JP2007133690A - 商品搬出装置 - Google Patents

商品搬出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007133690A
JP2007133690A JP2005326487A JP2005326487A JP2007133690A JP 2007133690 A JP2007133690 A JP 2007133690A JP 2005326487 A JP2005326487 A JP 2005326487A JP 2005326487 A JP2005326487 A JP 2005326487A JP 2007133690 A JP2007133690 A JP 2007133690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
carry
passage
unloading
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005326487A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kuwabara
直樹 桑原
Kentaro Waki
脇  憲太郎
Katsuhiko Fukuda
勝彦 福田
Tsutomu Iwako
努 岩子
Fumio Sato
文男 佐藤
Mitsuhiro Saka
光広 阪
Kazuhiro Tomita
一宏 冨田
Yuki Ono
雄喜 大野
Takeshi Takasu
武 高須
Takehiko Nagao
岳彦 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2005326487A priority Critical patent/JP2007133690A/ja
Publication of JP2007133690A publication Critical patent/JP2007133690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

【課題】商品を一つずつ確実に搬出することができる商品搬出装置を提供すること。
【解決手段】通路規制板と協働して商品搬出通路を画成し、商品搬出通路に搬入された商品を搬出する商品搬出装置10において、商品を搭載する棚部18aを設けた搬出ベルト18を通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、棚部18aが商品を搭載して商品搬出通路へ商品を搬入するようにしたので、商品搬出通路に搬入された商品を一つずつ確実に搬出することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、自動販売機に適用する商品搬出装置に関するものである。
図8は、一般的な自動販売機を示したもので、特に、缶入り飲料やビン入り飲料、あるいはペットボトル入り飲料等の商品販売に好適な自動販売機を例示したものである。図8に示すように、このような自動販売機の商品収容庫1の内部には、商品収納ラック2が収容してある。商品収納ラック2は、商品収容庫1の内部に複数の種類の商品を個別に収納することができるもので、複数の商品収納通路3およびトップトレイ4を備えている。
商品収納通路3は、一対の側板5の間に適宜セグメント6を配設することにより構成してあり、二つの商品収納通路3が一対となっている。各商品収納通路3は、上下方向に沿って蛇行状に延設されており、個々の上端部が投入口となっている一方、個々の下端部が搬出口となっている。通常の自動販売機では、商品収容庫1の奥行き方向(図8において左右方向)に沿って商品収納ラック2を複数配設することにより、複数の商品収納通路3が設けてある。なお、図に示す例では三つの商品収納ラック2を配設することにより、6列の商品収納通路3が設けてある。
トップトレイ4は、収容庫の上端部においてその手前側(図8において左方)から奥側(図8において右方)に向けて漸次低くなる態様で傾斜配置された板状部材である。各トップトレイ4の奥方側端部は、対応する商品収納通路3の投入口において終端している。
また、上記商品収納ラック2には、各商品収納通路3の下端部において、一対の側板5の間に対向する態様で通路規制板101が配設してあり、その中央には、商品搬出装置102が背中合わせに配設してある。通路規制板101は、商品搬出装置102との間に商品搬出通路103を画成するべく該商品搬出装置102に対向し、商品収納通路3に収納された商品の外径寸法に応じて適宜調節することが可能である。
商品搬出装置102は、図9に示すように、上下一対のペダル104,105と、ベンドソレノイド106、およびリンク機構107を有している。下ペダル105は、回動自在に軸支してあり、図9−1に示すように、商品搬出通路103に突出することにより、商品搬出通路103の最下段に位置する商品を支持可能である。上ペダル104は、下ペダル105と同様に、回動自在に軸支してあり、図9−2に示すように、商品搬出通路103に突出することにより、商品搬出通路103の下から二段目に位置する商品を支持可能である。上ペダル104と下ペダル105とは、リンク機構107を介してベンドソレノイド106と連結してある。
