JP2007118394A - サーマルプリンタ - Google Patents

サーマルプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2007118394A
JP2007118394A JP2005313776A JP2005313776A JP2007118394A JP 2007118394 A JP2007118394 A JP 2007118394A JP 2005313776 A JP2005313776 A JP 2005313776A JP 2005313776 A JP2005313776 A JP 2005313776A JP 2007118394 A JP2007118394 A JP 2007118394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection pattern
pattern data
data
image
print medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005313776A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Inagaki
努 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP2005313776A priority Critical patent/JP2007118394A/ja
Publication of JP2007118394A publication Critical patent/JP2007118394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

【課題】印刷時のサイクルタイムが長くなるのを抑制しつつ透明保護パターンのパターン内容を容易に変更できるようにする。
【解決手段】I/F21が、PC90から送信された画像データ及び部分保護パターンデータを受信する。受信した画像データがフレームメモリ22a、22b、22cに格納される。受信した部分保護パターンデータがパターンデータ記憶部23に格納される。フレーム保護データ生成回路24が当該部分保護パターンデータを連結してフレーム保護パターンデータを生成する。ヘッド制御回路25が、格納された画像データに基づいて印刷用紙に画像が形成されるようにサーマルヘッド2を制御し、その後、生成されたフレーム保護パターンデータに基づいて印刷用紙に透明保護パターンが形成されるようにサーマルヘッド2を制御する。
【選択図】図3

Description

本発明は、インクリボンに付着したインク及び透明保護材を順次印刷媒体に熱転写することによって印刷媒体に形成された画像を透明保護パターンで被覆するサーマルプリンタに関する。
インクリボンに付着したインク及び透明保護材を、サーマルヘッドにより順次印刷用紙(印刷媒体)に熱転写することによって印刷用紙に形成された画像を透明保護パターンで被覆するサーマルプリンタが知られている(例えば、特許文献1参照)。このように、印刷用紙に形成された画像を透明保護パターンで被覆することによって、形成された画像の色の劣化やゴミの付着を防止することができる。また、透明保護パターンのパターンデータ(フレーム保護パターンデータ)を変更することにより、画像を光沢仕上げやマット仕上げにすることができる。画像を光沢仕上げにする場合は、透明保護パターンの表面が均一になるように、透明保護材を一様なパターンデータに基づいて印刷用紙に熱転写する。一方、画像をマット仕上げにする場合は、透明保護パターンの表面に凹凸が形成されるように、透明保護材をランダムドットパターンなどのパターンデータに基づいて印刷用紙に熱転写する。
特開平7−052428号公報(図3)
画像をマット仕上げにする場合は、サーマルプリンタ内に予め記憶された所望のパターンデータを選択的に用いることがある。しかしながら、この場合、マット仕上げの種類がサーマルプリンタ内に記憶されているパターンデータの種類に限定されてしまう。そこで、印刷時において、ホストコンピュータから画像データとともにパターンデータを受信することが考えられるが、通信データ量が大きくなるため、印刷時のオーバーヘッドが増大しサイクルタイムが長くなってしまう。
そこで、本発明の主たる目的は、印刷時のサイクルタイムが長くなるのを抑制しつつ透明保護パターンのパターン内容を容易に変更することができるサーマルプリンタを提供することである。
課題を解決するための手段及び効果
