子検出器、18…透過電子検出
器、19…演算装置、20〜22…電子の散乱領域。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子線を発生する電子銃部と該電子線を拡
    大または縮小し、試料に照射する照射系と電子線を偏向
    させる偏向系と、それらの光軸上に置かれた試料の像を
    観察する手段を持つ電子顕微鏡において、散乱電子検出
    領域の可変機構を持つ検出器を備えたことを特徴とする
    電子顕微鏡。
  2. 【請求項2】請求項1の電子顕微鏡において、散乱電子
    検出領域の可変機構を持つ検出器を複数個備えたことを
    特徴とする電子顕微鏡。
JP28567592A 1992-10-23 1992-10-23 電子顕微鏡 Pending JPH06139988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28567592A JPH06139988A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28567592A JPH06139988A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 電子顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06139988A true JPH06139988A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17694600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28567592A Pending JPH06139988A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06139988A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1439565A2 (de) * 2003-01-16 2004-07-21 LEO Elektronenmikroskopie GmbH Elektronenstrahlgerät und Detektoranordnung
DE10331137A1 (de) * 2003-07-09 2005-02-10 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh Detektorsystem für ein Rasterelektronenmikroskop und Rasterelektronenmikroskop mit einem entsprechenden Detektorsystem
WO2006011185A1 (ja) * 2004-07-23 2006-02-02 Fujitsu Limited 半導体装置の検査方法、その検査装置及びその検査に適した半導体装置
US7105816B2 (en) 2003-01-07 2006-09-12 Hitachi High-Technologies Corporation Electron beam device
US7459683B2 (en) 2005-10-19 2008-12-02 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle beam device with DF-STEM image valuation method
JP2010257883A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Jeol Ltd 環状明視野像観察装置
WO2011005469A3 (en) * 2009-06-24 2011-03-10 Carl Zeiss Nts, Llc Charged particle detectors
CN109712903A (zh) * 2018-12-27 2019-05-03 上海华力微电子有限公司 电子束扫描机台电子束孔径动态调整结构及测试方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7105816B2 (en) 2003-01-07 2006-09-12 Hitachi High-Technologies Corporation Electron beam device
EP1437759A3 (en) * 2003-01-07 2008-02-27 Hitachi High-Technologies Corporation Electron beam device
US7355177B2 (en) 2003-01-07 2008-04-08 Hitachi High-Technologies Corporation Electron beam device
US7745787B2 (en) 2003-01-07 2010-06-29 Hitachi High-Technologies Corporation Electron beam device
EP1439565A3 (de) * 2003-01-16 2009-07-22 Carl Zeiss NTS GmbH Elektronenstrahlgerät und Detektoranordnung
US7910887B2 (en) 2003-01-16 2011-03-22 Carl Zeiss Nts Gmbh Electron-beam device and detector system
EP1439565A2 (de) * 2003-01-16 2004-07-21 LEO Elektronenmikroskopie GmbH Elektronenstrahlgerät und Detektoranordnung
DE10331137A1 (de) * 2003-07-09 2005-02-10 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh Detektorsystem für ein Rasterelektronenmikroskop und Rasterelektronenmikroskop mit einem entsprechenden Detektorsystem
WO2005006384A3 (de) * 2003-07-09 2005-02-10 Zeiss Carl Nts Gmbh Detektorsystem für ein rasterelektronenmikroskop und rasterelektronenmikroskop mit einem entsprechenden detektorsystem
US7285780B2 (en) 2003-07-09 2007-10-23 Carl Zeiss Nts Gmbh Detector system for a scanning electron microscope and a scanning electron microscope incorporating said detector system
DE10331137B4 (de) * 2003-07-09 2008-04-30 Carl Zeiss Nts Gmbh Detektorsystem für ein Rasterelektronenmikroskop und Rasterelektronenmikroskop mit einem entsprechenden Detektorsystem
WO2006011185A1 (ja) * 2004-07-23 2006-02-02 Fujitsu Limited 半導体装置の検査方法、その検査装置及びその検査に適した半導体装置
US7465923B2 (en) 2004-07-23 2008-12-16 Fujitsu Limited Testing method for semiconductor device, testing apparatus therefor, and semiconductor device suitable for the test
JPWO2006011185A1 (ja) * 2004-07-23 2008-05-01 富士通株式会社 半導体装置の検査方法、その検査装置及びその検査に適した半導体装置
JP4567684B2 (ja) * 2004-07-23 2010-10-20 富士通セミコンダクター株式会社 測定方法及び測定装置
US7459683B2 (en) 2005-10-19 2008-12-02 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle beam device with DF-STEM image valuation method
JP2010257883A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Jeol Ltd 環状明視野像観察装置
WO2011005469A3 (en) * 2009-06-24 2011-03-10 Carl Zeiss Nts, Llc Charged particle detectors
JP2012531710A (ja) * 2009-06-24 2012-12-10 カール ツァイス エヌティーエス エルエルシー 荷電粒子検出器
US9000396B2 (en) 2009-06-24 2015-04-07 Carl Zeiss Microscopy, Llc Charged particle detectors
CN109712903A (zh) * 2018-12-27 2019-05-03 上海华力微电子有限公司 电子束扫描机台电子束孔径动态调整结构及测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045672A (en) Apparatus for tomography comprising a pin hole for forming a microbeam of x-rays
US4389729A (en) High resolution digital radiography system
US20040183017A1 (en) Electron beam device
JPS6345543A (ja) 透明材料要素の表面の不整及び吸蔵の試験装置
JPH08160305A (ja) レーザー走査顕微鏡
JP6783124B2 (ja) 走査透過電子顕微鏡および画像生成方法
TW200411322A (en) A nonplanar x-ray target anode for use in a laminography imaging system
JPH06139988A (ja) 電子顕微鏡
JPH1062303A (ja) 物体の光度および色度を測定するための装置
US9779911B2 (en) Electron microscope and method of measuring aberrations
US3597607A (en) Electron probe employing three secondary emission detectors whose outputs are combined to minimize error
JPS614144A (ja) 電子顕微鏡による回折パタ−ン表示方法
CN113471044A (zh) 具有电子能量损失光谱检测器的透射带电粒子显微镜
JP2661908B2 (ja) エネルギー選択可視化装置
US10957513B2 (en) Electron microscope and image processing method
JP4129088B2 (ja) 走査透過電子顕微鏡
US20170025248A1 (en) Electron Microscope and Measurement Method
JPH0624109B2 (ja) 磁区観察用位相差電子顕微鏡
US5572122A (en) Apparatus including a specimen tilt mechanism for measuring electromagnetic field distribution in the specimen using a focused electron beam
CN111243928A (zh) 用于检查标本的带电粒子显微镜和确定所述带电粒子显微镜的像差的方法
US11837433B2 (en) Method of measuring relative rotational angle and scanning transmission electron microscope
JPH04106853A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH08153485A (ja) 荷電粒子線の偏向角測定方法及び荷電粒子線装置
US3993905A (en) Electron beam scanning apparatus for the structural analysis of specimens
JPH03246862A (ja) 電子顕微鏡等のx線分析装置