この商品搬出装置102は、自動販売機が販売待機状態において、図9−1に示すように、下ペダル105が突出する一方、上ペダル104が待避しており、商品搬出通路103の最下段に位置する商品を支持している。そして、販売信号を受信した場合に、ベンドソレノイド106を励磁して、図9−2に示すように、上ペダル104を突出させるとともに下ペダル105を待避させる。すると、商品搬出通路103の最下段に位置する商品を搬出するとともに、上ペダル104が商品搬出通路103の下から二段目に位置する商品を支持することになる。その後、ベンドソレノイド106を脱磁して、下ペダル105を突出させるとともに上ペダル104を待避させる。すると、商品搬出通路103の下から二段目に位置していた商品は、図9−1に示すように、下ペダル105に支持され、商品搬出通路103の最下段に位置する商品となる。このようにして、商品収納通路3および商品搬出通路103に収納してある商品は、販売信号を受信するごとに商品搬出通路103から商品を搬出することになる。そして、商品搬出通路103から搬出された商品は、商品収容庫1の前方に向けて漸次低くなるように傾斜配置したシュータ7を滑走または転動して自動販売機の商品取出口に送出される(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−109097号公報
上述したように、搬出状態から待機状態に移行する場合には、ベンドソレノイド106を脱磁して、下ペダル105を突出させるとともに上ペダル104を退避させる必要がある。
しかしながら、下ペダル105が突出する前に、上ペダル104から落下した商品が下ペダル105を通過すると、下ペダル105が商品を支持することができず、複数の商品を搬出してしまう(多本搬出)という課題を有していた。
本発明は、上記実情に鑑みて、商品を一つずつ確実に搬出することができる商品搬出装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明の請求項1にかかる商品搬出装置は、通路規制板と協働して商品搬出通路を画成し、商品搬出通路に搬入された商品を搬出する商品搬出装置において、商品を搭載する棚部を設けた搬出ベルトを通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、棚部が商品を搭載して商品搬出通路へ商品を搬入することを特徴とする。
また、本発明の請求項2にかかる商品搬出装置は、通路規制板と協働して商品搬出通路を画成し、商品搬出通路に搬入された商品を搬出する商品搬出装置において、商品の少なくとも一部を受容する受容口を形成した搬出ベルトを通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、通路規制板と搬出ベルトとが協働して商品搬出通路への商品の搬入を規制する一方、受容口が商品の少なくとも一部を受容して商品搬出通路への商品の搬入を許容することを特徴とする。
また、本発明の請求項3にかかる商品搬出装置は、待機時に、商品収納通路において最下段の商品を支持することにより商品収納通路に商品を収納する一方、搬出時に、最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、搬出ベルトが最下段の商品を支持する一方、搬出時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を内部に搬入した後に、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする。
また、本発明の請求項4にかかる商品搬出装置は、待機時に、隣り合う一対の商品収納通路において最下段の商品を支持することにより、各商品収納通路に商品を収納する一方、搬出時に、搬出対象となる商品を収納してある商品収納通路において最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを前記一対の商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、搬出ベルトが最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を内部に商品を搬入した後に、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする。
また、本発明の請求項5にかかる商品搬出装置は、待機時に、商品収納通路において最下段の商品を支持することにより商品収納通路に商品を収納する一方、搬出時に、最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトが位置して最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする。
また、本発明の請求項6にかかる商品搬出装置は、待機時に、隣り合う一対の商品収納通路において最下段の商品を支持することにより、各商品収納通路に商品を収納する一方、搬出時に、搬出対象となる商品を収納してある商品収納通路において最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを前記一対の商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトが位置して最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路の搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする。