本発明のサーマルプリンタは、インクリボンに付着したインク及び透明保護材を順次印刷媒体に熱転写することによって印刷媒体に形成された画像を透明保護パターンで被覆するサーマルプリンタである。そして、ホストコンピュータからデータを受信する受信手段と、印刷媒体に形成される画像に係る画像データを前記受信手段が受信したときに、受信した画像データが格納される画像データ記憶手段と、サーマルヘッドと、前記インクリボンに付着したインクが前記画像データ記憶手段に格納された画像データに基づいて印刷媒体に熱転写されることによって印刷媒体上に画像が形成されるように、前記サーマルヘッドを制御する画像形成制御手段とを備えている。さらに、印刷媒体に形成される画像の半分以下のサイズに相当する部分保護パターンに係る部分保護パターンデータを前記受信手段が受信したときに、受信した部分保護パターンデータが格納される部分保護パターンデータ記憶手段と、前記部分保護パターンデータ記憶手段に格納された部分保護パターンデータから、当該部分保護パターンデータが表す部分保護パターンが複数連結され且つ印刷媒体に形成される画像と同じ又は大きいサイズの透明保護パターンに係るフレーム保護パターンデータを生成するフレーム保護データ生成手段とを備えている。そして、印刷媒体にインクが熱転写された後に前記インクリボンに付着した透明保護材が前記フレーム保護データ生成手段によって生成されたフレーム保護パターンデータに基づいて印刷媒体に熱転写されることによって印刷媒体上に透明保護パターンが形成されるように、前記サーマルヘッドを制御する保護パターン形成制御手段を備えている。
本発明によると、受信手段が受信した部分保護パターンデータが部分保護パターンデータ記憶手段に格納され、受信フレーム保護データ生成手段が部分保護パターンデータ記憶手段に格納された部分保護パターンデータからフレーム保護パターンデータを生成するため、フレーム保護パターンデータの全てをホストコンピュータから受信する場合と比較して通信データ量が小さくなる。これにより、印刷時のサイクルタイムが長くなるのを抑制することができる。また、部分保護パターンデータがホストコンピュータから送信されるため、フレーム保護パターンデータの内容を容易に変更することができる。
以下、本発明の好適な実施形態について、図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の好適な実施形態であるサーマルプリンタの概略構成図である。図1に示すように、サーマルプリンタ1は、サーマルヘッド2と、プラテンローラ3と、剥離プレート4と、一対のニップローラ5と、インクリボン供給ローラ6と、インクリボン回収ローラ7と、ガイドローラ8a、8bと、サーマルプリンタ1全体を制御する制御装置20(図3参照)とを有している。
印刷媒体である印刷用紙80は長尺状のものであり、図示しない印刷用紙ロールから巻き解かれて図中右方から供給される。一対のニップローラ5は、図中右方から供給された印刷用紙80を挟持し、モータ5a(図3参照)に駆動されることによって印刷用紙80を図中左方から図中右方に向かう方向(以下、印刷用紙供給方向と称する。)又は図中右方から図中左方に向かう方向(以下、印刷用紙戻し方向と称する。)に搬送する。このとき、印刷用紙80が、サーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過する。インクリボン供給ローラ6は、図中左方に配置されており、未使用のインクリボン10が巻回されている。インクリボン回収ローラ7は、図中右方に配置されており、モータ7a(図3参照)に駆動されることによって使用済みのインクリボン10を巻き取る。インクリボン回収ローラ7がインクリボン10を巻き取ることにより、インクリボン10がサーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過するように図中左方から右方に向かう方向(以下、インクリボン供給方向と称する。)に搬送される。このとき、ガイドローラ8aが、サーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過するようにインクリボン10を案内する。
ここで、インクリボン10について図2を参照しつつ説明する。図2はインクリボン10の平面図である。図2に示すように、インクリボン10は、耐熱性を有する長尺フィルム状の基材10a上に、熱溶融性の3つのインク層(イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C))と、ラミネート層(透明保護材(OP))とがインクリボン10のインクリボン供給方向の逆方向に順に付着したものである。インクリボン10がインクリボン供給方向に搬送されることによって、インク層Y、M、C及びラミネート層OPがこの順でサーマルヘッド2とプラテンローラ3との間に到達する。
図1に戻って、サーマルヘッド2とプラテンローラ3との間においては、インクリボン10と印刷用紙80とが張り合わされる。このとき、サーマルヘッド2がインクリボン10と接しており、プラテンローラ3が印刷用紙と接している。サーマルヘッド2は、図示しない多数の発熱体を有しており、制御装置20によって各発熱体の発熱が制御される。サーマルヘッド2の発熱体が発熱することにより、発熱体と対向するインクリボン10の各インク層Y、M、C又はラミネート層OPが印刷用紙80に熱転写される。このとき、後述するように、印刷用紙80の印刷領域にインク層Y、M、Cが熱転写される毎に当該印刷領域が印刷開始位置に位置するまで印刷用紙戻し方向に搬送されるため、当該印刷領域に各インク層Y、M、C及びラミネート層OPが順に重なるように熱転写される。これにより、印刷用紙80の印刷領域に所望のカラー画像が印刷されると共に、印刷面に所望のパターンを有すとともに印刷された画像を被覆する透明保護パターンが形成される(図6参照)。
サーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過したインクリボン10においては、サーマルヘッド2の下流に位置している剥離プレート4の端部と接触することにより図中斜め上方に搬送方向が変化する。ガイドローラ8bは、剥離プレート4とインクリボン回収ローラ7との間にあるインクリボン10に張力を与えている。これにより、インクリボン10が印刷用紙80から剥離される。
次に、制御装置20について図3を参照しつつ説明する。図3は、制御装置20の機能ブロック図である。図3に示すように、制御装置20は、I/F(受信手段)21と、フレームメモリ(画像データ記憶手段)22a、22b、22cと、パターンデータ記憶部(部分保護パターンデータ記憶手段)23と、フレーム保護データ生成回路(フレーム保護データ生成手段)24と、ヘッド制御回路(画像形成制御手段及び保護パターン形成制御手段を含む)25と、信号変換回路26と、印刷用紙搬送制御回路27と、インクリボン搬送制御回路28とを有している。
I/F21は、ホストコンピュータであるパーソナルコンピュータ(PC)90との間でデータ通信を行うためのインターフェースである。I/F21とPC90とは例えばUSB(Universal Serial Bus)等で接続される。ユーザはPC90を操作することによって、PC90に記憶された所望の画像をサーマルプリンタ1に印刷させることができる。このとき、PC90は、印刷用紙80に印刷すべき画像に係る画像データ、及び、当該画像の半分のサイズに相当する部分保護パターンに係る部分保護パターンデータをサーマルプリンタ1のI/F21に送信する。
フレームメモリ22a、22b、22cは、当該画像データをI/F21が受信したときに、受信した画像データが格納されるものである。I/F21が受信した画像データは、イエロー、マゼンタ、シアンの3つの画像データに分離される。そして、イエローの画像データがフレームメモリ22aに、マゼンタの画像データがフレームメモリ22bに、シアンの画像データがフレームメモリ22cにそれぞれ格納される。
また、パターンデータ記憶部23は、部分保護パターンデータをI/F21が受信したときに、受信した部分保護パターンデータが格納されるものである。フレーム保護データ生成回路24は、パターンデータ記憶部23に格納された部分保護パターンデータから、当該部分保護パターンデータが表す部分保護パターンが2つ連結され且つ印刷用紙80に印刷すべき画像と同じサイズの透明保護パターンに係るフレーム保護パターンデータを生成するものである。
ここで、部分保護パターンデータとフレーム保護パターンデータについて図4〜図6を参照しつつ説明する。図4は、部分保護パターンデータのイメージ図である。図5は、図4に示された部分保護パターンデータから生成された保護パターンデータのイメージ図である。図6は、画像データと保護パターンデータとの関係を示すものであり、図6(a)は画像データのイメージ図を、図6(b)は、画像データと保護パターンデータとを重ね合わせたイメージ図をそれぞれ示している。なお、保護パターンデータのイメージは、透明保護パターンの外観に相当するものである。図4に示すように、部分保護パターンデータAは、例えば市松模様を有する矩形状のものであり、画像データDの半分のサイズを有している。そして、フレーム保護データ生成回路24は、この部分保護パターンデータA2つを図中上下方向に連結して図5に示すような保護パターンデータBを生成する。したがって、図6に示すように、保護パターンデータBは、画像データDと同じサイズを有している。なお、図4には、部分保護パターンデータの一例として市松模様を有するものを示しているが、部分保護パターンデータは、ランダムドットパターンなど他の任意の模様を有するものであってよい。
ヘッド制御回路25は、サーマルヘッド2を制御するものであり、インクリボン10に付着したインク層Y、M、Cが、フレームメモリ22a、22b、22cに格納されたイエロー、マゼンタ、シアンのそれぞれの画像データに基づいて印刷用紙80に熱転写されることによって印刷用紙80の印刷領域に画像が形成されるように、サーマルヘッド2を制御するための制御信号を生成する(画像形成制御手段)。さらに、ヘッド制御回路25は、当該印刷領域にインクが熱転写された後に、インクリボン10に付着したラミネート層OPがフレーム保護データ生成回路24によって生成されたフレーム保護パターンデータに基づいて印刷用紙80に熱転写されることによって当該印刷領域上に透明保護パターンが形成されるように、サーマルヘッド2を制御するための制御信号を生成する(保護パターン形成制御手段)。また、ヘッド制御回路25は、各制御信号を生成する際に、サーマルヘッド2が有する発熱体の発熱量が所望の発熱量となるように、各発熱体の特性及び各発熱体の発熱状態を考慮して各発熱体の通電時間を調整する。