本発明にかかる商品搬出装置は、商品を搭載する棚部を設けた搬出ベルトを通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、棚部が商品を搭載して商品搬出通路へ商品を搬入するので、商品搬出通路に搬入された商品を一つずつ確実に搬出することができる。
また、商品の少なくとも一部を受容する受容口を形成した搬出ベルトを通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、通路規制板と搬出ベルトとが協働して商品搬出通路への商品の搬入を規制する一方、受容口が商品の少なくとも一部を受容して商品搬出通路への商品の搬入を許容するので、商品搬出装置に搬入された商品を一つずつ確実に搬出することができる。
また、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、搬出ベルトが最下段の商品を支持する一方、搬出時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を内部に搬入した後に、搬出方向に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出するので、商品搬出装置は、商品を一つずつ確実に搬出することができる。
また、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを一対の商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、搬出ベルトが最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を内部に搬入した後に、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出するので、商品搬出装置は、商品を一つずつ確実に搬出することができる。また、隣り合う一対の商品搬出通路に収納した商品を一つの商品搬出装置により搬出することができる。
また、商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトが位置して最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出するので、商品搬出装置は、商品を一つずつ確実に搬出することができる。
商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを前記一対の商品収納通路に交差する態様で配設し、待機時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトが位置して最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路の搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出するので、商品搬出装置は、商品を一つずつ確実に搬出することができる。また、隣り合う一対の商品搬出通路に収納した商品を一つの商品搬出装置により搬出することができる。
以下に添付図面を参照して、本発明にかかる商品搬出装置の好適な実施例を詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
ここで例示する商品搬出装置は、缶入り飲料やビン入り飲料、あるいはペットボトル入り飲料等の商品を冷却または加温した自動販売機の商品収納ラック2の下端部に適用されるものである。商品収納通路3は、図8に示したものと同様に、一対の側板5(図8において一方のみを示す)の間に、湾曲形状をしたセグメント6を適宜連設することにより構成してあり、隣り合う二つの商品収納通路3が一対となっている。各商品収納通路3は、上下方向に沿って蛇行するように延設されており、個々の上端部が投入口となる一方、個々の下端部が搬出口となっている。また、商品収容庫1の内部に、その奥行き方向に沿って商品収納ラック2を複数配設することにより、複数の商品収納通路3が設けてあるのも、図8に示したものと同様である。
図1は、通路規制板と本発明の実施例1にかかる商品搬出装置とを示す側面図であり、図2は、図1に示した商品搬出装置の斜視図である。
本実施例1にかかる商品搬出装置10は、一対の側板5の間に互いに対向する態様で配設した通路規制板8の中央に背中合わせに配設してあり、通路規制板8と商品搬出装置10との間には、それぞれ商品搬出通路11が画成される。
図2に示すように、商品搬出装置10は、商品搬出通路11に搬入された商品を商品搬出通路11の下方から搬出するものであり、本体12を有している。本体12は、箱状に形成したものであって、上端部に駆動ローラ13が回転可能に取り付けてあり、下端部に従動ローラ14が回転自在に取り付けてある。駆動ローラ13の略中央には、従動ギア15が固着してあり、この従動ギア15は、本体12の内部に取り付けたモータ16の駆動軸に固着した駆動ギア17と噛合している。したがって、モータ16を駆動すると、駆動ギア17、従動ギア15の順に動力が伝達され、駆動ローラ13が回転する。
これらの駆動ローラ13と従動ローラ14とには、一対の無端状の搬出ベルト18が巻回してあり、各搬出ベルト18は、本体12の内部を通り、通路規制板8と対向する部分で表出するようになっている。各搬出ベルト18は、本体12の内部で下方から上方に、通路規制板8と対向する部分で上方から下方(搬出方向)に走行可能である。
各搬出ベルト18には、缶入り飲料、ビン入り飲料、あるいはペットボトル入り飲料等の商品を搭載する棚部18aが複数設けてある。棚部18aは、商品を一つだけ搭載するように、均等なピッチで設けてあり、一つの棚部18aに複数の商品が搭載されることはない。また、棚部18aは、傾倒可能であって、本体12の内部を走行するときに搬出ベルト18の走行方向と反対方向に傾倒し、通路規制板8と対向する部分で搬出ベルト18から起立するようになっている。各搬出ベルト18は、棚部18aが同期して搬出方向に走行可能であって、各搬出ベルト18に設けた棚部18aが協働して商品を一つだけ搭載し、商品搬出通路11に搬入可能である。
また、本体12には、図2に示すように、搬出ベルト18と搬出ベルト18との間から検出片19が突出するよう品切れ検出スイッチが取り付けてある。品切れ検出スイッチは、棚部18aに商品が搭載されていないことを検出するものであって、図1に示す例では、下から二段目となる位置の棚部18aに商品が搭載されていない場合に、品切れと判断する。
上述した実施例1にかかる商品搬出装置10は、商品収納通路3に収納された商品を商品搬出通路11の上部で搬出ベルト18の棚部18aに搭載する。その後、搬出ベルト18が搬出方向に所定量(棚部18aのピッチに相当する長さ)だけ走行する。すると、搬出ベルト18の棚部18aに搭載した商品が商品搬出通路11内に搬入され、当該商品と当該商品の上部に積載してある商品との間に棚部18aが挿入されて商品を搭載する。つまり、搬出ベルト18の搬出方向の走行によって、棚部18aに搭載した商品の商品搬出通路11内への搬入と、新たな商品の棚部18aへの搭載とが行われる。
このようにして、搬出ベルト18の搬送方向に連続する二つの棚部18aには、それぞれ一つの商品が搭載され、商品搬出通路11内に搬入されることになる。そして、商品搬出装置10は、搬出信号を受信するまでこの状態を維持する(搬出待機状態)。
商品搬出装置10が搬出信号を受信すると、搬出ベルト18が搬出方向に所定量(棚部のピッチに相当する長さ)だけ走行する。すると、商品搬出通路11の下部において、棚部18aが斜め下方に傾き、棚部18aに搭載した商品が商品搬出通路11の下部から搬出され(搬出状態)、商品収納通路3から商品搬出通路11に新たに商品が搬入される。したがって、商品搬出通路11には、常時二つの商品が収納されることになる。
ところで、商品収納通路3に商品が収納されていない場合には、商品収納通路3から商品搬出通路11に商品を搬入することができないので、棚部18aに商品が搭載されないことになる。この場合には、品切れ検出スイッチが商品を検出できないので、品切れと判断する。
上述した実施例1にかかる商品搬出装置10によれば、商品を搭載する棚部18aを設けた搬出ベルト18を通路規制板8と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、棚部18aが商品を搭載して商品搬出通路11へ商品を搬入するので、商品搬出通路11に搬入された商品を一つずつ確実に搬出することができる。
図3は、通路規制板と本発明の実施例2にかかる商品搬出装置とを示す側面図であり、図4は、図3に示した商品搬出装置の斜視図である。
本実施例2にかかる商品搬出装置30は、実施例1にかかる商品搬出装置10と同様に、一対の側板5の間に互いに対向する態様で配設した通路規制板28の中央に背中合わせに配設してあり、通路規制板28と商品搬出装置30との間には、それぞれ商品搬出通路31が画成される。
商品搬出装置30は、商品搬出通路31に搬入された商品を搬出するものであり、本体32を有している。本体32は、箱状に形成したものであって、上端部に駆動ローラ33が回転可能に取り付けてあり、下端部に従動ローラ34が回転自在に取り付けてある。駆動ローラ33の略中央には、従動ギア35が固着してあり、この従動ギア35は、本体32の内部に取り付けたモータ36の駆動軸に固着した駆動ギア37と噛合している。したがって、モータ36を駆動すると、駆動ギア37、従動ギア35の順に動力が伝達され、駆動ローラ33が回転する。
これらの駆動ローラ33と従動ローラ34とには、無端状の搬出ベルト38が巻回してあり、搬出ベルト38は、本体32の内部を通り、通路規制板28と対向する部分で表出するようになっている。この搬出ベルト38は、本体32の内部で下方から上方に、通路規制板28と対向する部分で上方から下方(搬出方向)に走行可能である。
搬出ベルト38には、缶入り飲料、ビン入り飲料、あるいはペットボトル入り飲料等の商品の少なくとも一部を受容する受容口38aが複数設けてある。受容口38aは、均等なピッチで設けた矩形形状の穴であり、商品の少なくとも一部を受容可能である。なお、一つの受容口38aに複数の商品が受容されることはない。
また、本体32には、図3に示すように、受容部に商品を受容していない場合に、品切れと判断する品切れ検出スイッチ39が取り付けてある。品切れ検出スイッチ39は、図3に示す例では、下から二段目となる位置の受容口38aに商品が受容されていない場合に、品切れと判断する。