信号変換回路26は、ヘッド制御回路25において生成された制御信号を駆動信号に変換してサーマルヘッド2に出力する。サーマルヘッド2に駆動信号が入力されると、駆動信号に基づいて各発熱体が発熱する。
印刷用紙搬送制御回路27は、ニップローラ5を駆動するモータ5aを制御するものである。印刷用紙搬送制御回路27は、インクリボン10に付着したインク層Y、M、Cを印刷用紙80の印刷領域に熱転写させるときは、印刷用紙80が所定の速度で印刷用紙供給方向に搬送されるようにモータ5aを制御する。そして、各インク層Y、M、Cの熱転写が完了する毎に、当該印刷領域が再び印刷開始位置に位置するまで印刷用紙80が印刷用紙戻し方向に搬送されるようにモータ5aを制御する。また、インクリボン10に付着したラミネート層OPを当該印刷領域に熱転写させるときは、印刷用紙80が所定の速度で印刷用紙供給方向に搬送されるようにモータ5aを制御する。そして、ラミネート層OPの熱転写が完了すると、印刷用紙80を印刷用紙戻し方向に搬送されるようにモータ5aを制御し、当該印刷領域を排出する。インクリボン搬送制御回路28は、印刷用紙80の印刷領域とインクリボン10に付着したインク層Y、M、C及びラミネート層OPとが、サーマルヘッド2とプラテンローラ3との間において張り合わされるようにインクリボン回収ローラ7を駆動するモータ7aを制御するものである。
次に、サーマルプリンタ1の動作について説明する。ユーザの操作により、PC90からサーマルプリンタ1に所望の画像を印刷させるための画像データ及び部分保護パターンデータを含む通信データが送信される。PC90から送信された通信データは、サーマルプリンタ1のI/F21に受信される。I/F21に受信された通信データに含まれる画像データがイエロー、マゼンタ、シアンの3つの画像データに分離されてフレームメモリ22a、22b、22cに格納される。また、I/F21に受信された通信データに含まれる部分保護パターンデータがパターンデータ記憶部23に格納される。部分保護パターンデータがパターンデータ記憶部23に格納されると、フレーム保護データ生成回路24が当該部分保護パターンデータを連結してフレーム保護パターンデータを生成する。
そして、印刷用紙搬送制御回路27が、印刷用紙80の印刷領域がサーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過するようにモータ5aを制御して印刷用紙80を印刷用紙供給方向に搬送する。同時に、インクリボン搬送制御回路28が、インクリボン10に付着したインク層Yがサーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過するようにモータ7aを制御してインクリボン10をインク供給方向に搬送する。このとき、ヘッド制御回路25は、インク層Yが、フレームメモリ22aに格納されたイエローの画像データに基づいて印刷用紙80の印刷領域に熱転写されるように、サーマルヘッド2を制御するための制御信号を生成する。サーマルヘッド2が生成した制御信号は、信号変換回路26によって駆動信号に変換されサーマルヘッド2に出力される。サーマルヘッド2に駆動信号が入力されると、入力された駆動信号に対応する各発熱体が発熱し、インク層Yのインクが印刷用紙80の印刷領域に熱転写される。印刷用紙80の印刷領域に対するインク層Yの熱転写が完了すると、印刷用紙搬送制御回路27は、当該印刷領域が再び印刷開始位置に位置するまで、印刷用紙80が印刷用紙戻し方向に搬送されるようにモータ5aを制御する。そして、以上の工程をインク層M及びインク層Cについても繰り返し、印刷用紙80の印刷領域に所望の画像を形成する(図6(a)参照)。
印刷用紙80の印刷領域に所望の画像が形成されると、再び、印刷用紙搬送制御回路27が、当該印刷領域がサーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過するようにモータ5aを制御して印刷用紙80を印刷用紙供給方向に搬送する。同時に、インクリボン搬送制御回路28が、インクリボン10に付着したラミネート層OPがサーマルヘッド2とプラテンローラ3との間を通過するようにモータ7aを制御してインクリボン10をインク供給方向に搬送する。このとき、ヘッド制御回路25は、ラミネート層OPが、フレーム保護データ生成回路24が生成したフレーム保護パターンデータに基づいて印刷用紙80の印刷領域に熱転写されるように、サーマルヘッド2を制御するための制御信号を生成する。サーマルヘッド2が生成した制御信号は、信号変換回路26によって駆動信号に変換されサーマルヘッド2に出力される。サーマルヘッド2に駆動信号が入力されると、入力された駆動信号に対応する各発熱体が発熱し、ラミネート層OPが当該印刷領域に熱転写される。これにより、当該印刷領域に透明保護パターンが形成される(図6(b)参照)。そして、印刷用紙搬送制御回路27が、印刷用紙80を印刷用紙戻し方向に搬送されるようにモータ5aを制御し、当該印刷領域を排出し、印刷を完了する。