上述した実施例2にかかる商品搬出装置30は、商品収納通路3に収納された商品の商品搬出通路31への搬入が通路規制板28と搬出ベルト38とにより規制される。商品搬出通路31の上部(搬入口)において、受容口38aが通路規制板28と対向する位置まで搬出ベルト38が走行すると、商品収納通路3に収納された商品が搬出ベルト38の受容口38aに受容される。その後、搬出ベルト38が搬出方向に走行すると、商品収納通路3に収納された商品の商品搬出通路31への搬入を規制した状態で、搬出ベルト38の受容口38aに受容した商品が商品搬出通路31内に搬入される。そして、搬出ベルト38が所定量(受容部のピッチに相当する長さ)走行すると、商品搬出通路31の上部において、通路規制板28と対向する位置に受容口38aが位置し、商品収納通路3に収納してある商品を新たに受容する。
このようにして、搬出ベルト38の搬送方向に連続する二つの受容口38aには、それぞれ一つの商品が受容され、商品搬出通路31内に搬入されることになる。そして、商品搬出装置30は、搬出信号を受信するまでこの状態を維持する(搬出待機状態)。
商品搬出装置30が搬出信号を受信すると、搬出ベルト38が搬出方向に所定量(受容部の相互間隔に相当する長さ)だけ走行する。すると、商品搬出通路31の下部(搬出口)において、従動ローラ34が受容口38aから商品を押し出して、受容口38aに受容した商品が商品搬出通路31の下部から搬出(搬出状態)するとともに、商品収納通路3から商品搬出通路31に新たに商品を搬入する。したがって、商品搬出通路31には、常時二つの商品が収納することになる。
ところで、商品収納通路3に商品が収納されていない場合には、商品収納通路3から商品搬出通路31に商品を搬入することができないので、受容口38aに商品が受容されないことになる。この場合には、品切れ検出スイッチ39が商品を検出できないので、品切れと判断する。
上述した実施例2にかかる商品搬出装置30によれば、商品の少なくとも一部を受容する受容口38aを形成した搬出ベルト38を通路規制板28と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、通路規制板28と搬出ベルト38とが協働して商品搬出通路31への商品の搬入を規制する一方、受容口38aが商品の少なくとも一部を受容して商品搬出通路31への商品の搬入を許容するので、商品搬出装置30に搬入された商品を一つずつ確実に搬出することができる。
図5は、本発明の実施例3にかかる商品搬出装置を示す斜視図である。図6は、図5に示した商品搬出装置の作用を説明する断面図であって、図6−1は搬出待機状態を示したもの、図6−2は搬出開始状態を示したもの、図6−3は搬出終了状態(搬出待機状態)を示したものである。
本実施例3にかかる商品搬出装置は、上述した商品収納通路3の下方に設けたものであって、一対の側板5の間に配設してある。
商品搬出装置40は、商品収納通路3に収納してある商品を搬出するものであり、側板5間に四本のローラ41が回転可能に取り付けてある。これらのローラ41は、隣り合う一対の商品収納通路3を横切る仮想長方形の頂点をなす位置に配設してあり、一つのローラを駆動ローラ42とし、他の三つのローラを従動ローラ43とする。駆動ローラ42は、モータ44により駆動可能である。
これらの駆動ローラ42と従動ローラ43とには、隣り合う一対の商品収納通路3に交差する態様で、無端状の搬出ベルト45が巻回してある。この搬出ベルト45は、図6において時計方向および反時計方向に走行可能である。
図6に示すように、搬出ベルト45には、缶入り飲料、ビン入り飲料、あるいは、ペットボトル入り飲料等の商品を内部に搬入する一つの搬入口45aと、外部に商品を搬出する二つの搬出口45bとが設けてある。ここで、搬入口45aは一対の商品収納通路3の境界部分に臨み、各搬出口45bは搬出方向(下方)に臨むように設けてある。
上述した実施例3にかかる商品搬出装置40によれば、図6−1に示すように、搬出待機時(販売待機時)には、搬出ベルト45の上面が隣り合う一対の商品収納通路3に収納してある最下段の商品を支持する。そして、当該商品の上に順次商品が積み重ねられ、商品収納通路3に商品が収納される。
一方、搬出時には、図6−2に示すように、搬出対象(販売対象)となる商品を収納してある一方の商品収納通路3に搬入口45aが臨むように搬出ベルト45が走行し、内部に商品を搬入する。このとき、他方の商品収納通路3に収納してある商品は、搬出ベルト45の上面を滑走する。
その後、図6−3に示すように、搬出口45bが搬出方向に臨むように搬出ベルト45が走行し、搬出口45bから商品を搬出するとともに、当該商品の上に積み重ねてあった商品を搬出ベルト45の上面が支持することになる。
上述した実施例3にかかる商品搬出装置40よれば、商品を内部に搬入する搬入口45aと外部に搬出する搬出口45bとを形成した搬出ベルト45を一対の商品収納通路3に交差する態様で配設し、待機時には、搬出ベルト45が最下段の商品を支持する一方、搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路3に搬入口45aが臨むように搬出ベルト45が走行して商品を内部に搬入した後に、搬出口45bが搬出方向に臨むように搬出ベルト45を走行して商品を搬出するので、商品を一つずつ確実に搬出することができる。また、隣り合う一対の商品収納通路3に収納した商品を一つの商品搬出装置40により搬出することができる。
図7は、本発明の実施例4にかかる商品搬出装置を示す図であって、図7−1は搬出待機状態を示したもの、図7−2は搬出状態を示したもの、図7−3は搬出終了状態(搬出待機状態)を示したものである。
実施例4にかかる商品搬出装置50は、実施例3にかかる商品搬出装置と同様に、商品収納通路3の下方に設けたものであって、一対の側板5の間に配設してある。
商品搬出装置50は、商品収納通路3に収納してある商品を搬出するものであり、側板5間に五本のローラ51が回転可能に取り付けてある。これらのローラ51のうち、四つのローラ51は、実施例3にかかる商品搬出装置40と同様に、隣り合う一対の商品収納通路3を横切る仮想長方形の頂点をなす位置に配設してあり、一つのローラ51は、当該仮想長方形の内部であって、一対の商品搬出通路の境界部分に配設してある。そして、これらのローラ51のうち、一つのローラ51を駆動ローラ52とし、他の四つのローラ51を従動ローラ53とする。駆動ローラ52は、モータ54により駆動可能である。
これらの駆動ローラ52と従動ローラ53とには、隣り合う一対の商品収納通路3に交差する態様で無端状の搬出ベルト55が巻回してある。この搬出ベルト55は、図7において時計方向および反時計方向に走行可能である。
図7に示すように、搬出ベルト55には、缶入り飲料、ビン入り飲料、あるいは、ペットボトル入り飲料等の商品を内部に搬入する二つの搬入口55aと、外部に商品を搬出する一つの搬出口55bとが設けてある。ここで、各搬入口55aはそれぞれ商品収納通路3に臨み、搬出口55bは一対の商品収納通路3の境界部分に臨むように設けてある。
上述した実施例4にかかる商品搬出装置によれば、図7−1に示すように、搬出待機時(販売待機時)には、二つの搬入口55aが隣り合う一対の商品収納通路3のそれぞれに臨み、搬入口55aから搬入した商品を搬出ベルト55の内周上面が商品を支持する。そして、当該商品の上に順次商品が積み重ねられ、商品収納通路3に商品が収納される。
一方、搬出時には、図7−2に示すように、搬出対象(販売対象)となる商品を収納してある一方の商品収納通路3において搬出口55bが搬出方向に臨むように搬出ベルト55が走行し、搬出口55bから商品を搬出する。このとき、搬出対象とならない商品は、搬出ベルト55の内周上面を滑走し、当該商品の上に積み重ねた商品は搬出ベルト55の外周上面を滑走する。
その後、図7−3に示すように、二つの搬入口55aが隣り合う一対の商品収納通路3のそれぞれに臨むように搬出ベルト55が走行し、搬出対象となった商品が収納してある一方の商品収納通路3から商品を搬入する。
上述した実施例4にかかる商品搬出装置50によれば、商品を内部に搬入する搬入口55aと外部に搬出する搬出口55bとを形成した搬出ベルト55を一対の商品収納通路3に交差する態様で配設し、待機時には、搬出ベルト55の内周上面で商品を支持する一方、搬出時には、搬出方向に搬出口55bが臨むように搬出ベルト55が走行して商品を搬出するので、商品を一つずつ確実に搬出することができる。また、隣り合う一対の商品収納通路3に収納した商品を一つの商品搬出装置50により搬出することができる。
以上のように、本発明にかかる商品搬出装置は、商品収納ラックの下端部に配設する商品搬出装置に有用であり、特に、サーペンタイン式の商品収納ラックに適用する商品搬出装置に適している。
通路規制板と本発明の実施例1にかかる商品搬出装置とを示す側面図である。 図1に示した商品搬出装置の斜視図である。 通路規制板と本発明の実施例2にかかる商品搬出装置とを示す側面図である。 図3に示した商品搬出装置の斜視図である。 本発明の実施例3にかかる商品搬出装置を示す斜視図である。 図5に示した商品搬出装置の作用を説明する断面図であって、搬出待機状態を示したものである。 図5に示した商品搬出装置の作用を説明する断面図であって、搬出開始状態を示したものである。 図5に示した商品搬出装置の作用を説明する断面図であって、搬出終了状態(搬出待機状態)を示したものである。 本発明の実施例4にかかる商品搬出装置を示す断面図であって、搬出待機状態を示したものである。 本発明の実施例4にかかる商品搬出装置を示す断面図であって、搬出状態を示したものである。 本発明の実施例4にかかる商品搬出装置を示す断面図であって、搬出終了状態(搬出待機状態)を示したものである。 一般的な自動販売機を概念的に示した断面側面図である。 搬出待機状態を示す商品搬出装置の断面図である。 搬出状態を示す商品搬出装置の断面図である。
符号の説明
1 商品収容庫
2 商品収納ラック
3 商品収納通路
8 通路規制板
10 商品搬出装置
11 商品搬出通路
12 本体
13 駆動ローラ
14 従動ローラ
15 従動ギア
16 モータ
17 駆動ギア
18 搬出ベルト
18a 棚部
19 検出片
28 通路規制板
30 商品搬出装置
31 商品搬出通路
32 本体
33 駆動ローラ
34 従動ローラ
35 従動ギア
36 モータ
37 駆動ギア
38 搬出ベルト
38a 受容口
39 検出スイッチ
40 商品搬出装置
42 駆動ローラ
43 従動ローラ
44 モータ
45 搬出ベルト
45a 搬入口
45b 搬出口
50 商品搬出装置
51 ローラ
52 駆動ローラ