以上説明した本実施の形態によると、I/F21が受信した部分保護パターンデータがパターンデータ記憶部23に格納され、フレーム保護データ生成回路24が、パターンデータ記憶部23に格納された部分保護パターンデータから、フレーム保護パターンデータを生成するため、フレーム保護パターンデータの全てをPC90から受信する場合と比較して通信データ量が小さくなる。これにより、印刷時のサイクルタイムが長くなるのが抑制される。また、部分保護パターンデータがPC90から送信されるため、フレーム保護パターンデータの内容を容易に変更することができる。
以上、本発明の好適な一実施形態について説明したが、本発明はその趣旨を超えない範囲において変更が可能である。即ち、上述の実施の形態においては、部分保護パターンデータが画像データの半分のサイズを有するものであり、フレーム保護データ生成回路24が、この部分保護パターンデータ2つを連結して保護パターンデータを生成する構成であるが、部分保護パターンデータを画像データの半分未満のサイズを有するものとし、フレーム保護データ生成回路が、この部分保護パターンデータを複数連結して保護パターンデータを生成する構成であってもよい。例えば、部分保護パターンデータを画像データの1/4のサイズを有するものとし、フレーム保護データ生成回路が、この部分保護パターンデータを4つ連結して保護パターンデータを生成する構成であってもよい。
また、上述の実施形態においては、フレーム保護データ生成回路24が生成する保護パターンデータは、画像データと同じサイズを有するものであるが、フレーム保護データ生成回路が、画像データよりも大きいサイズを有する保護パターンデータを生成する構成であってもよい。これにより、例えば、縁有り印刷など印刷用紙サイズより小さい印刷領域に画像を印刷する場合であっても、印刷用紙全域に透明保護パターンを形成することができる。
本発明に係る実施形態であるサーマルプリンタの概略構成図である。 図1に示すインクリボンの平面図である。 図1に示す制御装置の機能ブロック図である。 図3に示すパターンデータ記憶部に格納される部分保護パターンデータのイメージ図である。 図4に示された部分保護パターンデータから生成された保護パターンデータのイメージ図である。 図4に示された部分保護パターンデータから生成された保護パターンデータと画像データとの関係を示し図である。
符号の説明
1 サーマルプリンタ
2 サーマルヘッド
3 プラテンローラ
4 剥離プレート
5 ニップローラ
10 インクリボン
10a 基材
20 制御装置
22a、22b、22c フレームメモリ
23 パターンデータ記憶部
24 フレーム保護データ生成回路
25 ヘッド制御回路
26 信号変換回路
27 印刷用紙搬送制御回路
28 インクリボン搬送制御回路
80 印刷用紙
Y、M、C インク層
OP ラミネート層

Claims (1)

  1. インクリボンに付着したインク及び透明保護材を順次印刷媒体に熱転写することによって印刷媒体に形成された画像を透明保護パターンで被覆するサーマルプリンタであって、
    ホストコンピュータからデータを受信する受信手段と、
    印刷媒体に形成される画像に係る画像データを前記受信手段が受信したときに、受信した画像データが格納される画像データ記憶手段と、
    サーマルヘッドと、
    前記インクリボンに付着したインクが前記画像データ記憶手段に格納された画像データに基づいて印刷媒体に熱転写されることによって印刷媒体上に画像が形成されるように、前記サーマルヘッドを制御する画像形成制御手段と、
    印刷媒体に形成される画像の半分以下のサイズに相当する部分保護パターンに係る部分保護パターンデータを前記受信手段が受信したときに、受信した部分保護パターンデータが格納される部分保護パターンデータ記憶手段と、
    前記部分保護パターンデータ記憶手段に格納された部分保護パターンデータから、当該部分保護パターンデータが表す部分保護パターンが複数連結され且つ印刷媒体に形成される画像と同じ又は大きいサイズの透明保護パターンに係るフレーム保護パターンデータを生成するフレーム保護データ生成手段と、
    印刷媒体にインクが熱転写された後に前記インクリボンに付着した透明保護材が前記フレーム保護データ生成手段によって生成されたフレーム保護パターンデータに基づいて印刷媒体に熱転写されることによって印刷媒体上に透明保護パターンが形成されるように、前記サーマルヘッドを制御する保護パターン形成制御手段とを備えていることを特徴とするサーマルプリンタ。



JP2005313776A 2005-10-28 2005-10-28 サーマルプリンタ Pending JP2007118394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005313776A JP2007118394A (ja) 2005-10-28 2005-10-28 サーマルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005313776A JP2007118394A (ja) 2005-10-28 2005-10-28 サーマルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007118394A true JP2007118394A (ja) 2007-05-17