53 従動ローラ
54 モータ
55 搬出ベルト
55a 搬入口
55b 搬出口

Claims (6)

  1. 通路規制板と協働して商品搬出通路を画成し、商品搬出通路に搬入された商品を搬出する商品搬出装置において、
    商品を搭載する棚部を設けた搬出ベルトを通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、
    棚部が商品を搭載して商品搬出通路へ商品を搬入することを特徴とする商品搬出装置。
  2. 通路規制板と協働して商品搬出通路を画成し、商品搬出通路に搬入された商品を搬出する商品搬出装置において、
    商品の少なくとも一部を受容する受容口を形成した搬出ベルトを通路規制板と対向するとともに、搬出方向に走行可能に配設し、
    通路規制板と搬出ベルトとが協働して商品搬出通路への商品の搬入を規制する一方、
    受容口が商品の少なくとも一部を受容して商品搬出通路への商品の搬入を許容することを特徴とする商品搬出装置。
  3. 待機時に、商品収納通路において最下段の商品を支持することにより商品収納通路に商品を収納する一方、
    搬出時に、最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、
    商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを商品収納通路に交差する態様で配設し、
    待機時には、搬出ベルトが最下段の商品を支持する一方、
    搬出時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を内部に搬入した後に、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする商品搬出装置。
  4. 待機時に、隣り合う一対の商品収納通路において最下段の商品を支持することにより、各商品収納通路に商品を収納する一方、
    搬出時に、搬出対象となる商品を収納してある商品収納通路において最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、
    商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを前記一対の商品収納通路に交差する態様で配設し、
    待機時には、搬出ベルトが最下段の商品を支持する一方、
    搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を内部に搬入した後に、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする商品搬出装置。
  5. 待機時に、商品収納通路において最下段の商品を支持することにより商品収納通路に商品を収納する一方、
    搬出時に、最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、
    商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを商品収納通路に交差する態様で配設し、
    待機時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトが位置して最下段の商品を支持する一方、
    搬出時には、搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする商品搬出装置。
  6. 待機時に、隣り合う一対の商品収納通路において最下段の商品を支持することにより、各商品収納通路に商品を収納する一方、
    搬出時に、搬出対象となる商品を収納してある商品収納通路において最下段の商品を搬出する商品搬出装置において、
    商品を内部に搬入する搬入口と商品を外部に搬出する搬出口とを形成した搬出ベルトを前記一対の商品収納通路に交差する態様で配設し、
    待機時には、商品収納通路に搬入口が臨むように搬出ベルトが位置して最下段の商品を支持する一方、
    搬出時には、搬出対象となる商品が収納してある商品収納通路の搬出方向に搬出口が臨むように搬出ベルトを走行して商品を搬出することを特徴とする商品搬出装置。
JP2005326487A 2005-11-10 2005-11-10 商品搬出装置 Pending JP2007133690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326487A JP2007133690A (ja) 2005-11-10 2005-11-10 商品搬出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326487A JP2007133690A (ja) 2005-11-10 2005-11-10 商品搬出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007133690A true JP2007133690A (ja) 2007-05-31

Family

ID=38155291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326487A Pending JP2007133690A (ja) 2005-11-10 2005-11-10 商品搬出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007133690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102496208A (zh) * 2011-11-25 2012-06-13 刘少锋 新型自动售货机出货装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131081Y2 (ja) * 1971-02-12 1976-08-04
JPS53147983U (ja) * 1977-04-25 1978-11-21
JPS60126794A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 三洋電機株式会社 自動販売機の商品送出装置
JPH05205147A (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機の商品収納装置
JPH06103453A (ja) * 1992-08-03 1994-04-15 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
JPH08324794A (ja) * 1995-05-30 1996-12-10 Copcom Co Ltd 物品供給装置、およびこれを備えた物品払出し装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5131081Y2 (ja) * 1971-02-12 1976-08-04
JPS53147983U (ja) * 1977-04-25 1978-11-21
JPS60126794A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 三洋電機株式会社 自動販売機の商品送出装置
JPH05205147A (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 Matsushita Refrig Co Ltd 自動販売機の商品収納装置
JPH06103453A (ja) * 1992-08-03 1994-04-15 Sanyo Electric Co Ltd 自動販売機
JPH08324794A (ja) * 1995-05-30 1996-12-10 Copcom Co Ltd 物品供給装置、およびこれを備えた物品払出し装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102496208A (zh) * 2011-11-25 2012-06-13 刘少锋 新型自动售货机出货装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5774282B2 (ja) 商品搬出装置
JP2012221245A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2018523219A (ja) 柔軟な温度制御カラムを有する商品販売機
JP2008184314A (ja) ピッキングシステム
JP2007133690A (ja) 商品搬出装置
JP2006252026A (ja) 商品収納ラック
JPH11154266A (ja) 自動販売機
JP2008065853A (ja) 自動販売機の商品収納搬出装置
JP2007257532A (ja) 商品搬送装置および自動販売機
JP7420509B2 (ja) 物品収納庫
JP4408186B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4888003B2 (ja) 商品搬出装置
KR960011506B1 (ko) 자동판매기의 상품 반출장치
JP2594150B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2006085591A (ja) 自動販売機
JP4715721B2 (ja) 自動販売機
JPH02129787A (ja) 自動販売機
JP4737034B2 (ja) 自動販売機
JPH09305853A (ja) 自動販売機
JP2944762B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JP2896209B2 (ja) 自動販売機の商品収納及び搬出装置
JP2021126155A (ja) 商品提供装置
JP2007257073A (ja) 自動販売機
JPH036692A (ja) 自動販売機
JPH0425997A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110208

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110315

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20110809

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02