Family

ID=38142759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005313776A Pending JP2007118394A (ja) 2005-10-28 2005-10-28 サーマルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007118394A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137116A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Sony Corp プリンタ装置及びラミネート方法
JP2010111001A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Canon Inc 印刷方法、印刷装置、及びプログラム
JP2016010893A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 大日本印刷株式会社 プリンタ装置、その制御方法及び印画物の製造方法
JP2019006046A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 大日本印刷株式会社 保護層転写方法及び熱転写印画装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137116A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Sony Corp プリンタ装置及びラミネート方法
US9067432B2 (en) 2007-12-05 2015-06-30 Sony Corporation Printer apparatus and laminating method
JP2010111001A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Canon Inc 印刷方法、印刷装置、及びプログラム
JP2016010893A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 大日本印刷株式会社 プリンタ装置、その制御方法及び印画物の製造方法
JP2019006046A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 大日本印刷株式会社 保護層転写方法及び熱転写印画装置
JP7005961B2 (ja) 2017-06-27 2022-01-24 大日本印刷株式会社 保護層転写方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008044130A (ja) 印刷加工装置
JP5926567B2 (ja) サーマルプリンタ及び保護コート印刷方法
JP2007118394A (ja) サーマルプリンタ
CN102431310A (zh) 图像形成装置、图像形成方法和程序
JP2008229907A (ja) サーマルプリンタ及びサーマルプリンタの調整方法
JP4457452B2 (ja) プリンタ装置
JP2011088305A (ja) 熱転写型印刷装置
JP2016203398A5 (ja) 印刷装置およびその制御方法
US8585034B1 (en) Receiver supply using cut sheet media
JP4167080B2 (ja) 画像形成方法および画像形成装置
CN102729645A (zh) 双面打印系统及操作打印机的方法
US8827439B2 (en) Self-cleaning media perforator
US10787000B2 (en) Thermal printhead having asymmetric recording elements
JPH10119360A (ja) 記録装置
JP3948307B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP7207538B2 (ja) 印刷システム、および、印刷制御装置
JP2003312084A (ja) ラミネート方法およびその装置
JP7248118B2 (ja) ヘッドユニット、および、印刷ユニット
JP6052970B2 (ja) プリンタ
JP2008279741A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012056295A (ja) 画像形成装置
JP7257614B2 (ja) 印刷方法及び熱転写プリンタ
JP3610701B2 (ja) プリンタ
JP5606962B2 (ja) 両面印刷装置及び両面印刷方法
JP4935021B2 (ja) 印刷装置